08/12/14 03:09:48 UCLUFBET
最後にサマディ君へ、以前君は「誰の信者でも、どんな本の信者でも、どんな宗教の信者でもない俺」って書いていたね。
これをもし神対流に言い換えるなら「誰にでも信じられるところがあり、どんな本にも信じられるところがあり、どんな宗教にも信じられるところがある」となるのかもしれない。
それを甘っちょろいスイーツ的というのであれば、それは褒め言葉として受けとっておこう。
また、上記のような見方から、神対は一神教にはなりえないし、読者も神対オンリーの人なんてほとんどいないはずだ。
前者の見方というのは否定的分離的な見方であり、後者は肯定的統合的な見方ともいえる。
違いに目を向けて否定するのではなく、共通点に目を向けて肯定していくと驚くほど流れが変わってくるから不思議だ、見方を変えてごらん。
おっと、私も教えたがり症候群が再発したようだ。ノシ