【宮島】平等大慧会&海の見える杜美術館★第2巻at PSY【宮島】平等大慧会&海の見える杜美術館★第2巻 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:あしゅら ◆wrh86fF.Kw 08/08/31 13:54:57 vFULkT4y 厳島神社の鳥居中央の向こうに見える白い不思議建築物 平等大慧会・海の見える杜美術館について語りましょう! 宗教法人平等大慧会(広島県・兵庫県) 昭和29年 兵庫県で興され、昭和33~36年頃に広島に引っ越して来た宗教団体 昭和49年 鹿児島にムー大陸博物館(多宝仏塔)を建設 昭和53年 広島に金のオブジェ付き王舎城を建設 昭和59年 涅槃城建設 平成13年 第九支部道場(福岡県那珂川町)建設 平成17年 王舎城美術館が海の見える杜美術館としてリニューアルオープン 教祖経歴 明治43年 梅本武志生まれる 昭和 2年 「妙法華経」を書く 昭和 29年 姫路にて平等大慧会設立(宗教法人登録) 昭和 33年 本部を広島に移す 昭和 49年 鹿児島県に博物館等を建設 昭和56年 広島に王舎城等建設 ↑弘文堂の新宗教教団・人物辞典からひっぱってきました。 自力でそれらの建築物を見学してきた人の手記 王舎城 http://www.arakawas.sakura.ne.jp/backn012/oushajo/oushajo1.html 涅槃城 http://www.arakawas.sakura.ne.jp/backn010/nehanjou/nehanjo1.html 多宝仏塔 http://www41.tok2.com/home/kanihei5/mutairiku.html http://ww5.tiki.ne.jp/~gakurou/hen/muhaku0.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch