09/01/03 02:11:27 pDlm16zC
>>523
>>532
世間一般的には「犯罪」という言葉と「違法行為」という言葉は、
同じように使われますが、厳密な法律用語としては、
「犯罪」は刑事事件についてのみ、
民事事件については「違法行為」と言います。
>>532で御自身が書かれているように、
統一教会は宗教法人としてはまだ刑事「犯罪」はしていません。
重箱の隅をつつくような揚げ足取りではありますが、「犯罪」と言うと、
食口は鬼の首をとったかのように「犯罪はしていない」と反論するので、
統一教会の反社会性を語る時は「犯罪」という言葉ではなく、
「違法行為」という言葉を使ったほうが無難です。
ちなみに教団ナンバーワンのアボジと実質ナンバー2のパクポーヒー氏は
共に海外で犯罪歴があります。
つまり、「トップが犯罪者の不法集団」というのが正しい表現になります。
>>540
創価学会に比べると一般の知名度が低いからではないかと思います。
統一教会が正体を隠して活動していることが功を奏しているのでしょう。
悪質ではあるのですが、巧妙でもあり、
人知れず、社会を蝕んでいるのが統一教会です。
ですから、>>540さんのように、そのことを世間に知らしめるのは、
非常に重要なことだと思います。