★物凄い勢いで紅茶通が答えるスレ 15ポット目★at POT
★物凄い勢いで紅茶通が答えるスレ 15ポット目★ - 暇つぶし2ch360:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/31 19:10:30
私感だから例外もあると思うけど、
紅茶のことを本当に大好きで、みんなに飲んで欲しいと思っていて、
ものすごく詳しい人って、他人の飲み方に関して意外と寛容な気がする。

ダージリンに少しだけミルク入れるの好きなんだけど、
ちょっと紅茶に詳しい人には常識がないとか味覚が変だとかバカにされるので言えない。
もっと知識が豊富な人だと、イギリスではダージリン頼むとミルクも出てきますよねーとか言ってくれる。

361:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/31 19:11:49 j3DLY6rG
>>358
>そんな自分はミルクは当然、さらにてんさい糖と生姜を入れて朝飲みます
>時々養命酒なんかも数滴入れる 体がすごく温まる
なんか健康茶の世界ですね。

ちなみに私は、ダージリンには何もいれません。
アールグレイにはレモンスライスを一瞬いれます。
シンブリ農園の2008セカンドにレモンを入れてみたら、
マスカット風味は消えませんでした。
2008セカンドフラッシュは、上出来ですね。

362:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/31 19:53:26
>>360
イギリスで紅茶って言っても9割以上はティーバッグだしね
頭の固い人が多いのは確かだと思う

363:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/31 19:58:11
ミルクティー大好き。朝食に濃い目に淹れたミルクティーは定番。
でもヌワラエリヤやダージリンにはミルク入れる気にならないなぁ。
ほうじ茶や緑茶にミルクを入れるような抵抗感がある。

364:358
08/10/31 20:07:49
ああ、養命酒にツッコマれるとは思いましたw
でも肉桂の香りがたっているので、チャイの好きな人には意外にウケが
いいですよ
あれ自体がものすごく甘いので、甘味料入れずに養命酒小さじ1~2杯で
けっこう甘みが出ます

まあ、こんな奴もこのスレ読んでるっていうことでw・・・

365:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/31 20:33:30 j3DLY6rG
>>360
英国F&Mのダージリンは、ミルク少々でのむと結構いい感じ。
ティーバッグのものでも、日本の水で美味しくできるよ。
ダージリン的風味が残ったまま、ミルクティのコクが楽しめるの。

でもやっぱり、ミルクティはアッサムだー。
ウバも良いけれどウバ100%だと、まろやかな感じで物足りない。
(除・クオリティシーズン)
午後の紅茶の青いミルクティにアッサムが加わったのも納得。
ケニアが混じったのは好きでない。エグミみたいのが残るから。

366:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/31 20:38:49
ダージリンにいきなり色々入れちゃう人は、別にダージリンじゃなくてもいいんジャマイカと思ったり、思わなかったりはするな。

367:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/31 20:43:11
ルフナを濃い目に淹れてミルク入れるのが好きだな

368:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/31 20:52:19
>>367
それは思いっきり定番では?

369:360
08/10/31 21:37:07
やっぱりストレートの方が美味しいし、変な飲み方だと思うのでオススメはできないけど、
ダージリンの、【コクのある緑茶】っぽいところにミルクをほんの少し入れると、
グリーンティーみたいだけど甘くないフレッシュさが感じられて不思議と良いと思う。

香りを邪魔しない程度に少しだけ入れるのが好きで、ストレートをたっぷり楽しんだ後にやります。
とはいえ、毎日味わうミルクティは濃いめに入れたアッサムだけどw 香りの良いものが最高。

つい語ってしまった。名無しに戻ります。

370:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/31 21:59:06
失敗した(長く置きすぎた)ダージリンを飲むにはミルクティーが一番かと…

371:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/31 22:19:23
ダージリンにミルクってぷぷー
とか思ってたけどやってみるとあぁなるほど、懐かしいなぁとか思った。

372:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/31 22:42:11
セカンドでもボディの弱さが物足りなく感じるんだよなあ
でもオータムナルにちょっとミルクは好きw
最近の秋摘みは青っぽさばかり強調してるから困る

373:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/31 22:49:32 j3DLY6rG
ダージリンの方がアッサムより胃に悪いように思うから、
ミルクを入れるべきなのかも知れんが・・・。


374:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/31 23:46:21
すいません
初歩的なことなんですが
例えば、お湯400mlに大しては
茶葉何グラム程度が適切なのでしょうか?

細かい葉、大きい葉でそれぞれ教えていただきたいです


好みの問題もあると思うのですが
大体何g~何gとか教えていただきたいです

375:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/31 23:52:31
パッケージの裏を参考に試行錯誤してくれ

376:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/01 00:04:26 rsYUarSY
>>374
私は、カレー用スプーンで軽く山盛2杯。
細かくても大きくても同じ。

377:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/01 00:50:08
大体通常は150~200mlに対して2.5~3gぐらいっすかねぇ
小数点まで測れる秤が無いからいつも3gにしてるな

378:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/01 01:05:37
紅茶にミルクは当然、砂糖もほんの少し入れる派。
知り合いには紅茶好きなのに砂糖もミルクも入れるなんて!と驚かれ、
更にはそんな量の砂糖入れても味なんて変わらないじゃん!と言われてしまう。

アッサムもいいけどディンブラのミルクティーもいいよね
個人的には、ほうじ茶ミルクティーもイケるとおもうw

379:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/01 01:40:38
>>374
茶葉の大きさは蒸らし時間を変えて対応する人が多いような。
一般的には6gぐらい(ゴールデンルール)で3分前後の蒸らし時間。
でも、私は4gか5gにして長く蒸らすことが多い。

380:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/01 01:54:51
ゴールデンルールは昔の話だからね・・・
ストレートならだいたい300ccあたり3.0~4.5g、ミルクティーなら4.0~5.5g。
葉の大小で量は変えない。
自分のやり方でも、一般的に言っても、葉の大きさで変えるのは抽出時間だね。

381:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/01 02:01:08
ダージリン中心に飲む人とセイロン中心に飲む人の感覚も全然違うし・・

大きな葉(OP)は5分が基本。小さな葉は3分(BOP、CTC)。
でもこれも好み。

382:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/01 07:08:04
こうやって見ていると、みんな好みが違っていて面白い。もっと聞きたいな。
それぞれこだわりを持った紅茶好きなんだね。

味だけじゃなく、“紅茶の香り”の好みも人それぞれ違うよね。
お菓子に使われているアールグレイこそ紅茶の香りだ! って人もいるし、
いやいや、紅茶の香りはマスカテルフレーバーだって人もいるし、
アッサムの薔薇香とか、キームンの蘭とか……。

一般的には午後の紅茶に使われてる香料みたいな香りが紅茶っぽいのかな。
ディンブラなんだっけ? 買わないからどんな香りだったか思い出せない……。

383:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/01 07:24:36
ドライアップルが入ってるアップルティーのお薦めがありましたら、お教え下さい。


384:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/01 09:41:08
>>382
> こうやって見ていると、みんな好みが違っていて面白い。

わたしもそう思った。
でもこんなに違うから紅茶スレは荒れやすいんだな~とも思った(苦笑)

385:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/01 10:51:59
いや、ものすごくいいスレだと思いますよ、ここは
すごく勉強になるもん

386:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/01 11:06:29
ブロークンの葉でうんと濃く淹れてミルクと砂糖をガッツリ入れる、
昔の労働者階級っぽい飲み方が好きだ。寒い時期は特に。
心身ともに気合いが入る一杯。

387:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/01 12:08:26
>383
ウィッタードの青い袋のアップルティーにはチップ入ってたよ。
でも、今は販売されていないかもしれない。

缶紅茶は中身が見えないから、ネットショップの方が探しやすいかもね。
テンプレにあるお店でアップルティーを探してみたらどうかな。
大抵茶葉の画像が添えられてるし、少量を飲み比べることもできるし。

388:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/01 12:13:35
とくにこだわり無しかなぁ
男は度胸、なんでもためしてみるのさ

自分の好みを言うだけなら問題無いけど、
他人の飲み方にケチをつけるのはよくないな

389:345
08/11/01 17:25:12
> 346
リーフル > テイスティングセット > 世界の紅茶11種(1,575円)
この中のアッサムリーフとキームンを混ぜてみました。
茶園やクォリティーなどは不明です。お店に問い合わせたらわかるかな。
あとはカレルチャペックのホリーミルクティー(1,418円)も近い味・香りかな。
自分が飲んだのは昨年のものだけど。
懐かしの味、自分ももっと追及したいなー。
ちなみに今は茶園もののダージリンセカンドフラッシュも大好きです。


390:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/01 18:04:23
>>383
ふつうのアップルティーならカレルチャペックのクイーンズアップル
色々混ざっててもいいならティーパレスのジュウェルド・アップル、パレデテのテ・デ・アマンあたりがお勧め。



391:383
08/11/02 07:12:24
>>387
レスありがとうございます。
ウィッタードのアップルティー、ちょっとの検索じゃ売ってるかわかんなかったです。
今度、テンプレのものとちゃんと検索してみます。

>>390
レスありがとうござます。
取り敢えずカレルチャペック試してみます。
混ざってるのも美味しそうなので、その次、挑戦してみます。




392:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/02 15:42:11
こんな所で古典SFの名作「ロッサム万能ロボット会社」の作者の名前を見るとは思わんかったw

393:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/02 16:59:52
童話作家っていうイメージが強いけど、色々な作品を残してるんだね。
でも日本では紅茶店のほうが有名かな。

394:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/02 17:19:35
男だと「チャペック=ロボットを造語した人」のイメージの方が強いかも。

395:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/05 03:17:58
ご意見伺いたいです。

カップで出してくれる店でキームンというのを飲んだ時の事です。
おすすめがミルクを入れてとのことでしたが
最初2口くらいストレートのまま飲んだ時は香りがしておいしいと思ったのに
ついてるミルクを入れてみたら香りが消えてしまい気のせいか味もしなくなったように。

これは私がミルクを入れすぎてしまったのでしょうか?
単に私の臭覚や味覚が未熟なのでしょうか?

このことがあってから温かい紅茶を飲む時なにもいれなくなりました。
ミルクはどのくらい入れるのがおすすめでしょうか?
茶葉を抜いてくれるポットのお店とかだと
なんかミルクいれると風味が消えちゃわないかとか心配してしまって
ロイヤルミルクティー頼む時以外ストレートでばかりです。

みなさんのように楽しみたいです。
やはり家でいれて自分でいろいろ勉強してみないとダメみたいですよね。

396:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/05 03:30:59
キームンは独特な香りがあるから、ミルク入れると印象がだいぶ変わるよね。
味が薄くなったように感じるの、わかる気がする。
キームンに限ったことじゃないが、ミルク入れるときは濃いめにするのは鉄則。
あと、ミルクの種類にもよるよね。
入れる量はもう、好みとしか・・・
少し上のレスにある、濃いめのルフナにミルク、は定番だしおすすめ。


397:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/05 03:55:11
>>396
レスありがとうございます。

独特の香りがミルクで印象変わったので香りや味がしなくなったような感覚だったんですね。
なるほどと思いました。カップだったので残念な感覚のまま飲み終わってしまって。
もしかしたらそのお店ではミルク用に濃い目に入れたりしてくれてなかったのかもしれません。
ストレートで口に運んだ時美味しい♪といい印象だったので。
ミルクは冷たいたぶん牛乳だと思います。


濃い目のルフナにミルクも飲んでみたいと思います。

そういえば先日行った喫茶店は小さなピッチャーのミルクが
ほかほかに温かいものでした。友人が頼んだものですが。
紅茶を濃い目ならミルクたっぷりでも味が消えたようにならないんでしょうね。

398:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/05 21:12:46
ミルクにもこだわりがある店があるよね。
生クリームのように濃いのを出すところもあれば、
低脂肪乳がいい、というところも。
ミルクの温度も、温かいミルクのほうが紅茶の温度が下がらなくていい
という店もあるし、逆に暖めるとミルクの臭みが出てしまうから
冷たいミルクを出すところもある。

これは本当に個人の好みとしか。


399:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 06:13:14 rOY248wL
差し湯はカップに注いだ紅茶に差すもの?
ポットに差すもの?

400:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 10:13:48
普通はカップじゃないかな。
ポットだと加減見るにもいちいち注がなきゃいけないし、
さし湯があるってことは茶葉はいってるんだから
しばらくするとまた濃度変わってくるだろうし。

401:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 10:34:44
個人的には茶葉は抜いてサーブして欲しいな
よほど良い茶葉じゃないと、蒸らしすぎたら薄めてもあまり美味しくない

402:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 13:46:19 OvEeeLE3
紅茶のキャリー缶を買ったんだけど、
これは洗ってから茶葉を入れる物?それともそのまま入れていいの?

403:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 15:15:25 rpWIsJzU
お尋ねします。

先日、コーヒーは飲まないという知人からボダムのコーヒープレスを貰いました。

早速豆を買おうとネットで調べたところ、細挽きがお薦めってところも粗挽きが良いって
ところもあって混乱してます。

あと、ローストは何を選べばよいでしょうか?

分らないことばかりですみません。宜しくお願いします。

404:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 15:39:43 xESBpPxo
先日、大分の杵築の紅茶(桜花)を貰った・・

最高って言葉を使うのもなんだが、今まで飲んだ

どの紅茶より美味かったと思う。

405:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 15:42:17
>>403
ここのスレタイ読める?

406:403
08/11/06 15:59:06
うわー、すんごいはずかしー。コーヒースレ行ってきます。
>>405さんありがとう。

407:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 17:37:23
>>404
それどこの店かわかったら教えてください
たまに国産紅茶買うけど、ここんとこ連敗続きで・・・

408:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 17:41:13
ラトナピュラが買えるお店ってどこかにありませんかね
ルピシア以外で

409:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 17:52:31 OvEeeLE3
分かる方がいましたら、>>402の回答お願いします。
当たり前なのかもしれませんが、分からないので

410:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 18:20:13
そのまま使うのが不安だったら洗えば良いだけ
気にしないならそのまま使え
アルミパケとか入れたままつっこっめるタイプなら洗わなくてもいいんだろうけど

411:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 18:33:53
なるほど、ありがとう
面倒だし洗わないで使ってしまうよ

412:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 18:36:43
>>408
マリフレにある。

413:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 20:39:00
>>412
ありがとう見てみます

414:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 20:51:28
>>400
なるほど。考えてみたらその通りですね。
ありがとうございます。

415:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 05:36:02
>>399
差し湯はカップへ。
十分開いた茶葉にさらに刺激を与えると、
渋みとかえぐみとかが出過ぎてしまってまずいよ。
この間紅茶専門店で近くに座ってたカップルの男の方が、
「これ入れるとまだまだ飲めんだぜ」と得意気にいいながら
ポットへジョバー。
二人用のポットで・・・
い、痛い。

416:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 09:23:58
美味しい紅茶の入れ方と水の量についてお訊ねします。
(分量は茶葉の種類や分量、個々人の好みや水質によって違いますので、あくまで一例です)

茶葉2.5g~3gに対して水150~180ml(沸かす量180~200ml)くらい、
二杯分で茶葉5~6g、水300~350mlくらいが一般的だと思っていたのですが、

イギリスでお茶を淹れる時は、一人分をカップ二杯で計算するので、
この計算は間違っており、3gで水350ml(沸かす量400mlくらい)が
正しいのだとする意見があることを知りました。

水量が倍では、好みの問題どころではなく味が全く変わってしまうと思います。
もしも後者が正しいのだとすれば、私が今まで飲んでいたお茶は一体……。

一体どちらが正しいのでしょうか?
お茶の産地やイギリスではどうやって飲んでいるのですか?
350mlに3gでは、5分蒸らしたとしても美味しいミルクティーになるのか等、疑問です。


417:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 10:05:32
正しいとか間違いとかそういう考えはどうかと思うが・・・
ストレートで350ccだと3.5~4.5gくらいって人が多いんじゃない?
ミルクティ作るなら350ccに3gじゃ少ないだろうね。俺なら5~6gくらいドサッと。
まぁあなたの場合は濃い目が好きなんだろうね。

418:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 11:00:37
自分が一番美味しいと思ったのが正解だよ

419:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 11:29:53
蒸らしは2分で良いとか、7分しろとか、
ポットのための一杯は、軟水の日本には必要ないとか、
カルキを抜くために水は2~3分沸騰させろとか、
逆に沸騰させると酸素が抜けるのでぶくぶく言ったらすぐ注げとか、
人によって違いすぎる。

420:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 12:42:40
>(分量は茶葉の種類や分量、個々人の好みや水質によって違いますので、あくまで一例です)
>一体どちらが正しいのでしょうか?

個人の好みってわかってるなら、だからこそ意見が分かれてるんじゃないかと。
好みなのに正しいも何も無い気がする。

>350mlに3gでは、5分蒸らしたとしても美味しいミルクティーになるのか等、疑問です。
これは試せばすぐ答え出るでしょ。自分が美味しいと思えばそれが一番確かなんだし。

科学的には軟水の紅茶のがうまいらしいけど比べたこと無いから違いわからんなぁ。

421:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 12:52:08
どれくらいの濃さが普通なのかの基準が欲しいんだったら
喫茶店やティーサロンに行って飲んでみればいいんだよ。
人に出すときにはその濃さを参考にすればいい。
自分で飲むときはそれこそまさにお好きなように。
でも良い茶葉はよほど変なことしてない限りどう入れても美味いけどね。

422:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 13:03:02
イギリスのサイトから引っ張ってきた。

6
Get the tea ready. Just before the water comes to a boil, pour the hot water out of the standing tea pot and add your tea.
If you're using tea leaves, spoon in a teaspoon for every cup plus "one for the pot."
You may want to use a tea ball to hold the loose tea and that's fine, just be aware that the tea may taste slightly different than if it was loose in the pot because it doesn't have as much room to unfurl in the tea ball and develop its full flavor.
If you are using tea bags, add two or three to the pot, depending on your preference.

この理屈だとたぶん>>416の前者の入れ方はポットのための一杯抜きってことになるから、やっぱり「正しい」んじゃないだろうか。
自分は350-380ml,5-6g位で入れてるよ。

423:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 13:50:59
トワイニングのアールグレイを貰ったんだけど、
よくある紐付きパックかと思いきや、紐の付いてないパック(麦茶パックの小さいやつみたいな)
これ何で煎れるべき?ティーカップ?ティーポット?パッケージには2-3分としか書いてない
困った

424:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 14:44:46
>>415
便乗で聞きます

ダージリンとかいい茶園もののは
にせんめも美味しいですよ、なんて
紅茶専門店の人に言われたけど
家でやるならともかく
カフェでやっちゃダメなのだよね?





425:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 15:10:10
どんな高級茶葉でも二煎目はうすく感じるな・・・


426:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 15:33:29
初めと同じように熱湯できちんと抽出しないと、あまり美味しくないんじゃないかな。
差し湯は少し冷めちゃってるだろうし。

一煎目の美味しさを味わった後に二煎目を飲むと美味しい後味を消してしまうので、
一度しかやったことないけど、薄くてペットボトルの緑茶っぽいよね。

427:426
08/11/07 15:39:41
ごめん、批判してるみたいな書き方になってしまいました。
渋くなく、するする飲める感じでさっぱりしてるねというつもりでした。
自宅でティータイムの最後にさっと飲むには良いと思う。すっきりして。

428:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 17:17:18
味の問題じゃなくて、新しい熱湯「だけ」頼むのは、お店への営業妨害になるのでだめでしょう。

429:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 17:21:56
個人的には、緑茶や台湾茶なんかの2煎目は
別の味わいがあって美味しいと感じるのだけれど
紅茶の2煎目はどんな高いものでもやっぱり風味が飛んでしまって薄くなる。
1煎目が美味しかったのなら、その美味しさの余韻を大事にしたい気がする。

430:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 17:23:35
>>428
>新しい熱湯「だけ」頼むのは、お店への営業妨害になる
誰がそんな話をしてるんだ?

431:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 18:02:44
烏龍茶は二煎目が一番好きだ

432:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 18:12:21
>>430

>>424
> 家でやるならともかく
> カフェでやっちゃダメなのだよね?

だろ。
荒れるような言い方はちと気を付けてくれ。

433:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 18:17:31
紅茶も中国茶風に入れれば何煎も楽しめるかもね
ダージリンの茶園で烏龍タイプ作ってたりするけど、
あーゆーのとかいけそうじゃね?

434:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 19:39:02
>>423
水が何mlか分かんないけどたぶんそのままポットに入れるんじゃないかな?
昔バイトしてた店の紅茶がそんなんだった

435:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 19:43:52
食べ方のマナーとコツって本があって
いろんなタイプのお店での作法や食べ方が紹介されるんだけど
アフターヌーンティーの流れのところに「ポットが空になったら差し湯してくれるところも」
ってあったけどやってくれるところもあるかもしれん。
読んだときは「差し湯ってカップにだろ」とか思ってたけど。

436:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 19:59:33
>>433
キームンや正山小種なんかの中国紅茶は中国風に淹れて楽しめるので
普通(っていうかなんていうか)の紅茶でもいけるかも

437:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 20:57:29
そもそも耐杯が利くのと利かないのがあるし、殆どの紅茶は利かないでしょ
利く奴だって1煎のみの時と煎れ方違うし

自分はラプサンで時々耐杯するけど、やっぱ1煎だけでやった方がうまいな

438:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/08 00:54:22
>>432
わかってるよー荒そうと思ってる訳じゃないの。

カフェの紅茶専門店で2せん目も美味しいですよーって
言われたんだ。
そのまえに違う茶葉だけのお店でも同様のことを言われた
高い茶葉だから2せん目も楽しんでくださいと

もちろんマナー違反だと思ったからやってはいないけど
もしアリで進めてくれたのに断ったらかえって悪かったのかなーって・・

自分は濃い渋めのダージリンが好きなので
そもそもそんなに飲みたいわけじゃないですが…
最近のうすー甘い入れ方だったらアリなのかな?と。

439:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/10 23:45:12
今度銀座に行ってみようと思っているのですが、
マリアージュフレールとベノア、どちらのサロンのほうが
紅茶や食べ物の種類が豊富でお勧めですか?
サイトを覗いても、メニューが載ってなかったり、少ししかなくて
何があるのか全然わからないので、よろしければ教えてください。

440:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 01:13:13
とりあえず
URLリンク(www.benoist.co.jp)
URLリンク(www.mariagefreres.co.jp)メニューのとこクリック

で結構見れるじゃん?

441:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 01:20:33
>>440
ありがとうございます!参考にさせてもらいます。

442:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 07:30:53
キームンはセレクトショップとキームンジャパン以外はダメだって初心者スレに書かれていたんですが
リンアンのもダメですかね?

443:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 11:25:38
茶園もののダージリンをストレートで飲むのが好きなのですが、最近ハズレを引きまくってます。
(ファーストよりセカンドのほうが香りの好き嫌いが激しいみたいです。ファーストは大抵平気)
財布も寂しくなってきたので、味が安定しているであろうブランド物に手を出そうと思ったのですが、
種類が多すぎて迷ってしまいます。
できればフレーバー系以外で、ストレート向けで何かお勧めがあったら教えてもらえませんか?

444:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 11:37:25
今年のSFは当たり年だって聞くけどなぁ。
どんな味が好みなのか分からないとオススメも何も無いよ。

445:443
08/11/11 12:05:30
>>444
確かにそうですね、すみません。
ストレートで飲みたいので甘味が感じられるものが良いです。
ただある程度は渋みも欲しいです。コクがあればなお良いのですが・・・

香りはファーストフラッシュのフラワリーな香りが大好きです。
セカンドだと「マスカテル」「マスカテルディライト」の表記があるものはおおむね好きです。
リーフルのマーガレッツホープでいうとDJ116は好きですがDJ105は駄目でした。
アールグレイ全般、ハロッズNo14やフォションブレンドなんかは香りがちょっと苦手です。

ブランド物のダージリンってどうなんでしょう?
結構な値段だし、何より大抵100g以上で試すには量が多すぎるので
なかなか買う勇気がないのですが、あれはあれでおいしいものなんでしょうか?

446:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 18:34:11
>>442
美味しいと思ったよ、リンアンのやつ
ただ、高級キームンによくある蘭の香りってのは殆どなかった
普通より少しいい感じのキームンとして楽しめるかと
だけど良質のキームンを飲みたいならセレクトショップをお勧めする

447:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 19:40:44
>>442
紅茶を専門に扱う店としては、その2つの店がベストの選択だと思うけど
中国茶を全般に扱う店を含めれば、その限りではないよ。

448:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 19:56:32 d0eAItcs
セレクトショップの「キームンの超級」「礼品」って、
キームンの常識を覆す!というほど美味しいのでしょうか。

たびたびスレに出てくるので気になっているんですが、
お店のHPの説明を読むと、何だかちょっと怪しげに感じてしまって……。

449:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 20:36:48
怪しげなのは店の趣味
良く出る話題ではあるが、見た目とは裏腹に普通の店なので安心してくれ

450:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 20:44:26
やっぱ怪しいって思うよなぁ

ストランドのロシアンキャラバンってどういうお茶?
スモーキーとだけじゃいまいち分からない・・・
ラプサンみたいな感じ?

451:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 21:26:48 s+L1w18b
紅茶通とまでは言えないかもですが、茶園物を毎日飲んでる者です。
中国茶に興味が少し出てきて、試しに自分で淹れてみたいと思っているのですが、
何から飲むのがお勧めでしょうか?凍頂ウーロンやプーアール茶程度しか飲んだことないのですが。
ちなみに、茶器を新たに買う必要はありますか?(ガラスポット、ティーカップしか現在ありません。)

よろしくお願いします。

452:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 21:33:51
中国茶全般の質問を受け付けるスレ【三煎目】
スレリンク(pot板)

453:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 21:50:07
>>450
ロシアンキャラバンは、英国系メーカーでは割と見られるブレンドだがね。
グルジア産紅茶とキームンのブレンド。F&Mのが有名だけどウィッタードとかにもある。
コクのあるお茶だから、ミルクティーで飲むとええよ。

低い等級のキームンが多く流通しているせいで、キームン=スモーキーって事になってるけど、
3大紅茶としてのキームンは、446が言ってる蘭の香りする茶の事。薫香は、等級が高くなる程
和らいでいく感じかな。


454:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 21:55:02
>>448
セレクトショップのキームン礼貴品、安物との飲み比べをお勧めする。

一つ開けてから、もう一つ買いに走った人 (´・ω・`)ノシ

455:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 22:11:23
>>451
リーフルあたりで、ダージリンのウーロン加工されたロットでも試してみなよ。
青茶を購入する場合、ダージリンFFが好きなようなら、文山包種、四季春。SFが好きなようなら鳳凰単?や岩茶あたりがいいんじゃないんかね~。

茶器は、一人で嗜む程度なら蓋碗を買うといい。茶壷を買う場合は、初心者は土物じゃなく磁器製のを買うといい。
茶海とかは、大きめなコップ等々の代用品で問題なし。

456:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 22:56:58
右京さんの紅茶が飲みたいです

457:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 23:10:20
ん~なるほど、リンアンのキームン好きなのでこれがダメだと言われるとショックだな~と思ってたんですが
セレクトショップの礼貴品はちょっと手が出ないですね~超級も値段的にはまあまあですが普段飲みするにはちょっとためらいがありますけど
そのうち試してみたいですね。

ところで、キームンジャパンで検索すると今サイトが見つからないんですが、これは茶イイナが同じと考えて良いんですかね?
ここのは超級はともかく他のはかなりお安い感じなのでとりあえず飲み比べに5点セットでも頼もうかと思うんですが。

458:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 23:13:45
>>456
ディンブラのティーバッグ10袋で1,000円かよ、高すぎw

459:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 23:13:47
ティーエスプレッソって邪道でしょうか?

460:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/12 00:01:53
>>459
外で飲む分にはいいんでないの?
家だとわざわざ機械買って飲む気にはなれんけど。
嗜好品に邪道も王道も無いよ、好きにすればいい。

461:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/12 00:02:59
アールグレイブルーを母の誕生日に贈ろうと思うのですが、
美味しいでしょうか?また、どんな味ですか?

462:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/12 20:56:48
>>461
あなたの母の好みとかあなたしか知らないので
あなたがまず飲んで確かめてはいかがでしょう?

463:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/12 21:22:10
ウェッジウッドのアールグレイ?>アールグレイブルー

全般的にウェッジウッドの紅茶はあまり評判は良くないけどね。ブランド系ならハロッズやF&Mなどの方が評判がよい。

アールグレイは強めの着香だから、どうしても合わない人はいる。
ミルクで飲むならBREAKFASTでもいいし、ストレートもミルクもならセイロンがいいと思うよ。

464:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/12 21:34:03
>>461
2000円出すなら、Gclefでアッサム買う方がずっとおいしいお茶が飲める。

465:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/12 21:53:36
アールグレイに矢車菊の組み合わせは、さして珍しくないんでウェジウッドにこだわる必要はないと思われ。
シルバーポットに、一文字違いのアールグレーブルーなんてものもある。ウェジウッドのものに比べて見た目も味も香も優れていると思うよ。
まぁ、缶じゃなくて袋入りなとこがネックかな・・・。
他にもマリアージュのフレンチブルー、トワイニングのレディグレイ、ウィッタードのアフタヌーンアールグレイ等々、選択肢には事欠かないかと。
面白いのだと、白毫銀針ベースのダマンフレールのアールグレイ・インゼンとか雲南紅茶ベースのパレデテのブルーオブロンドンとかなんてものもある。

466:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/12 22:08:21
銀針、ユンナンは慣れない人にはどうかなあ。。

467:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/12 22:11:12
銀針はともかく、雲南は万人受けするお茶だよ。キームンより初心者向き。

468:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/12 22:20:33
キームンってそんなに癖ある??
何か中国茶っぽく比較的長めに楽しめるし、好きなんですけど

ラプサンスーチョンも単品で淹れるくらいだから
スモーキーフレバーが気にならないだけかな??

469:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/12 23:48:29
皆さん、質問に答えていただきありがとうございます
私が飲めば手っ取り早いのでしょうが、あいにく紅茶は飲めないので……
アールグレイブルー評判が悪いんですね。
匂いが良かったのでソレを贈ろうとしましたが、ここで質問して良かったです
母にはアッサムを贈ることにします。ご意見ありがとうございました

470:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 16:19:56
本当に良いキームンって、スモーキーさが殆ど無いよ。

471:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 18:02:42 WAroZNH6
三越でハロッズとF&Mという紅茶ブランドを見かけ、ちょっと試してみようと思うのですが
ストレートで飲むのに向いているのはどのあたりの茶葉でしょうか?
あまり紅茶の種類に詳しくないので、よろしければご教授おねがいします。

472:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 21:28:59
ミルクティーが好きなのでセレクトショップで
ミルクティー3品セットを買ってみたのですが、
キームンは好みでしたが、アッサムとウバは苦手でした。
キームンばかりでも飽きるので(それに高くてお財布が・・・)
もうちょっといろいろな紅茶を飲んでみたいのですが、
その他の茶葉でミルクティーに合うのはどんなものがありますか?

473:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 21:34:54 3uzmVuhi
>>472
ミルクティー=アッサムが一般的だと思うんですが・・・
アッサムをいくつか試したらどうでしょう?
人の好みに色々言うつもりはないですけどもね。。。

あと、ミルクによってもかなり違うと思いますよ。
低脂肪乳だったり普通の牛乳だったり、、、
個人的なお勧めだと乳脂肪分が高めの
甘いミルクに合う紅茶で作るミルクティーが美味しいです。
じゃぁその紅茶は何だと聞かれると
また好みに寄っちゃうので何とも言えませんが。
あんまり、答えになってないですね。すいません。

474:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 22:11:20
>>473さん
さっそくありがとうございます。

ミルクティー=アッサムが一般的でしたかー。
何も知らなくてお恥ずかしいです。

アッサムもモノによって違うんでしょうね、きっと。
ちょっと他のお店で違うアッサムを買ってみます。
あ、あとミルクは低脂肪を使っているので今度高脂肪を買ってみますね。

まだこんなのがあるよ!と教えてくださる方がいましたらよろしくお願いします。



475:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 22:21:42
>>474
いえいえ、どういたしまして。

私は濃い目のアッサムティーに乳脂肪分高めの甘いミルクを入れて
これがミルクティーの味なんだ、と感動しました。
砂糖入れなくても全然甘いし紅茶の味もするし。。

ただ、ミルクティーの本場では
がんがん砂糖入れてあまーいミルクティーを好むようです。

まぁ、ご参考までに。ご自分の好みのお茶を探すのもまた一興。。。

476:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 22:24:24
>>472
ミルクティー向けの代表格の2つがダメとなるとねー
ブレンド除くとセイロンは、ヌワラエリアを除くディンブラ、ルフナ、キャンディ、ラトナピュラ、ウダパッサラワ。
インドだとドアーズ、ハイレンジ。中国だと正山小種、後はケニアを中心とするアフリカ紅茶あたりがミルクないし
牛乳と相性が良いよ。

普通にミルク入れるより、ロイヤルミルクティーやチャイのような飲み方をとった方が、ミルクティーの
真髄を味わえると思う。めんどくさいけどね。

477:476
08/11/13 22:41:44
あと、アッサムやウバのような渋く出る紅茶は、中硬水で淹れると渋味が抑えられるよ。
中硬水は、国産なら龍泉洞や天恵の泉、海外産ならティナント、ロケッタ、ディーサイド
あたりがお勧め、ヴィッテル、エビアンあたりだとちょい高過ぎるかな。

478:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 22:43:27
>>475さん
たびたびありがとうございます。

濃いぃアッサムですね。
いまミルクティー専用の細かい葉のティーバッグを見つけたので
それを買ってみようかと思ってます。

>>476さん
うわぁ、たくさんありがとうございます。

いま手元のメモ帳に書き写しました、大事にします。
セレクトショップでルフナがあったので買ってみようかと思います。
ロイヤルミルクティーやチャイの作り方はちょっとこれから勉強してきます。

479:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 23:14:15
>>476
ラトナピュラ、ウダパッサラワ、 ドアーズ、ハイレンジ、正山小種はとりあえず忘れた方がいい気がするが・・・
初心者向けの説明ではないよ。

アフリカ紅茶なら安いし、セレクティーが充実してる。ミルクならまずKangaita BP1でどうだろう。
同じくセレクティーで評判が良いのがアッサムファーストフラッシュ。
これも高くないし、あなたの飲んだミルク向けアッサムとは全く違うものなので、試してみたらいいんじゃないかな。

今年はスリランカはオススメしにくいからなあ。選択肢が狭まるんだけど。

480:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 23:22:38
アッサムでも変わり種がジークレフのバナスパティーkakra musk。ミルクにも向いてると思う。
ダージリンSFシーヨックもミルク負けしないだけの強さがあるし、ここのルフナも安い割に品質がいい。

セレクトショップも充分いいお店だけど、ミルク向けならシルバーポットやセレクティーが探しやすいんじゃないかな。

481:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 23:48:21
>>479さん
ありがとうございます。

ご指摘の紅茶、確かにまったく聞いたことなかったです。
でもどこかで見かけることがあったら「おっ」と思うことにしておきます。
セレクティー行ってきました。お勧めのアッサム買ってみます。

>>480さん
ありがとうございます。

セレクティー行ってきました。
種類が多くて・・・、ここで聞いてよかったです。
ジークレフもこれから行ってきますね。

あれもこれも欲しくて「飲みきれるのか自分?」と
「買っちゃえ買っちゃえ」でゆれています・・・。
うれしい悩みですけどね。

482:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 00:07:23
セレクトショップのミルクティーセットのアッサムはフルリーフなんだねえ。
セカンドフラッシュだから物はすごくいいけど、新芽が多いからミルクティーだと確かに物足りないかもね。

これならやっぱりBPやCTCのアッサムもオススメできるかな。
まあ目移りするよねえ。

483:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 00:23:17
>>479
マイナーだからといって初心者向きではないと否定するのは、どうかと思うが・・・。
アフリカとそれらを分けてる根拠はどこら辺にあるのかな?

484:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 00:32:34
>>483
いっぺんにたくさん言われても混乱しちゃうから。
スリランカならウバ、ヌワラエリア、ディンブラ、ルフナの個性の違いははっきりしてるから、初めての人でもすぐ覚えられる。
全体的な見取り図があった方が選びやすいでしょ。

アフリカ紅茶を勧めたのは、具体的にKangaita BP1がすぐ浮かんだから。
まず飲んで判断していくのが一番いいよ。

485:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 00:53:12
>>481
書き方が唐突だったけど、念のために言っておくと、アッサムのハティアリファーストフラッシュはミルクティー向けではないです。
何か買うならついでに飲んでみたらおもしろいかもという感じです。

486:???
08/11/14 01:47:23
>>471
レス無いようなので、自分詳しくはありませんが
ハロッズもF&Mも英国系なのでミルクティーに向いているかと・・・

487:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 02:24:55
F&M一度飲んでみたいなぁ
学生には高くて手が出せない

488:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 09:59:36
F&Mは日本橋まで行かないといけないからなかなか買えない。
池袋か新宿アルコットにあればいいのに。

489:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 10:09:51
>>471
ハロッズは茶園物を扱っているからストレート向けのものは結構ある。
ダージリン・ギエーレがその代表かな。
ウバハイランズは濃く出やすいけど、茶葉の量に注意すればストレート向けに仕上がる。
下のリンクのチャートも参考に。
ハロッズで買い物をすればチャートなどが載ったパンフが貰えるかも。
URLリンク(www.niko.co.jp)

490:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 11:00:24 KHId1cUU
>>488
池袋の三越B1にあるよ?

491:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 11:26:16
池袋三越か…あと半年だな

492:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 13:38:38 KHId1cUU
>>486
自分もそこが気になってました。ミルクティにしないのは
ダージリンくらいしかないのかなと・・・

>>489
これは見やすいですね!どうもありがとうございます。

493:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 14:05:30
ハロッズは49番が好きかな。
14よりどっしりしてる感じが。

494:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 22:52:10
水出し紅茶の作り方教えてください

495:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 23:25:16
自分の個人的なやり方
容器はフタがついてて匂いが移らなければ何でもいい
水100ccに対し茶葉1gを投入、1リットルなら茶葉10g

フルリーフの大きな茶葉の場合、常温で1時間放置
茶葉がある程度開いたら冷蔵庫で5~6時間くらい放置

ブロークンの細かい茶葉やティーバッグの場合、すぐ冷蔵庫に入れ8時間くらい放置

紅茶が冷蔵庫臭くならないよう(あるいは冷蔵庫が紅茶臭くならないよう)
フタはちゃんと密閉すると吉
ファーストフラッシュでやると超美味いけどすげー金かかる

496:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 23:49:23
>>495さん

ありがとうございます。
さっそく作ってみます。

497:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/20 18:47:44
誰かシレットていう紅茶飲んだことある人いませんか?


なんかミョーに高くてどうしようかって思ってます。
買わない方が無難?

498:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/20 19:02:43
>>497
飲んだことあるけど、あんまり特徴のない紅茶だった
華やかな香りがあるわけでもなく、キリッとした渋味があるわけでもなく
飲みやすいことは飲みやすいけど
話のタネにミニサイズを買ってみるとか・・・
不味くはないよ

499:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/20 19:07:09
ちょっと前にミルクティーについて質問した者です。
今日あれこれ買った紅茶が届きまして、
あまりにおいしかったのでお礼のレスです。
いろいろ教えてくださった方々、ありがとうございました。

500:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/20 20:50:33
>>498
なるほど、貴重な意見ありがとうございます。

可もなく不可もなくって感じでしょうか。
あんましクセ強いのも苦手な身としては、ちょうどいいのかも。

損はなさそうなので、とりあえずミニサイズ買ってみます!
ありがとうございました!




501:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/20 22:58:12
紅茶始めて2,3ヶ月で京都に住んでるんだがいいショップを教えてくれ
有名なところではラ・メランジェってのがあるらしいが

502:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/20 23:07:11
>>501
セレクトショップ

503:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/20 23:14:30
猫舌なんですが、カップを温めるのは省略しても問題ないでしょうか。
熱以外に失われるものがあったりしますか?

504:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/20 23:25:50
メランジェは、12/1まで臨時休業だよ。
紅茶全般(特にインド系、セイロン系)は、502の通りでいいと思う。五条と四条に店舗有り。
メランジェも紅茶は全体的に網羅されているけど、中国茶にだいぶ傾倒している。
キームン以外の中国紅茶ならメランジェの方がいい。
後は、ムレスナ、マリアージュフレール辺りかな。

505:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/20 23:26:12
>>503
自分も猫舌ですがカップは温めません(それでもすぐには飲めない)。
カップを温めないで何か失われるものがあったとしても、冷めるまで
じっと待ったり水足したりするよりはマシだと思うので。

506:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/20 23:31:33
>>505
ありがとうございます。
ですよね! 飲めるまで5分以上かかってしまいます。
時間のない朝は冷たいミルクで飲める温度にして飲んでます。

507:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/21 01:29:09
>>501
Tea House Assamもいいぞ
でも販売用の茶葉はちょっと割高だったかも

508:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/21 01:48:06
>>502
情報ありがとう
>>504
休業中か12/1以降に行ってみるよ
あとその他情報あり
>>507
高いのか・・・・がんばってみるよ


509:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/21 09:36:50
ムレスナって評価高いの? 
初めて頼んだのがミルクティーだったからか、けっこうな泡と膜とで一見
煮立ったような、ヘンな香りのミルク出されて萎えた記憶が
あるんだけど

510:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/21 12:04:52 ws25rUqW
濃すぎたり熱いときにカップに水やお湯入れて割るのは良くないでしょうか?

511:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/21 21:52:21 7g5joaPA
>>510
問題ないと思うよ。
そうやって飲む人(ロシアだっけ)もいる。

512:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/21 22:42:53
へえええ

513:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/22 22:55:01
>>510
というか、「差し湯」はきわめてオーソドックスな紅茶の小道具の一つだな。

514:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/22 23:12:09 HMcQxUfQ
ローズヒップティーにはまってます。
質問なんですが紅茶ってカロリーないんですか?
普通のお茶に比べると味がハッキリしてるので…

515:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/22 23:37:48
紅茶1杯、重さ:約115g カロリー:1kcal。(160ml入る容器に八分目)
ということみたいですよ

516:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/22 23:56:44 HMcQxUfQ
有難うございます!
カロリーあるんですね…

517:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/23 00:12:16
基礎代謝量でも1000kcal異常ある中の
たった1kcalですよ

518:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/23 00:17:26
紅茶やコーヒーのカロリー気にする人が、食事のカロリーを
キッチリ把握してるかどうかってのは疑問だよな

519:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/23 00:18:45
ミルクや砂糖を入れるなら、カロリーは馬鹿にならない量になるが。
ストレートで飲むなら誤差と言って良いだろうね。

520:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/23 02:00:59 WtI19M5S
ロイヤルミルクティーっていうのはどういれればいいんでしょうか?

521:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/23 02:53:21
>>520

1 フラットなティーバッグをカップの底に寝かせて、
  ティーバッグがギリギリ浸るくらいの熱湯を注ぎ、
  指定時間より少々短めに待つ。
2 80℃程度に温めたミルクをたっぷり注ぎ、
  ティーバッグ上下して良く抽出して出来上がり。

522:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/23 10:59:48
チャイみたいに牛乳で煮出すんじゃ?

523:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/23 12:00:25
イングリッシュミルクティー:ストレートティーに温めない常温のミルクを加える
ロイヤルミルクティー(シチュードミルクティー):ミルクで紅茶の茶葉を煮込んで入れる
ロイヤルミルクティーとチャイの違いは、チャイには香料が入る。
インディアンミルクティー:ミルクに少量の水分を加えて茶葉を煮出して作る。

自分は
ロイヤル:ストレートにミルク
チャイ:水で煮出してミルクと砂糖プラス
マサーラチャイ:チャイに香辛料
だと思っていたよ

524:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/23 13:11:28
チャイ=ロイヤルミルクティーだけど、チャイはスパイス入ってるイメージあるね
私はコーヒーポットで作ってます。火にかけれるのと、目盛と茶こし付きで便利なので

1.水150mlくらい入れて沸騰させる
2.火を消して茶葉(アッサム)入れて蓋をする
3.茶葉が開いたら(2~3分?)ミルクを水の倍量程度入れて火を付ける
4.沸騰する前に火を消してティーポットに移す

水・茶葉・ミルクはお好みで増減(いつも適当だけど、「失敗」てのはまずない)
砂糖は3の時か、カップに注いでからかな

525:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/23 15:40:42
中国の九曲紅梅、台湾の紅玉という紅茶が気になっています。
おいしいんでしょうか?もし飲んだことがある人がいらっしゃったら感想を聞いてみたいです。

526:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/23 15:43:49
美味しくてもとりあえず今中国はやめる

527:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/23 16:24:22
この板でアップルティー等フルーツ系の紅茶は邪道ですか?

528:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/23 16:32:30
>>527
邪道じゃないけど、フレーバーティーは大抵クセのない無個性な味だから、
いい香りだねーそうだねーで話が終わってしまうんじゃないかな

529:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/23 17:13:19
フレーバーティの王道なんじゃないかな

530:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/23 19:39:43
>>525
美味い不味いというのは人によるのでね。中国紅茶が嫌いでなければ試してみたら?
私が買った物では、どちらも甘くてほっこりという感じだったよ。
紅玉は台湾の通販サイトで買った物だけど、よく言われるニッキ系の匂いが
強いというのはそれほど感じられなかった。製茶方法にもよるのかも知れない。
買った物は葉を刻んでなく、茶殻が葉の形そのままという物だったので。

531:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/23 20:44:12
中国茶は大体はそのままの葉で紅茶より大きめだね。
紅茶は基本一回だけど、中国茶は何回か出せる。

532:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/23 20:56:44
>>525
九曲紅梅は、幻しとまで行かないけど生産量が少ないので、等級の高いものは手に入りにくいかな。でもレア度では、四川紅茶には及ばないかな。
中国緑茶の代表格、龍井と同じ木で作られた紅茶。渋味がほとんどない中国紅茶らしいお茶。香りも味もこれといった強い個性はないので、あまり印象には残らないかな。

台湾18号こと紅玉は、アッサム種を基にしているんだけど、品種改良を重ねた結果か知らんが渋味はあんまない。
上質なものは、530の言うようなニッキというかシナモンの香りに加えて、ミントっぽい香りがする。
かなり変わってるお茶。生産量があまり多くないんで、それなりに値が張るよ。
ダージリンや東方美人が好きなら、いいと思うよ。

533:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/23 21:04:52
フレーバーって邪道ってか
王道かそうでなないかって言われたらそうではない方
って認識なんですかね?

534:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/23 21:29:48
>>527
ここは、物凄い勢いで紅茶通が答えるスレなので、紅茶に関連するものは基本的に何でも可。邪道も王道もありません。
珈琲は当然のこと、中国茶・日本茶・雑穀茶、ルイボスやハーブティー、フルーツティー等紅茶の茶葉が原料として使われていないものは、紅茶ではないので、よそでご相談を。
とは言っても、ここのスレとマターリスレは、紅茶だけを飲んでる人は皆無に近く、他の茶も嗜んでる方も多くいらっしゃいますので、稀に反応はあります。
しかし、ペットボトルの紅茶は完全な板違いになりますので、ソフトドリンク板に逝って下さい。

535:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/23 21:40:18
>>530
なるほど、ニッキの香りがあるものもあるんですね。
いまいちイメージしづらいですが面白そうです。
>>532
龍井だったんですね。渋みがないというのも頷けます。
紅玉はアッサム種だったんですか。香りがおもしろそうですね。
ダージリンも東方美人も大好きなんで、買ってみようと思います。

536:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 15:12:11
同じ茶葉をCTCにするのと普通にヨルのはどう違ってくるのでしょうか?
CTCに向く茶葉がある? 色がよくなるとか書いてある所はあったのですが、
各々の特徴などを教えて頂ければ幸いです。

537:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 16:33:19 HTOmKPCR
ここ数年、ダージリンではシンブリが絶好調でいろんな紅茶専門店がこぞって入荷していますが、リーフルだけが敢えてシンブリを避けるように入荷していないのは何故ですか?
気のせいなのが、社長の舌に合わないのか、何か因縁があるのか・・・

538:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 16:33:30
高品質のラプサンスーチョンが買える店ってどこですか?

539:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 17:25:05
>>536
CTCと基本的な茶葉の違いについてはこちらへどうぞ
URLリンク(ac-tea.net)
このサイトのコラムやブログは、基本的なものからマニアックな知識まで得られるので、初心者でなくてもお勧めだよ。

540:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 17:29:54
なるほど、CTCは茎も入ってるんだね。
通りで甘くてコクがあるわけだ。
外人はこの甘み好きじゃないのかもしれないけど、大体の日本人は茎の方が好きなんじゃないかな。

541:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 17:58:40
紅茶で茎のみの茎茶ってあるのかな

542:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 18:04:02
紅茶の茎は不味そうじゃね
日本茶や烏龍茶の茎は茶の一種として成り立ってるけど

543:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 18:04:57
>>541
芽だけのお茶ならあるけど、茎だけのお茶は聞いたこと無いねえ。
ものすごい低いクオリティで売られているかもしれないけど・・・

544:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 18:18:28
>539
ブックマークして熟読します。貴方の親切に感謝!

545:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 18:40:11
>>542
茶の木は一緒だしいいんじゃないかな。
ほうじ茶・緑茶も茎の方がうまいし。
香りは独特だから好み別れるんだろうか。

546:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 18:51:18
>>545
> ほうじ茶・緑茶も茎の方がうまいし
さすがにこれは・・・
あなたが好きなのは否定しないけど。

547:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 19:09:02
>>546
好きとかじゃなく、茶のうまみ成分(アミノ酸類)が茎に多くあるんだけのこと。
渋みや香り成分は葉だけど。

548:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 19:11:58
茎だけCTCにしたらどんなのができるんたろう

549:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 19:12:44
緑茶(煎茶のこと?)で茎のほうが美味いって人は初めて見たな
グラム1000円の煎茶ですら茎なんてかけらも入ってないよ

550:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 19:13:33
甘くて渋みがまったく無くとろ~んとしたのができると予想。

551:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 19:18:08
>>533の質問お願いします

552:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 19:20:53
加賀棒茶とか、確かにほうじ茶では茎の方が美味しいお茶があるけどね。
あれは、焙じることによって茎にも香りがついて、かつ茎だと渋みが少ない
からだろうけど。

>>547
お茶は香りと、味の渋み・苦み・旨みで味合うものでしょう。
アミノ酸(主にテアニン)ばかり多くてもバランス悪い。

553:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 19:28:42
>>551
何をもって王道というのかが不明
後から香料を添加することの是非は個々の好みの問題

554:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 21:55:18
>>538
メランジェ。松薫・桐薫両方とも扱ってる。5,250円/25gのレアものも売ってる。

555:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 22:20:53
>>551
王道の対義語は、覇道だぜ。邪道の対義語は、正道。日本語の使い方からして間違っているじゃないか。
言いたい事はわかるが、フレーバーティーだって長い歴史があるんだ、いまさらそんな論議なんてレスの無駄。
このスレで、正道・邪道を決めるとするなら534に書いてある通りだろ。

556:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 23:24:31
URLリンク(www.uloncha.com)

この店を利用したことある人いますか?
中国紅茶がたくさんあって興味深いけど
少々あやしげな気が・・・

557:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 23:38:28
>>556
直リンはヤメレ。
どこが怪しいのか良くわからんが、どこにでもあるような中国茶専門店にしかみえん。
セレクトやアミーゴスのようなあからさまな店に比べれば、シンプルで見やすくて良いんじゃないの?

558:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 23:42:54
>>556
茶壷の容量を1cc単位で調べてあるあたり好感が持てる
というわけで貴方が人柱になって感想を聞かせてくれると主に俺が喜ぶ

559:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 00:05:46
>>552
緑茶でもかりがねがあるっしょ。
まぁ、「うまい」は語弊があったね。
「魚は皮がうまい」程度のつもりで言ったんだけどな。

560:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 00:47:54
>>556
URLは最初のhを抜いて貼ったほうが良いよ
hがあるいわゆる直接リンクを貼ったらHP側が
アクセス解析をした場合どこから来たかわかる
こういう殺伐としていないところだけど2chは悪い噂があるので
2chからアクセスがきた事がわかったら貼られた方はガクブルになることがあるらしい

561:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 03:09:33
セカンドフラッシュいろんなとこ一気に買って飲みまくってたら、
舌の真ん中~奥に茶渋付きまくって、なぜか何飲んでもしょっぱく感じるようになったんだけど、これなんでしょうか?
舌の両脇のしょっぱさ感じるとこだけ残ったんだろうか。。
同じ症状になったことあるかたいますか?

562:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 08:22:32
タンニンが付着したとか?塩味は舌の前面両側で
真ん中から付け根は苦味を感じるっていうけど
舌苔取る物で処理してますか

563:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 09:18:07
>>562
舌苔はハミガキの時に毎回取ってるよ。
なんだろうね。

564:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 09:19:46
病院行ったほうが

565:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 09:25:47
だな

566:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 14:17:05
紅茶を極めてみようと思うのですが、これだけは揃えとけって器具はありますか?
そのまま趣味にするつまりです
コーヒーもいいなって思ってます

567:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 14:38:51
極めようと思っているのにまず人だよりですか、そうですか

568:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 14:50:20
いやここって初心者のおバカな質問に通が漏れなく答えてやるスレだろ?
とりあえず>>1にそう書いてある

まあ>>566の質問のしかたも要領を得ていなくて変だが
お茶淹れたいとき必要な器具は茶葉と水とティーポットとカップだなw

569:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 15:03:10
>>566
最低限必要なもの
 ・磁器またはガラスのティーポット
 ・茶漉し(ポットに茶漉しがついているならなくても)
 ・茶葉を密閉保存できるもの

複数の人にサーブする場合
 ・大きめの抽出用ガラスティーポット(水量の目盛りをつけておくと便利)
 ・サーブ用のティーポット

あると便利(いつでも同じ条件で入れられるように)
 ・ティーコジ、ポットマット
 ・キッチンタイマー
 ・メジャーカップ
 ・0.1gから計れるデジタルスケーラー(こういう精密なやつ→URLリンク(www.hands-net.jp)

コーヒー用(ペーパードリップの場合)
 ・コーヒーメジャースプーン
 ・コーヒーミル(手動でも自動でも)
 ・ドリップポット
 ・ドリッパー
 ・ペーパーフィルター
 ・サーバー
 ・豆保存用キャニスター

570:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 15:13:00
ありがとうございます
ポットやカップ以外に買っとくといい、機材とかあるのかなーと思って

571:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 16:42:19
サーブ用のティーポットは、ひとりで飲む人でも使う人は多いよ。
とりあえず安いものでいいので、あった方がいい。

0.1g計はダージリン茶園を飲むなら必要。


572:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 16:47:53
絶対必要ではないけど、浄水器はあった方がよい。
ミネラルウォーターを使うのもいいし、塩素を飛ばすやり方はいくつかあるけど、そのうちほしくなるもの。

573:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 16:48:36
そうそう、ダージリンOPが上手に淹れられない。
どうすれば上手に淹れられるだろう。
3gきっちり計って沸かしたての熱湯で4~5分でいいのかな。一人分って何cc?

574:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 17:12:48
>>573
一人分は150~180cc。
リーフルは3g300ccで5分が標準だけど、これがだいたい茶葉の量の最小値だから適当に増やしてくれ。
一人分に3g使っているならまず2gに減らせ。

やり方に問題が無くてもうまく入らないことはあるので、水を変えたり茶葉を変えたり、試行錯誤かねえ。

575:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 17:24:17
>>573
ダージリンは湯温命なので、湯を入れる前にポットor急須をよくあたためて、
泡が出始めじゃなく500円玉のでかい泡が出て100度のお湯を入れる。
急須なら蓋をしてからお湯をかけたり、ポットはコージー使うととなお可、
注ぐ前にカップもしっかりあたためると、香りが立ってよい。

576:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 17:33:06
なるほど、どうも葉が多すぎたみたい。湯温にも今まで以上に気を使って淹れてみる。
茶葉はキャッスルトンSF。
基本かなと思って買ったんだけど、上手に淹れられず茶葉に申しわけないです。
もう少し手軽なダージリンで試行錯誤してみることにします。
どうもありがとうございます。

577:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 17:37:24
ダージリンのストレートって体調によってはおいしく思えなかったりするからなぁ
ミルクティーやフレーバーティーはいつ飲んでも大体同じ感想なんだけど
自分の場合、寝起きに飲むSFはやたら生臭くて不味い

578:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 19:54:55
>>577
就寝中は、口腔内に細菌が繁殖して口臭の元になる。ミルクティーやフレーバーは、牛乳のコクや香料の香気に口臭が隠されているだけで気が付かないだけだろう。
起床後は、デンタルリンスでうがいや歯磨きで口内をリフレッシュさせればだいぶ変わると思うがな。殺菌作用のあるお茶類でのうがいでも良いかもな。

579:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 23:24:16
ユンナンと正山小種をもらったんですが
中国の紅茶は、ほかの中国茶と同じように淹れたほうがいいんでしょうか?
インドやスリランカの紅茶と同じように淹れたら美味しくないですか?

580:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 23:28:05
>>578
デンタルリンスは、口中のまともな最近まで根こそぎ殺菌するので
良くないとする歯科医もいるけどね~。

歯磨きをきちんとするのは基本だけど。

581:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 23:35:55
>>579
どちらも基本的には後者の方が望ましい。
でも、ユンナンは茶芸風に小さい茶壷で何煎も淹れて、味や香りの変化を楽しむのもよし。
もらった正山小種が、俗に言う松薫のラプサン・スーチョンであれば茶壷で淹れるのは止した方がいい。
磁器製の茶壷であれば、あまり問題ないけど、茶壷のシェアの大部分を占める土物の茶壷だと、
ラプサンの強力な香りが染み込んで、洗っても取れなく可能性がある。

582:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 23:43:16
虫歯無い人なら口ゆすぐくらいで良いかも

583:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 01:07:21
>>580
むしろ根こそぎ殺菌してくれるなら、
1回使えば、以後キスなどしない限り使わなくて済むから嬉しい。
キスする相手にも使ってもらえばなおいい。

…根こそぎ殺菌なんて無理です。

584:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 01:18:44
むしろ一度とことん殺菌して、虫歯知らず&口臭きれいな人とベロチューだな

585:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 01:35:01
俺でよければ。。 ^3^

586:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 07:13:21
>>583-584
口内のまともな殺菌まで殺してしまうから、それによって口臭を引き起こす
菌などが余計に繁殖するって意味だぞ、君ら。

587:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 10:43:33
リーフルとジークレフってどっちのほうが人気あるの?

588:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 14:31:27
どうだろうね
自分はどっちも好きで利用してるけど・・・

589:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 19:10:49
リーフルの方が老舗で、規模もかなりでかいけど・・・
人気はどうだろうね。リーフルはほとんどダージリン専門で、ダージリン好きには
外せない店ではあるけれど、他の茶葉のラインナップはそれほどでもないし。

590:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 19:31:01
>>589
リーフルはマニア向け、お金持ち向け。
敷居が高い店ではあるね。

ジークレフは初心者でもあまり抵抗なく入れるという違いはある。

591:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 20:03:09
吉祥寺と高円寺にしかないジークレフを初心者向けと言うのもどうかと思うがね。
近隣住民ならいざ知らず、よその町からジークレフにわざわざ通う人の方が、マニアだと思うが。
どっちも初心者向けでは、無いと思う。

592:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 20:13:01
>>591
>初心者でもあまり抵抗なく入れる
↑を初心者向けと読まないでくれ。

リーフルは少し知識のある人じゃないと難しい。
ジークレフは店のタイプはセレクトやリンアンと同じで初級~上級者向け。
リーフルは上級者のみ向け。

つまり人気の質がずれてるんじゃないかと。

593:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 20:14:37
>>591
的が外れすぎていてどうも・・・

店舗の数で比較って、基準がどうにも意味不明だて。
紅茶販売店で、多数の店を全国に展開しているところがいったいいくつ
あるのかと。

もちろん、リプトンやトワイニング、日東紅茶などの大手ブレンダーがより
初心者向けだ、との主張は理解できる。

594:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 20:16:52
初心者レベル人それぞれだなw
自分もジークレフは初心者向けとは言いがたいかと

595:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 20:17:25
あばば更新してなかった

596:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 20:28:25
590の文章の流れ的に、どうみてもジークレフは初心者向けと言ってるようなもんだと思うがね。

紅茶の知識なんて店の人に聞けばいいのにな、初心者なんてそんなもんだろ。
嗜好品選ぶのに、初級も上級もあるかよ。

597:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 20:33:26
店構え的にジークレフは前知識が全くなく
「紅茶にちょっと興味がある」
程度でも躊躇無く入れる開放的な店構え。
リーフルは前知識があっても
「ここ、俺が入っても大丈夫かな?」
と入る前は感じてしまうほど、敷居が高い。

そんな俺は10年以上もリーフルに通い続けてる単なるマニア。

598:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 20:46:21
こないだ銀座のリーフル行ったら雑誌か何かの取材が来ててすげー居づらかった
しかもそういうときに限ってユニクロ着てる俺orz

599:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 20:48:36
>>596
はじめて選ぶのと長年選んできたのとではそりゃ違うだろうさ
そういう事言ってるんじゃないだろうけど

それに詳しい店の人がいるとこなんて東京とかにしか限られてないんじゃないかな

600:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 20:50:30
リーフルの店員さん親切だった
私がまだ紅茶といえばダージリンとアッサムしか知らなかった頃
あれこれ質問したら丁寧に教えてくれたよ

601:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 20:51:47
>>597
リーフルマニアなら、ジークレフよりニコタマ高島屋店をPRしなきゃ。
あそこは、ルピシア並に敷居が低いぞ。

602:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 20:54:24
>>601
ゴメン。
おれ吉祥寺在住なんだ。

603:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 21:01:15
>>600
うん。ほんとはリーフルの店員さんは、初心者にも親切なんだよね。

604:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 21:21:52
>>598
金を使うところが違うのですよ…

605:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 21:23:36
リーフルは今年のSFはどれを推してるんでしょうかね
キャッスルトンDJ109とDJ139、タルボDJ-174あたりでしょうか?

606:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 21:26:51
リーフルのキャッスルトン買ってみようかな

セレクトのゴパルダラDJ-109は自分はあまりピンと来なかった
シーヨックDJ-82は気に入った

607:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 21:37:15
>>605
もうないけど、ヤマダバリはおしてた。

608:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 21:42:54
ヤマダバリ、ユメコバリはリーフルオリジナルブランド・・・というか
農園からしてオリジナルだからね~。

でも、今までヤマダバリ、ユメコバリで外れたことはないんだよね。
あと、個人的なリーフルでのお勧めはネパール・シャングリラだったり。

609:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 21:43:05
> キャッスルトンDJ109とDJ139、タルボDJ-174
そのロットはどんな感じでした?
キャッスルトンはやはり売れてたようですが。

610:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 22:00:17
>>609
キャッスルトンDJ139は試飲しかしてないけど香りの立ちがすごかった。
店員さんはSFらしいSFって説明してたが、たしかに王道を行く感じ。
あーこれはうまいなーと思ったんだけど、値段を見て買い控えたorz

611:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 22:03:39
というか皆さん、ダージリンSFに100gいくらまで出せますか?
私は5000円が限界ですorz

612:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 22:24:48
FFは飲まないから、その分SFに突っ込んでるけど、1500~2000円台/50gがメインだね
3000円/50g以上は毎年ひとつかふたつしか買わんので、一年かけて大事に飲む

613:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/26 22:25:26
>>611
1つの銘柄を100gも買わないけど、100g換算したとして1.5万ぐらいかね。
以前買った、リーフルのソウレニSFとかそんくらいしてたし。

614:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/27 00:08:41
紅茶が濃いと感じたとき、茶葉を減らすか、抽出時間を減らすかで悩むんだけどどっちがいいだろう?
両方やってみたが、茶葉かなーともおもうんだけど。


615:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/27 00:19:55
濃さの内容によるね。
渋いなら抽出時間、全体に濃いなら茶葉。
お湯で割ってもおk。

616:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/27 00:22:02
濃さの種類によるかな
雑味やえぐみが出てるなら時間を減らす
出てなくて差し湯すれば問題ない場合は茶葉を減らす

617:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/27 00:23:06
>>614
味の出方による。

カフェイン・タンニンは比較的短時間で抽出され、アミノ酸は時間をかけて抽出
される、ってのを覚えておくと良いかも。

618:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/27 01:09:59
>>617
逆じゃない? カフェイン・タンニンは溶けにくかったはずだけど。
特にカフェインは高温で蒸らさないとじゃないと抽出されないはず。
逆にうまみ成分のほとんどを占めるアミノ酸のテアニンはぬるい湯でも出てくる。
だから渋みの強い緑茶や玉露はぬるい湯で入れるっしょ。

619:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/27 19:12:48
>>618
逆じゃないよ。
カフェイン・タンニンは、高温の時は短時間で抽出され、一定時間以降は
あまり抽出されない。特に温度が低下するとほとんど抽出されなくなる。
アミノ酸類は一気に抽出されずに「ダラダラ」と抽出される。

時間と温度をごっちゃにしてるよ。

620:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/28 02:16:29
明日初めてマリアージュ フレール に茶葉を買いに行くんだがこれは買っとけってのを
教えてくれ

621:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/28 16:05:32
マルコポーロ

622:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/28 22:18:10
あとはエロスとかが人気だと思う

623:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/29 00:08:38
マリフレの本領といえる、フレーバーティーを買っとくのがいい。621と622以外だと、ボレロやカサブランカ等。季節のフレーバーティーもいいかな。
予算と茶葉の消費速度に自信があるのなら、他の専門店が扱ってないような地域のお茶を買うのもこの店の醍醐味。
マイナー産地のお茶は、大き目の店舗にしかないけどね。
試飲は出来ないが、店員に頼めば香りを嗅がせてくれるので、判断材料にするといい。

624:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/29 00:25:31
マリフレの茶葉は保存方法に一抹の不安を抱かせる
あんなでかい缶で、おまけにしょっちゅう蓋あけまくりで、
密封保存とはほど遠いんだが劣化しないんだろうか

625:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/29 16:01:39
初めてダージリンを飲んだんですが(シルバーポットのサングマSF)、
同封のレシピ通り(200ccに3g)に作ると自分には
青臭い匂いがしていまいちでした。
そこでかなり薄く(300ccに2g)作ると良い匂いで甘みもあって美味しく感じました。
同銘柄は総合スレで美味いと書き込んでる方が数人いらっしゃいました。
これは俺がダージリンに向いて無いという事でしょうか?
別の銘柄飲んでみればまた違うのでしょうか?
とりとめのない質問になってしまい申し訳ないm(_ _)m

626:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/29 16:21:09
自分がおいしいと思う入れ方で入れればいいんじゃない
自分は300ccに3gで入れてるよ
あとダージリンSFといってもチャイナ種の濃厚なマスカテルで渋みもあるやつと
クローナル種のティップの多いあっさりめで甘くとろりとしたやつじゃ全然違うしね
それと薄いほうが好きなら、300ccに2gっていう入れ方で
抽出時間を長めにしてみたらまた別の味わいになると思うよ

627:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/29 16:25:21
レシピは基準でしょう

628:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/29 16:27:28
好みだから自分の好きなように作ればおk。
俺はむせかえるような甘い匂を鼻腔に充満させたいから、熱湯で濃い目に作ってる。

629:625
08/11/29 22:03:04
>>626>>627>>628
レスありがとうございますm(_ _)m
ダージリンは高級なイメージがあるためか固苦しく考えていたかもしれません。
ダージリンでも様々な飲み方があり得るんですね。
>>626さんに教えてもらった方法は早速明日試してみようと思います。


630:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 18:04:19
>624
フレーバーだからこその保存法じゃないかw
だいたい内陸部に都市が多いフランス料理自体が
いかにして日数を経て劣化しちゃった素材をごまかすか、
みたいなもんだし

631:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 18:49:20
>>630
フランス料理を果てしなく勘違いして語るのは辞めようよ。
かつて胡椒が西欧で珍重されたのは、まさにそう言う用途だけど、
今のフランス料理の原点はルイ14世時代のフランス宮廷料理だ
から、そこまで食材の鮮度に困ってはいないよ。

632:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 19:25:56
そう言うのはパリの店で売られてる魚の鮮度を見てから言ってくれw

633:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 19:36:58
パリはバカ高い金を出さないと美味しいものにはありつけなかったな
ベルギーのほうがそこそこの値段でうまかった

634:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 19:39:17
食べ物はアルプスの北はちょっとダメだった。
(ドイツのソーセージはさすがに旨かったが)

イタリアやスペインは普通に食事美味かったよ。

635:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 21:04:48 OPDNPdMJ
紅茶をティーカップに注ぐときコロコロ丸い紅茶の玉が
注いだ紅茶の表面を転がっていくことがあるんだけど
あれどうしてできるの?
丸い玉が転がるとすごくまろやかで美味しいので
いつもできるようにしたいんだけど


636:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 21:06:58
玉ってCTC??

637:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 21:10:40
今までトワイニングのオレンジペコを飲んでたんだが、そろそろ別のにしようと思っている
何かオススメの銘柄とか茶葉とかあったら教えて頂きたいです

638:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 21:14:09
まぁ クローナル種というものは存在しないが、言ってる事には非常に同意
俺はチャイナ種のくさむらくさい匂が好きだが,,,だれに振舞っても喜ばれないな

他人に入れるときはハイブリッドなやつがいいと思うこの頃

639:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 21:20:28
>>638
「くさむらくさい」匂いって、一週間くらい前にマターリスレで
話題になってたリシーハットみたいな感じの?横からごめん

640:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 21:21:07 OPDNPdMJ
>>636
CTCって知らないのでググったんだけど、紅茶の製法ではありません。

飲み頃になった紅茶をカップに注ぐと
カップの紅茶の表面で直径5ミリぐらいの丸い紅茶の液体ができることがたまにあるんだけど。
もちろんすぐはじけてわからなくなります。

641:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 21:26:33
>635
点滴の水滴を永遠みてるとできるよね 濃いほうが出來やすいような
URLリンク(yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com)

642:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 21:29:20
温度が高いとできるのかな?

643:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 21:32:56
じんわり落としたほうができるんじゃね? 感だけどさ。

644:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 21:37:25 OPDNPdMJ
>>641さん、すごいわ。
よくこんなサイトを・・・
これです。

ちなみに私は紅茶・コーヒーではたまにできるんだけど
日本茶ではできたことがありません。
これできると美味しいんですよ、ほんと。


645:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 21:45:08
直接味には関係無いと根拠なく思うけど、遠因として。

よく見ないと観察できない→とても集中してる
→体調良好&お茶の入れ方もばっちり→美味しい紅茶

かなー ま、美味しければ何でもいいと思う 

ジャンピング否定派&酸素云々否定派です。

646:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 21:48:41
>>639
そうそう リシーハットは草むら臭いw 中国種が強く出てるのか、中国種そのものなのか。
一般的にはマスカテルフレーバーであってるのかな
ちっともマスカットな匂には感じないけど


647:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 21:53:03
外人の言うマスカットフレーバーって
あまーいマスカットフレーバーとは違うんじゃないかなぁ

648:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 22:00:58
>>646
ありがとう おかげでチャイナ種がよくイメージできた
香りを形容する言葉って難しくて、レビューできる人はすごいといつも思う
「木の実のような香り」とかも、微妙にわからんです

たしかにマスカットって感じじゃないよねw
でもあの系統の香りは香ばしくて自分も好きだな
体調によってはクロナールのほうが良い香りに感じたりもするけど

649:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 22:01:36
× クロナール
○ クローナル

アホだ…

650:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 22:08:49
マスカットじゃなくて赤ワインの例えになってしまうが
ぶどう酒みたいな甘い物と辛口の燻製した時のような匂いの物とかがある
マスカットフレーバーって白ワインのそういうものを言うのかなーと思ってたんだが

日本で馴染みの葡萄のでかい粒のってだいたい日本で品種改良された物じゃなかったかな
外国で言う葡萄って=お酒の事なんじゃないんでしょうか

651:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 22:16:20
なんとも形容しづらいんだけど確かに共通した甘いような渋いような香りがあるんだよね
俺の中ではあまりマスカットに結びつかないんだけど、他にうまい例えが出てこなくてもどかしい
甘くて化粧っぽくて粉っぽくてムワッと香る、というか何というか

652:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 23:15:51
つまり青臭いくさむらの匂じゃね?

653:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 23:20:14
青臭い草むらはそんな良い匂いしねーよw

654:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 23:24:21
ここいらで、紅茶の香り成分とその匂の特徴について誰かが列挙してくれるとエスパー
食品関係の雑誌によく乗ってるんだが ガスクロがどうとか

655:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 00:07:01
マスカットフレーバーって、マスカテル=ムスク(麝香)の香りだよね。
麝香ってイマイチわからないんだよな。香水はブランドによって香り違うし……。

自分で入れたダージリンの香りに満足して良いものかどうもわからん。
本当はもっと良い香りになるんだろうか。
地方だから紅茶専門の店もなくて、正しい一杯がどんなものなのかわからないよ。

イメージの問題だから甘くて良い香りってことで、似たようなもんだから
マスカットだと思っててもいいってどこかで見たような……。それでいいのかな。


656:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 00:22:01
おすすめの紅茶いれるアレをおしえてください

657:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 00:24:13
あれ?心意気とか?

658:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 00:24:57
なんか蒸すとかなんかがしゃってやるあれ

659:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 00:25:37
ばかだなーティーカップのことだろ? ハハハ
ポダムの2重ガラスのやつなんてどうだい?

660:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 00:30:41
>>654
香りの成分なんて、多すぎて列挙できん。全部知りたきゃ辞書か専門書でも買って調べてくれ。
代表的なものとその香りの系統だけ上げると、
リナロール スズランのような香り
ゲラニオール バラのような甘い香り
ヘキセノール 青臭い香り。別称:青葉アルコール。
ネロリドール ウッディな香り
サリチル酸メチル 湿布薬。ウバ臭
ヘキセナール 新緑の香り。別称:青葉アルデヒド。
等々数百種類あるそうで...

661:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 00:36:11
>>655
普通にマスカットの香りでしょ・・・
今年飲んだSFで感じたのはキャッスルトンとわずかにジュンパナくらいかな。

>>639
それおいらの書き込みが元だねw
そこではそんなに良く書かなかったけど、某店の農園物SF飲んだあとに淹れたら涙がでるほどおいしかった。

>>646
草むらの香りだからといってマスカットフレーバーとは限らないけど
マスカットフレーバーは草の香りと渋さが元になってるね。
口先で少量含んで舌先で渋さを感じながら、空気と一緒にちょっとずつ液を吸いこんでいくとわかりやすいよ。



662:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 00:47:41
>>661
他にもあると思うけどなーシーヨックとかリシーハットとか
ジュンパナは実にわずかなのは同意。

でもこの甘味みは癖になると100g買ってみた 今の所一番 頻出してるな


663:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 00:53:37
>>662
シーヨックは今年はまだ飲んでない(^^;
減ってきたらゴダルバラと一緒に注文しよ。

リシーハットは確かに青臭さと渋み強くて他よりも中国茶っぽいんだけど、マスカットとは違うかな?と思った。
ティージュのだけど、濃いナッツ・バニラ・カカオの甘い香りだったなぁ。
ジュンパナSFはマスカット香はわずかだけどおいらも今年のマイベストだよw

664:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 01:13:17
トルコ土産にチャイダンルックもらったんですが、茶葉は
何を使えばいいでしょうか?

ググった限りだと、リゼ産の茶葉とか見つかったんですが
近くで売ってないし、どんな銘柄があるのかも謎
代用できるのとか、お薦めのがあったらお願いします。

665:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 01:17:07
あれだよあれ!中で紅茶を蒸して時間たったら金属のなにかでかしゅってしてこうちゃの出汁だけとるやつ

666:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 01:25:03
>>658
>>665
URLリンク(www.netyokocho.jp)
これのこと?


667:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 01:28:37
そんな感じのやつ!

668:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 01:29:13
>>665
ティープレス とか コーヒープレスとかいうやつのことだよね!

669:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 01:31:41
>>666
うわ高っ!!これ豫園(上海)で20元くらいで売ってるぞ
デパートでまともそうなの買っても90元もしない

670:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 01:34:58
それは紅茶じゃなくてコーヒー入れる道具だから使わないほうがいいよ
急須を温めて、熱湯入れるのがいいと思うんだ。

671:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 01:36:19
>>668
それだ!
シンプルでかわいいのおしえてほしいの

672:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 01:40:51
URLリンク(brazilya.img.jugem.jp)
渋みが出るとか言うこれかー

673:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 01:43:10
>>670
個人的にはコーヒーに使ってもイマイチ
ペーパードリップの味に慣れてると違和感ある

674:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 01:44:29
>>670
もともとコーヒー用に開発されたんだけど、今は紅茶の方が有名でコーヒーはごく一部の人たちが推薦してるくらいだよ。
最近はスタバが導入したりしてコーヒー用も増えてるみたいだけど。

紅茶用のティープレスはこういう形が多いかな。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

675:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 01:49:10
>>670>>673
コーヒープレス(カフェプレス・フレンチプレス)は、成分がガッツリ出るから
渋みの少ない高品質の豆じゃないとダメだよ。
ペーパーと違ってコーヒーオイルが入るからものすごく香ばしいこってりしたのが入る。

俺はこれよりゴールドフィルター(ペーパーフィルターのような金属フィルター)を推奨するけどw

>>671
イメージ検索
URLリンク(images.google.co.jp)
ボダム社のが有名で使いやすいかな。

おされなのならイタリアやフランスの探すとよさそう。

676:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 01:51:55
>673
マメの生生しい味がしていいじゃないですか
粗めにひくといいと思うけどどうでしょ

677:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 02:00:00
>>675-676
そうそう油がっつり入るじゃん
プレス式を推奨してるとこは油がイイ!って言うんだけど俺はどうも苦手なんだよね
豆も丸山珈琲のプレス式推奨してる奴なんかで淹れたりしたけど、やっぱペーパーのほうが馴染むw


678:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 02:03:11
すっきりサッパリ繊細な感じがいい場合は、松屋式が良いとおもよ
あっさりした和風も好きだけど、こってりしたナントカモーってのが、オトメ(ン?)心
とどこかの演劇部の変態部長がいってた。

679:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 05:02:09
松屋式を応用したら渋いダージリンティーバッグも飲めるようになったよ。
基本は一緒なんだね。

680:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 05:21:53
松屋式?

681:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 06:37:47
質問です。

紅茶がすごく好きで、紅茶のことをこれからいろいろ知っていって、自分で美味しい紅茶を淹れれるようになりたいな~。って思ってます。

なんか紅茶に関する資格もありますが、実際は皆さん、趣味で楽しんでるだけですよね…?知識を活かせる仕事はないですよね…?

ぜひ、教えて下さい。

682:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 06:51:34
紅茶のお店で働くとか出来るんじゃないですか
お茶に関連する事

683:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 08:09:01
プレス式にはプレスすると濃くならないって書いてあるんですが
プレスしても染み出してくるような気がしてならないんですが・・・

684:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 08:58:55
>>681
資格は仕事を得る際のプラスにはあまりならないらしいです。
東京だったらジークレフのブログでバイト募集してるけど。正社員希望歓迎ともある。

685:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 12:03:11
ないですよね? だけですよね? って、気味悪いくらい後ろ向きだな。
ないと思ってたいのならそれでいいんじゃないの。

686:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 12:32:24
皆さんの今年のNo.1セカンドフラッシュを教えてください

687:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 13:23:07
>>686
シルポのサングマ

688:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 13:26:07
紅茶通がお勧めするイタリアまたはイギリスの香水教えてください
おちんぽにかけます

689:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 13:46:00
ブルガリのプールオム。
ダージリンが入ってる。

690:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 15:33:23
スパイスを入れたミルクティーを手軽に試してみたいと思っています。。
冷蔵庫にはシナモン・しょうが(チューブ入り)・ブラックペッパー・ナツメグ・
オールスパイスがあり、適当に鍋に入れて煮だして飲んだりもしています。

そこで質問です。
1.他に揃えた方が良いスパイスはありますか?
2.職場など、鍋で煮出すのが難しい時にも、ティーカップの中にミルクとスパイスを入れて
混ぜるだけで美味しく飲める方法はありますか?
3.タイガースパイスやマサラチャイなどの、溶かして飲むミックス粉は
いかがでしょうか? きちんと紅茶の味はしますか? 甘いのでしょうか?

紅茶通の方々のご意見をお聞かせください。

691:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 15:57:58
>>690
1 → 個人的にカルダモンは外せない。
2 → 少量の水と多めのスパイス類(と砂糖)を煮出して濾した、
     「チャイシロップ」を自作したらどうだろうか?
3 → 使ったこと無いから知らない。

692:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 16:04:03
>>690
グローブ、カルダモン、ミント かな。 お好みでフェンネル。
俺もカルダモンは外せないなぁ。

2,3→ 自分はteejのティースパイス使ってるけど、普通においしいよ。
香り付けくらいに少量だけど。
スパイスだけだから甘くはないな。
高級なお菓子みたいな感じになってる。

693:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 19:16:00
>>690
1 チューブじゃなく生の生姜がいい。スライスして冷凍しとくと日持ちするし香りもチューブよりいい。
  他に料理とかお菓子も作るなら、バニラ、スターアニスなんかあっても悪くない。
2 スパイスをミルで粉にして砂糖と混ぜたスパイスシュガー状態で持っていく。(多少のざらつきは残る)
3 知らん。

694:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 20:34:15
医者に脂質抑えろ、蛋白質取れといわれ、牛乳の代わりに
豆乳を飲むことになってしまったが、どうも紅茶に入れると生臭さが気になる。

やっぱりチャイがいいのかな。茶葉を変えたらマシになるかな。
美味しい飲み方あったら教えて下さい。
(ブラックティーは苦手なのでティーウィズミルク前提です)

695:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 20:37:10
>>690
1 ナツメグは、刺激の強い香辛料だから苦手であれば、メース(ナツメグの種皮)を使うのも手だよ。
  あと、無くても全然かまわないけど、カレーの香り付けに良く使われるアジョワン、コリアンダー、クミン等や
  キャラウェイ、ローリエといった西洋ハーブ系を入れるのもいいと思う。
  唐辛子系辛味用や酸味用の香辛料でなければ、配合次第で美味しく飲めると思う。
  自分だけのブレンドを作ってみるのも面白い。

>>664
トルコは紅茶といったらチャイって国なんだけど、手法や添加する物の違いはあれど、基本的には濃く煮出すので、
インドのアッサムやセイロンのウバ辺りでも問題ないと思う。
下記の店でリゼが買える。
URLリンク(www.chasou.com)
後、マリフレでもトルコのお茶が買えた気がするな。


696:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 20:47:23
>>694
ミルクティーに入れる牛乳なんてたかが知れてると思うんだけど、それだけでもダメなの?
それすらダメだってんなら、他の食事もキチガイじみた粗食にしなければならない理屈になるんだけど

697:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 20:51:29
健康のためじゃなくて、医者に言われてるってことはなんか疾患あるんだろ。
TVでみのが言ってたとかじゃないぞw

698:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 20:52:18
上のほうでマスカテルフレーバー云々について話があったけど、
紅茶飲んだら息を吐いてその息を嗅げば分かりやすいよ
葡萄の皮のような香りの息になってるから

699:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 20:57:07
>>698
参考までにどこのを飲まれてますか

700:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 21:01:44
>696
持病持ちなのに紅茶と牛乳がぶ飲みしすぎなもんで、咎められてしまった。
最近は他も粗食だよ。嫌になる。基地害じみてはないけど。

ミルクティースレも覗いてみたんだが、豆乳ってミルクじゃないし、どうすればいいやら。

701:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 21:10:15
>>694
無脂肪や低脂肪牛乳じゃダメなのかい?
他にスキムミルク(脱脂粉乳)使うとかね。

702:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 21:14:44
>>699
リーフルで買ったタルボDJ174を飲みながら書きました
そのほかに自分が飲んだなかでマスカットっぽいかなと思えたのは
キャッスルトンDJ139とDJ109、マーガレッツホープDJ116、サングマDJ131
有名どころの茶園で「Muscatel」のリマークが入っており、甘味があって優しい味わいのものなら
大抵は葡萄っぽい香りを感じられるよ、甘いと果物を想起しやすいしね

逆に火入れが強くて香ばしい風味になってるものは
そっちに意識が引きずられて分かりにくい、自分の場合はね

703:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 21:22:04
>701
普段は脱脂粉乳使ってるよ。あれはダマになってうっとうしい。
牛乳もたまには飲むけど、コクが欲しい時に、豆乳で代用できたらラッキーと
思ったんだけど、ここの人たちはそういう邪道なことはしないんかね。
検索してもあんまヒットしないんで、良い飲み方ないかなと。

704:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 22:16:52
ストレートはどうしても好きになれない?
自分も昔はミルクティしか飲めなかったけど
健康のためストレートで飲むようになった
最初はひたすら渋くて美味しく感じなかったんけど
今は好きになった

705:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 22:31:11
好みなんだからほっといてやれよ。

706:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/01 22:46:08
好みとか以前に体がやばいんだろ?

707:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/02 06:46:55
スレタイ置いておきますね。
( ・∀・)つ物凄い勢いで紅茶通が答えるスレ

708:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/02 06:54:19
コクかぁ
こんなのどう?
URLリンク(rakuraku-market.com)
無脂肪コンデンスミルク

709:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/02 12:44:36 ftp5HLgK
より紅茶を味わえるようになるには良い物を飲めと聞いています。
通販で、ブレンドされていないダージリンやセイロンの
質の高い物を適正な価格で入手するにはどの店やどの商品が良いか教えて下さい。
ダージリンとセイロンで店は別々で大丈夫です。
よろしくお願いします。


710:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/02 12:58:10
>>709
はい。

■ダージリン
・お手頃価格
Teej ティージュ URLリンク(www.teej.co.jp)
セレクトショップ URLリンク(www.verygoodtea.com) URLリンク(www.rakuten.co.jp)
セレクティー URLリンク(www.selectea.co.jp) URLリンク(www.rakuten.co.jp)
 <扱い種類少ないけどさらにお買い得>
マヤティー URLリンク(www.rakuten.co.jp)
テー・イデー URLリンク(teeidee.co.jp)

・品揃え良しor高品質で、やや高価格
ジークレフ URLリンク(www.gclef.co.jp)
シルバーポット URLリンク(www.silverpot.co.jp) URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
マカイバリジャパン URLリンク(www.makaibari.co.jp)
リーフル URLリンク(www.leafull.co.jp)

■セイロン
・お手頃価格
セレクティー URLリンク(www.selectea.co.jp) URLリンク(www.rakuten.co.jp)
TAKANO URLリンク(www.teahouse-takano.com)
ミドリRガマゲ URLリンク(www.midori-rg.com)
ディンブラ URLリンク(www.rakuten.co.jp)

・品揃え良しor高品質で、やや高価格
ジークレフ URLリンク(www.gclef.co.jp)
t-break URLリンク(www.t-break.com)

711:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/02 13:03:25
俺のオススメは
・ティージュのダージリンセカンドフラッシュ3パックセット
・セレクトのキャッスルトン茶園DJ-156、オカイティ茶園ゴールド、ウバ ハイランズ茶園
・テー・イデーのダージリンセカンドフラッシュ
・ガマゲのディンブラ
・ディンブラのディンブラ

712:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/02 14:40:42
テーイデーは安いのに美味しいな
アミーゴスよりいい

713:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/02 14:45:25
アミーゴスとの比較じゃわかりずらいなぁ。
その上のクラスのと比べてどう?

例えばセレクト、セレクティー、シルポあたりの定番名門農園以外のと比べてどう?
キャッスルトン、オカイティー、ジュンパナ、リシーハット、マカイバリの高いのなんかと比較してとは言わないからさ。

714:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/02 16:50:14
>>698
マスカットの粒の皮の裏の匂いって感じ。
フレッシュというより甘く滑らかな感じ。
しっかり蒸らすと香る気がする。

どなたか教えてください。
今期のウバで、しっかり「シップの香w」がするのは、
どこの農園ですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch