07/11/30 01:50:11
>>48
そういうことはここじゃなくて他の所で聞いた方がいいよ
51:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/30 01:52:23 lmmPlA/A
確かに荒れてる場で聞いてもいい反応はなさそうだね、ゴメン。
52:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/30 02:05:35
>>51
荒れてなくても知っててもいい反応はしない
53:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/30 02:27:59
>>51
珈琲通を気取る奴は、52みたいに自意識が歪んだ不親切な奴が多いから気にすんなよ。
とりあえず質問スレ行ってみれ。
54:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/30 07:06:01
>>53
×珈琲通
○珈琲メーカー通
55:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/30 09:59:30
>>53
別に不親切じゃないよ質問スレだったら普通に答える
56:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/30 10:19:25
酸化して香りも飛んだ珈琲になれた舌には
すーぱーの粉でじゅうぶんだ。
57:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/30 11:16:39
珈琲メーカー通は変な奴多そうだな。
オレ様基準を満たしていない奴には冷たい。
コーヒー初心者は小馬鹿にされる。
どうりで過疎ってる訳だw
58:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/30 12:02:25
>>57
過疎ってる?
11.0/日はお茶・珈琲板で6番目の多さだぞw
内容はともかく...
59:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/30 12:07:58
オマイラ、もういい加減にしとけ。
だから、珈琲厨・紅茶厨呼ばわりされて、
お茶・珈琲板が過疎るんだよ。
60:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/30 12:08:23
元々はメリタは不味いと言われたらすぐに美味いよと過剰反応するバカが原因
その根拠が味がわかる奴なんてほとんどいない、わかると言っている人はわかったつもりになっているだけでは?
というオレ様基準だ
オレ様には味がわからないから味がわかる奴なんてほとんどいるはずがない
だがメリタは美味い
論理的に破綻してる
61:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/30 12:43:20 wyzLnYoy
メーカーがうまいのではなくて、
珈琲がうまいんだよ
62:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/30 14:06:13
「高温エグエグ君W お前の舌はそんなに高級なんですか?」と
初心者が上級者をバカにしているように見えるのは気のせいですか?
63:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/30 15:23:16
ブルマンコは初心者ではないだろ。
珈琲マニアをおちょくる為に、
UCCブルマンとかスーパーの粉をわざとネタにしてるな。
確信犯じゃね。
64:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/30 16:16:59
>>63
荒らしということですか?
65:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/30 17:41:36
なんか活発になっていい感じだな
前は1週間もレスがないような過疎スレだったのに
66:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/30 17:49:25
う~ん、新しい人来てるかな?
前スレから見てるんだが、特定の数人で回してるような気がするよ。
67:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/30 22:41:24
というかだ、リニアウニカ、カリタが俺はうまかったで良くないか?
それをわざわざメリタはまずかったとつけるから荒れるんだよ。
実際俺は、メリタでうまいし、ハンドドリップにしても象印を使っても、味が大して変わったようには感じない。
68:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/30 23:51:16
だけどうまいという意見よりもまずいという意見の方が参考になるんだよな
69:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/01 01:08:57
>>67
いい豆使ってないんじゃない?
それか味覚が…
70:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/01 09:54:12 ThHpqMBA
deviceSTYLEのCA-5S、プラスチック部がボロボロとわれ出して、
ドリッパー蓋は閉まらなくなるは、注湯部根元から蒸気噴出すはで、
酷い惨状になりコーヒーメーカー買い替え。東芝のHCD-6MJを買った。
HCD-6MJのサーバーを置く部分にCA-5Sのステンポットをはめてみると、
ピッタリとはいわんが十分使えるレベルにはまった。ちょっと得した気分。
71:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/01 13:24:47 Hfp1l4Hm
ところでプレス式って、あんまりうまいコーヒーできないよな?
1度、スタバのゴムパッキンのやつ買って、すぐに壊れて後悔して、
ハリオのやつ買ったんだけど、味の面では変わらんかった。
72:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/01 14:37:13
>>71
プレスは豆の味がダイレクトに…って
だからさぁそういう話は他の所でしてよ
73:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/01 17:36:14
>>71
プレスとドリップの味が一緒って?
こどものころ、ちゃんとお母さんご飯作ってくれてた?
74:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/01 23:19:29
ウニカ買ったけど、なんか薄いコーヒーになったぞ。
ストロングにしてもさほど変わらんし。
少量(水が大カップの目盛りで2~3、粉が15g程度)では
美味しいコーヒーは出来ないのか?
75:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/01 23:35:41
>>74
粉を増やすか水を減らすかしてみたら?
76:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/02 00:10:14 BE:1338703496-2BP(223)
コーヒーメーカーのグラスにヒビ入って漏れるようになったら直す方法ない?
77:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/02 00:15:28 i+XROBiV
>>73
どこにドリップとプレスが同じ味だって書いてある?
子供の頃、ちゃんと国語のお勉強した?
78:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/02 01:15:34
>>76
セロハンテープとかビニールテープとかガムテープで補修する
79:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/02 01:28:50
>>74
そうなんだよな。結局調整することになるだろ?
メリタだと逆に粉が少なくても、味が出る。
で、水と粉で調整することになって、結果的にどっちでも自分好みの味になる気がする。
厳密には違うのかもしれないけど、そこまでの舌を持っている人がどれだけいるのかなって話だよな・・・
80:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/02 04:57:45
>>79
ウニかもメリタなんだがw
yasumonoのほうってこと?
81:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/02 04:59:16 wKgd4t65
>>74
舌が変なんじゃ?
豆の挽き具合はどうしてる?ミルで。
82:74
07/12/02 09:02:48
>>75
やっぱそうしかないのか。
前に使ってたコーヒーメーカーだと、この水と粉の量だと少し濃いめになってたんだが。
>>81
C-90で目盛り4(少し細かめの中挽き)で挽いてる
83:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/02 10:19:01
>>74
>粉が15g
喫茶店なんかだと、ハンドドリップ1杯分の粉の量。
メーカーによって推奨の粉の量が違うが、せめて8~10g/120ccを目安にしてくれ。
84:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/02 13:52:31
>>82
ごめん。そんな安もんのミルの設定言われてもわからない。
85:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/02 14:53:45
>>82
粗めに挽いて粉を多めに使うとおいしいよ
86:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/02 15:15:50
高温の方が味は出るな。緑茶も温いと中々味が染み出さないからな。
まぁ、緑茶は80度くらいがいいと聞くが。
緑茶はきゅうすに入れて、しばらく放置するから、80度でも味が出るんだ。
でもコーヒーメーカーは上から注ぐだけだから、80度一回じゃ味は抽出されないんじゃないかな?
だから本とかには90度くらいがいいって書かれてあるんだと思うよ。
経済性を考えるなら、高温抽出の方がいいかもな。
粉もモカとかではなく、濃い目の豆を選んだ方が更に経済的かw
87:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/02 15:56:12
また貧乏人か
88:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/02 16:57:50
緑茶だって高温抽出した方が経済的なんじゃないの?
89:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/02 17:09:12
>>88
緑茶はやってみると分かるけど、高温抽出するとあまり旨くない。渋みが強く出る。
URLリンク(www.shoyocha.com)
でもこれも高温にあえて抽出している商品もあるから、やはり種類によるね
URLリンク(www.calpis.co.jp)
URLリンク(www.kenkotai.jp)
コーヒーは90度で抽出するのがうまいと言われているけど、これも好みはあるだろう。
90:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/02 17:09:21
>>88
経済性は高いけど、それが美味いかはまた別の話。
91:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/02 17:12:05
お茶とか紅茶は、低温でも入れて放置しているから、低温でも放置すれば味が染み出すから
コーヒーメーカーと同等には語れないんだよ。
コーヒーメーカーは上からお湯を落とすだけだからね。
92:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/02 18:38:16
>>86が経済性とか言うから言っただけなんだけど…
コーヒーだって同じだよ
結局ブルマンコは荒らしなのか天然なのかどっちなんだ
93:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/02 19:47:48
みなさんコーヒーの味はわからなくても緑茶の味はわかるんですね
94:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/02 20:09:02
>>93
あったりめえよ。狭山茶の産地で毎日うまいお茶飲んでるからな。
95:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/02 20:12:32
↑埼玉県人ハケーン
96:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/04 00:27:39
URLリンク(www.myflavia.com)
これもコーヒーメーカーに分類していいのかな?
カフェポッドの対局にあるようなマシンだと思うんだが。
97:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/04 01:56:07
お店に置いてありそうな機械だなw
98:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/04 07:45:10
これはどうなの?
URLリンク(www.devicestyle.co.jp)
マグタイプだけど
99:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/04 16:57:07
メリタよりも使いにくいって意見があったような気がしたが。
メリタはポットも使えるしね
100:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 00:04:08
>>99
Amazonのレビュー見てみたけど思ったよりも評判いいね
注水がしにくいけどデザインがいいから許すみたいな感じで
101:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 00:17:58
嗜好品だからデザインも重要な要素だよね
102:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 00:31:53
デザインならメリタも悪くないだろう。
そこはポット使えないってのは、独身とかならいいとしても、
値段が8500円とちと高めだよね。
メリタなら半額近い。じゃあ、メリタ止めて、そっちの方が優れてるか?というと微妙だから、
結局メリタになるだよw
103:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 01:35:28
>>98
メリタよりおいしいと思うよ。
メリタ555は最悪。
本体のプラの部分がキズつきやすいし
肝心の珈琲の味がマズマズエグエグ旨味なし。
マグカップも密封性ないから持ち出せないし。
98はシャワータイプらしいから期待できる。
104:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 02:42:51
>>103
そこのマグカップは密封性あるの?逆さまにしてもこぼれない?
プラが傷つきやすいのはどこも同じだと思うけど。
そこもタンクを分離とかはできないみたいだし・・・
ちなみに抽出温度は?
シャワーってだけで味が変わるなら苦労しないと思うけど・・・
105:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 07:26:43
なぜそこまでメリタを擁護したがるのかね
答えは一つじゃないだろうに
106:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 07:53:55
ポット使えなくてもすぐに入るから問題ない気がする
>>102は時計とかも安いの使ってるの?
107:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 08:33:28 2l3R5oAl
メリタの魔法瓶のメーカーは時間が経過しても美味しいのが気に入ってますよ。
108:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 12:37:21 UCUq0SRP
ここらで俺の素晴らしいギャグでも読んで和んでくれ。
カリタのミルを借りたの、見る?
109:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 12:48:54
>>104
98はわからないけど
555が不味いのは知っている。
買ったからw
すぐに捨てたが。
110:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 12:49:04
↑あまりのしょうもなさにワロタ
111:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 12:51:19
おっと、110は108へのレスです スマソ
112:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 17:08:45
>>105
それは逆にも言えるがな。
どうしてそんなにメリタを嫌うの?
本当に機能的にメリタよりも上なら認めるが、どうみてもメリタよりもよくないだろ?
結局そっちも逆さまにしたらこぼれるんだろw
何が密封性だよ。単にメリタをけなしたいだけじゃないか!
113:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 17:10:53
>>106
だからそれはお前のケースだろ。4人家族ならどうだ?
いちいちマグカップに2回作るのか?面倒だろw
一人暮らしでも友達を家に呼んでパーティする時とか、そろそろクリパだが、
ポットの方が便利だろ!ちっとは頭は使えや!
114:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 18:59:15
味という観点でみると、
質の良くない豆を使ってるとデバイススタイルの方がうまいし、
逆に質の良い豆を使ってるとメリタの方がいい味出してくるんじゃないか?
デバスタ、メリタときて現在、東芝と使ってるけど、
豆が良い時:東芝≧メリタ>デバスタ
豆が悪い時:デバスタ>>メリタ>>東芝
つー感じ。悪い豆をそれなりに飲ませるのがデバスタで、叩き落すのがメリタ。
東芝はやり過ぎ。良い豆はかなりくるけど、悪い豆使うと正直飲めん。
115:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 19:04:50
>>113
うちは2人家族だからポットは必要ありません
友達が遊びに来ても2回入れれば済む話だなと思っただけです
むしろポットがあっても邪魔なだけです
正直何で怒ってるのか理由がわからないのですが・・・
116:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 21:29:55 nxodltWZ
>>115
世の中には色々なニーズがあるという事を学びましょう。
117:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 22:22:24
>>116
それはわかるけど、3杯用なのに4人家族ならどうすると言う方がおかしいよ
4人家族なら大きいのを買えばいいじゃない
118:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 22:26:33
>>114
実際は味はどれも似たようなものと見るべきだな。
故に機能性で選ぶんだよ。
>>117
でもポットが使えなくて困ることがあっても、ポットがあるから困ることはないんだよw
デバイススタイルが安いっていうのなら分かるが、メリタの2倍近い値段で、
機能的に劣るものをわざわざ選択するメリットがないということかな
メリタの欠点の一つにタンクが分離できないってのがあるので、
タンクが分離できて、衛生的というなら、ポイントが高いんだけどね。
119:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 22:30:13
ちなみに価格の口コミを見たら、品質的にやばそう
密封性どころじゃないなw
URLリンク(bbs.kakaku.com)
使い始めて8ヶ月。付属のサーモマグの底が抜け落ちました。
耐熱ボンドで軽く止められているだけでした。
120:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 22:33:42
URLリンク(bbs.kakaku.com)
しかもここを見ると、他の型番だが、デバイススタイルのは抽出時間が早すぎるって苦情もあるみたいだな。
まぁ、アンチメリタみたいな人もいるから、口コミだけを信じるのもあれだがw
121:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 22:35:25
>>118
世の中には色々なニーズがあるということを学びましょう
3杯用だからポットがあっても3杯しか作れないよ
122:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 22:37:59
>>121
だからそういうことを言いたいんじゃないが
確かに3倍しか抽出できないなら、ポットがあっても意味ないなw
メリタはポットを使えば、5杯分まで作れるんだよ。
3杯までなら、マグカップという具合に使い分けられて便利ってこと。
両方使えて困ることはないでしょ?値段も5千円程度だし。
ポットの置き場が邪魔ってのはあるかもしれないがw
123:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 22:40:36
メリタ工作員は何でファビョってんの?
124:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/05 22:47:47
工作員かは知りませんが、メリタ派の人の方が論理的に反論してきますね。
アンチメリタの方はどうも抽象的で、的を得ていない気がします。
125:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/06 02:06:54
やっぱリニアが一番だ。
126:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/06 05:29:22
URLリンク(dered.creativeroot.jp)
127:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/06 08:36:43
3杯で充分な人にとって5杯淹れられるメリットはあまりないな
ポットも邪魔だし本体もそれだけ大きくなる
一度にたくさん淹れると抽出に時間がかかってまずくなるのが
コーヒーメーカーの欠点だからなおさら魅力を感じない
ポットを出して洗ってしまう方がマグカップに2回作るよりも面倒だし
128:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/06 09:12:57 6mFQNA3W
メーカーくらいでガタガタ言うな、
つか、ヒーターの時代は終わったというか
ポットは普通にいいよ、マグはなくてもいいが
1500円くらいの物なんてクオリティどうこうの域じゃないよ
あってもなくてもどうってことないさ。
129:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/06 12:04:54
初コーヒーメーカーを買おうと思ってスレ見たけど煽りあいばっかで全然情報ないのな。
とりあえずこれ買っとけみたいな機種は存在しないんでしょうか?
130:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/06 12:10:39
>>129
メリタ アロマサーモ
メリタ リニアウニカ
どっちか買ってみ
そしたら、オマイも無意味な煽りあいに参加できるよ。
131:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/06 13:06:34
>>129
モカマスターが最強らしいよ、高いけど
132:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/06 15:46:48
>>129
どんなのが欲しいか言いたくないなら過去スレでも読んでください
133:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/06 17:03:35
>>129
メリタのマグカップ付きを持っている人が多いよ。
元々はメリタなんてあまり有名じゃないから使っている人少なかったんだけど、
ここの口コミで便利さが伝わって、購入する人が増え、みんなで仲良くワキアイアイしてたんだけど、
途中からカリタ至上主義者が現れ、高温抽出のバイメタル方式のメリタを執拗なまでに
乏しはじめたのだ。
安いからメリタのアロマサーモ、マグつきのやつをとりあえず買ってみればいいと思うよ。
味は珈琲メーカーの場合、よほどまずいメーカーの粗悪品を買わない限りは
そう味は変わらないから。
絶対味覚を持つ人は別かもしれないけどね。
またメリタのリニアウニカは特別に優れているわけではなく、他社にも競合品はいっぱいあるからわざわざ選ぶまでのこともない。
ネットの批評とかを調べると、象印の評判がいい。
でも、象印は保温ポット式は5杯以上抽出する大家族向けしかないから、保温ポット式を求めるなら選択肢に入らない。
でもリニアウニカと同じ、保温プレート式なら2千円から象印はあるから、いくらでも選択肢があるんだよね。
何ならカリタでもいいと思う。これも3千円くらいで買える。
でもここを見ても分かるけど、みんなが欲しているのは保温ポット式なんだよね。それは煮詰まらず利便性がいいからなんだ。
そしてメリタのアロマサーモが人気あるのは、マグカップで抽出できて、すごい使い勝手がいいからなわけで、他に競合品がないといってもいいんだよ。
中途半端なのには、デバイススタイルがあるけど、値段と機能からいっても、やはりメリタのアロマサーモだと思う。
134:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/06 17:08:27
それにリニアウニカはタンクの分離ができないから、衛生的でもない。
象印とかはタンクの分離ができて、水洗いができる。
2千円の安物からね。
本当は象印がタンク分離洗いできるマグカップ式を出してくれれば、メリタよりもいいんだけどね。
なぜか象印はマーケティングが甘いんだよなぁ。
デザインも太くて場所を取り、何よりもすごくダサイ・・・
135:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/06 21:23:14
リニアウニカには
ステンレスポットの 「サーモ」 と
ガラスポットの 「無印」 と2種類あるのに
そこを敢えてスルーして書いている意図は?
136:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/06 21:28:36
一見公平な意見を心がけているようにも見えるが真性工作員
アロマサーモをけなさなくても他のを褒めるとファビョるぞ
137:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/06 22:15:32
>>135
あ、本当だ。これか
URLリンク(www.melitta.co.jp)
単純に知らなかったんだが、これはそのガラスのと抽出温度は一緒なの?
ポットなら、高温で落とさないとすぐに温くなりそうだが。
138:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/06 22:16:13
>>136
> アロマサーモをけなさなくても他のを褒めるとファビョるぞ
確かに、そこにすごく違和感を感じてた
139:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/06 22:25:07
>>137
リニアウニカのステンレスポットも低温抽出なんですか?
140:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/06 22:49:25
>>139
都合の悪い質問にはエグエグくんは答えませんw
141:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/06 23:43:07
>>140
なるほど。
だからステンレスポットもリニアウニカにあることを今まで指摘しなかったわけか。
142:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 00:36:12
一般の人は自分が気に入ってるものを悪く言われても都合が悪くはならないんですが
143:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 00:53:20
>>139
低温ではなく適温。
バイメタルは馬鹿高温。
質問する前に買ってくれ。
馬鹿に答えるのも疲れるんだ。
買ってためシャーわかる。
味音痴の君たちは、いみないかな~
144:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 01:03:54
>>143
だからバイメタルは90度前後でそう高温でもないけど?
それよりも質問に答えたら?
リニアウニカのステンレスとガラスのやつでは抽出温度が違うの?
145:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 01:06:21
リニアウニカ原理主義者が熱心に布教活動すればするほど、
「リニアウニカ? どんだけ~」みたいな空気がry
146:143
07/12/07 02:01:42
一緒。
12000円くらいで買えるんだから
かる~くためしてみ。
一ヶ月のコーヒー豆代で買えるだろ。
147:143
07/12/07 02:03:30
貧しい人って、すぐ妬むよね。
148:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 02:35:14
>>146
へ~一緒なんだ。それで抽出温度は何度だったっけ?90度で熱いっていうなら80度くらいか?
そんなんで、ポット式のやつは温くならないのか?
149:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 07:15:47 dcbZxGf3
メリタのアロマサーモ(マグつき)を買ったけど、
結論から言って、それなりに納得はしているが決して満足はしていない。
先ず、駄目出しからすると、なんといっても注水し難い。
購入後の三日間は慣れないためベタベタのサブサブに水を溢した。
注水部の蓋の裏側にガイドの役目を果たす樋かスロープ状のパーツくらい足して欲しい。
それと、ドリップ部の上蓋が引っ掛かって開きにくい。
老人への贈り物としては不向きかも知れないと判断して妥当といえる。
しかし、魔法瓶ポットという肝心な美味さの保持は及第点をクリアしている。
買ってみるならマグ無しのネット販売最安値あたりを推奨する。
150:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 12:40:05
>>148
90度以上あるんだよ。あのメタルは。
自分で測ってからいえ。
151:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 12:58:45
880 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/12/07(金) 11:07:28 ID:???
ミル購入の指南お願いします。
現在はリニアウニカサーモ使用で、コーヒーは引いた状態にしてもらって
1~2週間に一回珈琲屋で購入してます。
リニアウニカ使用者でもいろんな人がいるんだな。
1週間後の粉、酸化しまくりだ。
感情的なウニカ君、ミルスレ行って説教してやれよ。
ここで粘着するよりもずっと建設的だよ。
迷えるオマイの後輩を指導してやれ。
152:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 15:53:40
>>151
何歳?
153:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 17:03:30
>>149
もう工作はいいから。
何でマグなし推奨なのか意味分からないから
154:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 17:06:06
>>150
持論が破綻したからって嘘は付くなよw
ポット式とヒーター式のリニアウニカで同じ抽出温度とはまず思えないけどね。
ちなみにアロマサーモの抽出後の温度を計ってみた。それぞれ1杯分抽出。
カップやマグカップを暖めないで抽出した直後の温度は、56度ってところ。
カップやマグカップを熱湯で暖めた後の抽出で、66度ってところだったよ。
つまり90度の抽出でもこれだけ温くなってしまうってことなんだよ。
98度でこんな温くんなるとは思えないしね。
155:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 18:03:17 4xnzPTyA
リニアウニカの売りって、
ストロングからマイルドまで調節できるアロマセレクターだよな。
濃度の調節はどうやってるんだ?
抽出温度か抽出時間か、それとも両方で調節してるのか?
156:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 18:18:02
そんな調整豆ですればいいだろ?そんなに貧乏っちゃまなの?
あっさりが良かったらUCCのゴールドスペシャルモカ
マイルドが良かったブルマンコ
濃いのが良かったらマンデリンや炭焼き
って調整するもんだよ
157:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 18:26:49
>>156
リニアウニカのアロマセレクター意味ねーよ、ってことか。
けど、これは原理主義者にとっては信仰の問題だからな。
ってか、プラシーボかよ。
実際のとこ、アロマセレクターの仕組みはどうなってるんだ。
原理主義者よ、解説頼む。
158:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 18:32:01
都合の悪い質問にはエグエグくんは答えませんw
159:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 18:51:31 tM0svnGL
>>153
> 153 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/07(金) 17:03:30 ID:???
> >>149
> もう工作はいいから。
> 何でマグなし推奨なのか意味分からないから
お前、喧嘩売ってル野か? 俺は茶イタでは未工作だが、そっちが遣る気なら買うぜWw
工作って?何をどう誘導せんとした意図であると読み取ったつもりでの妄想や自慰手淫から
ほざいてるのかワカらんが、149が工作だとキメ撃ちするお前こそよっぽど業者臭プンプンだぜw
お前のような枕芸者擬きの馬鹿野郎を説き伏せるつもりなど無いが、
マジレスしてやると、メリタ555を買った(豆屋の店頭販売で購入)理由は単に本体ドリップ部の
ステンレス巻きが気に入っただけであって、マグなんて俺には不要なんだよ。
だから未だに三杯用マグなんぞ一度も使用していない。
あのマグは必死こきながら糞いまいましい粘着性の高いシールを剥ぎ取るので疲れただけだな。
アマゾンあたりでみたら、二八〇〇円くらいでポットがバラウリされてるだろ。
家の中だけで呑むならマグなんぞイラネ、寧ろポットを買い足すほうがマシっつうか、
マグ無しタイプのメーカーなら最安値で四〇〇〇円切ってるだろw
つまり、本体のステンレス巻きに執着しないならという限定が付くが、以下(ry
不敏な工作じゃなく、素人として公平中正にレポートすれば、こういうこったぁ。
別に誰がどっち(マグ有無)を買おうが買うまいが、俺は痛くも痒くもねぇんだよ、このタコ野郎。
別に後悔もしていないさ、もう一回、買い直すとしても同商品を買う意思にも変わりない。
160:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 19:32:58
>>159
話題逸らしはもういいから。
お前がマグカップいらないってことは分かったから、万人に推奨するな。
最初からマグカップ付きを買った方が安いんだから。
一人暮らしならマグカップだけでも寧ろ十分だっちゅーの。
寧ろポットなしで安くマグ付きだけ売ってくれって思う
161:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 19:37:15
↑
誤爆?何が言いたいのか、意味全然わからないんだが。
病院いけ。精神のほうのな。
今日象印のやつみたけど
デザインでまずかわないw
市営住宅とかの台所に似合いそうだった。
162:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 19:38:16
>>160
タイミングわるいやつだな。
割り込むなよ。
163:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 20:44:19
たかがコーヒーメーカーに、こんなにも熱くなれるおまいらに乾杯( ・∀・)つ旦~
164:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 21:37:52
この間は4人家族ならどうする、ポットがあった方がいいに決まってると言ってたよね
165:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 21:56:58
>>164
だからお前は頭が悪いなw
1から10まで言わないと分からないんだな。
同じ値段か高いなら、ないよりはあった方がいいって話だよ!
確かに4人家族なら、マグカップなしでポットありの方を選択するのがベストだろう。
その方が安いから!
でも1~2家族くらいなら、マグカップ付きを買った方がいい。
そして、ポットなしで安いのがあるなら、それは選択肢としていいかもなって話だよ。
もっともポット付いても5千円程度から、十分安いとは思うけどなw
166:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 22:06:32
>>151
1週間くらい平気でしょう?冷蔵庫に入れていれば、何なら冷凍庫でも入れておけばいいんじゃないですか?
僕は近所のスーパーの挽いた粉しか買いません。250gの粉で2週間はもちますね。
でも同じ粉だけだと飽きるので、大抵二つくらい買うので、結局1ヶ月冷蔵庫に入れて使用してますが、
十分美味しいですよ?
前はスタバのルワンダとかエスプレッソローストを店頭で挽いてもらったのを買っていたんですけどね。
250gで1200円くらいと割高なので止めました。
167:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 22:54:57
>>166
嗜好品だから、それぞれの好き好きでいいんだと思うよ。
所詮は自分が飲むわけじゃない、他人様の好みだからね。
味や風味、価格、入手の手軽さ、どれを優先するかは個人の選択。
とは言え、やはり1週間経過してると香りが薄くなるのは事実。
それに拘るか拘らないかは個人の自由。
ところで、166さんはリニアウニカ原理主義者ではありませんよね。
あれだけ味や風味に拘ってる人間が、
スーパーの挽き済みの粉飲んでるなんてありえん。
リニアウニカ原理主義者は普段どんなコーヒー飲んでるんだろうな?
168:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 23:07:51
荒らしだな
以下はスルーで
169:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 23:38:42
>>166
冷蔵庫に入れるのは良くないし
粉で買うのも勧めない。
キャベツを千切りにして2週間おいて食べる?
安いミルでも、粉で買うよりマシだよ。
まあスタバが高いとか言ってるくらいだし
今までのやり方で満足してるなら、それでいいんじゃないの?
わざわざ主張することでもない。自分の舌はそのレベルですと言ってるようなもんだからさ。
170:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/07 23:56:02 0xVUGXir
スタバの豆、安いよな?
2chじゃ酷評されてるが、使用前に軽く火を通すと、
結構膨らむようになるし、悪くないよ。
スタバの袋と同じ量のブルマンなんか、5000円ぐらいするもんなあ。
171:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/08 00:02:07
そもそも豆やミルの話はスレ違い
172:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/08 00:30:31
>>169
相変わらずお前は例えが下手だなww
すぐに誰か分かるぞw
キャベツは2週間置かないだろうが、ケロッグは2週間置くだろ?
お茶はどうだ?お前は1日でお茶を全部飲みきれるか?
紅茶は?うん?
そういうことだ。
173:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/08 01:10:06 rYxDxMqW
ケロッグは
生鮮食品ではない。
珈琲は鮮度が命。
煎ってあるわけ。
紅茶は関係ないだろ。煎ってないし。
人工のフレーバーが使われてる訳だし。
香ばしさが大切な訳だよ。
お茶もさ
緑茶は生鮮食品でもあるから早いほうがいいよね。
焙煎はしていないが米もそうだろ。
玄米から精米したらどんどん劣化していくんだよ。
コーヒー豆も同じわけだ。
その辺りの違いがわからない人には
どうでもいいってことだ。
174:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/08 01:23:18 rYxDxMqW
粉とコーヒー豆では
表面積が全然違う。
どんどん酸化していく~~~~~~~~~~~~~~~~いく~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
175:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/08 14:38:21
いって~~~~~~~~~~~~~~~~いって~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
176:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/08 15:40:51
全力で釣られるのはそろそろ止めにしないか
177:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/08 18:23:08
こいつはくせえええええええええええええええええ
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜぇ
178:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/08 19:51:50 uIXSAlzQ
カンフルレスに反応し過ぎな業者必死だな、つか、メーカー売るのに糞豆と抱き合わせするのはヤメロー
179:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/08 23:26:55
タミフル乙
180:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/09 02:31:40
>>178
サービスじゃないの?
豆屋にとってはタダみたいなもんだよ
嫌なら電気屋で買えばいいと思う
181:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/09 02:46:05
うるせえ
その分本体を安く汁!!!!!!!!!!!!1
182:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/09 05:12:32
豆や南下では買わない。
価格で値段チェックしたら、バカらしくて買えない。
183:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/09 08:37:37
えと、今朝、家の朝刊の折り込みチラシのことなんだけど、
ダイエーの広告によると、今日と明日の限定で
メリタのアロマ+MUGのメーカーが5000円だってさ。
ちゃんと写真付きで出てたから間違いないと思う。
この価格なら安いよね。
184:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/09 08:56:45
あ、それこないだフリマで500円で買った
185:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/09 11:15:06
あ、それこないだフリマで500円で売った
麝香猫の糞豆コーヒー落としたら家族が
もうそんなメーカーはイラネって言ったから・・・
186:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/09 15:44:48 I1yKAtx1
メリタのマグつきメーカーならイトーヨーカドーで5300円で買ったよ。
187:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/09 16:02:12
ヨドバシとかでも69800円のポイント13%ってところだからね。
元々安いのだ。
それでこんなに美味しい珈琲が飲めて便利だからいうことないね。
それまではゾーラーだったけど、すっかりメリターになったよ
188:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/09 17:03:27 uWT8hvh1
東芝HCD-6MJ使ってるのだが、文句なく旨い時と、
普通にそこそこの時があって不思議に思ってた。
どうも蒸らしドリッパーってやつの副作用で
ドリッパーに少しコーヒーが残ることが原因のようだ。
ハンドドリップするときに、泡を落としきらないようにするが、
それをコーヒーメーカーがやってくれる「時がある」。
毎回ドリッパーに残れば、意図した機能なんだろうけど、
構造的には運任せっぽいw
189:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/09 17:15:30 DkjIy7kW
>>187
>それでこんなに美味しい珈琲が飲めて便利だからいうことないね。
釣れる?
190:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/09 17:16:01 DkjIy7kW
↑
あ、つれた!
191:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/09 17:16:53 DkjIy7kW
自作自演乙!
192:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/09 18:02:24
>>188
抽出が終わったらすぐにドリッパーを外すと大丈夫だと思うよ
そのまま放置するとドリッパーに残ってるアクがまた落ちてくる
193:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/09 21:09:55
結局リニアウニカの人何も答えられないね?w
本当に持っているの?→うpっていってもできないし。
ステンレスとガラスで温度違うの?→分からない
抽出温度は→バイメタルよりも多分温い
全て曖昧w
こっちはバイメタルの抽出後の温度も書いているのに。
リニアウニカの直後の抽出温度くらいかいたら?
あ、持ってないから無理かw
というか、メリタ同士争わせたいだけで、本当はカリタしかもってないもんね~
友達からウニカをかりたきたら?w
194:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/09 23:23:41
温度計持ってるオマエが買って来たらどうだ?
そのほうが話が早い。
まあ、買えないからずっと妬んでるだけだよな。
そういうのを
負け犬の遠吠え
って言うんだよ。
195:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/09 23:30:07
>>194
何でそこまでしないといけないんだ?
メリタのアロマサーモですごい満足している俺が?
ウニカ持ってる奴が温度を測ればいいだけだろ。温度計なんて500円くらいで売ってるんから。
そもそもこいつが本当にウニカを持っているのかも怪しい・・・
196:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/09 23:59:35 DkjIy7kW
だからさ、そんなんで満足できる舌の持ち主に
わざわざ温度計かって説明するボランティア精神はないし
むだなことだろ?
なあ味音痴。
おれはアロマサーモ555を買って使ったことある。
で、それがあまりにも不味いから以前使ってたブラウンのヤツにもどし
(そっちのがまだマシだった)それでウニカを買って今までので一番いいと思った訳。
それで答えは出ている。
明らかにバイメラツ使ってる奴のほうが熱すぎる。
ウニカのステンポットは大きいから
冬場だし使用前にステンのポットにお湯で軽くあたためてる。
それでもそんなことをしてないバイメタル555は異常にあっちっちーだったてことだ。
わかったか味音痴君。
こんな奴のために貴重な時間を割くのはこれで終わりにする。
いい豆使っても
そのメーカーじゃ、ドブに捨てるようなもんだ。
197:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/10 00:09:03
スルーされてるんで、もう1回訊くわな。
155 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2007/12/07(金) 18:03:17 ID:4xnzPTyA
リニアウニカの売りって、
ストロングからマイルドまで調節できるアロマセレクターだよな。
濃度の調節はどうやってるんだ?
抽出温度か抽出時間か、それとも両方で調節してるのか?
198:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/10 00:14:14
>スルーされてるんで、もう1回訊くわな。
尋ねるヤツの態度か?
育ちがわかるな。
199:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/10 00:15:59
スルーされてるんで、もう1回訊くわな。
152 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] :2007/12/07(金) 15:53:40 ID:???
>>151
何歳?
200:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/10 00:23:29
2人とももう出ていってくれないか
201:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/10 00:26:31
>>200
100万回同意した
ってか、専スレでも立てて好きなだけやりあってくれ
【ヌルヌル】メリタ珈琲メーカー【エグエグ】
202:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/10 01:19:51
>>196
( ゚Д゚)ハァ?
てめぇが散々、アロマサーモは高温抽出だからエグエグって騒いだんだろうが!
だったらリニアウニカがそれよりも低い温度だって説明する義務があるだろ?
ポット式とヒーター式で抽出温度が異なるかどうかもお前の仮説を実証するには明らかにしないとだめだよな?
90度以上の高温抽出だと言い張ったのはお前だ、そして、抽出後の温度はそう高くないと俺が実験した。
実際はリニアウニカも同じくらいの温度で抽出しているのかもしれないぞ?
ボランティア精神がないなら黙ってろ!嘘の情報で振り回される初心者はいい迷惑だったの( ゚д゚)、ペッ
203:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/10 05:19:36 tV1NWEmm
>>202
日本語わかる?
両方比べたって書いてあるわけ。
比べてバイメタルのほうが熱い珈琲がでてきた。
エグエグの。
これでわかる?
あんたの狂った固定観念が原因だろ。
あとその必死さがさ。
チンケなプライドは何の役にも立たない。
リアルでは只の自分勝手な利かん坊だろ?
親、なんとかしろ。
でも
こいつの親もマナー知らずの世間知らずだろうな。
言っても無駄な一家。
204:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/10 05:35:22
>>203
へーバイメタルのメリタでも、マグを暖めた状態で抽出しても65度前後なのに、
リニアウニカは、もっと温いんだ。( ´・∀・`)へー
何度だろうね?55度とかそんな感じ?
じゃあ毎回カップ暖めてないと温くて飲めないねー
面倒だねー?
せっかくの楽できるコーヒーメーカーなのにねー
ちなみにぼくが持っているのは、ステンレスのウニカ?それともガラスのウニカ?どちらですか?
205:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/10 06:10:06 tV1NWEmm
>204
>>196
yokuyome manuke
206:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/10 09:17:52 V/yOEw+M
今日、休みの珈琲の人、必死だね。
207:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/10 15:30:26
熱い人はコテをつけてくれるだけでいい
あとはこっちでやる
208:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/10 18:17:35
>>205
ああ、お前のステンレスか。
だったら、ガラスよりも高温抽出じゃないのか?
ってか67度でアツアツってw
お前が猫舌なのは分かったけど、そんな話をされても困るから
リニアウニカは67度以下として、57度で保温ポットに入れとくの?
そんなのすぐに温くなるぞw
67度でも3時間も熱々ではいられないのに。
結局偏った奴だったなw
209:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/10 18:43:16
育ちが良くてグルメなウニカ君は、オレら庶民とは違うわけよ。
玉露入りコーヒーを愛飲してらっしゃるしな。
挽いてから1・2週間経った玉露入りコーヒーを
ぬるーく淹れると格別らしいねw
210:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/10 20:01:58 dkP5ECsB
でさあ、沸騰したままグツグツと抽出するナショナルは結局どうなんだよ。
エグエグ君いいかげん答えてよ。
メリタより高温なんだから、もっとエグエグのはずだろ?
なんたって高温の王者なんぜ〉〉ナショナル沸騰浄水タイプ
211:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/10 21:07:29
2ch通さないで二人でメールのやり取りしてろよ
212:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/10 21:48:35
↑3Pできずに欲求不満な人
213:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/10 23:46:29
ってかエグイというよりも単にこいつが猫舌で熱いだけなんじゃないの?
とにかくちゃんとしたデータを提示してくれないと何の参考にもならんのよ。
掲示板とかでは。
こいつがシャワーじゃないから、メリタは粉がお湯のかかってないところが残るっていうから、
見てみたらちゃんとお湯が全てに行き渡っていたいw
何か適当なんだよなぁ
214:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/11 08:21:10
私怨でエグエグ難グセ付けてるだけなんだから
相手するだけ無駄。
215:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 08:33:55
艦首!エグエグくんの沈黙を確認!
これより正常航海に入ります。
繰り返す、非常警戒体制解除。正常スレに戻ります。
216:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 08:36:52
お前が黙れ!
217:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 09:11:11 jN10RGRF
つかさ、そんなちょっとの違いで美味い不味いと騒ぐ人って
やっぱ紙フィルタなんて使わんでゴールドフィルタあたりで落とすの?
218:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 09:27:26
ここはそういうちょっとの違いを話すスレじゃない
ゴールドフィルタの是非はさておき
219:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 10:13:01
昨年までコーヒーメーカー使ってた時は
ハンドドリップなんて面倒だと思ってたけど
アロマフィルター使えばすごく簡単だよ
URLリンク(www.melitta.co.jp)
拘らないなら好きなマグの上にドリッパーを乗せて紙と粉をセットして
ヤカンかポットのお湯をドリッパーの上の線までだーっと入れるだけだ
たくさん淹れる時はメーカー使うことにして一人の時はこっちを使えば
簡単だし場所も取らないし清潔だし
アロマサーモとメリタのマグ以外の選択肢が増えるからお勧めしたい
220:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 12:31:06
市販のドリップパックの珈琲すら面倒だと思うおいらには無理だな・・・
221:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 13:06:16
>>220
抽出が終わったら止まるからドリップパックみたいにポタポタ垂れないよ
湯と水くらいの違いしかないんだけどお湯を沸かすのが面倒ということなのかな
コーヒーメーカーも結構面倒だと思うけど洗い物はしない人?
222:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 13:19:40
>>221
だって、それっと直接カップの上に置けるの?
223:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 13:24:55
>>222
普通のカップだったら大丈夫、置ける
224:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 13:28:27
>>223
普通のカップに置けるなら確かに手間はコーヒーメーカーと一緒くらいか。
一人分ならそっちで十分かもな。
というかコーヒーメーカーいらないかw
温度も好きな温度にポットをすりゃいいだけだし。
225:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 13:31:43 cGhWiYTf
メリタのアロマサーモ、お使いの方に質問します。
すべて珈琲が落ちきった後の保温時のときはポットをメーカーに乗せておきますか?
なんとなくですが、ドリップ時の台の上のままだと湯気で上の内部が濡れませんか?
226:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 13:55:09
>>224
1×4は大きくて邪魔だしカップといっても
直径8cmくらいはないと乗らないからお勧めしないけど
1×2は6.5cmもあれば大丈夫だと思う
そうすればマグタイプに縛られずに好きなコーヒーメーカーを選べる
227:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 14:44:51
>>226
というか、コーヒーメーカー自体いらなくないか?
1~2家族なら。
これだけで十分やん
228:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 14:52:50
慌しい朝はコーヒーメーカーあると便利だよ。
229:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 15:01:38
便利も何もアロマフィルターと掛かる手間が一緒なら同じじゃないか。
朝だって、ポットでお湯をジャーって入れて待っているだけでいいんだろ。
コーヒーメーカーとなんら変わらんよ。
寧ろ洗う手間はコーヒーメーカーよりも楽そうだよな。
230:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 15:12:24
>>229
一人用でマグカップに抽出するタイプのコーヒーメーカーもあるよ。
お湯沸かす必要なし、ドリップする必要なし、洗い物もマグとドリッパー部分だけ。
水入れて粉セットしてスイッチ押せば完了。
朝が弱い人や、一度に何人分も淹れる人にとっては、
コーヒーメーカーは便利だと思うよ。
そもそも、ここはコーヒーメーカースレだし。
231:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 16:23:56 g1zrg/Bg
朝は面倒くさいから、
前の晩にコーヒーメーカーの中に粉と水を入れておきます。
朝になったらあとはスイッチを押すだけでだから楽ちん。
232:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 17:08:51
>>231
そこまで酸化OKな人に言うことは何もないけど得意気に発表するなよ
233:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 18:11:00
>>230
マグカップタイプならメリタ最強だよ。
他のは全て今いちって結論。
スイッチ押す手間だけならドリップのでも似たようなもんだよなw
ドリップの上に粉とロートだけセットしといて、朝お湯をジャーって一気に出すだけ。
ナショナルのポットなら、お湯の出がいいから、1杯分を入れるのに、7秒も掛からないだろう。
ボタンを押す1秒とせいぜい6秒の差だな。
でもコーヒーメーカー使う前はインスタント珈琲だったし。
インスタント珈琲と同じ手間くらいは手間に感じないな。
234:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 18:36:22
リニアウニカ工作員退場、アロマフィルター工作員登場
メリタ愛用者は濃い人多いね
235:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 18:43:54
艦首!左舷10時の方向に、アロマフィルターを発見!
サーモマグ魚雷送管!敵アロマフィルターを補足。
距離800、誤差修正。サーモ魚雷発射!!
だめです!サーモマグ魚雷が効きません!
何てこったぁ!!サーモマグを持ってしても、アロマフィルターには勝てんのかぁ!
236:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 19:17:57
アロマフィルターとコーヒーメーカーを併用すればマグはなくてもいいよという話なんだけど
時間がないときやたくさん作るときはコーヒーメーカー使えばいいだけ
237:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 20:11:04
だからこの際時間は関係ない
どっちも似たようなものだから
洗う手間考えたらコーヒーメーカー要らんな
三人以上ならメリタのマグを買えばいい
238:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 22:20:19
>>234
アロマサーモの工作員が一番頭おかしいだろ
239:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 22:45:44
少なくとも俺はてめぇと違って工作じゃないぞ。
ちゃんとアロマフィルターの利便性は認めてやったろw
いいものは評価するんだよ。
何でもこき下ろすてめぇと違ってな
240:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/12 22:54:21
>>238
頭がおかしいと言うより完全な味覚障害者。
「温い=まずい」以外味覚がない。
241:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 09:27:35 a7RmcSXm
amazonのバーゲンコーナーでメリタのコーヒーメーカーとサーモマグと
ミルで6070円で売っててお得だよ。
242:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 10:16:24
>>240
頭もおかしいよ
そもそも温いって味の表現じゃないし
アロマサーモの時と他の機種の時は正反対のこと言うし
ひどいときは同じ言葉を違う意味で使う
243:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 14:43:32 o00Tt4W5
熱い物は熱く、冷たい物は冷たくして飲むのが
一番美味いだろ。
温度も味のうちと言うだろうが。
ビールを温めて飲んだり、
ラーメンをさまして食ったらいくら元が良くてもやっぱりマズいだろ。
美味く味わう適温というものがあるんだよ。
それをはずすと全て台無しになってしまう。
244:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 14:54:01
料理において温度というのは重要な要素ですよね。
ぬるいコーヒーを出されて何とも思わない方が味覚音痴でしょう。
245:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 15:14:42
結婚式で冷めた料理なんか出されたら、新郎新婦そっちのけで発狂しちゃう人なんだろうなw
246:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 15:20:18
熱いだの、温いだの、よくもまぁ長々といつまでも・・・
百年戦争だなw
247:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 15:23:28
ウニカ(♂)とサーモ(♀)の愛情表現は独特だな
248:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 16:39:15
> また、ぬるくなったコーヒーが美味しいとよく言われます。
>そう、きちんと抽出したコーヒーはぬるいほうが、
>味がはっきり判るので旨味がよくわかるんですね。
URLリンク(www.dfv.jp)
>良質のコーヒーは冷めても甘味があって、ちっとも渋くありません。
>急がずにゆっくりと味わえます。
>冷めて酸っぱくなったり、渋くなるコーヒーは、品質の良くないコーヒーです。
URLリンク(www.1jb.jp)
249:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 18:35:23
よく言われるんじゃ仕方ないな
250:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 18:43:17 Cbgn5G8w
売る側の論理を真に受けてら。
浅煎りのコーヒーは冷めれば酸っぱくなるし、
深煎りはそうでもない。
ただそれだけの事。
この店は深煎りなんだろ。
251:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 18:45:27
>>248
分かったから、お前は温い珈琲を楽しんでくれw
俺は60度くらいの適温の珈琲を楽しむから
252:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 19:13:46
ぬるい方がおいしいと言ったら店にどんな得があるんだ?
甘味や旨みはぬるいほうがよく感じられるのは事実だろ
メロンや桃だってキンキンに冷やしたよりもちょっと常温に戻した方が甘く感じる
おいしいお吸い物も熱々よりも少し冷めたくらいの方がうまい
ぬるくなったらまずいのは熱さで味が誤魔化されていただけで
はじめからそういう味だったということ
253:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 19:18:04
温い方がおいしい場合もあるなら「温い=まずい」とは言えないんじゃないの?
254:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 19:21:39 CZ9EpCQm
熱いよりぬるい方が美味いとはどこにも書いてないが。
255:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 19:28:49
浅煎りのコーヒーって冷めると酸っぱくなるの?
256:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 19:57:53
いや、だからそれ以前の問題だって・・・
温くても美味しいかもしれないが、俺はそこそこ暖かいのが好き。
温いビールも牛乳も嫌い。それは好みの問題だろう
257:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 20:06:29
「温い=まずい」とは言えないんじゃないの?
258:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 20:15:44 QRMjWe2D
「熱い=不味い」とも言えないんじゃないの?
259:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 20:19:56
>>255
なるよ。今度やってみな。
逆に深煎りは冷めても酸味は目立たない。
アイスコーヒーだって酸っぱくないでしょ。
260:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 20:30:19
>>258
誰かそう言ったの?
261:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 21:04:53
>>259
バカ?
262:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/13 22:04:10
クスクス
263:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/14 00:01:24 q9Dt8xG/
自分の見解を言えないくせに、
人をバカよばわりするヤツが一番バカ。
264:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/14 00:02:49
バカな事をする人がバカです
265:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/14 00:40:04 8abez8YI
エグエグの人とか?
266:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/14 14:47:44
せっかくだからこのスレ再利用したら?
【尊大】噛み合わない議論をするスレ【隔離】
スレリンク(pot板)
267:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/14 15:21:14
な~んだ、熱い派と温い派の皆さん用のいいスレがちゃんとあるんじゃないw
268:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/14 22:06:43
>>264
走って!フォレストー!走ってーー!!
269:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/15 15:54:44
サーモ嬢はそこはかとなく腐女子臭がするな。
アスペなウニカ君とお似合いだよ。
末永く仲良くケンカしなw
270:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/15 17:51:44
腐女子ってなに?
271:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/15 19:40:37
究極の淑女の通称です、サー・マダム
272:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/15 22:16:26
究極の薀蓄淑女=サーモ嬢
駄々っ子お坊ちゃま=ウニカ君
オマイラ、姉弟かよw
273:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/16 11:18:52
URLリンク(nywout.sv1.sp-land.net)
274:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/17 20:18:13 MyxePiRm
三洋美味いよ
275:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/18 13:00:01 bsLjD9J5
メリタのマグの口のところに残った珈琲が
パチンと閉めたときに飛んで目に入った。
口のとこに飲み残しちゃ駄目だね、今度から気をつけなくちゃ。
276:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/18 22:20:50
マグロかと思った
277:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/19 17:43:54
マグロもコーヒー飲むのか・・・
278:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/19 20:59:05
え、3丁目のマグ郎さん?
ああ、珈琲大好きらしいね。
279:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/19 22:53:43 3I1VM0y6
サンヨーのステンレスのサーバーのヤツはどうよ。安いんで検討してる。
蒸らし機能はついているんだろうか?使ってるヤシいたらおしえて。
280:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/20 21:05:48
>>279
メリタは美味しいですよ
281:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/20 22:52:40
>>279
メリタは前使ってたが、香りはいいけど味が薄いので、買い換えた。
282:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/20 23:55:16
>>281
粉の種類を買えるといいですよ?
豆なら粗挽きよりも細挽きにして下さい。
スーパーの粉なら、UCCのブルマンコとかもお勧めです。
コーヒーメーカーの差異であまり味に優越ってつき難いのが実情みたいですよ。
283:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 00:27:11
>>282
粉の種類を変えて味が変わるって当たり前じゃん
コーヒーメーカースレで何言ってんだか
284:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 00:45:27
粉の量を専用の軽量スプーンじゃなくて
コーヒースプーンとかで計ってたりして・・・
285:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 02:07:10
>>284
何で分かった?
ダイソーで買った専用のコーヒースプーン使ってるよ
286:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 02:34:58
専用のコーヒースプーンとは
287:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 07:43:57
軽量スプーンにも何か言ってあげて
288:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 08:39:32
>>287
そこは軽くスルーしてあげるのが大人のマナー
289:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 09:59:35
え?何が変なの?普通は何を使うものだ?
290:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 10:35:12
レギュラーコーヒー用の計量スプーン。
ちなみにメリタ用とカリタ用では量が異なる。
291:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 10:50:31
コーヒースプーンってのは、計るためにあるんじゃなくて
砂糖などを入れてかき混ぜる為にあるんだよね
292:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 12:32:19
あ?コーヒースプーンってお前、ただのスプーンだと思ったのかww
バカ。もちろん、粉を入れるための専用スプーンのことに決まってるだろw
ダイソーに売ってるんだよ。ステンレスのが。
プラスチックのはあまり好きじゃないのでな
293:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 16:17:01
あろまさーもに↓コレが使えるって聞いたよ
URLリンク(www.tonya.co.jp)
294:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 16:49:54
>>293
どれがメリタに使えるの?
これ? エルフォ ゴールドフィルター KF2(1×2)
これはどういう仕組みなの?紙じゃないとしたらなに?
一度買えば紙を買いに行かなくていいのはいいな。
295:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 22:26:59
やめとけ
296:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 23:54:48
>>292
世間的には砂糖とか入れるのをコーヒースプーンっていうんだよ
楽天とかで検索してみ
>>294
金属に細かい穴が開いてる
紙は要らないけど掃除がめんどい
味はカフェプレス系
微粉が出るのを嫌う人も多い
297:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/22 00:45:07
>>296
これがわはプラスチック?
金属に穴が開いてるのか。
てっきりお茶みたいな細かい布こしみたいなものかと思った。
金属の穴アキボールの細かいやつ?なら掃除は楽そうだが。
298:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/22 18:43:32
豆の量を計るのはメジャースプーンだろ。
コーヒースプーンは飲む時かき回すヤツ。
299:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/23 00:47:05
コーヒースプーンとティースプーンってのは何か違いがあるのだろうか
300:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/23 10:32:39
URLリンク(www.melitta.co.jp)
これ買ったんだが、結構いいな。
プラスチックのはメリタじゃなくても、いろんなメーカーが出しているんだが、
陶器のは少ない。メリタ以外にもあるのかな?
アロマサーモとかも気に入っていたが、プラスチックってのがすごい気になっていたんだよな。
熱湯をプラスチックに掛けると環境ホルモンが発生する。
でもプラスチックじゃないコーヒーメーカーってないから。
この陶器のフィルターなら安心して美味しいコーヒーが飲める。
1杯分だけ作るならアロマサーもよりも手軽だわ。
直接コップに注げるから。
えぐえぐ君みたいに温度を気にする人は、いくらでもポットで調整できる。
蒸らしたかったら30秒待てばいい。
まぁ、実際90度で抽出するとすぐに温くなりやすいから、ハンドでやる場合は98度くらいの方がいいかもしれないがね。
90度で抽出したらすぐに温くなったから、電子レンジで暖めたよw
この方がエグクならないのか?
まぁ、ともかく、この陶器フィルターは中々の優れもので、1~2人なら、コーヒーメーカーいらんね。
値段も600円程度だし。安上がりでいい。
3人以上だとアロマサーモの方が手軽になるが。
301:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/23 11:05:17 YiuOA2UD
昔コーヒーメーカー買ったことあるのですが、結局のところ、
・メーカーに水を入れるのがめんどくさい(別途容器が必要)
・ドリップ部の取り外しが手間、本体の水垢除去がめんどい
なので、「普通のペーパーフィルター(2回お湯入れるだけ)の方が簡単じゃん」と思い遠ざかっていました。
で、本体の話題ではないのですが、ポットについて教えてくださいませ。
メリタの安いほうはガラス製の魔法瓶タイプで、高いほうはステンレスですよね。
ステンレスの場合は一般の魔法瓶と同じく10時間後の保持温度とかの記載があるのですが、ガラスタイプにはありません。
実際の保温力はガラスタイプとステンレスタイプで全然違うのでしょうか?
ステンレスタイプならサーモスとかの0.6Lの物(一般の魔法瓶だけどドリッパーが乗る)でもいいのですが、
メリタのガラスタイプは中が見えるので好いなと思ってるのです。
302:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/23 11:11:57
>>301
うん?ペーパーフィルターっていっても、プラスチックとか陶器のフィルターの上に使うんだよね?
それとも製品のドリップパックみたいに、紙だけで直接カップにセットできるようなものが売っているの?
303:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/23 15:53:14 OREtLQJW
今朝の読売の日曜版に、コーヒーメーカーのランキングが出てますよ。
一位は象印、二位はサンヨー三位はデバスタ、四位はナショナルでした。
象印は95度の高温抽出なんですね。
メリタより高温とは意外でした。
304:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/23 15:56:36
>>300
陶器のドリッパーはお湯で温めてから使えよ
あと、ここはコーヒーメーカーのスレだから
305:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/23 16:32:17
>>301
保温は、ガラス魔法瓶がはるかにいいですが落としたら割れます
ステンレスは、10時間持ちません(コーヒーとして飲める温度ではない)
306:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/23 22:27:19
>>301
ステンレスだと氷の上に抽出してアイス珈琲を作れる、らしい。
>>305
保温はガラスの方がいいんだ
知らなかったよ
307:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/23 23:09:45
>>299
少なくても大きさは違うね。ティースプーンはコーヒースプーンよりでかい。
308:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/24 11:37:08
>>304
暖めても温くなりやすいね。90度じゃ。
よほど念入りに暖めれば別かもしれないが。面倒でしょ?
やっぱ98度くらいで抽出するのがいいんじゃないかな?
とくにハンドドリップは、蒸らしたりまわしたり、モタモタするから、
温くなりやすい。1杯程度の抽出だから
309:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/24 13:38:40 3ojJ3ytj
>>305
それは普通に魔法瓶として売ってる物の場合じゃない?
コーヒーメーカー(メリタのバイメタル)のガラスのは魔法瓶といえるほどのものか?
楽天のユーザーレビュー見てると内部に水が入ったとか・・・本当に真空になってる?
310:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/24 15:10:52
メリタ使いの俺でもその質問に答えられないとは。
というのも、一度しかポット使ったことないので、どのくらいで温くなるのが分からん(爆
でももう陶器フィルターを愛用することになりそうなので、アロマサーモいらないかもな・・・
プラスチックで抽出は環境ホルモンが怖すぎるし
311:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/24 16:53:49 YBAhLJR5
>>310
じゃあ今度はコーヒー栽培にたっぷり使われている
農薬のことを考えたほうがいいな。
312:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/24 16:54:38
>>310
それとあなたがパッとしないのは
環境ホルモンのせいでもないし。
313:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/24 19:49:17
環境ホルモンはぱっとしないとか関係ないぞw
健康を害するって話だから。
数年前はかなり問題視されたと思うが、最近はあまり触れられない。
それは日常生活にプラスチック類が多すぎるからスポンサーの企業の問題も
ありマスゴミに取り上げられないのだろう。
プラスチックでも環境ホルモンが出ないように対策された商品もあるみたいだが、
コーヒーメーカーにはまず採用されてないだろうな・・・
314:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/24 20:02:51 3ojJ3ytj
ホルモンを嫌ってたら大阪には住めませんよ。
というのはさておいて、メリタのガラスのポット、普通のペーパーフィルター用の度立派がちゃんと乗るようにできてる?
それなら通販で一個買ってみる!
今日、数件電気屋やホームセンター廻ったけど、メリタのコーヒーメーカー置いてるとこ一軒もなかったorz @田舎
315:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/24 20:15:36
最近環境ホルモンの話が出てこないのは、
結局有害である証拠が無かったからじゃないかな
wikiみてもそんな感じ
マスコミもあれだけあおっておいて
いまさら影響ありませんっていうのは恥ずかしくて言えないだろうし
100年後になって、やっぱり有害でした。
ってなる可能性は残ってるとは思うけどね
316:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/25 02:19:07
まぁ、とにかくだ。君子危うきに近寄らず。
プラスチックしかない製品なら仕方ないが、ステンレスや陶器がある製品は
なるべくならそっちを使うのが無難だろう。
コーヒーフィルターも陶器があるんだから、それを使わない手はないわな。
しかしこんないいものがあるって知らない人も多いんだろうなw
600円で手軽に簡単に美味しいコーヒーができるとは。
昔はコーヒーメーカーとこういうドリップフィルターって作り方が違うのと思っていたんだよね。
そういう人少なからずいるだろうね。
ハンドドリップよりもコーヒーメーカーの方が美味しいだろうって思ってる人。
317:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/25 03:12:08
>>301
魔法瓶なのに中が見えるって?
魔法瓶ってのは真空にして熱が直接伝わるのを防ぐだけじゃなくて、
アルミ蒸着によって熱が赤外線として抜けるのを防ぐようにしてあるはずだから
中が見えるはずが無いと思うんだけど・・・
318:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/25 03:23:16
>>301
ついでにもうひとつ
別に容器が必要だから水を入れるのが面倒といっているが、
水はサーバーの方に汲んでコーヒーメーカーに注ぎ、
スイッチを入れる前に空になったサーバーをセットすれば、
容器を別に用意しなくて済むと思うぞ。
319:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/25 07:58:43 M+4zaJcX
牛乳有害論説に似てるね、環境ホルモン@珈琲
320:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/25 08:00:15
>>316
>ハンドドリップよりもコーヒーメーカーの方が美味しいだろうって思ってる人。
お ま え だ け
321:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/25 08:44:41
>>319
珈琲豆の原価が上がったせいで、
いろんな器具を買わせたい業者ががんばってるんだよ@珈琲板
322:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/25 10:58:53
業者って陶器フィルターなら600円ですむんだから、邪魔しているのは寧ろ業者だと思うがw
URLリンク(q.hatena.ne.jp)
環境ホルモンは有害かどうか完全にはまだ立証されてないみたいだが、
限りなくグレーゾーン。
厚生省なんて信じられないのは、薬害HIVや肝炎で学習済みだろ?
自分の体は自分で守らないとね。
600円で安全が買えるなら安いものでは?
しかも使い勝手がコーヒーメーカーより劣るどころか寧ろ楽で簡単。
注)1~2人使用の場合。
俺はいいものは認めると言ったろw
アロマサーモよりも使いやすかったら、認めると。
でもまたメリタの製品とはなw
この陶器フィルターよりもいい製品があったら、また反論していいよ
323:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/25 11:05:49
URLリンク(mgw.hatena.ne.jp)
また環境省が安全って言ったから、最近は報道されなくなったって話みたいだな。
でも本当に安全だと思うか?
HIVの時も利害関係が働いたんだよ。
本当にプラスチック製品にお湯を掛けると有害なんてことになったら、企業は大損する。
対策が大変だし。
ってことは、業界団体の談合とかありそうだよな
政治なんて腐ってるから、安全よりも利害関係で動くことが多々あるし
324:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/25 21:48:01
疑わしきは避けとくに越したことはない。
325:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/26 00:16:59
まずはスレタイを読んでから発言する癖をつけような
初歩の初歩だからな
326:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/26 00:56:37
話の流れで多少の脱線をすることも許容できないやつは、
こういうところ向きじゃあ無いから、見ないほうがいいよ。
327:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/26 01:17:21
ドリッパー買ってみようかなと思った人のために一応言っとくけど
適当に淹れても大丈夫なのはメリタだけなので注意してください
328:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/26 07:28:51
>>326
話の流れとか言うけど
そもそも>>300がいきなりなんじゃね?
329:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/26 08:59:20
総菜パックやコンビニ弁当とかのペキパキ系容器をチンしたときのほうが危なくない?
まあ、きりがないから擦れ違いのネタになっちゃうね。
それともあれかいな、陶器ドリッパーのメーカーでも売り出す前振りですかいな?
330:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/26 09:38:09
>>328皆、話には乗ってたし、珈琲メーカーの話題も絡めたし、
環境ホルモンの話は珈琲メーカーにも当然あっておかしく無い話題。
この程度のことでいちいち自治されるほうこそ見てて不快。
ほっとけばすぐに他の話題に移るのに。
331:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/26 11:07:23
>>327
何で?カリタは3つ穴で、メリタが1穴だから?
そんな変わらんでしょ。
332:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/26 11:09:21
>>329
まぁね。カップヌードルとかもやばそうだよなw
外食とかもするし、実際は陶器フィルターにしたところで
環境ホルモンに汚染されまくってそうだが。
別に陶器じゃなくても、環境ホルモンがでないプラスチック素材を使ってくれていればいいんだが、
そんな記載はないところをみると、やってるのかやってないのかわからんしね。
333:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/26 14:05:51
メリタは蒸らしがすんだら人数分の湯を1~2回で一気に注いじゃって構わない事になってるから
カリタほどめんどくさくなくてイイ
334:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/26 14:07:17
めんどくさくないというより、それほど神経使わなくてイイって事ね
335:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/26 14:14:05
一つ穴だから一気に注いでいいことになってるが、
粉の量が少ないと、一気に注ぐとあまり抽出されないよ。
俺は1杯8gくらいと量を節約してるから、一気に注がず、少しずつ入れてる。
その方が味が良く出るよ
336:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/26 18:35:13
メリタはドリッパーが抽出を調整してくれる
メリタ以外のはお湯を注ぐ人が調整する
自分で調整したい人は好きなのを使えばいいけど
コーヒーメーカーと同じ感覚で使えるのはメリタだけだ
337:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/26 19:20:25
調整してくれるって、蒸らしてくれるってこと?
アロマフィルターは、
穴の位置が少し高いので、抽出前にコーヒーを蒸らし、深くアロマを引き出します。
って書いてあるが、陶器フィルターや普通のコーヒーフィルターはメリタでも
穴が一つなだけで、ほかのメーカーと一緒だと思うんだけど。
338:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/26 22:46:46
URLリンク(kalita.co.jp)
カリタにも陶器のあるんだな。
で、思わず買ってみたんだが、俺の買ったのは、下の台座に穴が開いてるよ。
これはここのショップオリジナルかね?
何で穴が開いているのか不思議に思ったんだが、コーヒーを注ぐときに
中身が見えるためなんだな。
こりゃアイディアだな。カップに直接注ぐ時にどこまで注いだか分からないから、
一々上に上げて確認しないといけないけど、台座に穴が開いて下が見えるから
コーヒーかどのくらい入っているか確認できる!こりゃいい
339:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/26 23:57:24
とりあえずドリッパーはどれでも同じというわけではないです
ハンドドリップに興味がある人は他のスレで話しましょう
元々はカップに直接ドリップすることにすれば
一人用のマグを選択肢からはずせるということが言いたかった
340:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 00:16:03
殺伐とした時は俺を呼べ!
和ませてやるから。
じゃあ、いくぞ!
「ドリッパーはごりっぱー」
いや、礼にはおよばない。
また殺伐としたら呼んでくれ給え。
では!
341:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 00:42:58
>>339
たとえばどのスレ?
しかし一人用のマグから選択肢が外れると、もうコーヒーメーカーもいらないというw
2人でもいらんね。
3人からだな。
しかし確かにハンドドリップの方が味が出る。
コーヒーメーカーでも途中で止めるとかいろいろ工夫すればいいんだろうが
そうするとお手軽さがなくなるしな。
342:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 00:46:18
>>340 つ[ガッテン!]
343:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 11:55:18
>>341
だからそれはお前のケースだろ。4人家族ならどうだ?
一人暮らしでも友達を家に呼んでパーティする時とか、そろそろクリパだが、
ポットの方が便利だろ!ちっとは頭は使えや!
344:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 12:17:30
関連スレ
【方法】珈琲の淹れ方・器具 総合スレPart7【器具】
スレリンク(pot板)
コーヒーミル・グラインダー【§8】
スレリンク(pot板)
〓〓〓 コーヒーの自家焙煎を語ろうpart11 〓〓〓
スレリンク(pot板)
安くておいしい自家焙煎のコーヒー豆屋情報 2軒目
スレリンク(pot板)
ネットショップで美味しい珈琲豆売ってる店ある?
スレリンク(pot板)
スーパー・コンビニで買える珈琲の豆・粉 Part2
スレリンク(pot板)
345:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 13:31:09
>>343
もうクリパは終わってますが・・・
346:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 15:13:34
>>341
お前が味が出ると言うならプラシーボだろうな
347:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 15:20:15
疲れ目かなあ・・・味が出るが妹が出るに見えたよ・・・
348:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 20:22:53
>>347
妹か・・・
俺も欲しいな
349:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 21:25:19
あいつ怖いもの知らずだな…
350:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 23:55:55 L1Rh+/BA
ふと思ったんだけど、コーヒーメーカーでコーヒーの変わりに紅茶やハーブティーを入れても美味しく抽出できるかな?
できるなら買いたいと思うんだけど。
(正直、コーヒーならペーパーフィルターに自分でお湯かけるのと手間は大差ないし・・・でも、(ティーバッグじゃない)紅茶とかをペーパーフィルターで作れるなら便利かと)
351:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 00:07:32
やって出来ないことはないけど、誰もが美味しいと感じるかどうかは・・・
紅茶は沸かしたての熱湯で茶葉が浮き沈みを繰り返すくらいの抽出の仕方が
本来の淹れ方だっけか?
352:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 01:37:03
確か紅茶も淹れられると謳ってるメーカーあったよね
俺はこだわらないから紅茶飲む時はお茶パック使うけど
353:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 03:16:43
URLリンク(www.rupan.net)
ほら。俺が持ってるのこれだよ。
陶器のフィルターおされだろ?
ね、下に穴があるだろ?だから抽出量が見えて便利。
これ、カリタのHPのだと穴が開いてないんだけどね。
354:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 10:05:14
先日、NHKのBSでやってる「デスパレートな妻たち」を見てたら
家から出かけるシーンでメリタの3杯用マグみたいなステン容器に珈琲を注いでいた。
水筒かも知れないけどアメリカでは流行ってるのかなぁ?
オラが見た範囲内ではカリフォルニアの人達は出先の適当な店や屋台で買った紙コップ珈琲を片手に持ってる人が多く目に付いた。
355:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 02:44:05
ペーパーフィルタ式かそうでないヤツかで悩んでいたけど、
手入れのしやすさ故にペーパーフィルタ式を購入しました。
象印製ですごく安かったけど、美味く淹れられて気に入ってます。
356:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/30 01:22:06 WkgPI4mC
アロマサーモかったけど、出来上がりはちょっと温めだし、
ステンレスあっためてからいれても冷めるの早いね、3時間はもたない。
5杯分そのまま残したら別なのかもしれないけど、
飲もうとして5杯分入れて3時間放置ってことはありえない。
残り2~3杯分弱だと、1時間くらいでもレンジでチンしないとだめ。
すぐ淹れた分だけ全部飲むなら魔法瓶じゃないメーカーでも良いわけだし、
残した分は飲もうと思うときに保温で暖められるコーヒーメーカーの方が
良かったような気がする。
ってこんなの周知の事実だった?
全レスよく読めばよかったかな。
357:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/30 02:05:17
>>356
アロマサーモのメリットは、マグカップに抽出できるので、
手入れが楽だってことですよ。
ガラスのポットに一々入れると洗うのも大変でしょ?
でもマグカップはちょっとすすいですぐだし。
車に乗るときは、マグカップに入れて、そのまま持っていけるしね。
プレート式は煮詰まるし、電気代も掛かるし、ここではあまり人気ないね。
オフィスとかにおいておくなら、プレート式がいいだろうけど。
でもアロマサーモなんて、すぐできるんだから、一回一回作ればいいと思うけどね。
3時間1杯だけをプレートで暖めておくなんてそれこそ無駄だよ。
レンジで1分チンすればいいだけなんだから。
358:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/30 03:06:34 9xQFIe1H
出てくる珈琲がエグエグ旨味殺されて熱々なのが唯一の欠点だが。
359:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/30 12:19:14
>>358
しつっこい!
360:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/30 14:54:16 LQfwjY3S
>>357
マグカップは持ってないんだ。
そういうメリットを求めて買うものだったんだね。
アロマサーモの売りが、朝食に1杯飲んで、お昼に残りを
飲んでも煮詰まっていなくておいしい、ってものだったので、
そういう使い方を求めて買ってしまった。
プレート式は、例えば朝飲んだら保温を切って、
昼飲む30分くらいまえに保温にすればひとつのポットで済むので
便利だったかなと思って。
アロマサーモのコーヒーの味自体は悪くないと思ってるし、
(水の注ぎ口もそれほど小さくは感じなかったな)
ステンレスを温めてからいれれば丁度良い熱さで気に入ってるので、
357さんの言うとおり飲む分だけ都度作るようにするよ。
361:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/30 16:05:23
一気に5杯分くらい作っておいて、ちびちび飲む場合(場合によっては夜作って翌朝飲む)、
アロマサーモのガラス/ステン魔法瓶タイプのポットと、電子レンジで暖めなおしではどっちが味を損ねないのだろ?
362:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/30 21:25:21
どっちも味を損ねるよ
どこまでも不精だな
363:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/31 01:42:40
珈琲めえかあは、不精するためのものだもの。 みつを
364:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/31 02:42:13
不精者はインスタントにしとけよ
酸敗したコーヒーなんてよく飲めるな
365:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/31 02:52:15
>>360
マグカップ別途2千円くらいだから買えば?あれがあるとかなり便利だよ。
と言いつつ最近はすっかり陶器フィルターに夢中なんだがw
そのうち、コーノ式とかネル式も買いそうで怖い
366:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/31 10:47:55
半日おいたコーヒーの方がましな味がするよ
旅行とかでポットに入れて持ち出すのは普通だし
それよりインスタントなんかよく飲めるな
味音痴ならしょうがないが
367:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/31 11:23:18
どっちもマズいって言ってんだよ味オンチが
368:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/31 14:16:09
これむだにかっこいいけど味はどうかな?だれかもってたられぽよろ
URLリンク(webdb.scope.ne.jp)
369:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/01 01:39:17
>>366
目糞鼻糞を笑う
370:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/01 22:22:43
ちょっと荒れ気味みたいですが質問させて下さい。
メリタのアロマサーモ付属のポットですが、
普通の保温ポットタイプとステンレスタイプではどちらの方が保温時間長いでしょうか?
どっちも使ったことあるなんて人は少ないかと思いますがわかる方いましたらよろしくお願いします。
371:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 01:08:34
デジャヴ
372:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 09:11:53 E0cYMZEB
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
eva solo/エバソロ 【Cafe soloコーヒーメーカーM】
これの情報が欲しくて来たのですが2chでは話題が出て無いですね。。
楽天のインプレでは評判良さげなのですが使った事が有る方の感想聞かせて下さい。
373:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 09:42:29
>>372
あげるのは勝手だけど、両方上げてマルチは感心しないな。
コーヒーメーカーと書いてあるけど、ここで言うメーカーじゃないよね。
マルチ先で質問を撤回して、器具スレで聞いてみたら?
この板のどこかでレビュー見たけど、どこだったか探せなかった。
感想は、なかなか抽出できなくて過抽出になるは、粉っぽいはで、ぼろくそだったけど。
374:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 15:40:31
味がドウとかわからんのだけど
毎日何杯も入れても壊れにくい、丈夫で安いメーカーでコレだっての無いっすか
ただコーヒー入れるだけで、エスプレッソやらカプチーノやら作る機能は必要なっしん
375:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 17:39:01
>>374
象印とかを電気屋で保証付けて買えばいいんじゃないの?
376:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 15:13:35
>>374
ガラスサーバーでいいなら、三洋のSAC-SC6はどうかな。
ヨドのポイントがあったので弟にねだられてプレゼントしたんだけど、毎日、
朝晩入れて2年使用してトラブルもないようです。
使い勝手としては、給水タンクをはめ込むとき、本体の背に沿ってしっかり
差し込まないと漏れやすいのと、ドリッパー部分が二重になっていて分解して
洗えないため、気になる人は気になるかもしれません。
作りは安っぽくて高級感はないものの、値段からしてこんなもんでしょう。
遊びにいく度にご馳走して貰いますが、さっぱりした飲みやすいコーヒーです。
参考:メーカーサイトと価格com
URLリンク(www.e-life-sanyo.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
377:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 15:16:14
使用期間は1年の間違いです。スマソ
378:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/07 04:25:22
結構安いのでも大丈夫なもんみたいですねぇ
うちで買ったのがたまたま早く壊れちゃったのかもしらん。
ガラスだったりするのは問題ないっすけど、水漏れはちっと困りものですなぁ
379:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/07 23:10:40
コーヒーメーカーって使ったことないんだけど
水と豆を入れたら自動的にコーヒーをつくってくれるの?
380:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 01:12:06
>>379
一般的なものは紙を折ってセットして、豆を挽いたものを入れて水も入れて
スイッチオンして待ってればコーヒーができる
381:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 03:13:36
★彼女の素敵な捨てゼリフ★
・一番女に嫌われるタイプだな
・ゆとり乙
・お子様
・本当に友だち居るの?
・友達もいないビンボくせー奴
理屈で言い返せなくなると、単文罵倒レスをする彼女。
自演・連投が得意で、いつも同じ文体でカキコする彼女。
自分のことを「オレ」と言い、激昂すると誰でも「君」呼ばわりする彼女。
2chに貼り付きながら、独りで珈琲・紅茶を啜る彼女。
「お茶や珈琲を嗜む人間は精神的な余裕がある」が自論です。
可愛くて従順で素直な弟募集中!!
382:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/09 00:51:37
>>379
そのレベルまで自動のものも確かにある
383:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/09 08:17:55
上を見れば焙煎も自動でやってくれる奴もあったような・・・
384:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/09 10:46:51 e2p5asNO
アロマサーモJCM512
保温がバッチリと聞いて買ったけど
1時間持たない。
これ不良品??
ショック。
385:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/09 11:32:13 Ief1Nh5f
JCM555 JCM561を使っていますが、1時間ぐらいなら余裕で保温できますよ
386:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/09 17:34:54 Ief1Nh5f
JCM561 楽天のお店で送料込みで5000円にちょっと切れる値段で販売中
JCM512と実売り価格を比べても余り差が無いように思うけど
387:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/09 18:03:59 lOzfUjit
最近見かけないベルミーコーヒー!『っぶれたっけ?』
388:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/09 18:10:51
ラーメン部門(食品部門?)は加ト吉になっちゃったんだよな・・・
389:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/09 20:48:29
開缶 12秒フラット
390:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/10 01:00:59
>>384
1時間はもつと思うんだけど。
量にもよるんじゃないかな?少ないと冷めやすいよ。
そして、最初に器を暖めて置くと長持ちする。
それでもせいぜい2時間だね。
3時間はちょっと温くなるかも。
391:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/12 20:07:54
>>378
水漏れはタンクの差し込みに気をつけてれば問題ないそうです。
要は慣れってことですかね。
392:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/14 22:03:47
>>384
濃いめに作って、飲む時電気ポットの湯で割って飲めばどうよ。
393:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/15 11:30:12
>>392
アメリカンですな
394:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/20 11:59:53
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
BIANESSO 3wayコーヒーメーカー用 ガラスポット大(ブラック)
↑ これを壊してしまった。メーカーも在庫なしらしい・・
誰か代替出来そうなもの知らない?
395:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/20 13:49:30
>>394
ホワイトなら在庫が有るんじゃないの?
396:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/20 13:55:30
>>395
おお!ありがとう。本当だ。
さっそく注文してみるよ。本当にありがとう。
397:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/21 17:58:40
(~ヘ~)ウーン、まぁ、なんていうか、・・・ぼのぼの
398:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/28 15:07:01
ほしゅ
399:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/29 21:55:12
一人暮らしはじめてからずっとハンドドリップで淹れてるんですが
薬缶を火にかけてから落としきるまで居間とキッチンを行ったり来たり、忙しないので
コーヒーメーカーの購入を検討しています。
欲しい機能は
1.保温(ステンレス真空ポット)
2.片手で注げるワンプッシュ栓
3.しずく漏れ防止
4.オートOFF
5.フィルターや給水タンクが着脱可能(洗い易いもの)
6.美味しい
で、以下の3点に候補を絞ったんですが、ここからなかなか決心が付きません…
タイガー ACW-A080 URLリンク(kakaku.com)
メリタ JCM-561 URLリンク(kakaku.com)
サーモス ECD-1000 URLリンク(kakaku.com)
タイガーはなんで人気ないんでしょうか?
メリタはタンクが外せないらしいですが、水でぬめりが付いたりしませんか?(←なんとなく水槽のイメージ
あと、抽出中の音がうるさいというのはホント?
サーモスは機能面で気になる部分はないんですが、大きくて無骨な外見が
スタイリッシュでおしゃれな部屋ならともかく、和室のこじんまりした自分の部屋では浮いてしまいそう…
タイガーはどうして人気がないのかなぁ。。
質問ばかりで恐縮ですが、使用感とかアドバイスとか聞かせてください。
400:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/29 23:07:49
>>399
電気ケトルを買ったらどうだろう
401:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/29 23:18:04
>>399
一人暮らしなのに1リットルって・・・
いづれにせよ、大きいステンレスタンクで少量淹れると、ぬるいyo!
それを防ぐためには、一度熱湯入れて温めてから抽出しないといけない。
少量ではメリタのアロマサーモマグってのもいいかも
URLリンク(www.melitta.co.jp)
考え方を広げて、
少量でも美味しく(であろう)淹れる事ができるメーカー使って、
サーモスとかスタバのステンマグに移すってのはどうだろうか?
実際私がしてるのは、メリタJCM-511で淹れて
URLリンク(www.melitta.co.jp)
サーモスのポットに移して飲んでる
URLリンク(www.thermos.jp)
以前は象印の珈琲通というメーカー使ってたけど壊れたので今はメリタ511。
ポットは、サーモスの新製品
URLリンク(www.thermos.jp)
とか、スタバのステンレスマグとかではどぉ?
402:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/29 23:56:01
>>400-401
レスありがとうございます。
最初はサーモスの真空ポットが欲しいなって思ってたんです。
電気代を節約したいし、ポットに直接ドリップできるから。
で、どうせポット買うなら、セットするだけで飲めるように
ドリップ機能もついた珈琲メーカーを購入しようかな、と。
いつもは陶器のポットに3~4杯分作って一人で全部飲んでます。
それでもちょっと飲み足りないなって感じる。
だから多めに作って保温できるメーカーを探してます。
今は無職だけど通勤始めたら、魔法瓶水筒に
熱々の珈琲淹れて持って行きたいなぁ、とも。
なので淹れる手間がかからず、手入れも簡単だと嬉しい…
403:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/30 13:47:35
便乗質問ですが、>>401のサーモスのポットとメリタ・コーヒーメーカー付属のガラスポットはどっちが保温性良いのでしょうか?
そんなに違わないなら半透明のメリタのポット購入したいのですが。
404:401
08/01/30 14:26:09
>>403
保温性は、2つとも常温の机の上に置いた状態だと
サーモスステンポット>>>>>>>>>>>>>メリタガラスサーバー
ぐらいステンポットの方が上
1時間置くと差は歴然!!
ガラスサーバーをメーカーにセットした状態で保温すると、
十数分間はオートOFFが効かないのでアツアツコーヒーだが
サーモスステンポット>>>>>>>>>>>>>メリタガラスサーバー
ぐらいメリタの方がまずくなる(煮詰まってしまう)
半透明のメリタのポットって
URLリンク(www.melitta.co.jp)
のこと? これたしか中身はステンレスじゃなかったっけ?
405:401
08/01/30 14:40:06
>>403
ゴメン! JCM-512はガラスポットだった。。。
このガラスポットの事聞いていたのね?
これは知らんなぁ~
私が持っているのは511のガラスサーバータイプだから
でもこれ買うんだったら
URLリンク(www.melitta.co.jp)
方がいいんじゃまいか
割れないし、アイスコーヒー(氷を入れる事ができる)ができるよ!
406:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/30 14:42:24
>>404
メリタのポットはそのことです。
田舎なのでメリタのコーヒーメーカーを置いてる店すらありません。
ネットで見る限りガラス製だと思い込んでたのですが・・・
半透明なら単純に見た目がいいのと、中身がどのくらいあるのかが分かりやすくていいかなと。
1時間ほどで歴然としたさがあるのなら考え物ですね。
ちなみにサーモスとか類似品のステンレスポットも1Lまでは店頭にあるのですが、0.6Lは見たこと無いです。
田舎暮らしもつらいものだ(涙
407:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/30 14:43:52
わわっ、書き込みしてる間にもろ>>405とかぶりましたねw
そうか、じゃあもう少しは期待できそうですね。
408:401
08/01/30 14:57:55
>>407
え~っとですね
過去数台いろいろとメーカー使ってきましたが、
私は個人的にガラスサーバーの方が使いやすいんですよ!
んで、ステンポットは直落しよりサーバーから入れ替える方が良い面もあるんですよ!
仕事用で、
URLリンク(www.melitta.co.jp)
も持っているんですが、淹れる人が変わると、
まだ中に中身が入っているのに抽出してしまってあふれ出たり、
ポットの構造から、中身が半分を切ると、かなりポットを傾けないと注げなかったりします。
大量に淹れるにはとても重宝しますが、少人数では使う気になれません。
我が家は、毎回2~3杯分しか淹れないから、
大きいステンポットだと、ポットが冷めている分、熱湯であらかじめ温めてやるか、
規定量淹れないと、ぬるいコーヒーになってしまいます。
なので、たった1杯でも快適な温度で抽出できるガラスサーバーと
数杯抽出した時のための少容量のサーモスのポットで快適に過ごしてます。
409:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/30 23:25:30
外側が半透明なだけで中の容器は光を一切通さないだろうから残量は見えないような・・・
410:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/31 06:34:14 eYmVzlPA
初心者なので質問させてください。エスプレッソマシンを買えば1台でコーヒーもエスプレッソもカプチーノもできますか?
411:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/31 07:28:31
「エスプレッソマシン」ではエスプレッソが作れるとだけしか解らない。
412:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/31 17:55:45
うぉ、メリタはレスポンスがめちゃ早い!
ガラスのポットとステンのポットは構造が違うのかどうか気になってメールで問い合わせたら
タイミングが良かったのか、1時間で返信が来てたw
返信によると、
JCM-512とJCM-555のガラス製ポットとJCM-561のステン製ポットは
どちらとも2重の真空状態の構造なんだって。
で、保温効果もほぼ同じらしい。
ただし、ステンは外気温度が低いときステンレス内部も冷えているため、
ガラス製と比較すると若干温度が低く感じられることがあるかも、とのこと。
>どちらとも、抽出した後に1時間ごとに5度くらい下がっていき、
>2-3時間の間でしたら熱いままでお召し上がりいただける温度かと
>思います。(3時間後には約70度前後まで下がります)
魔法瓶的に使えるといいなと思ってそれも訊ねてみたけど
フタに穴が開いてるため無理っぽい。
とすると魔法瓶は魔法瓶で欲しい気もするし、>>401さんみたく
ポットに移し変えるのもいいなぁ…
あー悩む
413:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/31 18:09:06
デロンギのコーヒーメーカーは、落とす時用と保温用で
それぞれ専用のふたがポットについてて
長時間温度を保ってくれてたんだけどなぁ。。
密封するふたも別につけてくれるといいのに。
414:401
08/01/31 22:40:03
>>412
ほぉ~! 興味深いデータですね!
408にも書いたように、JCM-1030持っているんですけど、
コーヒーがたくさん必要な時用に、1リットル入る象印のステンレスボトルを別で用意して、
朝一番、JCM-1030で抽出したコーヒーを、まず象印ステンボトルに移し、
もう一回JCM-1030で抽出して、おおよそ2リットルスタンバイする事があります。
ある日たまたまですが、朝一番で用意したコーヒーが、
誰も手を付けず、昼過ぎまでそのままの状態があって、
その後みんなで飲んだ時の事・・・
JCM-1030のサーバーのコーヒーは、あったかいんですが、ホンノちょっとぬるめ。
象印のステンポットの方は、普通に熱い状態だった事がありました。
抽出後、大体4~5時間は経っていたでしょうか。。。
サーバーよりポットの方が移し替える際の温度低下と、10分少々は早めに入っているので、
後から淹れるサーバーのコーヒーより条件が悪いはずです。
コーヒーメーカーで直接抽出するサーバーポットより、完全に密閉できるポットの方が良い結果でした。
それと思い込みかも分かりませんが、
普通使っている0.6リットルのサーモスのポットの方が、温度低下の方が早く感じます。
1リットル入るポットの方が、容積が大きい分、熱の維持がいいのかもしれませんし、
完全密閉の水筒の形の方が、保温力に優れているのかも分かりませんねぇ~
415:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/02/01 19:56:37
魔法瓶で保存して温度はそこそこ保たれるみたいですが、
時間が経つにつれ、酸味が増すってことはないですか?
416:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/02/01 20:11:36
低温ドリップしたコーヒーは、冷めるまで放置してもあまりまずくないなあ
インスタントは劣化が猛烈に速い
417:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/02/06 16:42:16 wy/qjwWL
三洋のSAC-SC6を買おうかと思っているのだがサーバーから注ぐときは
ふたをひねるのかボタンを押しながら注ぐのか?
また、ペーパーフィルターに関しては何人分の大きさのフィルターを使うのか?
これらの情報や何か耳よりなことを知っていたらぜひ教えてほしいでつ。
SAC-SC6:URLリンク(www.e-life-sanyo.com)(安物でサーセンwww)