09/01/16 09:30:36 4doCzKmz
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「統一協会が反社会的って言っても日本の教会から世界各国の教会まである。もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「統一協会がカルト宗教団体ではないと認めない限り宗教界に進歩はない」
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
「統一協会がカルト宗教団体としての条件を満たしているか検査するのは不可能だ(だから、カルト宗教団体ではない)」
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
「確かに統一協会はカルト宗教団体の可能性があると言えるかもしれない、しかしだからといって、カルト宗教団体としての条件を全て持っているというのは早計に過ぎないか。」
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
「現在問題なのはカルト宗教団体の広義の反社会性であり、統一協会がカルト宗教団体であるかどうかは問題ではない。話をそらすな」
19.権威主義におちいって話を聞かなくなる。
「宗教学の権威じゃないおまえには統一協会について議論する資格が無い。宗教学者に意見を聞きたい」