07/12/23 11:05:17 YiuOA2UD
昔コーヒーメーカー買ったことあるのですが、結局のところ、
・メーカーに水を入れるのがめんどくさい(別途容器が必要)
・ドリップ部の取り外しが手間、本体の水垢除去がめんどい
なので、「普通のペーパーフィルター(2回お湯入れるだけ)の方が簡単じゃん」と思い遠ざかっていました。
で、本体の話題ではないのですが、ポットについて教えてくださいませ。
メリタの安いほうはガラス製の魔法瓶タイプで、高いほうはステンレスですよね。
ステンレスの場合は一般の魔法瓶と同じく10時間後の保持温度とかの記載があるのですが、ガラスタイプにはありません。
実際の保温力はガラスタイプとステンレスタイプで全然違うのでしょうか?
ステンレスタイプならサーモスとかの0.6Lの物(一般の魔法瓶だけどドリッパーが乗る)でもいいのですが、
メリタのガラスタイプは中が見えるので好いなと思ってるのです。