【JMB】JALマイレージバンク総合 10mile【JMB】at POINT
【JMB】JALマイレージバンク総合 10mile【JMB】 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 06:25:03 VRTbKxXo0
【JAノL】 JALカード 35便 【日本航空】
スレリンク(credit板)

297 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2009/01/16(金) 22:02:23
ショッピングマイルプレミアム値上げらしい。
なんと倍。

298 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2009/01/16(金) 22:08:11
>>297
ソースは?

299 297 sage 2009/01/16(金) 22:18:18
今日来たJALの営業。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 08:31:33 0ESWvYC+0
>>600
1マイルを1円と仮定すると、現行のショッピングマイル・プレミアム年2100円の
元を取ろうと思えば年に21万円以上使えばお得になる。
これが年4200円になれば年に42万円以上使う人でなければお得にならない。

マイルを国際線長距離ファーストクラスに換えると1マイル16円ぐらいに
なるから、4200円の元をとるには年間26,000円ほど使うだけでお得になるけど。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 09:00:19 lMMmQBEr0
>>600
CLUB-Aと比べて今一メリットがなかったCLUB-A Goldの価値が上がりそうですね。


603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 14:26:30 ObRBAJKZ0
マイル使うにはどうやっても1万マイル貯めないと使えないの?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 14:40:51 CPtbkGBUO
JALマイル→JMBローパス
JALマイル→PiTaPa

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:56:03 ObRBAJKZ0
それも1万マイルごとだろ・・

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 17:09:32 lMMmQBEr0
>>603
JMB旅プラスに入会すれば、
JAL eトラベルプラザでパッケージツアー購入の際
1000マイルから1000マイル単位で9000マイルまで
1マイル=1円で代金に充てられる。


607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 18:33:13 sKNsszD30
これって入会マイルとかもらえる?
もらえないとしたら待ってたらそういうキャンペーンくるのかな?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 20:49:54 7H98mMQh0
お前は入会しなくていい。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 21:04:54 lMMmQBEr0
>>607
入会の際のアンケートに答えると50マイルもらえる。
(JALカードでツアープレミアムに入ると自動的にJMB旅プラスに入会になるけど、
その場合もアンケートに答えることができて50マイルもらえる)


610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 03:20:27 szOy2MzG0
国際線の特典航空券の予約申込期限はJALHPからは7日前、
電話だと4日前ですよね。

急遽休みが取れそうなので明後日にでも出発したいのですが
もう明後日便の予約はできないので、とりあえず7日後以降の便で
予約発券して、出発便を申込期限前の日の便に
変更したりしてもらえるもんでしょうか。インターネットでは
変更期限があるみたいなんで電話で。

たとえば
現在日:1/18
申込日:1/18
予約便:1/25発
変更便:1/20発

って感じで。もちろん同一区間。


611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 09:26:07 AL9HKl9o0
>>602
JALCARD-Suicaに金作ってくれ_| ̄|○

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 10:17:33 Ov220n3u0
>>611

ついでに家族カードも


613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 10:25:24 soahDZth0
JMBのHP WAONの特典ページにアクセス出来ません。
電話して問い合わせようとしても自動音声案内で
メニューの中にWAONについて、がなかったんです。
どうやったらWAONに換えられますか?
3万マイルあるので出来るはずなんですが。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 13:27:43 TCRhy/Wq0
マイルを使用して、東京から与那国島に行こうと思っています。

羽田→那覇→与那国
 15,000マイル + 5,000マイル = 20,000マイル

羽田→石垣→与那国
 20,000マイル + 5,000マイル = 25,000マイル

ということでOK?
経由地によって必要マイル数が異なるって、なんか変なんですが…

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 13:48:30 5shmPHqI0
電子マネー特典「WAON」
URLリンク(www.jal.co.jp)

ご利用上の注意
「JMB WAON」または「イオンJMBカード(JMB WAON一体型)」をお持ちのJMB日本地区会員ご本人のみお申し込み・ご利用いただけます。
JALマイレージバンク日本地区会員事務局、JMB特典予約デスク、JAL予約・案内、JALグループ市内発券カウンター、空港航空券発売カウンター、全国のイオングループ各店舗等では電子マネー特典「WAON」のお申込みはできません。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 13:49:55 AiMxQfh20
それであってる。

経由地によってじゃなく、RAC便の2区間が特例で
5000マイルになってるだけ。

617:614
09/01/18 15:33:24 TCRhy/Wq0
>>616
ありがとうございます。
というこで、那覇空港経由で行きたいと思います。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 17:56:51 EC3YfXwp0
>>616
URLリンク(www.jal.co.jp)

によると
※JAL/JTAの北海道/本州/四国/九州と沖縄(那覇、石垣、宮古、久米島)を結ぶ路線と、
下記のJTA/RAC離島路線を乗り継ぎでご利用する場合には、JTA/RAC離島路線の任意の2区間に限り、
5,000マイルの追加でご利用いただけます。但し、JTA/RAC離島路線が3区間以上となる場合、
2区間を超える部分は2区間ごとに該当エリアに設定されたマイルが必要です。

【JTA離島路線】
・沖縄(那覇)=石垣/宮古/久米島
・石垣=宮古/与那国
【RAC離島路線】
・沖縄(那覇)=久米島/宮古/与那国
・石垣=宮古/与那国

とかいてあるので
羽田→石垣→与那国
与那国→石垣→羽田 でも20000マイルのはずだが。


619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 18:38:44 jSk1PQDi0
スマパ使ってて、マイルにしないと還元率悪いと思い
JALマイルにし続けてるのですが、仕事が忙しくて
飛行機に乗る機会がほとんど取れません。

余ったマイルは、JMBローソンパス持ってるので
年間2万はローソンポイントにして使ってますが、
それ以上残ったマイルって何か金券に変えたりできないのでしょうか。
JAL-Suicaカード作れば、もう2万マイルをSuicani変えられるのでしょうか。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 18:50:38 NpAaoAud0
>619
自分が飛行機乗れなくたって、家族の分でチケットとってやればいいじゃないか。
それも出来ないなら、なんでスマパ使うんだ?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 18:54:31 AiMxQfh20
>>618
URLリンク(www.jal.co.jp)
去年からルールが変更になってるんだよ坊や、プッ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 19:02:55 YrFVPHJR0
>>621
おまいのオナラくせぇなぁ、オイ('A`)

今年も寒い時期にダブルマイルやんないのかな・・・
FOPとかもういらんのに

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 19:07:56 jSk1PQDi0
>>620
カード作った当初はもうちょっと乗る予定だったんだけども。
家族の分といっても、一人暮らしだし
ANAマイルが今まで余った分はEDYにできてたので
JALもSuicaに出来るんだっけと思ってかれこれ気付いたら
8万マイルぐらい溜まってた。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 19:24:44 EC3YfXwp0
>>621
屁すんなよ。
でそのページのどこを見ると、
羽田→石垣→与那国の往復が、元の話の25000になるんか?。
期間限定で、割引とかいうならわかるが。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 19:27:34 ug4uQ04h0
8万マイルあったら、欧米路線Cの特典航空券を貰うな。
俺なら。Suicaにするなんて勿体ない。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 19:42:27 xw58UFbt0
>>624
東京=石垣が15000ではなく20000

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 20:23:06 EC3YfXwp0
>624
すまん、あんたの言うとおりだ。変わったの知らんかった。

>621
つっかかって大変失礼しました。m(_ _)m。

石垣線、宮古、久米に行くの自体が20000になってるんだ。ひでぇ。
逆に言えば与那国は那覇経由でいけば石垣とかわらんのかぁ。
週4便がややネックだけど。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:00:29 O51RuGkH0
8万マイルたまっているなら海外いったほうがいいのに。
GWか夏季休暇又は今年は9月に連休もあるよ。早く予約すれば余裕で取れるでしょ。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:56:20 nZwciReP0
旅プラスは1000マイルから使えるけど
3/31までのって、旅プラスの入会期限のこと?
それとも1000マイルでいけるのが3/31までっていうことですか?
なんだかわからなくなってきた。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:47:37 oqPUKrTN0
>600
だとすると困るなぁ…
CLUB-A+Suicaにショッピングプレミアム+ツアープレミアムで使っていたのに…
CLUB-A GoldにSuicaが付けられればベストなんだけれどね。


631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:38:16 bcOZbzEMO
JR東日本はやる気ないのかよ?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 06:51:31 nbAAP7800
>>629
1000マイルから使えるのは、旅プラスのキャンペーンなので、
キャンペーンの期間が3/31までということです。

と言っても、旅プラス開始時以来ずっとしてきたキャンペーンなので
少し休止期間があるかもしれませんが、延長されるのでは?
と期待しています。


633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 20:35:29 5LIv4xPa0
なんかキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

JALグループで飛んで当たる!
JALで飛ぼう!10,000マイルキャンペーン
毎月、抽選で1,000名様に10,000マイルをプレゼント!
URLリンク(www.jal.co.jp)

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:58:50 uZPjKmBc0
>>633

ビジネスきっぷとか、ビジネスセイバーが対象外だね。
社畜族を排除したのは興味深い。




635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 16:01:17 /6iEEMVX0
社畜にはFOPをやっておけばいいという考えでは。

Byダイヤになってからキャンペーンでマイルや無料航空券が
当たったことないモノ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:12:49 uI59yim10


夏休み期間中、マイレージでの海外特典航空券がほとんど空席待ちなんだけど、これってもう無理なのですか?
使ったことある人教えてください。
直前まで待つべきでしょうか?




637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:33:10 w00VrwkX0
>636
キャンセル待ちで何十人もいるってことだろ。
直前で空くとでも思ってんの?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:36:15 uI59yim10
やっぱり?
普通に航空券買うしかないんですね。。。。。


639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:41:51 qSDgQIDH0
特典航空券を使って旅行しようとする際の心得。

×「行きたい時に行く」
○「特典席がある時に行く」

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:45:47 uI59yim10
無理ってことですね
折角、帰りだけは取れてるんですけど・・・・

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:58:33 cBve9Amy0
予約センターに電話すれば何人待ちか教えてもらえるよ。
まあ、ハイシーズンは、平気で何十人待ちになるから、
それを聞けばあきらめもつくよ。


642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 00:17:31 VHor1IKP0
十数人待ちといわれても取れちゃうJGC。
>>639が正解かな。取れた便に合わせて休みと宿をとりなさい。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 01:24:56 wwc74l3O0
>>636
他社便とか当たってみたのか?
ヨーロッパだとダイレクトは取れなくても
経由なら取れる可能性が高い。
チューリッヒ便があった当時、スイスはめちゃくちゃ人気高かったので
ダイレクトは無理だったが、BAのロンドン経由はあっさり取れた。
夏休みの3ヶ月前のことだ。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 12:32:47 yS9cnF0e0
>>639

あと ○「特典席がある場所へ行く」

インド行ってきた。10日前予約でも空席あってダンニャバード。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 14:04:38 9E0BHJuE0
外部キャンペーン。Gポイントもやってる人は要チェックな。
URLリンク(www.tripadvisor.jp)

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 15:26:06 bBRIIAP30
>645

10件書いて、Gポイント750、JAL200、それぞれもらうことも
できるのかこれ? よくわからん(がおいしそう)



647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 22:55:27 XAFCnRPD0
JMB-WAONは、イオンのショッピングモールの専門店とかでもマイルは付いてるの?
10日ごとにマイルが加算されているけど、いまいちわからん。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 15:54:06 2Hcm+xvNO
JALカードスイカ+ショッピングプレミアムで年会費4200円払ってます。

スイカは無くてもいいのですが同じ様な条件
(100円=1マイル)で年会費無料のカードってありますか?


649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 19:37:27 cVPTI5L90
スマパ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 22:06:23 7Ns5RKYm0
JMB-WAONはジャスコでポイント2倍の日はマイルも2倍らしいけど、
WAONボーナスポイント商品はどうあつかわれるんだろう?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 22:32:07 jBPyqJRHO
>650
ボーナスポイント商品はJMB WAONは対象外
セルフレジもJMB WAONは対象外
今週日曜日は2倍の日だね

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 00:27:17 hw+PzA5L0
同行者の分のマイレージを事後登録したいんだけど
家族プログラムっていうのはJMB会員じゃ利用できないのかな?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 01:00:18 aSGOszZaO
マイルが689500貯まったのですが、このマイルを使って友人分の航空券は取れないのでしょうか?
JALは他人だと無理だと聞いたのですが、抜け道などがあれば教えてください。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 01:11:58 5hpwB7T00
>>653
しょうがね~な、1回だけだぞ。
URLリンク(www.aurora.dti.ne.jp)

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 01:23:15 UQkD6X880
それだけのマイル数貯めてるくせに、ろくにルールも知らないとは、
相当ダークグレーなマイルの貯め方をしたとしか思えないな。

とりあえず、ルール違反せずにマイルを使用して同行する友人分も含む
「特典航空券」を取る事はできない、とアドバイスしておこう。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 01:31:53 5hpwB7T00
友人と結婚すりゃいいじゃん

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 02:10:07 cpthhg7A0
お供でマイルはダメなのか?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 02:43:29 u6UFvuij0
今さらな質問だけど、「JAL利用クーポン」って、
友人とのグループ旅行の支払い(支払いをするのは当然本人)
みたいなのには使えないの?
クーポン券で払うときは、その航空券を利用する人も
全員家族でなきゃならないの?


659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 09:45:35 5FS/MNML0
>>653
ご利用ガイドブックの類を隅々まで読むことをお薦めする。
アンタは金や時間があっても使い方の分からないタイプだね。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 09:48:33 Q+UUJIux0
ルールも知らずにマイル貯めちゃってんだねw

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 09:54:49 i1tqZWvMP
スマイルパーソナルで換金しまくりで月1.5万マイルは余裕でたまる。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 09:55:13 n/kDm0jY0
>>653
お供でマイルで友人分JALIC利用区クーポン(マイル交換)
この方法だと本人、友人1名で30、000マイル使って国内腺1区間往復

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 11:11:21 g9eTpxOY0
>>661
換金しまくりって何よ?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 11:37:20 gDjh0SUm0
たとえば

ギフト券購入→ギフト券で収入印紙購入→金券ショップで売却

ギフト券購入額と金券ショップでの売却額の差額は発生するが
ギフト券購入分のポイントがもらえるので
カードの限度額が高いとそんな裏ワザも使えるのだろうよ



665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 12:15:43 /J9BBovI0
マイルを安く買うって考えだな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 12:31:57 Sb4UWqDi0
>>653
どうやって689,500マイルも貯めたのか、マジで聞きたい。
煽りでもなんでもなく。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 18:33:28 lqOV8Ovz0
社畜でJGP維持ペースなら年間20万マイルは貯まるよ。
宿泊その他もJALカード支払いならね。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 20:36:48 eS4BoAyY0
おれも社畜だが、PONE時代はJGPレベルで35万マイルは一年でいったね。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 21:08:06 YkUP7oY70
>>664
1マイル約1円で購入できる

670:653
09/01/24 21:52:49 aSGOszZaO
>>666
この2年ほどで何度かロンドン等へ1stクラスで旅行に行ったのと、SPGと
雨のポイントを移行して貯まりました。社蓄は一切ありません。

ただ友達に勧められるままに移行したのですが、殆ど意味も分からずです。


何か上手く使う方法がないかと思い、皆様にお尋ねしたのです。
やはり無理のようなので、次回旅行の際には自分はマイルで友人にはチケットを
購入して上げて行きたいと思います。

一人分で二人行けると思えばとても得をした気分になりますね。
皆様、ありがとうございました。失礼します。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 22:28:00 5FS/MNML0
>>670
まあまあ、そんなこと言わずに貯まったマイルだから有効活用しようぜ。
特典航空券に交換して最初は一人で2泊3日の旅行でもしてくれば。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 22:38:16 aSGOszZaO
>>671
ありがとうございます。そうですね、一度ひとり旅に挑戦してみたいです。
ご親切なアドバイスに感謝します。

一度、規約等を一から読んでみたいと思います。本当にありがとうございました。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 00:23:18 WVVLMRra0
>>669
スマパでも1マイル/1円は無いだろよ。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 00:39:21 Yd00ur040
>>669
教えてください。お礼は必ずします。まずは、ご連絡を!


675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 02:36:55 jK41qXll0

手数料などのスペック以外の各社の特徴をしっかりチェック
 URLリンク(www.gkfx.net)

パートナーズFX (株式会社マネーパートナーズ)
口座開設するだけで3,000円がもらえる
期間 : 2009/01/01(木)~2009/02/27(金)
★15分で申込みが完了。最短2日で口座を作って3,000円ゲット
★家族四人分の口座を開設するだけで12,000円がもらえる

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 10:23:44 DrIRlA+G0
>>668
PONE時代ってなあに? P-Oneカード?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 17:42:15 JvUTXrAw0
yes!

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 19:42:06 iJyRR1zb0
プリキュア5GoGo!

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 20:09:52 GOeYjJEL0
高須って来ると思ったのにな
>>678
やっちまったなぁ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 12:55:50 ZdiYMIW/0
JMB規則読んでても出来ないと書いてあって、出来る方法もあるね。
琉球エアーコミューターは那覇~粟国なんかは特典航空券では
乗れないがクーポンに交換して普通航空券を買うことは出来る。
腐るくらい沢山マイルあるなら、当日空港に行ってICチャージして
IC利用クーポンで普通航空券を購入することも可能。
ただし、ICチャージ機が空港に無いと駄目なんで事前確認必要だが。
ケータイで予約入れてタッチ&ゴー!ってな感じで。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 19:32:07 IkU7lUdT0
それは出来るとは言わない。
あえて言うなら、裏技だ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 23:00:07 6U3VW7ABO
お金持ちの人がうやらましい!!マイル貯まらないから恵んでケロ。w

JALとANAが合併するの?マイルはどうなるのかな?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 23:42:36 kHXblXXM0
>>682

> JALとANAが合併するの?

何その話、はつみみ


684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 23:51:48 zyHes17S0
>>683
ソースが週刊誌だから眉唾物。
新呼称はJANAらしいw

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 23:53:43 kHXblXXM0
あらそーなの・・・




686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 23:54:06 sBGmpAoa0
>>683
URLリンク(online.wgen.jp)

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 23:57:10 kHXblXXM0
>>686
ありがとう

合併したとして、わたくしとしては、北海道のanaしか飛んでいない地域で
マイル稼げるのはいいわー
あとは何かメリットあるかしら
サービスはどうなるのかしら

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 01:24:18 pyV/DFWj0
>>646
そうらしい(凸した人がいた)。
Gは3月まで通算だがマイルは毎月なのでペース配分気をつけて。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 10:25:53 BkTclQB60
新名称ANALという説は?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:10:05 1NQSMlgL0
それ10年くらい前にデーブ・スペクターが言ってたw
ANAL航空って

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:59:56 DGB0dt2T0
>>681
裏技でも何でも無い。
普通に当たり前にやっている方法です。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:31:14 ACJuaLy40
でも、ブログとかだと達人の裏技とか言って紹介されてそうなネタだぜw


693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 16:50:06 YPsVBiQO0
初めて海外の特典航空券を予約しようと思います。
今予約して、発券は4月以降に出来ますか?
サーチャージが安くなってから発券したいんですが…

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 17:10:59 W1rBivX60
無理

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 18:44:19 KhwOiley0
さあ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 18:57:14 VDZs7ZzH0
ちゃ~

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 19:21:31 KhwOiley0


698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 21:27:37 4VPCvlc7O
>>693
予約し、確定した時点でサッチャー氏自動引き落としじゃなかった?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:31:55 TUIvd04KO
彼女を妹と偽りマイル使って旅行に行きたいのですが、国内ならばれないっすよね?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:50:09 KhwOiley0
親に?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:14:22 GTZbBZYX0
>>699
まだ結婚もしてないのに旅行はいかんよ、ましてエッチなんかしちゃ
絶対に駄目だ。

702:699
09/01/28 23:22:46 t0tj18IR0
もう予約してしまった・・・マジレスお願いします・・・

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:32:28 4VPCvlc7O
>>702
国内線ならば大丈夫じゃないかな。友達も同じようなことしてたよ。w

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:50:54 t0tj18IR0
>>703
ありがとうございます!

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:04:07 UAmSKgpQ0
落ちたらえらいことになるが、まぁ大丈夫だろw

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:18:07 nGMOyeL20
そういうところでケチる男は引かれるよ


707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:20:38 2GmLtFip0
もちろん、実在の妹の名前を使うんじゃなくて、架空の妹って事にするんだろ?

実在の名前なんか使ったら、航空機事故が起きたとき、死亡者名簿にそいつの名前が載るからな。
お前らは死ぬからどうでもいいけど、間違えて載った人間にとってはかなり迷惑だから気をつけろよ。


708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 08:16:13 kwW+Pklp0
それ以前に立派な詐欺罪

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 11:37:39 ncEzkBYY0
まぁ犯罪云々というレスが欲しい訳じゃないだろう。
とりあえず国内じゃ身分証明が無いのでばれないとは思うが
悪意無くても刃物や危険物が荷物に入っていて
事情を聞かれるような自体が無い限りは発覚しようが無いだろ。

後は上述のように、飛行機事故が起きたら
彼女の親御さんは死んだ事にしばらく気がつかないし
お前さんの妹は全国に死んだというニュースが流れる。
まぁ自分も死んでるだろうから、その後の混乱等どうでも良いかもしれんが。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 11:48:12 LbQ4OQNX0
以前のスレでも同様の件があったけど、
JALも入籍してなくても内縁の妻なら認めているという事例もあったようだし
特に問題は無いと思われ。
同姓での予約であれば、国内線なら大丈夫でしょ。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:59:57 SFlsdxyY0
中国線、3月も引き続きディスカウントマイルキャンペーンか。
よっぽど乗る人が少ないんだろうなぁ。


712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 16:15:56 5CJ8j/l30
>711
ANAは減便だよな

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:48:41 Sz4N/u220
>>710
明かな利用規約違反なんだから問題あるでしょ。


714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:12:36 1KCppaYy0
入籍してない恋人同士の海外特典旅行だと、名前を偽れず姓が違うわけだけれども、
「妹は嫁に行ったので姓が違うんです。」と言えば済むのかな?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:45:31 G8hwe3Qx0
うちの両親なんて心配性だから嫁にいった姉のマイルで
飛行機に乗る時はわざわざ戸籍のコピー持ってってるよ。
見せろと言われた事は一度も無いらしいが。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:52:19 C2Wdcv27O
自動発券だといちいち確認しないんじゃないかな。
海外特典旅券だってアテンダントさんも知らないこと多いよ。
実際、自動発券したら購入したものか特典旅券かチケット自身に違いないよね?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 10:34:09 0amPXaj90
>>714
入籍してるけどパスポートは結婚前に取ったので旧姓のままと言えばおk。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 16:33:07 5XW8FVy/0
さあて、今年の年末の予約でも入れようかっと。
ハワイは相変わらず激戦みたいだなぁ。

予約したいが、金がなかった・・・orz
今予約するべきか4月以降にするべきか悩む。


719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 21:40:47 KjWRYkov0
最近はクォーターパウンダーが当たるのねちょっとうれしい^^

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:03:43 YSwikJCbO
喰おうかパンダに見えた

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 04:14:28 z1MN32xO0
家族以外にマイル譲渡されたら何か問題あるのかな?

あまりにもフリーダムな譲渡されたら転売ができるからまずいだろうけど
「マイル保持者本人と同一旅程で旅行する人」にくらい利用できてもいいと思うのだが・・・。




722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 07:06:50 vnSR9a0F0
>>721
JALとANAは使い辛くして期限切れ狙いなのでは?
日系以外なら他人でもOKな所って有るし

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 08:34:07 piwlnzpV0
>>721
なぜ航空会社はマイルをばら撒くのか、考えてみ。
それがわかれば、マイル譲渡が原則禁止(例外的に2親等を限って利用可)になっている理由がわかる


724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 11:54:27 FaBhMnD+0
おともでマイルがあるっていう段階で、かなりのサービスだと思うが・・・。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 12:50:03 aZJ+Wqen0
マイルを利用券に交換してチケット購入すればいいのに...

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:23:56 3ds1rRGd0
すみません、良かったら教えてください。
JAL ICクーポンを利用して他社航空会社(キャセイパシフィック)の航空券を購入することは出来ますか?
ICクーポンを使いたいのですが、JALですと燃油サーチャージが高いので、安い会社の航空券を購入したいのですが。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:48:13 es4ehZmL0
>「マイル保持者本人と同一旅程で旅行する人」にくらい利用できてもいいと思うのだが・・・。

本人no showで転売可能


728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:04:32 YSwikJCbO
>>723
先生!わかりません!詳しく教えてください!

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:07:24 b7g809Ja0
>>726
4月1日以降の発券までまて

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:44:21 3JwkQKrV0
>>726
4月以降はこんな感じになるらすい!片道ね。

韓国 300円
台湾中国等 1000円
グアム・フィリピン・ベトナム 1500円
シンガポール・タイ・マレーシア 2000円
インド・インドネシア・ハワイ 3000円
北米・欧州・中東・オセアニア 5000円


731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:51:42 3ds1rRGd0
>729
>730
ありがとうございます!
4月からは安くなると聞いていましたが、そんなに安くなるんですね。
もうちょっと待ってみます。

もし良かったら参考までに、JALのICクーポンで提携航空会社のチケットが購入できるか教えてもらえると助かります。

732:↑
09/01/31 23:02:50 b7g809Ja0
それ位、机にTELすれば?!丁重に教えてくれるよ。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 23:03:55 9UMqfKq40
公式嫁

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:41:10 Pb/Fz+pt0
1月31日に失効するマイルがもったいないので、おとくdeマイルキャンペーンで国内線を2名分予約しました。(親子の2人です)
しかし、日付が変わる直前にあせって予約した為、子供の分の苗字と名前を逆に入力してしまいました。
この場合は、いったんマイルを戻して予約を入れなおすしか方法がないのでしょうか
すでに2月になっているので、マイルを戻すと1月31日に失効する分が消えてしまいます。
明日、JALに電話するつもりなのですが気になって気になって・・・

失効するしか道がないか否かご存知の方がいらしたら教えてください。


735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:03:30 ZyUPWCtW0
裁判所で改名すればOK

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:17:07 723Xx6WH0
電話すれば大丈夫でしょ。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:18:14 0LxmJ5Td0
国内線なので無問題。
もし何か言われたら、その時点で初めて気がついたふりをすればOK。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 23:26:29 HQjYTw1mO
アプラスとっておきプレゼント・JALコースはいつ廃止になっちゃったの?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 23:32:39 723Xx6WH0
なってません。会員に配布されるパンフレットにのみ載ってます

740:734
09/02/02 00:10:48 50LvxHfo0
電話したら、あっさり修正してもらえました。
皆様有難うございました。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 01:34:29 GjbbYJom0
マイル貯めてもホテル代と着いてからの移動費考えたら
結局ツアーが安いってみんな言うけどどうですか?えろいひと

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 01:46:57 zbYvWyAu0
>>741
楽天ポイントも貯めとけばおk

743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 02:34:17 3sx9sBae0
ダイナミックパッケージにすると、
日帰り往復するより安く1泊付き。
大阪出張でも支給される新幹線代分を
JALカード割引にするより安く出来る。
が、1泊する余裕も無いorz

ツアプレに入っておけば、マイルは100%付く。
FOPはしょぼいけどな。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 06:54:56 GF3pMQeB0
>>741
ハワイやグアムのホテル料金を調べてみ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 07:29:47 N+iBtLMA0
>>742
楽天Pも貯めてるけど、海外ホテルは使えないんですよね…


746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 09:59:25 mj2jb46W0
>741
安くいける時期ならツアーが安いけど、そうじゃない盆正月とかそういうときに使えば
ツアーなんかより安く済む。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 14:39:09 IGoR68fr0
ツアーだと、そのホテル最低の部屋に案内される。
でなくても、個人客の方を大事にしてもらえる。
ホテルの選択肢が少ない。
(たとえばパリだと、ニッコーとかメリディアンとかが多く
昔の貴族宅を改造したホテルなどは選べない)
自分はヨーロッパを鉄道で回るのが好きなので
ツアーという選択肢はないな。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 14:41:08 dasQ9dXf0
ホテルは寝るだけの旅ならパックでもいいと思う

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 14:50:01 XY2z2/Xr0
すべてにおいて最低限ってことはないよ

ホテルからしたら、パックなのか旅行会社窓口単品売りなのかが
見えない場合がほとんど。
仕入れ枠が共通だとなおさら。


750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 16:07:01 Ne3WN9ok0
>>741
海外線F席やC席で特典航空券利用してごらん。
ありがたくて涙が出るぞ。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 18:11:27 JrtHFSaz0
フェラチオ席とかあんのか。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 18:26:56 9UaIqoyL0
>>747
ツアーでもうpされたことが何度かあるよ
まぁホテルの秋具合とか他諸々にもよるんじゃないかな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 22:26:55 xpCc01ng0
特典航空券って、現地にてもう1日居たくなったりした場合、帰りの便を1日後に変更したりできるんですよね。空きがあれば。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 22:55:29 JrtHFSaz0
今日の便を明日にしたいのは無理。

明日の便を明後日にしたいのは無理。

明後日の便を明明後日にしたいのも無理。



755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 00:13:57 ii9PrNkM0
え゛ーw

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 02:37:02 K2MDGUZ/0

ヒロセ通商の【LION-FX 10万円プレゼントキャンペーン】
URLリンク(hirose-fx.co.jp)

■キャンペーン期間■ 2009/02/02~2009/02/28 

条件
一. 100万円以上用意して入金する
二. 1回だけ取引する


100万円以上入金→1取引→1万円プレゼント  200万円以上入金→1取引→2万円プレゼント
300万円以上入金→1取引→3万円プレゼント  400万円以上入金→1取引→4万円プレゼント
500万円以上入金→1取引→5万円プレゼント  600万円以上入金→1取引→6万円プレゼント
700万円以上入金→1取引→7万円プレゼント  800万円以上入金→1取引→8万円プレゼント
900万円以上入金→1取引→9万円プレゼント  1000万円以上入金→1取引→10万円プレゼント


1000万円あれば誰でも10万円を手に入れることができる天下無敵のキャンペーン!!


757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 18:36:05 XDnni90Q0
>>753

JALの国際便で往路を使った後で復路の日程を変えて貰ったことあるよ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:46:52 F2ORsvOS0
国内線なら754だし国際線なら757
ということですね。


759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:40:43 zy/A3vWH0
JALカードつぶしてJMB-WAONカードに移行のデメリットは何があるの?
誰かおせーて

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 23:04:34 KDZBp6FX0
JALカード以外で100円1マイルを確保できるのって、もうなくなるんだっけ?


761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 07:15:14 cvCNUyKZ0
>>760
スマパがある。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 11:51:50 dFDF3H890
旅行に行く暇が無く、マイルばかり溜まっていくなぁ…。
皆は余ったマイルどうやって使ってるの?
JALはポイント移行が2万マイルに制限されてるし
JALで買い物する事も余り無いし困るぜ。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 11:55:25 CA8OJoNV0
マイルが貯まる時→忙しくてマイル使う暇がない
マイル使える時→乗ってないのでマイル貯まってない

有効期限内で暇⇔忙しいが回ってくれたらいいけどそうもねー
特典取るにしても何ヶ月も先の休みを確保できる人も少ないだろうし。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 11:55:32 M0LmmcnY0
親に旅行でもぷれぜんとすればいいじゃんか

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 12:50:23 ARU1JMpv0
親兄弟がいて、それぞれがちゃんとシゴト、結婚、育児してて、普段から交流してたら、
マイルを使うヒマが無くても失効するまえにどうにかなるもんだけどな。



766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 12:58:54 dFDF3H890
>>765
嫁子供はまだいないけど、彼女とはおとくdeマイル割使う時間が合わない。
親にはこの夏にもマイルで中国旅行プレゼントした。
親は定年したので、上げ続ければもらってくれるとは思うが
親孝行の為にマイル貯めてる訳でもなかったからなぁ…。
やっぱあげる以外は2万円Suicaにするぐらいしかないか。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 13:03:00 unaJaowy0
>766
簡単な事だよ、マイル貯めるのを止めれば済む話じゃないか

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 14:02:51 Lo/tK8zW0
>>767
禿げ上がるほど同意。
使用目的にそった他のカードへ切り替える事を薦める。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 21:40:45 a9P1HcMQ0
親が旅行に行けるなら別に気にせず上げればいいのに・・
たったの2万円に代えるなんてもったいないよ。

なんで一人で旅行いかないの?
ふらりと一人旅して温泉入って帰ってくる旅行なんかもカッコイイのに。
北海道旅行、四国、九州とどこでも行けるべ。

マイルがいっぱいあったら羽田から上海にぷらと行って週末にちょっと蟹食ってきたとかやりてーな。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:12:06 ARU1JMpv0
>>766
昔は2万マイルとか3万マイルとかしか持ってなかったので、おともdeマイルをよく使ってたな。
最近は特典航空券ばかりなのでJAL金の搭乗マイルさえもらってない…。
それもらうために実費で乗るのも本末転倒だし、平に戻すか悩み中。
来年はスマクラに貯まってるのを移行するつもりだし。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:14:43 ARU1JMpv0
そいや条件によっては一人7000マイルで往復できるんだよな。
10万マイルくらいあれば13往復ぶんくらいになるってのは凄い。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 00:52:44 cxo5F1vb0
いつの間にか貯めるスキルが上がって、貯めるのが楽しくなっててドカドカ貯まるけど、
ある日気づく。自分、出不精で仕事以外では一歩も外出しない人だったということに。
航空券以外に使うのはなんかもったいないし…
もうじき切れはじめる30万マイル余、なんか死にたくなってきた。


773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 01:33:12 g/nZheR00
どうせ死ぬなら特典航空券でファーストクラスに乗って南米で死んでこい!

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 02:35:37 KEZTD+JtO
>>772
どうせ社蓄なんだからパァになっても良いじゃない。
本来の自分の生活には縁がないことってね。
自費で貯めたなら上手く使い熟してるよ。


ちょっと自慢したかったのかな?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 10:26:38 Ed8bH1rk0
ああ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 10:37:49 krNWaGa30
要は、あれだ。
サーチャージが上がったので国際便で特典で使いにくくなりマイルの消化が出来ない輩が一時的に増えているのでしょ。
4月になれば序々に減ってくると思われ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 10:48:09 lAh4++Cu0
昨夜帰りの足が無くなってしもうて、仕方なく、げん玉経由で「楽天トラベル」から

大阪ミナミの1泊1500円の薄汚いホテルに泊まったんだが。

げん玉2500Ptついた

げん玉2500PtをPointExchange2500Ptに移行 即日

PointExchange2500PtからYahoo!ポイント2375Ptへ移行(×0.95) 即日

Yahoo!ポイント2375PtからJAL1187マイルへ移行(×0.50) 2~3週間

楽天トラベル1滞在でJAL1187マイルゲットでオーケーかいな??

(別途、楽天スーパーポイント、クレカのポイントも貯まる)

どこか間違ってるかいな?エロイ人教えてくだされ!

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 23:06:32 PK0gXqvE0
げん玉1pは0.1円相当

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 17:47:55 hbV1e+390
>>772
義理のお兄様になってください。
養子にしてくださっても結構です。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 20:46:22 uxaYtmu60
たび倶楽部マイスターになって貰ったクーポン。
使い方イマイチよくわからんなー
JALホテル系列で金券として使えるらしいが。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 22:43:16 YmuDOQcl0
>>777
げん玉とPointExchangeの交換比率、PointExchangeのサイト見るとげん玉:PointExchange=10:1って
書いてあるよ? 最終的にJALマイルには118マイルぐらいじゃない?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 02:32:57 fZBHj8R10
それでも8%か。すげー。
どこかつぶれるな。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 04:07:34 zIUY0EdJ0

ヒロセ通商の【LION-FX 10万円プレゼントキャンペーン】
■キャンペーン期間■ 2009/02/02~2009/02/28 

条件
一. 100万円以上用意して入金する
二. 1回だけ取引する

100万円以上入金→1取引→1万円プレゼント  200万円以上入金→1取引→2万円プレゼント
300万円以上入金→1取引→3万円プレゼント  400万円以上入金→1取引→4万円プレゼント
500万円以上入金→1取引→5万円プレゼント  600万円以上入金→1取引→6万円プレゼント
700万円以上入金→1取引→7万円プレゼント  800万円以上入金→1取引→8万円プレゼント
900万円以上入金→1取引→9万円プレゼント  1000万円以上入金→1取引→10万円プレゼント

1000万円あれば誰でも10万円を手に入れることができる天下無敵のキャンペーン!!


キャンペーン情報交換 専用スレ
スレリンク(market板:1番)
スレリンク(market板:5番)

ヒロセ通商のLIONFXってどうよ? ガオー*14
スレリンク(livemarket2板)l50

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 08:51:02 KwEFfL8g0
>>772
次回に出張は特典航空券で行く。
交通費を会社に請求すれば現金をゲットできる。
これで一件落着。


785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 10:47:50 VE+FDmud0
出張費の精算には領収書とか半券が必要

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 10:59:06 7ZKG3F/q0
前に予約購入→領収書発行→キャンセル→特典で取り直し、やってる人がいたが
さすがに横領って言われても仕方ない気がした。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 11:04:27 LT/PjDHO0
欧州線のビジネスクラスでそれ出来る言ってた公務員いたなw

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 12:31:17 Ugx13Z3N0
>>786
手数料取られても究極の換金率だわ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 13:40:14 mN8+aABn0
>>786
それやったのバレて仕事失った人知ってる
会社員じゃなくフリーの人だけど

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 16:36:58 u78s5cwC0
>>784
それは横領にならんの?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 17:14:28 AUEQ0h7A0
会社では横領になるけど、結構同じようなことやっているよ
どこでも



792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 17:27:06 kBVH5cvZO
ANAはアジア、欧米路線でのローシーズン必要マイルからの割引CPが始まるけど、JALはやらないの?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 18:03:23 KwEFfL8g0
>>790
オイラの会社は出張旅費精算時、国際線は領収書必要であるが、
国内線は不要だから784が可能。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 18:12:05 7ZKG3F/q0
可能かどうかじゃなくて横領になるかどうかでしょ。
でも飛行機だけじゃなく鉄道やホテルなんかでも実際のコスト関係なく一定額払うところもあるし、
入手方法は問われないのかな?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 20:56:43 R9d/nda00
特典で取った航空券の半券ってばれないの?
何か分かる人には分かる記号みたいなのが印字されてるとか

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 21:05:05 K7QX8FuK0
版権でわかるよ、使った運賃が

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:30:16 u78s5cwC0
>>793
そういう問題じゃなくて、横領になるでしょって話です

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:39:04 kGmOKZwV0
そういう話だったっけ?
直前のレスを見ると違うように思えるんだが

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:40:56 u0T6STIa0
巨乳女子大生キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:41:35 u0T6STIa0
すまん、誤爆したorz

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:13:47 MSFyWWSp0
誤爆しスギだってw


802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:04:12 0wGLyg140
>>800
ばろすwww

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 23:56:58 fU67DJqB0
>>797
マイルだって個人のものであれば、それを業務に使ったら
見合う対価を支給するのは当たり前。
個人の旅行やショッピングで貯めたマイルだったら、
横領、詐欺には当たらない。
業務出張で貯まったマイルについては、会社の規定によって変わってくるから
なんとも言えない。

正直、会社としては、そんな細かいこと管理したってコストメリットはほとんど無いから、
「うまくやってよ。」って感じ。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 00:07:18 FMxWNNWl0
って言うか、会社がマイルを管理していないのであれば、個人で使っても
何も咎められることはない。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 00:47:44 ybyaNe6y0
>>772
最後以外は俺とまったく一緒だ。
友達になれそうだな

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 08:53:01 SUciCD5p0

エースで狙え×羊飼いのタイアップキャンペーン
★★★取引しなくても口座開設+入金20万円でクオカード1000円分と現金4000円がもらえる★★★

期間: 2009年2月9日~2009年3月8日
条件:【羊飼いのFXブログ】を経由して 口座開設申込、3月31日までに口座開設完了および20万円以上の入金


URLリンク(www.acefx.jp)
キャンペーン期間中(2009年2月9日~2009年3月8日)に【羊飼いのFXブログ】を経由して 口座開設申込、
3月31日までに口座開設完了および20万円以上のご入金をして頂いた方へ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 22:52:22 KFlk187A0
>>803
横領にならないとしたら脱税になる。
申告しないだろ?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 23:31:38 QlbNH0n70
出張手当と同じで非課税だった気が。
1泊1万固定支給とかで実費との差も出張手当扱い。
これと同じなら問題無い。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 02:01:07 UDjjKhta0
まぁ!俺の場合は出張=マイル修行だから不正はしません

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 02:41:30 +yrYTxMD0
>>807
国税庁の見解では、昔は手当扱いで非課税。
今は一時所得扱い。
一時所得は50万まで非課税。

あんまり、人のアラばかり探してると、人間が小さくなるぞ。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 03:20:12 SkW/qumE0
法的に問題なくても、コンプライアンス的にはアウト。
首切られても文句は言えません。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 04:32:53 9lGV4pJc0
雑所得で30マソじゃなかったけか

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 13:23:29 xcOMBNPk0
雑所得なら20万じゃないの?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 14:06:26 xmcZeQm60
>>813


815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:18:36 +yrYTxMD0
○一時所得
×雑所得

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 02:01:56 /FjJgXSw0
おまいら、会社は食い物にするものです。


817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 07:48:12 X9IQeDMUO
はい。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 17:45:02 V8DrEzhw0
締切り迫る!

FXブロードネット×羊飼いのタイアップキャンペーン
★★★取引しなくても新規口座開設+入金で図書カード5000円がもらえる★★★
URLリンク(www.fxtsys.com)

■キャンペーン内容
キャンペーン期間中に「羊飼いのFXブログ」経由で口座開設のお申し込みをされ、2009年3月31日までにご入金を頂いた方に
「図書カード(ブロードコース開設:5000円、ブロードライト開設:1000円)」をプレゼント致します。

■キャンペーンお申し込み期間
2009年2月1日(日)~2009年2月28日(土)

■キャンペーン対象者
キャンペーンお申し込み期間中に「羊飼いのFXブログ」経由でFXブロードネットに新規口座開設のお申し込みをされ
2009年3月31日までにご入金を頂いた方。


819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 17:58:47 VjwAa8hl0
羊飼いさん本人が貼ってるんだろうか。
こんな恥ずかしいマネしてどうしちゃったんだ。いいかげんにしろよな。
どうせ見てないだろうけど。


820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 18:33:33 GclWu3Du0
めっちゃマルチしとるね、これ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 01:19:27 uH0BzU+f0
650 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] Date:2009/02/12(木) 23:42:44  ID:Zl5X4oSA Be:
    うわあああああああああああああああああ

    URLリンク(www.seikyonet.jp)
    ↑
    画面右側[PR情報]に
    >→JALカード入会キャンペーン
    >実施中!!聖教新聞ご購読者
    >限定!

    嫌ああああああああああああああああああ

651 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] Date:2009/02/12(木) 23:45:21  ID:Zl5X4oSA Be:
    でリンク先のアドレスは

    URLリンク(www.jalcard.co.jp)

    やめてえええええええええええええええええ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 18:08:08 frpOVqTDO
短パン

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 09:05:02 TSS1TFfz0
>>821
めっちゃマルチしとるね、これ


824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 02:52:28 zcXfLKCk0
JALICクーポンで航空券を購入した場合はフライトマイル付きますか?
もし付くんだったら特典航空券に交換するより
クーポンに換えて航空券買った方が得なケースがあるんですが・・・

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 03:48:32 szzQfaCw0
>>824
航空券を現金で買っても
クレジットカードで買っても
JALICクーポンで買っても
フライトマイルは同じです。


826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 07:18:47 EuceCbWa0
>>824
JALマイレージバンクハンドブックを隅から隅まで読み尽くしましょう。
特に「マイルをためる」を重点的に。

827:sage
09/02/15 11:48:03 lczL+zbB0
例えば国内特典15000マイルで往復できるのに、
JLICクーポンにしたら15000円分(今は1.25倍か)でしかない。
でもマイルはつく。
どっちが得かよ~く考えよう(w

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 12:02:47 LydQiIJa0
場合によってはその半分で往復できることもあるしな。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 15:54:04 xlNSlzpg0
クポーンの方が良いんですか?


830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 15:57:30 pRArAirf0
★ヒロセ通商の楽天スーパーポイントキャンペーン★

ヒロセ通商「LION FX」での新規口座開設後の入金で楽天スーパーポイント5,000ポイントプレゼント!
URLリンク(sp-point.net)

期間 : 口座開設申込 2009年2月5日~2009年6月5日まで
            入金 2009年2月5日~2009年7月20日まで

条件 : キャンペーン期間内に口座を開設して1万円を入金する

キャンペーン対象者
楽天・Infoseekの指定広告リンクより、このキャンペーンページを開き、対象期間中に
不備なく「ヒロセ通商株式会社」の「LION FX」に新規に口座開設いただき、取引対象期間内に1万円以上のご入金が完了された方


取引の必要なし!
入金金額はたったの1万円!

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 21:17:58 YWP+B+MM0
JALマイルのページの [暮らしでマイルをためる] のなかで
1000マイル以上付くのってどれだ?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 21:38:26 szzQfaCw0
>>831
たくさんあるけど、
・東京SIM外語研究所で教材を購入
・石川近鉄タクシーで金沢から鹿児島までタクシーに乗る
・AdobeストアでAdobe Creative Suite 4 Master Collection 製品版を買う
などなど

833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 23:14:23 zcXfLKCk0
>>825->>828
ありがとうございます。
もちろん渡航先のチケットの金額でどっちが良いかの損得は計算できます。

今回は
バンコク特典航空券30000マイル(キャンペーン中)
JALで購入すると安いので32,000円であった。
30000マイルをクーポンに変えると36000+25%(キャンペーン中)で45000円に
13000円も得したうえでさらにマイルもゲット

今までICクーポンの存在を知らなかった・・・




834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 12:53:46 9rsXxQ9w0
>>832 以外で何かイイのないかな・・・

835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 19:49:43 G3uNNdOU0
>>833
サーチャージ込みで32000円なのか?!

836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 23:13:55 tnMvc76A0
>>831
そのページに載ってるかは知らないけど
URLリンク(www.wowow.co.jp) は結構おいしいよ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 01:11:13 VpRBLxas0
>>835
マイルで行ってもサーチャージとその他経費はかかるだろ?
金額をどこで比較するか考えれば、自ずとわかるだろwww

838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 09:37:23 3H5RPx9a0
>>835
サーチャージ他諸経費で別途約3万必要
これはマイルで行ってもクーポンで行っても同じ金額

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 14:21:45 U1bwjtMk0
え~

840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 17:55:14 E1tUNNhx0
IC利用クーポン1.25倍キャンペーン、
9/30まで延長されたけど、
こんなにずっと延長してるなら、
このまま1.25倍でいいじゃん。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 21:14:24 Dkjvop050
もともと10,000マイルが15,000円だった。
それをそのまま維持しているだけ。
これがキャンペーンと言うのだろうか?

とマルチしときます。


842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 23:57:05 FYyNT7Um0
>>836
wowowいいですね!
こんなのは他にないでしょうか?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 00:29:47 BLA76Y3I0
>>841
ホテルや空港で使うICの価値を減らしたかったんだろうな。
実際ホテルで使うと紙クーポンよりかなり損だし。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 19:38:24 8a0viXJ+0
>>841
君は嘘の情報をマルチしていくないからageときます。
ICと紙を一緒にするな。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 08:57:50 3CGq6mNL0
今度、青組から移籍を考えています。

何かバ~ンとマイルが取得出来るような入会キャンペーンは
やつてないのでしょうか?

カードの利用も少ないのであくまで平組ですけど。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 11:15:59 t9SD1SFv0
>>845

バ~ンとマイルが、というほどたまらないがへそクリック経由で入会は?
2500へそpt →yahoo経由→JAL1250マイル。
ただしへそは初回ポイント交換が3000ptからとハードルが高いが。


847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 14:23:43 aUmeiCZN0
ついでにへそクリカードにも入れば2000へそポイント付くからこれもマイレージのネタにするとか。
月々一万円未満の利用だとデータ維持料126円取られちゃうけれど。
まぁ、ポイントがついたらすぐに退会すればいいんだけれどね。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 21:52:59 4qY9JKb70
>>844
日本語で桶

849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 00:45:46 ziOnsigxO
JMB WAON会員限定で、CLUB A入会3000マイルプレゼントやってましたね。
DM限定でしたが。

プラス初搭乗で5000マイルゲットです。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 19:51:42 dyWHciNN0
グローバルだと毎年5000マイルくれるから助かるお

851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 21:04:44 tNW4OJUSO
今、平なんだけど、どのくらい搭乗するとグローバルの方が得?
年会費もバカにならないし、メインカードじゃないから躊躇してしまう。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 06:30:54 n0bVIfS60
>>851
インビテーションが来ないとグローバルには入れないぞ。
インビテーションが来てから悩んでいるのか?

853:845
09/02/21 08:35:00 JX4xwbXu0
皆さん、ありがとうございます。

「へそ」の存在自体知りませんでした。

CLUB Aもいいのですが、安い運賃で年間数往復
(去年、青で7往復。来年度から直行便廃止で・・・・)
なんですよね。


854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 17:46:36 tYiiK8mK0
どこで聞けばよいのか分からないので、ここで・・・。

特典を使って夫婦でヨーロッパでも、と考えているのですが、
行きたいのはイギリスとギリシア。現在約155000マイル。
NRT-LHRは特典でなんかキャンペーンやっているのでOKとして、
LHR-ATHは別途個人手配になりますでしょうか? 
JALで乗り継ぎのBA便も手配してくれるもんですかね?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 18:33:15 Mc1VJ4Ed0
>854
エアライン板に行け、スレチだ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 18:59:19 hg0zEKQg0
>854
どこで聞けばいいか分らないって、JALにきくのが一番正確で早いと思うけど?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 19:21:38 tYiiK8mK0
>>855-856
(´;ω;)ノシ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 20:16:46 s3nEjVV40
嫁もいてそこそこの年齢だろうに顔文字とか甘ったれたやつだなw

859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 22:36:39 gCh5MQJm0
新入りに厳しいことで

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 18:15:45 PnGq/UyF0
JALの3月グアム行きの海外特典航空券を取ったのですが
現段階で燃油サーチャージ代がクレジットカードから引き落とされています
仮にこの特典予約をキャンセルした場合、すでに前払いで取られた燃油代や空港使用料等は
どのように返ってくるのでしょうか?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 18:30:29 PnGq/UyF0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 19:33:24 SBaaRmRM0
>>860
俺の場合、クレカの引落とし口座に返金されたよ。
特典をキャンセルする場合、3000マイルor3000円を
キャンセル料で取られるから気をつけよ。


863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 19:54:26 FRAP8rpG0
>>862
4月1日以降になってから、最初のセクターの日程を変更したら、燃料サーチャージの差額
返してくれるのかしら。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 20:24:28 Lo3RVgBj0
おとくdeマイル、4月以降もやんね~かな。


865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 21:18:51 fV3hZOAj0
新品緑亀タグ2個で9万円でオクで売れたようだ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 21:52:46 T/hLl4C80
>>863
無理。
>>864
やります。
>>985
高杉。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 22:11:34 Lo3RVgBj0
>>864
まじすか~、4月1日からやって欲しいですwww




>>985は何をオクで売る予定なのだろう




868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 23:55:23 fV3hZOAj0

JGCタグや亀タグを人にあげたり売ったりすることは特典航空券やアップグレード券
をオクで売るような規約違反ではないよね

869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 01:28:19 VirWD1/+0
>>867
よかったね
URLリンク(www.jal.co.jp)

870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 01:30:49 EF1mT2Lc0
>>869
それ「おとも」

871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 20:51:42 KmomMk4N0
>>863

もちろん差額は返金される。
カード払いならそのカードでマイナスされる
今4月以降の予約を持ってるなら4月になってから第1区間の便や日程を変えればいい

872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 03:03:27 9xEH7oAr0
>>864
決算前の悪あがきだからやるとしたらまた来年くさいね。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 08:58:14 hUhTbrJB0
>>869
10,000マイルで国内を往復できるのか。JAL系列は羨ましい。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 10:45:47 A69odXs/0
>>871
だよねぇ。そのはずだと。
国際線の航空券って、(よく知らないが一般的には)、最初のセクターの日付を変えると
リイシューに近い扱いになったと覚えていたのだが。(JALのマイル特典じゃない一般的な話で)。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 10:49:36 A69odXs/0
>>873
マイルを持っている本人+お金を払う人1-3人の組み合わせのときだけだよ。
ANAにもあるじゃない。いっしょマイル割り
URLリンク(www.ana.co.jp)

ANAは4月以降は発表してないけど。


876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 20:18:04 V/mFrrlU0
WOWOWの加入ボーナスってうまいのかこれ?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:50:46 oVeHCnVE0
中国線、まだまだ14000マイルキャンペーン継続なのね。
いっそのこと、このままずっと14000でいいじゃん。
よっぽど乗る人いないの?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 22:50:05 7Kgyp7Gy0
今、中国行っても仕事無いしな。ガラガラなんじゃないの?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:27:40 MsuuKJlfO
マイルで特典航空券予約したら、マイル残高にすぐ反映する?
タイムラグあったっけ?

880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 01:51:14 R9ka/ztv0
>>879
決済したらすぐに反映される。


881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 07:25:15 8LDAwFwR0
決済後すぐに反映されるが、トップに表示されるマイル数は更新のリンク踏まないと変わらん。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 11:22:22 xsmndFQE0
静岡空港発着の特典or提携航空券っていつから予約受付されるのでしょか?

883:879
09/02/25 11:55:40 MsuuKJlfO
ありがとう
反映されてなかったんで、今朝電話確認したら、やっぱり予約取れてなかった
28日の便だったから焦ったけど、対応してくれたよ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 12:36:14 /xFg0XLI0
>>877
2009年度A期間も当初17000から更にディスカウントの
14000でOK

GWに17000で発券済みの漏れ涙目・・・

885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 11:05:13 vz6/NZY40
マイレージスパークキャンペーン明後日までなんだけど
また、月替わりで似たようなのって始まるの。


886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:11:24 6WaE9pEQ0
あまりのことにびっくりしたんだけど、聞いてほしい。
フライングブルーのマイルを貯めていて、JALの路線でも
エアチケットが手配できるので、ちょっと奮発して、
マイルありったけ使ってビジネスクラスを予約した。
で、出発が迫ってきたので、予約の詳細を見てみたんだけど、
なんと「お食事はご用意しておりません」と書いてある。
これ、どういうこと!?まさか、他のビジネスクラスの客が
メシ食ってるときに、俺一人だけ食事なし、とか言うのだろうか?
いくらなんでもひどくないか?
ちなみに行きは10時発で13時着、帰りは14:50発で18:45着だから
どう考えても食事の時間帯だと思うんだけど。
マイレージでチケット取った客ってそんなに差別されるの?
こんな扱い受けるなら、もうエールフランスなんかでマイル貯める
のやめるかな。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:21:49 PaOq+KL70
納豆弁当とか持ち込んで周囲に嫌がらせしてやれwwww

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:00:18 FPUgvlMt0
マイルだと席には座れてもご飯は出ないってこと?

889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:07:01 J5dt+mWz0
出ないと思って乗って
出たときの喜び度は異常

890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:33:05 6WaE9pEQ0
>>887
お前はスルーなw
>>888
そういうことなのかな?と呆然としてるんだ。ホントにこんな扱いってあるんかな。
>>889
出ないならもうキャンセルするよ。そんな扱い、ひどすぎるからな。まぁ土日は
だめみたいなんで、月曜朝にでも聞いてみる。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:32:57 Y58VVZon0
俺は経験ないから勝手な想像だけど、
NRT-TPEの情報をAFで参照出来ないだけじゃないの。
45000マイルも使って飯無しなんて無いでしょ。
AFのマイルでJALのるときってAFから何らかの対価がJALに流れるんでしょ。
それを考えると差別する必要は無いと思うけどな。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 08:30:42 xSATEf7j0
俺も何かの間違いだと思うよ。
食事サービス中に特定客だけ無いってことないでしょ?

>>886さん、AF以外にもJALにも聞いてみて是非レポお願い。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 09:47:30 SdbzLTJ80
CRSにファイルされてるミール情報が、自分のところのフォーマットに
ひっかからなくて「食事なし」になってるだけだとおも



894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 14:43:56 sw3kQodg0
14000マイル貯まったので、香港に行きたいのですが、
東京⇔香港の路線しか指定できないのですか?

大阪に近いので、大阪⇔香港で行きたいのですが、
わざわざ東京経由にさせられますよね。
東京発着しか指定できないのでしょうか?

895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:22:39 J0kCUIGT0
>>894
香港は14000マイルの対象外みたいですよ。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:22:50 oRxe0qio0
>>894
ちゃんと大阪発も選べますよ。


897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:24:36 Q3wcDErZ0
>895
特典枠が満席だから成田経由に表示されてんじゃね?
俺ので見てみたけど、普通に関空ー香港ディスカウントマイル14000で空席あるけど

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:32:04 J0kCUIGT0
URLリンク(www.jal.co.jp)

これなのか、それとも4月以降なのか?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:45:53 Q3wcDErZ0
こっちだと思うが。
URLリンク(www.jal.co.jp)

900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:50:40 J0kCUIGT0
>>899
そっちなら14000でOKですね。
大阪発でも選べるはず。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 09:58:53 pe3l1fq/0
JALロンドン線・パリ線ダブルマイルキャンペーンってのはみんなに出てるの?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 12:56:26 UeOzXqkG0
>>901

詳細きぼんウ


903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:09:31 oWjWRCGI0
>>894です。
皆さん、レスありがとうございます。

今予約検索してみたのですが、関空⇔香港の直行便で普通に検索できました。
経由地が東京乗継になっていたかもしれません。

すみません、お騒がせしました!


904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 10:23:29 En1Vze4q0
国内の普通席の特典航空券線をもっているとき
当日のクラスJへの変更は現金でもできますか?
それともマイルで支払うの?



905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 10:35:12 8xu2hWrC0
>904
ちゃんとHP見る努力はしたのか?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 11:52:47 YHVPh5uJ0
初心者でご指導お願いします。
SuicaでのJR切符の購入が年間30万円前後あるのですが、JLマイルに交換することは
可能なのでしょうか?その場合、総合的にみてどこのカードがもっとも有利なのでしょうか?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 11:57:56 XFoTcmGe0
初めてといえば許されるのか


908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 13:11:27 IBO2I+mQ0
>906
> SuicaでのJR切符
自体が決まっているなら、スイカチャージできるクレジットカードはVIEWしかないので
ビューサンクスポイントをためて、600->1000でJALしかないので。
(JALカードSuicaが必須)
違ったら、だれか指摘をお願いします。


909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 15:00:33 xoNakUg10
エールフランスマイルで「飯が出ない!」とさわいでいた者です。
エールフランスに問い合わせたところ、飯は間違いなくお出しします。
とのこと。だが、上司からは訪台禁止命令。タイミング見てまた切り出す
つもりだが、はたして行けるのか?
しかしエールフランスのサイトは、マイル事後加算をやっても反映されて
いないようだし、今回の飯なし表記といい、ちょっと問題があるようだ。
お騒がせしてすまなんだ。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 17:57:30 85b/0v9O0
>>909
とりあえず飯はOKか、よかったね。
訪台禁止命令????

本土の公司勤め??

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 10:44:32 /EXCRQG20
>>909
JL641/648だよネ。席番が1~3(F席をCとして販売)ならまだしも、
9~12なら大事なマイルを使っちゃうのはもったいないなぁ。
エコノミーの安い運賃で26~32(C席をYとして販売)を指定できれば、違いは
・食事の質がほんのちょっぴり違う。
・ワインが「クラス」か「ミニボトル&プラカップ」か。
・上着を預かってくれるかどうか。
・降機がほんのちょっぴり先かどうか。
ぐらいのもんだ。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 13:46:28 O6RTj0q30
JMBローソンパスVISAとJMBカード(お得意様番号は同じ)
の2枚を持っているのですが、どちらも使用出来るんですよね?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 01:12:19 qVz8kQxI0
>>912
うん

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 22:15:05 2GZvCtUCO
>>906
SuicaでのJR切符の購入が年間30万円

っていうのが訳わからん。なんで一月あたり25000円も切符を買う必要があるの?Suicaなのに。
特急券でも買うの?券売機で回数券も買えるんだっけ?

関西など他地区の相互利用が出来なくても構わなければ、pasmoでもいいんじゃね。
JALカードTOPやJALカードOPでpasmoオートチャージを紐付けて、そのpasmoでJRに乗る。
SuicaとVIEWカードの関係のようにVIEWアルッテとかで任意の金額をチャージ出来ないので、pasmoオートチャージは最大金額でオートチャージする設定にする。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 06:42:40 jxQ/HHco0
>>914
PASMOオートチャージだと、年間30万円もチャージ額利用するとなると、
しょっちゅうオートチャージのリミットにひっかかってしまうのでは?
やはりJALカードSuicaしかなさそうだ。

もっとも、結構高額な切符を買う(あるいはSuica利用で乗る)のであれば、
あらかじめ指定席券売機で乗車券をクレジットカードで購入してから乗車
したほうがいいかもね。これならクレジットカードの種類による縛りはない。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 08:24:19 WCU/+0n8O
JALカードSuicaだけETCカードの年会費500円取られるのはナゼだ??

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 10:21:19 L2pYE7Er0
> ※PASMOオートチャージサービスは、1日あたり10,000円、1ヶ月あたり50,000円を超えてのご利用はできません。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 00:19:51 YuXxJvtB0
>>916
VIEWに聞けば教えてくれるよ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 16:01:57 ZGe9DU2B0
欠食児童が集まるスレだと聞いてとんできました

メシメシうるせぇんだよHAGEwww

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 16:44:21 9AscI+8N0
頭の悪そうな書き込みをする時には、
全角英数を使うことによって、
いっそう頭が悪そうに見せることができるという、
まさに全角英数本来の使用目的に適った使い方だな。

921:名無しさん
09/03/07 17:33:16 OrLTRdbwO
>916
JR束とJALからすると、
車なんか使うな
ということでは。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 05:16:12 RzE0wuHe0
>>916
■ETCカード
有料道路の料金所をノンストップで通行可能にします。
ご利用代金のお支払いは、JALダイナースカードのご利用代金とあわせてのご請求となります。
* ETCカード年会費:1枚につき525円/税込

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 06:04:32 fdslmSGL0
自分が本会員で嫁が家族会員なのですが、
JALのサイトから予約する際に入力するお得意様番号は、
自分と嫁、どちらの番号でも構わないのでしょうか?

2人で飛行機に乗る際は、
搭乗時にそれぞれがフライトマイル追加の手続きをすれば良いですし、
予約時の入力お得意様番号が何なのか良くわかっておりません^^;

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 08:10:34 rcdzv4SY0
それぞれ入力するとこがあるから、別個に入れればいいじゃん

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 20:44:35 CYWzW4PD0
>>923
おともdeマイルを決済する時だけ、だれのお得意様番号でloginするか気にする。


926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 21:24:09 HK9wPNHM0
本人が搭乗しなければ、すべての搭乗がキャンセルされるわけだから、
とにかく、より大事な人間のほうで予約すればいいんじゃね?

次に、本人が急に乗れなくなっても代役を立てやすいほう。
同じ性別で、年齢の近い人がいれば、そのなかで。
1人だけ女とかだったら、その人は外す。


927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:45:10 MrN3JSRx0
先日JMBWAONカードが届いてJAL国内線ナツナツトクトクキャンペーンの500WAON
あげるからイオンとかで受け取ってね、と書いてあったけど、これ受け取りの期限って
あります?特になにも書かれていないのですが。
受け取りできるお店、かなり遠い場所にしか無いので…。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:41:26 3gGP19n00
>927
名前のとおり夏のキャンペーンだろ?とっくに終わってるよ。
URLリンク(press.jal.co.jp)

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:43:45 MrN3JSRx0
>>928
だから、それの半券で貰えるほうじゃなくて
応募して年末~正月に乗ったら貰える500WAONの話ですよ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:54:05 cImTy+l90
きれてないですよ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:21:28 tQep3H4Z0
>>929-930
きれてないどころか、2月中旬になってようやく受け取れるようになった。
あんまり遅いからメル凸しちゃったよ…

いつまで受け取れるかは不知。スマぬ。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 19:53:58 jBCuNN500
一人芝居かよ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 01:38:52 Bbl/2SRt0
WAONカード、勝手に送られてきたっぽいんだが、
当たってるって事なのか?

それともポチッとなの記憶が無いだけだろうか..

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 01:43:01 Bbl/2SRt0
もう一回よく読んだ!!!!!

※「JAL賞」ご当選者は、JAL IC機能付きカードである
「JMB WAON」カードまたはイオンJMBカードを所有して
いただく必要があります。
上記カードを所有していない場合は、
賞品をお渡しする際に「JMB WAON」カードを
自動発行いたします。

JAL賞当たってるのか??!!


935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 01:45:43 KAbIZgPk0
JAL賞ってなに?
自分は500ワオン受け取りに行けってメッセは出てた

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 02:20:17 ymywrGBg0
>>935 JAL賞「ICクラスJクーポン 国内線2区間分」(5,000名様)



937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 07:09:07 5FiZSTlj0
>>933-934
小学生?
頭悪そうだな

938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 19:55:19 XrCg3/NX0
>>906
JRの切符を買うならJALカードのクレカで直接JRで買えばいいだけでは?
何で嫌なの?
150円の普通の切符もカードでしっかり買ってマイレージを貯めているのだがな。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 20:14:11 R2A5VNLoP
>>938
最近は指定席券売機で短距離切符をクレカで買えるから、
みどりの窓口であからさまにめんどくさそうな顔をする駅員を見ずにすむのが大きいよね・・・

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 01:16:21 ZNJd26Vp0
>>936
いいな、二千円分じゃん

941:名無し
09/03/14 05:20:44 TXsp/S4i0
>>901
 ロンドン、パリ Wマイル ありました。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 12:27:07 uWyJg3fB0
JAL国内線ダブルマイルキャンペーン
【お得意さま限定】
  JAL国内線 東京(羽田)-九州線 ダブルマイルキャンペーン

943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 15:22:37 k1L5PPWg0
>>901 >>941
月末パリに行く予定。
自分には出ていません。詳細お願いします。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 17:24:46 +1+KHN2v0
>>938 なかーま ((o(^-^)o))

私もJR最短区間でも指定席券売機で乗車券をクレカで買っています。
状況を知らない友人は「どうして新幹線に乗車しないのに、新幹線の端末で
切符を買っているの?」と質問してました。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 20:38:25 naUnYdUu0
JMB会員番号って、

俺が40xxxxxxx、男友たち2人がそれぞれ20xxxxxxx, 40xxxxxxx

何か違うのかな?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 21:48:38 k1L5PPWg0
>>945
私は1で始まる7桁。
友人は3で始まる9桁。
女房は4で始まる9桁。
なんか決まりがあるんだろうが解らず。


947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 22:26:36 CQ+lJSjSP
最初に入会したときの申し込み経路による。
JALのホームページからのオンライン申し込みは4。
オンラインじゃなくても4かも。あとはしらね。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 01:13:34 RNEIm5pm0
>>939 >>944
小さな事からコツコツとがんばるズラ
往復でも買えるから他によらない時は便利だしね。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 03:45:51 aV7qA5Xf0
>>948
JALカードの四捨五入をうまくつかって最大マイルを貯める。
たとえば隣の駅まで往復するような場合、最初から往復買うと3マイルだとか。
端数が50円でない駅まで行くときには、問答無用で150円区間をMVで買って
着駅で別途JALカードで購入したオレンジカードで精算とかね。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 06:52:51 GTZbbBif0
>>949
貧乏ったらしいよ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 10:51:32 qCiVOGh+O
ローソンの伊右衛門500mlで15mileな。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 16:47:44 a7K6SFiM0
そろそろ問題提起しておくか

次スレって必要?このスレ消費に時間がかかったし
前スレ終了後、それなりに時間が経過した後、ようやくこのスレ立ったんだよね
1から読み直したけどあまり重要なネタの提供もなかった様な気がするが

私見ではエアライン板の各スレに合流でいいのではと思うのだが、皆さんはどう思う?


953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 18:13:58 aV7qA5Xf0
>>952
この板のタイトルが「ポイント・マイル」となっていて、日本における
航空会社の「マイル」として一番貯めている人が多いと思われる
JMBのスレッドはやはり必要ではないかと思う。他のネットで貯める
各種マイルだって、元の意味は航空会社のマイレージサービスが発祥
なのだし。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 21:25:18 c4HgZ15e0
>>945-947 過去スレより発掘。

現行9桁会員番号の、頭1桁目による区分内容

0x 旧JMB7桁会員。97年か98年頃まで7桁だった。JMBカード表記は3桁と4桁「***_****」
の区切りでWEBログインやTEL予約など、7桁を入力または伝えればOK。
電算処理上は頭2桁「00」が付加されている為、正式には現在旧7桁会員はおらず、
00+7桁の9桁会員扱いとなっている。
1x 海外にて新規JMB申し込み
2x JALカード申し込み組(否決でも2x)
3x 空港内、空港リムジンバス内、飛行機内のインスタントカード申し込み
4x WEB申し込み
5x 不明
6x   スカイメリット・JASカード移籍組
7x~9x 空き?

955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 21:35:42 6mSJrXpd0
>>901 >>941
結局ガセですか、

956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 22:41:27 k09aSYjs0
>>954
うちの未就学児2人、2xだが......
たまごっちカード。機内で案内もらったから、インスタント扱い?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 23:10:01 9icQRQC80
>>954
0もある。 

958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 02:55:27 JO77e/Vk0
いつもパックツアーばかりだったんだけど、マイルが貯まったんではじめて特典航空券を利用しようと思ってる。
行き先は大阪でホテルはどうしようかなぁと思って、ちょっと調べてたんだけどさ、ホテルマイルってよくわからんね。
マイルのために高いプランにするのは金額によっては本末転倒だけど、マイル対象外だったり、追加マイルだったり、
ダブルマイルキャンペーンがあったり、どれ選べばお得なのか、わからなくなってきた。
ちなみに、上記の話はホテル日航大阪に宿泊するとして検討した場合のことです。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 06:51:32 pxjpPKoF0
>>949
マイルへの計算って1ヶ月の総額ではないの?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 10:07:34 GKTYmjmB0
>>954
空港で入手した申込書で作ったうちのママンのカードは
4ではじまってる

961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 10:46:58 8oDUB48f0
>>958
旅行会社の宿泊プランやネットで探したほうが安いのが見つかる。
JALのサイト経由で各予約サイトに入れば「予約マイル」が貯まることろもある。
本来のホテルマイルを気にしてるといつまでたっても予約できない。
おっしゃるとおり、ホテルマイル加算されるようなプランは概ね高いしね。



962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 12:18:12 tMIi+dmf0
日航成田なんて5500円であったけど、マイル付きプランやJGC優待とかで
泊まるのって倍くらいしない?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 12:20:47 ltn8TEdr0
それでもマイルが沢山貯まるほうがいい!って人がいるのかもw

964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 12:39:46 DzR7ulMd0
出張等で宿泊する際に利用するんじゃないの?

宿泊費は会社持ちで、マイルは自分に入ってウマーッw

965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 15:23:21 6/ANnWHD0
なるほど、会社持ちね

でも958は明らかに自費っぽいんだけど
マイル命で行くのかねw

966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 15:44:12 JO77e/Vk0
『JAL日航大阪 スタンダード・ツイン 朝食なし 4月下旬平日』でざっと比較したところ、
【ホテル日航大阪HP】 
 13,000円/マイル対象外
 14,000円/ホテルマイル600
【JALホテルJMB専用予約】
 14,000円/ダブルマイルキャンペーン1,200マイル
【JALエアプラス】
 14,000円/780マイル(追加マイル500)
【JALイージーホテル】
 13,000円/130マイル
 14,000円/640マイル(追加マイル500)
【JTB】
 16,000円/50マイル
【楽天】
 13,000円/50マイル

マイルをいくら換算するかによって実質的な値段も変わってくるだろうけど、どこ経由で
申し込むかでマイル積算にけっこう開きがあるもんなんだね。
さらに、宿泊プランもいろいろあるから検討するのもけっこう面倒になってきた。
ま、最終的に1万円を切るようなビジホに泊まることになりそうだ。


967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 16:03:25 Nn9ziLuy0
>>952
俺も要らないと思う
JALスレはすぐに乱立するしここが無くても
エア板で十分じゃね
みんな他の板の他スレも見てるだろ

968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 21:54:56 169ktJpQ0
>>949
ほー参考にするっす。

貧乏で上等ズラ。
貧乏をバカにする奴は1円に泣くズラ。
ってか、本当に金を持っている階層ならマイレージのスレなんかこないズラ。

>>952
エアラインは飛行機そのものと飛行機に乗る話題だが、
マイレージは純粋にマイレージを貯める話題で話題がまったく別の内容。
なので、マイレージはマイレージのスレでそのままで行くほうがわかりやすい。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 00:58:19 dU8ffP4t0
>>952
板のタイトルからも相応しいと思うし、個人的にはこのスレを
残して欲しいと思う。

内容は、その時々で役に立つものだし・・・。



970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 08:27:40 ElGU9/vtO
>>969
同意。
要らないと思う人が来なければいいだけでは?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch