■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 50■at PHS
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 50■ - 暇つぶし2ch981:非通知さん
10/06/10 21:53:25 mey1hyxO0
>>972
>っつーか、この芋擁護してる奴、中の人理論で上から目線なのが最高にウザイんだが。

世の中の動向(たとえば、AT&Tとか)が理解できていないおまえがバカなだけだよ。


982:非通知さん
10/06/10 21:53:35 v5PPTCvy0
こんなQ&Aが載るかもしれない時代か
Q: Microsoft Updateできません
A: イー・モバイルを使うのはやめましょう

983:非通知さん
10/06/10 21:53:44 ihNaGIXx0
まあ制限するなら今の価格はないな データプラン2500円以下に下げないと

984:非通知さん
10/06/10 21:54:40 wvk+9Qc/P
>>975
ていうか料金定額時代の終焉なんじゃないの
テリアソネラが始めたLTEも従量制だし
制限なし従量制か制限あり定額制かどっちかしか無理なんだろ結局

985:非通知さん
10/06/10 21:54:52 GUzZwk8K0
>>956
ジャパネットでも自宅ですぐ使えますとかでノートPCと売ってるしな

986:非通知さん
10/06/10 21:55:00 mey1hyxO0
>>980
まぁ、それは正しいだろうね。
ちなみに、おれは夜間(というか自宅だと)は光だから、転送量制限も勝手にやってね状態。

987:非通知さん
10/06/10 21:55:06 sqV7kBueP
・モバイルブロードバンド
・固定回線の代わりに

が売りじゃなかったか?
まあ自分は動画もそんなに見ないし300MB超える事はあまりないが
せめて料金は改定してほしいな

988:非通知さん
10/06/10 21:55:32 QlwRd+kKP
もしかして、iPhone 4のビデオ通話がWifiのみってのを発表したから?なわけないか。

989:非通知さん
10/06/10 21:56:06 uaPVEaWw0
>>982
お前ちょっと勘違いしてない?

990:非通知さん
10/06/10 21:57:12 mey1hyxO0
>>984
>ていうか料金定額時代の終焉なんじゃないの

そうかもしれん。というか、無線だからそれは理解できるのでどうでもいいんだが、
有線でそれがやってくるかもしれないと考えると、それは恐ろしい
(というほどトラヒックも発生させてないが・・・・)



991:非通知さん
10/06/10 21:57:47 ZSlWkISl0
とりあえず、固定代わりに使っているやつの締め出しか
まあ、あたりまえだな。
昼使う分には制限ないんだろ。

992:非通知さん
10/06/10 21:59:52 iKPUizty0
定額制ってのは、みんなで仲良く使いましょうよ、の精神なんでないの。
従量制は、金持ち優遇みたいでいやです。><;

993:非通知さん
10/06/10 22:01:27 mey1hyxO0
ぢょっと前だけど、ADSLのユーザの月間トラヒックの平均が2GB程度。
で、EMも同じくらいという話だったと思う。
一般的に、平均値は最頻値とか中央値より高い値になるので、過半数の
ユーザは2GB以下。ということは、1日あたり平均で70MB以下の転送量。

ま、大多数のユーザには、今回の制限は関係ないのよ。

994:非通知さん
10/06/10 22:04:23 Lf7dmoAB0
動画1時間見ただけで制限なんて糞すぎる
これが1GB/dayならまだ納得できた
制限ひっかかるかどうかよりいちいち制限気にしたりするのが嫌なんだよ

995:非通知さん
10/06/10 22:04:54 z62K/LSs0
>※300万パケットは、4分間の楽曲(約4MB*)相当を約90曲ダウンロードした場合のデータ量に相当します。
>(*128kbps AACフォーマットで記録する場合)
これ今動画とかが普通に見えるのに見積もりに音声データを使う時点で
悪意を感じる。

996:非通知さん
10/06/10 22:05:02 ilAwKsZc0
>>994
引っかかったって当日21時~翌2時なんだからどうでもいいじゃん

997:非通知さん
10/06/10 22:05:13 tehvhWVa0
ん?
制限量超えたら21~2時まで規制されるってこと?
その時間は家に帰ってWifi回線使ってるから問題ねーな俺。
でも、たった366MBで規制って方がアホ過ぎるわ。
Wimaxにでも乗り換えっかな。

998:非通知さん
10/06/10 22:05:21 koY56IBu0
ID:mey1hyxO0
なんでこの人ユーザ代表みたいなクチきいてんの?

999:非通知さん
10/06/10 22:05:21 mey1hyxO0
>>994
だったら、有線にしたらどうなの? と煽ってみる

1000:非通知さん
10/06/10 22:05:25 34k84rlh0
>>993
そーかな?トラフィックって単純に日数で割っていいものじゃ
ないと思う。家の固定回線、使うときは一日数百MB使うけど
月平均なら100MB行ってない。他の人もそんなもんじゃないかな。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch