★物凄い勢いでコーヒー通が答えるスレ 8★at POT
★物凄い勢いでコーヒー通が答えるスレ 8★ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/20 14:40:31 CrZ0GrUd
>1
乙!

①ポットの中に水と粉を入れて8時間後
ドリッパーで濾して作ったアイスコーヒー

②ハリオの水出しコーヒーポットで作ったアイスコーヒー

どっちが美味しくアイスコーヒーを作れるの?

3:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/20 14:58:47
試すのが一番

4:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/21 01:47:39
>>2
氷をサーバーに入れておいて、熱湯でドリップ。
って言う方法でやってる。
①も②も試したけど、自分にはあわなかった。

5:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/21 04:52:17
>>2
URLリンク(www.oc-ogawa.co.jp)

6:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/21 15:25:12
耐熱容器にパックを一個入れ約900ccのお湯を
注ぎます。熱いので粗熱をとったら冷蔵庫に一晩
寝かせて出来上がりです

というお店があった

7:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/22 18:15:21
どうもこんにちは。初心者です。
よろしくお願いします。
さようなら。

8:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/24 01:16:59
こんばんは。
この程ウォータードリップに興味を持ちまして、
折角なので雰囲気も重視して市販のドリッパーを
購入することにいたしました。

以前より購入を検討していた
岩城より発売されたパイレックスの一万円する古い型で、
金属とガラスで出来たカレントという商品について質問したいのです。
既にメーカー販売停止しており、一通りの検索にも欲しい情報が
ありませんでした。
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

このドリッパーのフィルター部分についてなのですが、
何製なのでしょうか。又交換は可能なのでしょうか?
何方かご存知の方いらっしゃいましたら、お教えくださいませ。

9:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/24 02:13:07
>>8
ポリプロピレン、可能。


10:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/24 02:15:45
>>9
夜分遅くに、有難うございます!
どうやら購入を決められそうです。これで親に
水出しアイスコーヒーを出してあげられます。
どうもありがとうございました。

11:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/24 02:17:22
>>8
こちらでお問い合わせされてみてはいかがでしょうか

コーヒー紅茶器具通販
URLリンク(www.wct.jp)

12:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/24 02:23:01
>>11
有難うございます。
そちらのHPは見ておりませんでした。
販売終了との事ですが、パーツ類も取り扱っているお店
なのですね。安心して購入に踏み切れそうです。
お世話になりました。

13:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/26 23:05:20 SYP/pm1W
今までヤカンでコーヒーを入れていたのですが、やはり淹れにくいしスキッターも近場にないのでポットの購入を考えました。
が、種類が多すぎる!
まずステンレス製と陶器製ではどちらがいいのでしょうか?
ステンレス製においては、注ぎ口が先から根元まで同じ太さのポットはやはり使いにくいのでしょうか?
その他、注意して見る点などありましたら教えてくださいm(_ _)m

14:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/27 00:36:03
陶器のポットはあまり使われないなぁ。
もしかしてホーローのことだろうか?

15:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/27 03:28:13 HIIsyjd6
陶器は注ぎ口を細く作るのが難しいんじゃない?
水は少なくかつコントロールできた方がいいし。

あとは注ぎ口の根元がなるべく下についている奴がいいよ、水出る量が安定するから。

16:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/27 04:53:39
>>13
単純にステンレスと陶器(ホーロー)を比較すると
ステンレス製は軽く、ホーローは保温性もあるのが重さもある
軽いほうが扱いやすいという人、ある程度重みが有ったほうが安定するという人もいるので
その辺は好みで。

注ぎ口の特徴として
鶴口のユキワやペリカン(ランブル)などが湯を細くコントロールしやすく垂れることもない
ただ、別沸かししたお湯でも80度を超えるお湯を3分も入れていると取っ手が熱くなる。
普通の細口だと、タカヒロやカリタのアラジンのような鋭角の注ぎ口が
月兎やV60のような注ぎ口のポットより垂れることなく注ぎやすいよ。



17:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/27 08:07:54
>>15-16
詳しいレスありがとうございます。
アドバイスを参考に選んでみますね。

18:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/27 22:25:34
急須にダイソーの「つぎ口大」で十分


19:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/28 10:18:36
リニアウニカで少量(250cc程度)ドリップして、豆を多めにしても
「味が薄い」と感じている者なんだけど、

URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

上記の記事内に、
「(この製品に)限ったことではないが、コーヒーメーカーで少量をドリップすると、
たくさん淹れた時よりも味が落ちてしまうことがあるらしい。」
とある。

つまり、大容量コーヒーメーカーは大容量でドリップした時に美味しくなるように
チューニングされてて、少量でのドリップではどうしても味が落ちるとの理解でOK?

20:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/28 10:38:30
湯を注ぐ速度は調節できない
→豆が少ないと水溶液の濃度が薄くなるから味が落ちる

手動でドリップするときと同じ理屈だと思うよ、1人分入れるのは難しいし。


エスプレッソマシンが買えないのでマキネッタ購入を考えています。
デザインカプチーノなどやってみたいと思っているのですが、
マシン抽出のエスプレッソに比べ劣るところや注意点、
お薦めの機種などあったら御教示ください。

21:19
08/06/29 10:27:29
>>20
やはりそうなのか…


1~2杯で美味しく出来るコーヒーメーカーを誰か教えてプリーズ
出来れば5k以内で

22:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/29 11:09:02
少量のドリップなら
豆を細挽きにするという手もある

23:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/29 12:45:31 aYsJ6+6H
>>20
マキネッタでは無理

24:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/29 12:56:01
>>20
(私は珈琲通ではありませんが・・)
私はマキネッタ好きです。ただ、エスプレッソはできないと思ったほうがいいと
思います。つまり、これはこれで、ドリップやサイフォンのように
一つの珈琲を入れる方法だと思ったほうがいいです。
私は粉の上に、容器の形に合わせて自分でハサミで切ったドリップフィルターの紙を
載せます。これで、だいぶ粉を遮断でき、さっぱりとした珈琲をつくることが出来、
楽しんでいます。
一般に粉は超細挽きとか言われてますけど、私は普通に中挽きにしたりとか、
紙フィルターを使わないで普通に淹れたりとか、いろいろ楽しんでます。
味の違いがいろいろ出るのが面白いですね。

それに何よりも出来る過程が何度見ても楽しいです。

>>18
私もその意見に同意しますw 

25:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/29 16:45:43
>>23-24
やっぱりマシンでのエスプレッソとは大きく変わってくるんですね、、、
書店でマキネッタでやったデザインカプチーノなど見つけたので、まずはいろいろ試してみます。
とりあえず買ってきます。ありがとうございました。

26:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/29 18:04:27 zXliUHem
>>24
丸形濾紙ぐらい買おうよ

27:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/29 18:43:53 xYKqDUg7
おじゃましますよっと

早速質問なんですけど、僕の数Ⅲの教科書に染み込んだ缶コーヒーの成分はどこに行くのですか?

ちなみにGEORGIAのエメラルド山です><

28:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/29 21:05:12
キタ━━(゚∀゚)━━!!!

夏だ本番!おっぱい祭り★8ぱい
スレリンク(river板)

29:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/29 22:56:49
ガスクロマトグラフィーへの一歩
成分によって紙への染み込み方がちがいます
一定量のブルマン、モカ、コロンビア、他で試して研究しましょう
う~ん、この染みはハワイコナだ・・

30:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/06/30 16:56:57
>>24
売ってるの知らなかった。自分で切るのより安いなら考える。

31:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/19 15:45:25
毎日豆挽いてペパドリでアイコ作って飲んでんだけど
グビグビ飲むからあんまり高価な豆じゃなくて安価なので充分かな?と思いました

それと一気に500mlぐらい作り置きして冷蔵庫に入れとこうかなあとも思いました

32:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/19 15:46:43
↑よろしければアドバイスお願いしまし

33:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 02:50:23
まず今使ってる豆と淹れ方を詳しく書いてみれ。

ドリップの仕方は松屋式を勧める。
半分作って飲むときに倍に薄めるから大量に作れてイイし劣化しずらい。


34:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 15:14:51
>>33
レスサンクスです

今使ってる豆はキーのトアルコブレンドです
これがなくなったらアイス用に切り替えたいと思います
(スーパーとかで豆のは見たことないですが粉のでもいいでしょうか?)

淹れ方は二人分作るのに
15gの豆をミルして、メリタのドリッパーで120ml抽出し
一杯につき60mlを氷を5,6個入れたタンブラーに注ぐといった感じです

松屋式をググってざっと見ましたが器具はメリタとカリタのドリッパーしかないので・・・

蒸らしに3分や、注ぎ方など独特ですが次回試してみます

35:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 15:29:30
自分流。
102(1×2)のドリッパーにに抜けの良いフィルターをセット。
アイス用の豆を粉でメジャースプーン3杯。
サーバーにセットして約450ml抽出。
カスとフィルター捨てて再セット、さらに450ml抽出。
合計900mlが概ね1日分。
これを熱いまま容器に入れ、容器ごと流水に漬けて冷やす。
荒熱が取れたら冷蔵庫へ。

36:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 15:56:14
>>35
抜けのよいフィルターって具体的に商品名を教えて。

37:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 16:42:43
>>36
ダイソーの70枚入り。

38:36
08/07/20 17:54:47
>>37
サンクス。34より抜けが良いのかな?
とりあえず明日にでも探しに行ってみる。

39:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 22:13:59
なぜそんなデンジャラスな中国製ペーパーを。。
URLリンク(newsing.jp)

40:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 07:44:58
アイス用の豆(粉)を初めて買ってきました
キーのアイスコーヒーオリジナル400gというヤツです

アイス用ということで強深煎りだったんだけどスゲー濃いね。
かなりミルクや砂糖で薄めないと俺はダメだわorz
つかあんまり旨くないorz
焦げた感じがしすぎ

今までミルして淹れてたのは豆の味がして旨かったからねえ

こりゃカフェオレにでもしてさっさと飲みきろ

41:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 12:58:57
水で薄めるって発想は無いのか?

42:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 13:08:12
濃いっていうより焦げっぽい味がきらいなんだろ
深煎りすぎたんだね

43:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 13:38:55
>>41
いや、水で薄めても焦げた風味は残ってる
苦味っていうのかな

強深煎りとあったからな
粉真っ黒だったし。
ミルク砂糖で味を誤魔化さなきゃ飲めないわ

しかし豆から挽いて飲む習慣をし始めたらもう粉パックもダメだな。風味や香りがまるで違う
せっかく手間掛けてるんだから中途半端はいかんね

44:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 15:58:03
>>39
ダイソーの70枚入り、「MADE IN JAPAN」って書いてあったよ。

45:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 18:15:37
ニュースでモカが飲めなくなる!ってやってましたが、どうなんでしょうか?
輸入禁止で品不足だそうで・・・エチオピアの農薬問題が原因らしいのですが?
実際どうなるんでしょうか?モカ好きなので心配です。

46:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 19:10:22
ダイソーの70枚入り無漂白、試したけど34の方が速いわ。

>>45
たぶんサンプル分析の結果待ち(6月時点ではサンプルの到着待ちだった)

6月13日の発表は見たけど、それ以後協会からの発表知っている方いたら教えて。

47:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 23:22:49
>>46
あれは「淹れてすぐ飲む」んじゃ無いような気が。
>合計900mlが概ね1日分。
って書いてあるし。
>>31
>一気に500mlぐらい作り置きして冷蔵庫に入れとこうかなあ
ってのがあるから、それへのレスじゃないのか?

48:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/24 18:36:26
>>45
抜けがいいのが良ければゴールドフィルターおすすめ。

49:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/26 21:57:07
サイフォン・寝る・ペーパー

どれがいいんだろう。コーヒーを楽しみたい初心者のつぶやきです。
何から手をつけようかな。

50:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/26 22:02:40
>>49
寝る

51:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/26 22:38:49
>>49
とりあえずペーパーとゴールドフィルターから行っとけ。
その次がネル。

52:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/27 01:40:42
クルンテープタクシー

釧路の個人タクシーと言えばこれでしょう、やはり。

53:49
08/07/27 20:01:19
>>50
それは、「初心者は寝とけ」って意味でしょうか。
それとも「ネルがお勧め(ハート)」って意味なんでしょうか。
自分の誤変換のせいでわからない・・・。

>>51
ペーパーとゴールドですか。
よし!通販サイト漁ってみるかな。27時間テレビでも眺めながらwww

54:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/27 22:55:53
49さんとほぼ同じ初心者ですが、ネルドリップのネルは
カビらないよう乾燥させないよう毎回丁寧に手洗いして水につけて
冷蔵庫保存、という、生き物を飼うような手間を要求されるので
最後なのではないかと思いますよ。
ゴールドフィルターは地球に優しくしかも結構おいしいという評判きいたので
財布と相談中です。

55:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/28 01:13:20
ううん、ネルは自分でいろいろ調整できるけど、失敗すると味が大きく変わるので再現性が弱いから。
要するにドリップに腕とそれなりの知識がいる。

ゴールドフィルターはペーパーとほぼ同じ扱いでコーヒーオイルまで抽出できて、
カフェプレスよりおいしく、ネルより簡単にドリップできるから。

56:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/28 01:16:45
ネルは毎回丁寧に洗って、尚且つ煮沸するのが面倒

57:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/28 08:36:16
>>55
ネルは面倒なだけで簡単と聞いたけど

58:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/28 18:17:43 HM2gXHum
ネルは使い終わったら水で洗って、
次に使うまで冷凍庫で凍らせるといいよ。

59:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/28 18:25:41 HIbm9lAh
★★★  サヨクがナオンにモテる訳を教えてやろうか? ★★★


スレリンク(seiji板)l50


★★★  サヨクがナオンにモテる訳を教えてやろうか? ★★★


スレリンク(seiji板)l50



★★★  サヨクがナオンにモテる訳を教えてやろうか? ★★★



60:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/30 23:14:47
サントリーはシャブ推奨企業ですか?

_  `''|/ノ  
\`ヽ、|                  ,、
 \, V                    ヽYノ
    `L,,_                   r''ヽ、.|
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -─- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Ⅵ     /       ̄´   :::::     <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;    
     ∧      | |  /;;;;       
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる~
大野の人生 もうオワタ

61:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/31 18:15:21
インドネシア土産の民芸品の手動ミルで、豆を挽いているのですが
よほど小さい豆でないと、刃と刃の間に豆が入っていかず空回りするので
あらかじめ豆を机で叩き割ってからミルに入れて挽いていました。
おそらくこれはインテリア用品であって、豆を挽くものでは無いのだろうね…
と、薄々感じつつも早2年、気合いと惰性で使い続けてきましたが、
一杯分挽くのに10分くらいかかるし、手と机が豆の油でビトビトするので
休日か、奇跡的に早起きできた平日しかコーヒーが飲めず、悲しいです。
もういいかげん、ちゃんとしたミルを買おうと思うのですが
手動で、3000円以内くらいで、オススメのミルはありませんか?
ミルのスレも一通り読んだのですが、メーカーと型番がいっぱい出てきて
あまりよくわからなかったので、ここに質問しました。
よろしくお願いいたします。

62:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/31 19:18:34
その予算じゃどこの買っても大差ないよ。
デザインで決めるとかで十分。
ただ、豆を入れるところに蓋が掛かるタイプの物が、
豆を挽いているときに飛び散らないからお薦め。

63:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/31 23:23:43 VYmZObMV
>>62
ありゃ、そうなんですか。ちゃんとしたミルはやっぱり値段が張るんだなあ。
たしかに蓋がないと飛び散りそうですね、蓋のあるものを選びます。

64:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/01 02:01:32
>>63
その予算ならカリタかポーレックス
高くても確かで長く使えるものを買うならザッセンハウス。

65:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/01 03:55:01
新しいザッセンって造りはどうなの?
旧ザッセンは最後のころは造りが雑でどうしようもなかったけど。

66:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/01 07:05:44
まだ売ってないんじゃないか?8月中旬~9月くらいからだったような。
でも、普通に考えたらダメだろうね。
元々、刃を作ってた日本のメーカーが倒産してミルの部品自体が足りなくなったのが原因だし。
いい刃が手に入ればいいんだけどなぁ。

67:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/01 15:29:15
二点支持になってればいいのだが、どうだろうな。

68:40
08/08/03 04:05:20
アイスコーヒー専用の豆買ってきて毎日飲んでるけど
まだ半分ぐらいしか減ってない
あんまりおいしくないから減らないな
夏じゃなきゃもっと減るの遅いだろうな。失敗したわこれ

でもさっきイチゴマーブルのバケツアイス入れて飲んだらウマー

69:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/03 04:45:19
そんなときは、寒天でコーヒーゼリー。

70:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/03 05:20:25
>>69
ゼリー作れるほどスキルないから無理だわあ

71:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/03 09:21:31
寒天の袋に書いてあるよ、作り方。
小学生の「初めての料理」にちょうどいい難易度
アイス用ならおいしいんじゃないかな

72:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/03 09:47:40
鍋を火にかけて、コーヒーに寒天や砂糖を溶かす

火から外して液を型に注ぐ

少し冷ましてから冷蔵庫にBON!

固まるまで待てば、できあがり

こちらも参考に(インスタントを使ってますが)
URLリンク(nick.uccies.com)

ゼラチンを使う場合は寒天とは分量が異なるし、
ゼラチンは火にかけすぎると固まりにくくなるかもだぜ

73:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/03 10:23:30
>>72
冷蔵庫に入れる前に泡を取ろう。

74:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/03 14:32:37
>>71,72,73
レスサンクスです
サイト見て参考にしてみます^^

75:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/03 14:44:18
ここまで69にお礼なし。

76:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/04 20:30:50
質問させてくれ。
俺の親の誕生日が近くてプレゼントに最高級のコーヒーでもと考えてるんだ
なんかいい情報ないかい?
できればネットショップで買えるといいんだが・・・

77:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/04 21:06:45
この質問何回もループするな

78:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/04 22:17:11
>>76
宣伝の前ふりだから。

79:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/05 00:08:56
>>76
親のプレゼントなら手を抜かずに近くの店で煎りたての豆買え

80:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/05 00:32:08
>>76
バッハか味方塾系で焙煎がうまいとこのCOE上位豆が無難じゃないか。
プレゼントだと蘊蓄がいるし。

81:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/05 02:35:01
>>79
反省orz
確かにネットショップで簡単に買おうとしたのが間違ってた
自分で足運んで自分で選んでこそのプレゼントだしな

>>80
そういう専門店が近くにあるか探してみるよ
情報ありがとう

82:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/05 10:55:06
コーヒー通からみてスタバのコーヒーはどう思われますか?

83:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/05 12:09:46
ミルク屋

84:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/05 15:57:07
油脂ドリンク屋

85:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/06 13:10:27
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!






86:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/07 10:35:11
>>76
珈琲問屋サイトいいよ!
コピルアクが数種ある。カレドニアの超高価豆もある


87:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/07 11:50:22
今買えるのは一種類だけだね。

88:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/11 17:39:53 IhVqNO7V
皆さん豆の量ってどんなかんじです?
1人分:300ccの場合、豆20g、2人分400ccの場合豆30gで作ってたんですが

何かで読んだら、180ccで10gだとか。
この割合でやってみたんですが、若干薄いような気がするんですが。

89:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/11 18:13:03
180ccで10gは少ない

90:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/11 18:14:59
>>88
俺の場合だけど。
コーヒーメーカー(金属フィルター)、プレス、サイフォン、ペーパー&ネルドリップに関わらず、
何故かどれも15g/150ccプラスというところに落ち着いているよ。
手元にあるカップの容量がどれも概ね150ccなので、1人分というか1杯分を150ccにしている。

エスプレッソを除いて、豆の量だけいえばいまのところ基本15g/150ccかな。

91:90
08/08/11 18:39:47
>>88
ごめん、間違えてた。
プレスは、300ccよりちょっと少ないくらいの量を注いで出来上がりが250ccくらい。
上澄みだけ飲むにしても150ccということはないものね。

ちなみに、コーヒーメーカーのメーカー推奨量は8g/145cc(出来上がり約125cc)だったよ。
ペーパー&ネルドリップのときは、特殊ないれかたをしなくても25g/150ccくらいまで増やすときもあるかな。

92:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/11 20:02:28
>>88
自分はもっぱらドリップなので、
(人数) x 10 + 10 [g] ですな
(抽出量: (人数) x 120 [cc])

一人分のときは、
20 [g] で 100 [cc] 抽出して お湯を 50 [cc] 足して作ることも多い。

93:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/12 00:54:10
自分は200ccで20gだな
あとは挽きぐあいで変える

94:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/12 15:29:40 wAQH72rz
昔はブルーマウンテンがどこでも売っていましたが、最近は見かけません
なぜなんでしょうか?
入手しやすい豆で、ブルーマウンテンに似た感じのものを教えて頂けないでしょうか。

95:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/12 16:03:14
ハリケーンや悪天候が続き収穫がままならないのが原因です。
余談ですが流通量と収穫量が合わないことや、価格に見合うのか?といったことから
信頼できる店でなければ買うことをすすめられません。

で、似たようなものでは
ジャマイカやハイ・マウンテンの良質なものは傾向が近いですね。

96:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/12 16:33:46 wAQH72rz
わかりやすい回答をありがとうございます

もうひとつ教えていただきたいのですが、
冷やしてストレートで飲む時に、甘味が強い銘柄というとなんでしょうか。

97:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/12 16:50:51
一般的にはアイスで飲むとなると深い煎りのものが好まれ、フレンチやイタリアンロースロが向いています。
単一銘柄としては、ガテマラ・コロンビア・ブラジル・モカ・マンデリンなど深く煎ってもしっかりした味が残るもの。
またはそれらのブレンドがアイスに向いています。

98:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/12 16:57:16
甘みですが、コーヒーには浅く煎っても感じる甘みと、深く要ることで出てくる甘みに大別されます。
またミルクと合わせるときにはやや酸味渋味があるほうが甘さが際立ちます。
アイスとのことですので深い煎りの甘味で言いますと、銘柄もありますが焙煎で作られる部分が大きく
自家焙煎屋によってその部分が左右されます。
個人的に甘さを求めるなら、フレンチローストでガテマラ・ブラジル・コロンビア主体のものが好きです。

99:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/12 17:57:10 wAQH72rz
ありがとうございました

100:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/13 02:15:12
主観で一向に構わないんですが
コーヒーチェーンでコストパフォーマンスが一番優れているコーシーをだすのはどの店でせうか

101:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/13 03:00:49
これだけ丁寧に教えてもらって
ありがとうございました
の一言で済ますってかっけーよな

102:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/13 03:31:00
クルクルクルックルンテープ!



  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    


103:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/13 05:19:50

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブ
ヒ。
  (   (    ・ω  ・)
      しー  し
─J


104:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/13 06:10:50
  ε ⌒ ヘ ⌒ ヽフ     ブヒブヒ
  (   (   ・ω・ )
   しー  し─J  

105:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/13 06:13:50

  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ニダ。
  (   <  ・ω・>
   しー し─J

106:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/13 10:10:08
お礼は3行以上で

107:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/13 17:15:43
ありが
とう
ござい
ますた

108:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/13 17:42:22
何この流れ…?

109:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/13 17:57:22


      ε    ⌒ ヘ ⌒   ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・        ω ・    )
         し           ー  し─ J


110:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/15 19:58:24 yu9ZFuyr
ユキワのM-7ドリップポット購入しようかと思っているんですが、
家庭で使うにはやっぱり少し大きいですか?
直火で沸かし、ふだんはフィルタードリップで1杯ずつしか淹れません。

現在は月兎の小を使っているのですが、直火で沸かすためか
落としてもいないのに内部がさびてきたため買い替えです。
ユキワのM-7は大きい分、最初の一注し目がドッバッと出ないか
心配です。しかし直火で沸かすため今のサイズは少し多く沸かすと
騰出するので大きいサイズを検討しています。
アドバイスよろしくお願いします。

111:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/15 20:35:32
釣りっぽいなぁ。
好きにしたら。

112:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/15 20:42:38
>>110
ホームセンターで売ってる2,000円ぐらいのやつ
→メリタ
→ユキワ M-7
→ユキワ M-5
と辿った自分が通りますよ。

M-7はとりあえず大きいし、それ自体の重量がある(ステンレスが厚い)ので、
満水時は結構な重さ。
(計ってみたら、M-7は683gあった。満水にすると約1.6 - 1.7kg)
それで細く糸を垂らすようにっていうと、結構慣れが必要。
同じ水量で安定させるのも結構大変。
(参考までに、自分は22歳♂。力は標準的かな…)
自分は万力で先っぽをわずかに曲げた。

M-5はM-7より一回りぐらい小さくて、大分持ちやすい。
計ってみたところ、532gなので満水時で約1.1 - 1.2kg。
M-7と比べると0.5kgぐらい差があるから大分楽。
細く垂らすのはやっぱり慣れが必要。
自分は万力で先っぽを曲げて、真ん中に縦に溝をやすりで掘った。

M-5を今はメインで使ってるけど、
一番使いやすいと思ってるのは未だにメリタ。
あの重量バランスは素晴らしい。
ただ、個体差があったり、取っ手ががたついて来たりしたりがあるけど…

結論を言うと、M-7よりM-5の方が良いと思う。
長レスすまん。


113:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/15 20:44:07
>自分は万力で先っぽを曲げて、真ん中に縦に溝をやすりで掘った。

ロリコン乙

114:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/15 20:47:33
メリタのどれだよ・・・・・・

115:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/15 20:48:36
>>112
7は重すぎる、一人用なら5で十分。で済む内容じゃね?

つかさ、それで沸かさないほうがいいよ。

116:112
08/08/15 20:55:03
>>114
えーっと、メリタ ステンレスケトル 1.3Lってやつ。

>>115
すまん。そう言われると思ってたけど、
何故そうなのか、ってことを定量的に説明した方が納得しやすいでしょ。
もしかしたらムキムキのマッチョさんで、
2kgぐらいなんともなく水量をコントロールできるような人かもしれないし。

あと自分も沸かすのは薬缶にすることをお勧めする。
薬缶→ポットとしたほうが温度も下がるし、ポットが焼けて変色することもないし。
なにより取っ手が熱くて素手じゃ持てなくなると思う。

117:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/15 20:56:20 wrK+1uO6
皆さん!凄いですね!
わたしは、実は缶コーヒー通!?でした…。
好みによりますが トアルコトラジャがすきです!深いコクがたましません(^^)v
豆はインドネシアの生産です!

118:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/15 21:05:06 yu9ZFuyr
>>112さん
110です。本体重量、大変参考になりました。
ありがとうございます。
直火にかけるからややこしくなるんだよな。
重量も参考にもう一度考え直したいと思います。
ところで皆さんは本当にやかん等で沸かしてドリッパーに
移しているんでしょうか?どう考えても面倒そうで…
そうするとガラスのサーバーでも代用できるような気がしてきた。

119:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/15 21:06:36
面倒ならインスタントがいいよ ><

120:112
08/08/15 21:13:24
>>118
自分はこれ使ってるよー。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
コンロも塞がらないし、便利。
ちょっと高いけど。
プラが気になないならT-FALとかの電気ケトルでも良し。

5分ぐらいで沸くから、
・沸かす
・豆を挽く
・器具・カップを準備する
・ポットのお湯とかで器具・カップを温める
・沸き上がる
ってな感じでいつもやってる。

121:110
08/08/15 21:26:29 yu9ZFuyr
>>112
コーヒー好きにはぐっらっとくる商品ですね。
デザインもいいし、
選択肢がどんどん増えるw。


122:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/15 21:37:28
上っ面だけの会話が鼻につく件

123:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/15 21:48:50
>>122
ちゃんと風呂入ってるか?

124:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/17 23:38:12
すみません、
コーヒーの味わいを項目に分けて、星の数で説明されてる場合がありますよね。

甘み ★★
コク  ★★★
苦味 ★★★★
酸味 ★

↑こんな風に。
自分、味オンチなのかこれらの違いがよくわかりません。
楽天の古川で買ったザンビアっていうのとイルガチャフィってのが
美味しかったんですが、見慣れない銘柄の上、その説明ページが
今は見られないので「コクと苦味があるもの」等説明できません。

ザンビアとイルガチャフィに似た味わいの豆を買いたいんですが
これらと一般的な豆で近いものといったら何でしょう。
(モカは違うというのは味オンチの自分でもはっきりしてるんですが)

125:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/18 00:14:08
似た味わいをさがすよりも同じ銘柄にしたら?
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)

126:124
08/08/18 20:08:10
>>125さん
わざわざ探して貼って下さってありがとうございます。
ザンビア&イルガチャフィ、意外と広く扱われてる銘柄だったんですね。
そしてこのページから色々読んでみたら、どうも自分の好きなのは
「甘みがあってすっきりした味」の傾向らしいとわかりました。
おかげで今後は出たとこまかせ買いから好み買いにチェンジできそうです。
どうもありがとうございました。


127:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/25 22:29:12 KHYzC00Q
おいしいコーヒーをいれるためには、
豆の質、焙煎、淹れ方の大事さをそれぞれ割合にするとどのぐらいでしょうか?
(他の大事な要素が抜けていたらすみません)


128:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/26 00:32:46
焙煎(ピッキングと保管・新鮮さを含む)・淹れ方は減点法と思ったらいい。
生豆は減点+加点の総点。

だから、豆>焙煎>抽出。
具体的な割合というのはあなたの基準がわからんから言えない。

129:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/26 02:01:12 10p6vCnm
どうもです
じゃあ質問を少し変えさせて下さい

高価な豆だが焙煎があまり良くない(ピッキングと保管・新鮮さを含む)
安価な豆だが焙煎が良い(ピッキングと保管・新鮮さを含む)

を比べるとどちらがおいしくなるでしょうか?
大雑把でいいですのでお願いします


130:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/26 02:07:09
人にもよるが、俺は下を取る。
安価でも焙煎がちゃんとしてれば飲めるが、焙煎で失敗した豆はゴミだから。

131:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/26 02:16:46
焙煎のレベルで変わるね。
基本的に買う側としては、良い豆で良い焙煎は譲れない。
ピックは自分でやれるし。

132:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/26 02:52:34
>>129
生豆の価格は商社の言値だから、高価・安価では比較することができないけど
高品質・低品質というなら、高品質の豆だが焙煎があまり良くないという方が
まずおいしいだろうね

もちろん焙煎で失敗した豆は130が言う通りゴミ
だけど低品質の生豆も言ってしまえばゴミなんだよ

どんな豆でも俺がピッキングして俺の焙煎技術にかかればなどという人もいるけど
目の色変えてピッキングしている姿は河原で砂をすくって金を探している山師だし
ありもしない神懸かり的な焙煎技術を説いている姿は錬金術師にも見える
ちょっと乱暴かも知れないけれど128が言う通り、豆(生豆)>焙煎>抽出だろうな


133:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/26 02:55:40
まぁ、う○こ味のカレーとカレー味のう○こどっちがいい?って聞かれてるようなもんだからな。。

134:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/26 04:09:22
>>133
うんこそのものを楽しめない素人は珈琲を飲むなってことだからなあ

135:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/26 04:21:25
DQN天国

136:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/26 12:37:20 10p6vCnm
豆の質を推す意見が多いみたいですね
・・・信用できる店が見つけられないです

137:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/26 12:44:23
焙煎より生豆の質の方がみつけやすいだろ?
近年は国際評価基準がある程度定まってて、COEやQグレードがどこでも買えるんだから。
自家屋はそゆのをウリにしてるとこ多いしな。


138:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/26 12:44:37
>>136
スレリンク(pot板:180番)

全部買ってみて

139:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/26 13:03:58
それは安い店のリストだからww
てか俺が作ったやつだし。
むしろ、有名店で買って欲しい。

140:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/27 01:28:10 Oa5SB/Cc
今初めて、GEORGIAのエメラルドマウンテン飲んだんだけど、舌がピリピリ感じたのは、なんですか?

141:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/27 01:45:41
クルクルクルックルンクルクルクルックルンクルクルクルックルンクルクルクルックルンクルクルクルックルンテープ!

142:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/31 15:16:52
エスプレッソ飲みたいんだけど、結局どれを買えばいいの?
安くておいしければ何でもいいです

あと直火式と電気式って全然違う門なの?


143:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/31 16:05:05
直火式はうんこ
電気式オヌヌメ

144:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/31 16:55:04
>>143


145:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/08/31 20:29:51 fFca7WWr
ブラックって凄く苦いけど
何回も飲んでたら馴れるの?

146:sage
08/08/31 20:47:01 cQjqVPi8
良い豆はブラックでも苦さの中に甘さやコクがあるよ。


147:あれ?
08/08/31 20:49:16
さがんない、、、

148:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/01 13:10:03 A0/BWDd/
コーヒーをドリップで入れる際、
お湯の適温は熱湯でしょうか?90度ほどでしょうか?
電気ポットの温度表示などを見ると90度のとこにコーヒーって書いてあったりしますけど
コーヒーはより高温の湯の方が良いと聞いたこともあります。

あと、湯を沸かす機材について
・コーヒーは鉄は禁忌なのでできるだけホーローなど鉄以外のポットを使う
・鉄瓶でコーヒーを入れると美味しくいれられます。
この二通りをきいたことがあるのですがどちらが本当でしょう?

149:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/01 16:30:57
>>148
95℃、90℃、85℃、で試してみてください。
琺瑯と鉄瓶で沸かして試してください。
結果お待ちしていますね。

あ、どうせなら水の高度も試されるといいですよ。
かしこ。

150:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/01 16:58:15 vjCp4Jim
そこそこ楽しむだけなら一生ネスレのカートリッジでいいか?
一生一人者みたいだし

151:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/01 17:23:55
>>150さんへ

お好きにされたらいいと思いますよ。

152:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/01 17:27:52
>>149
高度とは、高緯度で取れた水のことですか?

153:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/01 17:33:34
おっと、硬度でしたね失礼こきました。
高緯度の湧き水もおもしろそうですね、お試しください。

154:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/01 17:53:03 A0/BWDd/
>>149
温度は試せますが
琺瑯と鉄瓶のポットは持ってないんで試せないんです。

意地悪言わないで知ってたら教えてくださいよ。

155:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/01 18:09:20
温度の結果がでたらまた書き込んでくださいね。

156:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/01 18:10:21
>>154
知らないから試してみろって言ってんだろ。
よく見る馬鹿だから気にすんなよ。

157:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/01 18:13:20
>>156
では教えてくださいよ。

詳しそうなお人に会えて嬉しいです。

158:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/01 18:20:31
>>148
焙煎度合い・抽出量・目的とする味の傾向
それらによって温度と味の関係が出来上がります。

今使っているものはステンレスですか?
ホーローはステンとくらべ無味無臭が徹底されます。
ステンは味というと語弊がありますが、舌触りがペッタリと僅かに感じます。
育ちきった南部鉄器などは珈琲をいれてもとくに問題はありません。
舌触りが柔らかくなりますね。
味の善し悪しは好みのものですから、ご自分で試されるほかないと思います。
最近の鉄器は内側を加工して鉄が溶け出さないものも多いです、蛇足まで。
琺瑯もものによって差異があります、なにごとも一言では言い切れません。

159:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/01 20:21:01
一般に質の悪い豆は高温で良い成分だけを引き出して、
質の良い豆は低温で成分を十分に出す・・・・・・だったかな?

よく覚えていない、逆だったらごめん。

160:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/01 20:30:29 IweljVfK
豆の皮が混じった400グラム298円の豆を熱湯で出したら後悔いました。
水出しで消費することにしましたorz

161:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/01 23:16:15
>>159
逆じゃないかな。
高温だと成分が十分出てしまうよ。

162:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/01 23:55:10
アホにレスしてもしょうがないとおもうの

163:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/02 00:25:01 0YkDZwGu
>>158
>今使っているものはステンレスですか?
いえ、金属がコーヒーに支障をきたすときいていたので
沸騰ポット(内側フッ素加工)で沸かした湯を
プラの軽量カップに入れて1杯の水量も厳密に量って煎れています。

164:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/02 00:42:30
松屋の5人用金枠に松屋のサーバー以外のものを合わせて使っている方
いらっしゃいませんか?

165:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/02 01:06:08
いろいろ試してみて自分が美味しいと思うのを選べばいいだけなのに
やってみようともしないで粘着する奴が定期的に現れるよな
時々温度を変えてみて味の違いを確認したりするのも楽しいのに

知りたいことがあるならここよりも豆を買っている店で聞くことを勧める
店を選ぶ参考にもなるからな

166:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/02 23:03:34
すみません。カフェオレとカフェラテの違いがわからなくて夜も眠れない日々が続いてます。助けてエロい人

167:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/03 00:10:48
フランス語とイタリア語

168:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/03 11:49:53
ティファールの電気ケトルってどうですか?


169:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/03 12:48:08
>>168
かわいくていいね
それで?

170:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/03 15:40:16
沸かした湯に匂いとか付かないのかなと思って。

171:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/04 10:58:50
カビでも養殖してなければ匂いなんて付かんでしょ

172:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/04 13:45:57 6kh6857l
養殖w

173:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/04 13:52:05
ワロタ

174:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/05 23:15:45 HPf5CWdE
はじめまして。 エスプレッソの事で。
バザーで50円で買った、ミニエスプレッソマシンでコーヒーを
飲むとおいしかったんですが、すぐに苦くなりました。
ミニなので少ししか飲めないのもあって、これは使わなくなりました。
次にちゃんとしたマシンを買いました。買ったと言ってもリサイクルで
未使用の物でした。さあ、と淹れて飲んだんですが、これがまずいんです。
豆は500gで400円の物で、去年買いました。豆が原因でしょうか。
発売元はタカラトミーでmade in china です。
何で、こんなまずいコーヒーになったのでしょうか。
兄の家で兄が煎れてくれたコーヒーは、とてもおいしくて
砂糖無しでも飲めたんですが。

175:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/06 01:40:50
>>174
とりあえずお兄さんに聞いてみたらいいんじゃないか?

176:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/06 07:18:02
豆が古すぎる。

177:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/06 08:13:13
コーヒー豆は生鮮食料品ですよ。
おいしさにこだわる人は焙煎後1週間とか2週間とか言うよ。

178:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/06 19:17:23 hQ2o7bZv
よろしくお願いします。

おいしいアイスコーヒーが飲みたくなって、今度自分で挑戦してみようと考えています。
ネルドリップか、サイフォンにしようか迷っています。本などによると、サイフォンのほうが、簡単に濃くできるのでいい、とありましたが、どうなのでしょうか。

179:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/06 19:57:26
これは罠ね

180:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/06 22:45:15 oSxSF56y
フィルターないときなんか、鍋にお湯いれてコーヒー豆を適量いれて数分ボイルする。豆が鍋底にしずんだのをみはからって、おたまで出来たコーヒーをすくってマグにいれる。味がでて結構いけるよ。

181:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/06 23:33:34
【罠】
ネル・ペーパー・サイフォン・他、どれでも豆の量を増やすと
濃くなるんじゃなかろうか、とド素人が思いついた

182:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/07 00:32:33 oOPakfOt
>>181

ドシロウトですいません。
粉の量については考えが及んでいましたが、いくつか読んだ本の中に「ネルドリップよりサイフォンのほうが、濃いものをいれるには簡単です」とあったので、詳しい方に聞いてみようと思ったんです。

183:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/07 02:03:57
178=180だよね・・・・・・

184:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/07 02:19:04 oMGR1WNZ
まあ昔のアメリカ映画の真似したもので味は結果。豆煮込むとマイルドにはなる。

185:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/07 02:31:17
>>178=180=181=182=184だよね・・・・・・

186:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/07 03:08:35
コーヒーはガンの原因になるのですか?膀胱ガンだけが不明とか言われていますけれども。

187:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/07 08:20:32
ガン化を抑制する、亢進する、どっちの研究結果もたくさん出ています。
つまり結論は出せないみたい。
この手の検証がむちゃくちゃ難しいのはわかりますよね?
体質も食生活のクセも違うので、Aさんがコーヒー飲んでガンになった、Bさんは飲んでなくて
ならなかった、だからコーヒーに害があるとは言えないでしょう? 
完全に均質な集団2つ以上(数千人規模)そろえるのも不可能だし、その複数集団に
比較実験(つまりその間、コーヒーを飲む飲まない以外は完全に同じ生活してもらわないといけない)は不可能でしょ。

188:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/07 11:22:47
馬鹿なの?なんで死なないの?

189:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/07 11:27:27
>188が?

190:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/07 11:28:11
>>189
なんで生きてるの?

191:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/07 11:28:49
>190が?

192:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/07 11:34:34
>>187
臨床実験って聞いたことない?

193:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/07 22:54:56
ちょっと前の文藝春秋にあったな。
名医に聞く一問一答シリーズみたいなやつに。

194:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/09 16:19:38
か~え~る~の~う~た~が~
             か~え~る~の~う~た~が~

195:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/23 18:49:01
ほっす

196:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/23 20:35:21
コーヒーの世界に入りたいオレが来ましたよ。
どうしてもみんなに聞きたいので二つほどお尋ねする。

一つ目は親にプレゼントしてやるためにミルを買おうと思ってるんだが、
ナイスカットミルっていう選択肢は間違ってはいない??
手挽きは面倒くさがると思うんだ。
手挽きを面倒くさがらなければザッセンハウスの手挽きのがいいのか??

二つ目はネットで豆買うことについてなんだけど、
これはやっぱりタブーかね??
Qグレードとかちゃんと評価受けてるやつならある程度信頼できる??
さらに焙煎日に配達ならあるいは…?とか思ってしまうんだが。

お手数かけるが知ってたら答えてくれるとうれしい。

197:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/23 21:41:03
>>196
ナイスカットミルなら申し分ないんじゃない。
最安値は、ヤフオクの某店かな。

ザッセンハウスはもとより手挽きのミルは雰囲気を味わう人向けだと思うよ。
そういう意味ならプレゼントなどにはうってつけなんだろうけれど。

COE、Qグレード、スペシャルティなどはひとつの目安にはなるだろうね。
生豆としては申し分ないから、あとは好みの焙煎をされているお店を見付けることじゃない。

ただ俺なら、1kg程度のサンプルロースターで注文焙煎をしているようなところは避けるかな。
焙煎日はともかく、鮮度などにかこつけた都合の良い謳い文句に目を奪われ過ぎないようにね。

198:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/23 22:05:22
>>196
コーヒーミル・グラインダー【§9】
スレリンク(pot板)

ここで質問するなら該当スレのログは参考になるんじゃないかな。

199:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/23 22:25:20
>>197、198
なんという素敵で、すばらしく親切で、素早いレスありがとう。
ナイスカットミルは旧型があるとかないとかいう話だから、
その辺は気をつけないとダメだよな。電話して聞いてみるか。。。
ホント参考になった。
レス本当にありがとう。

200:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/23 22:26:40 js39xXb6
コーヒーのドリッパーに注ぐ薬缶?の類で1杯分(200ccくらい?)だけ
沸かせるような超小型の薬缶のような代物ってある?

201:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/23 23:09:55
>>200
アルミ/アルマイト/ステンレスの急須は?
全容量で500cc以下の物があるよ。
本来直火にかけるものじゃないけど、
まぁ湯沸かしに使えん事もない。

202:201
08/09/23 23:12:04
あ、金出せるんだったら南部鉄瓶とかの選択肢もある。

203:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/23 23:28:09 js39xXb6
>>201
急須?
元々直火にかけるものじゃないから
直火にかけたら取っ手が溶けちゃったりしないかな?

204:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/23 23:51:05
>>203
まぁその辺は加減して。
横手ならダメだろうけど、ツル手なら何とかなると思う。
それより、小さいので沸かすときに五徳の上で安定するかどうかが問題。

あと、鉄瓶の急須なら全鋳鉄製なので溶けることはない。
こんなのね。
URLリンク(www.nanbu-tetsubin.com)

205:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/24 00:00:34 UKQZiClo
>>204
鉄瓶は錆びそうだ。それに急須もそうなんだけど
コーヒーポットと違って取っ手が上についてるから
ドリッパーに湯を落とすのにテクが要るかもしれん。
傾けすぎると押さえてないと蓋が落ちちゃうだろうし


206:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/24 00:21:56
ステンレスかガラスの電気ケトルでいいじゃん

小さいの直火だと>>204の言う問題と
内径以下の弱火しか使えないから時間かかるよ


207:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/24 00:25:45 UKQZiClo
>>206
>内径以下の弱火しか使えないから時間かかるよ
なるほど。それはそうていしてなかった。

208:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/02 14:11:29 y2aliuLW
ペーパーの質で味って変わりますか?
今、百均の使ってるけど、なんか水っぽいというか、薄い感じがして

209:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/02 14:18:10
>>208
変わるよ。
(おそらく)一番左右するのは、抜けが速いか遅いか。
100均の奴は抜けが速い物があるので、
淹れ方によっては水っぽく感じるようなコーヒーになることもある。
でも、速いのが必ずしも悪い訳じゃない。
豆の性質や淹れ方によってはそれが利点となることもある。

210:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/02 14:38:19
もしそれが中国産のペーパーなら嫌な気にならない?

211:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/02 15:06:11 y2aliuLW
>>209
即レスさんくす
自分、超初心者です
モンカフェのドリップする奴でキリマンジャロを飲んだら、意外に美味しいと思ったわけで
百均でドリッパーやらあったんで一通り揃えて、ブルマン飲んだら味が薄かったもんで質問しました
ブルマンよりキリマンのが苦味が強いのかなーとも考えて、ちょっとペーパー変えて飲んでみます
>>210
今のご時世、国産表記もあてにしなくなりました…多分、百均は中国製かなとは思ってはいるけど自分は平気ですw

212:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/02 15:48:06
あてにならなくても
日本産を中国産とは書かないだろうし
医療廃紙リサイクルの事故を・・・・

213:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/02 18:41:03 y2aliuLW
ペーパー変えて、軟水、チタンコッヘルで沸騰させ飲んでみた
まったく別物になりました
ありがとうです

214:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/02 18:53:06
>>213
どういたしましてー。
自分で淹れると工夫次第で味が変化するから、
色々やってみて楽しんでね。

215:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/02 20:22:44
>>213
どれが味にきいたのかわからんやん

216:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/03 01:17:02 JBh4Gl42
一口飲んでビックリした
香辛料みたいな味がした

後で思ったが、ひょっとして嫌がらせで胡椒入れられた?

実はこんな味がするコーヒが存在するのかに?

偉い人教えて



217:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/03 01:44:04 5M9Yhs3F
皆さんどうやってコーヒーの知識得たんですか?

218:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/03 06:02:26
>>215
どう考えても、ペーパーじゃね?

219:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/03 06:08:05
>>216
インドネシアのマンデリンとかなら香辛料のような味もするような・・・
それとも香辛料を挽いたミルを使ったとか?

220:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/03 09:48:04 zQye3k/u
缶コーヒーはどうしてもダメ?
これならまあなんとか飲める・・みたいなものすらないですか?

221:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/03 10:59:19
缶コーヒーはイタチがいい

222:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/03 11:06:30 jTlQQI/C
コーヒー淹れて、水面に油のような物浮いてるんですが、これはなんですか?
友人に聞いたら、美味しいコーヒーには、表面にわずかに油が張ると言ってました。
本当ですか?
でも、紙でドリップしてるけど見た事ない・・・

223:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/03 11:44:19
>>222
コーヒー豆自体に含まれる油で、「コーヒーオイル」とも言う。
それが浮けば必ず美味しいと言うわけではないし、
美味しければ必ず浮いてるというわけでもないが、
良いコーヒーオイルだと甘い芳香を放ち、
口に入れた瞬間「うわっ…!なにコレ美味い!」となることも。

普通のペーパーフィルターは水を含むことにより油を弾くので、
抽出したものにはオイルは浮かない。
オイルが出やすいのはコーヒープレス。

224:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/03 12:11:08
>>223
へぇー、そうなのか?
俺もその存在には気付いていたが
出たときは「ちっ、アクが出たか」て思ってた

225:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/03 15:38:32
質問です。
友人22歳♂にコーヒーをプレゼントしたいのですが、その友人はコーヒーが苦手なんです。でも友人はコーヒーに挑戦してみたいと言っているので…
コーヒー苦手な人でも飲みやすいものってありますか?

ちなみに友人がコーヒー嫌いな理由は、飲んだあと口の中が匂うのと、苦味が嫌だとか。

226:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/03 15:53:45
>>225
いい物を用意しても口に合わなければただのゴミ。
せっかくプレゼントされた物を捨てる羽目になる友人も心苦しいだろうし、
プレゼントを捨てられるあなただっていい気持ちはしないだろう。
「挑戦」なら自分で買って飲む方がいいと思う。

コーヒーは嗜好品なんで、好きでもないのに飲めるように頑張るとか、
頑張って好きになるとか、それらの必要は全くない。

227:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/03 17:47:38
「美味いコーヒー」を飲んだことがないって人も多いからね。
本当に美味いコーヒーを飲ませてみて、それでも駄目なら諦めるべし。
でも高ければ美味いっていうわけでもないし、そこらへんは慎重に。
ブルーマウンテンなんかは値段と味が一致しない。

苦味は豆の産地(銘柄)でどうにかなるが、臭いはねぇ・・・
モカとか香りが良いやつじゃ駄目なのか?

ところで、プレゼントするっていってもどんな形で贈るんだい。
豆?粉?ドリップパック?はたまたインスタント?

228:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/03 18:49:03
>>227
モカはエチオピアからの輸入が中断してて在庫もかなり少なく、
そのせいで質の悪い物もかなり出回っているので、
今は自分で判断できない人には勧めない方がいいかも。

229:222
08/10/03 19:39:58
>>223
すんげー!勉強になった!
ありが㌧です
市販のドリップパックだと、油出るんですよね…ペーパーの素材が違うのかしら?

230:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/03 20:28:30
>>225
そんな方に、カフェインレス・コーヒーはいかがでしょうか?

231:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/04 00:01:41
>>229
ドリップバックだと、オイルが出る物もある。
もちろんフィルターの素材や構造の違いもある。
カップに沈めるタイプにはオイルが出やすい物もある。

ただし、そのオイルが抽出したコーヒーを美味しくするとは限らない。

232:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/05 05:36:24
>>220
UCCのブルマンブレンド ブラックなら飲める。
缶はコーヒー会社とそれ以外で埋められない差があるな。

233:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/05 05:42:03
>>225
ブルマン、グァテマラ、ブラジルあたりのいいのは飲みなれてない人にもいいと思う。
>>227
モカは酸味強いし好き嫌い別れるから止めた方がいいと思われ。
俺はモカだけは全くダメだし。

>>229
ドリップパックはペーパーじゃなくて不織布じゃね?
目が粗めでコクとオイル通すよ。
コーヒーオイル+おいしく入れたいならゴールドフィルターお勧め。
プレスは雑味が出る。

234:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/05 17:22:58 1iAXSzka
セラミックのドリッパーって如何なんですかね?

235:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/05 20:30:15 nhsfZwHb
>>233
酸味が強い、弱いは、モカだけに限られるものではない。
大まかに言えば、柑橘系のハッキリした酸味は、キリマンジャロに代表され、
モカの酸味は、花のよう、とか、ストロベリー、ブルーベリー等の酸味に例えられる。



236:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/05 20:58:14
このスレで度々目にするゴールドフィルターですが、
相場はどのくらいなのでしょうか?
自分が調べたのはエルフォ社で4,000くらい。これって安いのですか?高い?
そしてメーカーはもっとあるのでしょうか。
通販サイト巡ってみてもあまり見つからないので質問させていただきます

237:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/05 21:23:24
>>225
コーヒーが飲めない人、少し苦手な人に飲んでもらった時聞いたけど
飲んだときに感じる強い苦味や焦げ臭が駄目らしい
香りが良いとか、コクがあるものより、バランスが良いとか
柔らかい味とか言われるものの方が好評だった。

ブラジルがおすすめかな。

238:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/05 23:49:23
俺はパプアニューギニアやコロンビア、エクアドルを勧めたいね。

239:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/06 12:45:46
>>225です。何故か2日くらい書き込めずに焦ってました;

友人にコーヒーをいきなりプレゼントするより、喫茶店に行って皆さんオススメのコーヒーを選んだほうがいいかな?土曜日に一緒に喫茶店に行って飲んできます。ありがとうございました!

240:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/06 14:08:45
>>235
コーヒーが苦手って人は、酸味がダメな人が多いからな。
俺はキリマン、コロンビアの酸味は大丈夫だが、モカの酸味だけは合わない。

241:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/06 14:10:29
>>236
通常GFといったらエルフォ社だな。
値段はそんなもん。コーヒー問屋や楽天で検索して買えばok。

242:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/08 21:40:43
>>234
東洋セラミックスのかな?
まろやかな味になりますね。但しドリップする時に冷めやすいので先に湯通し
して暖めておくのがコツです。

243:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/09 08:11:36 bxH7RQOJ
自分で豆挽くと、美味しい気がするだけですか?
それとも本当に美味しいのができる可能性があるのですか?


244:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/09 09:59:03
甘みの際立った豆の種類をおしえてください

245:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/09 18:21:59
>>243
美味しいと感じるかどうかはケースバイケースかな……

豆の状態だと粉の状態より香りの抜けを抑えられるから、長く保管してても香りは持続する。
香りが残ってる事を美味しいと感じるならそれでよい。

しかし香り以外の面ではというと、
性能の良いミルで挽かないと微粉の量が多くなり、抽出した時の味が濁る※事になるので、
粒の大きさが比較的揃っている粉売りの方がスッキリした味に感じる事もある。

※抽出は早すぎると薄くなるし、遅すぎるとエグミが出る。
 基本的に粒が細かいほど抽出に時間を短くした方が良いのだが、粒が揃ってない粉だと、
 抽出時間が小さい粒にとっては過剰になり、大きい粒にとっては不足になってしまう。

なんというか割れた米が混じってる米を炊いて食べると不味く感じるような物だろうか・・・

246:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/09 18:39:37
>>243
挽いてしまうと保って3日、我慢しても1週間。
やはり挽きたては香りも良いし、挽いてしまうと酸化も早い。
壊滅的に駄目なミルを除けば(てゆうかそんな駄目なミルってどれよ?)自分でその都度
挽いていれたほうが格段に美味い、気のせいじゃなくて明らかに差がある。

247:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/09 19:24:21
酸化はどうだろうな
粉と比較すれば確かに早いんだろうけど、
豆のままでも結露した水分を一瞬で吸収するほどの穴が無数にあいてるわけだから
酸素分子ならもっと染み込んで行くだろうし

248:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/09 19:28:36
豆買って冷凍庫入れてそのまま忘れて半年経過した奴は挽き立てでも、挽いてから2,3日放置しても変わらなかった

249:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/09 19:34:22
なぜ珈琲板では、マジレスの後にはキチガイが連投するのだろうか・・・・・・・・・・・・・・

250:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/10 17:11:58
ぶった切りですんまそ、
去年の春にザッセンハウスのミル151を購入して
毎日使ってたのですが、本日突然に軸棒がズレて外れたみたいになり、
)みたいな形の金属カスが出てきました。
豆をひくとエスプレッソ用みたいに粉になります。
自分で分解してみようと思ったのですが調節ねじのところが外れません。
そこで、メーカーに出して修理って可能でしょうか。
今の扱いメーカーがわからないのですが?

251:250
08/10/10 17:17:47
>>続き
買い換えるとしてプジョーのブラジルかノルタルジーか迷っているんですが
どちらがおすすめですか?
今度は軸棒ががたつかないしっかりしたものが欲しいと思いまして。

252:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/10 17:28:12
>>247
その理屈でいうと、挽かないでもそれなり抽出できることになることに。

253:234
08/10/10 23:36:58
>>242
サンクスコ。明日買ってきます。

254:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/11 02:15:11
>>149
水の高度って、高さ?
緯度?

255:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/11 02:43:47
硬度だろ、話しの感じだと。

256:243
08/10/12 12:09:54
レスくれた方、ありがトン
丁度、挽いてあるパッケージ物が底をつくので、次回、豆から挽いてみるよ
挽き方で、また味が違ってきたりするとは、奥が深いですね

257:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/12 13:28:16
>256
自挽き界へようこそ。
私も自分で挽いて飲み始めてしばらくして
「そんなに言うほどおいしいか?」って思って
前に買ってた挽いた豆飲んでみて、目が点になった。
挽きたては口の中ではじける香りが一番違う。

258:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/15 14:19:12
>>255
硬度じゃないぞ。高度らしいから。

259:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/15 16:22:33
粘着ですね、わ

260:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/15 22:27:44
注ぐ高さです。

261:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/15 23:01:03
粘着ですね、わか

262:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/15 23:24:04
>>260
浦和かどっかの滝のコーヒーかw

263:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/18 16:25:10
人が来た時ようにミルクや砂糖を準備しようと思うんだけど
そこらに売ってるスティックシュガーやコーヒーフレッシュじゃ芸がない
皆さんはどういうのを利用してますか?

264:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/18 17:18:14
角砂糖にウォッカかなんか垂らして、生クリームをホイップして浮べて
シナモンシュガーでトッピング・・・・ってのも飽きたな

265:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/18 18:24:26
>>263
砂糖はスティックシュガー。
目先を変えたいなら角砂糖などにすると言う手もある。
今は小さなサイズで色々な形の物があるので、
楽天あたりを眺めてみるといい。

ポーションパックのコーヒーフレッシュは、
美味しくないので使わない。
お客さんにミルクを使うかどうか聞いてから、
牛乳か生クリームをミルクピッチャーに入れて出す。
生クリームは常備しているわけじゃないけど、
料理に使うのであることも多い。
あるいは無糖コンデンスミルク(缶詰・常備)を、
ピッチャーに入れて出すこともある。

アイスコーヒー用のシュガーシロップは、
概ね砂糖2:水1を煮溶かして作った自家製。
夏場はアイスコーヒーと共に、冷蔵庫に常備してる。
これもミルクピッチャーに入れて出す。
ガムシロップじゃないので粘度が低く混ざりやすいのと、
自家製の方が圧倒的にコストが安い。
気が向いたら少しの砂糖をカラメル化させた物を混ぜて、
着色・着香することもある。

266:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/18 18:42:46
>>265
賢治乙

267:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/18 19:05:59
>>266
どういう意味だろうかとしばらく考えてたが、
自家焙煎スレのあのレスと同一人物だと思われているのか。
それとも向こうと誤爆したんだろうか?

268:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/18 20:14:13
誤爆でしょ。

269:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/19 14:49:49 U31s2NoX
チュングエンコーヒーのG7に似てるようなやつでもっと美味しいの知りませんか?


270:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/22 14:42:19
>>265
砂糖2:水1で作ったシロップは、結晶化しないの?
冷蔵庫に入れるのなら尚更。


271:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/22 16:22:17
>>270
注ぎ口のあたりに残った滴は、
放置すればそのうち結晶化するけど、中身は全然問題なし。
注ぎ口は時々綺麗に拭き取るし、キャップは時々水洗い。
保存にはペットボトル使ってた。

272:270
08/10/22 16:59:18
いちゃもんつける気はないけれど、濃度の濃いシロップを保存する場合は
常温が基本。シロップは腐らない。
その分量だと時間が経つと結晶化するから、水あめを混ぜるのがいいよ。
そのままだと結晶化して、液体中にキラキラ光る物体が出てくる。
使用済みのペットボトルを再利用するのは、臭いが付くからやめたほうがいい。
空き瓶に入れると良いよ。 お節介かもしれませんが・・・


273:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/22 18:03:02
>>272
お気遣いありがとう。
でも以前製菓職人やってたから、
シロップの結晶化を避けるための方法は知ってる。
また、自分は転化糖を含む上白糖を使っているため、
グラより結晶化しづらい。

冷蔵庫保存は腐敗などを防ぐためではなく、
冷飲料に使うんだから冷やしておきたいだけ。
自分はアイスコーヒーに氷を入れないのでね。
冷蔵庫の中でアイスコーヒーと並べて入れてるので、
同時に取り出せて便利というのもある。

少なくともウチでは2~3ヶ月程度の保存で結晶析出もないし、
通常1ヶ月以内で使い切るから問題ない。
ペットボトルはきちんと洗浄して匂いが残らないようにしてあるので問題なし。
元々リキッドコーヒーが入っていた物なので、多少残っていても問題ないが。

274:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/24 22:27:23
今のコーヒーメーカーはかなり性能がいいようですが、やっぱりハンドドリップの方がおいしいですか?
コーヒーメーカーを買おうかどうか迷っているので、詳しい方よろしくお願いします

275:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/24 22:40:58
>>274
よほど下手が淹れるハンドドリップじゃなければ、
ハンドドリップの方が美味い。

276:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/24 23:06:22
家庭用はどうだか知らないけれど、業務用には
かなりハンドドリップに近い味を出せる機種がある。
仕組みを知るとびっくりするかも。

だれがやっても同じ味にできるから、重宝するだろうね。

これが家庭用に生かされてくると、
コーヒーメーカーも馬鹿にできなくなると思う。
高価になるだろうけれどね。


277:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/24 23:20:57
>>274
家庭用にもマイコン制御付きのがあり結構美味しく淹れられるよ
そんな豪勢機能がない廉価版でも、最後の一滴まで落とさないように使えば
それなりの味にはなるよ。

278:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/24 23:35:20
>>275-277
ありがとうございます
参考になりました^^

279:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/25 01:58:14
>>276
最後まで抽出しないで、残りのお湯を捨てる機能ってあるの?

280:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/25 06:33:06
メリタのアロマ云々タイプのドリッパーのように
穴のドリッパーの最下部ではなく1cm位上に開けてあるやつなら
結果的に抽出しきらずに終えることに出来そうな・・・

281:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/25 19:05:12
レシピやHOW TO本ではなく、純粋にコーヒーのうんちくについて一番載ってる本ってどれでしょうか?
高くて何冊も買えないし、店頭にない本が多くて取り寄せてもらうしかないので困ってます。
おすすめの本がありましたら教えてください。お願いします。

282:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/25 20:51:01
本の品揃えは通販が圧倒的に良

283:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/25 21:04:23
いわゆるコーヒー博士みたいな人は何人もいて
本出してる人もたくさんいるけど、
有名な人にはそれなりにアンチもいるから
ここで名前出すと叩かれる危険があるんだよね。

とりあえず甘損で「コーヒー」とかで検索かけて
書評見て選んでみなよ。

284:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/25 21:23:26
コミックや書籍は毎月たくさん新刊が出てて、
しかも何十年も前に発売されたものも未だに売られ続けている。
だから種類がずっと増え続けている事になる。

しかし本屋の店舗面積は種類に比例する事なくずっと一定なのだから
相対的に品揃えが悪くなっちまうわな。

285:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/25 21:32:17
>>281
URLリンク(www.amazon.co.jp)

286:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/25 23:21:42
>>281
本好きだから結構たくさん持ってるんだけど
著者の得意分野と自分が知りたいことの相性があるから
どれがオススメとかは言えないな。
大きめの本屋で立ち読みしてから買った方がいいと思う。

287:281
08/10/26 14:40:55
みなさまありがとうございます。
やはり大型本屋で立ち読みしかなさそうですね。。。
うんちく本ってどの本も2000円以上なので何冊も買えないので~
とりあえず285さんのおすすめの中から
評判の良さそうなのを1冊買ってみようと思います。


288:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/26 22:43:26 4ZmokN+K
>>274
どんな機械でも手法でも良いと思うけど灰汁を落とさなければ大丈夫。
趣味で10年強焙煎してるけど買って良かったのはサイフォンのセット、
自家用小型焙煎器かな
生豆はネットでいつも山形の親父から買ってる

>>281
古い人間なのでバッハの親父、しめぎさんあたりが自分の神様だったりする

   by グレープ


289:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/27 00:59:31
>>281
一冊というなら、コーヒーの事典でも買ってコーヒーの世界を俯瞰すればいいよ。

URLリンク(www.amazon.co.jp)コーヒーの事典-日本コーヒー文化学会/dp/4388353078/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1225036416&sr=1-2

コーヒーを、UFOやオカルトのようなものと同列に語りたいのなら、うんちく本に手を出すのもいいけど。

290:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/27 10:00:30
>>281
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これがいいよ。安いし持ってて損はないと思う。

291:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/27 13:49:57 M6hUKPxc
おいしい缶コーヒーはありませんか?


292:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/27 13:54:38
>>291
缶コーヒーは板違いです。
↓へどうぞ。

ソフトドリンク
URLリンク(gimpo.2ch.net)

293:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/27 13:56:40
美味しい、袋詰め(挽いてある奴)のコーヒーありませんか?


294:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/27 16:03:52
>>293
今までの経験上、ないですね


295:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/27 20:06:01
>>293
喫茶店で美味しかったら挽いて袋に詰めてもらう。
例えばKEYでも喫茶店のはレベルが上です。

296:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/27 20:20:27 FzxiRdf3
昔だけど高知の窪川の淳から焙煎豆送って貰って
びっくりする程の味だった。焙煎されちゃうと開封して寿命短いけど
それでもあの感動は忘れられないんだよね。

297:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/28 14:22:04 QfLks9T1
カルディのブルーマウンテンブレンドって、ブルマン何%入ってますか?

298:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/28 17:14:29
>>281
1冊なら迷うことなくこれでしょう。
田口護の珈琲大全
URLリンク(www.amazon.co.jp)

金がなければ>>290のも同じ人だしいいかも。
ただし情報は少ない。

>>289
amazonのurlの貼り方は覚えてね(^^;
不要なのはカットしる。

299:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/28 22:44:25
>>298の本は焙煎やらない人には必要ないと思う

300:289
08/10/28 23:10:08
>>298
ありがとう!せっかくだから、覚えたところでもう1冊。
コーヒーの歴史
URLリンク(www.amazon.co.jp)

田口護の珈琲大全は、コーヒーに興味を持ち始めて初めて買った本。
ピッキングなど、生豆の扱い方の基礎的なことがよくまとまっているよね。
ただ、焙煎や抽出については見るべきところは余りないかな。
そのぶん、オカルト地味たところがないとも言えるんだけど。

301:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/29 03:15:40 sZqcoOhA
東京北区在住で埼京線をよく利用するのですが、
池袋~恵比寿近辺でおいしい豆の買える店と、
器具のそろう店を知っていたら教えてください。
最近好きになったのですが豆はカルディ、
器具はハンズぐらいしか置いてあるところ知らなくて。
できれば専門店のような所に一度行ってみたいと思っています。

302:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/29 05:19:11
>>301
器具は合羽橋。

303:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/29 13:05:30
山本でもいいんじゃね

304:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/29 21:19:23
上から読んでも

305:301
08/10/30 05:22:31 39ePGYbp
回答ありがとうございました

>>302
合羽橋で扱ってるお店あるんですね
珈琲関係のものまであるとは思いませんでした
さっそく週末に行ってみます

>>303
山本で検索しても山本珈琲という大阪のお店しか見つかりませんでした
できたらもう少し詳しく教えてもらえると助かります

306:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/30 11:19:34
淹れるのが面倒で、やたら不味くて、
飲んだ後の口臭が糞みたいになるコーヒーなんか、
なんでわざわざ高い金出して飲むの?馬鹿なの?死ぬの?

307:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/30 12:24:44
だれにレスしてんの?

308:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/30 12:33:51
>>307
コーヒー好きの変態全員

309:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/30 13:12:35
コーヒー+タバコは最臭兵器

310:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/30 13:59:00
>>306
まじれすしよう。
> 淹れるのが面倒で、
面倒とネガティブにとらえるのも、面白いとポジティブに取るのもありだね。
そして世の中にはインスタントコーヒーやドリップバッグのような便利なものもあるね。
美味しいものを得るためには、それに見当った労力をかけないといけないのは何も珈琲に限った話しではないだろう。

> やたら不味くて、
美味しい珈琲を飲んだことが無い残念な方なんですね。

> 飲んだ後の口臭が糞みたいになるコーヒーなんか、
珈琲が悪いのではなく、飲用者のエチケットの問題ですね。
恐らく貴方の周りにはエチケットに無頓着な方が多いんですね。
心中察し申し上げます。

> なんでわざわざ高い金出して飲むの?
対価に見当った味を求めるからですね。
嗜好品なんてどれも似たようなもんでしょう。

> 馬鹿なの?
嗜好品があることが馬鹿なのであれば、他の嗜好品がある方々も馬鹿呼ばわりですね。

> 死ぬの?
カフェインが切れると生活に支障を来たす人は存在するようです。

311:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/30 15:10:31
>>310
混じれ酢乙w
コーヒー通乙w

312:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/30 15:49:26
コーヒー通(笑)

313:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/31 14:41:17
そりゃコーヒー通のスレだからな。

314:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/31 23:34:52
>>305
器具だったら河童橋のユニオンというお店は一度は行った方がいいです。
KONOのペーパーフィルター売ってる数少ない店。
先細のヤカンも安く出してることもある。ところで
南千住の親父の店、まだやってるのかな??


315:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/31 23:36:14
合羽だった。読みは河童なんだけど。


316:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/03 10:57:35
俺が花山だ

317:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/03 23:33:11 6NFc5ctl
ヤマモトコーヒー店で検索してね。

318:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/03 23:57:09 KKy8Y8e/
復活したザッセンハウスのミルの切れ味は?昔のと比べてみて

319:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/04 05:40:24
ミルスレで同じ質問があったけれど、
昔のを持っている人は、わざわざ新しいのを買わないから
わからないだろう。ってレスありました。
私も知りたいのですが、納得しちゃいました。

320:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/04 12:12:10
そういえば缶コーヒーを飲んだ後
の人の口臭は臭いけど、
淹れたてコーヒーを飲んだ人の
口臭はあまり臭くないな 何で?
缶コーヒー&タバコのコンボが一番臭い

321:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/04 12:25:42
砂糖や特にミルクが入ってると口の中の菌かなにかと反応して臭くなるんじゃなかと?

322:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 00:48:16
今までパックのブラックを買ってて、自分でコーヒーを淹れようと思い立ったのですが、
道具はなにがお薦めです?
というか何もないのでこれから揃えることになります。
今思いついてるのは以下ですが他にあります?
主に淹れてすぐ飲む、朝牛乳と混ぜて飲む、仕事に持っていく
と用途がことなりますがアドバイスいただけると助かります。

・ミル ポーレックスorザッセンハウス リマ
・ポット 月兎印 スリムポット 0.7L ブラウン
・ネル用フィルタ?orサイフォン
・コーヒーサーバー

323:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 01:25:55
>322
まずは手持ちのヤカンと百均のドリッパーとフィルターで。
豆は最低量(100~200g)を店で挽いて貰って、数日で使い切る。

いきなり高価な道具を揃える必要はない。
めんどくさければリキッドコーヒーに戻るだろうし、
道具に不満が出てから買い足すなり買い換えるなりすればいい。

324:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 01:50:15
>いきなり高価な道具を揃える必要はない。
に同意

新鮮できちんと焙煎された豆をつかうのが一番重要で
それさえ守っとけば道具はふつうでもそこそこうまいコーヒー飲めるよ

自分の趣味としてはコーノのドリッパー&ペーパーとかけっこう好きだな
手軽に淹れられるわりには自分なりに調整とかもできて良い感じ

あとレンジOKの耐熱グラスと電動(でなくても)クリーマーがあると
手軽に家でラテとかカフェオレとかも飲めて楽しいよ

325:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 06:58:59
>>322
フィルターとかは(こだわらないタイプであれば)とりあえず100均のでも良いと思う。
ポットは買ったほうが良いかなー。
スーパーで1000円ぐらいで売ってるので十分。
一杯分なら急須にスキッターでも良いかも。
サーバーはあったほうが良いけど、
耐熱計量カップがあれば(見て呉れを気にしなければ)問題無い。
一杯分限定とかなら、
耐熱のコップにシールか何か貼って、120ccぐらいの目印を付けるのもあり。

性格的にこだわるタイプなら、
カリタのフィルター&ドリッパーがセットになったやつ(101か102)を買うと良いと思う。
コーノは地方の地域だとフィルターを入手するのが難しいかもしれない。
最近はハリオのV60がかなり出回っているし、
ドリッパーの見た目も綺麗に作られてるのでこれでも良い。

ミルは高いので、とりあえず100g単位ぐらいで豆屋さんで挽いてもらった方が安くあがりますな。

いきなり揃えると飽きたりしたときにもろもろが残骸になる恐れがあるので、
まったりと揃えていくのが良いと思う。

326:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 07:00:55
>>325
百均のフィルターは抜けがいいので、味が薄い・・・
あまりオススメできない

327:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 10:56:51 cJjbU4XV
コーヒーの分量がよく分からない。

書いてある分量だと濃いし。
他人に出すときこまる。

コーヒー20グラム
水450cc
二人分だと薄いですか?

328:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 11:08:38
好みとか機材によるんじゃない?
経験積んで覚えよう

329:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 11:16:26
>>322
あと5年は続けるとしたら、
ミル カリタナイスカットミル(パーツ売ってる)
ポット ユキワのステンレスドリップポット(ホーローは内部が錆びる)
ロート カリタのプラの101・102
サーバー なし(直にカップ)
個人的見解では、上2つは毎日3年使えば元取れるとおもう。
ザッセンも1万円超えてるからもう少し出したらナイスカット買える。


330:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 11:25:42
>>327
他人に出すときの濃さは喫茶店で出されるコーヒーの濃さに準拠。
胃の弱い僕にはアメリカンでおねがいします

331:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 12:30:32
ドリップポット選ぶときは片手で注げる奴かどうかちゃんと試した方が良い。
見た目は本格的そうなのに片手で注いでると
途中で蓋がはずれてしまうような欠陥品も有ったりするからね・・・

332:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 12:35:51
>>327
粉に対して注ぐ湯量が多いと抽出に時間が掛かりすぎてエグミが出たりするから
抽出自体は指定の分量で行って後から湯で割って好みの濃さにするのが
個人的にはオススメかなぁ。

缶コーヒー(ブラック除く)なんかは
指定の分量で抽出したのと比較すると結構薄く作られてるよね。

333:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 16:01:35 rpWIsJzU
お尋ねします。

先日、コーヒーは飲まないという知人からボダムのコーヒープレスを貰いました。

早速豆を買おうとネットで調べたところ、細挽きがお薦めってところも粗挽きが良いって
ところもあって混乱してます。

あと、ローストは何を選べばよいでしょうか?

分らないことばかりですみません。宜しくお願いします。

334:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 16:21:50
>>333
プレスは粗挽きを使うことが多い。
フィルターが微粉を通しやすいから。
それに、浸漬で時間も長めにすることが多いので、
細挽きだとえぐみなどが余計に出やすいってのもある。
ボダムは4分くらいを推奨してなかったっけ?
微粉を除去するとか、浸漬時間を短くするなどするなら、
細引きでもかまわないとは思うけど。

ローストはお好みだが、
プレスを使う人は深炒りを好む傾向があると思う。
フルシティ~フレンチあたりかな。

335:名無しさん@( ・∀・)つ旦~:
08/11/06 17:58:19 rpWIsJzU
>>334
はー、解かりやすい説明有難うございました。
中細挽きにしてドリップと両方試してみようかなと思います。
その場合は、おっしゃるように浸漬時間と微粉に気をつけなきゃですね。


336:322
08/11/06 19:48:35
ありがとうございます。
確かに続くかはわからないですし安くすまして、物足りなくなれば買い足していきます。
ただポット、サーバーをどうするかが悩みどころです・

ネルかサイフォンに挑戦してみたく思って興味を持ったので、
1000円もせず、これの元を取る位は続くと思うので
とりあえずネルにしたいと思います。

ポットはやかんすら持ってなく、(湯は鍋で沸かしてます)先の細いものが無いのですが、
やかんは買う予定がないのですが、やかんも含めて
これはもう少し検討してみます。

ミルは店で挽いて貰って続きそうなら購入に踏み切ります。

337:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 22:24:20 cJjbU4XV
>327です

皆様、親切に有り難うございます。

338:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 22:42:22
アメリカンっていうのは
珈琲として正しいモノなんでしょうか?

339:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 22:42:41
>>329
ホーロは内部がさびるってことですが、
これは直火にかけた場合ですよね?

340:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/06 23:52:21
>>338
コーヒーは嗜好品だから、正しいも正しくないもないよ。

あなたの考えてる「正しいコーヒー」がどんなものか判らないが、
それがあるとするならば、例えばイブリックで砂糖と共に煮出して濾しもしない、
「ターキッシュコーヒー」は正しいのかい?

341:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 00:00:30
正さを語るのに嗜好品って言葉が必要なのか?

342:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 00:01:41
おそらく338は、お湯で薄めたコーヒー=アメリカンの話をしているのだと思う。
それがアリかナシかということなら、間違いなくアリ。
だれも異論はないだろうよ。

343:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 00:42:43
>>336
ネルはちゃんとコーヒーの粉(出がらしでもOK)で煮沸してから使えよ。

344:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 01:19:51
考えてみたら、サーバーいらんよなぁ
ちゃんと温めないとコーヒーがぬるくなっちゃうし
マグカップに直で落とせばいいんだもんなぁ
まぁ、いかにもハンドドリップしてますよ的な雰囲気味わうにはいいんだけどw

345:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 01:58:16
>>344
4杯分淹れる人は必需品

346:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 02:03:53
2杯以上は必要じゃね?

347:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 22:13:17
>>336
アドバイスありがとうございます。

今日ネル買いに行ったが見つかりませんでした。
ネットで買って試したいと思います。
豆はどこで買うかなぁ・・・

348:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 22:56:26
使用したネルの保管の仕方なんかは勉強済み?

349:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/07 23:48:26
ネルの保存は乾燥しないようにすることが重要ということなので
ジップロックかタッパのサイズが合う方にいれようと思ってます。
最初の煮沸がコーヒーの粉無いから挽いたのを使うべきかどうか悩んでます。
もったいない・・・

豆は最初に買うのにお勧めの種類とかあります?


350:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/08 02:24:06
>>349
まずは無難にコロンビアあたりを。
それ飲んで「もっと云々」と思ったら、それをここに書くと、
「じゃあ○○」と返答があると思う。

351:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/08 17:55:34
>>349
最初からネルっていうのはどうかねえ。
いろんな意味で...
別にケチつけるつもりはないんだけどさ。

352:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/08 18:09:35
>>351
それは自分も思ったので>>323でペーパー勧めたんだが、
「手軽にはじめる」人と、「形から入る」人がいるので、
そこは当人の意志を尊重してスルーした。

353:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/08 18:16:02
優しい時間でミルとウッドネックとネルを買ってはじめた知人もいるよ。
なんだかんだもう3年以上続いている、いいんじゃないの形からでも。
ある程度難しいってわかっているみたいだし、勉強して美味しいコーヒーが飲めるのが
長く続く秘訣かもしれん。

354:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/08 19:01:53
自分はボトル付ネル→電器のコーヒーメーカー→ペーパードリップだった。
特にネルとコーヒーメーカーはそれぞれ2ヶ月も持たなかったw。
ペーパーでプラのロートで5年以上続いてる。
ネルはネルのお手入れで挫折、電器のはパーツが多くて挫折。
結局一番コストがかかる101のペーパーで一杯ずついれてるわ。
どれが一番ぴったり来るかは人それぞれだね。


355:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/08 21:31:07
ペーパーから入ったからネルやったことないな。
面倒くさがり屋には縁の無い機具だよねって思ってたけど、この間店で使い捨てネルが売ってたな。試してみるか

356:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/08 21:56:03
おれはゴールドフィルターとプレスだな。
出がらしの処理だけ面倒じゃなければ,そう面倒でもない。
ちなみに,出がらしは三角コーナーにセットしたメッシュの細かいネットに流しちゃう。

357:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/09 00:30:53
ネルって使い込んだやつの方が美味いんだっけ・・

358:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/09 00:39:32
>>357
ネルは消耗品だよ。
新しいネルをおろすときにはコーヒーで煮たりして糊を落とすとともに馴染ませるけれど。
使い込む前に換えるというくらいの方が良いんじゃないかな。
使い込んだネルは美味しい不味い以前に目が詰まって抽出をコントロールし難いでしょう。

359:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/09 00:55:27
そっか・・・㌧
おいらも挑戦しようと思ったが、地元のネルを売ってた店が閉店しちまった・・・

360:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/09 05:23:15
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!





361:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/09 09:15:19
ネルってやっぱ味が劇的に変わります?
ずっと紙でやってるけどいちど挑戦したろ
かな

362:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/09 09:35:53
>>361
劇的ってどのくらい?
ペーパーよりネルの方がこってりした感じにはなるが。
ミルや挽き目を変えた方が味の変化が大きいような。

363:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/09 16:52:47 jL7MxZ6N
ミル買おうと思うんだけどザッセンvsプジョーならどっちがオススメ?


364:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/09 17:05:25
>>361
味がわからないなら
まずネルドリの店で飲んでみた方がイイだろう

365:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/09 19:47:00
>>363
倒産前のザッセンの現ブラジリアと同型のを1年半ほど使ってるけど、
軸棒が上下にがたつくようになってきた、確かにカリタのクラッシクミル
よりは切れ味は軽かったけど…。毎日2杯分ひいてました。
正直もっと耐久性があるのかと思っていたので残念。
新生ザッセンだったり、ザッセンのラパス型だったら軸もぶれないのかなー
とは思う。
私も買い替え検討中です。プジョーやラパス購入するんだったら、
あと5千円出したらナイスカットミル買えるし、
プジョーとナイスカットで悩んでます。
もしプジョー買ったら報告よろしくお願いします。

366:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/09 21:28:01 yK4kK8r0
お湯入れるじっくり入れるのと早めにさらっと入れるのとでは何か変わりますか?

367:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/09 22:29:27
試してみろ

368:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/11 15:35:53
田口護の珈琲大全読んで
ネルドリップと網での焙煎に挑戦して
みようと思った

369:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/12 19:30:29
月兎の琺瑯ポットを買いたいと思ってるんですが、
普通の店だとどんな店においてますでしょうか?

ネットショップでなら買えるのだが、長く使うつもりのものはどうしても現物が見たいので

スレ違いかもしれず申し訳ないのですがよろしくお願いします。

370:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 00:37:01
合羽橋なら詩ぬほど売ってる

371:369
08/11/13 00:45:35
住んでるとこ忘れてました

岡山です・・・大岡山ではなく地方の都市
先週から車で回ってるが見つからない
ググッてもネットショップしか出ないorz

372:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 00:49:33
>>371
カルディとかに置いてないか?

373:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 02:05:55
東急ハンズの広島かなぁ、電話してからかっとんでね。

374:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 11:04:04
>>369
LOFTにはなかった?

375:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 14:06:34 jJWLta/e
レギュラーコーヒーと間違えてエスプレッソポッドてのを買ってしまったんですが どうにかなりませんかね

376:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/13 14:56:36
>>375
マグカップなどにポッドのまま入れて、熱湯注いでしばらく待つ。
お好みの濃さになったらポッドを取りだして飲む。

ポッド自体をバラして粉だけを取り出す手もあるが、
面倒だし、ドリップなどしてもあまり美味しくならないので、お勧めしない。
前記の方法でも「美味いのか?」と聞かれれば、返す答えに窮するが。

377:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 00:36:45
コーヒー好きの友人が誕生日で、何かコーヒーの粉?豆?を
プレゼントしたいのですが、オススメや東京都内付近で買えるお店はありませんか?
ちなみに友人はスタバとかで売ってるものを買ってるのを見たことあります。
自分はコーヒーについてド素人なのでご伝授お願いします。

378:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 00:49:11
369は死んだのかな

379:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 01:21:10
>>377
相手の嗜好がよく判らないなら、お勧めすべき店は無い。
うっかり相手の口に合わない物をプレゼントしても、
不味いと思いながら我慢して飲むか、ゴミになるだけだから。

「相手の趣味・嗜好の物をプレゼントする」なら、十分なリサーチが必要。
自分の趣味・嗜好に置き換えてみれば判るはず。

もし「コーヒーなら何でも」な相手なら、別にどこで買ってもいいと思う。

380:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 01:29:01
ポットとかゴールドフィルターとかはどうだろうか

381:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 01:34:12
Q.コーヒー好きには何を上げればいい?
A.コーヒー以外のもの。
ってのを何処かで見た。味以外にも挽き具合などいろいろ考慮しなきゃならない点が多いから、豆は難しいと思う。

折角の誕生日だったら、コーヒー関連のモノなら形に残るしいいんじゃない?
マグとか貰ったら嬉しいな、俺は。エスプレッソマシンなんて貰ったら結婚しちゃう

382:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 01:43:03
道具なんてもらっても使わなければまさにゴミじゃん。
スタバってヒントがあるなら、美味しいと評判の店のフレンチローストのブレンドがいいでしょ。
さすがにいくら好みどんぴしゃでなかったとしても、不味い飲めないってことにはならないだろうかと。
飲んで消えてしまうから負担にならないし、そもそも趣味性が高い嗜好品といえど贈り物の本質を見失うのも本末転倒。
どの店にするかは、ここで薦めると荒れそうなので本屋で自家焙煎珈琲関連の本を読めばいいよ。

383:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 01:48:25
質問者そっちのけの熱いバトルがいま始まろうとしている

384:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 06:12:38 lEWwfB1U
>>376 さんくす

385:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/14 12:39:57
>>381に全面同意。マグはいくつあっても嬉しいし、普段は高くて買えないようなちょっと高級なのとかおしゃれなのだったら大感激!
凄く欲しいんだけど高くて買えないエスプレッソマシンもらえたら愛しちゃうww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch