10/07/12 20:20:27
2008年2月16日 NIKKEI プラス1
おいしいインスタントコーヒーランキング
URLリンク(newranking.net)
(注)(1)実勢価格、※は希望小売価格。カッコ内は内容量(2)製法(3)酸味(4)苦み(5)特徴。酸味と苦みは選者の平均から判断
1 ザ・ブレンド有機栽培珈琲(UCC上島珈琲) 333
(1)500円前後(50グラム)(2)フリーズドライ(3)普通(4)普通(5)有機栽培で育てたコーヒー豆を原料にした
2 モッコナブラックラベル(豊産業) 300
(1)1575円※(100グラム)(2)フリーズドライ(3)少なめ(4)多め(5)ブルンジ、コスタリカ産の豆を使用
3 ネスカフェ香味焙煎(ネスレ日本) 297
(1)868円※(80グラム)(2)フリーズドライ(3)少なめ(4)普通(5)深煎りの豊かな香りとコクを目指した
4 スペシャルブレンド(キーコーヒー) 282
(1)400円前後(100グラム)(2)フリーズドライ(3)普通(4)普通(5)コロンビアとブラジル産の豆を使用した
4 プレミアムブレンド(キーコーヒー) 282
(1)400円前後(100グラム)(2)フリーズドライ(3)多め(4)普通(5)コロンビア豆をベースにした上品な酸味
6 ブレンディインスタントコーヒー(味の素ゼネラルフーヅ) 276
(1)630円前後(100グラム)(2)スプレードライ(3)普通(4)普通(5)冷たい水や牛乳にも溶けやすい
7 クライス ロイヤルセレクション(キャピタル) 270
(1)1890円※(100グラム)(2)フリーズドライ(3)普通(4)普通(5)コロンビア豆にジャマイカ産をブレンドした
8 マキシムちょっと贅沢な珈琲店(味の素ゼネラルフーヅ) 267
(1)560円前後(120グラム)(2)フリーズドライ(3)少なめ(4)多め(5)レギュラーのブランドをインスタントにも
9 ネスカフェゴールドブレンド(ネスレ日本) 264
(1)880円※(100グラム)(2)フリーズドライ(3)普通(4)普通(5)1967年発売、マイルドな味わいと上品な香り
10 ザ・ブレンドブルーマウンテンブレンド(UCC上島珈琲) 261
(1)900円前後(50グラム)(2)フリーズドライ(3)少なめ(4)少なめ(5)ジャマイカ指定産地の豆を使用した
10 マキシムインスタントコーヒー(味の素ゼネラルフーヅ) 261
(1)500円前後(100グラム)(2)フリーズドライ(3)普通(4)普通(5)香りとコクを重視したヨーロピアン風味を指向
【調査方法】
東京都内の百貨店、食品スーパーが取り扱うインスタントコーヒーから17製品を選び、コーヒーに詳しい専門家10人に試飲してもらった。
酸味、苦み、香り、好みに合うなどを基準に採点、順位を加味して集計した。