【JMB】JALマイレージバンク総合 11mile【JMB】at POINT
【JMB】JALマイレージバンク総合 11mile【JMB】 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 18:43:13 CP25jhSM0
ANAは全然取れない。もうマイル貯めるのはJAL一本にした。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 01:06:26 yvPKlNdB0
JALも取れない。特に福岡札幌線。1日2本だけある。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 15:23:32 +Q8wzuCk0
すいません、流れぶったぎって質問なんですが・・・

とあるクレカのポイント → JMBマイレージに交換 → マイレージをまた違うクレカのポイントに交換

という跨ぎ交換のような芸当ってできますかね??
楽天ポイントはこれができないようなので
ひょっとしてマイルもできなかったりするのかなと思った次第でして。

ご教示頂ければ幸いです。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 10:21:08 hE7ALmuz0
>>602
こちらをご参考に。
URLリンク(www.poitan.net)

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 19:13:06 dfi23qqD0
パスワードどころかJMBお得意様番号も忘れてしまいました。
HPから確認する手段はありますか?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 19:20:29 3x9zQwa40
>>604
カード持ってないの?
提携クレカでもJMB番号が載るのに、カードが一切ないって他人のを狙ってるとしか

606:名無しさん@お腹いっぱい
09/08/07 22:02:10 aM4NJqSM0
来月からアパートを借りるんだけど、アプラスカードを作って家賃をカード払いにすれば
1ポイント=10マイル
手数料3000円くらい
でJMBに加算できると聞いて、喜んでいたら、今年の10月から
1ポイント=3マイル
手数料無し
に変更されるんだって。カード作るの、辞めたよ。


607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:00:17 VuuAPstB0
家賃をカードで払えるとこって少なくね??

608:名無しさん@お腹いっぱい
09/08/08 00:10:40 MFRaVEGk0
アプラスカードって
1000円=1ポイント=10マイル
なんです。
これが
1ポイント=3マイル
になったら改悪です。JALの経営改善策がついにマイレージにも及んできたか。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 08:38:21 +piU+0sH0
カード会社の経営上の都合が、なぜ、JALの経営問題にすり替えられるのか.....?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 10:29:30 /7LOEIsK0
JALがカード会社にマイルの販売単価を引き上げたって事を
自慢げに言いたかったのさ

でも、そんなのはだいぶ前の話で他社はとっくにレート改悪した
やっとアプが重い腰上げただけ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 16:04:41 79PYpLe90
代理店で手配したチケットにマイル番号登録したいんだけど事前に入力できる
ページってどこでしたっけ?前にできた記憶があるんだけどどのメニューから
登録するかわからないので。国内と国際両方です。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 16:47:58 TVYeociZ0
>>611
別に空港でマイルレコーダー通せばよいし、事後登録だってできるぞ。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 17:44:20 1EACbgZX0
JALのマイル貯まる一方で、全然予約できない。どうやって皆は予約できているのかな?
裏技があったら教えて欲しいです。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 18:39:43 bn4d9UyR0
JALマイルは国内線で使わないとコストパフォーマンス劇悪
国際線で使っちゃダメ、が基本

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 19:00:50 WEPg5mBO0
>>614
そうでもないよ、使い方次第
まYは論外だけどね

>>613
何処よ?石垣とか国際F以外はゆるいと思うけど

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 22:00:03 79PYpLe90
>>612
それはわかってますが以前事前にできたので聞いてるんですぜん


617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 23:29:21 Lqt00/zp0
今って燃油サーチャージ無いから予約入れまくってるんじゃない?国際線のはなし

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 15:35:53 JpX8fZMQ0
>>615
年末年始の欧州線ならYでも価値あると思うけどな。
サーチャージ高かったせいもあるけど、12月に入ってから
予約できたしキャンペーンで片道22,500マイルで欧州は
かなりお得だと思ったけど。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 17:47:40 /37OJsoD0
盆暮れ、GWは特例でしょ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 18:21:16 eKCLffJA0
>>614
そうか?

個人的には国際線長距離のアップグレードに使うのが一番コストパフォーマンス
がいいと感じている。
出張用のPEX運賃のYをCへアップグレーね。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 19:23:31 DLJoWMeX0
飛行機に乗る回数が減って年末にはマイルをWAONに変換することになりそう
せっかく7-11でEdyが使えるようになるというのにJALカードの切り時か

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 23:16:23 3nVw/mr4O
★JALがもしも経営破綻した場合は 今持っているマイルはどーなるんでしょうか??

エロい人KWSK教えてください★

なんだか破綻するような予感がスル

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 00:40:20 OWK8OAUC0
>>622
チャラです。

・他の債権と同じ扱いだから、銀行が債権を25%としか回収できなければ同じ割合。
・交換対象は会社側が決められる。だから突然交換率が1/10になっても文句が言えない。

もしもJALの後を引き継ぐ会社ができたら、マイレージ会員を引き継ぐために価値は残すだろうが、
引継ぎにどれだけ価値を見出すかによる。
きっと、引継ぎ率が悪くても引き継ぐ奴は多いだろうから率は期待できないな。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 01:47:58 FY4ZjwVE0
アホくさ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 03:36:36 2spE/ORO0
14万マイルすべてファーストクラスで交換した
バンコク→成田→パリ→成田→バンコク
1マイル=21円

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 08:43:32 l5VPSwmLO
>>623
JALって破綻懸念がある問題企業なの??


確か資金繰りが悪化してるってプレス発表あったしな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 11:09:54 6EdlNDmv0
JAL自己資本比率10%くらいだろ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 18:14:32 jZ8Gba7n0
自己資本比率10%かぁ。ソフトバンクよりは未だマシって事か 大して変わらんがw

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 23:58:10 V44umwyI0
JALの経営状況は、新聞報道の通りでござる。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 00:04:02 dFbZ3Xxf0
j-cdsの参考値見るとソフトバンクより悪い

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 12:08:00 FGMUbvhO0
政府介入始まったからもう数年くらいは持つのでは?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 16:15:55 wPkRloZA0
いざとなれば銀行統合と同じように国策で合併させると思うから
マイルはそのまま引き継がれると思うよ。
預金者保護と同じ考えで・・・。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:56:06 2VUaktIvO
見JAL 言わJAL 聴かJAL


skymarkより株価安いんだなここ(藁藁藁)ワラワラワラ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 07:08:13 58PHU2RV0
>>633
寒いよ。キミ、友達いないでしょ。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 08:06:25 Bi0syYLR0
まあ、株価は収益還元法だけで決まるならいいけど、実際はそうじゃないからなぁ....

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 15:27:11 cvCA0M5WO
ポイントとかマイルって企業にとってサービスの一環だから、破綻となると一気にマイル制度廃止ってことになるかもね。
そうなったらJALマイラーは泣き寝入りするしかない。
判例でもポイント、マイルはあくまでサービスとして扱われてる。

そうなったら泣くに泣けない。踏ん張れJAL!!

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 18:42:59 sDjIIhpN0
一応JMBWAON追加で申し込んでおいたがこれ移行出来るマイルの上限少ないよね

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 19:05:28 iffqvKAx0
>>637
マイルを何に移行する上限? WAONに移行ということ?
これは、2010年3月末までのキャンペーンとなっていて、その後はWAONへの
移行ができるかどうかはまだ不明(おそらくキャンペーン延長になるとは
思うが)。
第一10000マイルが10000WAONポイントにしかならないのはかなり不利。
上限も2万マイルだしね。
JAL ICへ交換したほうが1万マイルが12000円相当になるのでだいぶ得。
また、使えるところは相当限られるけれど、紙のJALクーポンなら
1万マイルが15000円になるので、さらに大幅に得。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 22:25:06 Y7MoyNJe0
全然関係ないけど、日本航空石川が勝ちましたね。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 22:46:30 mjBC7EKN0
話ぶった切ってすまんが教えてください。
国際線の航空券のみを同伴者に買ってもらったのですが
マイレージのお得意様番号を伝えてなくて公式HPから予約確認ができないのですが、
HPから予約確認をできるようにするためにはどうしたらいいですか?
代金はJALに支払い済み。Eチケットはあります。
マイルは搭乗日に機械通せば通るのは解るのですが・・・

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 02:33:19 5Gq3KJjx0
電話して予約番号教えて紐付けじゃダメかい旦那

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 08:51:39 XUDDXKpk0
641さんの言うとおり
自分は特典で番号の入力間違ったことがあったけど、電話して訂正して貰ったお

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 17:01:57 aCzZHC7z0
私はアメックスでマイレージを貯めています。年会費高いけど。
100円=1ポインヨ=1マイルだし、日航以外のマイレージにも移行できるし、ポインヨ無期限だし。


644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 17:28:34 Be3og3yn0
悟空運賃だとラウンジ使えねーwww


645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 18:58:44 Rgd0aER20
アメックスは移行手数料が別途いるけどな....

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 19:37:36 QEORVBAYP
セゾン雨白金がいんじゃね?
年会費2万だけど、1.5%だし、移行手数料無料。
おまけにPP付きでラウンジも使える。
ただ、セゾンの評判最悪だけど。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 19:43:40 /C78hoRe0
>>646
> 1.5%だし

マジで?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 21:36:03 QEORVBAYP
>>647
永久不滅150%付与

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 21:49:01 isxVRk060
>>648
うそつくな15000%だろ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 22:45:49 QEORVBAYP
>>649
そこ笑うところなんでしょうか?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 22:56:04 /C78hoRe0
じゃ1000円で15マイルならお得ですね。でもJALのマイルにしか移行できないのか・・・

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 23:12:16 QEORVBAYP
>>651
そうですね。
海外利用だとさらに1000円で20マイルになるようですし。
ただ、カードフェイスが激しく不評みたいですね。
実際「扱いも違う」んだそうです。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 23:35:15 /1aQTKFl0
定期的に沸いてくるな、セゾン厨w

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 23:43:04 QEORVBAYP
>>653
煽りのつもりですか?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 01:42:50 fGhP2MOQ0
>>654
そう思うならそうとってもらっても一向に構わないんだが
何か?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 04:32:47 9BuwJohn0
数字の間違いには誰も突っ込まないのか

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 07:33:37 tud6Eh1K0
公式HPでは1000円10マイルて書いてあるけど15マイルが正しいの?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 13:40:09 aeFbgNga0
15000%ってすごい!

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 17:11:15 wH70PCQc0
>>657
もちろん公式にあるとおり

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 19:02:21 G99NLJnQ0
JALカードスレにこんな書き込みが。

425 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2009/08/17(月) 18:12:59 ID:B7HrE2QI Be:
来年度からショッピングマイルプレミアム値上げ決定。
ただしツアープレミアムとセット割引も始まり、(ゴールドは自動適用)
この場合だと今と同額に据え置く計画。
値上げ幅は1000円の予定。

どうする?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 21:32:35 aeFbgNga0
今と同額なので、なんら問題無し、

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 10:38:45 YMLdeR36O
エロい人教えて


もしJALが企業破綻したら今持っているマイルとかJALカードとかは、どーなるんでしょうか!?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 11:15:25 C2FaDGAm0
新型プレステ3を買うついでに、マイルを増やそうと思っているのだが、
ノジマかベストに出向くか、お客様感謝デーにWAON使用するくらいしかないのかな。
特約店の選択肢少なすぎるよ・・・ネット通販できればまだ楽なんだが


664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 11:37:27 XKGnNypS0
五月にPS3買った俺涙目。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 18:46:29 CWQ41EyP0
>>663
ビッグカメラでもいいんじゃね?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 19:31:09 QSyyPzW60
>663
Joshinもありますよ

667:662
09/08/19 20:04:22 v6qF1ujH0
あれ? スルー!?


668:663
09/08/19 21:09:01 C2FaDGAm0
>>665,666
ありがとう。ビックでポチらせていただきました。
2倍とまではいかなかったけど、ビックのポイントもつくし、宅配してくれるし。
発売日に届くといいなぁw

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 22:11:09 4NVdzyFH0
年末年始は空席待ちなのですが、結構空席って出るものなのでしょうか。
今回初チャレンジなもので・・ホテルのキャンセル料がかかる前に結果が出ればいいのですが。


670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 23:16:47 ljfW1kBt0
路線にもよるけど、ステータスなしなら難しいと思います

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 15:57:46 WP4nBmGP0
>>663
もう決着したようだけど、Sony styleで買うと言う選択肢は無いの???

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 20:26:35 lHfYza+80
>>671
重ね重ねアドバイスありがとうございます。
マイル付与率も同じですが、ソニーポイントは全く持っていないので(^^;
それよりも何よりも、新型PS3の予約が現段階では出来ないというのがorz

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 21:05:45 zJaxfM4r0
>>672
ビックで良いんじゃないか?3年保障付き。
今時点でまだ付けれるか分からないけど、
俺が予約した時はPS3予約したポイントから充当してくれた。


674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 23:39:10 GmxUC84/0
今日shidax行ってきました。会計の時マイルお願いしますって言って
JALカード出してカード決算したんですけど、レシートを見てもマイルについて
何も書いてないんですが、これは付与されてないですよね?
カード決算した後にTカード持っているか聞かれてTカードも出したらTポイントの明細
はもらえました。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 07:41:38 A8dhQHgr0
>>674
SHIDAXではありませんが、歌広場の場合は、料金のレシートとは別にカラオケマイルの積算処理証明のようなものをもらえました。



676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 08:16:01 l3TBYRde0
>674
中央三井信託の場合もマイルに登録申込書の控えを
渡してくれました。

677:674
09/08/21 13:02:11 KgIh1se40
>>675
やっぱりそうですよね。田舎でマイルをためる人なんて滅多に
いなそうだから店員もなれてないんだと思います。
今度いったらちゃんとマイル積算処理証明をもらおうと思います。

678:669
09/08/22 22:31:35 +CrrNwcg0
>>670
遅くなりましたがレス有難うございました。
香港線ですが、最近は陸マイラー。会社の関係で営業は知っているけど
使えるコネでは無いだろうな。
ホテルが48hrs前までキャンセル出来るのでギリギリまで粘りたいと思います。


679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 03:24:03 ujR30haO0
なんかログインできなくね? IEでもFirefoxでも、パスワード入れてもパスワードを入力してくださいってメッセージ出るんだが

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 09:02:44 NuhEZtDF0
お盆のポイント2倍デーに行って、WAONで1万円分買い物をしましたが、
20日精算分をみると50マイルしかついてません。

マイルは倍付くのではないのですか?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 09:07:24 121rXA190
>>680
JMB-WAONは対象の時と対象でない時があるよ


682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 09:47:43 CoTUZWkW0
>>679
今はできるね。深夜に何かあったのかな。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 10:07:49 hqmZ368m0
>>680
餅つけ、たしかボーナス分は
後から加算じゃなかったかな?

つ、たかだか50マイルでガッツくな

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 12:08:59 NuhEZtDF0
>>681,683
ありがとうございます。お恥ずかしい。
現在11878マイルあるのですが、9月末で1300マイルが失効します。
何とか、1万2千マイルで特典を、と思いまして焦っていました。


685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 12:24:21 ujR30haO0
>682
ごめん。パスワード5ケタしか入力してなかった…orz

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 13:09:40 121rXA190
>>684
あと122マイルじゃないか、頑張れー
でも後から加算じゃないよ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 13:23:59 yNC5GLIc0
>>684
これはどうだろう
URLリンク(www.jal.co.jp)
更に不足分はちょCOM購入→マイル交換とか

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 16:52:28 GAbO5DLI0
>>687
↑日経トレンディーの記事こぴぺ

689:687
09/08/23 18:06:13 yNC5GLIc0
>>688
その通りなんだが、他にアイディアあったら教えてほしいな。
このスレでは「中途半端な記事」という書かれ方もしていたが、JALマイラーを最近始めた自分にとっては結構役に立ったよ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 20:28:12 xR+UKyuu0
ホリディインに泊まれ。500マイルが比較的早くつく。

---- or ----

明後日(8月25日)ジャスコで買い物。2マイル/200円。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 20:28:21 121rXA190
>>689
飛行機に乗ればすぐに増えるよ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 23:09:46 bL/p4nOQO
うひょ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 00:52:54 ZW9wk7U00
りそなポイントからマイルに移行すれば数日かとおもわれ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 02:33:09 nWa9Nn8B0
口座開設で1000マイル

URLリンク(www.ana.co.jp)

口座開設で1200マイル

URLリンク(www.ana.co.jp)


口座開設で2000マイル

URLリンク(www.ana.co.jp)

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 04:18:59 3S8fEA/a0
野村証券で株の取引したら毎月1000マイル位増えてる


696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 07:33:08 71Cly5vn0
>>695
手数料もったいないだろ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 18:34:25 X+iOH4Xm0
やっぱローソンか

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 21:28:07 B5VNGQMh0
JALカードを持ってる場合、以下の通販サイトでの買い物は
どこかを経由して買い物したら得ってありますか?

yahoo、楽天、セシール、ニッセン

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 01:20:44 UUR7jRJB0
SuicaにJR酉の窓口でJALカードでチャージできた頃が
よかったな。そのSuicaで通勤のバスも電車も乗り、
コンビにで弁当、飲み物を買う。
生活のすべてがマイル化(w

で今はJALカード(JGC用)とJALカードSuicaを併用。
JALカードSuicaの年会費とショッピングプレミアム代
4100円が余分にかさむようになったが、まあいいや。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 04:08:39 2ustxAS00
関西⇔ソウル
10月31日~11月3日までを特典国際航空券で空席待ち
一応、4便全てを希望しておいたけど
ソウル便は指定日以外でもほぼ満席状態ばかり
あまり期待しない方がいいですか?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 07:37:48 ooh3NdAT0
知らんがね

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:48:22 6XJwaI090
>>698
YahooはそのままJALマイルに交換。
セシールは、JALカードSuica持ちなら、Suicaポイントに交換するルートかな?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 18:29:42 /zEwHcvZ0
>>702
交換の話ではなく経由ポイントの話でしょう。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 22:01:19 FcowHXr30
>>698
YAHOO、楽天は毎月10日にGポイント経由で通常の2倍(2%、1%)Gポイントがつきます。
GポイントはYAHOOポイントに等価で交換可能。YAHOOポイントは半分のポイント数でマイルに交換可能。
Gポイントの有効期限は最終加算日から1年なので、定期的に貯めてれば無期限。

セシール、ニッセンは知らん。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 22:48:14 4gJDQVCP0
>>698
ドル箱、ドル箱、ライフマイル、ドル箱orライフマイル

俺は面倒なので、全部ドル箱経由でやってる。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 22:22:30 FJKsY9KS0
アプラス
スマイルパーソナル
死亡

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 17:35:47 uJ1Sfs3N0
カラオケシダックスでもマイル溜まるだ・・100円で2マイルっていいね
ヒトカラによく行くから結構溜まりそう。でもルーム料金オフ等のサービス券を使った場合マイル加算できないんだってね。
今9000マイルあって、内1000マイルが来春に失効するからJALカードに入会しようか迷ってる
11月に海外旅行行く予定だから入会するべきかな?後、バイト交通費が2万近くかかるところに勤めてるんだ。(パスモでウマー?)
でも今、月収5万程度だからwwwカードそんな使わないんだよね。初年度は無料だけどさ年会費2000円も惜しいわw
でも外国に恋人が住んでるから11月に会いに言って、貯めたマイル(12000)で来春また会いに行きたいんだよね
長文スマソ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 17:51:02 9mgTBQYN0
12000で外国へって半島でつか?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 18:03:43 uJ1Sfs3N0
>>708
そうですよw
私が半島へ2年留学したときに出会った、つきあって3年の恋人。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 18:33:47 Ixra8nLW0
月収5万でよくカラオケで遊ぶって釣りだよね~ははは

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 19:30:15 8PnS+m+50
国内外とも自腹で飛びコツコツショッピングも含め貯めたマイルが
先月末から10~200マイルづつ失効するので思い切って、特典で
太平洋線のC予約待ちをした。しかし、カレンダー見たら来年2月まで
ほぼ空きがない!(今まで人気のない路線の悟空でUGキャンペーンでしか
特典利用をしてなかったので高をくくっていたと反省中)
こんなんじゃディスカウントマイルキャンペーンなんかやってもカスリも
しないなのに、なんで絶対取れそうもない人気路線を入れるんだろう。
そうこうしているうちに夏休が失効してしまう、焦る。


712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 20:33:57 9W6TcPc50
>>707
実家住まいなのか知らないけどオマイさんくらいの消費行動だと
マイルなんて下手にこだわるとかえって損するぞ
小さくコツコツなら米系にしときな

日系だと失効しちゃうからもったいないと思ってマイルのために
結局無駄遣することになると思うよ
行き先は2万切るツアーで行ける場所だろ、冷静になってみ



713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 22:14:02 wAqeeVtx0
つきあって3年の恋人なら向こうから会いに来るんじゃないか。
もしかして、お財布の中身を愛されているのかも。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 22:30:44 zMsiaYGk0
>>707
飛行機乗るなら入ってた方が絶対得
でも11月で終わりになるなよw

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 22:57:43 uJ1Sfs3N0
>>712
冷静になってみた。ここ数日ずっと迷ってたけどふっきれたよ。ありがとう!
米系か。メモしましたそうそう、つい失効ポイントに踊らされちゃうんだよねw
カード作らず10000マイルたまったら、ワヲンポイントに交換することにするよ
実家住まいで留学後は引きこもってたけど細菌働き出したんだ。未来は明るいよ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 23:08:12 uJ1Sfs3N0
>>714
飛行機乗るなら入ってた方が得!?やっぱり??実は海外旅行好きで年2回は行くんだ
彼の就職が決まったら、バリにでも行こうってさっき話してたんだ。
はぁ。留学中は毎日一緒にいたんだけどね・・遠距離恋愛って寂しいよ涙

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 23:28:10 zMsiaYGk0
>>716
俺は10月にマイルで行く予定だよ
今はサランヘヨとか勉強中
ハングルなかなか覚えられんわ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 04:20:12 3GKW86i70
なんだ、肉便器のスレか。プ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 04:38:37 S9Kb05Ip0
在日の人でしょ。半島に留学って。
ひきこもってて海外旅行とかカラオケとかいいね~。
最近月5万のバイト始めて未来は明るいんだ~。
生活保護ってホントいいね~。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 06:52:24 ygmTObTA0
そして半島で孕ませて子供手当ても頂きます!ミンス政権メシウマですね^^

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 10:32:59 ae/xLnpy0
>>719-720
せっかくほのぼのしてたんだから、そういうお決まりの叩き方すんなよw
しかも方向がスレ違いに荒れるだろうに

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 10:56:58 bX0/2BcE0
ほのぼのしてたのか?


723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 11:18:34 ae/xLnpy0
いや知らんけど、何となくw
どっちにしろ、>>719-720みたいなお決まりの煽り方はこのスレには
合わないってこと。状況読んでほしい

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 12:28:28 njM1/b44O
〈在日朝鮮人がなんちゃら歴史がなんちゃらコピペ!!!〉

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 12:33:57 RySJ6f/E0
キムチいくない!

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 13:12:58 3pR1GHFZ0
犬食い民族嫌い。


727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 13:27:34 xHAsu/xJ0
在日に投票権を与える事の怖さを感じてない日本人、、、
すこーしだけでもいいから調べるなりして欲しいよ。

728:724
09/09/02 14:13:56 njM1/b44O
>>723
茶化してるつもりが、呼び寄せてしまったゴメン。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 15:26:28 SNMRxsjx0
必見!外国人参政権の恐怖
外国人参政権は地方こそ危険!
URLリンク(www.geocities.jp)

ちなみに、竹島の住所は島根県隠岐郡隠岐の島町竹島。
壱岐の島町議会は約330票で1人議員を押し込める。
URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)

長崎県対馬の対馬市議会は約570票で1人。
URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)

自衛隊誘致問題でもめている与那国島は、約600票で町長になれる。
URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 15:43:50 cI/8kM5uO
>>727
すこーしだけでいいからその怖さってのを教えてくれ。ソース付きで。
2ちゃんの情報はデタラメが多すぎ。で、それを信じるアホも多すぎ。
在日がみんな生活保護受けてるとか税金優遇されてるとか本気にしてる奴が結構いるみたいよ。

あ、俺日本人だから在日乙とかいらないから。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 16:33:00 +kgQBgbW0
>>730
在日乙


732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 18:51:32 SNMRxsjx0
>>730
ではすこーしだけ


大阪市生野区の外国人生活保護受給者数、受給世帯数、
「韓国、朝鮮」籍者を世帯主とする生活保護受給世帯数
(出所「人権と生活」No.22)

                外国人全体  「韓国、朝鮮」籍
        受給者数  受給世帯数   受給世帯数
2000年    1331      930      846
2001年    1420     1022      993
2002年    1640     1175     1076
2003年    1878     1344     1294
2004年    2095     1502     1449
2005年    2202     1574     1536

URLリンク(www1.korea-np.co.jp)

民団HP 在日韓国人の職業状況 魚拓 (ネットで騒がれて以降、削除された)
総数636,548人中、無職462,611人 
URLリンク(s04.megalodon.jp)

在日朝鮮人と無職
URLリンク(www.tamanegiya.com)

無年金状態の在日高齢者と障がい者に給付金 東京・大田区 月額1万円と3万円
URLリンク(www1.korea-np.co.jp)

在日外国人高齢者給付金 - 大阪狭山市
国民年金の老齢年金等を受給できない在日外国人の高齢者の方に給付金を支給します。
URLリンク(www.city.osakasayama.osaka.jp)

藤沢市|在日外国籍等高齢者福祉給付金支給事業について
URLリンク(www.city.fujisawa.kanagawa.jp)

外国人高齢者特別給付金|東京都北区
URLリンク(www.city.kita.tokyo.jp)

唐津市 在日外国人高齢者に対する福祉給付金支給実施要綱
URLリンク(www.city.karatsu.lg.jp)

京丹後市 在日外国人高齢者・重度障害者特別給付金支給要綱
URLリンク(www.city.kyotango.kyoto.jp)

高齢者給付金実施状況(2006年12月末現在)
URLリンク(mindan-aichi.org)

在日外国人への“福祉給付金”は、「在日特権」? 小平市で議論…「日本人でも支給されない人がいるのに」意見も
スレリンク(newsplus板)

「在日は被害者だから、保険料払わなくても国に代わり「年金」あげてる」…大阪/堺市
スレリンク(news板)

無年金の外国人高齢者、独自の支援金検討 在日韓国人が尽力…東京/品川区
スレリンク(news4plus板)

年金を支払ってこなかった在日に年金を? 既に実施されている自治体も
スレリンク(news4plus板)


733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 18:53:56 SNMRxsjx0
【これまで在日韓国朝鮮人が圧力と脅しと暴力で奪い取ってきた特権】

◎ 公文書への通名使用
◎ 特別永住者資格
◎ 指紋捺印廃止
◎ 税制優遇
◎ 生活保護優遇
◎ 永住資格所有者の優先帰化
◎ 民族学校、保護者への補助金制度
◎ 民族学校卒業者の大検免除
◎ 外国籍での公務員就職
◎ 大学センター試験への韓国語導入

○ 掛け金無しで年金受給可能

△ 外国籍公務員の管理職制限撤廃
△ 在日外国人地方参政権


◎:実現済み ○:実現中 △:要求中

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 20:51:09 es0MozQN0
----------------------------
ここからマイルの流れに戻ります。
JALカード作ろうか悩み中。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 21:43:00 vzClUwYi0
JGC会員になりたいけど、フライオンマイルが溜まらんorz

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 21:44:21 oQPbeXro0
>>735
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 23:59:03 6hg9Veb0O
しょこたん乙

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 03:23:11 M5oc0ANvO
>>732
これのどこが怖いんだ?
ただ、2ちゃんの記事張り付けただけじゃん。
ネットウヨクコワイコワイ

あと一言だけいい?


ローソンパス最高!

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 04:18:48 va8+Y+6u0
口座開設で1000マイル

URLリンク(www.ana.co.jp)

口座開設で1200マイル

URLリンク(www.ana.co.jp)


口座開設で2000マイル

URLリンク(www.ana.co.jp)

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 10:47:06 SVhVjnEy0
>>738
怖いというよか、ズルイよな。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 12:17:55 TtVGAFHrO
>>738

大韓航空に乗ってサッサと帰れ!ゴキブリ。

自分の名前が通名だとしって絶望する前にな!

あと払ってない税金、ちゃんと払っとけよ。特権に甘えんな。クズが。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 14:04:12 itCbsmZS0
>>741
今日び、2ちゃんでネトウヨが吠えてもねぇ。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 14:47:00 MXUBAr9R0
何で、韓国の肩持つのか分からん・・・


744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 15:08:50 TtVGAFHrO
遺伝ダロ。
右翼のほとんどは在日。
化けの皮剥がされ始めてるから慌ててんだろう。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 15:13:52 M5oc0ANvO
韓国の肩もつわけじゃない。でもさすがに同じ日本人として叩き方の民度が低いとイライラするんだよね。
そんだけ。
あ、俺こないだ選挙いったし税金も払ってるよ。
それと在日が払ってない税金ってなぁに?どうせソースは2ちゃんでしょ?

最後に一言だけいわして!
ローソンパス最高!

746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 15:19:23 M5oc0ANvO
あまりにもスレ違いで申し訳ないからもう一言。

JALにも在日は大勢います。あなたの大嫌いな、ね。使うの止めたら?


747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 15:28:19 f4Pv20YJ0
在日気持ち悪いよ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 15:39:02 M5oc0ANvO
確かにボビーのしゃべり方は気持ち悪い。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 16:05:40 3wtomzij0
ID:M5oc0ANvO=在日
在日でもまともな友人がいるが、こいつはまじきめぇ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 18:41:44 M5oc0ANvO
あーあー
在日認定されちゃったよwこういうのが嫌なんだよね。同じ日本人を名乗らないで欲しいよ。

ま、ここは2ちゃんだから仕方ないけどさ。

「在日でまともな友人」ってなんだよwまともじゃない奴ってどんなんだよ?その発想が既にキチガイウヨクだな。

俺には日本人となんら変わらない「まともな」在日の友達しかいない。そういう友達が在日なだけで気持ち悪いとか言われるのがムカツク。

やっぱり言わせてください。

ローソンパス最高!

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 18:46:47 f4Pv20YJ0
とにかく携帯からしつこすぎw

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 18:51:26 M5oc0ANvO
長旅の途中で暇なんです。すみません。
携帯からですみません。

では話題を代えて。

>>734
JALマイル貯めるならJALカード必須じゃない?
もちろんJMBローソンパスも忘れずに!

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 19:19:16 XQDLlNaf0
FOMが17000なんだけど、JGCに入りたい・・・
あといくら使えばいいのかな?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 21:47:44 1gZqaJlE0
>>753
FOPなら五万は必要、詳しくはHPに載ってる
手っ取り早いのはJGCの人と結婚すること

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 22:56:57 f+gSjXkh0
JGCのお誘い来たけど、ぶっちゃけ何がいいの?

マイル稼ぎの搭乗して浪費するより、その金でファーストクラスに乗れば待遇はおなじでしょ?

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 23:58:49 bhBYCnSC0
>>755
JGC持っている限り、安いチケットでも優遇受けられるし、
キャンセル待ちや特典航空券も優先的に取れる

あとJGC会員期間中に、JGC会員用JALカード作れば、
ほとんど飛行機に乗らない期間があっても上級会員扱いされる。
ただANAのSFCと違って、ある程度乗ってないとJGC内でのステータスは下がるけど。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 01:18:20 8dRXabFp0
>>732, 733

それにしてもすげーな・・・
結局、理由があるから忌み嫌われてんだよな、在日の連中は

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 02:36:06 R+xIu40vO
>>757
これが2ちゃん脳って奴ですねw


759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 03:41:04 8dRXabFp0
>>758
毎日ケイタイから必死だなw
2ちゃん脳だのネトウヨだの、レッテル張りしか出来ない可哀想な奴ですねw
>>732, 733のどこに擁護できる点があるんだ?説明してくれや

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 08:08:09 R+xIu40vO
自分で自分のレスにコメントして煽ってるのも必死に見えるぞw

擁護?そもそも在日に選挙権を与えたら具体的に何が怖いのか
自分の言葉で説明してくれないか?
2ちゃんのネタを張り付けただけでドヤ顔ってなんだよw

>>733に至ってはソースさえないぞw


761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 08:08:53 R+xIu40vO
あ、忘れてた。

ローソンパス最高!

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 08:51:31 ynYuhqpL0
ローソンポイントで10P=10マイル

缶コーヒー(ボーナス対象品+10P)一缶買って10マイルだぜ!!

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 09:16:05 GT3P4rIB0
必死な奴居るね



764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 09:33:02 EQ5sWizz0
外仕事じゃないから缶コーヒー買わないし

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 10:12:09 rvE/B10y0
在日に携帯なんか持たすなよ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 12:17:07 yOUCroEcO
>>762
5マイルじゃないの?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 12:23:12 VBJV992g0
>>760
在日というか、所謂外国人に参政権を敢えて持たせる必要が
どうしてあるのかを、まずはお前の口から説明してみろよ。



768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 12:32:12 GU+G5730O
どうも日教組狂信者が湧いてきたらしい。

オモニに土下座させてニヤニヤしたいんだとさ。

一応日の丸付いた翼の会社に粘着すんなよ~
日本嫌いなんだろ。あっちいけよ。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 13:47:45 H1D1aHKM0
ローパスの入会キャンペーンもはじまったね。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 14:09:44 ue1bMzN60
ポイント乞食スレはどこも痛々しい

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 15:26:02 TV+09YvjP
>>760
お前みたいなのがいるから在日が嫌われてるっていいかげん気付けよ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 21:40:39 LNcO3PLu0
URLリンク(www.tanteifile.com)
飼育しているサルを選手らが虐待して楽しむ「ドラゴンゲート(DRAGON GATE)」という
最低のプロレス団体が存在する。
鷹木信悟は2009年4月23日のブログで、団体が飼育するサル「コラ」の首を絞める画像を掲載。
コラは首輪をもぎ取って脱走したようで、「写真は総括してるのではなく、暴れないように
首を若干絞めております」とある。 別日にも「猿殺しで有名なカツオが、コラの胸部に
大ダメージを負わせる」と記していた。
URLリンク(www.tanteifile.com)
どう見たら若干首を絞めている画像になるんだ?若干もなにも、これは完全な虐待だ。
新井健一郎も5月19日更新のブログ「鼻血出してるねぇ」で、「コラさん、なんか固いの
入ったん? え? また戸澤がいじめたん?」と書いた。そこには、コラが流血した画像が…。
URLリンク(www.tanteifile.com)
他にも、虐待の様子を詳細に書かれたものが多々ある。そこで、本件についてドラゴンゲート
へも問い合わせたが、不在で連絡が取れなかった。
神戸市の生活衛生課によると、警察と連携をとりながら調査中だという。3月9日、虐待行為に
ついて近隣住民からの通報があり、5月18日にはブログを見た人から連絡が入った。担当者が
改めて現場を見に行き、その後コラを他都市に譲渡したとの連絡がドラゴンケートから
あったそうだ。譲渡先の関係自治体にも既にコラ虐待の情報提供がなされている。
虐待が事実か否か、ドラゴンゲートは未だ明確な回答を生活衛生課に寄せていない。
関係者の発言も、応対する人物によって二転三転するそうだ。
スレリンク(ms板)(キジョl板)

プロレス団体「ドラゴンゲート」で、動物虐待疑惑 (動画)
URLリンク(www.youtube.com)(←コラちゃんがこれだけ酷い目にあわされました

★★★嘆願書作りました(起訴になるようにご協力お願いします)★★★
よかったら下記urlからDLして使ってください
嘆願書の送付先は (↓ダウンロードして下さい)
〒650-0016
神戸市中央区橘通1丁目4番1号 神戸地方検察庁
URLリンク(loda.jp)


773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 00:53:50 i76Q2Ygu0
>>766
5マイルだよ
762の勘違い。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 00:58:22 i76Q2Ygu0
>>767
とりあえず質問に答えてやったら?

と煽ってみる。
しかしなぜこの板でこんな会話が?w

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 02:58:19 Wr5PzykRO
>>773
正確には6マイルかな。
12ポイントつくからね。
今日は野菜ジュースとヨーグルトで30ポイント。 267円で16マイルはやっぱりいいよね。


776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 06:19:37 8zsbG88A0
コンビニなんてただの高い店ゃで。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 07:33:50 kOjNf0NO0
缶コーヒー1本*120円で6マイルを選ぶか

缶コーヒー50円*12本で6マイルを選ぶかの違いで

そのドリンクが好きなら後者を選ぶかもしれないが、それほどでもなかったら前者だなー
1マイルに対する値段が違うもの

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 07:54:35 i76Q2Ygu0
50円で買えるとこが近くにあるならそこを選ぶかなー

俺はスーパーで買ってもコンビニで買ってもほとんど値段変わらないもの限定で買うようにしてる。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 10:59:28 SBUwJSZ60
>>774

お前が答えてみろ!って言ってましたぜw


780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 14:56:07 kOjNf0NO0
ところでバーゲンフェアって年何回あるんですか?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 15:41:50 a9Y3OREX0
決まっていない

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 15:57:08 SelLa3XFO
簡単にいうと内政干渉だな。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 16:11:47 TBwzahks0
キャンペーンがなくなり、9月に搭乗したらマイルの積算がえらく減った・・・。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 19:53:34 i76Q2Ygu0
今月は紹介2件で1200マイルの獲得予定。
スマパソ死んだからJALカード入会希望者が周りにごろごろいます。
あと4人くらいいけそうな気がする。
みなさんもがんばってねー

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 20:09:38 QVKHgQWn0
>>783
最近は冬場のダブルマイルやステップアップもないね・・・

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 20:56:13 Wr5PzykRO
こんな財政状態じゃーね。
JALってGC付いてるの?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 21:25:37 ubCPiVVzO
もうすぐイオンでのワオンボーナスポイントがJMBワオンでも付くらしい。セルフレジも二倍みたいだし助かる。

788:755
09/09/06 01:35:51 XmCd6+1P0
JGCのメリットについて聞いたものです。
756さん。ありがとう。

>JGC持っている限り、安いチケットでも優遇受けられるし、
>キャンセル待ちや特典航空券も優先的に取れる

JGCに入るためには、JMBサファイア以上じゃなくてはならないでしょ。
そうすると、メリットはほぼ同じでは?

>あとJGC会員期間中に、JGC会員用JALカード作れば、
>ほとんど飛行機に乗らない期間があっても上級会員扱いされる。

うちに来たお誘いでは、必ずJALカード(会費1万位)の会員になる必要があると見えたのだが。
お誘い捨てちゃった。。JALカードの会員ではないJGC会員というのができるのかなぁ?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 01:46:00 ycKcdo2u0
FOPが毎年達成できなくてJGCの入会基準に到達しないorz
他に入会する方法ないのかなぁ?


790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 06:59:13 PKnFwH570
>>788
>JGCに入るためには、JMBサファイア以上じゃなくてはならないでしょ。
>そうすると、メリットはほぼ同じでは?

毎年サファイア維持できるほど搭乗するのなら確かにその通りだけど、
そうでない人にとっては年会費を払えばステータス維持できるのは大きいです。

>必ずJALカード(会費1万位)の会員になる必要があると見えたのだが。

その通り。

>お誘い捨てちゃった。

あららら。

>JALカードの会員ではないJGC会員というのができるのかなぁ?

会費払っての囲い込みだから、無理だと思います。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 12:03:29 LyADxXln0
>JALカードの会員ではないJGC会員というのができるのかなぁ
それがサファイアメンバーw

会費要らないけど、5万FOP分搭乗が必要。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 20:54:22 ByCfC5ce0
URLリンク(www.ana.co.jp)
↑今のJALの財政状態では追従は無理でしょうか?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 21:11:54 X/QWJm2F0
FOPはもういらんっつーの

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 23:22:29 0hgHfCn70
JALのマイル、なんとか現金で買う方法ないかな。JALカードなしで。おともでマイル買うために

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 23:37:12 PKnFwH570
ちょこむ経由とか、J-Point経由とかであったような記憶がある。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 00:53:04 2l72bOIP0
>795 ありがとうございます。J-Point、確かにできますね。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 08:02:05 t2jV4hl40
>796

ホームページ見たのですが、J-POINTでマイルを買う方法がわかりません。
すみませんが教えていただけますか?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 11:16:59 13+ahEpG0
五連休の特典予約取れた、やったー!

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 13:18:02 gekyIIbR0
>797
まず、グリーンスタンプをヤフオクで購入する。一冊300円が相場
これをJ-POINTの事務局に送って、J-POINTのポイントに変換
この前にJ-POINTの会員になっておく必要がある。
次にJ-POINTのポイントをJALマイルに変換
結果的に、JALの1マイルを3円前後で購入することができる
一連の手続きは1カ月半から2カ月が必要となる模様
その他、年間8万マイルまで、などの条件がある
トライしてみてください

800:JAL利用くうぽん専門ヽ(^v^ )ノ
09/09/07 14:36:07 ZDmXfkx60
800げっと♪
>>793 エアライン板で5万FOP?目指して
修行してる人みるたびに
ささやかな自分のFOP差し上げたくなるです…

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:25:26 t2jV4hl40
>799

ありがとうございました。
ちょこむ の様にポイント購入できるのか!って期待は残念ながらかないませんでした・・・。


802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:54:11 DyU+W2zk0
コブクロJMBカードって
何のために開発したの?
あまり作る意味ないよね。
あまりというか全く無い気がするお

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 21:21:49 2l72bOIP0
>801 詳しく調べてないけど、ちょこむはポイントをダイレクトで購入できるのですか。
ちなみ相場はどのくらいですかね

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 21:39:42 DyU+W2zk0
おいおい
クリーンスタンプから直にマイルに交換できるだろ。
10冊1000マイルのレートでグリンスタンプのカタログに載ってるよ。
J-POINT噛ます必要無いだろ、面倒草っつら

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 21:46:05 DyU+W2zk0
ちなみに
URLリンク(www.greenstamp.co.jp)
このページの裏表紙から3つ戻ったページの右上な

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 21:49:09 +zhAFtXqO
8000マイルでお皿とかポットとか交換できるってきいたけどホントですか?

1万以上マイルがないと交換できないですよね?


807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 22:13:32 Fh39ZTRQ0
コブクロってバーニングじゃね?
なんか事務所に情報漏れそうでカード作る気にならんわ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:50:58 Zp5KMPHl0
バーニングか・・・。
北野誠は「バーニングの社長はヤクザ・・・」と喋って
追放されたしな。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 05:04:24 CJ23g8fY0
ローソンパス最高ですか??

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 06:05:16 ebgN1aEt0
>805 本当だ、確かにJ-POINT 経由する必要ない。グリーンスタンプで、そのままいける。失礼した

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 07:34:42 eDFQiSnD0
>>807
ただのJMBカードだから大丈夫じゃね?!

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 10:41:37 hikxoxIq0
グリーンスタンプ10枚(冊)1000マイルだけど
J-point→Gポイント→ヤフー→JALに経由すると1200マイルに化ける。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 14:38:55 HlqzkgPt0
グリーンスタンプの場合、枚数が足りない場合JCBやUFJニコスのギフトカード
を一部補充に使える(1回3冊分まで)。
この場合、まさに現金でマイルを買うことになるね。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 14:59:33 a3OQVg3r0
ローソンパスってそう利用する人が多いんだ。
俺の場合、消化しきれないマイルを年10000ほどローソンポイントにして
お試し乞食してるが、それでも使いきれないという感じ。

ローソンでコーヒーなり御菓子なりをスーパーよりも高く買って
5マイルだなんだついたっていうのも本末転倒な気がしてしまう。
定価でコンビニで買い物する癖直せばそれなりに旅行代溜まると思っちゃうんだよなぁ。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 15:21:46 KWOe6yuq0
>812 ほうほう、そうゆうルートがあるのですか。すごい(もともと794)

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 19:19:50 1fz3j1St0
>803

ちょこむ 10,000 → Suica 9,000 です。

>812

J-pont → Suica ルートもありますよ!

817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 21:45:56 sxWNzsZZ0
9月末までに、飛行機に乗らずに50マイル加算する方法ありますか?

大阪ベースなので、但馬までひとっ飛びすれば簡単なのですが… それ以外で

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 22:08:32 Jz286NAB0
YAHOOショップで10,000円の買い物をする
YAHOOポイント100=JALマイル50
ポイント10倍の店なら1,000円でOK

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 23:49:00 ebgN1aEt0
ホームページ上のアンケートで50マイル。すでに取得しているかな

820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 04:42:59 gUhKiM8e0
毎日野菜ジュース100円で飲んで5マイル。
どこで買っても数円の差しかない商品ならわざわざスーパーいかなくても
近場のコンビニで買った方がいい。それで5倍マイルがもらえるなら最高。

もちろん要らないものや割高なものは買いませんよ僕はね。

821:662
09/09/09 09:24:39 g/n2BuE70
すげー無駄


822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 12:57:35 B2yXC6W50
毎日野菜ジュース飲むなら500ml~1リットルの奴安く買えよ…。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 15:57:36 Io5PFSvD0
>>820
近所の量販店だと、88円ぐらいで売られているけどね。ただ、毎日飲むなら
>>822の通りだね。
トップバリュの野菜ジュース900mlを土曜日に20円引きシール貼って買うと
158円。これでJAL-DCチャージしたWAONで買えば2.3マイル程度になる。

824:817
09/09/09 21:42:20 SjDhlmKZ0
>>818,819

ありがとうございます。アンケートは答えているので、ヤフーSHOPで探してみます。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 22:36:34 SK3Ucj8q0
ナンセンスな議論に参加するなら
庭かベランダで野菜育ててジュースにしろよ
素人だけど今年はゴーヤが相当取れたぞ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 22:50:58 EHpPiw4o0
ふたりから!おとくdeマイルキャンペーン次はいつ?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 22:56:06 hPg3P7y40
馬鹿がいるから改悪の秒読みが始まったわ
改悪されたくなかったらさっさと落とせ
もう手遅れかも知らんがな

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 23:00:02 Pp/BR+F20
>>826 JALデスクに聞いたら、1月6日以降で、早ければ10月末公表だとさ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 01:02:17 zAoBldDj0
>>827
あんたがどれだけ賢いのか知らんけど
どうすれば改悪されないのか教えてくれ

>>823
近くにイオンも量販店もないもんでしょうがないっす。
歩いてすぐ行ける場所に安売りしてる店があるなら当然そっち選ぶんだけどね。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 05:36:35 2ybXwJaV0
>>829
2ちゃんは書かずに読むだけの奴が100倍はいるからな
広まる前にスレを落とせ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 06:18:03 zPdSSL3Y0
外でペラペラ喋る奴もいるからなぁ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 09:16:55 8kVeA/z+0
>>822>>823

毎日野菜ジュース飲んでいるのではなく
商品名が毎日野菜なのではないかな?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 14:39:46 Lgc1ajVf0
>>832

ボーナス対象って野菜生活じゃね?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 16:33:35 M7iygP5f0
>>817
JMBローソンパスカード持ってるなら、野菜生活100(108円で10ポイント)を買うよりも
なめらかプリン(110円で20ポイント)を買うほうがいい。
ただしどちらも14日まで。

JMBローソンパスカードを持ってなければ、Yahoo!ポイントをかせぐしか無いかな。
もしくはポイントサイトに入会しまくるか。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 20:48:01 Lgc1ajVf0
なめらかプリンがあんなに不味くなけりゃ毎日買うんだけどな。


836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 23:07:38 ufv5bHNG0
waon

837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 23:40:21 Lgc1ajVf0
waonマイル付与キャンペーン延長しないかなー?
来年から使い始める予定なのに

838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 00:44:37 3j9Xk9Xw0
>>832
おぉお、目から鱗!!!
(AAよろしく)

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 01:25:26 ZHJNI5Pv0
>>838

>>833

840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 22:05:40 F2aNOBSF0
かもんスカイチーム

841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 22:50:15 zTnN9Isz0
JALもスカイチーム入りか

842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 23:08:00 xXeH1cZu0
どひゃー、JAL ワンワールド離脱、スカイチーム入りかよ
JALマイル、約3円
ワールドパークス 約2円

こりゃー利ざやが抜けそうですな。

ノースとデルタ完全統合する年末までが、妙味か

JALマイル保有者は減損処理必要ですな

843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 23:08:22 F2aNOBSF0
大韓航空の傘下になるかも
まだ未定らしいよ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 23:20:08 xXeH1cZu0
今のうちに、シェアでノースのマイル、買えるだけかう

デルタのマイルにリンクして無料移行を実施

JALのワンワールド入り後はデルタマイルでJALの国内外航空券発券

デルタは10000000等親までOKだから海外航空券もOK

ひしこいてJALマイルためたやつは、価値半分、ご苦労さん

JALマイラーには改悪

ノース、デルタマイラーには改良

問題は最終決断する国交省の判断、大臣だれになるか注目ね



845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 23:23:19 xXeH1cZu0
間違えた

「JALのワンワールド入り後は」ではなく

「JALのスカイチーム入り後は」ですた

846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 23:25:18 F2aNOBSF0
ノースマイラーには楽しみなのは確かだね

847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 23:27:09 dhMu6mpO0
NWのニッポン500マイルは終わりか?はあ。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 01:45:24 EgARI0hJ0
>>847
NWA自体が終了だし。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 06:39:41 bfmJuZ9F0
おまいら話がフライトしすぎだからww

850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 09:50:43 ugwRcaSI0

鳩山総理の妻、鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
URLリンク(a)<)☆deyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12☆52279762/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「 韓国で行方不明になった日本人女性 6 5 0 0 人 」 被害者家族が訴え
URLリンク(b)<)☆1481942/89-90


851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 21:20:36 svLx52Zs0
サイエントロジーって創価学会みたいにカルトなの?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 21:44:58 cc/PzIGL0
>>849

つ座布団一枚

853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 23:08:46 AA/xfxU50
陸マイラーが右往左往するんだろうかw

854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 16:52:32 Fm4B9EjG0
フランス埋生まれのアラブ人、ゴーんの再来だぜ、

JAL幹部が自らできないから、外資にコストカットを暗黙の了解で委託したんだろうな

「収益改善委員会」なるものを新設して、デルタからの派遣役員を設置

徹底的にやるだろうな。ファーストクラスは残るかもだが、ビジネスのサービス低下は必至

マイル、ポイント、いま、勝負しどきだよ

東大卒(自己申告で証拠なし)のアース2001のヤフオク、民事訴訟必至

激動は楽しいね、情報は命。へへっへ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 21:12:42 UrHiZkmz0
オリックス証券   

口座開設と1回の取引で3000円プレゼントキャンペーン
URLリンク(www.orix-sec.co.jp)
【キャンペーン期間】  
2009年9月1日(火)~12月30日(水)

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 00:25:50 64VVzPUL0
質問ですが、大阪から石垣、与那国、那覇、大阪で航空券申し込む場合
必要なマイル数は20000+5000=25000マイルですよね?

インターネット経由で申し込もうと思ったら22500マイルの引き落としに
なるのはなぜでしょう?

ご存じの方ご教示ください。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 01:23:21 qAVq29hBO
>>856
大阪⇒石垣と那覇⇒大阪が、(20000+15000)÷2=17500マイル
石垣⇒与那国と与那国⇒那覇が、離島のニ区間の追加5000マイル
だから、17500+5000=22500マイルになるのです。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 01:35:15 Ahwtl+2p0
なんだ。
スカイかワンワールドに留まるかまだ未定じゃないか。
上のやつら、先走りすぎww

859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 02:46:09 fgKklFCy0
日経新聞にはワンワールド離脱は困難との見通しが載ってた

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 10:22:37 +oh7880G0
まとめるとスマパソ改悪でいま一番ためれるのは
jalカードチャージのwaonでおk?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 11:05:11 85j/xyj60
>>858
それどころか、どっちでもなくなる可能性だって…。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 11:33:08 haMi1GIn0
いずれにせよ、今よりも特典取りづらくなるんじゃないの
何だかんだでお盆とかでもJALだと海外特典取れてた
けどノースとかアメリカンと共同運航便が増えたら殆ど
取れないんじゃない

863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 12:26:23 Fhagf9PF0
>>857
ご丁寧にありがとうございます。
遠い方に合わせて20000マイル取られると思ったのですが、
そのような計算になるのですね。
昨年初めに同じ行程で15000+5000の20000マイルだったので
レートが厳しくなりましたが、親切な部分もあるのですね。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 20:22:16 SlEpIAh70
>>857
あーほんとだ、こういうマイル計算になるんだ。
JALのHP見たら確かにこう書いてあるな。

>必要マイル数が異なる区間を組み合わせて利用する場合には、
>各区間で必要とされるマイル数の半分を合算したマイル数が必要になります。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 21:57:41 6xW7CXfU0
>>862 共同運行便増えれば、特典、取れなくなるだろうな
それに、JALと思ってとってもデルタではいやだろ、特にビジネス以上は

それよりも、国内心配だ。今日の日航株価、強かったが、どうだろう
外資が筆頭株主になれば、株主優待、キャッシュを求めるのは必至
優待券、よくて半額。優待券目当の株主、逃げるだろ。

株価は下値をうかがう展開になるんじゃねーか




866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 07:00:47 jzI/8+lb0
外資が大株主になるとキャッシュを求めるというのは短絡的。

ちょっと前まで破綻だ破綻だと騒ぎ、次はスカイ入りだと騒ぎ、
そして今度は株下落ですか。
どれだけ悲観的観測を続ければ気が済むのでしょうか。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 14:16:43 ujOqY1xj0
希望的観測を持ち込む要素も全くないし。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 14:22:07 PsxH4ycz0
外資傘下になったら高コストの淑女CAクビになるの?
熟女マニアの俺は悲しい

869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 17:25:44 rry4HurA0
>>866
でも、マイラーとしては気になる
なんせ、マイルは何の保証もない
電子マネー以下の存在だし

870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 18:12:52 O1/5HpPN0
>>868
外資の航空会社は男性のCAや元CAでアルバイトの熟女CAが多いから心配するな

871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 02:44:51 dfNNLiFe0
年齢にしては美形で心地よいサービス。
若くて化粧もばっちりだけど気は利かない。
でもマニュアルはバッチリ。

870は海外旅行したことねぇの?


872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 03:51:08 B44iZ4O50
すいません、質問なんですが。

JALの国内特典航空券で、行きの便に乗ったあと、帰りの便の予約変更ってできますか?
オープン発券不可と書かれているのは、わかるのですが、延泊とかしたいときにどうしたら
良いのか(マイルを使うか、航空券を買うか)わからないので。
よろしくお願いします。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 05:45:02 dS6wyNtS0
サイト見りゃちゃんと変更についても書いてあるのに
なんで読まずにここで聞くの?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 12:13:41 m0fe70QEO
調べるのがめんどくさいからだろ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 19:23:02 McAhMLS00
ふたりからおとくdeマイル再設定ktkr!
第一段ほどではないが前回よりは少し良心的なマイル数に

第一段 A 7000mile B 8000mile
第二段 A 8000mile B 9500mile
第三段 A 7500mile B 8000mile

876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 21:20:25 jzU0YLRL0
あと半年で1200マイルほど貯めたいが、どうしたらいいだろう。
当方陸マイラー。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 22:30:40 rj7xZmBw0
>>876
資料請求 FX申し込み

878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 22:36:51 B60n6tyc0
877と同じような感じだが、ドル箱でFX、サラ金カードなんかをつくれば
一発でたまる。
あとは ドル箱→pex→yahoo→JAL でおk

879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 23:38:08 5FdS7+460
12万程使えばすぐじゃ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 00:17:01 i1BsKReM0
FXなんであんなに色々大判振る舞いなんだ
自分も数年前に口座開設しまくりでウマーさせてもらった
取引?やるわけないw

881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 10:21:07 TWVtDm/Q0
個人情報だだ漏れ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 18:47:22 CHsiAXkG0
たいした情報でもないから、無問題

883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 21:16:22 6w9cKLgX0
2009年度撤退
関西→女満別、帯広、釧路、旭川、青森
那覇→粟国
大阪→種子島
中部→熊本、花巻
羽田→神戸

2010年度撤退
中部→釧路
神戸→新千歳、石垣、那覇
北九州→那覇
丘珠→釧路、函館
新千歳→函館
函館→旭川、釧路、奥尻
広島西→鹿児島、宮崎
岡山→鹿児島

20011年度撤退
松本→大阪、新千歳、福岡
静岡→新千歳、福岡

以上廃止計画 計29路線

884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 22:03:54 yiDMVMSq0
赤字のだだ漏れは国際線なんだから
国際線の撤退廃止すりゃいいのに、
なんで国内線に手をつけるんだ?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 22:07:30 9rpWE83dO
東京在住だとほとんど影響ないな
神戸は新幹線だし。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 22:20:46 75Ergone0
神戸発着のJALツアーは伊丹より安いから
良かったのに....


887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 22:26:31 6w9cKLgX0
>>884
国際線も撤退するよ

2009年度撤退
成田→青島、杭州、アモイ、メキシコ
中部→仁川、パリ
関西→大連、杭州、仁川、釜山、ロンドン、ハノイ、クアラルンプール

2010年度撤退
成田→ローマ、ブリスベーン、アムステルダム

2011年度撤退
成田→高雄、サンパウロ
関西→バンコク、デンパサール
中部→バンコク

以上廃止計画 計21路線

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 22:27:40 i1BsKReM0
国際線は羽田便が大幅に増えるからね。
まあ東京一人がち

889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 22:33:22 dh3yb5D5O
中部-熊本やっぱり廃止か…。
国際線特典で予約できなくなってると思ったら、、、。
そこは必要だろぅぅぅ!

890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 01:12:13 1A2ZCDsb0
廃止情報㌧

成田-サンパウロも廃止なのか…
いつか乗ってみたかったのに…

891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 07:14:16 1lrnhZN10
>>890
同感~ ブラジルの日系の方も残念だろうね。。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 07:41:22 Vk8+etWO0
神戸→石垣、那覇はJTAなんだが、JAL撤退というのはJTAの撤退も含むと言うことで、OK?



893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 11:31:15 +eFUdby20
>>892
それを言ったらHACやRACも入っているでしょ。
JALグループ全体の話だね。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 12:47:25 vvY5gR6K0
>>883
やべー
関空から北海道各地への便、廃止かよw
今年のうちに特典で行っとくかなぁ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 22:13:04 Wg58Vwju0
東京から石垣島へ行くのに、
羽田→神戸→石垣、という行き方ができなくなったな・・・(´・ω・`)

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 00:05:42 w7oh+jru0
コブクロ柄のJMBカード届いたよ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 00:12:42 0aFUw1j80
関西から北海道に来る家族って何であんなに団体さまなんだろう?
大陸の客よりもうるさいから
便が減ってほっとした

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 00:41:15 jYhqUBIt0
>>897
北海道に限らず、何処行っても・・・。
沖縄のある観光施設でも、まるで貸切にしたかのように、割り込みするわ
大声で仲間を呼ぶわで完全に自分たちだけの世界。
中国語の団体(台湾人?)も多かったけど、五月蝿いだけでムッと
することは無かった。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 00:56:29 4KafWvpr0
関西弁しゃべる奴は全員しんでいいよ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 01:05:39 /M78xdjSP
図々しくない関西人のことも忘れないでください
静かだから、存在しないことになってるw

901:熊取谷@JAL勤務中
09/09/20 02:05:30 3gAwo0jY0
JALの内部にはAVEX遠藤日出樹(稲川会)が名を連ねているのはなぜか?
 
これを見た方は登場人物・企業に関連するスレは勿論、
普段アクセスしない板やブログ等にも転載してください。
メディアは圧力で報道しません。
一人でも多くの人に事実を明らかに。
世論の力でこいつらを裁きましょう。
 
▼社会・報道・芸能等、各板やブログに転載必須
▼関連者出演テレビ、各社へ抗議・不買運動へ
↓  ↓  ↓
▽押尾と酒井 政財界・芸能界の構図
▽酒井過剰報道・押尾報道規制は政財界ジュニアが黒


URLリンク(viploader.net)


902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 02:40:44 scYdZV9V0
お友達紹介プログラム
-2009年9月18日より条件変更とポイント増量キャンペーンのお知らせ
URLリンク(www.rakuten-sec.co.jp)

紹介者ボーナスポイントプレゼントキャンペーンについて10月30日までのキャンペーン実施中にお友達紹介をなさった場合、
口座開設とMRF5万円入金の条件を達成なさったお友達の人数に応じて一人につき、1,000ポイントずつボーナスポイントを差し上げます。
つまり、お一人様をご紹介いただいた場合、紹介者は通常ポイントの3,000ポイントとボーナスポイントの1,000ポイントの合計4,000ポイントを、
お友達は通常ポイントの3,000ポイントを獲得できます。なお、ボーナスポイント対象となるのは、5人目までとなります。
ぜひこの機会に、お友達に楽天証券を紹介なさってください。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 13:00:25 be10670T0
スレリンク(airline板:86番)
これって会社の同僚がダイヤ会員なら、予約の時にゴニョゴニョとご協力いただき
現在平会員である俺でも最前列を指定できちゃうのか
もしかしてキャンセル待ちもダイヤ会員にお願いして2席とってもらって、後から
ダイヤ会員の予約を取り消しても大丈夫なのか


904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 23:06:58 LwnPrmbt0
成田ーアモイ廃止かぁ。
今年の12月に特典で行くけど、
席 空きまくってるから仕方ないか…

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 23:24:11 JXV7XmZr0
>>903
確か座席指定変えないと完了できなかったような・・・
AXESSっていう予約専用端末での話ね。
ANAも同様。

まー正直いうと、昔は出来てたけどねw

906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 18:22:25 vUdnQhMi0
確かにマイラーとしては、再建できずにマイルが失効みたいに
なったら最悪。どうしたらよいのだろう。使ってしまった方が
よいのか悩む。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 19:48:57 PlLNFXvb0
>>905
インターネットはできるけど、その専用端末だとできないんですね


908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 11:16:03 Fh8SiNX70
>>904
オレもモアイ像見損なったかな?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 13:46:14 qu5xzv4uO
>>908
渋谷ので我慢しろ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 15:21:39 qNKi/jS20
斉藤洋介で我慢するわ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 15:45:59 8dgn6Wy00
>887
関西路線ズタボロじゃん、特にBKK,DPS撤退は痛いな~、
JOタイ人CA大量に首切りが心配。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 19:14:31 m7TDQbYDO
景気よく、ハワイまで往復ファーストで使っておこうかなぁ。
関西から北海道の各空港廃止は構わないが、羽田経由ルート、千歳経由ルートどちらも廃止前の料金と同じ乗継割引をちゃんとして欲しい。
フライオンの利用回数水増しできるのは魅力だが。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 22:16:58 XKYreY3q0
会社分割案浮上

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 07:16:38 WTYJyLCw0
JAL Expressはどうなるのかな…本体よりよさそうだけど

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 08:25:21 aQV3Ggey0
オレはマイルが消え去る前に使いきっておくよ。
これからはSFCしか使わない。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 13:13:56 pbKTUpqN0
やべぇ…おかんの還暦祝いにマイルで好きなところの
特典航空券をおとんと2枚分取って良いよと言ったところ
来年使わせてもらうわーとの事だったのに…

俺の7万マイルは来年の夏までもつのだろうか…。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 15:27:58 7rgx9waI0
特典に帰れば特典航空券は1年有効のはず

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 17:01:29 pbKTUpqN0
>>917
なるほど…早めに日程決めてさっさとチケット取っちゃえよ!と言えば良いのですね。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 17:17:56 tvlc4Qh30
>>918
どこに行くのか知らんが、国内は一年もないから

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 17:32:56 pbKTUpqN0
>>919
7万マイル程あるので、海外に行ってもらう予定です。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 19:24:18 31hvLJUy0
ANAやJALはマイルの期限があるからヤダね。どうせマイルで遊びに行くのは
海外だし、海外の航空会社のマイレージためた方がいいのじゃないかなと
思い始めた。皆さん海外の航空会社のマイレージはどこを使ってますか?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 19:57:40 Pi5AQhRcP
>>921
スタアラ-ANA ワンワールド-JAL スカイチーム-NWA
だけど、ワールドパークスはDLと統合されてどうなるのか今ひとつはっきり
しないところが多いからなあ、あんまりおすすめしない。

ANAJALの3年期限については、使えばいいんだからそんなに問題ないでしょ。
JALはちゃんと使ってるけど、ANAの2011年4月期限28万マイルをどう使おうかは
思案中。

923:662
09/09/23 21:44:04 8K19qugb0
>>662
>>667

まだ? スルー!?

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 21:44:35 cYJDpRyj0
>>922
うーん根本から間違ってるな
なんでANAで28万('A`)

取りあえずうまくやれ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 23:24:53 HN6IM6moO
>>922

みたいな状況だと一般的には期限撤廃されてるはず。
恥ずかし

926:922
09/09/23 23:42:43 Pi5AQhRcP
ANAマイルが大量に期限切れするのは、2012年の4月だった。

>>925
今年の4月にDIAからPLTに落ちた。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 02:20:23 29qD3oAD0

☆☆☆★最大級の注意を★☆☆☆☆☆

☆☆☆★とくに千葉県、静岡県、東京都や関東で大震災の恐れが★☆☆☆☆☆

☆☆☆★世界の支配者者ユダヤが地震兵器を使うのか★☆☆☆☆☆

友人、知人、親類縁者、あらゆるつながりを駆使して巨大地震がくることを教えて下さい。

四川地震より大きいのが来る可能性があります。
URLリンク(goldenta)<)
ワタスの予言では今月中に関東大地震だす3
スレリンク(eq板)
e-PISCO Part11
スレリンク(eq板)

ほんとに大震災だったら犯人は特権階級全員だってことにwwwwwwww

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カナダの世界的科学者ロザリー・バーテルはハープが地震兵器や脳を損傷させる兵器の疑い
があるので情報を公開するように要請している
URLリンク(goldenta)★★matama.bl★★og★8★★4.f★★c2.c★★om/


928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 02:26:58 4nkHtpvP0
神戸-羽田なんですけど
12月28日まで予約できますが
今年度末で廃止ってことは予約が取り消されることもあるのですか?

それとも12月28日を持って廃止みたいな?


929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 07:37:21 t1jEPocY0
年度末とは3月末を指すのが普通。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 10:09:06 06YWqLdn0
JALの再建案に民主が横やり入れてるから廃止予定路線もどうなるか分からないけどね
もっと増えるかもしれないし減るかも知れない

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 14:09:46 TebJ4RFa0
はじめて会員登録したいのですが、JALマイレージバンクカード(JMBカード)でいいのでしょうか?
500円のWAONカードのほう。

海外旅行は年1,2回程度。
国内は空の便は使いません。
クレジットカードはビザとマスターをよく使います。

前述のカードでよろしいでしょうか?
他にも種類がありますが、国内の買い物専用のタイプみたいですので
お願いします。



932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 18:39:09 N8jCe+vN0
とりあえず最初に登録してからそのJMBカードを作らないと始まらないよ
クレカとかは交通機関や買い物でよく使うと思うところを申し込めばいいし

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 12:28:15 szr6yMSb0
>>931
全部作れば済む事だろ
このマルチ野郎

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 14:19:54 LX/Gz+4T0
>>921
ノースも期限付きになって期限がないマイレージはなくなったんじゃないの?
それなら、何もしなくてもアンケートでマイレージ貯まるほうがいいじゃん。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 22:00:27 hdm836V90
結局のところ、現時点でJALマイルがパーになる確率って高いの?

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 22:05:36 FPqQb02j0
>>935
低いんじゃない? JALがなくなる可能性も低いんだし。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 22:12:27 hdm836V90
>>936
JAL自体が無くなる可能性はゼロだと思ってるんだけど
マイルのほうは心配じゃないすか?


938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 22:30:14 go5RVWImO
>>937
制度改悪はあるかもだが、パーにはならんだろ
そんなことしたら客が離れて死亡確定になる


939:121-84-119-252.eonet.ne.jp
09/09/25 22:59:02 GhJyoX3t0
test

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 23:01:40 fb2F8LNU0
JALのマイルはせいぜい5万マイル程度。
それよりか、JALの3000株の方がが心配。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 23:21:16 hdm836V90
少なくともマイルより株のほうがヤバイってのだけは分かりますw

942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 00:20:51 uMz6x9KN0
特典がとりやすかったからJALのマイルに価値があったのに、これからは絞る
でしょうね。
貯まったマイルにとらわれずに、失効なんか気にせずその時その時に一番お得
な航空券を利用するのが、結局一番だとおもうよ。


943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 00:41:36 rRE08xdF0
世の中ポイント厨がうじゃうじゃいてその一部にJALマイラーがいるわけだが、
これまで集めてたJALマイルを単に他のポイントで集めれば良いわけだから
改悪したらあっさり航空以外に逃走するやつが続出だろな

JALが改悪すりゃANA一人勝ちで改悪上等だし航空マイルも終わりじゃね?

944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 02:07:33 rrzreD6+0
ANA改悪したらJRがウハウハ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 03:40:01 wvZo/eWd0
気づいたんですが、頻繁に海外に行かない人間がマイレージバンクのカードを
作っても中途半端なマイル溜めて、けっきょく36ヶ月で使えず、溜めたポイントを
捨てることになりますよね?

自分は夏…グアムかアジア方面、冬…北米、せいぜい2回の渡航です。
3年間で10000-12000マイル溜めることは不可能です。

クレジットカード機能があっても何十万も使いませんから
マイルが溜まりません。やはりマイルを捨てることに。。。
高い会員費のモノも入るつもりもありません。
巧くマイルを溜めるには、どうすればいいでしょうか?





946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 04:17:40 jabOqmCe0
>>945
スーパーもコンビニも公共料金でも払えるものはすべてカードで払う
そうすれば1万マイルぐらいは貯まるはず
期限がイヤなら米系の航空会社で貯めればいい
しかし、せっかく貯めても行きたいときに特典が取れるとは限らない
航空会社はマイルをカード会社に売ってます
君みたいに使わず失効してしまうのが一番おいしいお客さんです

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 05:55:26 6zg1Myfh0
>>945
自分で結論出してるやんw
マイルなんて気にせず、常に最安のチケットで飛べということ

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 07:24:01 j8WFtrRd0
>>945
自分は福岡-東京3往復とカード払いで半年6000マイル貯まったよ
内ローソンカードで2000マイルだけど、Suicaや他の使いそうなカード作ればあっという間だと思う

949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 07:53:13 NqIa8cZc0
年間1万マイル貯まらないなら、無理してマイルなんか貯める必要ないと思うが。


950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 08:12:51 7Q4siqkU0
年1回北海道に行くだけで3年で8000マイルくらいにはなる(年1回搭乗ボーナス含む)のに…
加えてJALカードSuicaで通勤定期購入とオートチャージと電器ガス電話ネット代支払くらいしておけば
3年で15000マイルくらいになるよ
2100円の平の会費すら払いたくないのなら、仕方ないけどね

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 08:41:09 hEPMoBBg0
>>945
ちゃんと計算してるか?
成田-グァムと成田-サンフランシスコをツアーで各一回として、
「せいぜい2回の渡航」でも約6,700マイル貯まるんだぞ。
これに国内線利用と各種陸マイルで稼げそうな分を足してみな。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 09:04:11 HS6Qb6/P0
JAL倒産目前

953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 10:08:46 Ix1ukdCqP
>>945
ツアープレミアム使えば余裕でたまる。


954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 10:42:42 6TfLz5Fq0
ネットでの買い物をJALのサイト経由でするとか、YAHOOポイントをJALマイルに交換するとかいろいろあるじゃん。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 10:46:25 6TfLz5Fq0
JALの路線が減っても、関東の人にはあまり影響ないみたいだし、地方の人にとっても成田便が
あるんなら、国際線の特典航空券に国内線を含めれるんだから、あまり影響ないんじゃない?
2010年からは羽田発の国際線も増えるみたいだし。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 11:23:00 lSqeAHyi0
953の言うように、ツアープレミアムはいいよな、
海外パッケージツアー利用時にはメリット大。
ポイントサイト経由なんて、チマチマする必要がない。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 13:39:53 Jp6yMsNc0
JAL倒産目前 でも、潰れないし、マイレージも無くならない。
でも、体質改善はしないといかんと思うから倒産すればいいんだよ。
結局、国営って強いよね。
株はドンドン下がってしまえば今が買い時だな。数年後には絶対上がるし。


958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 14:27:54 wvZo/eWd0
>>950-951
>>948

以下の中で、どのカードを選べばいいでしょうか?
種類が多くて迷います
URLリンク(www.jal.co.jp)

・アジア、北米、ハワイを年に1-2回程度
・国内旅行は鉄道、新幹線で2、3回くらい
・クレジットカードはビザで通販で買い物するぐらいです



959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 14:32:28 j8WFtrRd0
>>958
とりあえずどこか身近なところで使用頻度の高いJAL提携カードを作って、
現状のVISAを解約なり休眠させればいいと思うよ
お前の事情なんだからお前で考えれ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 14:36:25 R25iWnfn0
下手に札幌とか国内行くより、閑散期のバンコクとか
香港行ったほうが溜まるんじゃない。4万くらいで航空券
JALで買えば、ショッピングプレミアムで800マイル、初年度
ボーナスで1000~2000、往復で3000くらいで4~5000マイル


961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 14:37:58 hGuB5b9O0
マイレージは今後飛行機に乗らない陸マイラーに対して厳しくなっていく方策になるだろうね
航空会社だからやっぱり乗ってもらってナンボだしな

962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 15:37:26 Ix1ukdCqP
>>957
分離案が実現すると、今の株は清算企業のほうに行って、
100%減資=紙切れになる可能性が高いよ。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 16:12:58 WKlxhhQC0
>>962
客の持分は銀行なんかより一番優先順位が高いはす。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 17:38:39 Ix1ukdCqP
株主は客じゃないし、債権ですらないよ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 18:15:27 wvZo/eWd0
>>946>>950>>951さん、再度お聞きします。すいません。

ツアープレミアムは、電車、新幹線を利用して東京、大阪、京都、広島、名古屋などへ
国内旅行などで移動してもマイルとして、ポイントは貯まりますか?

あと次の国、アメリカ合衆国、ハワイ、グアム、タイ、台湾、シンガポールに
旅行をするのに何マイル貯める必要がありますか?
(調べても、国ごとのマイル数がよくわかりません)

カードの年会費に2,100円をプラスして登録するとありますが
以下の2種のどちらかのカードに会員登録することが条件でしょうか?
それとも、他のカードでもツアープレミアムに登録できますか?
無料か500円のカードに加入したいです。
URLリンク(www.jal.co.jp)


966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 18:37:22 j8WFtrRd0
ここまで頭が飾りな人間でもクレジットカードを持ってるんだな

967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 19:22:35 rRE08xdF0
俺なんか海外はおろか国内も年1回が関の山だが
俺、ヨメ、親で合わせて月20万超
貯まったマイルでその年1回の搭乗に特典航空券に変えてる
盆正月のヨメの里帰りなんかに使うのでメリット高いよ
ここ数年は特典航空券以外で乗ってない

電気、水道、ガス、電話、自動車税、ガソリン、車検、国民年金、任意保険、新聞、
スカパー、NHK、コンビニ、waon、出産、もやはカードで払えないもののほうが少ない

968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 19:52:36 EstZxidn0
NHKはちょっと

969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 20:19:37 RabuaS4E0
>>965
>ツアープレミアムは、電車、新幹線を利用して東京、大阪、京都、広島、名古屋などへ
>国内旅行などで移動してもマイルとして、ポイントは貯まりますか?
貯まりません。JAL便に乗った場合のみ対象です。
マイルは、距離に応じて決められたマイル数全部が加算されるわけとは限りません。
普通料金で乗れば100%加算されますが、先特割引など割引料金で乗った場合、50%~70%しか加算されません。
それが、ツアープレミアムに入ると100%加算されます。つまり割引料金で乗る人には嬉しいサービスと言えます。
ツアープレミアムは、JALカード(クレジットカード)のサービスです。

>あと次の国、アメリカ合衆国、ハワイ、グアム、タイ、台湾、シンガポールに
>旅行をするのに何マイル貯める必要がありますか?
ここ↓を見てください。
URLリンク(www.jal.co.jp)

>カードの年会費に2,100円をプラスして登録するとありますが
>以下の2種のどちらかのカードに会員登録することが条件でしょうか?
以下の2種のカードは、JMBカードです。わかりやすく言うとポイントカードです。
ツアープレミアムは、上に書いたようにJALカードのサービスです。
JMBカードとJALカードのフライトマイルの貯まり方の差は、ここを見てください。
URLリンク(www.jal.co.jp)

JALカードは、最低年会費2100円ですが、年2回も海外旅行するのでしたら
それを補ってあまりあるメリットがあるよ、と
他の人も言っているわけです。


970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 20:39:15 RabuaS4E0
JALカードじゃなくて提携カード(たとえばイオンJMBカードやJMBローソンパスVISA)なら
年会費無料ですけど、ツアープレミアムはつけられないですし
入会登場ボーナス、毎年初回搭乗ボーナスもないです。


971:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 21:23:58 wvZo/eWd0
イオンJMBカードやローソンパスは、倹約派の自分には一見魅力的ですが
かなりの商品を、↑の店で購入しないと一万以上のマイル数に達しないし
仮にマイルが一万以下で、期限の3年が過ぎれば溜めたマイルは何の価値もなく
捨てることになります、時間と労力の無駄と言えます。

イオン、ローソンで頻繁に買い物する人はいいですけど
ですから、結局は平カードの年会費2100+ツアープレミアムの2100=4200円を払うはめになりそう。

マイルってお金持ちやサイフに余裕のある人じゃないと、登録加入する意味がないと痛感しました。


972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 21:45:34 +LEajwqJ0
waonチャージでポイントが付くのって3月までだっけ?
あれ延長して欲しいな
ファミマかどっかでwaon使えるようになるらしいし

973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 22:27:08 c9RxSePX0
>>971
基本的には飛行機によく乗る人が作るカードだと思うよ。
陸マイラーもいるけど。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 22:51:28 +LEajwqJ0
>>971
倹約派ならまずコンビニと縁を切った方がいい
んで現金主義

カードでマイルなんか貯めはじめたら確実に消費は増えます
貯まるポイントより余計に買った金額のほうが大きくなる

975:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 23:08:34 wvZo/eWd0
クレジットカードで10000溜めたとか、JAL指定の店で10000以上買ったとか
本当かよ~って書き込みがあるけど、これってネタ前提で書いてるの?

たかが、イーオンやコンビニ程度でそんなにマイル貯まらんよね?
買い物ごとにクレジット決算って(笑う)
クレジットカードで無理して買ってバカじゃねーかっておもう時もあるw
単純に100円で1マイルでしょ。100万円買い物して一万マイルですよw

陸路マイラーってのも指定された交通機関がなければ使うこともないわけで
わざわざその場所まで行って、めんどくさいことしてまでマイル貯めるのかな~っとおもうし
発達してる都心の人は貯め易いかもしれないけど、東急グループ、伊予鉄道の電車・バスなんてのも
どこにあるのかすらしらんw
新幹線や深夜バスで東京行ったり、遠出する自分だけど、まったく接点がない。(爆笑)

けっきょくデルタやノースウェストのマイレージプログラムと登録契約しそうな落ちだねw


976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 23:34:21 +LEajwqJ0
>>975
おまえの年収がいくらか知らんが仮に300万でも全部カード決済すれば3万マイル超。
国内3往復とかは可能。
あまりいうと貧乏人だってのがバレるだけだぞ。


977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 23:38:20 TzdzYAr+0
年に100万買い物しない奴の方が珍しいでしょw

「買い物ごとにクレジット決算って(笑う) 」にすべてが集約されてると思うが
一回払いなら単に支払う時期が変わるだけであって、大げさに捉えるのはどれだけ情弱

978:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 01:06:12 rBEzSDre0
>>977
それはそうだが、強引にクレジット使うくらいじゃないとマイル換算なんてできなくね?
行き先すべてでクレジット払いするとも限らんし、嫁さんやら家族にもカード持たさないと
1万マイル以上貯めるの苦労したな~。俺のばあいね。
常日頃から使う意識してないと貯まらん。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 01:26:33 Pa6Am7qB0
>>975
年収500万としても年間200万円をカードで払えば
ANA-JCBで3万マイル貯まる。来年から改悪だが
それでも2万マイル強は余裕で貯まる。

更新ボーナスとか含めて24000マイルあれば
2名で国内往復できるよ。


980:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 01:29:20 HnpJJ2op0
単に習慣の問題

店で現金出すのとカード出すのと何の違いもない。
むしろ額に合わせて出したりお釣りもらったりカネが足りなかったり
現金はめんどくさいがカードは出すだけ。
電子マネーなら置くだけだしスーパー等はサインレスも多い。
カード持つのがめんどくさいってヤツは、じゃあ財布持ってないのか、って事。

現金に慣れてるだけ、慣れないことをやるから面倒だと思うだけ


981:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 03:45:27 a7YhoBk00
JMBローソンカードを手に入れて、コンビニをローソンに集中する。
ローソンで月に1万円使って100ポイント。来店15回で15ポイント。
20ポイントのボーナス商品を10個買って200ポイント。合計315ポイント。
これが1年で3780ポイント=1890マイル

無いよりマシ。年会費無料。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 03:57:38 g5ky5RDN0
何でもかんでもカードで払うけど。10円だろうがカードで払えるものは
カードで払っています。世の中から現金がなくなればいいとさえ感じています。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 07:09:21 ANbNZ71Z0
WAONだと200円に達しないものは現金で払うな
でもJALカードのオートチャージャーで助かってる
でもジャスコでそこまで買い物しないのでチャージ系は全部JALカードに変更した

984:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 07:17:43 ANbNZ71Z0
イーオンとイオンは別会社ですよね(笑う)

985:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 08:11:39 AyuHJr5b0
>>983
200円未満はクレカ払いしないのか?

986:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 08:53:21 XR0RM5U+0
>>975
少し頭使って計算すれば損得わかるだろ
その判断は自分の価値観だから、何でも良いよ
自分の好きにするのが一番

極論で言えば、特典航空券なんかに踊らされて
実はホテル代だけで格安ツアーより高かったってオチなのに
繁忙期だからとか、直前に思い立ったからとか言って
普通運賃なら20万の価値とか言い出す奴ね

思い込んだ奴の勝ちw

987:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 09:04:05 DnSlnYVm0
金もないやつがカード払いなんてやめとけ
現金しか使わないのとカード使うのじゃ使い方が違う
いくら引き落とされようがどうでもいいひと向きだよ


988:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 09:58:09 31WCoM1M0
1人で沖縄にダイビング行くのには特典航空券が最高なんだよな

1人から利用可能→どこかの糞鉄道会社みたいに、二人以上同一行程なんて制限がない
4日前まで予約可能→空席状況、天候を見て思い立った時に予約可能
出発直前まで変更(4日後以降に)可能→海況や体調を見ながら出発直前でも変更できる
当日前便変更可能→午後便しか取れなくても、朝一番に空港に乗り込めば早い便に乗れる可能性がある
ノースウエスト航空のマイルが片道につき500マイル貯まる→すでに1万マイル貯めた

989:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 10:33:26 ud7CEfNF0
>>988

NWの国内線キャンペーンって特典でもOKなんですね。
年間5000マイルが上限でしたっけ?
もう来年からは、おいしいキャンペーンは無いだろうから、
ほんと惜しいね。


990:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 10:37:36 sZKnCiBO0
陸マイラーは、
ショッピングプレミアムを付けなかったら
イオン、ローソンのカードと変わらない。


991:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 11:24:29 9iqkC4V80
>>988
参考になった!

992:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 11:45:33 R54PAhyi0
特典航空券はCクラスに変えるのが一番お得


993:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 12:00:37 9iqkC4V80
>>992
いいえ、Fクラスに換えるのが一番お得

994:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:20:29 U/U3yKhD0
ハワイへFクラス6人で行こうとしたら、いつも2席しかあいてないんでJALに電話してみた。
どうやら人数設定がそんなにないらしい。
しかも、ホノルル行きの全ての飛行機にFがあるとは限らないとの返答。
また、Fに子供を乗せる人いるのか聞いてみたら、嫌がるお客がいますとの返答。
しょうがないから、Cクラスに変更。母のみF
特典航空券じゃなければ、絶対乗れなかったな。
まぁ、スマパでギフト券を買って換金のループで貯めたマイルだったけどね。
スマパ改悪後は、陸マイラーは辞めるよ。
クレカもってると、無駄に使っちゃうからね。
そんでもって、マイル貯めても家族分はたまらないだろうし。
国内なら、ツアーの方がとくだし。

995:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 14:07:19 8Eh+L1po0
>クレカもってると、無駄に使っちゃうからね。

本当の陸マイラーは、カードが使えないところでは、逆に極力買わない(ムダ遣いしない)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch