09/11/06 22:30:09 D9uHT78DO
>197
正解
201:あぼーん
あぼーん
あぼーん
202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 19:56:08 ZpdQbQ7Z0
メンテナンスと称してポイント交換を一時停止するサイトが増えた気がする
203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 08:36:32 nuZ+WNCq0
JCBが12/6から改悪してポイント移行最低200→500にされたのに懲りたので今後はこまめに交換しようと思う
204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 23:41:49 6dHHjpc90
精査という言葉を使うPサイトはどうも信用できないのですぐに交換。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 01:19:19 Cc465jSiO
お財布みたいな信用出来るサイトなら貯め続ける。WIZ系とかなら即換金入金確認後 お気に入りサイト以外は即退会が基本
206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 05:25:14 m4plBnV50
G2000p マクロ500 ちょび1000 予想10000
ポケマ10000(未遂) 去年不正交換されました
さっさと換金しないとこんな目にあいます!
207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 23:49:39 1q7xzbki0
パスワードが漏れた原因は何?
208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 23:58:44 SF+XUr2o0
金貨堂のポイント、会社が父さんしたからパー?
209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 18:37:12 5dh+u0sj0
>>206
パソコン内に、キーロガーなどのソフトを仕込まれているんじゃね?
一度、セキュリティソフトで検査しておけよ。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 23:56:34 RgPgGyDq0
改悪ラッシュ
危険な雰囲気が漂ってる