★物凄い勢いでコーヒー通が答えるスレ 8★at POT
★物凄い勢いでコーヒー通が答えるスレ 8★ - 暇つぶし2ch363:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/09 16:52:47 jL7MxZ6N
ミル買おうと思うんだけどザッセンvsプジョーならどっちがオススメ?


364:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/09 17:05:25
>>361
味がわからないなら
まずネルドリの店で飲んでみた方がイイだろう

365:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/09 19:47:00
>>363
倒産前のザッセンの現ブラジリアと同型のを1年半ほど使ってるけど、
軸棒が上下にがたつくようになってきた、確かにカリタのクラッシクミル
よりは切れ味は軽かったけど…。毎日2杯分ひいてました。
正直もっと耐久性があるのかと思っていたので残念。
新生ザッセンだったり、ザッセンのラパス型だったら軸もぶれないのかなー
とは思う。
私も買い替え検討中です。プジョーやラパス購入するんだったら、
あと5千円出したらナイスカットミル買えるし、
プジョーとナイスカットで悩んでます。
もしプジョー買ったら報告よろしくお願いします。

366:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/09 21:28:01 yK4kK8r0
お湯入れるじっくり入れるのと早めにさらっと入れるのとでは何か変わりますか?

367:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/09 22:29:27
試してみろ

368:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 15:35:53
田口護の珈琲大全読んで
ネルドリップと網での焙煎に挑戦して
みようと思った

369:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/12 19:30:29
月兎の琺瑯ポットを買いたいと思ってるんですが、
普通の店だとどんな店においてますでしょうか?

ネットショップでなら買えるのだが、長く使うつもりのものはどうしても現物が見たいので

スレ違いかもしれず申し訳ないのですがよろしくお願いします。

370:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 00:37:01
合羽橋なら詩ぬほど売ってる

371:369
08/11/13 00:45:35
住んでるとこ忘れてました

岡山です・・・大岡山ではなく地方の都市
先週から車で回ってるが見つからない
ググッてもネットショップしか出ないorz

372:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 00:49:33
>>371
カルディとかに置いてないか?

373:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 02:05:55
東急ハンズの広島かなぁ、電話してからかっとんでね。

374:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 11:04:04
>>369
LOFTにはなかった?

375:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 14:06:34 jJWLta/e
レギュラーコーヒーと間違えてエスプレッソポッドてのを買ってしまったんですが どうにかなりませんかね

376:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 14:56:36
>>375
マグカップなどにポッドのまま入れて、熱湯注いでしばらく待つ。
お好みの濃さになったらポッドを取りだして飲む。

ポッド自体をバラして粉だけを取り出す手もあるが、
面倒だし、ドリップなどしてもあまり美味しくならないので、お勧めしない。
前記の方法でも「美味いのか?」と聞かれれば、返す答えに窮するが。

377:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 00:36:45
コーヒー好きの友人が誕生日で、何かコーヒーの粉?豆?を
プレゼントしたいのですが、オススメや東京都内付近で買えるお店はありませんか?
ちなみに友人はスタバとかで売ってるものを買ってるのを見たことあります。
自分はコーヒーについてド素人なのでご伝授お願いします。

378:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 00:49:11
369は死んだのかな

379:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 01:21:10
>>377
相手の嗜好がよく判らないなら、お勧めすべき店は無い。
うっかり相手の口に合わない物をプレゼントしても、
不味いと思いながら我慢して飲むか、ゴミになるだけだから。

「相手の趣味・嗜好の物をプレゼントする」なら、十分なリサーチが必要。
自分の趣味・嗜好に置き換えてみれば判るはず。

もし「コーヒーなら何でも」な相手なら、別にどこで買ってもいいと思う。

380:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 01:29:01
ポットとかゴールドフィルターとかはどうだろうか

381:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 01:34:12
Q.コーヒー好きには何を上げればいい?
A.コーヒー以外のもの。
ってのを何処かで見た。味以外にも挽き具合などいろいろ考慮しなきゃならない点が多いから、豆は難しいと思う。

折角の誕生日だったら、コーヒー関連のモノなら形に残るしいいんじゃない?
マグとか貰ったら嬉しいな、俺は。エスプレッソマシンなんて貰ったら結婚しちゃう

382:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 01:43:03
道具なんてもらっても使わなければまさにゴミじゃん。
スタバってヒントがあるなら、美味しいと評判の店のフレンチローストのブレンドがいいでしょ。
さすがにいくら好みどんぴしゃでなかったとしても、不味い飲めないってことにはならないだろうかと。
飲んで消えてしまうから負担にならないし、そもそも趣味性が高い嗜好品といえど贈り物の本質を見失うのも本末転倒。
どの店にするかは、ここで薦めると荒れそうなので本屋で自家焙煎珈琲関連の本を読めばいいよ。

383:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 01:48:25
質問者そっちのけの熱いバトルがいま始まろうとしている

384:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 06:12:38 lEWwfB1U
>>376 さんくす

385:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 12:39:57
>>381に全面同意。マグはいくつあっても嬉しいし、普段は高くて買えないようなちょっと高級なのとかおしゃれなのだったら大感激!
凄く欲しいんだけど高くて買えないエスプレッソマシンもらえたら愛しちゃうww

386:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 12:55:42
マグの数なんて個人の好みでしょ。
しかもマシンが欲しい?
なに自分の理想言ってんだ?

387:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 13:04:32
マシンは冗談だって気付こうぜ。

388:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 17:01:54
みんな冗談で言ってるのに、過剰反応してる奴はよほど貧乏なのかね

389:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 17:35:51
スタバで豆買ってるんなら、ハードルは低そうだが

390:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 18:35:24
>>372-374
急な出張で・・・確認できませんでした
ありがとうございます。

今週末はLOFT・表町を散策したいと思います。
ミルクパンもあるといいなぁ

見つけれたらまた報告に来たいと思います。

391:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 19:16:31
>>390
長く使う気で月兎を考えているなら
若干重いけど細い注ぎのコントールがしやすい
カリタのペリカン(野田琺瑯のランブルポット)も
ハンズ、loftにも置いているはずなので比べてみると良いよ。


392:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 19:22:30
こんとーる

393:390
08/11/15 23:27:21
琺瑯ポットですが、ロフトで見つけることが出来ました。
あとは天満屋でも確認できました。(こちらはミルクパンも)

>>391
ありがとうございます。参考にしたいと思います。
ただ、琺瑯のポットは持ち手の部分はやはり熱くなるんでしょうか?
うっかり素手で持ちそうなので・・・

394:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/15 23:54:37
>>393
火力は中火以下で。ポットから炎がはみ出るようだと火が強すぎ。
ドリップするときは軍手はめた方が良いかも。

395:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/16 00:00:06
>>393
ヤカンの下部から口が出ているものが湯沸かしには向かないよ。
それにコーヒーは少し冷ました湯でいれるほうがいいので
他のヤカンで沸かしてからホーローのケトルに移せば持ち手も熱くならないよ。

396:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/16 08:19:44 mj5XPOhx
12000円の景気対策ナントカでコーヒーミル買おうと思うんだけど、いいミルないですか?手挽きで。

397:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/16 11:14:55
ちょっと予算オーバーだけど個人的なお勧めはナイスカットミルかな。
しかし定額給付金は早くて4月くらいになる見通しなのだけど。

一応こっちも参考に。
コーヒーミル・グラインダー【§10】
スレリンク(pot板)

398:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/16 11:21:17
>>397
おいw
>手挽きで。

手引きでその値段ならザッセンハウス。

399:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/16 11:51:51
>>396
カリタのダイヤミル

400:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/16 13:54:53
>>398
しまった/(^o^)\
新ザッセン、評判はいいみたいだけど自分は昔のしか持ってないんだよね。

401:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/16 14:56:29
え?

402:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/18 01:13:27
そりゃ昔の方がいいっしょ。

403:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/18 19:15:36 +p0MIyGQ
カルディでコーヒーを買いたいんですが、どう注文すればいいんですか?
例えば、モカを100グラム下さいとかでいいんでしょうか?

404:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/18 19:29:28
カルディで聞け

405:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/18 20:57:24
>>404
ありがとうございました

406:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/18 23:23:07
カルディは確か200gからじゃないと売ってなかったはず 店によって違ったりするのだろうか

俺が行った店では焙煎してから結構時間が経過してたみたい。気をつけて

407:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/18 23:39:42
以前、このスレでお世話になり、ネルで淹れ始めました。
はじめたばかりでよくわからないですが、ネルの手入れも面倒ではなく続けれそうです。
bodumのメジャースプーンを購入予定。

手順は最初のお湯の量も豆が膨らむまで注いで、
しぼみかけたらお湯追加してます。あってるのかどうか・・・

メジャースプーンが無いので目分量で豆入れてるのですが
500ml抽出しようと思うと、どの位の豆入れてます?
水の量も豆が吸う分も考えたりしないといけない気がして奥が深そうです。





408:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/19 00:04:51
>>407
>>322かな?おかえりなさーい。

自分が美味しいと思う濃さになるように、
豆の量を加減すればいいよ。
薄いのが好みの人と、濃いのが好みの人じゃ、
倍くらい違ってもおかしくはないので。

標準的には150mlで10g程度だけど、
1回の抽出量が多ければ抽出時間も変わってきて、
濃さもに違いが出るので、500mlなら30g(弱)くらいかな。
これを20gにしようが50gにしようが、
自分好みになれば、それはそれでOK。

(10gをちゃんと計れる)量りも無いなら、非常にアバウトには、
カレースプーン(テーブルスプーン)に粉盛って1杯が、
コーヒー1杯と思えばいい。

409:322
08/11/19 00:35:19
>>408
そうです、前にお世話になりとても参考になりました。
結局、ポットとネルのみ購入して様子を見ることにしたのですが
1日1回夜に入れて、夜・朝・仕事と飲んでます

なるほど、目安はあるけど後は好みなんですね。
まだまだはじめたばかりなので色々試してみたいと思います。
ありがとうございました。

410:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/19 01:36:30
>>409
おお,お帰り。
>408の言うとおり。コーヒーは嗜好品だから「自分にとって」美味いコーヒーと
不味いコーヒーとその中間があるだけ。
自分の好みのコーヒーを,豆の銘柄,焙煎,挽き目,抽出時間,抽出量…etc.と
無数にある組み合わせの中から探し出すといいよ。

もっとも,一杯のコーヒーは一期一会で,再び同じコーヒーにならないけど。

411:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/19 02:41:03
>>409
>1日1回夜に入れて、夜・朝・仕事と飲んでます

との事だけど、淹れてすぐの夜と、朝・仕事中で、味の差は感じない?
仕事中はもちろんのこと、朝も時間に余裕がないんだろうけど、
自分は(と言うか多くの人は)、淹れてからあまり時間が経った物は好まないなぁ。
数多が不満に思わないなら、それはそれでいいのかもしれないけど。

412:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/19 09:07:19
>>407
おかえりー。
あくまでも一例なんで、参考までに。
単位水量:120 [ml] (マグだと少ないですね)
単位水量あたりの珈琲粉量:10 [g]
総珈琲粉量:10 x 杯数 + 10 [g]

ちなみにドリッパーはハリオV60。
ネルのときも同じようにやってます。

413:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/19 09:59:02
>>406
403です。
わざわざありがとうございました。

414:322
08/11/19 23:33:04
まだ2回しか淹れれていないのですが、
淹れてすぐは凄く美味しく、朝のむと微妙に味の差はありました。
温めずに飲んだのが原因かと思ったのですが、やはり味が落ちるのですね。
(ただ、違いがわかるほど美味しく淹れれてるかどうか・・・)
慣れてくれば朝も入れたいですが、今は朝入れるとネルの手入れが雑になりそうなのと
寒くなってきたため、早めに布団からでれませんorz

すこしでも美味しく飲もうと会社用は淹れてすぐ、SIGGボトルにつめて蓋をするとか試してますが、
淹れたてに及ぶ方法は見つかっておらず、朝・会社用は牛乳を混ぜてます。それでも
今までの会社の自販機のコーヒーよりは美味しく飲めてますし、現時点ではとても満足です。

水出し・ペーパーと試したいと思いますが、とりあえず当分はネルのみで行きたいと思います。
ちなみにサーバーも持ってないので、丼・マグに4杯分(夜1、会社2、朝1)淹れてます。
道具は長く使う1品をじっくり選んでいこうとおもってます。(それまでは丼に淹れるのでもアリかなと)

水・豆の量などのアドバイスを参考に色々試していきたいと思います。
本当にありがとうございました。

415:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/19 23:50:43
>>414
おーけー。
たぶんそのうち
  _, ,_     ヤダヤダ!
( `Д´) < 淹れたてじゃないと飲めない!

となるんじゃないかとは思うけど、
そうなったらそうなったで朝イチはペーパーにするとか、
そういうのもアリかな、と。

416:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 16:38:31
ペーパーフィルターって
メーカーによって差はありますか?
カリタのドリップだったら
カリタのペーパーがいいんでしょうか?

417:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 16:42:04
>>416
抜けの善し悪しとか、品質の悪いものになると
変な臭いがついたりする
極端に安いのとか怪しい100均なんかのは避けたほうがベター

418:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 17:07:20
>>416
カリタとメリタは角度とか違うので純正がベター。
でも折り方を工夫すれば合わせることも可能。
メーカーものも何種類かあるし、ペーパーでも味が変わるので
組み合わせても面白いですよ。
避けるべき点は417さんと同じです。

419:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 18:39:39
>>417,418
純正って買ってなかったんだけど
今度、純正にします
この前まで使ってたの、なぜか抜けが早すぎる感じがした


420:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 19:57:05
不景気が深刻化して
政治の空白はダメだ、まず景気回復とか言ってたのに
結局行ったのは
・全国民に12000円配りますよ、但し方法は地方で決めてね
 あと数年後に消費税あげるけどいいよね
・国籍法を通しますよ、コレで誰でも日本人
上の2つ位の記憶しかない
誰でも日本人化法案はまだ通ってないけど・・・・

庶民よりのアピールもか
選挙するなら効果あったかもしれんが、政策の為に解散しなかったんだから、政策をすすめろと・・・

政治の空白の方が何倍もマシだった気しかしない

421:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 19:57:37
すいません、誤爆orz

422:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 20:04:10
そんな歪んだ考えをもつ人間も珈琲を飲むのか・・


423:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 21:06:55
流石にそのレスはないわwwww

424:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 21:44:25
上でカリタ・メリタについて話が出ていましたが、
初めて何も知らずに買ったドリッパーがハリオ式だったので他のを試すでもなく数年ずっとハリオ式です。
フィルターも特殊だしあんまり売ってるのも見ないので主流じゃないのかなとは思いますが、
カリタ・メリタと比べて欠点などあるのでしょうか?

425:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 23:03:41
ネルで淹れてます。
後味もしっかり残ってるけど、いまいち薄いように感じてます。
ブラックで飲めるし、不味いわけで'はないのですが、
もう少し濃いのが飲みたい場合はどうすればいいです?
豆?それともやはり淹れ方?
蒸らし?がわからず膨らむまでお湯入れてしぼむのを待って最中湯を繰り返してます。
今使ってる豆ははコロンビアです。

ネルで淹れ始めてから、インスタント・缶は飲んでないので比較できないし、比較の為に
カップのコーヒー飲んでみようかなとも検討中です。

426:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/24 23:07:45
答えは簡単だよ。
豆の量を増やせばヨロシアルヨ。

427:425
08/11/24 23:15:56
>>426
ありがとうございます。
なるほど豆の量か、明日試してみたいと思います。

すいません、上で似た質問出てましたね。
以後もう少し確認してから質問したいと思います。



428:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/25 19:45:34 4lsQVO8D
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
モカ・マタリ派?
モカ・ハラー派?
モカ・シダモ派?

429:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/28 13:00:28 fBnRcENQ
プジョーのミル値上げするって本当?
ボーナスで買おうかな

430:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/04 14:56:52
最近、レギュラーコーヒーを飲むようになったんですが、三点ほど質問です。
フレンチローストってやつを買いましたが、豆が真っ黒でした。

①これは煎る時間が長い、深煎りって事でいいのですか?
②フレンチローストの逆は何ローストなんでしょうか?
③焙煎時間の事だけを指すのであれば、豆の種類とは別なんですよね?
私が買ったのはデパ地下のコーヒー屋さんで、アイス屋さんみたいに煎った豆が入ってるトレーが並んでる感じの店です。
モカとかキリマンジャロと並列してフレンチローストと売ってたんですが、
実際にはモカとかキリマンジャロと言う豆の種類毎に、焙煎時間の組み合わせがあると言うことですか?

店員に聞けばいいんでしょうが、遠くて滅多に行かないので…。

どなたか、ご回答願います。

431:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/04 15:09:46
>>430
① Yes

② 「逆」というのは無い。
浅炒りから深炒りへ順に、
「ライト・シナモン・ミディアム・ハイ・シティ・フルシティ・フレンチ・イタリアン」
日本で一般的によく使われるのは、エスプレッソ用を除くと、
ハイ~フルシティあたり。

③ Yes
産地とローストは別でその組み合わせは多数あるが、
フレンチやイタリアン等の深炒りはそれほど売れないので、
産地別に深炒りを何種類も出しても、
売れる前に鮮度が落ちたり、最悪廃棄される。
なので、その店の方針で深炒り向けにブレンドして、
1~2種類程度しか出さない店が多い。

432:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/04 18:51:04
>>431
丁寧に回答して頂き、ありがとうございました!
すごい勉強になりました。
気長に自分好みのコーヒーを見つけたいと思います。

433:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/04 22:45:01
紙フィルタードリップなんですが
紙フィルターのブランドで違いってありますか?
いつも100均のフィルター使ってるので

434:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/05 00:53:49
>>433
大まかに目が詰まっているレギュラータイプと
あまり詰まっていないヨーロピアンタイプがあります。
大抵はレギュラーですがスリーフォーやコーノブランドなどの三洋産業の商品と
100均の一部商品(メーカー名失念)はヨーロピアンです。
焙煎後日にちが経っていない新鮮なコーヒーはヨーロピアンタイプのほうが向いています
(好みですけど)

435:433
08/12/05 10:35:18
>>434
二種類あるのですか。
一度両方のタイプ買ってみて試してみます

436:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/05 17:39:20 UdY99o9A
紙フィルターに関して便乗で質問です。
カリタとメリタ、UCCに関してはどうなんでしょうか?
上の方でカリタとメリタは角度が違うってありますけど、紙の違いとかはありますか?

また、最近たまたま自分の在庫がなくなったときに近くの店でメリタのエコフィルターペーパーというのを
見つけて、使っているのですが同じ豆を使っているのに味が薄く感じます。
フィルターの影響を受けているんでしょうか?

437:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/05 23:31:25
>>436
>>434のとおり三洋産業と100均で扱っている一部メーカー以外は
基本レギュラータイプです。
角度は折って使用するものなので気にすることないです
紙の違いは、分かりやすく内側の見た目、指触りで比べると
カリタはきめ細かくツルツルしています
メリタはツルツル面に微細なアロマホールという穴が開いてザラザラしています
34は粗くしっとりとしています(3つとも酸素漂白のペーパー)。

ペーパーだけでの100?あたりの透過時間はおおよそ
カリタ50″、メリタ48″、三四40″なので
レギュラーとヨーロピアンだと差は感じられることもありますが
カリタとメリタでペーパーの影響が感じられるほどの差はないと思います。
感じられたなら相当のドリップ技術と舌の感性が良いのでしょう。


438:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/07 01:30:17
>>437
2秒も違うなら
けっこうな差だよ
たしかにメリタ使ってて速いと思った
カリタ買ってくる

439:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/07 01:58:30
以前質問したけどハリオは話にも出ないんだな
もう買い換えようか

440:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/07 09:49:30
ほとんどカリタとメリタしか売ってない(カリタだけって店も多い)上にデザインがダサいせいでハリオ使う気になれないんだよ
性能いいのかもしれないが試す機会がないので誰も語れない


441:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/08 12:31:41
ハリオのドリッパーって
コーノ式の二番煎じのヤツでそ?
悪くないと思うよ。

442:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/08 12:48:26
ハリオ使ってるよ、いいよ

443:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/08 15:31:09
>>440
ハリオがださい?
カリタやメリタやコーノのプラスチックのドリッパーと比較してださいと言うなら、
何も言わない。

444:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/08 15:59:39
円錐型より旧来の形のほうが古風な味わいがあるんだよね。でもハリオ

445:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/09 00:14:37
コーノもハリオもどっちも使ってるよ。ハリオはアリだと思う。

446:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/09 00:26:30
コーノよりハリオより、34が一番抜けが良いと聞きました。
本当ですか? ・・・紙は同じだよね?

447:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/09 03:45:07
故河野会長は否定していたけど、蒸らし行程をいれての
抽出にはハリオの方が向いていると思う。

>>446
三洋産業はコーノブランドで出ているけど
自社の34ブランドでは円錐形は出していないんじゃない
で、ハリオはレギュラーでコーノはヨーロピアンなので語るまでもなし。
紙は詰まり具合が違うよ。

448:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/09 20:36:35
Amazonでコーヒーを見ていたのですが、コーヒーポッドというものばかりでした。
これは専用の器具がないと飲めないのでしょうか?

449:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/09 20:47:04
>>440
> 試す機会がないので誰も語れない
あまりだな。
地方(30万人規模)のホームセンターや、ヤマダのELENTAでも売ってる。
ちゅうことはもっと規模のでかい街なら絶対売ってるだろ、どっかに。
試す機会が無いんじゃなくて、試そうとしないだけでしょ?

450:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/09 23:16:06
わざわざ数種類のドリッパー集めるのもな。少なくともウチのまわりじゃ売ってない

451:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/10 00:16:17
>>449
だから語るやつがいないってことはそれだけ買ってる奴がいねーんだっつの

452:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/10 00:40:56
>>451
どうしてそういうレスになるのか理解できません。
わかりやすく説明してください。

自分は、
> 試す機会がないので誰も語れない
という部分について、
> 試す機会が(全く never)無いので誰も(絶対に never)語れない
という意味で捉えたために、
それは違うだろうと反論をしました。

が、あなたはそれに対して
> 語るやつがいないってことはそれだけ買ってる奴がいねーんだっつの
と、利用者の絶対数が理由だと議論のすりかえを行っています。

453:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/10 00:46:26
>>452
更に補足すると、
> それだけ買ってる奴がいねーんだっつの
買う/買わないの選択肢が*ある*うちで、買わないの選択肢を選ぶ人が圧倒的に多い、
という意味ととることができますが、
>>440
では、そもそも選択肢が無いことになっているので、非常に不可解です。

454:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/10 00:52:44
お前馬鹿だろ

455:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/10 01:13:13
これはひくわ

456:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/10 10:16:14
有名なハリオについて聞かれても今さら語りたくないよな
ググればたくさん出てくるし
みんな知ってるから迂闊なこと言えないし

457:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/10 14:00:12
ペーパーはケメックス
ハリオならネル
当然でしょう

458:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/10 16:12:02
質問です。
ペーパーで淹れた後の、ドリッパーの中のコーヒー豆は
どのような状態(形)になってるのがベストなのでしょうか?

上手い人が淹れると、逆円錐型にくぼむというのを聞いたのですが。。。
何回やっても全然そのようにはなりません。。
ちなみにハリオのV60ドリッパー使用してます。


459:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/10 16:47:11
豆が古いか、過抽出かどちらかだろう
それからペーパードリップなんかやめてネルにしたほうがいいぞ

460:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/10 17:18:18
お湯を注ぐ時に粉を湯でかき混ぜ過ぎてるとか

461:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/10 17:20:37
湯が直接フィルターに当たるように注いでしまってる・・・とか

462:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/10 21:40:17
>>458
お湯を注ぎすぎかもね。
基本的には豆を蒸らしたときのラインまでが目安だとおも。

463:>>458
08/12/10 22:43:14
それ、メリタ式ね。
お湯をドリッパーのかなり上の方まで、一気に注ぐ。
んで最後までほっとくとドリッパーの壁に沿ってアリ地獄状になる。

ハリオでも、お湯を一度に上まで注いで追加投入しなかったら、同じようになると思う。
ハリオつかったことないので確証はもてませんが。
ちなみに、上手い下手ではなく、そういうもんなだけで
スーパーの豆にヤカンから乱暴にお湯をかけても、メリタはすり鉢状になる。

ハリオは確か、蒸らしで膨らませたら、水位がそれ以上上に行かないように
少しずつお湯を足す方式ではなかったかと思うけど。単に方式の違いね。

464:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/10 23:28:16
>>458
松屋以外のペーパーはすり鉢状。

その形にならないのは
豆が古い、豆の挽き目が粗い、ドリップの湯量が太い(多い)、
ドリップの湯量が多い(速い)のどれかでないかな。

465:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/10 23:46:44
どのような形になってるのか聞きたいんだけど

466:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/11 04:58:12
>>465
すぐ上に書いている
すり鉢の形が解らないのか?



467:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/11 10:14:13
>>466
ごめん
>>458の状態が知りたかった

468:458
08/12/11 12:22:36
458です。みなさんレスありがとうございます。

なるほど、豆は新しいものを使ってるし、ちゃんと膨らんでるので、
湯量が多いか速いか、かき混ぜすぎのようですね。。

ちなみに今は上の方は窪むんですが、真ん中から平らになってしまいます
こんな状態です→∀

469:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/11 12:43:44
>>468
それで正解だと思う
うちの本にはそう書いてあった

470:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/11 14:24:48
>>468
細いお湯で粉を攪拌しないようにじっくり連続注湯すると
抽出後の粉は真ん中が少しへこんでほとんど平らな状態になる。
湯量を多めに何回かに分けて注湯するようにするとすり鉢状になる。
どれがベストとかじゃなくて、美味しい方があなたにとっての正解。

471:458
08/12/11 23:10:23
>>469,470
むむ、別に今のままでも悪くない状態ということですね。
マズくなければ…
あまり気にせず、色々試していきたいと思います。
ありがとうございました!


472:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/11 23:29:50
豆って細かく摺ると すっぱみが増しますか?

473:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/12 00:55:34
>>468
∀←これ大正解
平らな部分より上は、
ペーパーが見えないように珈琲豆が薄く付いてればおk

474:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/12 10:35:07 ROrQHdcA
スーパーの挽くやつは、金払ってからから挽くの?

挽いてから金はらうの?

475:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/12 13:07:21
金払ってないうちは店のもの。

476:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/12 15:04:22
>>474
近所のイナゲヤは挽いてからレジです。

477:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/12 16:03:30
あれ使ってる人見たことない。
で試してみたらもの凄い轟音で焦ったw

478:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/13 00:55:26
>>472
どちらかといえば酸味よりコクや苦味が出やすいように思う。
ただ、雑味、エグ味も輪にかけて出やすくなるから注意

安い豆は規定よりもやや荒め/やや高温のお湯で
豆の量を増やしていれるとマシな味になりやすい

>>474
通常は挽いてからレジ

479:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/13 01:23:17
そこで財布を忘れたことに気付くと

480:472
08/12/13 01:26:24
>>478 レスどうも。最初モンカフェうまいなーと思って、最近ミル買って豆を摺ろうと
思ったんですが。ミル売ってる店が近くになかったので、摺ってある真空パック(UCC
アロマ)を買いました。それなりに美味しいのですが。
そちらかというと酸っぱいのが好きなので、モカ?買えばいいのでしょうか?

481:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/13 11:21:20
>>480
スーパーで売ってる豆は美味いのないよ
専門店の豆を試してみたら、世界が変わるくらい味が違うよ

482:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/13 11:38:52
>>481
>>480ではありませんが、専門店というと、実際にお店に足を運ばなければならないのでしょうか?
ど田舎なもので、コーヒーのためだけに都会に出向くことはできないのですが、もし通販で購入できるのであればお勧めのお店を教えてください。

483:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/13 13:32:43 nki+tuhF
>>482
URLリンク(www.doicoffee.com)
URLリンク(www.jikabaisen.com)
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
URLリンク(www.mames.jp)
URLリンク(www.yanaka-coffeeten.com)

484:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/13 17:27:12
夫がコーヒー党で、私は紅茶しか飲めないのでお尋ねしたいのですが、主人は「ブルーマウンテン」
が好きな様子です。もうすぐ誕生日なので、美味しいブルーマウンテンをプレゼントしようと
思っていますが、何しろ解らない分野で…。
もしお勧めのメーカーなどございましたら、教えて下さるとありがたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

485:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/13 17:35:10
普段はどこのブルーマウンテンを飲んでいるのでしょう?

486:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/13 18:03:59
青山ブレンドで良いのか、それとも100%でないとだめなのか・・・とか

487:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/13 18:07:25
>>483
ありがとうございます。
いつもamazonを見ていたんですけど、こういう専門店があったとは知りませんでした。
早速購入します。

488:480
08/12/13 23:14:47
>>481 へー 今度、繁華街に行ったらコーヒーショップ行ってみます。

489:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/14 12:31:38
円高の今が買いなエスプレッソマシーンは何ですか?
20万以内で

490:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/14 18:07:01 5GUQxmjQ
紙のフィルターが破けちゃうのは何故?
前使ってたのは破けないが。

491:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/14 19:00:12 OpyR2ouN
いまさらながら味を求め、豆を手動ミルで挽いてコーヒープレスで飲む
夜のひと時に喜びを感じるようになりました。モカ系の酸味の強いものが
好きで、安いこともありカルディでいつも買っています。でもスタバも
好きで、スタバで酸味の前に出たものがあれば、と思うのですが、やはり
深炒りとはマッチしないものなのでしょうか。一度店員に聞いたのですが、
酸味を求めるとなると今並んでいる中では、あまりなく、しいて言えば
これでしょうか、といわれて買ったものは、やはり酸味の面では期待はずれでした。

長々とすみません。玄人様のアドバイスをいただければ幸甚です。

492:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/14 19:48:58
>>491
何が知りたいんだよ?

493:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/14 20:29:57
酸味のある湯で抽出

494:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/14 20:39:56
質問するなら端的に書けw

495:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/14 20:41:42 m5yETsCC
モカの作り方を教えてくれ
チョコレート突っ込むだけでいいのか?

496:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/14 20:59:27
いやらしいな

497:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/14 22:06:23
ケメックスはどんな風にお湯を注ぐのがおすすめですか?

498:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/14 22:25:25
コーノーを参考したらいいよ。コーノよりも抜けは早いけど。

499:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/14 22:31:58
>>498
ありがとございます!

500:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/14 22:39:36
あ、ちょっと勘違いしてたというか、補足。
うちにもケメックあるんだけど大きいタイプで、小さいものは抜けがそれよりは遅いです。
抜けが早すぎると灰汁も落ちちゃうのでそのへんを調整してください。

501:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/15 00:56:57
コーノってスペイン語とかのCono"円錐"と思ってたら
河野さん発案でコーノだったのか!

502:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/15 01:21:47
ガラス製の密閉缶は豆の保存には向いているのでしょうか?
豆は光にも弱いと聞くので、アルミ製の密閉缶とどちらにするか悩んでいます。

503:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/15 01:36:35
>>502
保存を考えるなら冷蔵/冷凍になるだろうから
どちらでもいいんじゃないかな
もちろん常温ならアルミ推奨

ガラス製は基本的にディスプレイ用途だと思うよ

504:484
08/12/15 08:59:07
>>485-486
さん、有り難うございました。ブルーマウンテンにも色々あるんですね。
どうしよう‥。主人は「何でもいいよ、ブルーマウンテンじゃなくてもいいよ」と笑っていましたが。
とりあえず、珈琲専門店に行って、需要が多そうなのを聞いてみます‥。
珈琲も奥深いんですね‥。ありがとうございました。


505:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/15 13:27:25
>>501
むしろ、そっちを知らなかったw

506:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/15 15:00:52
家からこんなものが出てきたんですが
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
これはコーヒーを入れるためのものでしょうか?
似た形状のものが見つからなかったので
教えて頂けると幸いです。

507:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/15 15:33:49
>>506
パーコレーターですね。
循環煮沸式のコーヒー抽出器具です。
アメリカ西部開拓時代によく使われていたとききます。
「パーコレーター 使い方」でぐぐれば使い方も判ると思います。

508:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/15 15:43:30
>>507
ありがとうございます!
検索しましたが、味はあまりよくないとのことですね。
しかし折角なので少し使用してみます。そのあとは観賞用にでも..

509:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/15 17:30:47
パーコレーターは粗引きの粉を使用し、
可能ならふるいにかけて中のフィルターの目より細かい粉は取り除いてからセットし
煮沸の時間は色を見ながら最小限におさえるように気をつければ、多少はましになりそう…

510:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/02 05:01:27
タール臭はどんな時出るんだい?

511:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/02 20:47:30
通は、どう間違えてもタール臭を出さないからな~

512:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/03 04:41:43 WLeuHGMH
最近フレンチプレスから変えたんでつが
こういうの良くないんでつ?
URLリンク(jp.youtube.com)
ほ舞ら、みんなティーセレモニーのように↓みたいな抽出してるんでつ?
URLリンク(jp.youtube.com)

513:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/03 12:41:56
「カリタ」の語源が、メリタ→メリ田→刈田→カリタ というのは、本当ですか?

514:510
09/01/03 13:40:14
>>511>>512
youtubuって手があったのな、御かげ様で物凄い美味いコーヒーが飲めるようになった
コーヒーがこんなに美味しいとは思わなかったね、感謝感謝!

515:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/03 14:19:10
URLリンク(jp.youtube.com)

516:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/03 15:34:51
自己陶酔ってか、なんかキモイ空気を感じるなw
しかし外人の大雑把なこと・・・・・・

517:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/03 20:52:21
もろヤカンだからねw

518:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/03 21:12:44
お湯で膨らむような良い豆が買えない・・・(><)

519:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/03 21:47:14
>>515
綺麗に円を書くもんだね。
でも蒸らしのときにこんなにドボドボ落としちゃっていいの?

520:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/03 22:12:06
勉強になるなー( ・∀・)c■~~
URLリンク(jp.youtube.com)

521:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/03 22:14:40
>>518
安くたって、新しいのは膨らむよん

522:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/03 22:23:12
>>520
蒸らしのとき、お湯が全体に行き渡ってない
蒸らし時間が少ない
湯の注ぎ方が雑(勢いがつきすぎ)→雑味が出やすい

523:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/03 22:33:15
私も日式珈琲抽出法は知人に好評で、よく披露するために練習しています
ところでスーパーマーケットの豆でもふくらみますが、新鮮だからなのですか?
単に灰汁が浮きやすい形状のフィルター(濾紙じゃない方の)だからだと思ってました
それとエレファントみたいな薬缶って日本でしか売ってないんですか?

524:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/03 23:06:10
豆が膨らむとかエロすぎ、てか粉が膨らむだろ。
二投目でいきなり決壊とかどうよ。
てか二投目でひっぱりすぎ、陥没させてますが。
粉の層を何度も壊してるからえぐいはずだが・・・

525:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/04 01:35:16
この前大量の来客があったので、
スーパーで安い挽き豆(500gで500円くらい)を買ってきて、
それでコーヒー出した。
やたらと美味い美味いと言われ、何度もおかわりを所望され、
500gの挽き豆が1日持たなかった。

…この人達は、普段どんなコーヒーを飲んでるんだろうか?

526:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/04 01:40:32
インスタントとか

527:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/04 03:41:22
ヒント:お世辞

528:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/04 06:43:09
>>527
それ言っちゃイケないんだお

529:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/04 07:51:51
直球皮肉だった可能性も

530:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/04 21:40:53
缶コーヒーしか飲んでないとかw


531:525
09/01/04 22:25:37
お世辞や皮肉で一人平均5杯ずつも飲むかなぁ…?

普段インスタントや缶コーヒーしか飲んでないってのなら、
確かにレギュラーってだけで美味いのかもしれん。

532:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/05 03:53:37 +rzMIfE8
安い挽き豆ってアメリカで問題になってるアラビカ100%じゃないのと同じような感じ?
ビールを薄くして副原料みたいに
絶対アラビカ100%じゃないって一緒に暮らしてる本場アメリカ人が言ってたぞ
不味いとかいいつつスーパー特売の大容量で薄いコーヒー飲んでるようだが

533:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/05 04:02:53
ちなみに同居人は♀で、父親違いの混血児の姉です
発音は似非外国人風

534:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/05 04:10:07
>>532
アメリカ人の味覚なんかアテにならんでしょ。

535:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/05 04:14:27
>>534
まさか、日本人の味覚の方があてになるとでも?www

536:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/05 04:15:54
まさか、米国人の味覚の方があてになるとでも?www

537:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/05 04:20:56
日本とアメリカの味覚を持った人だからこそ分かるのでわ?

538:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/05 04:45:16 YookF5ZO
コーヒーを日本語でなんていうの?

539:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/05 04:55:45
珈琲

540:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/05 05:05:27 YookF5ZO
ちがう

541:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/05 07:40:30
カタカナにした時点ですでに日本語かと・・・

542:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/05 08:52:17
自分が普段飲んでいるのがどんなもんか試すには
時々はコーヒー専門店(ちゃんとしたとこ)のレギュラーを飲めばよい
味覚は慣れてしまうからね

543:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/06 03:32:10
すでに上回った

544:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/06 11:08:01 jIuNkCsE
ロイヤル・コペンハーゲンの缶入り豆(100g)を買った人はいますか?
飲んだ感想をお願いします。


545:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/06 12:42:09
ウェッジウッドの珈琲カップ値下げしてないかな
あれでコーヒー飲んでみたい

546:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/06 14:08:28
>>545
そういうのは客を呼んで見せつけないと意味がないんだぞ
機能的には100均のそれと寸分も違わん(実使用上)

547:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/06 14:15:36
馬鹿光臨と

548:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/06 20:14:39
自己満足ということばがあってだな

549:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/06 20:19:48
レギュラー缶のモカがなかなか買えないと思ってたら
エチオピア産に規定以上の農薬が検出された、らしい。

ブレンドなどのコロンビア産はだいじょうぶらしいが、当分モカが
飲めないのは寂しい。


550:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/06 20:32:10
いつの話だよ…

551:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/06 21:26:42 zetVmL/Z
教えてください。
職場でお世話になってる先輩の誕生日に
インスタントコーヒーを送ろうと思うんです(毎日飲んでるので・・)

ちょっと気の利いたオススメってありますか?


552:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/06 21:31:37
そういや、まだ輸入再開してなかったの?

553:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/06 21:35:59
>>551
ネスカフェ・プレジデントギフトセット3150円~

554:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/06 23:03:46
スーパーなどで売ってる普及価格帯の「モカブレンド」は消えたね。
安い物でモカが入っている物はもう殆ど無い。
赤いパッケージが並んでいるのでパッと見は変わらないが、
モカブレンドの表記はなくなり、「華やかな香りブレンド」等に変わっている。

555:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/06 23:08:58
モカってイメージカラーを赤にしてるのが多いね
あれは何でなんだろう?

556:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/06 23:30:27
ブルーマウンテン 青
キリマンジャロ 緑
ブラジル 黄
モカ 赤

557:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/07 00:27:30 muPG9eOd
パックのカフェオレみたいな甘いのって家ではどうやって作るんですか?

558:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/07 00:43:51
甘味料の割合を増やす

559:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/07 04:25:30
ブルー(青)マウンテン

キリマンジャロ→山だから緑

モカ→あと残ってんのは赤かな!→で赤

560:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/07 10:35:58 S6G/O4a2
挽いてあるコーヒー豆を買ってきた場合の保存方法は
その袋のまま密閉して使用するか
キャニスターなど密閉容器に入れ替えて使用するか
どっちが上手い味を長持ちできるでしょうか・?

561:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/07 11:32:16
>>560
どちらかと言うと後者でしょうか・・・粉になった段階でガスを放出しながら早々に脱臭剤wと化すので、
せめて悪い臭いを吸い取らないようにするべきかと。
それでも自然に酸味等が劣化していくので、時間と共にまずくなっていくことは間違いないです。

試したことは無いけど、粉でもなるべく霜が付かないように密閉してから、早めに冷凍庫に入れると少し長持ちするかも?です。
ただし、冷凍庫から出したり入れたりするのはあまりいいことはないでしょうから、半分くらいを目安に。

562:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/07 14:17:29
一回使う分ずつ小分けにして冷凍かな。


563:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/07 14:35:37
>>560
袋のまま空気を出して綴じて、それをキャニスターに入れて室温が低めのところで。

564:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/07 18:05:18 xIjHpMB/
コーヒープレスを買おうと思っているのですが、使った後の掃除はどうするのでしょうか?
豆を水道管に捨てる訳には行きませんよね。



565:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/07 18:12:33
目の細かいゴミ受けネットとか使えば?

566:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/07 19:00:13
なんかスレが病んでいるよね。

567:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/07 21:25:21
KONOのドリッパーでペーパードリップ(ペーパーはハリオ)しているのだけど、
いつも買っている豆やさんでお年賀でハリオのドリッパーをもらったので
使ってみたのだが正直味の違いは解らなかった。
私の舌が鈍いだけ?みんなはわかる?
ハリオとKONOでお湯の落とし方って変えるもの?


568:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/07 21:48:52
>>566
質問しといて投げっぱなしの嫌な空気になっているねえ・・・・

569:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/08 01:11:28
ありがとうございました!

570:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/08 01:29:01
>>567
基本、コーノは時間をとった蒸らしは行わないよ
コーノでハリオのような抽出をすると、コクが増し
複雑に感じるけど、コーノの基本で淹れたものと比べれば
それが重くクドイ味というのが分かると思う。

あと、ペーパーは新鮮な豆ならコーノのペーパー使ったほうが良いかと。

571:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/08 01:49:46
ペーパーの奥が深いな。
ところでコーノとハリオだと紙の違いが味にどう反映しますか?

572:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/08 02:25:36
>>571
鮮度の良い豆の場合レギュラーだとヨーロピアンに比べ苦味が強く出ます。

鮮度が良く酸味が楽しめる豆の場合は
ハリオドリッパーでもコーノペーパーを使うのが良いと思いますよ。


573:571
09/01/08 03:05:19
そこまで変わりますか。
ご意見参考に自分でも試してみますわ。

574:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/08 20:12:56
567です。
そうか、KONOとハリオでは淹れ方違うのか。
私がいれかたを習ったところではKONO使ってたけど、
今豆を買ってるところはきっとハリオ推奨ってことなんだな。
今度聞いてみるよ。
ペーパーも2種類そろえてみる。
ありがとう。


575:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 01:00:37 F8VYMJVf
自家焙煎しているコーヒー屋で豆を買いに行ったとき、
いつ焙煎した豆ですか?と聞いたら、そんなこと聞く客は初めてだ。と嫌な顔されました。
なんと聞けばよかったのか教えてください。
一年くらい定期的に購入していて、とてもコーヒーに熱心なマスターでした。
きまずくなってそれ以降行けません。サイフォンの専門店です。

576:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 01:07:01
>>575
そんな店に行く必要なし。

訊き方も、文章だけで判断するなら問題なし。
よっぽど怪訝な口調で聴いたのなら知らんが。

577:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 01:19:44 F8VYMJVf
>>576
ありがとうございました。
今は通販の土井コーヒーで買っていますが、送料と二週間ごとに注文するのが
きついです。
自家焙煎屋が近所に多いので、他の店に行こうかと思っていましたが、
なんと聞けばいいのか怖くなりました。
でも店を変えてみます。感謝。

578:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 05:27:14
聞き方はどうあれ、自家焙煎店なら答えるのが当たり前。日にちによって劣化具合が違ってくるのだから。
もしかして売れ残りに作り足ししてるとか? だとしたら最悪だけど。

579:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 06:09:14
焙煎してから日にちがたっていたから答えたくなかったとしか考えられない。
新鮮な豆ならよくぞ聞いてくれた!ってはりきってアピールするところでしょそこは。
豆屋に限らず都合が悪いこと聞かれたら逆ギレでムッとする連中の多いこと。

580:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 10:24:39 F8VYMJVf
>>578>>579
ありがとうございました。
私が聞いたときは、丁度焙煎している最中で、それに神経が集中していたのかもしれません。
マスターは焙煎したら最低二週間は豆を寝かせてから販売するので焙煎したばかりの豆は味があらあらしいから
売れない。といって、とうとう売ってもらえませんでした。
「エイジング」というやり方だそうです。初めて聞きました。
そんな方法もあるんでしょうか?私はできれば焼きたてがいいです。
コーヒー通さんよろしくお願いします。


581:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 10:54:43
>最低二週間は豆を寝かせてから販売するので
訂正します。
焙煎してから、最低二週間は豆を寝かせてから販売するので

582:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 12:19:05
酷い店w
二週間置いたら賞味期限。
ネタ?

583:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 13:09:26
名前晒せよ
その店のためにも

584:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 13:19:02
挽きたてがいいということならその店を切るきっかけになってよかったじゃない

585:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 13:28:33
挽きの問題じゃなくて
焙煎後二週間以上経ってるってことでは?
焙煎されたコーヒー豆はほとんど生鮮食品。

586:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 13:30:25
ごめん普通に間違えた

587:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 13:53:15
>>583
ネタではないです。その店のホームページにもエージングについてしっかり説明が
あります。通販で人気もそこそこあるみたいです。
>>584
そうですね。家族の為に購入していたので、そのときは味とか全く気にして
いませんでした。

その店のエージングの意味は、熟成だそうです。
初めて言った専門店が悪かったんですね。
自分の知識が浅いせいでまた他の店でも嫌な顔をされるのでは?と危惧していました。

588:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 14:01:04
エージングって生豆にするんだとばかり

589:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 14:19:59
>自分の知識が浅いせいでまた他の店でも嫌な顔をされるのでは?と危惧していました。
訂正します。↓
>自分の知識が浅いせいで検討違いな質問をし、また他の店でも嫌な顔をされるのでは?と危惧していました。

>>588
エージングをする生豆もあることは知っていましたが、マスターの話では、
焙煎した豆はワインやチーズと同様に熟成させるとよいのだそうです。
私は珈琲とワインやチーズは別ものでは?と嫌味ではなくで本心で余計なことをしてしまい、不機嫌にさせて
しまったしだいです。珈琲について全く興味がありませんでしたが、皮肉にも
このマスターのおかげで珈琲に興味がわいてきた矢先でしたので。

590:589
09/01/09 14:22:46
何度もすいません。訂正です。
>嫌味ではなくで本心で余計なことをしてしまい

>嫌味ではなくで本心で余計なことを聞いてしまい

591:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 14:34:49
面白くなってきたね。
その頭の悪い店を知りたい。

592:589
09/01/09 14:45:44
>>591
申し訳ありませんが、自宅からアクセスしているので、書き込むことはできません。
珈琲屋に質問することにも躊躇する臆病ものですから。

593:589
09/01/09 14:47:57
>>591
でもネットを検索すれば、きっと見つかると思います。


594:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 14:57:42
焙煎後にエージングすることを良しとしながら、
>いつ焙煎した豆ですか?と聞いたら、そんなこと聞く客は初めてだ。と嫌な顔されました。
これじゃ主張と態度が一貫してないねぇ。
胸を張って「二週間前に焙煎しました!今が飲み頃です!」と言えばいいのに。

595:589
09/01/09 15:06:45
>>594
>これじゃ主張と態度が一貫してないねぇ
すいません。長文うざい。と思われるかもしれないと思って
少し端折った部分があります。
私は付き合いで、二時間程度の珈琲講座を一回だけ受講したことがあります。
そこで豆を自家焙煎しました。それまでサイフォンで珈琲を入れていましたが、
牛乳をたっぷり入れてじゃないと飲めませんでした。しかし、その講座で飲んだ
珈琲はストレートでも十分おいしかったんです。これからは焼きたての珈琲を買おうと
決めました。そしてその例の店に行きました。

596:589
09/01/09 15:15:32
いつもと同じ珈琲を指し、「いつ焙煎した豆ですか?」とマスターに聞くと、
「そんなこと聞かれたのは初めてです。珈琲は焙煎したては味が荒々しく
飲めたものではないのですよ」と答えました。私はその珈琲をあきらめて、「私は焙煎したての珈琲が好きです。今焙煎している
珈琲をください」といいました。マスターは「あなた焙煎したての珈琲を実際に飲んだことがあるのですか?
どこのお店ですか?言ってください。」といいました。

597:589
09/01/09 15:38:34
それまでは、お互いニコニコと会話していましたが、次の私の言葉でマスター
の顔色が変わったんです。「私が焙煎した珈琲です。」マスター露骨に嫌な顔をして、「あなたの言っていることは
レストランに行ってシェフの料理がまずい。私の方が料理が旨いと言っていることと同じことです。
プロに対して大変失礼なことをいっているのですよ。私にも客を選ぶ権利があります。
あなたには売れません」

598:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 15:41:34
2日前ならわかるが、2週間前とはどういうつもりだろうね。
客は、買ったコーヒーを2~3日で飲みきると思ってるのかなぁ。
?おいらには、検索してもわからなかったよ。

599:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 15:44:45
>>597
そんな店は、さっさと潰れるのが世間の為になる。

600:589
09/01/09 15:45:21
ちなみエイジングの説明やり取りは、>>596の「飲めたものではないですよ。」の
後です。

だらだらと愚痴めいたものを書きました。レスを下さった方、とてもうれしかったです。
この板は初めてきましたが、レスの速さにびっくりしました。ありがとうございました。

601:578
09/01/09 15:47:53
なるほど。確かに俺も焼きたてのコーヒーは香ばしいけど味が落ち着いてないと思うし、
俺の利用する店のマスターもそう言う。でも焼きたてだから売らないってことはないけどねえ。
それは例えばステーキ屋が焼き方を客に選ばせないようなものかw
あなたの言ってる店の人は、納得いかない味を提供するのがよほどいやなんだろうな。

ま、コーヒー屋は頑固でアクの強い人が多いんで、仕方ないと思うべきかと。
それにしても寝かせに2週間は長すぎる気も・・・

602:589
09/01/09 16:07:02
>>601
そうだったんですか。マスターの言うことも一理あったんですね。
私は2週間と聞いたきがしましたが、マスターのHpには、3週間寝かせると書いてありました。
マスターと私の好み違いだと思い、私も早く忘れて、次の店探します。ありがとうございました。元気でました。

603:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 17:20:49
俺が行く店は、焙煎したての豆を売っているようだ。
その店で挽いた豆をその日に淹れると、びっくりするほど膨らんだから間違いは無いと思う。
その店で買って、1週間が経過した豆が冷凍庫にあるから、今日挽いて飲もうと思う。
焙煎したての豆 VS 1週間寝かして熟成した豆 軍配はどちらに上がるか・・・

ところで、電動のミルを買おうと思っているのですが、カッター式と臼式がありますよね、
臼式は熱が篭って風味が落ちると聞いたのですが、皆さんはどちらがお勧めですか?

604:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 18:02:46
つか。
焙煎後に間をおいたほうが良いものになる、焙煎後1週間以内で飲んだ方が良いものは条件がまったく違うかと。
生豆の性質から焙煎の方法までね。
自分の知識だけでなにかを否定するのはどうなんだろうねぇ。

605:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 20:07:42
となると「当店は1週間熟成させた生卵を販売しています」も
鶏の種類や育て方によっては正しいということになるんですね

606:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 20:24:09
605みたいなアホはどうしたものか・・・・・・・・・・・

607:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 20:49:48 V94kTG+O
603です。
1週間豆はクセが弱くなりマイルドになっていましたが、香りも少し弱くなっていました。
焙煎したての豆は、クセは取れていませんでしたが、香りと口の中に広がる新鮮な感じ?は良かったです。
僕は焙煎したての方が好みですが、大衆向けにはマイルドな1週間豆の方が良いのかも・・

使用した豆はコロンビア・スイザ。カップオブエクセレンスの予選入賞豆です。

608:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/09 21:05:13
訂正・詳しくは、コロンビアナショナルアワードの入賞豆でした。

609:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/10 00:19:13
>>607
同一の珈琲でそれを比較してるんじゃねーんだけど・・・・・・・・・

610:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/10 08:21:03
>>603
> ところで、電動のミルを買おうと思っているのですが、カッター式と臼式がありますよね、
> 臼式は熱が篭って風味が落ちると聞いたのですが、皆さんはどちらがお勧めですか?

これも好き好き、豆によるかと。
臼式は断面が凸凹になるので、平らなカッター式より豆の成分を出しやすいと主張する人もいるね。
わたしゃカリタのダイヤミル。

611:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/11 11:31:56
>>610
ありがとう御座います。
好き好きですか、専門店か電気屋に行って来ます。

612:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/11 21:53:58
挽きたてを買っても数日で膨らまなくなるのに腹立ってミルでも買おうかと思います
ただ飽きっぽいので、まず安いものをということで↓のMJ518を検討してます
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これって安物買いの銭失いでしょうか?

613:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/11 22:33:12
プロペラカッターのは挽きムラも微粉も多いから、
臼歯式、あるいはカッティング式の方が良いってよく言うけどどうだろう

挽き具合みて気に入らないなら他の買いなおしてもいいくらいの値段だし、
試す価値はあるとおもうよん

614:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/11 23:35:02
メリタとカリタ、どっちのがいいの?>電ミル

615:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/11 23:41:09
カリタに1票。 メリタ使ったことないけど・・・

616:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/11 23:42:28
予算がないならプロペラもやむなしだろうが
余裕があるならは微粉が多いことがわかりきっているものを買う理由はないだろ。
いや、微粉が多いと信じられないならとめる理由もないけど。
プロペラを買うくらい初心者が初めてのミルを買って良し悪しを判断できるわけもない。
試す価値がどこのあるのかわからない。

617:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/12 03:18:51
>>612
飽きっぽいのであればプロペラはいい選択だと思う
同価格帯の手回し臼と比べると挽きムラはかなり多くなるが、
特に二杯分以上淹れるなら圧倒的に楽になる

微粉も多いが、フィルターに落とす時に気をつければそれほど入らない
掃除も使う前に軽くティッシュで中を拭くだけで楽だな
この手軽さを維持したまま質を上げようとすると
予算が一桁増えることになるし、粉⇒豆への初歩には悪くない買い物だよ

618:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/12 03:40:04
微粉だらけの珈琲じゃ美味しくないから飲まなくなっちゃうよ。
Hario セラミック・コーヒーミル、とか安いぞ。
電動が良いなら
Kalita セラミックミル C-90、一万しないで買える。
まぁ最初は手回しがベターだろ。

てゆうか617は適当なこと言いまくってるが、なんで必死なんだ?

619:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/12 11:04:00
コーヒープレスの俺は、微粉だらけは耐えられない。

620:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/12 18:14:38
>>619
プロペラは気をつけて落とせばそれほど微粉は入らないらしいぞ。

621:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/12 19:05:52
臼歯のミルってどうやって歯の掃除するの?

622:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/13 00:05:27 y+O7P+2E
いまモカが消えている。
原因は残留農薬。輸入の98%以上を頼っているエチオピア産から基準値以上の残留農薬が検出され、厚生労働省が事実上、輸入にストップをかけている。
再開のめどはたっておらず、喫茶店やスーパーの店頭などからモカが今後、姿を消す可能性もある。

今まで農薬入りのコーヒーを気付かず飲んでたんだろうなあ。
農薬テイスターは居ないもんかねえ



623:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/13 00:08:47
>>622
なにを今更。

624:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/13 00:09:57
>>622
>喫茶店やスーパーの店頭などからモカが今後、姿を消す可能性もある。

もうスーパーの低価格品のモカブレンドは消えてますが。

625:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/13 00:16:13 y+O7P+2E
いやだからコーヒー通のご意見を聞きたいと思って。
特に残留農薬と味について。

626:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/13 01:10:15
日本の輸入品目と海外のそれにズレがあるんだよ。
そのへんわかっていないで騒ぐアホが多いことおおいこと。

627:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/13 01:12:48
既に過疎スレ
!!!モカ、全面的輸入停止!!!
スレリンク(pot板)l50
コーヒー豆の安全性について考える。
スレリンク(pot板)l50

628:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/13 02:00:26
>>625
リンダン 融点 112-113℃ 沸点 323℃
ヘプタクロル 沸点 135?145℃
クロルデン 沸点 104-107℃

「味」なら、焙煎すりゃリンダンしか残らないね。

629:612
09/01/13 06:32:27
味よりも作業を楽しんで飲んでる気があるので、
3,4杯入れる手間との兼ね合いも考えてやはりこの商品に凸ってみます
妙に割安なミルなので、不満になってきたら勧めていただいたのに乗り換えようと思います
レスありがとうございました

630:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/13 08:17:15
喫茶店で買った珈琲豆の粉末(ひいてもらった)を寝ぼけて牛乳に混ぜて飲んでしまった。

お腹とか大丈夫だろうか・・

631:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/13 09:25:32
わらた。ココアと間違えたとか?

普段コーヒー飲んでお腹壊す、とかでなければ大丈夫だと思うよ。
コーヒービーンズチョコなんかもあるしね。

632:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/13 09:37:18
素早いお返事ありがとうございます。安心しました!
ちなみに無印良品のインスタントコーヒー(キャラメルマキアート)と間違えましたw

633:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/13 14:17:25
家に残してあるミュシャ缶を見て、ふとシナモンの香りのするコーヒーをまた飲みたいなと思ったんだけど、
手軽にシナモン風味のコーヒーって飲めるものなのかな?
家では、店で普通のブレンドのコーヒー豆を挽いたものを買ってきて、ペーパーフィルターでドリップして飲んでます

634:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/13 14:26:34
うちじゃコーヒーにシナモンスティック差して飲むよ
糖尿病予防にいいらしい>シナモン

635:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/13 19:31:44
シナモンパウダーでも振ればいいんじゃね?

636:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/13 23:37:53
探しているメーカー名を思い出せず…限界を感じてここに来ました
初めての出会いは仕事場の上司から貰った個包装のドリップパック式で
二度目の奇跡的な出会いは、偶然立ち寄った家裁の売店にバラ売りで売ってましたw
すぐに引越して東京離れたので、買うことも出来ず…
販売元?が意外なメーカーだった事しか記憶になく…こんなんですが、わかる方いますか?

637:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/13 23:42:42
いません

638:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/14 00:26:47
>>637 こんな情報だけだと厳しいですよね

わりとコンパクトな印象で、カップに引っ掛ける部分がひとつだけだった気が…
もう少しがんばって探してみます、失礼しました

639:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/14 00:29:10
>>636
ヒントが
・個包装のドリップパック式
・どこかの家裁でバラ売りしてたことがある
・意外なメーカーである

あまりにもヒントが少なすぎるよ
メーカーは国産か外国かもわからないです?

エスパースレにでも行ったほうがいいかと
または偶然よったという家裁にまた行くのがいんじゃないかい?


640:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/14 00:37:51
どんな色やデザインの個別包装だったかも
覚えて無いんだろうなw

641:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/15 01:07:29
教えて君と言われてもしょうがないんですが、助けてください。
manaresiというコーヒーのアラビカをドイツ土産でもらったんですが、
超ドシロウトの俺が飲んでも旨かったんで、気に入って飲んでたんですが、
これを国内で買うことが出来るものか探してるんですが、
これが検索エンジンでも引っかからない。

現地に行くしかないんでしょうか.....
当該豆の海外サイト:
URLリンク(www.manaresicaffe.com)
ここまでは見つけることが出来たのですが.....。


642:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/15 09:24:36
おいしいドリップパックといえば
モンカフェくらいしかおもいつかない

643:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/15 11:56:56
コーヒー初心者です。
この板的にコーヒーメーカーで淹れるのはどうなんでしょう?
自分の中ではコーヒーメーカーを使うのが一般的というか、常識というような認識でした。
もし、他のは淹れ方のほうがいいなら、何を揃えればいいですか?
淹れ方によって器具もいろいろあるようで悩んでいます。

一応、幾つかのスレをざっと見て豆は鮮度が命ということはわかったので
チェーン店でも焙煎して新しいなら初心者には近所のそういった店で購入もありですか?

それと、購入する豆の種類についてもアドバイス下さい。
今まで飲んだ種類は非常に少ないけれど、コナコーヒーが一番美味しく飲めました。
でも近所のお店には置いてませんでした。
恐らく酸味の少ないものが好みだと思うのですが、初心者に何かお勧めありますか?


644:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/15 12:51:43
>>641
ホームページを見ると住所がイタリアになっているので、
イタリアの食材を扱っている店に聞いてみるのはどうでしょうか?

645:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/15 17:47:03
>>643
まず近所の店の良し悪しがわからん、実名をあげてくれるならアドバイスできるかもしれん。
それはおいて、まず買ってペーパーでいれてみたらどうか。
ところでコーヒーメーカーは持っているのか?
コナはどこで飲みましたか?いれ方は?

646:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/15 18:04:04
>>643
メーカーはペーパーと同じですよね。
ペーパーはコーヒーの油分(コク)を吸収してしまいます。
良いコーヒー豆(プレミア・スペシャルティ)をペーパーで淹れるのは、僕の感覚で言うと勿体無いです。
本当に美味しく淹れたいなら、コーヒープレスか水出しが良いでしょう。
プレス…良い豆だと、非常に美味なコーヒーが出来ます。しかし、悪い豆だと非常に不味いコーヒーができます。
水出し…良い豆も、悪い豆も美味しく仕上がるが、抽出に3~5時間掛かります。

初心なら、焙煎豆を買って、飲む直前に挽くのが良いでしょう。
「酸味少なめが好み」と書いてありますが、ハワイコナは酸味で有名な豆ですよ。
スペシャルティやプレミアムを扱っている店で、色々買って試してみては?


647:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/15 18:21:32
久々の痛い回答者の登場ですよ

648:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/15 19:41:11
>>644
回答感謝。 メーカーは山盛りあるとシロウトながらに思ったけど、
例えば、紅茶で言えば「フォートナムメイソン」みたいな
有名どころかどうかも判らなかったので、質問してみました。
ありがとうふございました。

649:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/15 19:42:20
あ、とうふとかかいてもた(汗
素で誤りです(汗


650:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/15 20:11:00
焙煎豆も冷凍庫保存でいいの?

651:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/15 21:31:41
いいよ

652:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/15 21:47:14
>>650
も?

653:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/15 23:34:46
なんかお薦めの書籍はないでしょうかね

654:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/16 08:19:08
>>653
>>281当たりから流し読むと良かろう。

655:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/17 11:11:53
でかい本屋へ行って決めろ。

656:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/17 15:38:29
すまなんだ
尼と店いって決める

657:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/17 16:44:49
近所にコーノを扱ってるとこがない、通販しかないか・・。
とりあえずハリオのペーパーは購入できました。
で質問なんですけれど、、
比較するとコーノーペーパーは薄いのでしょうか厚いのでしょうか?
またはそれ以外の違いがあるのでしょうか?
それと買うならば漂白と無漂白どちらがいいでしょうか?
全部買えってことかもしれませんが、それほど消費しないと思いますので質問させてください。

658:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/17 23:57:23
生豆の保存で、洗濯ネットとか使ってイイもんでしょうか?

659:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/18 12:06:05
ドリップするのがかなり慣れてきて美味い味を出せるようになったけど
飲むと舌がしびれる感じがする。これって普通に感じるものですか?
豆に農薬とか薬品を使っているとかないでしょうか?

660:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/18 12:39:49
>>659
豆の種類か、ペーパー自体に問題があるかもしれん。
1度、ペーパーで水をろ過して、その水を飲んだらどうだろう
ペーパーに問題があるなら、変な味がすると思う。

ところで、最近は金属フィルターが増えてきたが、金属の利点・欠点は何だろう?

661:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/18 13:49:02
>>643
ドリッパーとペーパーとやかんがあれば
コーヒーメーカーは要らないですよ
手間は慣れればドリッパーでも変わらないし
コーヒーメーカーは大がかりで利点が感じられなくなるよ

662:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/18 14:51:36
>>660
吸着性がないから灰汁が落ちやすい、良成分も多く落ちる。粉っぽさが出る。
質の高い珈琲豆ならメリットが引き出せるが、デメリットがないわけではない。
ペーパーやネルはそのバランスが良い。
エコの視点で使い捨てないというメリットはあるかもしれないが、金属フィルターの味が嫌いな場合
それを我慢しなきゃならないほどエコでもないと思う。
使い続けるのでちゃんと洗わないと油脂が酸化して味に悪影響が出る。
それはネルも同じ事、ペーパーも匂いや味に影響する紙臭さもあるので選ばないとだめ。

663:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/18 16:01:56
>>659
恐らくペーパーが原因

あと焙煎した直後の豆だとかなり刺激が強くなる
もし自家焙煎しているのであれば
2~3日寝かせてから挽くといいよ

664:659
09/01/18 18:36:45
>>660>>663
確かにペーパーはわずかに紙の臭いがしますがやっぱり豆でしょうか。
いれたてを飲むとメントールの様なスースーした感じが舌に残ります。
参考になりました。アドバイスありがとうございます。

665:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/18 19:16:53
やっぱり?

666:659
09/01/18 21:51:53
いやーチミ達、ちょっと調べて判ったよ。隠しだてするから疑っちゃうんだな。
あれはまさしくミント臭だ。コーヒーの木がミント類ではないかと考えたが違ったようだから
コーヒー豆の製造、輸送、保管、焙煎のどこかでメントールを使っているに違いない。


667:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/18 23:49:17
>>657
私がコーヒーのいれかたをならった豆屋さんでは
ペーパーは漂白したもののほうがいいといわれました。

668:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/19 02:54:13
>>667
どうしてでしょう?

669:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/19 09:32:41
漂白してるからだろ
貧乏臭い紙はみさらしばっか

670:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/19 10:04:15
一杯分と二杯分で同じ味になりません
そしていつも二杯入れたときのほうが美味しいです
ペーパードリップですが、一杯分だけ入れるときの
美味しくするコツてありますか?

671:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/19 13:55:34
>>670
それで正解だとおも。オレも普段は2杯分で淹れるのがデフォ。
ようつべなどのドリップ参考動画でも、粉の量は大抵20~30gでしょ?
それ以下だとうまく味が抽出できないからだと思われます。

どうしても1杯分(140cc前後)を淹れたい時は、メッシュを細かめにしてメリタのアロマフィルター1×1を使ってますね。

672:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/19 14:07:56
>>670
「ポットからの最初の一滴 ~ ドリッパーからの最後の一滴」
の時間を、1杯出しと2杯出しで極力揃える。

673:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/19 15:26:21
二杯分淹れるねー、朝魔法瓶ポットに直接淹れて、午後までちびちび飲んでます

674:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/19 19:44:46
ドリッパー内の湯がなるべく薄くならないようにお湯を入れる速さを遅くすれば良いんだっけか。
あとは、豆の量が2杯分の半分よりも多めにしてやらないとキツイかも。

>>673
魔法瓶に匂いが移ったり色がこべりついたりしそうでそれはやってないんだけど、
コーヒー専用とお湯用で分けたほうがいいですか?

675:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/19 22:15:01
>>668
こんどきいてみます

676:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/19 22:48:44
>>674
魔法瓶ポットというか、正確には魔法瓶水筒なんですけどね
コーヒー専用です

677:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 09:40:23
二杯入れるとすると、次は二杯目を
どう美味しく飲むかって疑問がでますね
レンチンするとこれがまたまずい
>>673 さんのように魔法瓶水筒で保温するのも
ひとつの手ですね。

678:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 09:52:42
>>677
いい豆使え

679:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 10:22:35
いい豆使うと、冷めたコーヒーをレンジでチンしても美味しいの?

680:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 13:10:46
冷めても美味しい
というか冷めてからの方が美味いと感じることもある

681:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 13:56:07
良い豆使っていれたアイスドなんて本当に美味い
良い豆でもアイスドに合わない豆もあるけど

682:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 14:07:59
これはあるある

ほっとよりアイスのほうが好きな奴もきっと俺だけじゃないはず
いかに冷たくさらに濃いのをつくるかって毎年苦心する

683:679
09/01/20 14:34:36
冷めても美味しいのは、良く理解できるけれど、
冷めたコーヒーをレンジで温めても
美味しいというのは理解できないんだが。

684:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 14:44:40
>>683
なんのために生きているの?

685:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 14:48:23
>>684
人に訊ねる前にまず自分が答えようぜ

686:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 14:51:26
試す事もなく理解できないとか馬鹿なの?

687:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 14:53:32
良い豆使って丁寧に淹れたコーヒーは、冷めてもチンしても(それなりに)美味しいです

688:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 14:57:52
魔法瓶保存はマズイぞ

689:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 15:23:41
>>683
いま飲んでいるコーヒーは冷めても美味しいですか?

690:679
09/01/20 16:21:46
>>689
美味しいですよ。
ほとんど、自分で焙煎したのしか飲みません。


冷めたコーヒーをレンジでチン!
せっかくの美味しいコーヒーが、缶コーヒー味。
これが俺の常識なんだけど。

691:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 16:28:07
いるよね、自分で焙煎したのが一番美味いっていうひと。

692:679
09/01/20 16:33:27
>>691
温め直しが美味いかどうかの話です。
焙煎の話は、鮮度の良い豆を飲んでいると言うことで、
私の焙煎したのが一番美味いと言うことではありません

ちなみに水出しは、温めても美味しいと思いますよ。

693:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 16:48:10
うーん、鮮度中心に味を語るのはどうかと思いますよ。
それに、抽出後の劣化は焙煎の良し悪し、抽出の良し悪しが主なる要因です。
がんばってくださいね。

694:679
09/01/20 16:59:19
鮮度中心に味を語っているつもりはありません。
どんな豆を飲んでいるかと聞かれたから、
「自分で焙煎した新鮮なものを飲んでいます」と答えたまでです。

有名なコーヒー屋さんで買った豆も飲みますが、
やはり温め直しは美味しくないと思います。

抽出の良し悪しと言うのでしたら、
このコーヒー屋さんで教えてもらいましたし、
ネットや本などでも調べて、いろいろな抽出方法も勉強したつもりです。

味覚障害者の集うスレでしたら退散します。

695:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 17:08:51
可哀想な人でしたか・・・

696:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 17:18:11
可哀相というか痛い人だったな、と。

697:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 17:19:23
持論が絶対で固着しているようだし、なんでこのスレに来たんだろう・・・・・・・・・・・・・

698:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 17:24:19
679では無いコーヒーの知識にうとい人間なんだが、暖めなおしで味が変わるかどうか気になって見てるんだけど、
個人を攻撃する以外の回答を見たいので誰か答えてくれると嬉しいな

699:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 17:42:04
味と香りが落ちるのは確実ですが、それでも美味しく飲んでいますよ

700:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 18:05:13
その落ちる味と香りが許せるかどうかだな。最初から温めなおすことを考えるなら、
アイスコーヒーを淹れて、飲むときに温めるとずいぶんマシになるぜ。

701:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 21:19:11
>>698
だから自分で飲んでみて決めればいいじゃない

702:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/20 23:16:06
スーパーで売ってる粉だが、
いつも2杯分入れるのに3杯分の粉使っても
なんか薄い気がしてたんだが、
次の日の朝食用に1杯分冷やしといたら、
翌朝、スゲー濃かったんで驚いた。

703:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 00:11:44 KYG3i3Rb
モカっていつ戻るのですか??
モカが好きなのに!!

704:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 00:14:12
>冷めたコーヒーをレンジでチン!
>せっかくの美味しいコーヒーが、缶コーヒー味。
>これが俺の常識なんだけど。

どう考えてもまともなコーヒーじゃあないよな。
おそらく苦くて酸味がほぼないのにもかかわらず
水分が抜ききれずエグ味が出てしまう失敗焙煎だと思う。
簡単に言うと焦げてるのに生焼け部分があると。
しかもいれ方も下手なんじゃないかな、灰汁が落ちてさらに過抽出。


705:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 01:17:40
俺の印象では、淹れたてを100点としたら、ぬるいのは95点、レンジでチンは90点。
ぬるいのが60点と言う奴がいたら、そのコーヒーは淹れたてでも65点なんだろうとしか思わない。

あと、淹れる直前に豆を挽くとか、飲む直前に淹れるとか
そういう手間を惜しむなら味が落ちるのは当然のことだ。
手間か味かどっちでも好きな方を選べばいいと思う。

706:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 01:24:56
いや、手間じゃなくてそれ以前の質の問題かと

707:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 05:48:30
一杯だけ美味しく淹れたいって言ってるのに
二杯ぶんのコーヒーを作ると美味しいよ^^
って話らしいんだが

時間もないのに毎日朝から二杯も作ってられんわ

しかも豆代だってバカにならんのに

いかに一杯分で上手いコーヒー淹れられるかなんよ

708:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 07:52:09
>>707
一杯も二杯も時間はほとんど変わらないだろ
二杯ぐらいは普通に飲む人の方が多いからそういう流れになるのも仕方ない
一杯なら豆を多めに使うといいと思う

709:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 08:30:41
>>707
上のほうでも豆を多めに使う話は出ていたよね?
あと、ドリッパーを変えるのも良いかもね。

再加熱したコーヒーは、美味しいけれど味は落ちるでFAだろ?
それを「もったいないから飲む」と言う人もいれば、
「味が落ちたから捨てる」と言う人もいるだけの話だろ?
そんなのそいつの勝手じゃん。

710:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 09:06:30
>>709
あとどっちも味がかわらんという奴がいて
そいつが騒いでいるんだろ

711:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 09:32:12
>>707
頭わるそうだね

712:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 10:52:41
一杯で上手く淹れる技術を身につける。
それまでは、マグカップで2杯飲んじゃえ。

豆代がバカにならない、と云うなら
生豆買って、焙煎。1キロ千円以内だ。

ともかく何かの努力は要るんじゃない?

713:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 18:37:53
どんどん話の核がブレるな、本人が必死なんだろうけど。

714:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 21:12:50
バッハで使ってるのは、メリタ・カリタのどっちだろう?
知ってる人が居たら教えてください

715:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 21:47:04
メタリカ

716:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 21:49:07
ほんの少し特殊なメリタだよ。
ペーパーは湯で洗ってやらないと紙臭くて嫌だ。
皆はペーパー湯で洗うのかな

717:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 21:57:02
洗って乾かしてから使うの?

718:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 22:54:37
セットしてお湯で紙臭さというか糊臭さを流すということだろう
サーバーに落ちたお湯に鼻を近づければ分かるよ

719:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 23:16:05
ペーパー先に濡れると灰汁が落ちるんじゃないの

720:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/21 23:39:24
試せばいいじゃん

721:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/22 01:10:41
紙の臭いネタは荒れるからやめれ~

722:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/22 01:26:14
何年か前に色々なペーパーの検証、はては化学につかうような濾紙まで話題になって面白かったことがあったな。
もうああいう実のあるスレに戻らないのか。

723:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/22 08:27:33
ペーパーで淹れて、紙コップで飲んでるが豆が良いからウマーよ

724:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/22 13:32:02
>>722
今の2ちゃん全体にホントの識者はほとんどいなくなった

725:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/22 21:36:46 4Jy/XBkX
V60ってどうなの
あとV60に使えるゴールドフィルターありますか

726:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/22 23:29:21
>>724
その代わり個人のHPやブログが充実してるから別にいいけどね

727:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/23 00:59:29
>>726
個人のブログやサイトはどうしても情報が方よりがち。
議論になると荒らし扱いしてコメント削除とか、
コメント覧閉鎖になったりする場合も少なくない。
トラバで議論なんてのもあるが、レスポンスは遅いし。
2ちゃんは議論があるからこそ、いろんな立場の意見が見られるのが面白い。

728:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/23 01:11:37
>>713本人乙 つまんないよ。

729:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/23 09:55:43
>>728
2日も前の書き込みにわざわざレスしてんなよ…。

730:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/23 10:20:26
>>729
そいつに反応するお前もどうかと思うぞw

731:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/23 10:23:46
>>730
それにレスつけるのもどうかとおもうぜ!

732:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/23 13:42:50
おっと、俺のための争いはそこまでだ

733:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/23 14:21:23
はい、では次のネタどうぞ。

734:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/24 20:10:04
皆のコーヒーに凝り始めたきっかけは何?

735:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/24 22:39:31
俺は美味しいコーヒーが飲みたくて2ちゃんねるで勉強してはまった。

736:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/24 22:46:25
・・・・・・スタバ・・・・・・・・・・。

737:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/25 01:14:34
>>734
子供の頃、朝はパンとコーヒー牛乳(牛乳+インスタントコーヒー+砂糖)。
その延長で、親と行った喫茶店でコーヒー牛乳(カフェオレ)を飲んだら美味かった。
うっかり砂糖を入れ忘れたカフェオレはもっと美味かった。
カフェオレじゃなくコーヒーを飲んでみたらスッゲー美味かった。

んで、中学生の頃から小遣い握りしめて喫茶店に行ってた。
ある喫茶店で豆の挽き売りをやってるのを見て、
家でもインスタントじゃない珈琲が飲めることを知った。
お年玉でペーパードリップの道具を揃えた。
高校の頃には、自宅で友達にコーヒーを振る舞っていた。

中学生の頃、友人の家に遊びに行って、
友人がその母親に「こいつコーヒーが好きだから」と言い、
「そうなのー?じゃあ美味しいコーヒー入れてくるわね」と言われ、
砂糖とクリープがたっぷり入ったインスタントコーヒーを出されてガックリした。
当時、一般家庭でコーヒーと言えばまだインスタントが主流だった。

738:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/25 02:24:56
>>734
マズイから。

739:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/25 10:46:53
映画のパルプフィクション見て、
「おいこいつはグルメ珈琲だな」
「当たり前だ 自分で豆買ってんだ 美味いのは知ってる」
のくだりをみて自分で豆から淹れたくなった

740:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/25 20:06:39
>>737
そういえば豆で入れている家なんて、無かったな
5年生くらいの頃に、友人宅で烏龍茶を初めて飲んだのを思い出した

741:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/25 21:06:44 t3nl1pAu
>>737
今はなにやってんの?

742:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/25 22:19:42
お願いします
東京に行った際、老舗の喫茶店にいくつか行ってみたいのですが
おすすめ教えてください。

743:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/25 23:12:33
>>741
普通の勤め人。

744:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/25 23:25:36
>>742
URLリンク(www.bach-kaffee.co.jp)

745:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/25 23:54:01
>>742
メジャーどこなら、バッハやランブルかな。
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)

個人的にはここ
URLリンク(www.harmony2.net)

746:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/26 01:36:08
おや?例のブロガー君?

747:742
09/01/26 22:33:17
>>744
>>745さん ありがとう!
バッハの看板にウケました。ランブルさんは喫茶上級者っぽいですね
ハーモニーさんは745さんの行きつけでしょうか
一日2~3店は行ってみたいと思います!

748:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/26 22:44:19
この寒いのにコーヒーばっかそんなに何杯も飲んで
トイレが大変そう

749:612
09/01/26 22:48:29
手動ミルを使う場合一人分でどれくらい時間かかりますか?

750:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/26 22:50:10
名前欄残りすみません('A`)
淹れる作業が好きなので電動だとなんか物足りなくなってきた次第でして。。。

751:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/26 22:58:12
>>749
ポーレックスのミルを最近買って挽いてますが
淹れる作業が好きなら、苦にならないレベルの時間ですよ

会社に持っていく冷めても飲める用にウォータードリッパーで入れるのに
50g挽いてるけど5~10分もかかってないと思う。
要領は30gMAXなので2回挽いてます。

時間に余裕のあるときはネルで淹れてますが、
お湯沸かしてる間に挽けますよ


752:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/26 23:22:29
>>749
1分あれば充分挽けるけど、ポーレックスはちょっときつい。
ハンドドリップでお湯沸かすなら待ってる間に手動がいいし、
コーヒーメーカー使うなら電動の方が苦にならないと思う。

753:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/26 23:39:17
支離滅裂だな

754:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/26 23:49:11
ハンドドリップが好きな人にとっては手で挽く時間を味わって欲しいし
コーヒーメーカーでやる人は電動で更に時間を短縮して欲しい


と半ば強引に解釈してみた

755:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/28 00:22:23
>>751,752
確かにお湯沸かして少し冷めるまで結構暇なんですよね
ありがとうございました

756:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/28 04:42:17
>>747一日2~3店は行ってみたいと思います!

自宅に誰か呼んでコーヒー入れた方が良いじゃね。

757:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/28 06:14:23
意味不明

758:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/28 10:14:45
客観的に味を評価して欲しいと。

「これ●●で買ったまめなんだけどね~♪どうかな?」
「ふーん。ズズズ・・・うまいよ!でさ~(他の話題)」

759:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/28 16:32:40
ハンドドリップ用のコーヒーポットでお薦めのものってどんなものがありますか?
いろいろな種類がありすぎてどれを買っていいのか迷っています。

760:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/28 17:15:43
最近ドリップポットネタが目立つな、なにが起きているんだろう。

761:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/28 17:22:20
>>759
主に首の形状がポイントですが、ドリップスタイルに合うかは人それぞれでしょうか。

私個人としては、首が根っこから細いタイプは湯量が安定する反面、調整がしにくいのと、
細く鋭いお湯が粉の山を壊しやすいのであまり好みませんが、これが合うという人もいるでしょう。
逆に首が太いものほど技術が必要になってきます。急須で淹れてみるとわかりやすいです。

勉強と思って、まず身近の安価なものを買ってみてはいかがでしょうか。


762:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/28 22:04:49
>>760
ぽたぽたのうまさが分かったんじゃない

763:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/28 22:17:44
急須でいいよ

764:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/28 23:35:00
急須に一笑を得る。

765:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/28 23:45:30
一笑もできないわけだが

766:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/29 17:47:27
後が続かない、万事急須。

767:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/29 23:09:01 XsCYmwwj
スタバローストのグランデをブラックで飲んだら猛烈な吐き気におそわれました
ってかおそわれてます

なんででしょうか

デブなのにスタバに入ったからですか?

768:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/29 23:19:26
胃が悪いからか、風邪をひきかけてるんじゃないかと思う>767

769:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/29 23:29:02 XsCYmwwj
吐いたら少し体調が戻りました

ご心配をおかけしました

770:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/30 02:18:41
ちょっとワロタ

771:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/30 08:20:30
だいたい本日のコーヒーのグランデだと思うが、
そんな量を頼んでどうするんだ。
冷めてまずくなるだろうに。

772:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/30 12:01:23
スタバやエクセシオールのカフェラテのレシピが乗ってるサイトとか知りませんか?
タカナシの牛乳使ってるのは店で見かけるのですがエスプレッソとどのくらいの割合で混ぜるのか等わからないです

773:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/30 12:09:02
スタバスレとかなかったっけ?
そもそもここの人はああいうチェーン系のカフェには興味ないと思う

774:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/30 13:40:39
うん、レベルがず~っと上だと思う

775:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/30 18:40:57
良いコーヒー…深煎りでも案外すっと飲める

悪いコーヒー…飲むとなんだかうっすらと吐き気。酷い時は無名やけ

776:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/31 01:21:46
それ、上は普通のコーヒー。
んで、下は最悪なコーヒーだから。

777:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/31 08:22:18
これ試した人いる?
URLリンク(stylestore.allabout.co.jp)

某ニ○ナ屋といい、こういうとんでもない値段のコーヒーって、どんな味なんだろう。
例のエスメラルダ・ゲイシャだってまだ了解可能な値段だったよなあ……

778:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/31 09:10:14
コピ・ルアックで100g4000円近いから、100g5000円はあり得なくもないが、どうだろね?

779:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/31 09:48:13
カップオブエクセレンス1位の豆は、○山珈琲で100g4~5千位の値が付けられてた・・・
相場は1000~2000だと思うのだが・・・



780:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/31 10:18:22 8sWRDOIt
最近、家でコーヒーをいれることに興味を持って、
1週間前からメリタアロマフィルターを買い、
試行錯誤してる超初心者です。

始めてから毎日いれてるのですが、これまでいれたコーヒーに、
苦味ではない焦げた風味が気になってました。
それが、今朝いれたコーヒーには、気になってた風味がしませんでした。
原因は何でしょうか?
焦げた風味を抑えるコツがあれば、知りたいです。

コーヒーは、カルディのカフェアンデス(やや深煎り)を、
お店で中細挽きにしてもらいました。

781:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/31 10:57:53
>>780
本当に焦げ味なら焙煎に問題があるかも知れませんが。
抽出過多も考えられますが、お使いのドリッパーは抽出スピードを変えられないタイプなのでこれは置いといて・・・

煎りたては焼き風味が強いので、時間経過によってそれが落ち着いた可能性もあります。
もう一度淹れてみて、やはり元の味がするなら、湯温を60~70℃に落として淹れてみてください。
(ドリップにこだわるなら温度計は必須なので、持ってなければ購入してください)
もしこれで味が収まるなら、そこから少しずつ湯温を上げてみるなどしてください。
それでだめなら豆を変えるしかないでしょうか。

782:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/31 11:08:06
カルディという時点でもう・・・

783:780
09/01/31 12:31:20
>>781
ありがとうございます。
いろいろやってみて、改めて報告があれば、報告します。
一応、温度計あります。今は、だいたい80度ぐらいでいれてます。
>>782
一応、カルディの2chでの評判は承知の上で、
練習用ならこの辺りが丁度良さそうかな~と思いまして・・・

784:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/31 22:08:36
>>780
2chでの評判というか・・・
いらぬお節介で気分を害しちゃったらごめんね
焙煎後のコーヒーは劣化が早く、賞味期限は2週間ほど
で、カルディの焙煎豆って基本焙煎後2週間超えてるんだ

初めての人ほどそれなりの焙煎豆から入ったほうがいいと思うよ
豆のほうがしっかりしてないと、淹れ方が悪いせいなのかわからないしね

785:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/31 22:44:38 P6zIAtJn
深夜のコーヒーブレイクは安眠へ誘う
URLリンク(nobukococky.at.webry.info)

786:780
09/01/31 23:50:35
>>784
ありがとうございます。
最後の2行、おっしゃる通りだと思います。

一応、カルディの豆の鮮度のことは、
カルディスレをざっくり見て知ってましたが、
(真偽を確かめたわけではありませんが。)
まずは、味よりも、いれる手順に慣れようと思って、
入手しやすく、手頃なお値段のそこそこの味のものをってことで。

ただ、いれる手順の初歩的なところは、思ったよりもすぐに慣れたので、
今となっては豆選びをちょっと後悔してます。
次は、お気に入りのお店のお気に入りの豆にします。
とはいえ、今回買った豆も、そんなに悪くないです。まあまあいけてます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch