●ブルクミュラー総合スレその2●at PIANO
●ブルクミュラー総合スレその2● - 暇つぶし2ch2:ギコ踏んじゃった
07/07/14 13:07:44 +tBeqr5H
おめ。今バッハのマーチやりつつ、アラベスクにチャレンジしてまつ。

3:ギコ踏んじゃった
07/07/14 13:09:26 DCBc5i16
清い流れ

4:ギコ踏んじゃった
07/07/14 13:17:57 R2d9UDf/
>>1
よほどブルグが好きなのね~

5:ギコ踏んじゃった
07/07/14 15:14:30 aPt0S0NP
清い流れの2・4小節が流れるように弾けません…。

子供の頃ピアノの先生に同じ箇所を何度も注意をされ
結局最後まで○貰えず次の曲にいきました。
約30年のブランクを乗り越えバイエル→ブルグにたどり着き
ましたがつまずく所は一緒(泣)(おばさんの独学です)

当時は緑色の「ピアノのテクニック」という教本も一緒に使って
いたような…「ハノン」みたいなものもやった方がいいでしょうか?

6:ギコ踏んじゃった
07/07/14 15:19:48 lHVUecWS
復活祝い。まだ当分ブルクとの付き合いは終わりそうにない。
俺も清い流れっつーかうちの本じゃ清らかな小川。

7:Sage
07/07/14 16:23:06 ULxdzGC3
9年のブランクでブルグミュラーからやってますがアラベスク
むずい。

8:ギコ踏んじゃった
07/07/14 18:37:57 QJ9vMqk0
>>5
3連符の頭の1指だけをレガートで弾けるように練習してみては?
同じ指でレガートって最初は難しいけど、練習してる内に鍵盤の押さえ方で違って来るのが分かります。
1指だけではないけど、それだけでも流れが清くなって来ます。

全部の指が平均して動けるように指練習はやった方が良いですよ。
指に強弱があるとギクシャクして濁流になってしまいます。

9:ギコ踏んじゃった
07/07/15 12:06:23 xA8lN2WO
30年のブランクでブルグミューラーからやってます。
以前はバイエルの80番くらいでやめました。
で、子供の集会やってるんですけど、
3度や6度をきれいでなめらかに弾く練習ってないですか?
どうしてもぶちぶちとぎれたようになってしまいます。

10:5
07/07/17 00:32:14 JOfC2XDt
>8
ありがとうございます。
早速同じ指のレガートをやってみましたが難しいです。
「流れるように」がんばります。
早速ハノンを注文しました。
>9
「子供の集会」は無理と思ったのか先生はとばしたので、
一からはじめました。最初は切れてしまい、そのうち逆に
音が重なってしまいで、ここでも「レガート」は難しいですね。
独学なので未完成のまま進んでいますが、また後で壁にあたる
だろうな…。答えになってなくすみませんがお互いがんばりましょう。

11:ラブピアノ
07/07/17 02:16:22 hYLrZUVB
ブルグ12の ないしょ話 18日までに完成させないといけないけど まだ1回も 弾いてないです(^_^; 苦手m(__)m

12:ラブピアノ
07/07/17 08:18:45 hYLrZUVB
まちがえ ブルグ18の ないしょ話です(^_^;

13:ギコ踏んじゃった
07/07/18 19:56:50 a+bKdqID
アラベスクの中間の左手の32123だけはいつになっても流暢に弾ける気がしない。

14:ギコ踏んじゃった
07/07/18 21:03:01 Lss9X3nA
>>13
左手32123の所、指を一本ずつ早く動かすとぎこちない音が出るから(私の事だが)
人指し指を重心にして、手首を転がすように弾いてみて。

同じく、次の54321(ラシドレミッ)も、中指を重心にして手首を回転する感じで。


15:ギコ踏んじゃった
07/07/18 21:54:44 a+bKdqID
理屈でわかってもそれが出来りゃ苦労しないwww

16:ギコ踏んじゃった
07/07/18 22:13:09 nGEL1N1e
清らかな小川で苦戦中。
手がつりそう。


17:ギコ踏んじゃった
07/07/19 22:24:06 DzDC/elC
5歳児でアラベスクを弾きこなす子がいます
これってスゴイですよね?

18:ギコ踏んじゃった
07/07/20 06:53:52 aBN0ah58
多分俺のほうが凄い

19:ギコ踏んじゃった
07/07/20 12:34:55 rrXZK8TI
特訓すれば、音くらいは出せるようになるんじゃない?
問題は音楽になっているかどうか。

20:ギコ踏んじゃった
07/07/20 13:34:56 pIBvfKUj
うちの5才児なんかソシファの和音が届かないぞ。

21:ギコ踏んじゃった
07/07/20 22:44:06 IDrsyoOR
せきれいってみんなあんまり苦労しないのかなあ

まあ、私の場合、全部の曲で苦労してはいるんだけど、セキレイはとくにきついー
ドミソの和音のポジション変えるだけなのにー

22:ギコ踏んじゃった
07/07/23 23:44:20 rYWWY8Yz
>21
苦労してます。
ドミソを行ったり来たり何度も練習した(2ヶ月はやった)
けど、いまだ上手く行かない時がアル。
それだけに時間取られるので最近は放置している。

5歳でアラベスクか~
そういう子はせきれいも難なく弾いてしまうのだろうな…
放置している場合じゃないか~…でももう嫌

23:ギコ踏んじゃった
07/07/23 23:52:25 is4dMtzQ
>>21
こういった手がぴょンぴょン飛ぶ曲は 和音で練習すると良い。
ようするに、指が動かないのじゃなくて、手の移動が滑らかでないのだから、そこを練習する。
ソミド ミドソ ドソミ ソミド ってのを3つまとめて和音で弾く。片手づつが出来たら両手で弾く。
それと同時に その手の動きで それぞれの頭の音だけ弾く ソ  ミ  ド  ソ って一音弾くたびに手全体を跳躍させる。
もちろん指使いは守って、ここだと5ばっかりね。
他の場所も左手も この形のところは同じように練習する。 ちょっと苦労だけど、一度やるとすごく上達するよ。

24:ギコ踏んじゃった
07/07/24 00:48:07 sq05N8mQ
この人の「清らかな小川」は、きれいだねー。
URLリンク(www.hmv.co.jp)

「あまい嘆き(ちょっとした悲しみ)」は、
エッシェンバッハの方がグッとくるけど。

25:ギコ踏んじゃった
07/07/24 22:54:08 8Sre3rL6
「別れ」
が思うようにひけません。

タタタ タタタ タタタ タタタ
っていうのが、指が転んでしまって
タータタ タタータ タタター タタタ
みたいになってしまいます。
どうしたらいいのでしょうか?

26:ギコ踏んじゃった
07/07/24 23:23:42 jGcjKhGM
皆さん独学?指転ぶって、ハノンしっかりやってる?
ちょっとはマシになるけど。
タタタはメトロノームに合わせて一度ゆっくりやってみ?

27:ギコ踏んじゃった
07/07/24 23:52:42 8Sre3rL6
>>26
ハノンやったことないです。(楽譜は最近買いました)
26さんのアドバイス通りやってみます。ありがとうございました。

28:ギコ踏んじゃった
07/07/25 12:42:58 uHgYNBvX
もし独学だったら、ハノンはやめといた方が。
体育会系トレーニングは、ちゃんと指導者につかないと
フォームだけでなく身体も壊すよ。

29:ギコ踏んじゃった
07/07/25 20:09:20 qD1JjQk+
ハノンも鶴も自己流で意味ないわな。
ブルグも指導者に直されたら別の曲みたいになる。
清らかなもせきれいも別れも、指導者にコツ聞いて
取り出し練習したらすぐ弾けるようになるよ。
5歳や10歳の子が出来るのも指導者がいるから。

30:ギコ踏んじゃった
07/07/25 22:37:41 wF6T/Uai
意味無いなんて、、言い切らないでよぉ、、、

31:ギコ踏んじゃった
07/07/25 23:26:07 7fQtxQE7
>>30
好きな曲を自分流に弾いて満足なら独学も良いけど、
上手くなりたいなら早めに先生を見つけることです。
変なクセがつくと、それを直すのに余計な時間がかかります。
ゼロどころかマイナスからのスタートになっちゃうよ。

32:31
07/07/25 23:58:15 7fQtxQE7
続き…
ちなみに私はエレクトーン 6級まで行ってからピアノに転向しましたが、
ピアノらしいタッチで弾けるようになるまで三年くらいかかりました。
ダンパーペダルを踏むタイミングとか深さとかが理解できるのは、
さらに二年くらい経ってから。
月 2回のレッスンで、普段も仕事の都合であまり練習できないと
こんなもんです。

33:ギコ踏んじゃった
07/07/26 09:08:50 oB5upqF6
あたしこういうひときら~い!!

34:ギコ踏んじゃった
07/07/26 12:13:22 Yu9I6tHL
>>33
悪いこといわないから、J-POP でもやってたほうがいいよ!

35:ギコ踏んじゃった
07/07/26 18:53:20 IZbYd62L
電子ピアノならハノンやっても仕方ない。


36:ギコ踏んじゃった
07/07/26 23:08:21 FBc4axTr
>35
電子ピアノでハノンやりはじめたけど
指がまわるようになりましたよ。
生ピアノで通用するかはわかりませんが…。


37:ギコ踏んじゃった
07/07/26 23:30:42 Z4ABj2n/
>36
生ピアノでは通用しないのよ~
それがつらいところ・・・
でもがんばってくださいね。

38:ギコ踏んじゃった
07/07/27 08:52:09 Mp1LN7YY
それってタッチの堅いエセ電子ピアノじゃないのか?
俺は電子ピアノで数年練習してたけどすぐアコピ慣れたぞ?
少なくとも電子ピアノだからってハノンやらないよりは上達は雲泥の差。

39:ギコ踏んじゃった
07/07/27 09:20:07 SQkhSCbC
ブルグはペダルはつけない方がいいんですか?二人先生がいて真逆のことを言うんです。

40:ギコ踏んじゃった
07/07/27 12:03:05 ChP/16wZ
>>39
どっちがいいというのはないよ。つけてもつけなくてもいい。
複数の先生に見てもらっていると、全然違うこと言うから困るでしょうね。
ま、その先生の前では言われたとおりにやるとして、
後は両方やってみて好きなほうでいいんじゃない?

41:ギコ踏んじゃった
07/07/27 12:03:16 Qn2e41pF
慣れないうちは手の練習に専念 → 慣れてきたらペダルでの表現を追加
ってことでは?

42:ギコ踏んじゃった
07/07/30 12:01:07 gIjOYzCV
7の清い流れまで進んで8の優美な人をさらっているんですが、音が取れません。
リズム感がないのか。とってもとっつきにくいです。
先に狩ややさしい花、ステリアの女をさらって、このあたりは曲想がつかみ易いというか
きちんとは弾けてないけど、楽に音とりができたのですが。。
優美な人は飛ばしちゃってほしいけど、、先生は全曲やるとおっしゃってたから
優美な人、みなさんどうでしたか?

43:ギコ踏んじゃった
07/07/31 01:19:23 dEdENOQf
25番の乗馬。聴いてみたんですが、とても弾けるとは思えません。私は今12番やってるんですが、皆さんは1曲にどのぐらいの時間かけてますか?

44:ギコ踏んじゃった
07/07/31 01:45:10 aQgnKTxn
>>39
最近の全音楽譜出版のものにはペダルがついていますね
昔のものには付いていませんでした

ペダルは曲により付けた方が良いものと
必要ないものがあります

私は個人的に、ロマン派だしチェルニーじゃないんだから
ペダルがあった方が綺麗に弾けると思います

45:ギコ踏んじゃった
07/07/31 16:18:45 duapUUfL
乗馬は聞いてるほど難しくないと思います。
私は12番のほうが強弱など時間かかりました。
順番にやってけば、力ついてると思うし
早いCDでも聴いたのかな?


46:ギコ踏んじゃった
07/07/31 21:39:02 pj4468OJ
乗馬とかよりセキレイとかこどもの方が手こずるんじゃないかな~?

47:ギコ踏んじゃった
07/07/31 23:07:22 dEdENOQf
>>45
>>46
そうなんですか。
先生が超高速で弾くのを聞いて焦ってました 笑
まぁ気楽に頑張ろうと思います!

48:ギコ踏んじゃった
07/08/01 00:51:55 GCt1Udcq
25番を超高速で弾いたら貴婦人の乗馬ではなく、競馬になってしまうけど。
私の持ってる本では4分152になってる。

49:ギコ踏んじゃった
07/08/01 10:09:17 vc6ou+XL
うちのは120-126。
とりかかれるのはどう考えても来年だ。

50:ギコ踏んじゃった
07/08/02 15:11:31 WuZRtf7v
競馬w

51:ギコ踏んじゃった
07/08/02 23:26:49 ajSBNne0
天使と乗馬を残して中断してます。(1年)
子供に追いつかれそうなのでやり始めたが…全然ダメだ。
この後、この2曲を何とか弾いて、
独学の場合、鶴30をやっても意味ないのでしょうか?
ソナチネは?

52:ギコ踏んじゃった
07/08/03 12:56:38 cO90klgO
1年あいてるならもうひとつ手前の教則本をさらってからやるほうが結果的に近道。
いきなりチェルニー30番だと挫折すること必至。
ブルクミュラー→ソナチネの流れは自然だと思うけど
全音のソナチネアルバムには巻頭の解説に無理なく練習できる曲順が乗ってるので
目を通しておくこと。間違っても順番にやろうとしないように。

チェルニー100番の第一部(61番までだったかな?)か
ル・クーペ「ピアノのアルファベット(ABC)」→「ラジリティー」と済ませてから
チェルニー30番に進めば無理なく進められる。

53:ギコ踏んじゃった
07/08/07 00:19:17 N+Svoew1
シュタイヤー舞曲素敵だよシュタイヤー舞曲

54:ギコ踏んじゃった
07/08/07 17:32:41 U/lGUuUu
25の方のバラードと18に出てくる森での目覚めは
レイトスターターな自分には鬼門。

55:ギコ踏んじゃった
07/08/07 21:05:22 Dbs/vUD/
狩りのイントロが難しい。

56:51
07/08/08 10:07:26 s0tazpnF
>53 詳しくありがとう!!
チェルニー100は家にあるからそれから始めます。
その前に天使と乗馬…いや、それより前からさらわなければですね。
ソナチネは早速買ってきて眺めてみます。

57:ギコ踏んじゃった
07/08/08 11:43:29 uFjbXl7o
乗馬は簡単な方かと(・∀・)
左手と右手のリズムが殆んど同じ所が多いですし。
あと、乗馬はペダル要らないですし

58:ギコ踏んじゃった
07/08/11 19:38:25 9rDkdpNu
18の練習曲を趣味でやってます。特につむぎ歌は綺麗な曲で気に入ってます。
雷雨とか派手で、舟歌はショパンみたいで好きです。 


59:ギコ踏んじゃった
07/08/15 11:51:02 xHlrTu2Q
Innocenceの練習を始めました。
4小節目左手の3拍目ファラド#のところでラの音を押そうとすると、両脇の黒鍵をも
同時に押し下げてしまいます。音が出る程ではないのですが、その抵抗に負けて
ラが少し遅れてしまうのです。
指が太いのでしょうか。どうしたらよいのでしょう。

60:ギコ踏んじゃった
07/08/15 11:51:58 ekgFLXRb
>>59
西洋人はたいがいの日本人より指太いよ

61:ギコ踏んじゃった
07/08/15 12:14:07 xHlrTu2Q
>60 そうですよね
なら押し方が悪いのかな。手の方向とか。
じつは大人になってからの再開組で、以前はバイエルの80番程度で
辞めてしまっていたのです。
この春から、ムボーにもブルク25から独学で開始したのですが、
こんなことになって困っているのです。嫁には笑われるし。
ただ、他の鍵盤に触れないで黒鍵のあいだに指を押し入れても
やっぱり指が両脇の黒鍵に触れてしまうのですよ。それで音を出そうとすると
案の定黒鍵が少し押し下げられてしまうのです。
こんなもんなんでしょうかね?
(ここまで書いてブルクとは何にも関係のない問題だと気が付きました。すいません)

62:ギコ踏んじゃった
07/08/15 12:28:33 EQe0DE87
ネットでああだこうだ言っても始まらないです。
指の形も弾き方もみんな違うし。
早いところ、分かる人に見てもらったほうがいいですよ。
独学を否定はしないけど、習う場合の何倍もの労力や時間が必要になります。
変な癖が付いちゃうと、矯正するのがまた難事。

63:62
07/08/15 12:33:11 EQe0DE87
↑は、自分の体験に基づいて書きました。
気を悪くされたらすみません。

64:ギコ踏んじゃった
07/08/15 14:44:20 xHlrTu2Q
>62 いやすいません。
おっしゃるとおりです。ブルクと何も関係ないのにレスまでいただいて。
恐縮です。

65:ギコ踏んじゃった
07/08/15 23:09:55 sBJr1YLE
18の家路につく牧童好き!!

66:ギコ踏んじゃった
07/08/16 01:27:39 1GmMQXjU
18は空気の精がすき

67:ギコ踏んじゃった
07/08/17 16:07:08 w8gctIUE
小学校低学年の子が全25曲丸を貰うのに大体どれ位かかりますか?
1年くらいかな?

68:ギコ踏んじゃった
07/08/17 20:25:15 baWcqURj
性格さ、速度対応(結構速い曲多いよね)などありますが、
私は小学校1年生1年間かかりました。今46歳。

69:ギコ踏んじゃった
07/08/17 20:59:11 w8gctIUE
どうもです。1曲に平均2週なので1年ちょいかかるかな。
1年の坊主

70:ギコ踏んじゃった
07/08/17 22:09:18 rCmMF4kO
一曲2週ってスピード速くないか?
指定テンポでつっかえないで弾けるのか?

71:ギコ踏んじゃった
07/08/17 23:45:56 QeSO4iG/
大人初心者そろそろ3年目突入、4ヶ月でまだ3曲しか○もらってないですよorz
ちなみに指定速度よりちょっと速め、超細かい突っ込み有り。
バイエルに1年半かかったし。
弾けても○くれないんだよ~!!
小さなつどい、音を拾うのに必死、弾ける様になれるとは思えない(涙)

72:ギコ踏んじゃった
07/08/18 07:21:16 mHe7F9iN
まだまだ前半、1週~3週です。こんなんで○いいの?って時もあり
でもこれからが長丁場になりそう?ってことは、いつブルグ卒業できるかな~
などといけないと思いつつ進度が気になる愚かな母でございます。

73:ギコ踏んじゃった
07/08/18 09:22:40 gCXNkRHK
ブルグだけなら1年で終るだろうけど
コンクールや発表会に、他練習曲と色々やってる場合は
もう少し時間かかりそう。
飛ばしたり、甘く○つける場合は早くなるし。
その子によって弾き易いのや難しいのが違うから
1、2週で○もらえたかと思えば1ヶ月やる場合もあるでしょうね。


74:ギコ踏んじゃった
07/08/18 10:24:49 sOBrHWWu
子供向けの○は「指が引っかからないで、あまりにも滅茶苦茶じゃない」という子から、
きちんとしたデュナーミク・アーティキュレーションをコントロールする子まで様々です。
専門的に学習する必要がある子は後者が多く、それ以外のほとんど場合前者だと思います。
特にピアノの学習をしたことが無い人が聞いても「これで○?」とすぐにわかる場合は前者ではないでしょうか。

当然のことですが、前者より後者の方がやや時間がかかります。
後者の方が音価などの意味を考えたり感じたりすることが可能なので、一つの曲の中でのテーマが増えるからです。
大人を指導する場合には後者が多いです。やはり考える力があるのと、何が美しい音かを割りと早く理解することが多いからです。
このような方は「小さなつどい」など時間(ときには3ヶ月など!)がかかりますが、一度獲得したものはその後に何度も応用ができるようになります。

前者の場合、親御さんの手前、音が拾えたら○にしないと指導力が無いと非難されるのと、
お稽古レベルでは音さえ拾えれば良いと考える親御さんも多いため、○がすぐに出ます。
また、意味が感じ取れない音の羅列に時間を掛けても学習の効果は薄く、どんどん先に進んでいきます。
こらえ性の無い子も同様に進んでいきます。
技術的な問題が多少あってもこの場合さほど問題にしません。なぜならその後も何度もその問題が出てきますので、跳ばしてしまっても問題はありません。

たとえば「小さなつどい」の13小節目の右手は6度がレガートで続きます。レガート感を得るにはラ・ファ(5・1)のラ(1)を残し次のミ・ソ(5・2)へと繋がっていきます。
前者の子の場合、音とテンポさえあっていれば合格ですが、後者の場合、きちんとレガートになるまでは○になりません。

しかし、ここできちんと身につけてしまえば、他の曲でも難なくクリアします。たとえば「狩猟」14小節目の右手ファ・レ(4・2)→ミb・ド(3・1)などへすぐに対応できます。
「せきれい」でも出てきますし、何度でも出てくる基礎的な技術です。

前者の子は何度もここで引っかかってしまい、後者は一度物にしたら後で苦労しません。
このように書くと後者の方が優れていると思われるかもしれませんが、私は前者・後者に優劣は無いと考えています。吸収の速度・やり方は千差万別です。

75:71
07/08/18 17:11:04 VzPVetZI
>74
さすがな回答ですね!私の先生は「後で楽になるから」とバイエル106番に1ヶ月半、
突っ込み入れまくりました。もう普段から細かい細かい細かい!!
レガートとか音の長さとか、強弱とか和音が揃ってるかとか超細かい!
でも少ししか進歩なくても笑顔、気が長いのか何なのか…
大人で細かい突っ込み有りの場合、下手で見込み無しだから、じゃないんですね。
あまりに下手過ぎで突っ込まれてるんだと思ってた。

76:ギコ踏んじゃった
07/08/18 19:35:11 O+ULDIfm
私の先生もバイエル105と106にすげー細かかったよ。
だから終わってブルグはいれたらけっこうサクサク進めて嬉しかったな
ブルグは2週であがれるときと1ヶ月かかるときと曲によってあまりに違うので先がよめなかったな。
娘の先生は74さんのいう後者の教え方でやってくれてる。気がする。

77:ギコ踏んじゃった
07/08/18 22:14:36 o9Pdwr4h
こんなんで○もらってほんとにいいのっ?って思った曲はコソ復習。
センセーも○くれるのにムラがあるんだよなぁ。その曲の意図したところ
がうまくできてれば他の部分はまずまずでOKってな感じなのかな。

78:ギコ踏んじゃった
07/08/19 01:38:30 JzOoWnjB
時々、ブルグを全部やらずに抜粋してやるってとこもあるでしょう。
うちの先生は抜粋されないような曲は軽くって感じだった。
有名なのはしつこかった。偶然かなぁ。

79:ギコ踏んじゃった
07/08/19 19:14:13 Z8vce5kl
うちの先生も「小さなつどい」はしつこかった。
もしかして74はうちの先生?
最後は、これ以上やっても無駄だと妥協してマルもらった。

80:ギコ踏んじゃった
07/08/20 01:15:43 dHxEPIIF
小さなつどいはブルグを始めた最初の頃に弾いたせいか、
「25曲の中で一番大変な思いした!」という印象が。
たぶん今弾けばそんなこともないんだろうけど、もうコリゴリw


81:ギコ踏んじゃった
07/08/21 00:56:52 AAAwZmZ9
もしかしてブルグミュラー指導要綱みたいなのがあって、小さなつどいは
徹底的にねちっこく細かい所まで指導しましょうみたいなのがあるのかな?
他の曲に比べたら、ずば抜けてねちっこく細かい所まで言われたよ。
それになかなかマル貰えなかったし。
あのイントロだけでも、相当しつこく指導受けました。
結局先生の言うとおりには出来なかったけど。

82:ギコ踏んじゃった
07/08/21 10:30:32 5cSSf9VK
>>81
特にないと思います。
ただ、通常、バイエルなどで3度が多く重なるところは1箇所か2箇所程度で、ほとんどの子はほぼ初めてにちかい3度の連続だからてこずる場合がほとんどです。
また、すぐ後にも同じような3度の連続が出てきますし、あらゆる場面で使われるので重要です。

ここでガチガチした3度から一歩ずつ進んでいく必要があり、また、それだけ重要な音であることをわかるためにもある程度重点的に指導することが多いです。
逆に、同曲の6度レガートも重要ですが、それは後回しにする先生も多いのではないでしょうか。

ここではやはり3度の音をきちんと出すことが最大の課題です。
上の音と下の音のバランスや、指をくぐらせるときの親指の柔らかさ、レガート等、それまでそれほど意識することの無かった問題もここで意識するようになれれば良いでしょう。

先生の言うとおりにはできなくても大問題ではありません。
が、目指す音がわからないと、いくら練習しても効果が低いので、ここでたいていの場合にはきれいな「3度ってこんなかんじ」と意識しておくと後の上達につながります。
たとえ今、イメージの中の「きれいな3度」とは違っても、柔らかい親指の動きができるとこんな感じ、上の音と下の音のバランスを整えられると粒がそろって流れるようになる、
などなど、少しずつ良い音に近づいていけます。今はできなくても、だんだんと近づいていく一歩が「小さなつどい」のテーマなのかもしれません。

83:ギコ踏んじゃった
07/08/21 18:35:57 L4eDKNpu
「3度が多く重なる」どころか、3度地獄ですもんね、あれw
最初の方はまだなんとかなっても、最後の方になると指がもつれてスゴイことにw
弾いてた当時の録音ファイルが残ってるんですが、
聴いてると我ながら「必死な自分」に笑えます(泣けます)w

84:ギコ踏んじゃった
07/08/21 22:18:01 AAAwZmZ9
まさに3度地獄。
ただ3度を弾くだけなら良いけど、先生の要求は上の音を響かせろというものだった。
上の音をよーく聴きなさい。そうすれば無意識に上の音を響かせるようになりますと
先生は言うけど、そう簡単にはできない。
それプラスレガートで弾きなさいと要求してくる。
結局最後まで出来なかった。

85:ギコ踏んじゃった
07/08/22 19:50:32 QTLx8yyI
なかなか○くれなかった→小さなつどい、進歩、優しく美しく、やさしい花、せきれい、気がかり、
意外にも早く○くれた→狩り、別れ、コンソレーション、シュタイヤー舞曲、バラード、タランテラ
バルカロール、再会

見開き2ページの曲のほうが早く○くれたなあ。
早く終わると思ってた片ページの曲のほうが時間かかった…

>84
うちの先生も3度の上の音を響かせろといってたなあ。
あまりできないので上の音だけを弾かされたこともあった。

86:ギコ踏んじゃった
07/08/22 22:58:38 MeKimowH
外声をしっかり出すっていうのは、基本中の基本ですね。
レベルが上がっても同じだから、今のうちにしっかり
意識づけしてください。

87:ギコ踏んじゃった
07/08/23 01:12:45 ubv3mNkc
なかなか○くれなかった→正直、弾いてて「どーでもいい…」と思ってしまった曲
意外にも早く○くれた→好きでのめり込んだ曲

これがまた、ナゼだか先生にバレバレなんですよね、怖いことにw
新しい曲を譜読みしてったそばから「本当にわかりやすい人ね」と笑われました。
好きか嫌いかで別人かと思うくらい仕上がりが違うんだってwww
忘れた頃に「小さなつどい」で弾き逃げした3度の課題にブチ当たるんだけど、
それが好きな曲だと結構頑張れるから不思議。

88:ギコ踏んじゃった
07/08/23 01:38:15 F0OJOi41
そういえば、小さな集いが終ったすぐあとに、似たようなの出てきて
ああ、だからあそこで出来なきゃいけないんだなぁ・・・
と思ったことがあります。
なんて曲だったっけ?
>85
私とは逆ですよ。○の分類。



89:ギコ踏んじゃった
07/08/23 12:05:26 oV/T1/bp
ブルグのアラベスクに入ったばかりの頃。
指定速度よりずっとゆっくりな速度なら簡単に弾けるけど
指定速度だと全然弾けなくて困った。

指練習系をたくさんやったら、ある日
指定速度で曲想もつけてツラッと弾けるぐらいに
指がまわるようになって、難なくクリア。

その後また、優美のターンで苦労。

90:ギコ踏んじゃった
07/08/23 16:41:24 CDgDDB3E
アラベスクといえば、今でもしつこく練習している。
そのおかげで左手が結構マシになってきた。
しつこく練習するというのは重要なんでしょう。
あと10年も練習すれば、かなりマシになりそう。

91:ギコ踏んじゃった
07/08/23 22:09:47 /pfyZUtO
みんな苦労する所はおんなじなんですね。
自分も子供の頃、小さな集い=子供の集会?では苦労しました。
3度の所がずれちゃうんだよね。
親指がマムシ指だったため、練習しすぎて手が痛くなった記憶が・・
後は進歩とせきれいに苦労した記憶が。
右手と左手がずれちゃうんだよね~。

ブルグは一生弾き続けられる素敵な曲ばかり。
みなさんがんば!

92:ギコ踏んじゃった
07/09/12 09:07:37 cvfUm62l
ブルグ終わってインベンションに入ったら、
ブルグで習ったことは全部忘れろって言われた。
今までのタッチで普通に弾いたらぜんぜん違うんだって。
じゃあ今までの努力っていったい…orz

93:ギコ踏んじゃった
07/09/12 11:32:36 CxSUgH9c
①インベンションはフランス組曲→平均律への道

②ブルクはソナチネ→ソナタアルバムへの導入

モツ・ベト・ショパン・リスト他を経てさらに近代をやると①と②ができてないと色々難しいことがあるよ。
メシアンやプロコフィエフとか対位法的な語法がふんだんに盛り込まれてるし。

94:ギコ踏んじゃった
07/09/12 11:54:00 cvfUm62l
>>93 レスさんくす!インベンションもがんばります。

95:ギコ踏んじゃった
07/09/12 13:29:05 em3+RwoB
俺の先生はスラーとかスタッカートとかめちゃくちゃ厳しかった。
でも1週間に2曲のペースで進んでたから、3ヶ月でブルグミュラー終わった。

96:ギコ踏んじゃった
07/09/12 15:02:04 f9aj4+vW
ha?

97:ギコ踏んじゃった
07/10/10 13:10:35 BjD3wCJt
転勤で中断してたピアノ復活age
ブルクは全曲やらずにソナチネ行くきみますといわれたけど、
ここ読んで全曲みてもらおうかなと思った。

ブルクおえたらソナチネっていわれるけど、結構キツくないですか?
ツェルニー100も同時進行してるけど、これを仕上げて進んだ方がよくないか…
と怖気づいてる自分。
ここに来て頑張ってた人たち卒業しちゃったかな。
取りあえずがんばります。

98:ギコ踏んじゃった
07/10/10 14:00:43 wBXzK145
>>97
ブルク、ソナチネどっちに行っても問題ないのではないかな。
ソナチネも最初はやさしいものからだろうし。
やさしいものはブルク修了程度で充分弾けるよ。

99:ギコ踏んじゃった
07/10/14 04:51:12 cW9IKVU4
ブルグは全曲やらない先生が多いよね

100:ギコ踏んじゃった
07/10/24 13:32:23 6/TpjlXL
ブルグ25曲を3ヶ月で終わるとか、ありえるの?(汗)
前スレで「清い流れ」をUpした者ですが…
月2レッスンでブルグ以外に色々やってたせいもあるけど
ブルグは今頃やっと25曲終わりましたよ…orz
あの頃頑張ってた皆さんはもうとっくに卒業したのかしら?

101:ギコ踏んじゃった
07/10/24 15:02:49 TU3UczOX
3ヶ月で終わる人は猛烈に上達が早い人(3年もやれば音大ピアノ科合格できる)か、
単に音さえ間違っていなければ○、の人なんじゃないかな。

先生によって指導方法も違う先生もいるみたいだね。
ブルクは飛ばして行くけどソナチネで時間かける、みたいな。

102:ギコ踏んじゃった
07/10/24 22:24:31 eG5mcbRm
>>100
おおっお疲れさまです。(演奏、拝聴しましたよ)
私がブルクミュラーを卒業したのは前スレ900くらいですかね…
もっとも先生が見てくださったのはバルカロール、つばめ、天使の歌声くらいのもんで
(タランテラまでは独学で一曲一曲やってました)
帰途や乗馬などは知っててそこそこ弾けることを話したら聞きもしないでパスなさいました(涙
今はソナチネアルバム1の12番を練習中です。
ソナチネもいい曲が多く、きっと気に入ると思います。頑張ってください。

103:102
07/10/24 22:39:19 eG5mcbRm
補足です。
1-20番、帰途、乗馬は独学で3ヶ月
(これらは幼少時代にすでに○だった曲と他の人の演奏をミミコピしたもので
あまり時間をかけて練習しませんでした)
先生について3曲見ていただいたので2ヶ月、の約5ヶ月です。
全部先生にきちんと見ていただいてたら1年でも卒業できなかったかと思います。

104:100
07/10/25 13:16:06 G97X61T7
>>102さん、それでもすごい~!
全曲先生に見て頂いたものの、私は「妥協で○くれてるな」ってのが多かったし、
時間かかった割には上達している実感もないままインベンションに。
今、バッハに脳ミソ掻き回されてる状態なのでソナチネやる余裕ありませんorz
「つばめ」「天使の歌声」は両方とも綺麗な曲ですよね。
余裕があれば今後もずっと弾き続けたい曲です。大好きだった♪

105:ギコ踏んじゃった
07/10/25 16:33:34 U0eWDjJL
みなさま、ブルグ卒業おめでとうございます。
私はまだまだ先の話だな。
今「別れ」をしつこく、ねちっこくやってます。

途中左手がドミソ、ドミソととかわるところで苦戦中。
左手は力を抜き粒をそろえ、右手でメロディを響かせ、ペダルでつなぐ、
この感覚が本当に難しい。
これが出来るといろいろな曲の応用ができるといわれました。
ソナチネの楽譜みたけど、こういうパターン本当に多いね。

106:ギコ踏んじゃった
07/10/26 10:41:14 0O/CC/4L
ペダルについて質問です。まだペダルどころじゃないし、独・電ピなので「そんなの関係ねー!」と言われそうですが。

最近の全音版にはペダルの記載がありますが、あれは標準的なのでしょうか。それとも多すぎ、少なすぎ?
曲にもよるし、人それぞれと言えばそれまでですが。練習としてではなく曲としてみた場合のはなしです。

107:ギコ踏んじゃった
07/10/26 12:21:50 6r+eEXTJ
巻頭の解説に書いてあると思うけどペダル指示は校訂者があとで付け加えたもの。
参考程度にどうぞ。

曲の多くはペダルなしで仕上げてある演奏が好きだし、レッスンでもペダルなしでやってたよ。

108:ギコ踏んじゃった
07/10/26 16:14:39 5IqND1oV
うちの子、天使以外はペダル使わなかったよ。
全音の解説にも天使ではじめてペダルを使う曲ってことが出てたけど。
清らかな・・・でも使わなかったよ。

109:ギコ踏んじゃった
07/10/26 18:38:38 3MB5txcB
先日アラベスクを合格して今日から牧歌始めました!ブルグ本当にいい曲ばかりで大好きな曲集です!鶴30との併用のせいでなかなか進みませんが、がんばります☆

110:ギコ踏んじゃった
07/10/26 23:34:27 hQ0EkHyR
105です。
ペダルなんですが、私の場合ペダルの使い方がわからないので教えてほしいとはじめの段階で
はじめの段階でリクエストしました。

先生からの指示は
「楽譜の指示通りでなくて構わないので、自分の耳を信じてペダルを
使ってみましょう。」
とりあえず弾いてみてみるのだけど、
「うーん、この箇所はない方がいい。ここは全部ふまず軽くふむ。
ここで踏んだままだと音が濁る。だから一音ずつきって。」とか言われてます。

でも、実際レッスンを進めてみると注意されるのはペダルよりも、手のフォームとか、
脱力のこととか、音の強弱や音の響かせ方についてだな。
「まだ力が入ってる。もっと力抜いて~まだまだ音がかわっていくわよ~」
ペダルなしでも先生が弾くと本当にきれい。

ブルグミュラーは奥が深い。
深みにはまったはいいけれど、いつになったら卒業できるんだ、自分…



111:ギコ踏んじゃった
07/10/28 17:44:16 D9E3wAz+
ペダルはその時の弾きかた、音の出方で
同じ曲でも必要部分が変わってくるよ。
だから最初はペダルなしで弾けるようにして
次からペダル入れてって、増えたり減ったり。

112:106です
07/10/28 18:54:06 AYpvwVp/
いろいろありがとうございます。

私がペダルの意味・効果をまだ理解できてないんでしょう。

「1.すなおな心」を例に取ると、最初8小節は小節末尾から次小節頭にかけてついてて、
全部入れるかどうかは別にしてこれはわかります。でも次の4小節間2~3拍目についてるのが
もうわかりません。

(右)ペダルの意味は多くの説明に
1. 音の持続
2. 音色の変化
とありますが、1.は良いとして、2..はまだ時間が必要のようです。
使ってる電子ピアノのせいもあるかも。取説も読んでないもので。

全音版ブルグをペダルだけ確認したら、まったくついてないのが1曲、最終小節のみについてるのが
1曲ありました。


113:ギコ踏んじゃった
07/10/29 00:55:00 Q9cwSQMU
ブルクを全曲はしないのですが、すばらしく(いい曲)で弾いていて楽しい曲を
選ぶとしたらなにがお勧めですか?(素直な心、アラベスク、牧歌、タランテラ、アベマリア、乗馬はする予定なのでそれ以外で)
ブルグ好きのみなさんよろしくお願いします!

114:ギコ踏んじゃった
07/10/29 01:02:56 MxEoJx0c
>>113
狩猟、別れ、が好きだな
113が挙げたような定番はあまり好きじゃない

115:ギコ踏んじゃった
07/10/29 03:44:26 3QFYYzgH
弾いてて楽しい… 進歩、せきれい、天使の声
綺麗で好き… なぐさめ、舟歌
だな


116:ギコ踏んじゃった
07/10/29 08:04:00 xg4K8+vN
バラード

117:ギコ踏んじゃった
07/10/29 09:06:43 j5pH5PKn
好みだと思う。
弾いてて苦痛だったのが別れ。これは長いこと弾いてて気分が暗くなった。
舟歌も案外難しくて苦痛。
自分は清らかな小川・アベ・マリアなんかが好きだったかも。
狩やタランテラなんかは苦手だった。

118:ギコ踏んじゃった
07/10/29 21:40:52 HLnWSXpw
それ以外だと清い流れ、優美、バラード、天使の声が好きだったみたい。
つばめも後の方の曲なのに、すぐに○もらえたのでちがう意味で好き。
ブランクが出来て上手く弾けなくなったので、こんなのよく弾いていたな。
と楽譜見て信じられんと思ってます、また弾けるように頑張ります。

119:ギコ踏んじゃった
07/10/29 22:54:41 Q9cwSQMU
>114-118 ありがとうございました!!参考にさせてもらいます!

120:ギコ踏んじゃった
07/10/30 16:59:02 igrzIOYm
今でいう、「小さなつどい」と「シュタイヤー舞曲」が大好きだったんですが…
昔は「子供の集会」「スティリアの女」だった

121:ギコ踏んじゃった
07/10/30 22:04:51 4A8nAOld
子供の集会より、小さなつどい ってタイトルの方が好き。
シュタイヤー舞曲より、スティリアの女 の方がかっこいいね。

122:ギコ踏んじゃった
07/10/31 01:26:21 qL3udWTi
子どものパーティー という訳もあるんだって。

123:ギコ踏んじゃった
07/10/31 12:34:29 8dtlqutt
うちの楽譜は小さなつどいだったけど
先生の曲風説明は子供の集会してる様子だった。
先生も全音の在庫なくなったら音友に切り替えてるみたいだったし
題名はあんまり関係ないんだろうね。


124:ギコ踏んじゃった
07/10/31 15:01:29 8KwwQZ8G
うちの先生はブルグにもなったら、情景を思い浮かべながら弾いて下さいとか
言って、メチャクチャ細かい所まで指導してきます。
こちとら楽譜通りにミスタッチしないように弾くのに必死で、そんな情景まで
思い描きながら弾けませんよ!と言いたいけど言えない。
大人から始めたんだから、別に音大行こうとかピアノで飯食っていこうなんて
考えてないんだから、そんな熱心に指導してくれなくてもいいんだけどねぇ。
特にレガートとスタッカートにはうるさく指導する。
難しいんだってば。
できねーもんはできねーよ。

125:ギコ踏んじゃった
07/10/31 15:30:45 8dtlqutt
音大関係なく、そんなもんですよ・・・

126:ギコ踏んじゃった
07/10/31 19:32:06 FBSJ9+xI
うちの先生もそんな感じです。
クラシックピアノを基礎から習いたいんですと言ったら、
ほんとにしごかれるはめに(w
同じ教室でも、好きな曲をまたーりやってる人もいるので、
そこは本人の希望しだいのようです。

127:ギコ踏んじゃった
07/11/01 10:20:49 ax6TtrsH
>>124
ピアノを弾く、習うって言うのはそういう事なんだけど。

>こちとら楽譜通りにミスタッチしないように弾くのに必死で、

それは楽譜通りにじゃなく、音符通りにってだけでしょ。
それなら独学で出来る事で、お金払って習う事じゃない。
音符の種類や読み方は小学校の授業で習うし、ミス無く弾くのは本人の反復練習。

>別に音大行こうとかピアノで飯食っていこうなんて考えてないんだから、

音大とかプロとか関係無く、ピアノを弾くのに最低限必要な事は初級でもあるわけで
それを教えないと「教える」のも「習う」のも意味が無いでしょ。

>特にレガートとスタッカートにはうるさく指導する。

楽譜通りに弾こうと言うのがまず必要で、指導は当然。
楽譜ってのは音符だけじゃなく、強弱、拍子、発想、アーティキュレーション
全ての記号を含めて楽譜なんだよね。
音符拾って音を出すだけで良いならそれは自宅で一人で練習する範囲なので習う必要無いよ。

128:ギコ踏んじゃった
07/11/01 12:21:31 1sqosgDQ
さようならが最高です

129:ギコ踏んじゃった
07/11/01 12:26:06 FmdeVr7+
>>127
初級者スレッドで、なに威張ってるの?
さては先生にダメ出しされて落ち込んでる中級者か(w

130:ギコ踏んじゃった
07/11/01 15:05:46 sHps9kby
でも、127の言ってる事は全部当たってるよ。
自分も30過ぎからやって、厳しく言われてる。
仕事もあるんですよ、っていっても聞く耳なし。
先生は、言うのが仕事だから。

やさしい先生は、人間的に好きでも指導力は乏しい場合が多い。
厳しい先生は、つきあうのがつらい時もあるが、着実に上達してる。
数年後にすべてわかる。厳しいのは先生の愛情ですよ。

131:ギコ踏んじゃった
07/11/01 17:03:02 dJtQ7dLK
音符通りに弾くだけでも、習いに行く価値はあるよ。
モチュベーションを維持できることだ。
月謝払ってるんだから一応レッスンには行く。
行くからには真面目に練習する。
飽きっぽい俺が3年も続いている。
しかし、年月を重ねるごとに先生の要求も厳しくなってくる。
「違う違う、ここのスタッカートはこう!」
「違う違う、さっきのスタッカートとこのスタッカートは違うの。手の形を
こうして弾きなさい」
「レガートがなってない!もっと『タリラリラ~ン』と弾きなさい。レガート
なんだから、ただ弾けばいいってもんじゃないわよ。もっと滑らかに!」
「音色が違う!同じ音色で弾きなさい。」
大人相手に何をそんなに熱心に指導するのやら。
もうちょっと空気読んでよ。

132:ギコ踏んじゃった
07/11/01 17:33:57 uBdN+Uxm
私のようにどっから手をつけていいか分からん状態じゃないからいいことだと思うよ。
私がエリーゼ弾くといつも先生は凍りついてますorz
「うーんとねー・・・・・」って感じだw
それだけやれば出来ると見られてるんだよ。
クラシック弾きたかったらいろいろ言われるのはしょうがないかと。


133:ギコ踏んじゃった
07/11/01 18:07:28 dJtQ7dLK
いや~、ブルグ程度の生徒に、そこまで要求するのもいかがなものかと・・・・

134:ギコ踏んじゃった
07/11/01 18:21:34 7gv+j5Vp
いやだから、そんなことをいう大人の生徒がいるから、大人の生徒のレッスンは手を抜く先生が増えるんだよな・・・
迷惑千万なんだけど。
まじめにやる気がないなら、レッスン行くのやめたら?

135:ギコ踏んじゃった
07/11/01 18:25:16 uBdN+Uxm
まぁおっさんとして一つ言えば私の先生もそうだが「こうやるのよ!」ってのがなかなか理解できないな。
「この音とこの音の繋ぎはスムーズに」
「次の音を少し弱く」
「こことここで盛り上げて」(具体的に楽譜をさして)
みたいにもう少し具体的に言ってくれると分かりやすいのだが・・・
子供ほど耳が敏感でないのよ私の場合、先生が歌ってくれるのが一番イメージしやすいかな。(頭に残る)
あとは、先生が「弾き方で音が違うでしょ!?」っていわれた時に
思わず「あ~そうですね」って答えるが、実は俺の耳では違いが分からんorz
音が出たあとに加重を掛け続けた場合とそうでない場合ね。
この耳がよくないってのは致命傷だわorz


136:ギコ踏んじゃった
07/11/01 18:29:18 dJtQ7dLK
>>134
大きなお世話だよ。
いつおめーに迷惑掛けたよ。
おめーの先生がおめーのことをしっかり教えていればいいだけの話だろ。
おめーの先生が少しでも手を抜いたら、しっかり教えろや、手抜きすんじゃねー、
こっちは真剣に習いに来てんだよ、大人だからってなめんじゃねーよって言えばいいんだろ。

137:ギコ踏んじゃった
07/11/01 18:38:23 uBdN+Uxm
>>136
まぁ、もちつけ
気分転換にゲーム曲でもやろうぜ。
クラシックと違って気楽だぜ、俺はFFのメインテーマを練習しはじめたぞ。
プレリュードの楽譜も今日ネットで仕入れた。両手を使ったアルペジオの練習によさげだしな。
って半年の俺が3年のあんたに言うのは失礼か。

138:ギコ踏んじゃった
07/11/01 19:10:17 l3u4JtnL
ブルグでしっかり指導受けておかないと
いつからしっかりできるんだ???
簡単なとこでやらなきゃ。

139:ギコ踏んじゃった
07/11/01 19:25:36 DHQy73KI
スランプ状態なのかな。
今の状態を説明して、J-POPみたいな軽い曲をに切り替えてもらえないかとか、
先生と話し合えない?
マターリ続けて、何か違う、もっと音をよくしたいという気持ちが芽生えたとき、
ブルグ再スタートしてみるとスンナリいくかもよ。

140:ギコ踏んじゃった
07/11/01 21:26:17 cwQgXe1L
>>124
>こちとら楽譜通りにミスタッチしないように弾くのに必死で、そんな情景まで
>思い描きながら弾けませんよ!と言いたいけど言えない。

自分も同じように不満があって心にためてたけど、ある時思い切って言ってみた。
そしたらうまい具合にアドバイスしてくれたよ。

(自分の場合は「ミスタッチするところを弾いてみて…あ、歌えてない。声に出して
歌ってみて。(つっかえる)ほら歌えないでしょ。歌えないフレーズは弾けないん
ですよ。頭の中で歌いながら弾いてみましょう」って言われた。そしたらうまくいった)

ミスタッチする理由は色々だと思う。まずは先生に自分が困ってる事を打ち明けてみて。

141:ギコ踏んじゃった
07/11/01 22:42:32 cPqTylEQ
つうか、自分は「マターリやってくれ」とはいえないくせに、他人には「手抜きするな」と言えってか。
まあ、自分にやる気或いは能力がないだけなのを、大人であるからとか転嫁している時点で(ry

142:ギコ踏んじゃった
07/11/02 00:11:32 MtvXx3Lf
>>141
いやいや、だからやる気のあるやつはガンガンやればいいじゃん。
やる気の無い奴がいると迷惑千万なんてよけいなこと言うからだよ。
人がどうであれ、おめーには関係ないことだろ。

>まあ、自分にやる気或いは能力がないだけなのを

最初から言ってるじゃない。
別に音大行くつもりも、ピアノで飯食っていくつもりもないって。
もう一度言っておくけど、やる気がないならやめろってのは大きなお世話だからな。
お前に迷惑掛けてないし、お前に月謝払ってもらってるわけでもないからな。

143:ギコ踏んじゃった
07/11/02 00:43:37 Igkf6lUO
歌うことって大切だよね。今更ながら気づいた。

144:ギコ踏んじゃった
07/11/02 03:02:43 Z+7C97tP
>>142
>別に音大行くつもりも、ピアノで飯食っていくつもりもないって。

繰り返し出て来るこのフレーズ、凄く気になるんだけど
音大とか職業とか全く考えてない幼稚園児や一年生だってスラーやスタカート、強弱等
当たり前に注意されるし、出来なきゃ1ヶ月でも2ヶ月でも同じ曲を弾かされる。
子供から習えば誰もが同じように上達して音大に行けるかと言うとそんな事無い。
初級レベルで1曲を2~3回で終わらせられる子なら将来行ける可能性も有るが、
2ヶ月3ヶ月掛けてもなかなか言うとおりに弾けない、音大なんかあり得ない子でもそうやって教えられる。

それが不要なら何を求めて月謝を払ってまで習ってるんだろう。
先生に付いてピアノの何を、どういう事を教えて貰おうと思ったのか知りたい。

145:ギコ踏んじゃった
07/11/02 09:46:10 ufdfsMty
芸事を習うってな、そういうことだな。
師事するってこと。
ピアノ買ったから電気屋の店員みたく、使い方教えろやってもんじゃないし。

146:106です
07/11/02 11:30:43 Ssx+a0bG
>>131
> モチュベーションを維持できることだ。

motivation


147:ギコ踏んじゃった
07/11/02 12:15:42 K+jLq6GV
>>146
だったら「モチベーション」じゃなくて「モゥティヴェイション」と
書かなきゃなりませんね。
2ちゃんで書き間違いはよくあることなので、スルースルー。

148:ギコ踏んじゃった
07/11/02 12:40:52 K+jLq6GV
>>135
> この耳がよくないってのは致命傷だわ

耳は育てていくもの。
外国語だって、聞き続けていると発音の違いが分かってくることあるでしょ。
そのうちに、弾き方だけでなく、演奏者の気持ちで音が変わることも
分かるようになるよ。

149:ギコ踏んじゃった
07/11/02 13:48:39 UGvGBGhl
気持ちで音が変わるの、あるね。 先生の話を聞いて、じゃあ
こんな感じかな、って弾いた時、自信がないとやっぱり音も
中途半端になって、先生に「今のは迷ってるね」ってすぐ
言われちゃう。 でも逆の時はすごく嬉しくなったり。

150:ギコ踏んじゃった
07/11/02 14:53:32 l7xsd93K
>音が出たあとに加重を掛け続けた場合とそうでない場合ね。
>この耳がよくないってのは致命傷だわorz

これ、全然気にすること無いよ。
先生の妄想だから。
発音後に何をどうしようが音が変わるわけがない。
うちの先生も音が伸びるとか言ってるけど、心の中では馬鹿じゃねーのと
思っている。
そんなこといちいち議論してもしょうがないので「ハイ、わかりました」と
素直に言うこと聞いておくのが大人の対応だよな。

151:ギコ踏んじゃった
07/11/03 23:25:17 M7GLpnv8
人の話を素直に聞けない奴は上手くならない(w

152:ギコ踏んじゃった
07/11/04 00:00:36 K7qNC6I0
人の話を素直に聞いて、変な詐欺や宗教にハマってしまうお馬鹿さん。
人の話は、まず疑ってかからなくちゃ。
その人がそう言ってる根拠を自分で確認してからじゃないと信じちゃ駄目。

153:ギコ踏んじゃった
07/11/04 01:25:59 wVmvKj7h
だったら、世の中信じられるものは滅多にないということになってしまうが。
天気予報はもちろん、ニュースすらも信じちゃダメだよ。

154:ギコ踏んじゃった
07/11/04 01:44:09 /T7/mmyM
小学生か?おまえらw

155:106です
07/11/04 10:14:15 q44gfWQR
明朝太陽が西から昇ってくる確率を計算してたら、夜が明けました。

156:ギコ踏んじゃった
07/11/04 11:47:04 D/4VXl0J
>天気予報はもちろん、ニュースすらも信じちゃダメだよ。

天気予報はあたらないから参考程度にしかしない。
ニュースは古館や筑紫などのキャスターの意見には一切耳を貸さない。
天気予報やキャスター達の偏ったしゃべりを真に受けるのは、本当にお馬鹿さん。
それこそ、ピアノの迷信を真に受けてるのに通じるところがあるね。

157:ギコ踏んじゃった
07/11/04 12:28:01 wVmvKj7h
意見とかに勝手に限定するなよ。w
報道されている事実すらも自分で確認するまでは一切信じてはダメだろうね。>>152の主張によればな。

158:ギコ踏んじゃった
07/11/04 12:44:09 wVmvKj7h
でもやはりこんなあほなことをいう奴は古館や筑紫が嫌いなんだなあ。w
どんな思想の持ち主かだいたい分かる。

159:ギコ踏んじゃった
07/11/04 13:46:50 78eQm6Dr
お前等ブルクについて語れ

160:ギコ踏んじゃった
07/11/04 15:27:06 GC0NAtS9
ブルグだと思ってた

161:ギコ踏んじゃった
07/11/04 21:20:46 jcrdwPAq
大昔に買った全音の楽譜はブルグミュラーになってて、
スペルもgだからずっとそう思ってたけど、今は全音もブルクミュラーになってる。
前スレかどこかで見たけど、ドイツ語の発音だとグじゃなくてクだとか書いて有ったよ。
でも長年の習慣で、ついブルグって言ってしまう。

最近は、ベートーベン→ベートーヴェン、ドボルザーク→ドヴォルジャークとか
表記が変わって来てるので、検索する時はいろんなパターンで
探さないとならなくて、ちょっと面倒。

162:ギコ踏んじゃった
07/11/05 08:48:55 3amITZj2
音末効果だとかドイツ語の先生が言ってた

163:106です
07/11/05 11:09:05 A8HQXL43
>>161
> 最近は、ベートーベン→ベートーヴェン、ドボルザーク→ドヴォルジャークとか

最近でもないと思うが、所詮近似値であるカナ表記に「こっちが正確」と言い出す
知ったかちゃんの存在が混乱に拍車をかける。

164:ギコ踏んじゃった
07/11/05 14:45:15 2CaUBIcI
>>163
同意。
外国語を日本語のカタカナ表記にするのは無理がある。
それをいちいち揚げ足取るのは、もうアホかと。

165:ギコ踏んじゃった
07/11/05 15:12:02 SQjXLayv
原語読みがカタカナで表記しきれないのと、
原語読みと無関係にローマ字読みしてたのを修正するのとは、
ちょっと違うような。

166:停滞期
07/11/08 01:14:44 ccp4R3Zh
ブルグ18の泉 もう一ヶ月以上やってるけど合格もらえない すごく難しさを感じます 苦手です あー早く次に進みたぁーい!

167:ギコ踏んじゃった
07/11/08 02:09:36 DrgWoKTC
25の次にソナチネいったんですが
18はいい曲一杯ですよね。
18やってるかたって、どういう教本の進みでしたか?

168:停滞期
07/11/08 03:19:52 ccp4R3Zh
チェルニー30ソナチネやってソナチネ終了後ブルグ希望出して25からスタート 25は簡単にクリア後18 他はチェルニー30終わりかけバッハインベンション チャイコ組曲白鳥の湖。 18終わったら12やってみたいけどまだ見たことない いい曲あるかなぁー?

169:ギコ踏んじゃった
07/11/08 13:46:47 XYxpzOxN
今ソナチネやってるけど、お楽しみ用にブルグ18やってるよ。
バッハやる前にみてもらえないかと交渉中。
先生にみてもらうと、曲が大化けするんだろうな。
きれいだよね。ブルグ先生はやっぱり偉大なお人。


170:ギコ踏んじゃった
07/11/09 07:13:17 uTZeDqUs
12は題名ないけど、いい曲一杯だよ。
CDで聞いた

171:ギコ踏んじゃった
07/11/09 12:52:52 QHRWkVwz
全音ピースにブルグ作曲のトルコ風何とかって曲ない?

172:ギコ踏んじゃった
07/11/09 15:10:20 iClZc+dr
No.244「トルコふうロンド」

173:ギコ踏んじゃった
07/11/09 22:01:50 nXhNb6GO
ミラノ風ドリア、みたいだな

174:停滞期
07/11/10 00:45:16 Gf5aNvzJ
ブルグ12は題名ないんだぁ まだ18でつまづいてますが(-_-#)12聞いてみたいです CDどこにありましたか?

175:ギコ踏んじゃった
07/11/10 01:24:14 dYdcsZcY
>174
ここに音源ありますよ。
URLリンク(www.hmv.co.jp)

176:停滞期
07/11/10 01:52:28 Gf5aNvzJ
ありがとうございます さっそく購入してみます

177:106です
07/11/10 09:22:09 mzAvWC4u
>>172
トルコ風ブルーロンド(デイブ・ブルーベック)を思い出した。

178:ギコ踏んじゃった
07/11/10 17:26:59 NUzAoxZM
トルコふうアイスって流行ってたなぁ

179:ギコ踏んじゃった
07/11/13 00:13:26 1eJqGtVg
最近先生が細かい事言ってくることに対してイライラする原因がわかった。
こんなタッチでこんな音色でなんて言われても、デジピじゃできねーんだよ!!!
俺がデジピしか持ってないのわかってるくせに、そんな無理難題押しつけるから腹が立つ。

180:ギコ踏んじゃった
07/11/13 01:22:52 M4zmMBfY
レッスンでだけでも出来るように教えてくれる先生と
いい加減に教えてくれる先生とどっちがいいんでしょうね。


181:ギコ踏んじゃった
07/11/13 06:59:59 WwWlgYOb
>>179
「ちゃんとピアノを習うなら生のピアノで」って言われる理由、分かったでしょ?
事情もあるだろうから買うorあきらめるの2択は迫らないけど
休みの日に教室か公民館などで生のピアノを時間借りしてみては?
音の出し方は実際弾いて試行錯誤してみないと身に付かないと思うよ

182:ギコ踏んじゃった
07/11/13 07:54:11 M4zmMBfY
貸し練習室だってあるしね。


183:ギコ踏んじゃった
07/11/13 07:58:20 M4zmMBfY
ちなみにアップライトのときだって貸し練習室借りたよ。
GPじゃないから出来ないんだ・・・って思ってたし。
GPになっても、先生の言われるタッチや音色は難しいよ。
両手合わせるだけでいいのなら、独学でもよさそうだけど
ピアノってそれだけじゃないし。
ブルグに入ったら先生の指導も細かくなって、スタカートの出し方など色々って気づいたけどな。

184:ギコ踏んじゃった
07/11/13 12:22:14 kZ46F8tB
そういえば、うちも子供がブルクミューラーに入ったころに、
「デジタルピアノじゃ埒が明かん!」と思って
アップライトに買い換えたんだっけ。
それでもピアノ教室のグランドとの差で最初は悩んだ。
自宅でもホールでも、楽器に合わせて弾き方を調整できるようになったのは、
つい最近のこと。

185:ギコ踏んじゃった
07/11/13 16:26:03 YgqTp5cX
自分はアップライトで練習してますが、余裕があるときはグランドピアノの部屋を借りて練習します。
ICレコーダ持参で、録音したものを持ち帰って聞いてます。
ピアノが変わってもちゃんと弾けるところ、ピアノが変わると途端にダメになるところ、いろいろ見つかります。
あと、アップとグランドって譜面台の高さが違って譜面が極端に見づらくなるので
ウチ練のときは譜面見ながら弾きますが、グランドで弾くときは見ずに弾くように練習してます。

お金はかかりますがいろいろと勉強になりますよ。

186:ギコ踏んじゃった
07/11/13 17:05:52 IM/Pgz4/
179です。
週に1回は貸し練習室でやるけど、それ以上は無理!
時間とお金が無い。
でも週に1回グランドで練習しても、ほとんど意味がない。
9割デジピで練習してるんだから、1割グランドで練習しても微妙なタッチを
レッスンで出来ない。
あ~っ、イライラする!

187:ギコ踏んじゃった
07/11/13 18:18:08 M4zmMBfY
イライラするのは先生にじゃなくって
自分の置かれてる環境でしょ?

188:ギコ踏んじゃった
07/11/13 20:27:06 hY9Qxuz6
自分も同じクチで、サイレントのアップライト買いました。
マンション住まいだと、これが妥協案だしね。
ピアノって、昔はお金持ちしかできない習い事だったと思うけど、その意味がわかるね。
いまでもその片鱗はある。

189:ギコ踏んじゃった
07/11/14 23:09:32 sf9DyvZn
3番(牧歌)どうやればいい演奏になる?

190:ギコ踏んじゃった
07/11/15 21:08:30 aZlX8lRg
速度気持ちゆっくり目にする。
あぁ牛さんがいる、山羊さんもいる。
心地良い風もふいている。
のどかでいいなぁ~
うぅぅんマッタリ~♪

って感じで頭空っぽにして弾いたら◎もらたw
牧歌

191:ギコ踏んじゃった
07/11/16 00:36:50 TpfwORw9
今日から無邪気なんだけど、気をつけるポイントある?

192:ギコ踏んじゃった
07/11/16 00:44:29 eEihFpFG
URLリンク(ww51.tiki.ne.jp)
ここおもしろいよ。


193:ギコ踏んじゃった
07/11/16 12:27:09 9LYGoWja
>>189
パストラルという言葉には近年田園詩といった趣が強いが、語源は羊飼いからきており、
文化史的にはイエスの「わたしは、良い羊飼いである。良い羊飼いは、羊のために命を捨てる」
という言葉が念頭にある。

3番(牧歌)はゆるやかな旋律、長くのばされる低音など、典型的なパストラルである。
美しい旋律は管楽器、低音はバグパイプのようにあまり抑揚をつけずずっと鳴り続けて
旋律をささえる。

同様の緩敍楽章をもちクリスマス協奏曲と呼ばれる合奏協奏曲がたくさんあるので、
これからの季節聴いてみてはいかが。

194:ギコ踏んじゃった
07/11/16 12:55:54 HTrFsc00
ブルぐミュラーって順番通り弾くべき?

どういう順番で弾けばいいの?

誰か1~25までを全部弾くべき順番に並べて!

全部弾きたいです。

195:ギコ踏んじゃった
07/11/16 14:08:27 Cpn3j2NS
クリスマスといったら、アヴェ・マリアと天使の合唱
順序にこだわらず、季節で選ぶのも大人ならではの楽しみ。
アヴェ・マリア好きだったんで、時期をずらして2度みてもらったよ。

196:ギコ踏んじゃった
07/11/16 14:38:22 HTrFsc00
そんなこと聞いてないwww

197:ギコ踏んじゃった
07/11/16 14:44:42 r19iPIWF
別に好きなものから弾いていいと思うよ。
>>194が大人ならね

198:ギコ踏んじゃった
07/11/16 15:12:25 eEihFpFG
どれも抜かさず1から順番どおりに弾いたよ。
簡単な順が知りたいの?


199:ギコ踏んじゃった
07/11/16 15:22:50 NUuRzobv
>>198
じゃあ、このサイトでも参考にしなよ。
URLリンク(www.daiichi-gakki.co.jp)

200:ギコ踏んじゃった
07/11/16 19:20:15 8RWhImiK
>>194
順番どおりで問題ないかと。

201:ギコ踏んじゃった
07/11/16 23:25:57 eEihFpFG
大人とか前部やらない方針の教室は、飛びぬかして有名どころだけやるけど
全部弾きたいなら順番どおりで弾けるはず。


202:ギコ踏んじゃった
07/11/17 04:42:24 pdzA2vop
なんかバイエル飽きてきたからブルグも併行してやることにしたんです
バイエル88なんですけど、ブルグ1番が思ったより簡単に弾けた。でもバイエルより
よっぽど曲っぽく聞こえて楽しい。早くスティリアの女と貴婦人の乗馬が弾きたい。

203:ギコ踏んじゃった
07/11/17 10:11:37 A1x1t1/S
1番ならね。小さな集いを弾いてみたら?

204:ギコ踏んじゃった
07/11/17 11:01:40 EoVs7OTE
上から目線の教えてチャンにもかかわらず、みんな答えてくれたのに、
お礼の言葉もなしか…

205:ギコ踏んじゃった
07/11/17 11:39:02 pdzA2vop
>>204あ、サンキューな

206:ギコ踏んじゃった
07/11/17 23:18:32 CyqJgzgC
無邪気ってこの曲集の中で難しい方?牧歌が余裕合格だったんだけど、これは弾きにくそうだ・・

207:ギコ踏んじゃった
07/11/17 23:26:05 o/kBuCBv
>206
25番では、「牧歌」が一番やさしくて次にやさしいのが「素直な心」か「無邪気」ではないだろうか

間の子供の集会を指定速度(四分音符=152)で弾いて合格したのなら無邪気は楽勝だと思うが

208:ギコ踏んじゃった
07/11/18 01:24:17 0rKeScqB
牧歌を両手合わせて楽勝って思ってたのに
キレイに歌おうとしたら、けっこう大変だったよ。

小さな集いはこれ弾くためにあるのだなぁ・・・って
これできてないと次進まないんだなって
すぐ後の曲で思ったような。題名忘れたけど。

小さな集いクリアしたら、あとはしばらく楽勝だったような。
やさしい花が簡単で息抜きできた。


209:ギコ踏んじゃった
07/11/18 01:46:59 CdrQGqZz
ありがとう~!無邪気がんばるよ!小さな集いは苦労したww順番どおりにやって次に
くる難関は何ですか?別れとか?

210:ギコ踏んじゃった
07/11/18 01:54:48 0rKeScqB
別れはしんどかった。なかなか終わらずに曲の暗さが身に染みたよ。

次に辛かったのは狩かな。
最初のテンポがリズムつかめなくって。


211:ギコ踏んじゃった
07/11/18 02:47:12 68aBQPwe
小さな集いができないと
乗馬のラストがきついから
頑張ったほうがいいよ

212:ギコ踏んじゃった
07/11/19 10:18:49 opeP+vpR
無邪気の二段目が弾けないです。リズムがつかめないし・・他は弾けるのですが。水曜のレッスンまでにまにあうかな・

213:ギコ踏んじゃった
07/11/19 14:29:12 YnkTS1lU
間にあわない部分はそのままにして
レッスンで先生に弾き方など教えてもらったほうがいいよ。
今はそういうのの積み重ねで吸収していく時期。
で、それ飛ばして次の曲の初見しておいたらいい。

214:ギコ踏んじゃった
07/11/19 19:16:29 wdsT6UL8
ゴンドラこぎの舟歌、大好き

215:ギコ踏んじゃった
07/11/19 23:03:35 d0zuz/Ox
>>209
「別れ」は私のときもしつこかった。
「せきれい」がキツイとここで言われてたから、かなり前から必死になって
練習したなー。弱点突いてくる曲だった。

シュタイヤー舞曲も音がピョンピョコとぶからイヤラシイ。
でも弾いてて楽しいよ。
舟歌も大人っぽくていいね~。ブルク18の舟歌も名曲。

216:ギコ踏んじゃった
07/11/22 19:25:36 y3cJKIDX
ペダルをつけて弾いているんですが、(アラベスク以外)みなさんはペダルをつけて弾いていますか?今無邪気なんですが、この曲もペダルをつけたほうがいいんでしょうか?

217:ギコ踏んじゃった
07/11/22 19:36:44 nEFTGvdK
25の練習練習曲は俺はペダルなしだった
というかペダルという概念が当時はなかった。
18の練習曲はやったことない

218:ギコ踏んじゃった
07/11/22 19:43:05 A5ZKVm7T
天使の・・・だけペダル使った。小さいときだったから。

219:停滞期
07/11/23 20:37:39 YHTBMrSA
ブルグ18の泉やっと合格。約2か月かかった 苦労しました 次の陽気な少女 譜読み初見は簡単だったけど早いスタッカート続きで途中手の甲が痛くなります(*_*)

220:停滞期
07/11/23 20:46:36 YHTBMrSA
175さんブルグ18と12のCD届きました ありがとうございます 12も良い曲ばかりで 18終わったら12やりたいです 18の雷雨も すごく好きです

221:ギコ踏んじゃった
07/11/23 21:00:34 ViT6mYFW
どういたしまして。12も題名つけれそうな曲ばかりですよね。


222:停滞期
07/11/23 21:21:05 YHTBMrSA
はい!12の2、7、10が得に好き 気が早いですが教えて下さったとこで12の楽譜も購入しちゃいました 難しそうで題名もないから曲の感じをつかみにくそうです

223:停滞期
07/11/23 21:27:38 YHTBMrSA
18のCDもテンポが速い 自分が弾いてた曲とは全然違うように聞こえました 当たり前ですが めちゃ上手 自分とのギャップの差をひしひしと感じました (-_-メ)

224:停滞期
07/11/23 21:38:12 YHTBMrSA
とりあえずやっと次に進んだ18の 陽気な少女がんばります 今はまだ重たい暗い少女です(。。;)

225:ギコ踏んじゃった
07/11/24 02:15:14 lgoFMk3Y
うまい人が快速で弾いてるの聞くと、自分との違いに泣けてくるw
先日先生が「帰途」を聞かせてくれたけど、すごくドラマチックだった。
私が弾くのがスーパーからのダラダラした帰り道だとしたら、
懐かしい家族が待つ家へ数年ぶりに海外から帰るみたいな…
あんな風に弾けるようになりたい!

しかし、あんなにシンプルな譜面なのにブルグミュラーってすごい。


226:ギコ踏んじゃった
07/11/24 14:33:18 Mvj85/wm
ブルグミュラー最高~!この人の曲ってロマン派??ショパンとかメンデルスゾーンとかと
同種なのかな?

227:ギコ踏んじゃった
07/11/24 14:45:24 1nVKWXse
ロマン派
ブルグ12の楽譜買ったけどなんか難しそう。18よりずっと大変っぽい

228:ギコ踏んじゃった
07/11/24 22:07:51 qtmSeEhc
>>226
ブルグミュラー(1806 - 1874年)
ショパン(1810 or 1809 - 1849年)
メンデルスゾーン(1809 - 1847年)
なので、生まれた年もほとんど一緒ですね。

ブルグミュラーは、1832年以降はパリを中心に活動した
とwikiにあるので、ショパンと面識があったかも知れませんね。

229:ギコ踏んじゃった
07/11/25 00:10:03 m77zIzgs
つかあんな狭い業界で面識が無いことはないでしょ。

230:ギコ踏んじゃった
07/11/25 01:22:01 UG6rJMr9
わしらが池田屋で襲われた頃もブルク先生はまだ生きちょったんじゃきに。
列強の国はすごいぜよ。

231:ギコ踏んじゃった
07/11/25 19:14:23 C0BGJBCR
と、才谷屋が申しております

232:ギコ踏んじゃった
07/11/28 11:29:58 UCQytuRf
ブルク25の曲って発表会にも使えるよね?天使のがっしょうとか。乗馬とかって
初級レベルじゃないよね?ソナチネの簡単なやつより難しいような

233:ギコ踏んじゃった
07/11/28 11:59:21 iAAMxfn9
それはない

234:ギコ踏んじゃった
07/11/28 14:53:19 VCbaXboU
>>232
そう、ブルク25の最後の方の曲は易しいソナチネ(例えばIの7番)よりも難易度は少し高いと思う。

235:ギコ踏んじゃった
07/11/28 20:48:50 qgTw/LkJ
ブルグ最初からきちんとやってたら
乗馬が特別難しいとは思いませんよ。
ソナチネの7番もクセがあって難しい部分が・・・


236:ギコ踏んじゃった
07/11/28 20:51:49 ccw+zRK3
乗馬はエリーゼと同じぐらいのレベルじゃね?

237:ギコ踏んじゃった
07/11/29 02:11:35 xcKhNdFf
そこまではいかないと思うなー。
エリーゼはきちんと弾こうと思ったら初級じゃ無理じゃない?

238:ギコ踏んじゃった
07/11/29 11:21:49 9qsM26b+
ということは乗馬を卒業したら、ランゲの花の歌やシューマンのトロイメライや、エリーゼが弾ける(挑戦できる)レベルに達するってこと? じゃあ発表会までの道のりは遠いなぁ・・

239:ギコ踏んじゃった
07/11/29 14:51:12 ILOmnn7K
エリーゼを弾きこなすには乗馬ではまだ早い
花の歌はもっと早い
トロイメライは弾くだけなら何とかなるよ

240:ギコ踏んじゃった
07/11/29 15:20:11 +vAC8TAE
>>238
いや、どれぐらい練習する気があるかによるんじゃないかなあ。
花の歌はツェルニー30レベルでも手こずる曲だから難しいだろうが、エリーゼなら半年ぐらい掛けてコツコツ練習していくつもりがあるなら可能では。

241:ギコ踏んじゃった
07/11/29 16:17:03 9qsM26b+
そうなのか~!まだまだブルク卒業程度では初心者なんだね~。ソナチネ中盤ぐらいになってから発表会に出ることにするよ~

242:ギコ踏んじゃった
07/11/29 18:39:53 sj2KfSKn
>>241
何か凄く勘違いしてる。
有名な曲じゃなきゃ発表会に出ないって、何の為の発表会なの?
241が知らないだけで、初級の曲だって良い曲は沢山ある。
有名な曲は何で有名かと言うと、プロのピアニストが弾いてCDやTV、BGMなんかで耳にするからでしょ。
そういうピアニストが弾く場面にはバイエルやブルグレベルは滅多に出て来ないから
世間一般に知られてなくてもピアノ弾く人なら結構知ってる発表会向きの初級曲は沢山あるよ。

だいたいブルグミュラーやツェルニーやハノンなんかも、家族や友人がピアノやってなきゃ
一般人の間では全然知られてないし、有名な作曲家の曲やりたいならブルグより
ショパンやドビュッシーの練習曲やれよって事になる。

発表会に向けて練習するとそこで随分上達するから、難しい曲や有名な曲が弾けなくても
先生が曲選んでくれるでしょ。
初級者に全て選曲任せて決まらないから出ない、あっそうって言う先生は居ないよ。

243:ギコ踏んじゃった
07/11/29 21:08:16 fuZE+lUV
日本人作曲家の曲がいいよ
初級者向けで個性的で目立つし、楽しい曲が沢山あるよ

244:ギコ踏んじゃった
07/11/29 21:24:57 Cb5GQBiy
うちの教室、発表会のボリュームゾーンがブルグミュラー。
どの子も一生懸命に弾いてて、この子達の中に混じって大人が弾くというのは
相当なプレッシャーだろうなと思ったよ。

ランゲの荒野のばら、ベートーヴェンのさらばピアノよ、リヒナーの勿忘草、
ビゼーのハバネラ、久石譲のSummer(簡易バージョン)
今回の発表会でこれらの曲が舞台映えして、たくさん拍手もらってた。
音は簡略したりして弾きやすくしてた。
難しい曲に挑戦して玉砕するより、基礎を丁寧にこなして仕上げた曲を
聴いた方がはるかに上手に聴こえる。

ブルグミュラーは生徒や保護者が耳にしてるので、高学年の子が弾くと聴く方は
シビアになるような気がする。
小さな子が弾くとかわいらしいくて定番になるのもわかる。

逆に大人が感情こめて丁寧に弾くとおおっとどよめいたりする。
「素直な心」を敢えて選んだ人がお父さんがいたけどカッコよかった。
シベリウスの樅の木のあわせてたけど、やるな~と思った。

245:ギコ踏んじゃった
07/11/29 23:55:34 +vAC8TAE
>>242
>有名な曲じゃなきゃ発表会に出ないって、何の為の発表会なの?
聴衆の子どもたちを楽しませるために発表会に出るなんてお茶目なことをいう人も世の中にはいるからなあ。(藁
考え方は、人それぞれでは。
自分が発表会で演奏したい曲が演奏できるようになったら発表会に出るというのもありだろうね。

子どもじゃないんだから、発表会を動機付けにしなくても練習する人は練習するでしょう。
しない人はそもそもピアノを習いには行かない。

246:ギコ踏んじゃった
07/11/30 11:43:39 v7IAUL85
244のような初心者用の弾き映えレパートリーって他にどんなのがあるかな?アルプスの夕映え追加で!

247:ギコ踏んじゃった
07/11/30 14:18:22 Xni14QWQ
いやーここブルグスレだから…
演奏効果の高い曲のスレも発表会のスレもあるから見てみ

248:ギコ踏んじゃった
07/11/30 14:33:13 z0m8HKeU
>>246
とりあえず、↓こういう本の曲目を参考にすれば?

ピアノ名曲110選 グレードA
URLリンク(www.doremi.co.jp)

249:ギコ踏んじゃった
07/11/30 14:36:02 z0m8HKeU
>>246
すまん。リンクうまくいかない・・・
↓この本ね。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

250:ギコ踏んじゃった
07/12/03 02:45:44 8O7NUA0Q
ブルク25いいですね。個人的に、乗馬、シャタイナ舞曲、牧歌が好きですね。人前で25の曲弾くのっていいものですかね?

251:ギコ踏んじゃった
07/12/03 19:01:22 r4mNk8hn
「ブルクミュラー midi」
で検索するといろんなサイトがヒットするけれど、
どれも速度が早く強弱もつけてある。

初学者で○を貰うには、そのくらい弾けないとダメなのか・・・?

252:ギコ踏んじゃった
07/12/04 01:01:14 8DoWn3T6
初学者なら全然そんなことない。
上達過程では、課題曲はそこまできちんと弾けなくても大丈夫だよ。
自分が習ってた時も、テンポなんて指定の半分くらいだったし
周りで習ってた人も似たようなものだった。

ひけなくてもいいとは言っても、
もちろん、その曲で練習するべきなのはどんなテクニックなのか、
ゆっくりたどたどしくてもどんな曲として表現したいのかは大切にしてね。

一つレベルアップする度に戻って来て弾いてみるといいよ。
自分が上達してるのがわかってきっと楽しいと思います。

253:ギコ踏んじゃった
07/12/04 18:36:17 F3H/3iCy
>>251
速度はある程度妥協しても良いだろうけど、
強弱はつけられないとまずいでしょう。
それも無理なら、教本が実力に合ってないってことだと思う。

254:ギコ踏んじゃった
07/12/04 21:06:29 AVrAwWVB
進歩が難しすぎるのですが。。最後1段がうまくひけないです・・コツがあるんでしょうか?
あとこの曲は結構苦手な人いますか?

255:ギコ踏んじゃった
07/12/04 21:47:32 ckchNO+V
( ・∀・)ノ はーい
ブルクの中ではかなり練習曲らしい曲ですよね。
個人的には一番苦労した手合いです。つまらなかったし(すいません>all
右手のリズム(たーらっ、たーらっ…)は意識せずにできるようになるまで繰り返して
左手がきれいに歌えるように注意しながら弾いてました。
模範演奏を一切聴かずにやったので、最後の1小節が
左と右の交互打ちってことに気づくのに2-3日かかりました(笑

256:ギコ踏んじゃった
07/12/04 22:48:18 CtZktUil
右手のスラーが最初は低い音から高い音へ変わっているのに、途中で高い音から
低い音へ変わるようになるのでタイミングが合わなくなるのではないでしょうか。
スラーに注意すればいいような気がします。
苦手な部分、間違っていたらすみません。

257:ギコ踏んじゃった
07/12/06 01:07:39 j2vQo9s6
ブルクの始めのほうぐらいのレベルならば、全音ピアノ名曲集の初級編をひきこなせるでしょうか?荒野のバラやさらばピアノよが弾きたくて。どうでしょうか?

258:ギコ踏んじゃった
07/12/06 16:03:36 eicR+Srs
>>257
なんだマルチだったのか。
他スレで「人に聞かせるため」って書いてたけど、
そういう目的ならもう少し簡単なのの方が良いのでは?

259:ギコ踏んじゃった
07/12/06 17:42:31 2DV4j6Hq
先生に「あなたはただ弾いてるだけです。もっと感情を込めてメロディーを
歌いながら弾きなさい」と言われるのですが、皆さんは歌いながら弾いてますか?
僕って音楽やるのに向いてないのかな・・・・

260:ギコ踏んじゃった
07/12/06 21:26:58 LVlQ26os
ブルグレベルなら今それを勉強しはじめたレベルだと思います。
これからじゃないですか?

261:ギコ踏んじゃった
07/12/07 08:09:40 XjODUVkN
清らかな小川 メロディ効かせてテンポアップ難しいです
100ですでにガシガシの小川・・・

262:ギコ踏んじゃった
07/12/07 08:28:32 nud7W1vS
わかる~!小川の水が日光に反射してきらきらきらきら流れる、イメージで
弾きたいのに、大きい石がごろごろ、水がじゃばじゃば流れる感じ。

でもピアノの調律も関係あると思います。先日違う調律師さんが来て調律した後
音につやが出たように変化したら、輝きだした気がします。

263:ギコ踏んじゃった
07/12/07 09:27:00 xpeBS8QB
調律は関係ない。どんなピアノでも上手い人が弾くと違うから。
同じピアノで同じ弾き方をしてる場合、調律後に音がボケーっとしてたのから高くなるのはある。


264:ギコ踏んじゃった
07/12/07 10:47:57 XjODUVkN
調律はまだokで、技術面がまだまだです
ひたすら弾いてちょっとずつテンポUPしてますが効率のいい練習法を模索中 とほほ



265:ギコ踏んじゃった
07/12/08 23:13:33 oEcjz984
ブルク25の曲を人前で演奏するとして一番演奏効果の高いものはなんでしょうか?
私的に、乗馬、天使の合唱、シュタイヤー舞曲、舟歌なんですが、みなさんはどうですか?


266:ギコ踏んじゃった
07/12/08 23:58:02 WpDVbg9/
やっぱアラベスクでしょう。

267:停滞期
07/12/09 00:01:36 4Q9Wk/XI
ブルグ18の 6と7をやってますが 自分は今 どれくらいのレベルでしょうか?18おわったら12に入るのは簡単ですかね?

268:ギコ踏んじゃった
07/12/09 00:34:14 HwPByBq0
>>265
大人女性だったら別れとか、舟歌や天使・アベマリアなどかなぁ。

子供だったら乗馬・アラベスク・バラードが多そう。

大人だったらあまり人前(発表会)で演奏しないんじゃないかなぁ。

269:ギコ踏んじゃった
07/12/09 20:44:14 6JKfotOm
>>268
大人だったらあまり人前で演奏しないんですか?どうしてでしょう・・
やはりレベルが低いとおもわれるからですか?弾き栄えするとおもうのですが。。


270:ギコ踏んじゃった
07/12/09 21:55:51 r0MN+pU1
>>269
子供と同じ発表会だと、子供と同じ曲を弾く可能性がある(しかも子供が上手く
弾く可能性がある)ので、大人は恥ずかしがって演奏会に出たがらないのです。

271:ギコ踏んじゃった
07/12/09 23:57:05 A03eUM67
子供の弾いてるのきくのは可愛いけど、いい大人はw
それに練習曲だし。聞いてておもしろくはない。

272:ギコ踏んじゃった
07/12/10 06:40:01 5ByUgMvY
子供が弾く定番曲はやめたほうがいいと思います。
毎年進度が近いどの子かが弾きますから。



273:ギコ踏んじゃった
07/12/10 08:23:22 5ByUgMvY
>>267
これ参考になるかな?


274:ギコ踏んじゃった
07/12/10 10:31:02 ZwI+gZkp
練習曲というよりも曲集に近いと思うんです。というか、ブルクとツェルニーが大体併用で曲集が前者で練習曲が後者のような気がします。聞く方はあまり楽しくないのかな~私は好きだけど。

275:ギコ踏んじゃった
07/12/10 12:33:04 idW8Mc7/
というより、子供の発表会でよく聞くのでより下手な大人のを聞くのがちょっと。。。
なんじゃないかな。

でも私も、ブルクは曲ごとにさまざまな指の練習が取り入れられているのに
1曲1曲が綺麗な曲として聞けるのでとてもいい曲集だと思います。

276:ギコ踏んじゃった
07/12/10 13:18:23 5ByUgMvY
ブルグはいいと思いますよ。好きですよ。
でも
>>ブルク25の曲を人前で演奏するとして一番演奏効果の高いものはなんでしょうか?
どこで演奏するのですか?大人が人前でだったら、やはり↑の意見になってしまう。
ブルグ25は小学生の練習ってイメージがある人も多いと思うので。




277:ギコ踏んじゃった
07/12/10 13:29:03 YyvKzrrM
ノルべルト(弟)の話題はおk?

278:ギコ踏んじゃった
07/12/10 20:22:00 wmAzsk2U
俺はいい大人だけど、今度の発表会でブルグをやる。
別にいいよ。
笑おうが退屈だろうが。
自分の為に発表会出るんだから、人のことなんか関係ねー。

279:ギコ踏んじゃった
07/12/11 02:02:07 U6ZVcBhB
堂々と、キレイに弾けたら退屈じゃありませんよ。
曲も短いしね。


280:ギコ踏んじゃった
07/12/11 02:18:53 pI0fD+WU
自分の気持ちに正直にいったら。
それこそ「すなおな心」じゃあありませんか。

281:かさあるき ◆KwwtQwmmrE
07/12/11 21:13:48 v/m0ryyq
>>280
つ座フトン

282:ギコ踏んじゃった
07/12/12 12:55:48 szdTHb6F
大人ががブルグ弾いたら自分も習いたい、もう一度ピアノの触れてみたい
という人がでてくると思う。
自分が聴いたらすごく励みになると思う。
「すなおな心」なんて含蓄あるお言葉…

283:ギコ踏んじゃった
07/12/12 20:42:24 ELIU2evh
>「すなおな心」なんて含蓄あるお言葉…
てか、それ1曲めの名前なんだが。

284:ギコ踏んじゃった
07/12/13 01:07:14 NKivnAkQ
子供の集会って進歩や無邪気よりも難しい??

285:ギコ踏んじゃった
07/12/13 08:35:06 3iExYVqh
絶対難しい。3度って難しいらしいです。
2つの音を一緒に綺麗に響かせつつ、美しく曲を歌わせるのにそうとうレッスン
通いました。
後から貰った無邪気のほうが先に合格になりました。

私だけだったらすみません。

286:ギコ踏んじゃった
07/12/13 10:11:06 ABGPt5Ps
無邪気と聞くと白熊を思い出す。

287:ギコ踏んじゃった
07/12/13 21:00:12 Q66vVUmB
うん

288:ギコ踏んじゃった
07/12/17 14:12:28 VlKUw2+r
小さな集いの13小節目、ララが1、5の指で始まるところなんですけど、これスラー絶対に切れると思うんですが、どうやって繋げるんでしょうか? 次のレッスンまでにきちんと仕上げたくて。よろしくお願いします

289:ギコ踏んじゃった
07/12/17 15:49:48 CxyLz4gE
>>288
楽譜に書いてある指使いは
(1・5 2・5 1・5)(2・5 1・5 1・4 1・5)   ()はスラーと見て下さいね
となってるので、その通りに弾くと切れないと思うのですが。
頑張って下さい。

290:ギコ踏んじゃった
07/12/17 16:08:53 7X3iaavB
>>288
ファーミレレードシドーのとこだよね。
289さんのやり方のほかに、下の音はつねに1、上を5435434と弾く方法もあるよ。
ペダルでつなぐという前提なら、ずっと1・5指の連続だって良いのだろうけど。

291:ギコ踏んじゃった
07/12/22 11:08:33 pSKdfTk/
18の空気の精の事で質問です。
46小節2、3拍目の左手の和音は何の指で弾いてますか?

292:ギコ踏んじゃった
07/12/23 14:36:54 phAj25xp
4,5で弾いてます。

293:291
07/12/23 18:10:08 6YHBEYBM
>>292
ありがとうございます!
助かりました。

294:ギコ踏んじゃった
07/12/28 15:04:57 D7XoTABU
ブルクミュラー25番で最も難易度の高い曲は、貴婦人の乗馬?スティリアの女?

295:ギコ踏んじゃった
07/12/29 00:42:35 QvUcz6Vz
指定速度で弾くことを条件にすると25では「清い流れ」が一番難しいのでは?
四分音符=176かつppで綺麗に弾くのは至難だ。

296:ギコ踏んじゃった
07/12/29 19:20:05 a4jRexSD
スティリアはそんなに難しくないような?
貴婦人は最後の左手16分音符のところが山だけど、それ以外はそれほど…
個人的には清い流れ、別れが難しい。
どちらも指定速度けっこうな早さなのに、三連符。
しかも清い流れのほうは保持音あり。

297:ギコ踏んじゃった
07/12/30 16:30:35 taqT3i8A
私も貴婦人は平気だった。清い流れも大丈夫だった。
苦戦したのが別れだな。


298:ギコ踏んじゃった
07/12/30 21:46:57 4m7xKjaP
清い流れに入ったのですが、これは難しいなんてものじゃないですね。。。
合格できる気がしないです。早く弾いてみてもメロディーに一切ならないんです。
どうしてなんでしょう・・・ 

299:ギコ踏んじゃった
07/12/30 22:55:13 YynocDrO
台風の後のドブ川 ではなく まったりしたゆるやかな川 をまず弾きなされ

300:ギコ踏んじゃった
07/12/31 00:10:59 MEFaKDTZ
>298
一度先生に見てもらいましたか?
弾き方が違うんですよね。滑らせるようにというか。
両手さえ合わせていけば、先生に指導受けると別の曲みたいに変わりましたよ。

301:ギコ踏んじゃった
07/12/31 00:57:07 rznRSS7+
>>298
まず実際に歌ってみる。
次にシシドラとメロディのところを指番号は変えず
1の指だけできれいに弾けるようにする。
手首をやわらかくしそのほかの音をつけてゆっくり弾く。
これで少しはましになるはず。

302:ギコ踏んじゃった
08/01/21 00:12:49 V1zfUD89
独学でブルクやってるけどなかなか進まない。やっぱり習ったほうがいいかな?

303:ギコ踏んじゃった
08/01/21 12:58:30 8ztRfos+
可能なら是非

304:ギコ踏んじゃった
08/01/27 00:19:28 9nqLj6ZA

ブルグのCD、手本にするならどれがお勧め?


305:ギコ踏んじゃった
08/01/27 03:13:04 2tewvbPc
ブルグのCDといえば

クリストフ・エッシェンバッハ
URLリンク(www.hmv.co.jp)

かな・・・HMVですが視聴できます、私はamazonで買いましたが。


306:ギコ踏んじゃった
08/01/27 23:46:32 hj20j8br
私は305のエッシェンバッハのを持っているけど、伊奈和子という人が
弾いているのも聴きました。
「ピアノ・レッスン グルリット初歩者のための小練習曲集」という
タイトルですが、ブルグ25の練習曲も入っています。

伊奈さんの方が「お手本」という感じがします。音がはっきりした感じ。
まぁ録音環境の違いだとは思いますが・・・。
あと、エッシェンバッハ氏の方が全般的に速いです。
どっちがいいかは・・・好みかなぁ。よくわかりませんわ・・・。
自分は両方とも参考にしています。


307:ギコ踏んじゃった
08/01/28 22:40:24 1Dj3+EZe
>>305
>>306
どうもです。
エッシェンバッハは視聴したら速かった・・・・
「ピアノ・レッスン グルリット初歩者のための小練習曲集」を、あたってみます。


308:ギコ踏んじゃった
08/01/29 00:07:52 +VXvKPPQ
やっぱり早いですよね。別れ、最初聞いたときこの速さで弾くの?とびっくり
してしまいました。

309:ギコ踏んじゃった
08/02/02 23:11:42 bexbkoyx
エッシェンバッハを視聴してみたが、あれでも指定速度の9割程度
「さようなら」の指定速度は四分音符=184だが、エッシェンバッハの演奏は
170くらい。狩や清い流れも少し遅い。しかし、日本ではブルグ25はバイエル
の次にやるのが普通らしいから、とてもあんな速度でまともには弾けないが、
ピアニストだったら速度指定を無視するわけにはいかんだろうから、あの
「だめ」っていうユーザーレビューは酷いよ。本人が読んだら益々ハゲそうだ

310:ギコ踏んじゃった
08/02/03 18:53:22 jXUbzdOu
URLリンク(www.hmv.co.jp)

私は近藤さんのを持っています。こちらは目標にしやすい速さでした。
でも優等生すぎるような、つまんないかも。
18のほうは教則本シリーズを買いました。

311:ギコ踏んじゃった
08/02/03 18:57:08 FqeGNJ/s
私も18やろうかな~

312:ギコ踏んじゃった
08/02/03 19:17:57 YbtIX9QL
>>309
>ピアニストだったら速度指定を無視するわけにはいかんだろうから、

そんな事無いよ。
ピアニストともなれば自分の解釈、表現も入り、指定速度は絶対じゃない。
指定速度にこだわりメトロノームのごとく正確に刻む演奏なんてつまらないし
同じ曲でも奏者によってテンポは変わる。

曲のテンポ設定はもっとゆっくりでも、32分や64分音符がズラズラ並ぶ曲を弾くプロが
これを184で弾くのはごく簡単な事なのに、あえてテンポを落としてるんだから
その方が良いと言う判断だと思う。

ところで・・・独学の人やCDを手本にする人は速度よりもっと手本にする事があります。
ブルクやってるまだまだ初心者が、プロ並の速度で弾こうと言うのは身の程知らずと言うもの。
そんな練習をやったって、動かない指を無理に動かし変な癖がつくマイナス面が大きい。
今は速度よりもっと大事で身に付けなきゃならない事が有るんだから
プロの演奏をお手本にするなら、音や表現の方に目標を置いてください。
自分の弾くのと速さが違ったって、音や表現は聞き取れる筈ですから。

313:ギコ踏んじゃった
08/02/03 20:06:57 jXUbzdOu
私は先生についていたので表現とかタッチ一つの音色とか
CDで聞いてただけでは気づかなかったことを
レッスンで気付けました。
レッスン前は、ただ両手合わせて弾いてるだけだって思った。
独学の方は自分で気付くの難しいのではないかなぁ。


314:ギコ踏んじゃった
08/02/07 00:17:04 9tP4OyIU
71です・・・・・・
まだ同じ曲やってます・・・・・・・・・・・
練習する時間も気力も体力もないです・・・・
今日も会議で帰りが遅かった・・・・
明日は夜勤・・・・
ブルクだけじゃないけど、ツェルニーもなんだけど・・・
テンポ落としてじっくり弾くと弾けないのね・・・
先日先生に「速く弾いてみて」って言われた。ゆっくりでも弾けないのに、って
反論したら「いいから速く弾いてみて」って。
速く弾いた方が全然上手いのねorz
先生が言うには、ゆっくりだと頭に余裕が出来てしまって、余計な事考えるから
間違えるんだって・・・・・・
もうゆっくりで練習しなくて良いって・・・・
11日の次のレッスンまでに仕上げてきなさいって・・・・・
無理だよううううううう
夜勤明けに練習して何度鍵盤に顔面から突っ込んだか(涙)

315:ギコ踏んじゃった
08/02/07 00:49:25 eo+cYXn0
ゆっくりとか早くとかって難しいよね。
ゆっくりは最初だけ、スラーの中身や強弱、音の間違いをなく
正しく弾くことが出来たら、テンポあげていってそれが出来るように
意識したほうがいいと思う。
早く弾いてつっかえる部分は取り出し練習だけを必死に。
そのほうが早く仕上がるのでは?

316:ギコ踏んじゃった
08/02/07 00:55:58 9tP4OyIU
>315
つっかかる場所も毎回違うので、取り出しもすでに不要のようです。
色々意識すると間違えるのは事実だったりします。
実際自宅でなーーーーんにも考えないで弾いてたら間違えません(涙)

317:ギコ踏んじゃった
08/02/07 07:38:30 eo+cYXn0
ちなみになんでそんなにゆっくり弾いたままなのですか?
早く弾いて雑になるわけじゃないなら、ゆっくりは初見くらいでいいと思うけど。
先生がイライラするくらいのゆっくりで弾いてるの?


318:ギコ踏んじゃった
08/02/07 13:48:55 FpHGstFg
ゆっくりだと間違うのは音楽のイメージが完全に頭と体に染み込んでないからだと思う。
早く弾くと条件反射で指がどんどん勝手に動き頭の中は真っ白だったりするので
意外と間違えない。(意識的に弾けていない)
>>316
ピアノに向かわず譜面を良く見て自然に音楽のイメージがわいてくるまで歌ってみて。
なるべく両手の音をイメージしながら。
手が飛ぶ所や指使いなどもイメージトレーニング。
両手で弾きながら右手を歌う、左手を歌う、片手で弾きながら逆の手を歌う。
ここまでできるようになればかなりのもの。

319:ギコ踏んじゃった
08/02/07 22:36:52 9tP4OyIU
>318
すみません、せっかくアドバイス頂いたのですが、そういう事は元々得意なんです。
これで正しいのか変なのかわからないのですが、楽譜と運指がシンクロしてません。
楽譜(目)→脳内音楽→指の動き、となってしまうんです、一度運指を覚えると。
そのせいか手元見て弾けません。楽譜がなくても他所見ながら弾けます。
おそらく管をやってた時の影響だと思います。
ドレミファで読めない範囲がありますし・・・・先生に「ソの音!」とか言われて鍵盤見ても、数瞬戸惑います。
じっくり楽譜をみて指と合わせようとすると間違える感じです。ゆっくり弾くとそれをやってしまいます。
あと、ゆっくり弾くと間違えやすい所の事とか(全然先の事)、間違えたらどうしようとか、余計な事考えるみたいです。
多分先生もそれらには気づいていると思いますが、矯正しようとは思っていないみたいです。

>317
練習時間が取れなくて指の動きが悪くなってしまってると思って、ゆっくり弾いてみたのですが
実際は違っていたようです。
先生は別にイライラはしていませんでした。試行錯誤は見守ってくれる先生です。



何か変に不器用な自分が嫌になって来ます。

320:ギコ踏んじゃった
08/02/08 01:16:24 C1FupJ0R
71 :ギコ踏んじゃった:2007/08/17(金) 23:45:56 ID:QeSO4iG/
大人初心者そろそろ3年目突入、4ヶ月でまだ3曲しか○もらってないですよorz
ちなみに指定速度よりちょっと速め、超細かい突っ込み有り。
バイエルに1年半かかったし。
弾けても○くれないんだよ~!!
小さなつどい、音を拾うのに必死、弾ける様になれるとは思えない(涙)

8月から同じ曲、何やってるんですか~~
早く弾いて問題ないなら、ゆっくりする必要もないのでは?
ツェルニーもブルグもサクっと進んじゃって下さい。
ゆっくりだと弾けない・・・の変なのろいにかかっているのでは?
どんどんテンポあげていって、出来ない部分だけゆっくり練習で
全体通してわざわざゆっくりを確認する必要はないかと。



321:ギコ踏んじゃった
08/02/08 02:02:27 6j8pAOIu
ドレミで読めないのに何で歌えるのか不思議。
まずは読譜の練習から。

322:ギコ踏んじゃった
08/02/08 20:52:41 6f3Yh2Xo
間違えそうな箇所にくると、違うこと考えちゃうよね。
明日の夕飯とか、仕事の雑用とかさ。コンマ数秒で。
間違える言い訳を考えてるんだな。

323:319
08/02/08 22:46:53 3qXFTdWC
そうなんですよ、ドレミで読めないんです。
直接音が頭の中で鳴ってしまいます。
ちなみにオタマジャクシの位置はドレミじゃなくて鍵盤の位置になってます。
将来8vaとかの記号が出たらどうなるんだろう・・・・・・
管楽器の導入でそうなってしまったためと思われます。
管楽器は指導者はいませんでした・・・・部活だったんですが・・・・
初見は上手な方だと先生に言われました。
でも「ミ」とかで言われるともう駄目・・・・・・・・・
テンポ落とさずに練習してみます。

速ければ速いほどまともになる(と言われる)演奏・・・・・・・・・・
でも先生の前だと緊張してつっかかる・・・・・・・・
で、現在に至ってます・・・・・

324:ギコ踏んじゃった
08/02/09 05:39:05 PEyb0zBL
316は頭の中で歌をイメージするんじゃなくて、実際に声に出して
ドレミで歌うって書いてるんじゃないの?
何で読めないのに得意なんだろう。 バッハとかでもすごく
有効な方法だし、一度やってみるといいと思う。

325:ギコ踏んじゃった
08/02/09 14:24:47 GqelWHnV
ドレミで読めない、ソと言われてもすぐその位置がわからないのでは
これから先苦労するかも。

326:319
08/02/10 13:45:59 kvnnjoGO
>324
水戸黄門弾きながらメリーさんの羊を歌うとか出来ます。(弾いてる曲と歌う曲が別)
実際アドバイスどおりにやってみましたよ。
階名で読めないだけなんです。特に鍵盤真ん中のドから下。ヘ音はもう・・・・
ト音は上に加線7本とか余裕なんですけど、でも鍵盤と一致してないので
「読めない」と言ってます。言い方悪くてすみません。

>325
実際音が飛ぶところでは感覚を掴むまで弾けません。
感覚を掴むと鍵盤見ません・・・・将来どうするんだろう・・・・

とりあえずドレミで言えなくても弾けてしまうんです。だからそのまま今まで来てしまいました。
楽譜見ながらドレミで歌うとかした方がいいのかなあ・・・・
ドレミが浮かぶ前にメロディーになってしまうのが悩みです。
普通の人は初見とかだとドレミで読んで鍵盤見て、ここがドだからドレミ、なんでしょうか?
最初の音しか確認しないんですよね・・・・オルゴール状態とでも言うのでしょうか・・・・
で、飛ぶ音はちょっと考えて階名で読んで(数えるまではしませんが)、鍵盤の位置を確認orz
明日はいよいよレッスンです・・・・
3度がバラついてきたので練習します・・・・・合格もらえるように頑張ります。
皆様ご親切にありがとうございました。
もう一度歌ってみたりしてみます。

327:ギコ踏んじゃった
08/02/12 13:20:54 No3mPj5S
スレ立て直せよ
「ブルクミュラー」じゃなくて「ブルグミュラー」だろうが
検索で引っかからないから人来ないで過疎るんだよ
立てた奴馬鹿じゃねーの

328:ギコ踏んじゃった
08/02/12 14:09:58 CtBh4ldE
今は全音、音友、ドレミとかほとんどの楽譜はブルクミュラーになっている。
(私の持ってる古~いのは全音版でもブルグミュラーになってるけど)
Bachを英語読みのバックではなく独語のバッハと言うのと同じく
日本語のカタカナ表記は独人は独語読みが普通だから、ブルクミュラーになって来てる。

329:ギコ踏んじゃった
08/02/12 15:59:30 No3mPj5S
ブルクミュラーも正しいとか、ブルクミュラーになって来てるとか、
そういう問題じゃないんだよね。
ブルグミュラーだと思っている人の方が多くいる。
「ブルグミュラー」で検索してもこのスレはヒットしない。
それがダメって言ってるんだよ。
スレタイの重要性をもっと考えろ。

330:ギコ踏んじゃった
08/02/12 16:33:40 CtBh4ldE
>>329
>ブルグミュラーだと思っている人の方が多くいる。

ほとんどの教本の表紙にカタカナでブルクミュラーと書いてあるんだから、
そう思ってる人の方が多いでしょーが。
自分の考えが多数だと決め付けて、正しいのを否定する方がおかしい。

と言うか、外国語の多くの固有名詞は決定的な表記はなんて無いから、検索の仕方が悪い。
ちなみにこの板でベートーベンで検索したらスレは1つも出て来ない。
それでも書き込んでる人はちゃんと検索して来てるわけ。
ユーモレスクやスラブ舞曲で有名な作曲家など、更にカタカナ表記が全くはっきりしてない。
(スラブでは無くてスラヴの場合も有りますが~)

1回で無かったらいろんなパターンに変えたり分解して検索すりゃ良いだけ。
何が何でもブルグミュラーと言い張る方がおかしいってことを知ったら?

331:ギコ踏んじゃった
08/02/12 17:07:40 plIiP6Yt
ドイツ語で読めば「ク」の方が正しいわけだけど、
一般に知れてるのは何故か「グ」の方なんだよね。
英語圏では「グ」で発音されてるのかな?

332:ギコ踏んじゃった
08/02/12 17:24:08 No3mPj5S
「ブルクミュラー」と「ブルグミュラー」でヤフーででも検索してみれば?
どっちが多いか分かるから。

あと、検索の仕方が悪いとか、それでも来る人は来るとか、これもかなり的外れなこと言ってるな。
だから何?って感じ。

そりゃいろいろ検索する人はいるだろ。
でも、しない人もいる。
ブルクミュラーだけでなくブルグミュラーも入っていれば人が来やすくなる。
より多くの人が来る。
これぐらい分かってるよな?
逆ギレで的外れなこと言ってるなよ見苦しい。

333:ギコ踏んじゃった
08/02/12 17:46:17 CtBh4ldE
逆ギレしてるのはあなたの方ですよ~。w
んで、ブルクスレ探した目的は何なの?

334:ギコ踏んじゃった
08/02/12 18:09:25 No3mPj5S
???

何だただのキチガイか

335:ギコ踏んじゃった
08/02/12 18:39:39 CtBh4ldE
ブルク弾くに当たっての質問が有るならと思ったのに、そうじゃないみたいね。
じゃーね。

336:ギコ踏んじゃった
08/02/12 19:43:18 MykvF34u
じゃあどういうスレタイにすれば満足?
ブルグミュラーってすれば、楽譜見てブルクミュラーって思ってる人は
検索できないわけでょ。

なんか嫌なことでもあった?

337:ギコ踏んじゃった
08/02/12 20:07:06 d9AAOoH6
>>336
馬鹿?本気で言ってるの?
ブルグミュラーとブルクミュラー両方入れればいいじゃん

338:ギコ踏んじゃった
08/02/12 21:09:49 2OPNt7af
間を取ってブルク'ミュラー

339:ギコ踏んじゃった
08/02/12 21:42:08 +YoeMe2x
>>327はどうやってこのスレを探し当てたんだろう…

340:ギコ踏んじゃった
08/02/12 22:53:21 MykvF34u
スルーでいいんじゃない

341:ギコ踏んじゃった
08/02/13 00:05:35 07mNm9vD
でもチェルニー・ツェルニーとか、確かに検索用には両方あっていいと思う。
このスレ消化される頃には皆卒業してるかもだけど。

342:ギコ踏んじゃった
08/02/13 06:33:00 Vmffkc4R
>>326
ドレミを口に出して歌うのは単純だけどかなり有効です。
聴音(音とドレミを一致させる)のが難しいのかな。
それとも鍵盤を読むのが難しい?
やってれば鍵盤の位置と、ドレミがリンクしてくと思います。


343:ギコ踏んじゃった
08/02/13 07:47:38 KCMTSOF+
スレタイの重要性ってその通りだと思う。
スレタイをちょっと工夫しただけで3年で2スレだったものが
1年で10スレまでいくスレになった例を知ってる。
逆に反論したりスルーとか言ってる人達はなぜそこまでブルクミュラーにこだわるのか謎。

344:ギコ踏んじゃった
08/02/13 12:40:14 VARHENcq
伸びてると思って覗いてみればこのありさまwwwww
ageとこ

345:ギコ踏んじゃった
08/02/13 12:42:42 oWiWvXbH
んじゃ誰かスレ立て直してよ

346:ギコ踏んじゃった
08/02/13 15:57:36 v7imN6ce
ミュラで検索しろ

347:ギコ踏んじゃった
08/02/14 10:55:55 M5EazDt6
過疎
やっぱスレタイだな

348:ギコ踏んじゃった
08/02/14 11:32:59 0BuPxOL5
バイエルなんて総合スレすらないのに、
ブルグ/ブルクでこれだけレスあれば十分活況でしょうよ。
ソナタ・ソナチネスレは、2年半で538レスしかないし。

349:ギコ踏んじゃった
08/02/14 11:37:45 WAh6ggxA
ブルグ25はみんな通る道かもだけど、しょせん終わっちゃうもんね。


350:ギコ踏んじゃった
08/02/14 13:23:21 M5EazDt6
7ヶ月で350レス
1ヵ月で50レス

一日で1、2レス

どこが活況だよw

351:ギコ踏んじゃった
08/02/14 23:00:43 4bmcK2eH
>>ID:M5EazDt6
スレの勢い≠スレの質

せいぜい自演でがんばるこったねwwwww

352:ギコ踏んじゃった
08/02/15 00:04:05 1qbbXvC7
ピアノ超初心者ですが
さようならはじめます

353:ギコ踏んじゃった
08/02/15 07:59:21 6+Vl7fza
チャレンジャーだね~

354:ギコ踏んじゃった
08/02/15 11:57:04 4x5NQF9i
ブルで検索しろよ

355:ギコ踏んじゃった
08/02/17 02:09:36 vPjyUv08
素直に素直なこころから行け

356:ギコ踏んじゃった
08/02/18 00:19:36 ajuHJvLk
>>346
その発想はなかった。

357:ギコ踏んじゃった
08/02/19 15:46:28 pQTOnkzK
× ブルクミュラー → ○ ブルグミュラー
× バイエル → ○ ベイヤー

358:ギコ踏んじゃった
08/02/19 18:40:14 vINByRa3
5歳の娘がこれから「優美」
「ゆうび」って意味わかる?って聞いたら
「もうちょっとで、おてがみがとどきそうな・・?」ってそれは「ゆうび ん」じゃないか。

とりあえず、娘より先に練習してみたけど後半の左手がすべる。
難しい。

359:ギコ踏んじゃった
08/02/19 18:52:51 85mo3Hzv
天才だな

360:ギコ踏んじゃった
08/02/19 19:58:45 5YX+0bOo
やっぱりブルグミラーって良いよね~

361:ギコ踏んじゃった
08/02/20 04:28:12 bS8fIjjS
早くソナチネに行きたいんですけど
ブルグは全部やるべき?


362:ギコ踏んじゃった
08/02/20 08:42:34 75VUyBWV
CD聞いて思ったんですが,素直な心のテンポ(152)って速くないですか?
皆さんの本も152です???


363:ギコ踏んじゃった
08/02/20 09:02:07 DKU5I25N
>361
ブルグ後半くらいならソナチネ併行してもいいと思いますよ。


364:ギコ踏んじゃった
08/02/21 20:59:43 wEXIOImc
ブルグ25の11~25の中で一番やさしいのってどれでしょうか?

365:ギコ踏んじゃった
08/02/21 21:36:58 uLHQjvwH
>>365
人によるとおもうけど私の場合は15かな。

366:ギコ踏んじゃった
08/02/21 22:35:26 wEXIOImc
なるほど、バラードですか。
実はソレはもう弾いてしまったので他にないでしょうか?

367:ギコ踏んじゃった
08/02/21 23:19:12 uLHQjvwH
>>366
難しかったのは11、14、23で
簡単な順なら15、13、21、12、16他は一緒位かな。

368:ギコ踏んじゃった
08/02/21 23:25:12 wEXIOImc
>>367
せきれい、みんな難しいって言ってますよね。
楽譜見た感じ16の「ちょっとした悲しみ」あたりがよさそうだと思いました。
なにより1ページだし気が楽です。
ありがとうございました~。

369:ギコ踏んじゃった
08/02/22 00:54:25 NpvfWFri
清い流れのペダルの踏み方がわからん。

370:ギコ踏んじゃった
08/03/08 19:56:28 wxio8kio
私の時代はノンペダルだったよ
弾けるようになるまで大分苦労したけどすごく後々のためになるよ

371:ギコ踏んじゃった
08/03/26 20:53:05 4HMbRfcy
「12 別れ」は11小節目でつっかえる。

372:ギコ踏んじゃった
08/03/30 17:05:17 rb4CgJ8w
URLリンク(jp.youtube.com)

373:ギコ踏んじゃった
08/03/30 22:35:47 FHgkd37E
かわいーけどむかつくーーっ

374:ギコ踏んじゃった
08/03/30 23:42:00 u3RFx/8S
そのレスで見に行く気になったw
てらかわゆすw

375:ギコ踏んじゃった
08/04/01 18:03:59 5uoWS092
12の練習曲って
何歳くらいの子がやるものなの?

376:ギコ踏んじゃった
08/04/01 18:54:18 dgllVllz
さぁ~。
全音では第3過程に入ってるから、まあツェルニー30くらいに入れば弾けるかと思うけど。

377:ギコ踏んじゃった
08/04/01 21:45:55 cAUY3sgl
素直な心って、私も最初練習のときってなんだか素直な気分で
ちぃらぁらぁらぁちぃらぁらぁらぁ
って弾いてただんだけど、
弾けるようになってメトロノーム合わせたらすごい速い事に気付いた。
で、あわせて、
ちらららちらららちらららちららああ
と弾き始めるたら、なるほどこの速さだな、と納得した。
あの速さでPでレガートで弾くからかわいらしいんだ。

ブルグって短くてかわいいながらも、それぞれに分かりやすく情感があって、
なかなかいい曲が揃ってるよね。


378:ギコ踏んじゃった
08/04/01 21:47:15 cAUY3sgl
ごめん。
>>377は、>>362にレスです。

379:ギコ踏んじゃった
08/04/02 05:09:04 zgA6hjok
セキレイムズすぎワロタ

380:ギコ踏んじゃった
08/04/03 01:22:41 HluEtivq
つか速度指定みんなクリアしてる?

381:ギコ踏んじゃった
08/04/03 21:57:08 nmC8Xdv6
速度指定クリアしてるものとしてないのがあるかな。
だいたい指定から10遅くしたくらいで合格もらった。

382:ギコ踏んじゃった
08/04/03 23:50:47 fDIy3ONw
レッスンで○をもらった演奏はほとんど指定速度に達してませんが何か?

383:ギコ踏んじゃった
08/04/04 18:08:17 AxeX2bLh
>378
362です。
同じこと感じましたか。
ちなみに最近のブルグを立ち読みしたら20くらいテンポが下がってた!!



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch