09/08/25 23:10:49 PAhxJkXs
>>438
一日の摂取量はコーヒー5杯、緑茶500ml1~2本、栄養ドリンク1本くらいかな
440:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/25 23:32:12
>>438
量と性格と体質だな
カフェインを大量にとっても精神に全く悪影響を受けない人もいるし
441:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/25 23:57:58
>>439
やめても気だるさと、意識がぼやけた眠気が続いてよくならないよな。
毎日緑茶9杯程飲んでると、カフェイン取らないと眠くて仕方がないよ
442:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/29 09:45:46 nrJq8AMs
数ヶ月ぶりにカフェイン取ったらすごく冴える
たまにはいいもんだ
443:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/31 05:06:35 IDvBOVoA
今日からやめます
444:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/31 12:59:55 i9yoDeTm
カフェインを取って2時間くらい後のテンションが下がってる時はコミュニケーション能力がめっちゃ低下する
やめないと
445:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/08/31 14:37:07 za/UUPLd
飲みすぎると腕にアレルギー発症してむずむず痒い
446:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/01 13:36:15 Ujw8APDG
やめる
447:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/01 22:25:19 RCqPp3vy
今日は4杯目。精神不安定だから増える増える
448:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/02 05:04:21 zpxdMd0K
カフェインは頭さえるというより、ハイになるな、自分の場合。
449:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/02 05:40:33 zpxdMd0K
コーラ500mlとか、コーヒー1杯飲むとよくしゃべるようになる。
30分はずっとしゃべってる。独り言だけど楽しい。
450:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/02 14:23:49 WTCHxuAJ
朝に一杯飲まないとだめな日になる
451:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/02 15:51:28 JUKj2oi5
飲み会に誘われたけど、酒を飲めないんで烏龍茶ばかり飲んでたら、当日の夜寝れなくて困った
頭が勝手に色々な事を考えるような感じ
4時半位の時計の記憶があって、目が覚めたのが9時前w
酒を飲まないのに生活サイクルおかしくなりそう
452:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/02 22:26:04
>>448
寺田虎彦だかが、半年振りにカフェインとったら世界が輝いて見えたそうな
453:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/03 12:48:42 dasueQs6
カフェインの効果は、効き目の弱い覚醒剤みたいなもん。
454:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/03 16:54:58
>>452
みつけた
コーヒー哲学序説(抜粋)
寺田寅彦
コーヒーが興奮剤であるとは知ってはいたがほんとうにその意味を体験したことはただ一度ある。
病気のために一年以上全くコーヒーを口にしないでいて、そうしてある秋の日の午後久しぶりで
銀座(ぎんざ)へ行ってそのただ一杯を味わった。そうしてぶらぶら歩いて日比谷(ひびや)へんまで来ると
なんだかそのへんの様子が平時とはちがうような気がした。公園の木立ちも行きかう電車もすべての常住的なものが
ひどく美しく明るく愉快なもののように思われ、歩いている人間がみんな頼もしく見え、要するにこの世の中全体が
すべて祝福と希望に満ち輝いているように思われた。気がついてみると両方の手のひらにあぶら汗のようなものが
いっぱいににじんでいた。なるほどこれは恐ろしい毒薬であると感心もし、また人間というものが実にわずかな
薬物によって勝手に支配されるあわれな存在であるとも思ったことである。
455:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/04 00:55:53 qsG7vDhc
>>454
>人間というものが実にわずかな薬物によって勝手に支配されるあわれな存在
これはカフェインに限らず食物全部に言えることだよね
456:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/04 08:12:26
酒もタバコもしないけど、コーヒーとコーラが辞められない。
コーラの依存性は異常と思っていたけど、カフェインのせいか。
不味いカフェインレスコーヒー我慢して飲んでいるから余計美味しく感じてたのか。
457:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/04 19:06:03 6ABGY9oz
ブルマンを自分でミルして飲んだらカフェイン強すぎてやばかった
458:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/04 23:59:13 7Q28P7ab
カフェインは依存しないというけどするよな。禁断症状はないものの
459:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/06 21:36:31 zguigfEv
カフェインを断って1年が経った
寝つきがよくなったし無駄に不安になったり焦燥感に襲われたり
死にたくなったりすることが無くなった
コーヒー、コーラ等のカフェイン入り飲料やチョコレート食いまくってた頃は酷かったなあ
深夜3時頃まで寝れない日なんてざらだった
とりあえずみんなも気をつけて
460:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/06 23:16:34
1年って凄いね
461:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/07 01:23:20 n0k1SMrE
>>460
カフェインが毒だと認識すればすんなり禁カフェインに耐えられるようになるよ
ただ常に何か食べていたい欲求があるんだけど禁断症状だろうか
462:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/07 06:53:07
>>459
寝つきがよくなるのはほんとにありがたいよな
特に眠いわけでもないのに、夜遅くなるとそろそろ寝れるなって感じがしてきて
暗くして布団に入ると15分くらいで意識を失う
カフェインをやめる前までは寝るってのは疲労やアルコールの力で無理やり気絶するのが常識だったのに
本来の眠りを思い出したようだ
>>461
それはないな。たぶん栄養バランスのかたよりじゃね?
豆乳と野菜ジュース飲め
463:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/07 14:46:29 plrXGXCv
>>462
そう言われてみると俺野菜が不足しがちだわ、口内炎よく出来るし
100%のオレンジジュースで済ませてた
野菜ジュース飲むようにしてみる。ありがとう
464:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/09 17:29:58
>>463
>100%のオレンジジュース
糖分取りすぎ&血糖値衝撃で糖尿まっしぐら
最近は野菜ジュースと謳いながら50%ぐらい果実分が混ぜてある物もあるから要チューイ
カロリーゼロのソフトドリンクも色々と危険だよねー
465:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/09 17:52:15 jiv+hhLK
しばらくコーヒー炭酸飲料緑茶やめていると穏やかになる。でも久々に飲むとまたはまって短気になるんだよね
466:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/09 20:30:34
紅茶を毎日最低でも1リットルは飲む生活してる…
何か最近妙な緊張というか、胸部圧迫のようなイライラを感じる…
例えると音楽の時間に歌のテストでみんなの前で歌わなきゃいけなくて、自分の番が近づいているときのような…
これってカフェインとりすぎのせい?
断つつもりはないが減らしていかないとな…
でも食後って温かいお茶でしめないとなんかスッキリしないんだよな…
467:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/09 20:54:29
食後に温かいお茶でしめるとしても毎日最低1リットルも飲む必要はなかろう。
468:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/09 21:11:25 7VKgtjoa
食後のお茶をほうじ茶にすればいいんじゃないの?
469:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/09 21:33:19
>>468
お前は洋食の後もほうじ茶を飲みたいと思うのか?
470:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/09 22:24:17
・目覚めの紅茶
・朝食後の紅茶
・昼食後の紅茶
・午後の紅茶
・夕食後の紅茶
・就寝前の紅茶
こんな生活だぜ(`・ω・´)
多いときなら1日2リットルぐらい飲んでる…
やばいよなこれ…
わかってるんだけどさ…
紅茶美味いしな…
471:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/09 22:24:47
ほうじ茶もカフェインあるだろ
472:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/10 12:09:01
麦茶がいいよ
473:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/10 12:54:33
紅茶1~2リットルなんて取りすぎだよ。
惰性で飲んでる感じがする。
好きなら一日一杯と決めて、味わって飲むとか。
替わりのお茶は、カフェイン無しのルイボスティーをおすすめします。
色は紅茶、味はプーアールに近いよ。
474:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/10 20:37:54 mG1zo5yr
コーラ飲んでしまった。
475:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/10 21:10:14
今日風邪気味で頭痛くて、緊急避難的に手元にあったカフェイン入り頭痛薬飲んだら、これが効く
昔飲んだときとぜんぜん効き目が違って、ふわーっと気持ちよくなってうたた寝の気分。頭痛も吹き飛んだし
一ヶ月ぶりのカフェインてのがよかったのか
476:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/10 21:12:18 f/5g0QyK
カフェイン断ちして4日過ぎました。
3日間はささいなことで激しく動揺心臓バクバクが抜けなかったのですが、今日はまだ動揺なしです。カフェインって人によっては体に残るんですかね?
んで、昨日から、からだ巡茶でカフェインもデトックスしてくれないかな?と思って1Lぐらい飲んでいるのですが、そのせいもあってなのか体調が良くなってます。調べたらノンカフェインらしいのでおすすめかも。
トイレにいく度に体が良くなってる気がします。
477:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/10 22:37:42
某社のカフェオレを1日1リットル以上飲む生活してるわ
中毒症状みたら当てはまりすぎてた
糖尿も危なそうだしもう止めよう…
478:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/11 00:54:20
最近ウンコ全然出ないんだけどカフェインのせいでしか?
479:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/11 02:17:23 N1DVRsA0
ああ
今日、缶コーヒー(微糖)3本飲んじまったよ
480:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/11 02:22:19 SqFefv6a
炭酸飲料に入れるなハゲ
481:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/11 06:17:13
コーラか?
482:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/11 12:09:23
歯のホワイトニングしたらいいよ。
それまで何杯もガブガブ飲んでたけど、歯の黄ばみが気になってホワイトニングした。
ホワイトニング期間中は着色する飲食物がNGなんだけど
ホワイトニングの為にかかるホワイトニング代(約三万)+何回かの通院費が無駄になってしまう事を考えたら我慢できた。
ホワイトニング終了しても飲む気がしない。
コーヒーと合う食べ物を食べる時ぐらいは飲むけど、何もないのにガブガブ飲むのはしなくなった。
483:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/13 01:20:12
カフェインには神経毒性があるよ。
多分、摂り過ぎた場合だろうけど・・・。
古くから、特に目立ちやすい聴力の障害を起こす薬としては
キニーネ、サリチル酸、ヘノボン酸、アルコール、タバコ、カフェイン、アトロピン
バルビタール、クロロフォルム、ヨード、鉛、水銀などや
またナイトロジェンマスタードやナイトロミンもあります。
URLリンク(homepage1.nifty.com)
このスレでも議論されてる。
スレリンク(handicap板)
484:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/13 05:43:17
も前らカフェイン弱すぎじゃね?
俺めっちゃ強いからいくら飲んでもなんともないぜ
485:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/13 06:43:42
弱すぎるんですよ困ったことに
486:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/13 21:51:32 ntkoxuXX
>>484
弱いというより強い人でも限界を超すと弱い体質になると言った方が
いいのかな
487:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/13 23:47:55 sfkMccxx
>>484
そのアホさはカフェインのせいちゃうか?w
488:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/14 09:28:09
この板を初めて見たなと思ったら、こんなスレもあったんだな
でも参加型じゃないのか
489:関連スレッド
09/09/14 13:11:32
禁酒36
スレリンク(body板)
禁煙33日目
スレリンク(body板)
□□ 禁白砂糖マラソンPart2 □□
スレリンク(body板)
■禁オナニーマラソン続けましょう パート128■
スレリンク(body板)
490:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/15 07:31:24 bUEpHQ/e
昨日までフラフラになるまで日中眠気があり(カフェイン断ちして4日目)
昼寝してしまっても眠かった。
もう無理だと緑茶を100mlほど飲んだらすっきり。
プラシーボ効果もあるだろうけれど、その後覚醒は続いた。
徐々に抜くべきなのかもしれないけど、効果はすごいなとはっとする。
491:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/15 18:32:08
個人的には、コーヒーを抜くと日中もだるくて眠くなったりするんだけど、
その時に長時間の有酸素運動をするとそのカフェインを抜いた反動でくるだるさがなくなる気がする
だるい時に運動しようとするのが気が重たいけど、それをやると早く体のリズムが正常に戻る感じ
492:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/16 04:21:26
コーヒー、紅茶、調子に乗って何倍も飲むと胸が苦しくなります(;^ω^)
俺はいつからこうなってしまったんだろう…
前はいくら飲もうが何ともなかったのに…
493:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/16 13:52:52
コーヒーやめて1カ月。
昨日イブA飲んだら無水カフェインのせいで
頭がザワザワして眠れなかった。
次からイブにするわ。
494:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/17 04:07:15 NFU5S5p0
紅茶は身体温まるからつい買ってしもた
495:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/17 16:57:26
カフェイン止めたら肝臓のGPT(AST)やGOT(ALT)の数値が正常範囲まで戻ったYO!
γ-GTPは以前から問題無しで、上記2つだけが範囲から外れていた
もしかして…と思い、健康診断の3ヶ月くらい前からカフェイン入り飲料(コーヒー、コーラなど)を止めたら一気に改善
カフェインって肝臓にも負担掛けてるんだなぁ
496:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/17 19:16:48 NFU5S5p0
>>495
まじで?カフェインって薬と同じなのかな!
497:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/17 19:48:21
>>495
是非カフェインレスのコーヒーでも試して比較してみてほしいところ。
カフェインとコーヒー成分のどちらが良くないのが明確にわかりそうだから。
どちらも良くないかもしれないけど。
498:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/17 21:37:31
そんなに効果あるのかぁ・・すごいね。
肝臓が弱くなると、目にも影響があるっていうし、
もしかして視力とかにも関係あるのだろうか。
視力がかなり落ちたので、カフェイン断ちしたことだし、
肝臓改善→少しでも視力回復になれば。。
3ヵ月後に期待!
499:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/18 02:36:19
>>490
プラシーボも何も緑茶にはガンガンにカフェイン入ってるしw
500:490
09/09/18 13:22:30 11o2mxIu
いやいや、それまではコーヒー3,4杯、紅茶3,4杯は摂っていて
緑茶を朝200mlx2杯なんて軽すぎる認識だったのね
意識するまでは、緑茶なんてカフェイン飲料にカウントしてなかった
事実、朝飲んでも眠いってことはあったし
で、このスレも見て、自分でも禁カフェインに気をつけるようになって
フラフラ→まあ緑茶ならいいことに、と100ml少量、二番煎じを飲んだら
覚醒した、しかしこれが本当にカフェインのせいか
それまで昼寝もどきをしてしまったせいかわからない、ってこと
自分の身体がどれだけカフェインに耐性ついちゃってるかも
わからないんだもん
今はまた麦茶で頑張り中。しかし昼夜逆転ぎみで辛い
501:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/19 03:28:53 2t3+Yxnb
コンビにのコーヒー牛乳飲んだ。コーヒーって舌にカスがいっぱいたまる。胃が気持ち悪い
502:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/20 14:03:23 K87fPvRX
コーヒー牛乳の糖分が舌に残ってるんじゃあ・・
503:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/20 20:22:11 Voa0iC60
コーヒー牛乳と珈琲は別物だと思ってる
504:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/21 19:35:50
8日にカフェイン断ちしようと思い立って13日目。
最初の一週間は、風邪っぽいのもあってかなりキツかった。
珈琲・紅茶は好きだけど、それよりチョコがダメってのが悲しかったw
今日は人と会う予定があって、気が重かったので紅茶を飲んでみた。
いつもよりはしゃっきり話せた気がする。でもかなり泣いてしまい、頭が痛くなった
薬局行ってお薬手帳見せつつ、カフェイン無し頭痛薬をお願いして買ってきた。
さっき飲んだんだけど、早く効いてこないかな
505:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/22 01:37:52
そんな日もある
506:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/22 10:55:22
3ヶ月ぐらい前から紅茶ガブガブの生活してるんだけど。
最初、慢性的に頭痛がしてた時期があって「ああこりゃ飲み過ぎだな」と。
それでも構わず飲み続けてたら頭痛しなくなった。
んで最近、妙な動悸に悩まされてて、これも飲み過ぎのせいだということはわかってた。
それでも構わず飲み続けてたら動悸もなくなった。
俺、カフェインを超越したんじゃないか(`・ω・´)
507:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/22 12:21:13
0か100かしかないバカばっかだな
508:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/22 12:54:44
>>504
>>506
お前ら、ここに何しに来てんだよw
509:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/22 14:35:08
>>500
特に体に不具合出てなかったら別に禁カフェインしなくてよくね?
ここの奴らは単にカフェイン耐性ないだけなんだから。
510:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/22 15:42:28
不眠症、焦燥感、偏頭痛、動悸、肩こりが起きてなかったらカフェインを絶つ理由はないわな
俺は仕事が代わって、集中して神経を使うようになったらカフェインの副作用がはっきり自覚できるようになった
ただ禁断症状か仕事の所為か、眠気と抑うつ感に襲われるようになって、でもカフェインとると仕事にならないし
困ったもんだ
511:490,500
09/09/22 21:14:55 4HD3fBlX
>>509 本当にそうなの?
まあ510のいう症状のうち、偏頭痛は出てきているし
夜眠れなくてというのも不眠症のひとつなんだろうか?
午前中緑茶1,2杯程度にしてみて軽減をはかっていくことにした
あと以前、ストレス過多のときに胃潰瘍になりかけて
それにはやっぱりコーヒーはきついんだよね。
これを機会に減らそうor断とうと思いついたんだけど
512:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/22 21:48:05 sojtLPhV
>>491
俺の場合、ウォーキングを習慣にするようになってから
カフェイン摂取しても平気になった
運動不足の時はコーヒー一杯でもKOしてたのに、よくわからんな
513:490,500
09/09/23 19:22:06 m97c20HH
身体の代謝がよくなって、カフェイン抜けるのも早くなったんじゃないの
514:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/23 21:27:50
コーヒーはどうしても我慢できない日の朝だけ飲む、ほぼ禁コーヒーを始めたら
不眠がすっかり治って昼夜逆転もなくなった
鬱っぽいのもちょっと治って嬉しい
515:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/24 11:06:10 BwijQe6M
>>513
関係ねーよ馬鹿
516:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/24 17:31:47
突然沸いて出る罵倒妄言のカキコをする人は99%の確率でチョン・アカヒ関係者です
完全無視するようにして下さい
517:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/26 08:21:07
URLリンク(news.goo.ne.jp)
【ロンドン時事】英国最大の道路安全関連協会IAMは24日までに、カフェイン入り栄養ドリンクの飲み過ぎは疲労を助長し、
ドライバーに危険をもたらすとの報告書を公表した。カフェインの過剰摂取が、アルコール摂取時と同様の影響をもたらすとの研究結果を受けたもの。
IAMは、カフェインが疲労や眠気を取る効果は持続せず、繰り返し摂取することで、興奮や反応の遅れなどにつながると指摘。
長距離ドライブでは栄養ドリンクを飲むより、運転手の交代や定期的な休憩が望ましいと呼び掛けている。
一方、英政府は運転中の疲労を取る方法として「カフェインの摂取」などを推奨。同日のデーリー・テレグラフ紙(電子版)は、
IAMの報告書が「政府の見解と全く正反対だ」と指摘している。
518:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/27 17:02:37 tswknywI
なんだか、白砂糖とって血糖値急上昇→その後急激に低下、の流れと
カフェインとって疲労感除去→その後不調 は
似ているような気がする
いずれも急激の変化が後でリバウンドする点かな
家族が生クリームを買ってきたが
コーヒーを断っていると使い道があまりなくて困る
519:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/30 10:09:47 gyNOEGRA
カフェインの入ってないお茶知りませんか?
妊娠中で…
520:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/30 11:31:59 +h+qp/bz
>>518
君はまーまーいい線いってるけどさ
少量ならカフェインでも砂糖でもそこまで変化起きないから
まーどっちも避けてるけど。必要ないもんだから。
521:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/30 12:17:44
>>519
麦茶
522:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/30 18:32:46 BWrj9mrv
>>519
たんぽぽコーヒー
ハーブティー
(種類によって妊婦がさけるべきものがハーブにあるので
事前に要確認)
そば茶はどうだっけ?自信ない。
523:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/30 20:14:24
↓この女とやるぜ!
上智の英文出身たって食い意地が張ってるから食い物で釣れば一発w
某六大学出の俺様にすれば簡単よ
今回は合コンだったが次回はホテルでパツイチ・パツニ・いやパツサン以上決めるw
初回はアナルは勘弁してやるがオジサンの黒光りした宝刀を覚えたらもう容赦しないからなw
>合同お誕生日会なのに○○さんに全部出してもらっちゃって申し訳ない
溶岩焼き、美味しかったですね特に黒下和牛のロースがありがとうございました
お腹がはちきれそうなくらいパンパンで、明日は年齢が1つ上がるだけじゃなく、体のサイズもワンサイズあがってそうです
>あっメール打ってたら目黒で下り過ごしちゃいました五反田で引き返さなきゃ
○○さんも寝過ごさない様に気をつけて
次はお前を寝かさないよwwwww
524:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/09/30 22:27:35
>>519
ノンカフェインインスタントコーヒー
スタバでも10分待てばカフェインレス入れてくれるし
525:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/01 14:40:00
>>519
そば茶はノンカフェインだよ
コーヒーテイストが良いのなら、麦茶を濃く出すのがオヌヌメ
どーやるかっつーと、1L用麦茶パック3個を0.5Lの水で出す
まんまコーヒーの味、香りは微妙に麦茶混じりw
これに牛乳を1:1で混ぜて砂糖入れればコーヒー牛乳もどき
漏れはコレで脱コーヒーした
526:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/02 11:43:02
>>519
ルイボスティー慣れればうまいよ
527:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/02 15:32:27 w6vEhnAH
麦茶は体を冷やすからよくない
528:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/02 18:25:03
んなこと言いだしたら緑茶もウーロン茶も良くないしキリがない
白湯でも飲んでろってか?
529:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/02 19:31:32
白湯なんて言葉を出すと「おじいちゃん!!」って言って甘え出す阿呆がまた出てくるぞw
530:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/02 20:38:33 w6vEhnAH
>>528
白湯が体にいいの知らないの?
馬鹿だなぁ
531:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/02 20:41:22
>>529
おまえおじいちゃんて言われてキレてたアホか
532:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/03 04:11:09
カフェイン耐性がなくお茶を楽しめない可哀想な人達のスレはここですか
茶うめぇ( ^ω^)
533:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/04 00:36:51
>>532
いやいや、カフェイン耐性は持ってたんだよ昔ね
飲みすぎてBBBが劣化しちまったんだよ
君もどんどん飲んで壊れるor老化するとわかるようになるよ
534:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/04 00:45:32
カフェイン耐性って、
コーヒーを夜飲んだら眠れない。
→毎晩飲み続けてると、普通に眠れるようになる。
ぐらいじゃね?
535:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/05 23:35:29
俺も10代はカフェイン耐性がすごく強くて
コーヒーを500mlの耐熱計量カップになみなみ淹れて
ガブガブ飲んでも全く問題がなかった
問題になったのは30代になってからだな
いまではカップ一杯飲んでも心臓バクバク冷や汗タラタラ
536:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/06 00:35:47 ERW0VJdr
ブルマンで一度死ぬ思いをした
537:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/06 14:27:41
なぜブルマン?値段も相まって心臓バクバクかwww
538:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/07 01:14:38
カフェイン摂ると不安になる。
イライラして怒りっぽくなる。
539:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/08 13:48:28
緑茶のテアニンをより多く抽出する方法
茶葉 玉露、かぶせ茶、てん茶
温度 40度~60度
時間 3分~5分
湯量 150ml
葉量 5g
540:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/08 16:46:29
緑茶のカテキンをより多く抽出するには
煎茶、番茶、釜煎り茶
温度 90度
時間 1分
湯 150ml
葉量 5g
1、2煎目も多いが3煎目がピーク
(>>539のテアニンは1煎目がピーク)
541:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/08 16:54:31 F/AHKDom
カフェインの逆の作用をする飲食物がほしい。
不安や緊張やイライラが消えて神経質じゃなくなるもの。
酒や薬以外で。
542:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/08 17:50:30
不安や緊張やイライラしないような生活をするしかない。
543:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/08 18:32:09
■鎮静作用のあるものを摂る(乳製品、テアニンの多い茶)
■最初から低カフェイン飲料を選ぶ(狭山茶など)
または低温+じっくり抽出でカフェインを抑える
高温ほどカフェインが出る。お茶などはじっくり抽出するとタンニンとカフェインが結合しカフェインの作用を和らげるらしい
■体内でカフェインを早く分解する
炭焼き食品を食べる
カフェインは肝臓でチトクロームという分解酵素で分解される。
炭火焼食品の摂取でチトクロームが誘導されて増える。
スモークチーズ、スモークサーモン、炭火焼やきとり、炭火焼ビーフ、干物や魚を炭で焼く
※逆にみかん類(柑橘系フラボノイド)はカフェイン分解を遅らせるそうです。
544:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/08 21:44:36
>>541
レモリアって紙パック飲料がテアニン含有を売りにしてる。効き目は良くわからなかった
生茶が発売されたころは飲んだだけでフラフラするほど変な効き目があった
あれはなんの効果だっただろうか
545:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/10 14:58:39
ガブガブ飲まなきゃいいんだよな‥
医者にストップされた訳じゃないし、1日1~2杯くらいだったらいいよな‥
546:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/10 22:35:48
最近朝食後のコーヒー飲んだら
20分後に便意もよおして
必ずゲリに近い軟便になる
豆切らしたからインスタント飲んだけど同じ症状
ちなみにココアでも同様だった
昨日からコーヒー止めて緑茶飲んでるが
今日までの二日間全く便意無し
ただ夜~朝にかけてオナラが比較的出やすい
普段飲んでたのは日にコーヒー3杯ぐらい
夕方5時以降飲むと寝られなくなっていた
547:546
09/10/11 21:35:31
三日目の朝ンコでたw
今日もコーヒー飲んでない
コーヒー飲むとまたゲリしそうで飲めない
548:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/13 18:11:03
飲むと不安や焦りが出る
549:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/14 01:58:00 GpvZOZ2h
そわそわする
550:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/17 07:14:00
カフェインも同時にやめないとどうしてもカフェイン効果で甘いものほしくなっちゃう
できればカフェインもやめたほうがいいね
カフェイン断ちそのものにもいろいろ効果あるらしい
禁カフェインスレッド
スレリンク(pot板)
551:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/17 07:14:56
砂糖禁のスレに貼ろうと思って誤爆しましたw 失礼w
552:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/17 07:55:00
男だからかもしれないけど
俺は甘い物は全く欲しくない
欲しくなるのはひどい肉体疲労した時くらいかな
553:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/17 10:20:41
久々にコーヒー飲んだら胃痛になった
前はいくら飲んでも平気だったのがまともな身体に戻ったようだ
554:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/17 13:46:57 OAi6ffix
>>552
自分女だが甘いお菓子やケーキ食わなくなったぞ
555:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/17 16:18:39
酒の量が増えたんだろwww
酒止めたり減らすと甘党になる奴多い。
556:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/17 16:42:44 OAi6ffix
酒も飲んでねーよ
557:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/17 18:22:33
俺はけっこう甘い物ブームが来るなあw
ブームが去ると食わなくなるんだが。
今のブームは98円の6個入りシュークリーム。
558:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/17 18:58:09 OAi6ffix
その代わり塩分を要求するようになったがな
559:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/17 20:09:38
甘いのとしょっぱいのを交互に食べるとエンドレス
560:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/17 21:21:26
みんなカフェインを絶っても余分3兄弟が絶てないのか
561:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/18 08:38:06
カフェイン、ニコチン、アルコールは絶った
あとは甘いものさ~
だがこれが最も難関・・・
562:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/18 09:24:46
>>561
>カフェイン、ニコチン、アルコールは絶った
合法ドラッグ3兄弟を絶って、余分3兄弟も余分になってない
パーフェクトな人っているの?
逆に俺はカフェイン摂るだけで、他はいらない感じ。
少なくとも6者の中では体に悪くはなさそうなんだが。
これを止めたら他に手を出しそう。
563:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/18 10:22:12
このストレス社会を素っ裸で堂々と生活している奴を尊敬するわ
おれの装備はアルコール、カフェイン、ヴァイタミン剤、精神安定剤、睡眠薬、アイス
月に一度の風俗(キャバクラは緊張するので不可)
週に一度のバイキングおもに中華
数ある装備の中でもっとも重宝してるのがカフェインだな
564:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/18 10:34:14
余分3兄弟ってなんぞ?
565:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/18 21:44:42
>>564
つURLリンク(www.suntory.co.jp)
566:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/18 21:56:49
くだらねえww
567:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/18 22:01:20
アルコール カフェイン 砂糖・人工甘味料(少量なら可)
を断つと頭がかなりすっきりする
568:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/18 22:01:39
>>565
あ~これかw
糖分と脂肪分は控えてるなあ
塩分は大事だと思うので意識してとってるわ、低血圧だし
569:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/19 14:47:31 JgT/vLW2
頑張ってカフェイン&白砂糖断ってたのに
昨日、食べたくなってケーキを購入→昨日、今日と1個ずつ
食べてしまった。あーあ
570:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/19 14:48:28 JgT/vLW2
>>471
知らなかったんだけど、ほうじ茶ってカフェイン入ってるの!?
麦茶に飽きてきて、ほうじ茶購入→昨日飲んでしまったわ。
571:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/19 19:25:00
>>569
ケーキ食べたら即死するわけでもないのに何でそんなに後悔するんですか?
572:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/19 21:47:40
砂糖よりもトランス脂肪酸の方がよっぽど恐ろしいよ。
日本人はトランス脂肪酸について無知すぎる。
マーガリンを使ってる人は即刻やめるべき。
ケーキやクッキーなんかにもたっぷり入ってるらしい。
573:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/19 22:24:56
らしい、で煽る奴って腹立つな。
カフェインは体質的に合わないとあっさり動悸の原因になるから、減らしたいな
574:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/19 22:39:52
>>573
煽るも何も・・・
まあ、いいけどさw
575:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/19 23:11:58
>>569
よりによって一番体に悪そうなものを。
我慢してると反動でそうなるよ。
576:569
09/10/20 00:26:33 t1j9Dv+W
>>571 そうなんだけど、まあ断ってきたという達成感があったのに
見事に挫折したっていうような感覚で「あーあ」と
>>575 あんまり苦労して「我慢!」ってやってた自覚なくって
それなりに大丈夫、と思ってたんだよ・・
コーヒー断つのは大変だったけど麦茶と牛乳でもう慣れたんだけどね
昨日は無性に甘いもの、こってりしたものが食べたくなって
コーヒーについても、いつかこういう反動がいきなり来るんだろうか?
だとしたら怖いな。
577:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/20 02:23:20 SUu/TgXU
今日は精神不安定だったので缶コーヒーを3本飲んだよ
578:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/20 12:07:00 t1j9Dv+W
さっき久々に緑茶を1杯飲んだ。すっきり。
1杯だけなら大丈夫だよね・・
579:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/20 12:20:21
自分もカフェインやめたいんだが止めるとまともに飲めるものなくならね?
麦茶が水だけだよね
みんな何飲んでる?
580:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/20 12:23:18
白湯飲んでる
581:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/20 12:29:17
白湯っすか
外出中はどうしてますか?
582:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/20 12:41:42 t1j9Dv+W
578だけど、外出時は
自宅で沸かした白湯をホットマグに入れて
持ち歩いてる。サーモスの小さい穴から飲むやつだと
ある程度冷ましておかないと唇を火傷するから注意。
もともと湯しか持ち歩かないのは、サーモマグに
茶シブやらコーヒーのアクがついたり
ハーブティーの匂いがついたりで、
後日他の飲料を入れても美味しくないことに
気付いたからだったけど。
583:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/20 12:46:26
しかしやっぱりかなり制限されますよね
制限というか二択しかない
白湯も水だし、あとは麦茶だけ
カフェインいらないんだけど
本当に飲むものがなくなる
584:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/20 17:08:15 t1j9Dv+W
たしかにね。
しかも外出中って、コンビニならば麦茶も水もありだけど
喫茶店にでも入ると、(自分は白砂糖もとりたくないので)
コーヒー・茶類以外、ジュースもイヤだ、となり
本当に飲めるものが少なくなる。
妥協してフルーツジュースにするか
あとはミルクを飲むかになる。
585:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/20 18:42:07
白湯なんて言葉を出すと「おじいちゃん!!」って言って甘え出す阿呆がまた出てくるぞw
586:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/20 19:27:36
カフェインやめるのにジュース飲んだら本末転倒だしね。
水と麦茶とミルクしかないね
他にあれば余裕でカフェインいらないんだけど
587:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/20 21:37:04
>>579
コーヒーをやめると水が美味しくなる
そば茶おすすめ
588:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/20 21:39:32
>>582
なんか違和感あると思ったが、やっとわかった
熱湯をぬるく冷ましたものが白湯だから
熱いうちは白湯じゃない
589:582
09/10/20 22:17:22 t1j9Dv+W
ええ!!そうなの?
ずっと、温かい湯=白湯だと思っていた
(だから熱湯からぎりぎり飲めるくらいまで
冷めたのを、全て白湯だと思っていた)が
いわゆる 湯冷まし=白湯 ってことだったのか。
勉強になった。ありがとう。
・・それで、湯冷ましで薬飲んでるお爺ちゃんのイメージを
持ってる人が過去に登場してたわけか。まああながち間違いでもあるまい。
年寄りくさかろうと何だろうと私はお湯(≠白湯)を飲んで
十分美味しいと思うからいいけど。ただ、ポットからだと
浄水でもカルキ臭いことがあり、
やかんで沸かしたものを少し冷ましていれるのがちょっと面倒ではある。
590:582
09/10/20 22:34:05 t1j9Dv+W
いや、やっぱり広辞苑で確認したら
白湯=何も混ぜない湯 ってことだった。
温度は関係ないらしい。
588の言っているのは「湯冷まし」のことではないのかい。
591:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/20 22:34:39
お爺ちゃん達が集うスレ♪
592:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/20 22:39:50
>>590
広辞苑て有名だけど信用はならんぞ
作家とか文章のプロはまず使わない
使ったとしても「この言葉は広辞苑になんと載っているか」を調べるだけで
言葉の意味を調べるときは別の辞書や資料を当たる
593:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/20 22:42:08 h9CihQP2
見てね
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
594:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/21 03:06:59
>>587
そば茶はオーケー?
他にオーケーなお茶は?
595:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/21 03:39:17 5HHnE3U6
590だけど、そうか。広辞苑が信用ならないなら
白湯の定義は別をあたらないとわからないね。
593のURLが592に続いてたんで、てっきり白湯に関してだと思ったら
なんだこりゃ。
焙煎したてのコーヒーよりも2,3日置いた後が確か一番いい味な筈なんだけど
余程その花嫁は披露宴で自分の腕前を披露したかったんだろうね
・・と過去に自作焙煎機を使って焙煎までやっていたコーヒー好きな自分が
今は白湯飲んでるんだからおかしな話だ
596:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/21 04:04:57
347 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 20:18:55 ID:???
はいはいおじいちゃん
血圧があがるから興奮しちゃだめよ
358 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 18:40:55 ID:???
はいはいおじいちゃん
血圧があがるから興奮しちゃだめよ
597:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/21 04:09:18
白湯ダイエットなんかもあるんだなw
598:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/21 13:21:12
香典返しで緑茶もらったから久しぶりに飲んだら
トイレが近くてかなりウザイ。
あんまり美味しいとも思わなかったし、やっぱいらんわー。
ちなみにコーヒーやめてから甘いものが欲しくなくなった。
コーヒーと一緒のケーキが好きだったけど
白湯飲みながらケーキは食べたくないもんね。
寝つきも良いし、体も軽いし、最高です。
599:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/21 16:36:28 FSqFoFTx
は・・・白湯
600:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/23 11:50:07 wqxRT9Lx
NHK某番組で刺激物は慢性ボーコー炎を招くとかで、禁刺激物(茶やソフトドリンク)2日目…
頭痛い…全力で禁カフェイン症状だなww
601:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/25 01:15:50
ぱ…白湯スープ
平日(仕事の日)は朝からコーヒー飲んだりコーラ飲んだり、時にはカフェイン錠剤飲んだりする
休みの日はコーヒーも飲まなかったりする
ところが、休みの日に動悸というか軽いパニック発作みたいな感じが出るんだよな
離脱症状なんだろうか
今も若干胸が苦しかったり頭がクラクラしてる
602:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/25 01:32:49
>>601
カフェイン中毒の症状w
603:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/25 01:39:54
>>602
そうなんだよ
飲んだときに出るならわかるんだけど、何で飲まない日に出るのかと小一時間
うう息苦しい…
まぁ確かに変な体質なのかも
数年前鬱病になって、普通飲み始めにキツい副作用や
減薬による強烈な離脱症状のあるはずの薬(パキシル)服用してたんだが
どっちもなかったんだよねーこれが
604:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/25 02:15:48 taBHvCLv
中毒の症状って、対象の成分が切れると起きるんじゃないの?
薬に関してはわからないけど、カフェインに関しては
今起きてることは、身体からカフェインが足りなくなると
禁断症状が起きてるってことなのかと思った
605:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/25 06:52:57
絶つことによって症状が出る・・・完全に中毒です
606:603
09/10/25 19:07:55 ZCrABwgI
カフェイン入り飲料飲んだら動悸が治まった
中毒症状と離脱症状間違ってるだろ>私の体
607:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/26 15:09:18 xY6HeVRU
ん?よくわからないんだけど
離脱症状=動悸や頭痛
中毒症状=やめられない
ってこと?
別にまちがってないと思うけど・・
608:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/26 15:18:10
離脱症状が辛くてまた手を出す
それが中毒という状態ではないの?
609:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/26 22:07:39 xY6HeVRU
今日思いつきでスタバでデカフェ+生クリームトッピングで飲んでみた
カフェイン抜きだと、コーヒーの香りってこんなに違うのかーと思った
なんか醤油と砂糖を煮てこがしてしまったときのカラメル状の苦い汁と
生クリームがまざったような感じで、冷めたらさらに美味しくなかった。
先日入ったエクセルシオールで「デカフェのものってありますか?」と聞いたら
「デ・・なんですか?」と言われて(あーこのカフェって素人集団だなー)と思っていたが
デカフェおいてるスタバでも、この味じゃ大して売れてないんだろうなーと思い、ちょっと納得した。
610:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/26 23:23:21
仕事があまりにもタフだったので2ヶ月ぶりにカフェイン
なんか気持ちよくなっちゃって逆に仕事になりませんでした
そして夜になってダルいのになんか興奮してて眠れない最悪だ
611:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/27 00:53:55 5ojisFKz
>>608
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.carewave.jp)
本来の意味としては、摂取する事によって起こる症状が中毒症状
摂取をやめる事によって起こる症状が離脱症状(禁断症状)
いわゆる「カフェイン中毒」は慢性中毒もしくは依存症
>>609
インスタントの「インカコーヒー」がオススメ
チコリや麦などのブレンドで、かなりコーヒーっぽいし
なによりおいしい
…本当はいつも売り切れ状態だからオススメしたくないんだけどw
612:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/27 13:31:06 Z4yIxIls
おおおありがとう!探してみるわ。
本気でたんぽぽコーヒー通販しようかと考えてたから助かる。
スタバで昨日、注文前にデカフェの豆買おうとして、1杯飲んでみてからと決めた
自分の英断を褒めていたところだった
613:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/27 14:28:53
デカフェという言葉は広まってない
わかりやすくカフェインレスと言った方がいい
614:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/27 18:18:37 Z4yIxIls
そうか。そうだね。「へ?」と聞き返されて
「カフェインの入ってないの」と言いなおしたけど
たしかにカフェインレスなら最初から聞き返されないわ。
しかしカフェインレスのホットドリンクとなると、ああいうカフェだと
デカフェなければ、ミルクになる・・・
ジョナサンのドリンクバーの充実ぶりが嬉しかった
615:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/03 17:52:16 t6d4dcsf
>>610
ドリンクタイプのカフェインを、あまり時間置かずに2本飲んで
仕事中に笑い出して止まらなくなった事があるw
616:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/03 19:04:14
>>612
珈琲専門店のカフェインレスコーヒーなら美味いよ。
代替コーヒーはコーヒーだと思って飲むと美味くないしやっぱり物足りない。
カフェインレスのドリップバッグやインスタントもあるから一度試してみては。
617:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/06 20:23:01
カフェインの副作用を教えてください。
618:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/07 00:45:35
ググレカス
619:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/07 13:40:43
コーヒーやめたら慢性的な鼻づまり治っちゃったw めちゃうれしいw
カフェインより農薬とかに反応していた可能性が高いけど、まぁいっかw
620:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/08 22:43:19
サプリのカフェインフリーってどうですか?
621:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/09 07:05:17
コーヒーやめたら慢性的な頭痛になった
しかも鎮痛剤が効かない厄介なタイプ
622:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/09 17:48:05
カフェインやめると短気じゃなくなって穏やかになれる
623:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/09 18:23:03
アメリカでデカフェ頼む人が増えるのもうなずける
624:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/09 20:42:26
今日からカフェイン一切取らない
625:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/09 20:56:49
禁カフェしておしっこの回数かなり減った
においも違うわ、コーヒー飲んでたらなんか臭い
626:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/09 22:43:33 gzLa7doL
612だけど
>>616 ありがとう
あの後ネスカフェのインスタントカフェインレスを見つけて買ってみた
甘かった・・・自分は白砂糖も控えようとしてるから
他を探してみようと思うわ
627:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/10 07:24:04 YcgEmBFC
今日からカフェ禁
628:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/10 22:19:10
今日は飲まなかった
麦茶メインで乗り越える
今はDSとかで麦茶も売ってるし自販機にあるところもあるしね
あとはプーアル茶がよかったんだっけ?
おれはパニック克服のために絶対やめる
629:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/11 01:04:13
>>628
>今はDSとかで麦茶も売ってるし
あぁ、ドラッグストアか
任天堂DSがどうしたのかとしばし考えてしまったw
630:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/12 17:17:18
禁カフェイン二日目。
頭痛で一日潰れた。
緑茶一日3~4リットル飲んでたけど、震えや動悸とかは一切無かった。
集中力散漫なのがカフェインのせいかもしれないので試しに禁カフェインしたが結構しんどい。
631:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/13 01:00:14
>>628
プーアル茶ってカフェイン入ってないか?
製法が違うだけで緑茶紅茶烏龍茶と同じ木だよな?
632:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/13 09:55:02
>>630です。頭痛にまけて一旦休止。
633:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/13 14:09:14
>>632
頭痛がひどい時は、緑茶を80cc程飲む
だいぶ緩和される
いきなりゼロにするのではなく、減らす方向で考えるとイイよ
634:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/13 23:12:46
1か100かでしか考えられないってバカなの?
635:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/14 08:26:53
寝る前にに煙草を吸うのもよくないよ。
吸わずに寝ると、グッスリ眠れる。
ちょっと前まで夜中にコーヒー飲んで煙草を山ほど吸いまくって
ネットしてた俺は白髪がいっぱいw
636:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/14 14:03:54 cIsLlqno
なかなか断てない。動悸がする
637:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/15 11:01:13
やっぱ白湯最強。
638:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/22 05:13:09
精神安定剤飲みながらカフェイン取るのはやめようと思う。
本末転倒になるから
639:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/22 17:57:07 XZRyCnxX
それは止めた方がいいな
でも美味しいコーヒー飲んで適度にカフェイン摂取するくらいならいいと思ってきた
640:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/22 21:47:35 2SDC4dHk
カフェイン中止後5日経過
頭痛も眠気も乗り越えた
641:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/23 07:17:40
意識不明2日間
計入院日数20日間
珈琲は欲しませんでしたし頭痛など無し
642:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/23 12:20:29
昨日は全くカフェイン取らなかった
今日もがんばるぜ
成人安定剤飲みながらカフェインを取ることはやめたんだ
本末転倒になるから
643:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/23 16:25:13
その0か100か思考を止めないと良くならないぞ。
良くなってくれば自然とそういった考え方はしなくなるのだろうけどな。
644:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/24 03:49:50
むしろ精神安定剤やめたほうがいいわな
コーヒーなんかよりずっと毒だろ
645:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/24 14:35:34
量と使い方によるだろうな
ぶっちゃけ煙草やアルコール常習の方が悪そうだぜ。
646:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/24 20:39:04 3A0AvimX
とりあえず煙草は論外
647:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/25 00:44:29
大量のアルコール毎日飲むくらいなら少量の安定剤の方が害は少ないと思う。
648:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/25 01:39:35
煙草は悪いな。酒も大量常習になると悪い。カフェインも常習がよくないんだろなあ
649:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/25 16:02:58 ufZprFTX
朝一いっぱいのアイス珈琲だったら中毒にならないよね
650:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/25 17:22:43
ならないよ
651:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/27 19:21:41 fDtANqEG
珈琲のカフェインって何時間で効果が消えるの? 1杯で
652:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/27 19:41:48
セガのデカフィナート買った。
これで夜でも心おきなくエスプレッソが楽しめるぜ!
今から楽しみだ。
653:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/28 18:32:49
禁煙マラソンスレみたいな
毎日記録とるような禁カフェインスレないですか?
654:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/28 22:28:57
コーヒーからほうじ茶に移行し、只今白湯に移行中
よく考えたら飲み物に味っていらないな
655:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/30 17:24:14
コーヒー飲みまくる生活を2ヶ月くらい続けてたら
変な病気になったので禁カフェインに取り組んでる。
5日目だが良くなる兆候はまだない・・・
656:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/11/30 18:09:06
>>655
>変な病気って何?
どのくらい飲んでたの?
657:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/01 17:54:43
日5、6杯のコーヒーをやめて
飲み物は薄めたお茶か水のみにしたら肌が荒れだした・・・
好転反応みたいなもんだと思っていいのこれ?
まだ禁カフェイン5日目くらいですが。
658:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/01 21:43:14
コーヒー飲むと下痢に近い軟便になってたけど
大腸の健康にはビタミンDだと思って
昼間屋上で半裸で日光浴するようにしたら最近下痢軟便はしなくなった。
でも数日休むと下痢軟便にもどる。
一度便意をガマンしたら30時間後ぐらいに再度便意を催したが下痢じゃなく普通の硬さだったw
659:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/01 23:47:18
>>658
煙草も下痢の原因みたい。
俺は煙草をやめたら便秘になって苦労してる。
660:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/02 02:20:31
俺はコーヒー飲んでた時期や喫煙してた時期は便が固かった印象がある。
体感で健康的な感じはしなかった。
コーヒーやらカフェラテ断ち?絶ち?はできてるんだけど
時折ミルクティーを飲んでしまう。
これカフェインはコーヒー並みだったりする?
ちなみに午後の紅茶とかリプトンのパックのやつ。
週に2度くらい飲んでしまうんだよなぁ・・・
661:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/02 02:44:55 c7azIBCi
紅茶は珈琲よりもカフェイン多く入ってる
662:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/02 03:28:09
両方飲んでたけどコーヒーの方が手が震えたりの症状は出てたな。
茶の成分の何だかがカフェインを抑えるんだっけか?
ってもカフェイン自体は概ね吸収されてしまうのなら紅茶はアウトだよな。
家で淹れる焙じ茶やら麦茶はかなり薄くして飲んでるけど
ペットボトルのおーいお茶やらはそのまま飲んでる。
この辺はコーヒーに比べたら数分の一とはいえカフェイン入ってるんだよな。
結局は水、白湯を飲むが吉ということか。
663:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/02 21:31:47
白湯なんて言葉を出すと「おじいちゃん!!」って言って甘え出す阿呆がまた出てくるぞw
664:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/03 00:34:30
おじいちゃんと言われたことが余程こたえたらしいwww
665:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/04 05:53:32
紅茶は沢山カフェインを含んではいるがコーヒーと違い、緩やかに体に効いてくると聞いたのだがね。
以前コーヒー中毒で賢者になって以来怖くなって紅茶を飲み続けてたんだが、コーヒー時代より全然暴走しなくなったと思う。だが昨日紅茶のティーバックセットが切れて喫茶が習慣になってた自分は耐えきれず手元にあったインスタントコーヒーを二杯飲んでしまった。
もうだめだ。今凄くイライラして体の神経ビリビリしてる。
666:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/04 08:46:34
>>663
いい加減にしろキチガイ
白湯でNGすんぞ
667:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/04 13:36:07
>白湯でNGすんぞ
おう すぐそうしろw
668:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/04 16:20:28
マジキチ
669:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/06 02:13:51
>体の神経ビリビリしてる。
コーヒーを多めに飲むと背中を中心にビリビリと来るぞ。
というのも自分でもまったく気付いてなかったんだが
温熱だかコリン性だかの蕁麻疹気質があったようで
コーヒー飲んだあとに体が熱くなるとビリビリチクチク感が走る。
酷いと全身で結構痛く痒く不快だ。風呂も危うい。
というわけで禁カフェインしてる。
670:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/08 03:23:12 Qq5ad7oj
カフェイン摂ると不安や焦りが出る
671:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/09 05:17:38
毎日コーヒー・お茶飲んでたら動悸が気になったので1週間断ってみたが
まったく治まらなかったので原因はカフェインじゃなくて精神的なものとわかった
コーヒー最高や
672:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/09 18:13:27
1週間程度じゃわからんな
20年以上飲んでた漏れは1ヶ月以上掛かったZE
673:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/09 21:51:04
おれも不眠症が治ったと自覚できるまで2週間掛かったな
674:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/10 13:39:57
カフェイン断ちを行なおうとするとどくだみ茶やそば茶など
マニアックなものに手を出さざるえなくなるのがなんとも。
675:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/10 15:55:36 CNxNOG05
<鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>
-----「休みが多い!」という週刊誌報道が関係があるのか?------
鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。
僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。
その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め一年半休まずに働いていた。
「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
世の中には馬鹿馬鹿しい噂を流し、信じる人もいるものだ。
リコーマイクロエレクトロニクスはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害に弁護士までつけて揉み消し。
676:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/11 07:00:29 to2yth+W
>>674
麦茶
677:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/12 22:04:13
カフェイン禁じてるとはいえミルクティーを一日一杯飲んでしまう。
ミルクティーならミルクで割る分ストレートよりカフェイン少ないかなとか思って・・・
どうだろうか
678:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/13 08:47:01
水出しで飲むのもよいと思う。
679:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/13 09:12:45
やっぱ白湯が一番かな。
680:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/13 12:21:43
私も!!カフェインとると不安と気分の悪さで動機がしてた。
カフェオレを大量に飲んだときに二日酔いみたいになって
寝込んでしまいそれ以来ノンカフェイン生活をしたら
めっちゃ体調いいよ。
681:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/13 13:30:58
コーヒーをバカバカ飲んでる時、
スプーンを使わずに、
コーヒーとクリープを直接ビンからコップに入れてお湯をそそいで飲んでた。
時々コーヒーがドバっと大量に入ってしまう時があって、
それでもかまわず減らさずに飲んでて、
あれはカフェインの量、凄かったろうな・・・・
682:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/14 12:26:18 SBTBCFjZ
以前白湯をマグに入れて持ち歩いているとレスしたんだが
最近、わけあってオレンジジュースを入れてしまったところ
とたんにその後から白湯の味が悪くなった。
やはりどこかに洗い残しがあるのか、マグ全体が臭くなった気がする・・・
ここで挫折して茶などを入れてしまうとあっという間にマグの内部に
茶シブが付くからいかんのだが、白湯がまずくなると厳しい・・・
口つけて飲むタイプのマグ使う人は、やはり白湯専用のと分けることおすすめ
683:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/14 13:41:07 0yPxIZDj
このスレ的にはノンカフェインコーヒーはOKなのかな
ネスカフェの赤いフタのやつ大切に飲んでるよ 高いから
684:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/14 23:51:05
>>683
高いよねー
685:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/15 01:00:10
えっ
686:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/15 23:12:37 E60S+D+h
へえ・・・前にネスレのインスタントのノンカフェイン買ったけど
ネスカフェもあるんだ。赤い蓋ってことは、インスタントだよね?
大掃除してたら、ドリップコーヒーが大量に見つかり
誘惑に負けて1杯のんでしまった・・・
紅茶もコーヒーも大量にある。どうしよう。一日1杯ならいいかなあ。
687:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/17 23:10:11
1杯で手が震えるだの症状が顕著に現れる人は控えたほうがいいと思う。
2杯、3杯でそれとなく出るような人は1杯くらいなら許してもいいのでは。
688:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/18 01:25:30 09ZXQo47
それって身体の疲れ方とかにもよるんだよね。
寝不足で、シャキッっとしようとコーヒー飲んだら
なんかやたらにハイで寒気がして震えて、みたいになったことはある。
でも普通な日に飲んでも普通のまま、とかもある。
あー今日はカフェでサンドイッチ買わなくちゃいけなくて
Mのコーヒー一緒に頼んで飲んじゃった。
サンドイッチだけって買いにくい・・・
689:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/18 04:59:46
カフェインやってると平日の睡眠は短時間ですんで週末どかっと爆睡することあるけど
カフェインやめると睡眠時間にはどういう変化があるの?
毎日ぐっすり短時間ですんで後に持ち越さずに住む?
690:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/23 11:53:37
>>688
最近誘惑に負けてちょっとずつコーヒー飲むようになっちゃったけど
シャキッとする日とプルプルしちゃう日があるよ俺も
どういうときに飲むとこうなるってのがわかると楽なんだが
>>689
やめたばかりのときはとにかく睡眠が長くなる
寝つきがすごく良くなる
人それぞれだろうけどね
691:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/24 18:15:49 u4E45uJy
カフェインがはいっていないのでルイボスティーはよい、煮出すので面倒だけど慣れたら問題ない。
692:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/26 11:35:57
午後の紅茶の茶葉2倍ミルクティー、
やっぱカフェイン量は他のより多いんだろうか。
最近は麦茶しか飲んでない。
693:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/28 02:25:11
>>692
試しに飲んでみた
午後の紅茶(通常タイプ)→1日に250cc飲んでも特に問題は起きない感じ
午後の紅茶(茶葉2倍タイプ)→通常タイプと同じ量飲んだら汗が出始める、体温が上がる、頭がくらっと来る、…etc
結論:通常タイプよりカフェイン量多いと見た
694:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/28 17:24:29
>>693
敏感ですね。
ちなみに缶コーヒー1本なんかはアウトですか?
695:693
09/12/29 16:51:47
コーヒー系は缶飲料含めてほとんど全部ダメ
かろうじてという感じで、豆乳系とかのコーヒー味系は少量なら大丈夫
昔はガブ飲みしても無問題だったんだけどね
696:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/29 21:49:06 nZop8nUT
以前、知り合いのドイツの人に
紅茶はすばやく出すと興奮作用があるが
ずーっと抽出しておくと、鎮静作用のある成分が出る、
と言われたんだけど
あの根拠はなんだったんだろう。
カフェインはどっちも、いや、後者のほうが多いと思うんだけどね。
697:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/30 00:38:58
>>696
お茶の葉だったら
興奮作用・・・カフェイン
鎮静作用・・・タンニン、カテキン
のような希ガス
698:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/31 08:24:17 h07cMrqB
なるほどね・・・。
ゆっくり出すと、タンニンとかカテキンとか、あとテアニンとか
ああいう茶葉の有効と言われている成分が抽出されるってことなのかもね。
しばらくお歳暮のティーバッグを消費すべく
紅茶を飲む生活をしてしまったけど
飲まなくてもいずれ家族が飲むんだから
放置しとけばいいのかな。牛乳とか生クリームとか
なかなかそのままじゃ消費しないから、
買っておくと紅茶(ミルクティー)とかコーヒーとか
淹れたくなってしまう。
699:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/01/07 16:48:08
放置しておけば飲む家族がいるのになぜ無理に飲むんだ?
この手のグダグダな感情は理解に苦しむ。
700:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/01/07 21:38:57 kf4D7FVy
いや、自分はミルク・生クリームをそのままでは消費しないんで
コーヒー・紅茶を飲みたいというより
そっちを飲む(使う)のに、使ってしまう。
699ストイックなんですね。
701:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/01/25 12:07:56
ほしゅ
702:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/01/29 12:21:09
禁カフェ生活2か月が経過。
調子は良好。
703:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/01/31 23:15:07
現在2日目
排尿の回数が半分に減ったのはよかったが、頭痛がひどい、
ちなみに緑茶を麦茶に、コーヒーはネスカフェのカフェインレス(スティックタイプ)に
変えてみた。
704:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/02/02 12:05:12
>>703
試しに100%ぶどうジュース飲んでみたらどう?
漏れなんかそれで落ち着いてる
糖分多いからあまり飲まないようにネ
ちょびちょび飲むのがオススメかも
705:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/02/02 22:34:38
>>704
ありがとう、試してみるよ
今は頭痛はだいぶ収まったけど動悸というより胸騒ぎみたいな感じがある
でも、トイレが近いのは確実になくなったのでそのぶん仕事がはかどって良いかな
あと寝付きがだいぶよくなった。
もう少し頑張ってみるよ
706:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/02/08 12:51:06
昨日このスレ読んで今朝コーヒーのんで無いが
マジ頭痛くて仕事にならんわ。ブルーマンデーやわ。
先に突っ込んでおくがブルマン飲んで元気になれとか、やかましいわ。
315 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 投稿日:2007/05/19(土) 15:53:06 ID:???
>>311
まさしく禁断症状のひとつです。
今まで細くなっていた血管がカフェインをやめたことによって
拡がって血流がよくなってきたことによる頭痛です。
これ本当なん?
コーヒーって血管拡張するとかよく聞くんだけど。
拡張したあとに余計収縮したりするんかな。
707:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/02/08 12:57:51
>>706
もうちょっと調べると見つかると思う
体血管は拡張するけど、脳血管は収縮する方向らしい>カフェイン
708:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/02/08 17:52:15
トン。そうなんか。
しかしマジ頭痛や厭世感がハンパなくなってきたわ。
コーフィーが飲みたい…。
709:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/02/08 18:04:14
>>708
カフェインレスのインスタント、豆、ドリップバッグと
今は良い物がたくさんあるのだからコーヒー飲みたければ
そういうのを飲めばいいじゃないか。
710:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/02/08 18:16:54
もう昼休みに買いに走った。だがカフェインレスだと倦怠感はなくならんかったべ。
今は我慢するしか無いんだろう。酒と煙草を代わりに呑むと少し楽になるようなならないような。
711:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/02/08 19:55:02
急に止めると、頭痛・倦怠感とか出ると思う。
止めたいなら徐々に減らすのがいい。
自分の場合、一日数杯→毎食後一杯→朝食後一杯のみ→カフェインレス一杯
で、今は全く飲まない。
712:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/02/08 20:58:51
とりまがんばって一日2杯までに減らしてみようと思う。
まじこんな気分変わるとは思ってなかったわ。カフェインおそろしす。
713:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/02/09 07:14:42
やっぱ白湯が一番やね。
714:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/02/09 13:35:31
脱カフェインによる頭痛がひどいなら、緑茶を少量飲むといいかもね
カフェインの効き方が緩やかだから>緑茶
でもカフェインが入っている事には変わりないから飲みすぎると元の木阿弥
715:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/02/10 15:06:19 XXjkVTyD
おまえら、コーヒーは一日どれくらい飲む? ガンガン飲もうぜ
スレリンク(news板)l50
716:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/02/13 00:05:54
1週間緑茶コーヒーやめてみた
始め動悸や頭痛がひどかったが今はなんでもない(飲みたい気持ちはある)
今朝、我慢できなくて缶コーヒー飲んだら頭が熱くなり集中力は増し
仕事が物凄くはかどった、気分も物凄く良いし、周りの人にも優しくできる
脱カフェして分かったんだが、カフェインはある程度必要、とりすぎ注意って
感じかな
これからは朝1杯本物のコーヒー飲んであとはデカフェで対応しようと思う
717:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/02/26 11:28:40
ほしゅ
718:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/03/09 15:25:27 ogLFdtV5
3週間のカフェイン断ち まだ眠気、脱力感すごいです。
(長年 緑茶、コーヒーを水のように飲んでたせいかも)でも半年は、頑張る。
719:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/03/14 11:37:23 z+z355mu
数年前から急にカフェイン摂ると胃もたれが酷くなり
ここ3年くらい禁止してひたすら麦茶を飲んでいた…
が、カフェイン摂らないと眠気、だるさが一日中酷く(低血圧症)
車の運転すら怖かったので胃薬を常備してカフェイン解禁してみたら
胃薬の必要も無く胃がカフェインを受け入れてくれた
これからは飲みすぎに注意して必要な時必要な分を摂ろうと誓った
720:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/03/16 08:32:29
禁カフェイン開始
721:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/03/16 14:08:37 Oa/BQt5Y
カフェイン急激に減らす奴はアホよん
722:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/03/17 07:19:10
0か100かでしか考えない奴はアホだよな
723:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/03/17 22:00:13
>>722
>>643
>>634
>>507
>>388
>>386
>>309
病気なの?
724:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/03/18 00:50:25
病気じゃなくて、チョン並工作員ですね。
連中は突然湧いて出て、他人を貶す事によって雰囲気を険悪にする事が目的。
「ネットは闇」を一般人に印象付ける為の作業をしているのです。
また、マスメディアを通さない「横のつながり(クチコミ)」を無効化する、という目的も含んでいます。
チョンや創価などの工作員連中がやっている「バレたらまずい事」を見つかりにくいようにしているわけですよ。
725:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/03/18 12:09:17
やばいんじゃね?
URLリンク(mainichi.jp)
726:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/03/18 12:19:10
んー、どうだろ
特定の人物を攻撃したのが問題みたいだし
727:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/04/04 16:26:05 2TdpWoUa
麦茶もカフェインたっぷりだろ
728:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/04/06 00:26:43
>>727
( ゚д゚)ポカーン
729:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/04/06 00:44:23
昨日、テレ東系で「偏頭痛にはカフェイン」とかやってた。
医者がよりによってカフェインをすすめるってねーだろ。
730:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/04/06 01:07:23
頭痛薬にもカフェイン入ってるだろ
効くんだよ
731:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/04/06 01:54:30
一時しのぎにはなる>カフェイン処方
でも原因を取り除いていないからまた頭痛が出てくる
で、無限ループに突入→慢性化
732:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/04/06 06:37:42
飲んでるうちに、カフェインが偏頭痛の原因になるんだよな。
733:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/04/10 18:56:20
あ
734:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/04/25 01:42:03
ほっしゅ
735:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/04/28 13:33:31 IlytaODP
薬にカフェイン入ってるのはじょーしき
736:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/04/29 16:19:56 y5rLXOk5
要するにカフェインって、天然由来であっても薬物なんですよ。
どうしてもその効力を使いたいときに、適量を守って使用するもの。
普通の食品と同じように日常的に、しかも量をわきまえないで摂取するのは
飲む必要のない頭痛薬を毎日大量に飲んでるようなもの。
737:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/04/29 21:01:39
そういえばカフェインってどっかの宗教では禁止されてるよね
738:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/04/29 21:24:00 HxTaDanb
URLリンク(www.abstractk.com)
URLリンク(www19.atpages.jp)
URLリンク(4.media.tumblr.com)
URLリンク(13.media.tumblr.com)
URLリンク(www.jpmansion.net)
739:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/05/21 23:49:43
暑くなってきましたな
カフェイン中毒にはつらい季節です
740:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/06/02 17:22:23
偏頭痛持ちで、毎日コーヒーのんで、何日かに一回は頭痛薬も一緒に飲むのが習慣だったが、
頭痛のペースが上がり、長期的にみると体壊しそうなので、禁カフェはじめた。
頭いてーです。
741:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/06/02 20:06:59
アイスもホットもカフェインレスにしたらほぼ頭痛知らずになった
742:740
10/06/05 01:17:03
禁カフェイン5日目くらい。禁断症状の眠気と頭痛は落ち着いて来たっぽい。
2年間くらいコーヒー中毒してたけど、案外あっけなくやめられた。
禁煙よりは全然楽だった。
743:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/06/07 20:31:16
禁カフェイン4日目。頭痛がすごい。
今まで「コーヒーは毎日を楽しくしてくれる素敵な飲み物♪」なんて信じて
15年も毎日毎日飲み続けてきた自分を蹴り飛ばしてやりたい。
冷え症にイライラ、鬱っぽい、体調不良が過去最悪です。昔はこんなんじゃなかった。
自分のような自律神経弱い人間はコーヒー飲んじゃいけないんだと思ってきたけど
止められなかった。
コーヒー止めて一年くらいたてば何かが変わるかな。
まあ2日前くらいの禁断症状(猛烈な頭痛と眠気)が想像を絶するほど凄かったから、
絶対何か変わるだろうな。とちょっと期待している。
744:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/06/07 21:54:17
馬鹿だな。カフェインレスにすれば問題ないのに。
745:743
10/06/08 07:36:11
禁カフェイン5日目。まだ頭痛するけど少しラクになってきたよ。
不思議と、苦い飲み物全てを舌が受け付けなくなった。
たんぽぽコーヒーもなんか苦くて飲めない。
水とか麦茶のほうが美味しいと思う。これっていいことかも。
>>744
以前カフェインレス試したことあるけど「なんでこんな不味いの飲まなきゃいけないの」って
一口飲んですぐやめた覚えがある(笑)
カフェインレスってなんか薬品使ってて体に悪そうだし、あんまりいいイメージないですね。
746:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/06/08 14:48:36
いまどき薬品使ってカフェインレスにしてるのあるか?
ほとんどが二酸化炭素か水でカフェイン抜いてるぞ。
何でも日々技術は進歩してるから昔の思い込みで避けてると損するかもな。
747:743
10/06/10 08:47:10
>>746
調べてみた。ほんとだねえ(^^;)今のカフェインレスって安全なのかー
でも自分の場合、カフェインレスコーヒー飲んだら
「やっぱり本物のコーヒーがいい」とか言ってまた戻りそうな気がするんで
当分は麦茶とかにしようかな。
今日は禁カフェイン7日目。
頭まだ痛い。朝はちょっと眠かったりする。
けど、自分のエネルギーや感情を「カフェインに頼らず」コントロールするって
何て素晴らしいんだろうか。
「何かに酔わなきゃやってられない」以前の自分に比べたら
これってすごい成長ではないか。
酒、タバコ、カフェイン、砂糖と今は全く接していません。
たかが禁カフェイン、だけど今すごい感動しているよ(笑)
748:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/06/10 12:20:49
あんたすごく思い込みが強いな
749:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/06/11 01:09:33
弁当に合う飲み物が無くて久々に緑茶を飲んだら、
心臓が凄いバクバクいってて苦しかったわ
最近はペットボトルの水か麦茶飲んでて割と快調