WILLCOM 更生会社株式会社ウィルコム 総合405at PHS
WILLCOM 更生会社株式会社ウィルコム 総合405 - 暇つぶし2ch900:非通知さん
10/05/08 00:15:03 307M5bEG0
ウィルコム、スパムメールの内容は

初心/未経験者でも簡単に、好きな時間に好きなだけ活動活動できる!
http://□□□□
■収入
時給換算1万円以上可
日給換算5万円以上可
月給換算100万円以上可
http://△△△△
■募集内容
パチンコ・パチスロ台打ち/遊技者
(未経験者・ご高齢の方OK)
■待遇
全額日払い・週払い可
軍資金100%支給中
交通費支給中
ノルマ・強制一切なし
現地直接指導可
※希望者のみ

901:非通知さん
10/05/08 00:16:21 Sp+VGGKI0
>>900

ウンコム社員に送ってやりたい内容だなw

902:非通知さん
10/05/08 00:29:17 DEhBjdN80
オレんとこきてないのにイライラしてきたぞ。

903:非通知さん
10/05/08 00:30:07 8wF5BaCk0
>>901
和ろ田

904:非通知さん
10/05/08 00:33:47 GqES14YDP
>>900
そんなに儲かる打ち子の仕事を、なんで自分ではやらないのかとなる(笑)

905:非通知さん
10/05/08 00:36:06 ZSuynJPk0
>>900
NEWS ZEROでこういう仕事はありません入会金名目で金取られて詐欺被害を被るだけですって
いう特集をやってた。日テレ社員が追跡調査して犯人が詐欺行為を行っている現場のビル
の近所まで行って隠しカメラで撮られて全国ネットで放映されたやつです

906:非通知さん
10/05/08 00:36:40 eI4HxJ4z0
うちpdxドメイン2個、willcomドメイン2個あるけど、
どれにも一通も来てないなあ。
前のほうに書いてあったけど、お知らせメールがあやしいかも?
(うちたしかに全部お知らせオフってるから)

そっから漏れてる?
それとも中継してるマシンがマルウェア感染してて抜かれてるとかかな?

907:非通知さん
10/05/08 00:39:13 ZSuynJPk0
>>906
半年以上お知らせメールを受信してるけど
迷惑メールに分類される類のメールは一切来ません。

908:非通知さん
10/05/08 00:43:01 Cmp7XmIz0
>>906
じゃあ試しにwillcomドメイン1個だけ登録してみて下さい
それだけ来るようになればビンゴかも

909:非通知さん
10/05/08 00:44:47 kQpLInBC0
昨夜初めてスパムメール届いた。
アドレスはwillcom.comドメイン
この24時間で大量に届いている。

ちなみに、5年以上使っているpdxドメインの方には
1通も来ていない。

周りの連中を見てもwillcomドメインにのみ被害が出ている。

WillcomのSMTPサーバのログに抜かれた形跡がなければ
(Willcom側が証明できなければ)Willcom内部の犯行で確定。


910:非通知さん
10/05/08 00:47:56 uRy19PO/0
auも迷惑メール来るからPCからのメールは諦めないといけない
差出人ヘッダ書き換えて偽装してるのが明らかなのにそれ指摘しても何もしようとしない
結局どこも同じでしょ

911:非通知さん
10/05/08 00:48:54 Cmp7XmIz0
>>905
まあスパムメールの内容は100%詐欺だね
バイアグラは分からんが

912:非通知さん
10/05/08 00:51:47 Cmp7XmIz0
>>910
auもなりすまし拒否出来ないんだ?
それはビックリ!!

913:非通知さん
10/05/08 00:58:47 bSfY5YF60
ドコモは全然来ないけどな

914:非通知さん
10/05/08 01:15:23 KFbkjIOd0
>>913
いや来るぞ。「○○を退会してないから○円払え。払わなきゃ法的措置取るよ?」って
どうぞどうぞ早く法的措置取ればぁ、ってとこなんだが

915:非通知さん
10/05/08 01:18:37 kQpLInBC0
仮にスパムの発信元が国内で、発信元は特定できても、
ISP側での実害(大口顧客や大手ISPからの苦情)が出ない限り
ISP側ではまず対策(発信者の接続を強制切断)をしない。
同業者が増えすぎて加入者数減少の上、接続料が安いため、
売り上げに影響するから放置している。逆に放置するISPは
加入者が増えるという構図もある。

国の対策(法律)も時代遅れ、または機能していない状態。

ドコモのスパムが少ないのは、メール着信にも金がかかるから、
利用者と総務省にこっぴどく怒られた後、いろいろと対策をした。

Willcomは何も対策をしていないところが大きな違い。


916:非通知さん
10/05/08 01:24:59 wPMqkJHq0
au様が、なりすまし拒否して無いのに
ウィルコムがするとは思えないな

917:非通知さん
10/05/08 01:35:01 uRy19PO/0
>>912
迷惑メール専用窓口に迷惑メールを転送する → 携帯から発信される迷惑メールしかサポートしていません
ドメイン認証規制 → なりすまし拒否に近いが、不完全で全然効果なし
うんこだよ

918:非通知さん
10/05/08 02:15:56 /sVhA9gY0
スパムついに家にも来だしたよ、無料動画が激熱とか言うの。もう解約するしかないか...

919:非通知さん
10/05/08 02:21:56 uOPIm52b0
和田メールに懲りてメルアド変えた知り合いが
また迷惑メール来たと怒ってた
たぶん解約すると思うw

920:非通知さん
10/05/08 02:24:11 7CATZn0CP
久しぶりにきたけど勢い減ったね
関係ないけどおれも今月やっと解約だ


921:非通知さん
10/05/08 02:25:01 aAY3nKiF0
>>918
初ウィルコムスパムメールおめでとう!

和田さん寝ちゃったのかな?パチンコメール来なくなった。

922:非通知さん
10/05/08 02:31:37 aAY3nKiF0
2チャン自体の書き込み減ってる気がする
大規模規制でツイッターにでも客取られたかな?
ニュー速とかゲー速とかも昔ほど書き込み無いし

923:非通知さん
10/05/08 04:39:51 8cirNolC0
WILLCOM 更生会社(株)ウィルコム 総合406
スレリンク(news4vip板)

924:非通知さん
10/05/08 04:44:30 8cirNolC0
WILLCOM 更生会社株式会社ウィルコム 総合406
スレリンク(phs板)

寝起きで立てるもんじゃ無いな、思いっきり誤爆してしまったorz


925:非通知さん
10/05/08 06:47:02 yF5Vp6KD0
案内間違いじゃなくてマジに別板に立てたのかw

926:非通知さん
10/05/08 06:48:20 HNMT1v+O0
>>897

午前5時の新宿駅なら
バリバリと使えるでしょう

927:非通知さん
10/05/08 07:14:10 Ikdm4tYg0
>>925
本当は、昨日立てるつもりだったが鯖移転でスレ立てどころか閲覧すら出来なかったから
PC点けたまま寝落ちしてて、起きて即チェックしたら移転が終わってたから立てたら開いてるスレは、ここだったが
板のアクティブはν速vipだったのさ

これを起にjaneでのスレ立ては、IYHスレ見たいにAAテンプレが多いスレだけにして
BB2Cでのスレ立てに移行するよ

928:非通知さん
10/05/08 08:12:08 gqp/s8gX0
口蹄疫の対策に大失敗した民主党の危機管理の無さとマスコミの情報統制
URLリンク(www.nicovideo.jp)

929:非通知さん
10/05/08 08:22:37 gqp/s8gX0
やる夫が宮崎県で牧場をしていたようです
URLリンク(hamusoku.com)

【宮崎/口蹄疫】殺処分の家畜6万頭超す 感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所[05/08]
スレリンク(newsplus板)

930:非通知さん
10/05/08 08:22:52 HaQY+A520
>>926
一度食べたらもう替えれない

931:あぼーん
あぼーん
あぼーん

932:非通知さん
10/05/08 09:03:53 X+55fdj70
>>931
通報しました。
なんで俺のメールアドレスを勝手に便所の落書きに書くの?
謝罪と賠償を要求する。










これでメアド変更する決心がついたよ
あんがと

933:非通知さん
10/05/08 09:11:46 K9Gw4xjP0
なんだ、メールアドレス流出で確定なのか?

934:非通知さん
10/05/08 09:21:59 n8JfMuSM0
そうか。あんまり騒ぐと931みたいに他人のメアド晒しちゃうのが出てくるのか。困ったもんだ。この件に関しては以後スルーする事に決めた。

935:非通知さん
10/05/08 09:45:09 hlxvHPIM0
半年ほど前に取得した俺のWillcomドメインには来てないぜ。
俺の前に取得したやつや俺の後に取得したやつに来てるみたいだしウィルコムからの流出の可能性は低いんじゃね?
自動作成で手当たり次第送ってるだけかと。

936:非通知さん
10/05/08 09:51:59 cWiyuekN0
>>931
基地外!!氏ね!!
スパム対応しないウィルコムも死ね!!

>>935
キミのメアドは長いとか特殊なのかい?

937:非通知さん
10/05/08 09:52:06 X3MHFlED0
>>923
2 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします Mail: 投稿日: 2010/05/08(土) 04:39:13.58 ID: W35F7apN0

3 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします Mail: sage 投稿日: 2010/05/08(土) 04:39:37.67 ID: WwQXO2tvO
ついに侵略がはじまったか…
4 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします Mail: 投稿日: 2010/05/08(土) 04:39:41.24 ID: ePGD0NV00

5 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします Mail: sage 投稿日: 2010/05/08(土) 04:41:17.07 ID: EILFdp7U0
立てるとこ間違えたorz

6 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします Mail: 投稿日: 2010/05/08(土) 04:41:39.73 ID: /sBJiTt7P
>>1
7 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします Mail: sage 投稿日: 2010/05/08(土) 05:39:18.35 ID: 7rmnPgrd0
どうするのここ?
ちゃんと更正できるの?
8 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします Mail: sage 投稿日: 2010/05/08(土) 06:47:26.83 ID: r0tDU3Pa0
無理です。
9 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします Mail: sage 投稿日: 2010/05/08(土) 07:40:51.94 ID: NWdCzDPF0
次スレここ?

・・・。
(;^ω^)vip?
10 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします Mail: sage 投稿日: 2010/05/08(土) 08:56:06.78 ID: IBE5N3++0
VIPwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします Mail: sage 投稿日: 2010/05/08(土) 09:10:35.22 ID: D8QwgsbG0
クソワロタ

938:非通知さん
10/05/08 09:57:15 hlxvHPIM0
>>936
6文字ほどの短いのだけどスパムの来にくそうなの設定してる。

939:非通知さん
10/05/08 10:07:22 cWiyuekN0
>>938
良かったら参考に教えてくれまいか?
ヒントとか

940:非通知さん
10/05/08 10:15:16 hlxvHPIM0
>>939
いや、931でさらされてるのと大して変わらないよ。
ニックネーム使ってるけどそれがふつうでは想像しにくいタイプなだけで。

941:非通知さん
10/05/08 10:51:56 EuXfra4O0
>>926
南部の次の岩代駅ではもしかしたら、厳しいかもしれません。

942:非通知さん
10/05/08 10:57:36 FoK5Km+H0
谷山浩子って現役なのか…
懐かしすぎる

943:非通知さん
10/05/08 11:15:29 s7Ud5sYCP
>>931
おまえ、削除依頼しとけよ。

944:非通知さん
10/05/08 11:41:48 yetylTWK0
>>923
死ね

945:非通知さん
10/05/08 12:10:21 8XWTnVVEP
>>931
10時頃、知美ちゃんにメール出してみたけど今のところリプライなし

946:非通知さん
10/05/08 12:16:03 kQpLInBC0
オワタ会社だからな。

妄想してみた。

1.利用者都合で解約させるケースを考えてみる
  ・運用コストが減る
   人件費削減、その他設備の稼動コスト削減
   どうせ減らす必要がある
  ・清算コストが減る
   他社への移行費用を補償しなくていい
  ・端末代金(割賦金の残金)が回収できる
   新規または機種変更から2年以内のヤツは残金がある
  ・年間契約の解約金が取れる
   利用者都合だから
  ・他のキャリアの新規加入が増える上、端末代金も利用者負担
   支援とか言って手挙げてるのどこだっけ

2.売れ残ってる余剰在庫の端末をどう処分するか
  ・新規加入はタダ同然にして初期費用を安く見せてみる
   で、1.を実行


947:非通知さん
10/05/08 12:55:02 CW007vz10
口蹄疫で日本が終わるのが先か、ウィル子が終わるのが先か

948:非通知さん
10/05/08 13:57:38 bSfY5YF60
>>931
CCで送ってくるのかw
この発信元も詐称だろうな

949:非通知さん
10/05/08 15:24:54 mboWd4KA0
>>931
何で俺のアドレス晒されてるん?

950:非通知さん
10/05/08 16:04:39 qa87i7VA0
>>879
マジで最低だなウィルコム

>>909
平気でアダルトサイトの宣伝を公式に送ってくるような会社だぞ。
メアド流出は内部の犯行に決まってるだろ。

951:非通知さん
10/05/08 18:04:49 OsuPekTD0
ドコモのmicro SIM借りたWILLCOM CORE 3G版iPadはまだですか?

952:非通知さん
10/05/08 19:24:12 nV3WkbX80
〓SoftBank iPad Part1
スレリンク(keitai板:63番)
63 :白ロムさん :2010/05/08(土) 16:04:54 ID:8qHNXfx+P
URLリンク(twitter.com)
AppleStoreに問い合わせました。AppleStore販売分はSIMロックフリーです。

URLリンク(twitter.com)
まとめると、SB経由購入はSIMロック有、価格は既に発表済。
AppleStoreはSIMロック無、価格は5/10発表。docomoからはmicroSIMのみの取扱。

URLリンク(twitter.com)
Apple直営の偉い人が教えてくれたので確定でいいと思います。

AppleStoreからSIMロック無でてくるのか?

953:非通知さん
10/05/08 19:39:07 XG0bQ6tB0
>>952
> AppleStoreからSIMロック無でてくるのか?
1月にやったスティーブの発表を日本にも適用するとしたら当然SIMフリー
出すことになるよね。総務省が言い出してぐちゃぐちゃになったSIMフリー議論も
その辺りの流れなんだろなーと漠然と思っていたのだが

954:非通知さん
10/05/08 19:48:13 DEhBjdN80
会社がというよりも、社員を更生すべきだな



955:非通知さん
10/05/08 20:20:17 bIiL0nqd0
Ipadはソフトバンク独占らしいな。禿は策士だな

956:非通知さん
10/05/08 20:39:17 Axn4VuzM0
基地局ロケーションも確保出来たし
総務省に貸しを作ってSIMフリーも骨抜きに出来たし
ウンコム買収大成功だな

957:非通知さん
10/05/08 20:47:06 xvAiKJHb0
>>956
シムフリが無いなら、また林檎鎖国だなw

当局が如何、想うかしら~ププ

公正取引委員会や消費者庁に、問い合わせる冪!ww爆

甘いよ~ププ

958:非通知さん
10/05/08 20:53:46 bIiL0nqd0
ウィルコムの端末も他社じゃ使えないから公正取引委員会や消費者庁に、問い合わせればいいよ

959:非通知さん
10/05/08 21:00:41 BxErF3ZD0
非通知の着信が時々来る。

960:非通知さん
10/05/08 21:08:53 xvAiKJHb0
>>958
うんw 無知で一蹴なww

961:非通知さん
10/05/08 21:15:11 vqhMFMiA0
ん?ログ詰まりしてるな。

962:非通知さん
10/05/08 21:21:44 DlzvgY240
スマートホンてflash playerのバージョンはいくつぐらいかな…ハンゲームができると嬉しいのだが

963:非通知さん
10/05/08 21:30:01 isYn6WvP0
また@willcom宛のスパムか

964:非通知さん
10/05/08 21:32:40 DlzvgY240
なんか大変そうですね

965:非通知さん
10/05/08 22:02:13 5v2QVBmm0
久しぶりに来たら、モバイル板のゴミ屑がスレに張り付いてて吹いたw
ついに、このスレも死臭が漂いだしたんだな

966:非通知さん
10/05/08 23:08:43 xvpsVbCEO
UQtryの繰り返しだとよ

967:非通知さん
10/05/08 23:11:12 N2lXw7Gh0
>>965
座間w  てか、元板住民だしなww

968:非通知さん
10/05/09 00:07:23 RIkbxG7F0
>>935
ウィルコムのメアドに関しては自動生成すらないかと。
まあ、何度も言うようにこんな弱小ドメイン常識があればわざわざ狙わない。
メアド流出だ何だ、と騒いでる人は自分の脇が甘いだけでしょ。

ちなみに、俺は3回線持ってて、忘れっぽい性格上どれも中学英語レベルの普通の英単語を
メアドのID部分にしてるけど、スパムなんか一度も受信したことはない。

969:非通知さん
10/05/09 00:12:21 cgHJUt/T0
URLリンク(another.willcomnews.com)

970:非通知さん
10/05/09 00:17:07 dAB/9g+v0
だから
pdx.ne.jpドメインはスパムは来ない
980円組のwillcom.comドメインは毎日腐るほど来る。
どこにも公開してないのに

971:禿
10/05/09 00:28:20 OjsAPTLH0
>>968
わざわざ狙われることはない弱小ドメイン(事実今までスパムはなかった)のが
急に来るようになったということはアドレス流出が真っ先に疑われるべきでしょ。

972:非通知さん
10/05/09 00:32:05 TcrNjNcY0
>>970
pdx.ne.jpドメインにもスパムは来る。
ただし、@の直後にdj、dk、di、wmがついているpdxメールの人は来ない。
無印pdxには来る。

973:非通知さん
10/05/09 00:32:51 7MF8Xg0u0
前回のスパム時の公式声明が「拒否リスト使え」だったからな
送信元偽装対策もたぶんやってないんだろうな
ウィルコムがやったことはスパム業者が飽きるのと客がメアド変えるのを待っただけ

974:非通知さん
10/05/09 00:39:45 cgHJUt/T0
ウィルコムに電話してスパムの苦情言うと
メアド変えるように誘導されるよね
しょせん人事

975:非通知さん
10/05/09 01:19:16 FBOURJoq0
どうせメアド変えるんなら、キャリアも変えますって言っとけ

976:非通知さん
10/05/09 01:35:05 gv7mqUHR0
無印pdxにもwillcom.comにもこねーよ

977:非通知さん
10/05/09 01:48:51 4y7nPr0m0
>>976
スパム来なくて淋しいですって素直に言っちゃえよ!

978:非通知さん
10/05/09 01:56:45 qxZaluIw0
スパム来なくて寂しいですぅ

979:非通知さん
10/05/09 06:44:31 W20149Pr0
ですぅ・・だと!?翠(ry

980:非通知さん
10/05/09 09:26:55 Iemt78T10
dkだけど スパムくるぞ!

981:非通知さん
10/05/09 09:34:23 pjt/1xoj0
WILLCOM 更生会社株式会社ウィルコム 総合406
スレリンク(phs板)

982:非通知さん
10/05/09 10:54:59 T1P40Y6t0
埋めついでに、谷山浩子がイーモバイルのインタビューに出た記事はこれ。
EM・ONEを試用した記事。

URLリンク(square.emobile.jp)

983:非通知さん
10/05/09 11:18:18 dKESnJQE0
>>982
AAみたいな顔に、なってるねwプ

984:非通知さん
10/05/09 11:37:52 UgoZybQGO
谷山  以前は、違う会社のWindowsMobileを使っていたのですが、ぜんぜん速さが違いますね。
一応それも「外」でWebサイトが見られるということで使いだしたのですが、遅かったんですよ。




まあ、個人的には芋湾も遅くて使い物にならんかったけどな。

985:非通知さん
10/05/09 11:54:11 RFtt7S9Y0
イーモバイルの速度ですら使い物にならないのは、
さすがに使うやつの能力の問題だと思う。

986:非通知さん
10/05/09 11:58:54 7xs5cVub0
>>985
いや、シャープの技術力が無さ過ぎるのが原因だから
EM・ONEはモデムとして使用すればきちんと速度出るのに
単体での使用はボトルネックが存在して遅いのよ
3Gだけじゃなく、無線LANもUSB有線LANも2M位しか出ない糞仕様だから

987:非通知さん
10/05/09 12:03:28 UgoZybQGO
>>985
芋湾使ったことないだろ。
あれは無線LANで使っても遅すぎる。ボトルネックが通信速度以外のところにある。
最新のオペラを入れたらどうにか我慢できんこともないレベルにはなってきたが、発売当初はどうしようもなかったわ。
結局芋はUSBタイプに機種変してPC接続でしか使ってない。
ガラケーのフルブラウザもなかなか使えるレベルなってきたから、出先ではそっちで済ませてる。
禿電だからPCメールも使えるし。

988:非通知さん
10/05/09 12:23:16 mqhXSFQf0
テスト

989:非通知さん
10/05/09 12:30:14 0FUOkvLQ0
みんな要求レベル高いな
おれなんかこれでも許容してるのに
URLリンク(netspeed.studio-radish.com)

990:非通知さん
10/05/09 12:30:19 p5merGWD0
さっさと埋めろや、糞ウンコ大便

991:非通知さん
10/05/09 12:39:01 TdqnlYAn0
>>989
100kbps越えとはすごいじゃないか。
うちじゃ青耳でも50kbps程度しか出ないし、
最高でも98kbpsまでしか出たこと無いぞ。

992:非通知さん
10/05/09 12:39:45 mqhXSFQf0
オレ宛の最新5件送信元をwhoisで確認してみた。

Received:from 11.228.42.224
OrgName: DoD Network Information Center
StateProv: OH  Country: US
NetRange: 11.0.0.0 - 11.255.255.255

Received:from 168.221.134.136
OrgName: Miami-Dade County Public Schools
StateProv: FL  Country: US
NetRange: 168.221.0.0 - 168.221.255.255

Received:from 158.136.132.103
OrgName: Plymouth State College
StateProv: NH  Country: US
NetRange: 158.136.0.0 - 158.136.255.255

Received:from 65.46.161.182
OrgName: XO Communications
StateProv: VA  Country: US
NetRange: 65.44.0.0 - 65.47.255.255

Received:from 129.32.181.71
OrgName: Temple University
StateProv: PA  Country: US
NetRange: 129.32.0.0 - 129.32.255.255

見事にアメ固定。ただ、できたとしてもレンジでの絞り込みは難しいな。
さ、京ぽん2からwillcomを使ってきたが我慢の限界。
月曜にサポセンに電話して対策取らなければ3回線契約終了する。

993:非通知さん
10/05/09 12:41:09 dbYPjhKd0
解約おめ。
さぁ、携帯電話の世界へようこそ!

994:非通知さん
10/05/09 13:09:03 63y4VDT30
ソフトバンクからiPadの発売が決まったけど

日本ではソフトバンクモバイルがiPadを提供--Wi-Fiモデルは4万8960円から
URLリンク(japan.cnet.com)

このWi-Fiモデルに、ウィルコムのどこでもWi-Fiをつなげたら、こんな感じになりますかね

データ通信 サルカニ合戦
URLリンク(www.willcom-inc.com)

995:非通知さん
10/05/09 13:17:13 T1P40Y6t0
>>983
昔と変わらず、アゴズリが凄そうですね
URLリンク(square.emobile.jp)
URLリンク(square.emobile.jp)

996:非通知さん
10/05/09 13:47:45 zlQQPhN70
>>994
まだみれるのかと、「ウィルコムの強さ」をアドエスでSkyfireを使って、出先からのぞいてみた。
例によって、ありえないサルは極端なほど醜悪に描かれている。サルはすました顔のカニくんに、こともなげにはね飛ばされていった…。
とても憂鬱になる。


997:非通知さん
10/05/09 14:41:59 VaKh6U4u0
>>996
うわ、こんなん初めて見た。
趣味悪いな。ウィルコム使ってて恥ずかしいとか思ったことなかったのに
今はじめて思った…。

998:非通知さん
10/05/09 15:03:53 bQGR+D5XP
>>997
それが初めて公開されたとき信者は大喜びだったぞ。
信者のキモチ悪さを物語るエピソードだ。

999:非通知さん
10/05/09 15:52:28 7ADGWcov0
埋め

1000:非通知さん
10/05/09 15:53:35 2FqLx6Qp0
1000ならハイブリ再販

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch