WILLCOM 更生会社株式会社ウィルコム 総合405at PHS
WILLCOM 更生会社株式会社ウィルコム 総合405 - 暇つぶし2ch250:非通知さん
10/04/29 15:04:06 QfhP8Am0P
>>243
ちょマジで?マジで?マジで?
24回払いなんだけど12ヶ月にしたほうがよくね?

251:非通知さん
10/04/29 15:07:02 x88M/JfR0
焦りすぎw

252:非通知さん
10/04/29 15:08:56 vXskvQ5A0
英会話みたいに、他社引継ぎだなw

253:非通知さん
10/04/29 15:28:38 sNzDS1uh0
>>252
英会話の場合、先払いしちゃった人は戻ってこないけど、分割の人はなんら
かの救済措置がとられてなかった?

254:非通知さん
10/04/29 15:33:38 Wgd/HbvU0
サービスを続けることを前提に
分割払いにしてるわけだから
救済はあるだろ

255:非通知さん
10/04/29 15:45:49 WqWXvgP+P
原則的にいえば、
端末の売買契約
通信の役務提供契約
は別。特約ない限り。

破綻して後者が提供できないからといって、
前者まで消える訳ない。

既に前者の債権譲渡を承諾してるなら、事実上、
債権者はウィルコムではない。
通知するだけだし。承諾不要。
だから債務は残る。

後者の契約については、
2年間通信役務を提供する
契約結んだの?
仮にそうだとしても、
解除権留保されてたら、
解除されておしまい。
通信料は前払いしてないだろうから、不当利得の問題もないし。

まあ、ウィルコムの割賦販売の契約書みてないから、特約とかはしらん。
あくまで一般論。

256:非通知さん
10/04/29 15:46:13 4LZM/r2s0
アステル中部の時は端末買ってしばらくしたら潰れちゃって「好きな端末あげるからDポに移って」と言われ京ポン貰ってDポに移行した。

ウィも残債残ってもソフトバンクの上位機種もらえるんならいいんでない?

257:非通知さん
10/04/29 15:49:53 ArGss5Np0
なぜか、信者の脳内ではパゲの上位機種が貰える事になってますw

258:非通知さん
10/04/29 15:51:25 0Lxsskc+P
>>248
WVS割引はウィルコムプランを24ヶ月契約しつづけると受けられる月々の割引。
ウィルコムがなくなりウィルコムプランを契約できなくなると当然WVS割引はなくなる。割引だけ引き継ぐ会社などない。
機種代金のローンは全く独立しており他の会社に債権渡してウィルコムはすでに現金化してるから
ウィルコムがなくなっても払い続けないといけない。
ウィルコム契約書にも何があろう(ウィルコムが消滅しようが)が機種代金は払わないといけないときっちり明記してある。
ウィルコムの契約書にサインしていたら同意したとことになる。
救済するとなればウィルコムが持ち金をローン会社に返済して全債権を買い戻しチャラにするしかないが
倒産会社にそんなことできないだろう。
ウィルコムがなくなっては救済する主体がない事になるから無理。
救済するならすでに機種一括で払った人にも返済しないと不公平だし。
被害者の会を作って旧経営陣を訴えるしかない。でも同意した契約があるからユーザー側はまず負ける。

259:非通知さん
10/04/29 15:54:38 0Lxsskc+P
>>254
> サービスを続けることを前提に
> 分割払いにしてるわけだから
> 救済はあるだろ

それはあなたの先入観。単なる思い込み。
ウィルコムの契約書をよく読んでみな。サービスを続ける事を前提に分割払いになんかしてないから。
「何があろうが」分割は払い続ける契約書になってるよ。

260:非通知さん
10/04/29 16:00:16 0Lxsskc+P
整理しよう。
機種は定価がありローンで購入してる。だから月々の支払いがある。
この債権はウィルコムがローン会社に譲渡して現金化した。
WVS割引はウィルコムの基本料を24ヶ月払うことで月々の割引が受けられるしくみ。
ウィルコムがなくなれば当然WVS割引はなくなる。

261:非通知さん
10/04/29 16:05:37 4LZM/r2s0
>>257
どちらかといえばドコモをメインで使ってるドコモ信者ですw

262:非通知さん
10/04/29 16:13:28 0Lxsskc+P
>>253
機種代金と授業料では比較できないし英会話のケースがどうだからWVSがどうなるなんて言えないよね?

263:非通知さん
10/04/29 16:17:59 0Lxsskc+P
>>256
> アステル中部の時は端末買ってしばらくしたら潰れちゃって「好きな端末あげるからDポに移って」と言われ京ポン貰ってDポに移行した。

だから今回も同じになると言う保証はない。

> ウィも残債残ってもソフトバンクの上位機種もらえるんならいいんでない?

なぜ上位機種もらえると決めてるの?お持ち帰り0円でもスーパーボーナスで新機種買うことになるんだよ。

264:非通知さん
10/04/29 16:18:05 4LZM/r2s0
ちなみに中部テレメッセージが潰れてドコモに移行するときもインフォネクスト対応の最上位機種もらったよ。

265:非通知さん
10/04/29 16:22:15 0Lxsskc+P
>>264
で?それがウィルコムやソフトバンクと何の関係が?

266:非通知さん
10/04/29 16:23:09 vXskvQ5A0
>>253
系列なら、無料か半額~1/4程度で、再加入出来るねw

267:非通知さん
10/04/29 16:23:16 4LZM/r2s0
>>265
関係ないです

268:非通知さん
10/04/29 16:24:42 vXskvQ5A0
もう、、2グループだけ善いよw

他はイランww

269:非通知さん
10/04/29 16:34:21 WCJgrhbX0
>>260
ローンの方はその通り何だが、
WVS割引はサービスなので何時でも辞めらるって事で良いんじゃね。
店なんかのポイントカードの停止と同じ様に。

270:非通知さん
10/04/29 16:50:21 Olzb/S/30
>>248
新しい会社が引き継ぐなら含めた契約になるが、
引き継がずに投げたら債権回収会社の管理下になる。
そうなると、一括で返せ、返さない場合は法定金利の最大で・・・とか
なかなかきっついことを言ってくることがある。

ニッテレあたりだとそこまで厳しくはないかもしれないが、
以後携帯電話を割賦購入できなくなる。

271:非通知さん
10/04/29 16:52:00 6aUMhY7t0
移行優遇はもちろん、最上位機種をタダでもらう気満々のユーザーさんが憐れです

272:非通知さん
10/04/29 16:56:36 Olzb/S/30
PHS事業にはまったく出資していないソフトバンクが
どうして最上位機種を配ってうちに来てくださいなんて
いうと思っているんだろう?

PHSが破綻したら、ほうっておいても来る人は来るし
もともとサブだった人はうっぱらって解約されるだけ損なのに。

大体、今のウィルコムは3億しか現金がないんだよ(120億は使途限定)。


273:非通知さん
10/04/29 16:57:18 vXskvQ5A0
単なるサービス停止と、倒産は違うなw

274:非通知さん
10/04/29 17:17:56 IciVFD5G0
>>272
資本金の意味がわかってないと思うw

275:非通知さん
10/04/29 17:20:23 eaaw+mL50
端末価格の返済義務がユーザーには確実にある一方、
W-Value割引の債権をユーザーが完遂させる事は恐らく困難

だから同じ980円スペシャルでも、端末価格が高いものはヤバイ
リスクを下げるには端末価格が安いものを買うしかない
nico+なんかは端末価格が安いのでリスクが低い

276:非通知さん
10/04/29 17:24:04 PSeVwa9p0
>>272
その3億も『こらからもがんばります』DMで消えました

277:非通知さん
10/04/29 17:25:53 HLOLQGymP
ヤフオクに転売屋いる

本州在住でも沖縄に行かないと出来ない。沖縄契約だったら出来る

278:非通知さん
10/04/29 17:27:49 hyqGr8Hp0
更正法適用前は、ウィルコムの経営陣が責任とれば突然の停波もありえたけど、
適用後の現在にそんな事したら、経営を管理している管財人と、更正法を適用した国が管理責任問われるからな。
条文に書いてなけりゃ突然停波しても何の問題もないなんてのは、半島的な考えでしかない。
まぁ、ウィルコムのロケーションを自由に使えなけりゃ基地局倍増計画が頓挫する某キャリアにとっては、このスレは工作し甲斐があるだろうね。
>>257
正直、2年使えりゃ後はどうでもいい。
というより、下手に禿への移行措置とかされたくない。
2G契約者みたいに、違約金を脅しに移行とかイヤだし。

279:非通知さん
10/04/29 17:29:56 L36EdrAJ0
>>263
言いたいことはわかるよ。
機種代金と通信費は別でWVSは通信のみってことでしょ。
でも、機種購入時に通信コースも指定しているし、全く別と言うには無理がある。
それと、今現在すでに機種代金の債権がローン会社に移っているような話だけど、

280:非通知さん
10/04/29 17:33:33 6aUMhY7t0
潰れた会社と関係持つことがもうリスクのある行為なのに支援が得られたからもう安心と思考停止する信者にはなりたくないです

281:非通知さん
10/04/29 17:34:41 G2cDYwA40
オイオイ、何で停波を前提に話が進んでるんだよ
サービスは継続されるよ
この先何年も
きっと
(´;ω;`)ブワッ

282:非通知さん
10/04/29 17:35:44 eaaw+mL50
俺は980円スペシャルは乱発に見えるけど、実際には
他社なら特別損失計上して廃棄処分にするような端末で
契約取れてるんだから御の字だと思う。これで当座の資金を確保して
あと数年設備を維持する計画なんじゃないかね

283:非通知さん
10/04/29 17:35:59 L36EdrAJ0
>>279
ごめん途中送信しやった。

もしすでに債権が移行してるなら、通信費と機種代金の支払い先が変わってなきゃ。
でもどっちもwillcom
ってことは、消費者側の債務は機種代金込みの通信費をwillcomに払うのみでいいってこと。
機種代金についてはwillcomがローン会社に払ってるわけだ。
その状態でwillcomがつぶれたら、ローン会社はwillcomにお願いだから腹ってと請求するだけ。
消費者に払えとは言えないよ。



284:非通知さん
10/04/29 17:37:16 mm+1XkOA0
くだらねー議論してないで、WVS終わったらさっさと他社行けばいいじゃねぇか。
現状のWVSはなるようにしかならん。

285:非通知さん
10/04/29 18:13:22 qxFbbeTO0
>>278
このスレでも何度も言われているが、
極端な話、電気代が払えなくて電力ストップ
されたらそれで自動的に停波だ。
違法とかそういう問題じゃない。

どうもJALの件と言い、ジャップどもは倒産という事実を
あまく考える人が多い気がする。


>>279
グタグダ言ってねーで約款読めよ。
ちゃんと「別」って書いてあるよ。

286:非通知さん
10/04/29 18:36:44 0Lxsskc+P
>>278
更正法適用前されても再父さんや破綻なんて普通にあるし
そうなっても国に責任なんてないよ。

287:非通知さん
10/04/29 18:44:43 0Lxsskc+P
>>279
> でも、機種購入時に通信コースも指定しているし、全く別と言うには無理がある。

だから契約書を読め。全く別になってて契約してたらそれに同意してる。

288:非通知さん
10/04/29 18:54:18 e9zSVpo60
まあ、加入者が数万人程度じゃなく、最終的にでも300万人ぐらいは残ってるだろうから
社会問題になってそれほど悲観的な憶測のようには出来ないしならないと思うよ。

289:非通知さん
10/04/29 18:57:56 eaaw+mL50
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       停波する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       停波するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー―  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  1.8~1.9GHz帯の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

290:非通知さん
10/04/29 19:23:49 ftnjSi8J0
>>278
おい、糞信者。
どこまで己の馬鹿さ加減をさらけ出したら気が済むんだ?

禿にとって、ウンコムが潰れてもなんのメリットがないのが分からんのか?
テレコムは年間700億の上客をゲット。
さらに、基地局ロケーションにしても、ウンコムからの家賃が入ってくる。
どうしてこれで停波を望む?

信者は馬鹿だから、なんでも禿のせいにしたがる。
ウンコムは何一つ悪くない、全部禿が悪いと。
単なる逃避。自分が今まで進行してきたことが否定されるのが嫌なんだろ?

本当に馬鹿だな。
まあ、馬鹿だからこんな糞キャリアを信仰してるんだろうけど。

会社更生法を申請して「身軽になった」とか思う程度の幼稚な知能だから仕方ないだろうけどな。

馬鹿は一生馬鹿のままか。

291:非通知さん
10/04/29 19:54:25 2tAKE/oQ0
>>276
たぶん電車にも貼り付けている春の定額プランSキャンペーンでも消えているな

292:非通知さん
10/04/29 19:57:11 2tAKE/oQ0
>>281
八戸のウィルコムカウンターブログが、いよいよ寒さを現実化させているのさ。
消費者物価が下落るぐらいだから、今の消費者市場はサイアクの状態。
>>285
お前どこの国の人間だよ

293:非通知さん
10/04/29 20:00:27 L36EdrAJ0
>>285,287
とりあえず契約書見たけど、特に機種代と通信費が別だなんて書いてないよ。
店頭で通信費から引きますっておおやけに言ってんだから十分主張は通る。
口頭でも契約と同じ重さがあるもんね。
さらに契約書には、「~本申込書記載の支払方法により債務の履行を継続するものとします」とある。
新しい債権者にWVSで債務の履行継続だって言えるね。
なんせ契約書に書いてあるんだからw

言っとくけど、おれは払わないでいいって決め付けてるんじゃないよ。
実際どうなるかはそのときのお楽しみっでいいじゃん。
ただ、現段階で絶対払うことになるって言うのはあまりにも一方的に思えたんで反対側に立って少し遊んだだけだよ。。

294:非通知さん
10/04/29 20:03:38 0Lxsskc+P
>>288
300万ってそのうち半分は法人契約だろう。
150万のうち半分はデータ通信。
75万の音声契約のうち半分は2台目。
つまり停波しても37万人くらいしか困らないのさ。

295:非通知さん
10/04/29 20:08:07 0Lxsskc+P
>>293
自分の都合のいいように改ざん解釈してんじゃねえよ。
それに口頭は言った言わないになるから全く効力ないから。
店員がこう言ったと言う念書でも交わしてないとアウト。

296:非通知さん
10/04/29 20:08:43 tcNAq8YB0
>>294
データ通信はもっと少ないだろ
で2台目・3台目携帯のシェアを占める比率からすると2台目に音声契約してる数はもっと多い
2台目じゃない分も含めて
個人契約で音声は2台目・3台目もいれたら150万以上いるだろ
300万割れから450万越えまで伸ばしたのも音声定額のお陰なんだし

297:非通知さん
10/04/29 21:06:53 qxFbbeTO0
>>293
アナタが引用している部分は、割賦約款の4条2項だと思うけど、
4条2項を日本語に翻訳すると、
「端末購入者は、通信サービス契約が終了した場合、
その理由が何であっても、端末の代金を支払い続けなければならない。
支払い方法は、W-VALUE SELECTの支払い方法選択画面で端末購入者が
選んだ支払い方法とする。」
という意味になるんだ。

ここには、ウィルコム側の義務については何も書かれていない。
主語が「購入者は、」と書いてあるからね。最初に。

で、「ウィルコム側の事情で契約終了になった場合は別では?」
という反論が予想されるが、約款には、
「その原因の如何にかかわらず」と書いてあるので、
購入者側、ウィルコム側、いずれの事情で契約が終了しても、
この4条2項の適用がある。

それから「新しい債権者」とか言ってるけど、それ、誰?
もちろん通信事業者が事業譲渡や吸収合併の形でウィルコムの
事業を承継すれば、アナタの言うとおり、その事業者は
この割賦の約款だけでなく、通信サービスも含めて全ての
ウィルコムとユーザーの契約に拘束されるけど、
万一ウィルコムが消滅して端末債権だけが残った場合は、
当然通信サービスも通信料金の支払いも割引も何も残らないよ。

298:非通知さん
10/04/29 21:37:22 QP3hPUq80
現代の経済の流れで契約を考えると、それなり以上の契約者がいたら、デフォールトになったら
契約者に個別にどうこうはならないよ。どこかでかいところが債権を放棄してチャラ。
それを儲けの種にしているハイエナもいるから、何とかそれなりに収まる。

だから本格的に停波してつぶれちゃっても、客は被害者面しれてばあとは特に心配もない。
メリケンのリーマンショックでも最悪家を取り上げられちゃった人がいたぐらいなんだから。
電話機取り上げられるぐらいで済むよw
家や土地とちがって、中古の端末には価値なんてないと思うけどさ。

299:非通知さん
10/04/29 21:42:53 2EFVO5710
>>294
メインで使っているけどウィルコムが潰れたらそれを契機によそに行こう
と思ってる人もいっぱいいるだろうから困る人はさらに半分くらいでね?

300:非通知さん
10/04/29 22:00:35 QP3hPUq80
俺は今まで何度も沈む船に乗ってきたからw、今度も救命胴衣つけてwktkスタンバイしてますよw

301:非通知さん
10/04/29 22:05:58 WqWXvgP+P
今日量販店の店頭みて驚いたよ。
140円スペシャル009とか、
400円スペシャルK320とか、
780円スペシャルXプレートとか、
乱売されてるんだな。
980円じゃまだまだ高いぞ。

そして、端末代金は、
月払いが安い端末ほど高い。
うひゃ!

302:非通知さん
10/04/29 22:20:08 Lb+wJkuL0
>>227

面白すぎるから壁紙作ったよ
URLリンク(www1.axfc.net)

303:非通知さん
10/04/29 22:21:49 ohjaX/So0
>>302
p2pにも誰か流せよwww
永久保存

304:非通知さん
10/04/29 22:33:33 QfhP8Am0P
ああもうだめだ・・・ドコモに鞍替えするか

305:非通知さん
10/04/29 22:38:37 QfhP8Am0P
>>302もらった
URLリンク(download2.getuploader.com)

306:非通知さん
10/04/29 22:39:24 EZH+GC750
ストアのこれって冗談だよなw

>ウィルコムのスマートフォン 充実のラインアップ
ラインアップ機種 WS007、WS004、WS003

307:非通知さん
10/04/29 22:47:03 k8IyBj5/0
得意のウィルコミアンジョークですよ

308:非通知さん
10/04/29 22:52:17 iXSIVQ340
高尚すぎてわからん

309:非通知さん
10/04/29 22:55:14 c1GMq/Ew0
>>303
wikipediaも作ったよ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

310:非通知さん
10/04/29 23:00:18 c1GMq/Ew0
誰サッソク加筆www

311:非通知さん
10/04/29 23:01:24 kjXeDOBp0
やる夫のAA ww

312:非通知さん
10/04/29 23:07:21 c1GMq/Ew0
>>309
英語版作ろうwwww

313:非通知さん
10/04/29 23:27:09 gPNLZugC0
>>312
windows閉じたのでヤメタ・・・
ctrl + W でミスった。。。

314:非通知さん
10/04/29 23:29:16 0UD15jyg0
電車に広告のっける前に、端末を何とかした方がいいと思うんだが・・・。
灰鰤再生産しないの?GSMモジュールまで作ったのに。
最新端末って売りが無いと、どうやっても終わると思うんだが・・・。

Beeだけで戦えるのか?

315:非通知さん
10/04/29 23:40:43 Bs48xh4h0
もう終わってるんだよ。あきらめろ。質問もいらない、議論もいらない。
全てはなるようになるんだ

316:非通知さん
10/04/29 23:54:57 AkMR+6VQ0
>>314
また潰れます

317:非通知さん
10/04/29 23:58:27 83YlpA0x0
よしここはwindows7版D4つなぎ放題980円でMVSご提供!てのどうかな

318:非通知さん
10/04/30 00:10:16 K27CcCab0
>>314
あれはまずいよね。「じきに潰れるんだ」という印象しか受けないから。

でも潰すんだったらその前に、ドコモW-SIMと禿W-SIMをちゃんと作ってからにしろよ

319:非通知さん
10/04/30 00:13:33 S+DSNF6g0
灰鰤は必要ない
必要なのはプランG

320:非通知さん
10/04/30 00:23:19 11J8YIau0
>>319
潰したくないならプランGだすしかないけど

灰鰤再生産しないとしても他の機種には絶対適応させないよね



321:非通知さん
10/04/30 00:24:03 YknkFhen0
>>302
仕分け人ってこんなバカがやってんの?

322:非通知さん
10/04/30 00:31:45 w1H4KX+c0
>>320
ハイブリ後継機みたいなのが出れば別だろうが在来機ではやらんだろう
3Gで稼げる・二重取りしない為っていう大義名分もないPHSパケット無料は

323:非通知さん
10/04/30 00:41:13 EKKozphq0
>>321
それを何を面白がっているのか全く理解できん。
この先、現行の光ファイバーより速い通信回線が出ないという可能性はないのか?

324:非通知さん
10/04/30 00:52:06 gwaYr0ET0
>>321
しかもPHP総合研究所の代表取締役

325:非通知さん
10/04/30 00:53:43 CTsSdH8o0
まぁ、ここの信者がEdgeと聞いてAirEdgeと勘違いして騒ぐようなもんかw

326:非通知さん
10/04/30 00:54:52 gwaYr0ET0
>>323
それよりも、工学レベルで実現できてないものを研究開発している時に、
いきなり理学レベルでも証明できてないものを持ち出すのが馬鹿すぎると言うこと。

327:非通知さん
10/04/30 00:57:16 dEPw1l7y0
>>323
分りやすく説明するならば
理論上は可能な攻殻機動隊レベルの研究開発が妥当かどうか議論していたのに
理論上不可能なドラえもんレベルの発明が出来たらどうするのかという愚かな質問をした
スレ違いなので他所でやってくれ

328:非通知さん
10/04/30 00:59:41 gwaYr0ET0
>>323
>>326
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
あっ、一応製品化はされているんだな

どっちにせよ>>323や仕分け人の言ってることが馬鹿っぽいのは変わりないけど

329:非通知さん
10/04/30 01:00:27 jGH95gDM0
>>321
バカでもない限り、民主党と関わりを持とうとは考えないでしょ。

330:非通知さん
10/04/30 01:01:13 gwaYr0ET0
>>327
ドラえもん自体は後50年ぐらいでできそうだけどな。
四次元ポケットとかどこでもドアとかの秘密道具は来世紀以降だな

331:非通知さん
10/04/30 01:03:25 2b3j8g9g0
>>321
結論ありきでやってる情弱向けのパフォーマンスだよ。

URLリンク(response.jp)
URLリンク(response.jp)
URLリンク(response.jp)
URLリンク(response.jp)

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

仕分けの打ち合わせ
URLリンク(2ch.nekoruri.jp)

332:非通知さん
10/04/30 01:05:16 Wdmy/EJc0
その仕分け人、前の日オカマBARで、故・沖田浩之の「E気持ち」でも唄ったんじゃね?
アラフォー以下の奴は、ようつべで探して聴いてくれ。

333:非通知さん
10/04/30 01:11:04 K3i/R+rH0
民主が作った予算を仕分けしてるからな。茶番にも程があるわな。

334:非通知さん
10/04/30 01:14:08 oLbr6lB80
>>331
うわ、自動車アセスメントまで仕分けしたのか…

335:非通知さん
10/04/30 01:14:57 2vJ/w4cCP
密約を追求してたらいつの間にか訴えられる側になってた岡田とか
アホの極み

336:非通知さん
10/04/30 01:18:13 q2OVGrcM0
>>332
沖雅也と勘違いしてた (ーー;)

337:非通知さん
10/04/30 01:22:36 Ta+/D8RV0
>>336
沖田浩之といえば「燃えてヒーロー」じゃないのか?(w


338:非通知さん
10/04/30 01:43:42 ftSnuBAt0
>>330
ドラえもんも人工知能の問題でできそうにないよ。

339:非通知さん
10/04/30 02:58:01 LCLtMPIN0
>>336
アッー!

340:非通知さん
10/04/30 03:40:01 gv0yVzJt0
>>337
やっばり、E気持ち だろ

341:非通知さん
10/04/30 04:43:46 0klWrl8X0
>>333
それなんて自作自演?w

342:非通知さん
10/04/30 06:19:15 og4xaWXl0
沖雅也と沖田浩之かどちらも自殺だったよな
涅槃で待つは有名なセリフだよな

343:非通知さん
10/04/30 11:55:58 oy/1gk/J0
URLリンク(willcom-blog.com)

手書き
泣けてきた

344:非通知さん
10/04/30 12:14:13 T8hTFR1A0
誰も突っ込まないようなので一応突っ込んどくけど、
>>227の「光より早い」っていうのはアホな2chネラが思ってる意味と違うだろw

345:非通知さん
10/04/30 12:38:26 7+N9kY7X0
まぁ帯域の事を指して言える人間なら言わないバカな言い回しだよな

346:非通知さん
10/04/30 12:45:52 T8hTFR1A0
>>345
そんなことはないでしょ。
いわゆる「帯域が広い」(通信系の技術者はビットレートのことを帯域って
あまり言わない気がするが)ことを「早い」というのはごく普通の表現。

まあ技術者の世界の会話じゃないんでそんなことなどうでもいいんだが、
2chの醍醐味ってまさにこれだよなw

大馬鹿が自分の馬鹿に気付かない様を観察することほど面白いものはない。

347:非通知さん
10/04/30 13:09:10 7+N9kY7X0
すまん
前言撤回

URLリンク(www.geekpage.jp)
みてなかったので今見た

こいつ絶対に光より速い(秒速30万Km以上)物体があると思ってる
だめぽ

348:非通知さん
10/04/30 13:10:35 Wdmy/EJc0
上から目線で見下してミンス信者丸出し。
青森、岩手県連の奴も、警察審査会を素人だとか反革命だとか騒いでいたけど。

349:非通知さん
10/04/30 13:14:34 jGH95gDM0
>>348
民主党に近い稲森さんはウィルコムはもう禿に預けて関係ないことに
なているのかなぁと思って調べようとしたら・・・

URLリンク(www.willcom-inc.com)
会社概要 準備中


おーーーーぃ、なんじゃこりゃwwwwww

350:非通知さん
10/04/30 13:17:48 rD0RBIe20
ナローバンド同好会が光の話とかなんか違和感あるなw

351:非通知さん
10/04/30 13:28:37 QC21rXz70
準www備www中wwwww
あまり笑わせんなw

352:非通知さん
10/04/30 13:31:49 ATb9evLR0
会社概要が準備中はマズイって思う人、中にいないのかな?

353:非通知さん
10/04/30 13:33:44 c9TjrGM2P
また信者が
「光はパケット詰まりをおこすからPHSの方が早い」
とか言い出しそう。

354:非通知さん
10/04/30 13:34:46 jGH95gDM0
>>352
総務とか広報とかが転職準備に忙しくて・・・・だったら終わっているぞw
役員でも誰でもいいから更新しろよ!

355:非通知さん
10/04/30 14:14:34 rD0RBIe20
計画倒産準備中ってことなのか?w

356:非通知さん
10/04/30 14:22:14 buDm1+nbP
>>349
大幅に変更される予感!!!


次に更新されたら、宗教法人になってたりしてw


357:非通知さん
10/04/30 14:25:16 rD0RBIe20
公式ブログで布教活動とか言ってるくらいだからな
宗教法人になっても驚かないw

358:非通知さん
10/04/30 14:40:37 UzZvyXfm0
>>347
>大馬鹿が自分の馬鹿に気付かない様を観察することほど面白いものはない。
おまえのことか

359:非通知さん
10/04/30 14:41:55 UzZvyXfm0
たぶんHTML業者に発注が遅れてGW明けになるんだろ
HTML掛ける人間ぐらい雇っておけよ

360:非通知さん
10/04/30 14:51:21 ATb9evLR0
デリヘルか何かに変わったりしてw
女子社員に端末のバイブでセクハラプレイ 

361:非通知さん
10/04/30 15:06:23 c9TjrGM2P
だいたいどこのホームページでも「準備中」のページはずっと「準備中」のままだよ。
会社概要なんて内容決まったらHTML作るのは手間かからないからすぐ作れる。
作れないのは内容が決まらないか、公表したくないから。

362:非通知さん
10/04/30 15:16:11 H37vkk+a0
なんだ、今頃気付いたのか?
更生適用のリリースで上書きされて、その後「準備中」になったまま。

あと、債権一部放棄の同意やら取り付けて、AP出資やら会社分割やらは
7月目処。恐らくまだ実行されてないよ。

363:非通知さん
10/04/30 16:34:28 Q3N20Ffo0
公式サイトはCMSとか使ってるだろう
という事は…内容が本当に準備中><

364:非通知さん
10/04/30 16:43:07 w1H4KX+c0
会社概要だけに体勢とかしっかり定まらないと出せないだろうからな
暫定概要ですって出して朝令暮改する位なら準備中ですとして
向こう半年程度は続く体勢が固まってから書いた方が良いだろう

365:非通知さん
10/04/30 16:47:53 dsnKSzll0
>>320までウィルコムの話だったのに、>>321から急に変わったのは、これも信者の
話題そらし作戦の一環ですか?

366:非通知さん
10/04/30 16:49:09 XOVziaLLi
サービスセンターの栗田さんは明瞭で綺麗な声だった。

367:非通知さん
10/04/30 16:51:24 n3/mKmE70
>>366
きもいなお前

368:非通知さん
10/04/30 17:40:36 c9TjrGM2P
更生会社なら更生会社らしく売り場に「ウィルコム更生中」と大きく書いておけよ。

369:非通知さん
10/04/30 17:48:07 w1H4KX+c0
>>368
別にそんな事をしなければならない法的根拠もないし
必要のない場面で不安を煽る事をして再建の邪魔になるなんて馬鹿以外言わないことだ
吉野家だって更生中も特別な告知をしながら営業してたわけじゃないし
JAL機に更生中と書いてる訳でもない

370:非通知さん
10/04/30 18:00:20 TxhyDE/l0
>>369
はいはい、マジレスね。

371:非通知さん
10/04/30 18:15:25 G+9JT4XS0
再浮上唯一の手段XGPを他社に譲っちゃって気でも狂ったのかと思ったよ

狂ったのかな・・・

372:非通知さん
10/04/30 18:18:06 nqwizvJt0
>>347
ワープって光より早いんでしょ

373:非通知さん
10/04/30 18:40:56 yQ6nIXqu0
新規受付停止せずに停波するに100ガバス

374:非通知さん
10/04/30 19:13:31 Wdmy/EJc0

そうさ
噂は
光の速さより速いよ
一夜明けたら
みんなのヒーロー


375:非通知さん
10/04/30 20:06:36 dEPw1l7y0
なんでここまで馬鹿な仕分け人の話が続くのかと思ったら
PHP研究所と名前がかぶるからPHPからPHSになったためか

376:非通知さん
10/04/30 20:19:39 J//ntOSP0
PHS開発時の仮称がPHPだったんだよね
パーソナルハンディホンだから。

でもプログラム言語と研究所が既にあって諦めたはず

377:非通知さん
10/04/30 20:35:24 UzZvyXfm0
>>369
壁と会話するなよ

378:非通知さん
10/04/30 20:36:36 UzZvyXfm0
>>347
ちなみに光は物体じゃないよ

379:非通知さん
10/04/30 20:47:17 EKKozphq0
ちなみに昨日民事再生法を申請したKISS FM KOBE
URLリンク(www.kiss-fm.co.jp)

社長が誰かと揉め始めた段階から、会社概要ページから社長名が消えました。
今日の段階でも、旧社長が民事再生法無効を提訴してるし。

倒産っていうのは、これだけgdgdなんだよ、信者さん。

380:非通知さん
10/04/30 20:49:17 OKcldDhW0
夏までに売るもの売って、無くなったらそこで新規・機種変の受け付け停止。
2年後に停波すると発表。

他社に移る人への救済はなし。

こんな感じになるんじゃないかね。

381:非通知さん
10/04/30 20:50:28 c9TjrGM2P
>>369
> 必要のない場面で不安を煽る事をして

不安を煽るって言うのはおかしいよね。実際に倒産して更生中なんだし事実だよ。
吉野家やJALはそのとき食ってたり乗ったりすれば終わりだがPHSは契約の2年継続を条件に割引してるわけで
きっちりリスクについて説明しておく責任があると思うがウィルコムはやってない。
この方が客に不安を煽ることになるよ。

382:非通知さん
10/04/30 21:00:19 6kjBPLT/0
>>378
光の粒だろ

383:フーン@柏 ◆lkHz3zjjFw
10/04/30 21:38:35 NKrj7MBk0
>>227
もし光IFだけでそのままスイッチング出来る装置が出来たら、
GE-OLTからsubBLAN-SWへと電気変換しないでBRASまでいけちゃうわけですね。
超シンプルな網構成に出来そうですね。
8分岐SPをスイッチング機能持った未知のものに出来ちゃえば、
アクセス側も常時ONUの上り信号出していても良いわけですね。

384:非通知さん
10/04/30 22:08:31 GCD8/fZXi
いつもどおりの連休で安心したw

385:非通知さん
10/04/30 22:43:33 Wdmy/EJc0
>>378
光と物体
彼女はサイエンス

386:非通知さん
10/04/30 22:56:54 CxGMPaZo0
最近、量販店は980円のスペシャルモデル連発してるよな・・・あれは烈しく不安を煽るぜ
WX320Kとか何世代前の端末を持ち出してんだよって

387:非通知さん
10/04/30 23:19:21 YOhTIvG5P
いまだに旧定額プラン+通話パックなんだけど
これで停波の日までいけるといいな。

388:非通知さん
10/05/01 00:24:07 NC5kfA9M0
>>378
ばかもん
光子でもない謎の物体を想定している方々なんだぞ

389:非通知さん
10/05/01 00:44:33 hOsYZ/iW0
>>386
しかしopera搭載で現在の音声端末より使い勝手はむしろ良い位。
WX320やアドエスの時代から殆ど進歩が見られない!

390:非通知さん
10/05/01 01:34:27 98bJO0RY0
WX310K 使ってるけど、Opera ってそんなに使える?
Netfront の WX340K が欲しくなってるんだが。

いや待てよ、Opera が使えるって話じゃなくて、
Opera に比べてもいっそう使えない現行機種って話だとしたら ....。

391:非通知さん
10/05/01 01:42:27 BbsCiiC70
>>382
ちょ、相対論の前まで逆戻りですかw

392:非通知さん
10/05/01 01:43:33 jXtTwu7I0
>>391
エーテル物理学は重要な基礎理論です(キリッ

393:非通知さん
10/05/01 02:21:06 IauXeJOF0
さよなら、Willcom
URLリンク(www.henyohenyo.com)
なんだかんだで12年くらいお世話になったWillcomと決別しました!

電話を取ったオペレーターさんは、私の契約期間とか全部見えてるので「ずいぶん長い間ご利用くださったんですね、
ありがとうございました」と感慨深げ。イヤー、私だってなんとも言えない気分ですよ。20代前半からずーっとお世話
になったもん。Willcomは、まさに私の青春とともにあった。
電話を切った後で、ちょっと涙ぐんじゃった。

これからは、docomoとイーモバイルでいきます。
寂しいけどちょっとワクワク。

移る先はやはりこうなるのねw

394:非通知さん
10/05/01 03:25:30 p2cJgQch0


ドコモと芋なら安心だ
ここは毎日停波との戦いだからな

395:非通知さん
10/05/01 03:30:50 +O9fWTN60
せめて停波前の2ヶ月位は無料で使わせて下さい。

396:非通知さん
10/05/01 04:04:48 X8YR7+XE0
【政治】ぽっぽっぽー、鳩ぽっぽ 小沢が怖いかそら逃げろ ママと宇宙に飛んでいけ…過激な“替え歌”に民主党関係者激怒
スレリンク(newsplus板)

ウンコムも替え歌できそうですね。

397:非通知さん
10/05/01 04:20:53 /FK9QrV90
今までウィルコムの使い勝手と解約理由と譲渡のおすすめはやってるんだね。
WV割引切れて、¥3,880払うのは嫌だから¥980に乗り換えるよ(´・ω・`)

398:非通知さん
10/05/01 05:40:15 wkBUnASpP
もうウィルコム使う意味はどこにもない。存在の意味もない。
信者はどうしたのかな。

399:非通知さん
10/05/01 05:57:29 EiPJZdZg0
>>78
こいつ等どこ逝ったんだろうねw
基地局の電源入れてないだけ君とかもwww

400:非通知さん
10/05/01 06:38:46 Dc93kOi30
祝!ウィルコムに2.5GHz帯割当決定!答申下る | WILLCOM NEWS
URLリンク(blog.willcomnews.com)

やっぱりコレっしょw

401:非通知さん
10/05/01 07:02:27 cAI1+dCR0
>>400
なんというブーメラン


:(2007/12/21 12:48 PM)
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| ソ  ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| フ  ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | バ  ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,' ン  ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

402:非通知さん
10/05/01 07:36:17 3k2Gk1vU0
わろた

403:非通知さん
10/05/01 08:03:20 dQcniUbFP
光は量子性と光子性からなりたつん

404:非通知さん
10/05/01 08:24:43 cbmqmQLl0
馬鹿ばっかりたがからいってもわからないだろうけど物質でなければ現実に思考は光りを超えている処理と伝達を分けなくて良いとなれば可能性を否定する方が馬鹿一生WILLCOM使っとけという状況

405:非通知さん
10/05/01 08:29:54 KzUAxsVW0
>>347
ニュータイプにでもなって思念波で通信しろとでも言いたいんじゃないの?

406:非通知さん
10/05/01 08:35:29 cbmqmQLl0
一生じゃあWILLCOMが無いだろ

407:非通知さん
10/05/01 08:36:18 cbmqmQLl0
うがね

408:非通知さん
10/05/01 09:16:34 hfIskZoz0
民主批判してるやつのオツムの程度が知れて
大変有意義は議論だったね<光
自分の考えにさらに自信がもてました。ありがとう。

409:非通知さん
10/05/01 09:22:52 wkBUnASpP
話題もなくなって来たしこれからは過去スレから>>78みたいな今は亡き信者の爆笑レスを
探して貼り付けて懐かしむ(さらして笑う)スレにするかな。

410:非通知さん
10/05/01 09:23:14 21zaJfE40
アホに思われるからルーピーズは消えてくれw

411:非通知さん
10/05/01 09:27:36 b604BHzU0
>>393にピッタリの曲
URLリンク(www.youtube.com)

412:非通知さん
10/05/01 12:22:05 7Q944z5n0
>>408
サーセンww
反革命分子でww



民主批判は反革命分子になるみたいだけど
ウィルコムを批判すると何になるの?
異教徒?叛徒?


413:非通知さん
10/05/01 12:24:34 eYTJ2Mtl0
ヒソヒソ

414:非通知さん
10/05/01 12:29:19 Y1fGPn/r0
>>412
ヒント オウムを批判するやつは・・・

415:非通知さん
10/05/01 12:30:15 eYTJ2Mtl0
ヒソヒソ
ヒソヒソ....

416:非通知さん
10/05/01 12:31:15 eYTJ2Mtl0
ナニアノヒトタチ...

アッ コッチミタ! ヤダ キモーイ

417:非通知さん
10/05/01 13:20:33 W2XCEuZ50
↓↓↓これが、日本の参政権を要求している在日の思想です。こんな奴らに参政権とかありえません。↓↓↓

子供手当ての申請をした同胞に差別した公務員 2010-04-24
【投稿者】 同胞を差別する公務員は嫌い

つい先日、兵庫県尼崎市に暮らされる同胞が、タイ国に残す、実子のように愛情込めて育てられた養子554人分の子供手当て(約8600万円)を
申請したにもかかわらず拒否されたとのことです。これは人種差別ではないのでしょうか?

この子供手当ては、実子・養子の区別なく、条件を具備すれば本来認めらるはずのものです。そのため、同胞の中には世界中の孤児院を巡っては、
養子縁組により同手当ての恩恵を受け、前途ある子供の将来に希望を持たせようとしている者も多いと聞きます。中には、すでに数万人単位の
養子縁組を実現したという者もいるようです。にもかかわらず、今となって拒否するのは人種差別そのものではないでしょうか?

民主党代表にして内閣総理大臣の鳩山氏は、はっきりと「日本は日本人だけのものではない」と述べたはずです。だから、民潭および同胞が一団となり、
民主党を選挙で勝利に導いたのです。しかし、地方参政権の約束も果たさず、先ほどのような人種差別も改善されていないのは、本当に腹が立ちます。


民潭HP(削除済み)URLリンク(www.mindan.org)
魚拓 URLリンク(megalodon.jp)
スクショ URLリンク(market-uploader.com)

418:非通知さん
10/05/01 13:26:27 EGR2IjcE0
                                /\ 5,000,000
                                /.   \
                          /.         \
                          /            \
                          /                  \
                    /                  \
                    /                        \
                    /                        \
                    /                              \
              /                  ,──>     \ 0
              /                      /            /
              /                    /            /
.           /               / ̄ ̄ ̄             /
        /               / ̄ ̄ ̄                 /
.     /            /                    /
.     /              /                    /
  /      ____/                    /
  \    /                        /
.     \                              /
.     \                        /
        \                        /
.           \                  /
              \                  /        加入者数 右肩上がり
              \            /
              \.         /
                    \.   /
                    \/

419:非通知さん
10/05/01 13:28:28 zuraYveW0
>>418
ルーピーズの支持率の使いまわしかよw

420:非通知さん
10/05/01 15:15:32 wqXJ9vKv0
ふぇちゅとその信者は、去年の総選挙まえから反民主だったけど、ウィルコムの話から
いつも反民主の話題にそらしているのは、その信者さんたちですか?

421:非通知さん
10/05/01 15:19:17 zuraYveW0
どのスレ行っても簡単に反民主ネタに流れる現実の見えないルーピーズw

422:非通知さん
10/05/01 16:20:32 wkBUnASpP
更生会社の更生がヤバい事について語ろうぜ。

423:非通知さん
10/05/01 16:43:09 BAWJVv270
>>420
その可能性は高いだろ。
まったく関係ない話でスレを流そうとしてるし。
かといって、通信規格には妙に詳しいし。

民主の話がしたけりゃ、それなりのスレでやるわいな。
信者って、どこまでも性根が腐ってるよな。

424:非通知さん
10/05/01 17:04:57 wkBUnASpP
ウィルコムは店頭に「倒産により更生中」と明示し販売時にも説明すべき。
2年も縛るならリスクについても説明しないとな。
破綻したらWVS割引なくなるが機種代金は払わなければならない事を伝えないといけない。

425:非通知さん
10/05/01 17:25:42 ic0z2FNY0
売れる物がないのに再建できるのか倒産会社ウンコム


426:非通知さん
10/05/01 18:02:53 90yE60NO0
>>423
糞信者のひとり、緑ウンコはミンス大好きなんでね?

427:非通知さん
10/05/01 18:37:22 aE1a/LJp0
いつものクロサカストーカーのネトキムが
民主批判する奴=信者という事にして話流してるなw

428:非通知さん
10/05/01 18:41:01 59aWZLFb0
ルーピーなのか反民主なのかどっちだよ
分かってから口きけこのヤクタタズ

429:非通知さん
10/05/01 18:43:15 wqXJ9vKv0
>>427
と言う信者さんですか?君の文章、句読点がありませんよ。

430:非通知さん
10/05/01 19:14:41 3O/IWwXo0
>>425
たぶん再建は目指してなくて、ソフトランディングのための措置だと思う。
まじめな話。

431:非通知さん
10/05/01 19:15:05 EGR2IjcE0
出来もしないことをやると言ったり、嘘を吐くとか約束を破るとか
ミンスとウンコとは共通点が多いのも事実。

どっちもとっとと消えて無くなれや。

432:非通知さん
10/05/01 19:49:06 mj3uzS8a0
クソバカ政治コピペ魔=アンチ
ってことね。納得

433:非通知さん
10/05/01 19:49:30 jV3lCGH30

          .ノ´⌒ヽ,, 
      γ⌒´      ヽ, 
     //"⌒⌒ゝ、   )  当然のことながら、政府といたしましても
      i / ⌒  ⌒  ヽ )   ある意味ウイルコムの支援をしなければ
      !゙ (・ )` ´( ・)   i/   との思いで努力することを検討すると
      |  (_人__)    |
     \  `ー'    /
      ⊂       ⊃
       |       |   
       ヽ      _ノ .
        ヽ_〉 {__/ _

434:非通知さん
10/05/01 19:53:59 5t29Yxfv0
政治ネタでこんなところに民巣工作員を誘引するなよw

435:非通知さん
10/05/01 20:17:50 BcRXl55y0
ケータイ会社はGWもサポートやっているのにウイルコムはのんびり連休か、まるでサラリーマンだな。

436:非通知さん
10/05/01 20:28:48 Y1fGPn/r0
>>430
不時着ですか?

437:非通知さん
10/05/01 20:36:13 wkBUnASpP
>>435
ウィルコムは緊急事態が起こっても休みだから対応しない。
ウィルコムがインフラ的にもライフラインの体を成しておらずオモチャと呼ばれる所以。

438:非通知さん
10/05/01 20:47:19 vECm31vd0
ウィルコム980円じゃあどうしようもないだろー
それでも39億も毎月入ってくるからリストラすれば延命できるのかね


439:非通知さん
10/05/01 20:52:58 d0wP03Dp0
任天辺りに泣き付いた方が、善かったのにねw

440:非通知さん
10/05/01 21:51:58 oDUnK/DA0
今月からCore3G契約して使い始めたんだけどやっぱり他の会社にすりゃ良かった?

441:非通知さん
10/05/01 21:58:18 mZ4NfUbv0
この時期にCore3Gですか
挑戦者ですなw

442:非通知さん
10/05/01 22:09:23 ZsD36qEL0
>>440
カネをドブに捨てたなw

おとなしく芋かUQか、せめてドコモ本家にすればいいものを・・・

443:非通知さん
10/05/01 22:53:47 31NaMCYEP
ドコモのデータ通信端末ははポート制限でskypeとか使えないんじゃなかったっけ

444:非通知さん
10/05/01 23:35:01 JTpO8lYe0
XGPへの投資が負担になったことも更正法を申請した理由だそうだけど、
既存のPHSの投資はどうだったのだろう。

家の近所は初期型ばかりなんだが、全国的には8本槍基地局が1番多く設置
されているのだろうか?

445:非通知さん
10/05/01 23:49:04 BbsCiiC70
>>443
まるで使えなくなるよりいいんでわ?
正直ハードランディングの可能性ががが。


446:非通知さん
10/05/01 23:52:26 fRoMFZqm0
東北旅行(青森岩手)に行くので、どのくらいデソパ入るのか楽しみだわ。
下北半島は無理かなー

447:非通知さん
10/05/01 23:58:29 LHeXcMti0
>>446
「ン」が「ソ」になってますよ(笑
たしかに似ていますねぇ

448:非通知さん
10/05/02 00:05:14 17747Dhn0
>>443
Willcom 3G はそんなこと問題にならないぐらい使えないから。

状況次第で芋とかUQとか他にマシな選択肢あるだろ?どっちにしても
Willcom 3Gなんてマトモに考えたら選択肢に入らない。

>>444
> XGPへの投資が負担になったことも更正法を申請した理由だそうだけど、
> 既存のPHSの投資はどうだったのだろう。

KDDIに借金を棒引きしてもらっているわけだから・・・・
その後も既存のPHSの更新もままなっていないところをみると、投資なんて
そもそも出来る体質の会社じゃなかったということ。

449:非通知さん
10/05/02 00:09:53 Jla9oCk10
近所散歩してついでに見た限りだと札幌市内の住宅街で、周辺10か所中1ヶ所が8本槍位だな
大きな通り沿いにはもう少し高い比率で8本槍見るがそれでも6~10分の1位か

450:非通知さん
10/05/02 00:31:02 G+aQgy2t0
ほらほら言論弾圧くるよ~

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/01(土) 22:49:57.89 ID:73lklK/4
[二コ生]
放送法改正案174条
ネットを法務大臣が放送局として規制ができるように企ててるようだ

451:非通知さん
10/05/02 00:35:45 G+aQgy2t0
ちなみに仕分けの生中継でこんな言論統制やってました
URLリンク(tsushima.2ch.at)

452:非通知さん
10/05/02 00:52:35 G+aQgy2t0
だまされるな! インターネット選挙運動解禁法案 -中国 共産党と同じ手口
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

453:非通知さん
10/05/02 01:03:19 miKndAbC0
ミンスが政権取ったおかげで、信者は話を逸らす材料ができて良かったな。

454:非通知さん
10/05/02 01:18:38 nml0IhNw0
なんか、ウィルコムについての具体的な話題が出て来ると、必ず反民主の書き込みを
して話題逸らししてるような気がして仕方ない。
>>432は 「クソバカ政治コピペ魔=アンチ 」って言ってたけど、やっぱり信者が
話題逸らしにやってるとしか思えない。

455:非通知さん
10/05/02 01:23:40 RT+nQdP90
>>446
小岩井農場は圏外だったな

割と岩手は入る方だが、県境とかは諦めろ


456:非通知さん
10/05/02 01:39:31 Yj1+J/4q0
芋解約してCore3Gにしたけど満足してるがなあ…
あんまハードに使わないから芋より安くすむしな

457:非通知さん
10/05/02 01:57:08 n/n5aDA10
>>454
なるほどw
ミンスの化けの皮がはがれる前まで
ミンスマンセーで話題逸らししてた
クロサカのストーカーも信者だったんだw

458:非通知さん
10/05/02 02:00:21 74OKE9QL0
詳しくないんで教えていただきたいんだけど、
ウィルコムから乗り換えるとして、
電話機でもPCに繋いでも1回線でデータ定額って
やってるとこありますか?


459:非通知さん
10/05/02 02:13:24 d7cy389H0
auでもDocomoでもイーモバイルでも好きな所いけよ。もう帰ってくるなよ。

460:非通知さん
10/05/02 02:48:37 GaCmiCsVP
>>458
どこでもやってるだろ。

461:非通知さん
10/05/02 02:50:26 owt0Jj1o0
もう新機種は出ないのだろうか。
そういう噂も聞かないし。
8祭りが終わったら在庫処分祭りか。
過去機種でもいいから中身は最新バージョンとかならok。


462:非通知さん
10/05/02 03:15:37 PYHpl+JS0
>>455
流石に小岩井農場は圏外か・・・キャンプした事あるが、良い所だったな。
沿岸部を走る予定なので、まず無理っぽいなw

463:非通知さん
10/05/02 03:34:21 AVe2aO/nO
>>456
そう言いきかさないとやってられないんだね


464:非通知さん
10/05/02 03:34:43 elSY+D/t0
大湧谷とかも圏外だったよ、

465:非通知さん
10/05/02 03:38:36 PYHpl+JS0
恐山で入るか楽しみなのよねw

466:非通知さん
10/05/02 04:32:37 8oR9hTum0
そんな田舎他のキャリアでも圏外だろ

467:非通知さん
10/05/02 08:28:36 oY9Vejmg0
やっぱり、ウンコマは陰湿なトウホグ塵気質だなぁ

468:非通知さん
10/05/02 08:45:19 CQnQUff20
でもトウホグでは論外レベルのエリア

469:非通知さん
10/05/02 10:13:56 iRzQzt3t0
まあ、連休が終われば無くなっている会社だろ。

470:非通知さん
10/05/02 10:41:46 oY9Vejmg0
でも、八屁と仙台に有名な教団施設があるよ

471:非通知さん
10/05/02 11:51:29 0uoP+2VSP
十二湖も圏外だった。
世界遺産の白神山地じゃアンテナ建てるのは無理か。

472:非通知さん
10/05/02 12:38:53 JAjmsbAg0
観光地では電話の束縛から逃れられるので圏外の方が都合がいいって信者の方が言ってました。

473:非通知さん
10/05/02 13:06:56 ujPDs0A10
>>462
岩手の沿岸は市と大きめな町の市街地じゃないと無理
特に宮古~久慈は9割方圏外

>>465
恐山はmovaですら使えなかった(今はFOMA圏内)
況やウィルコムをや

474:非通知さん
10/05/02 13:17:55 Sev2t4B/0
いずれにしても、ド僻地で使えて困ることはないわな。
観光気分を台無しにするというなら電源を切れば済む。

475:非通知さん
10/05/02 14:00:08 qxSmjD2F0
と言っても誰も切らないから強制圏外装置があるといい。

476:非通知さん
10/05/02 14:20:41 UKPy1Ucr0
鎌倉住民乙

477:非通知さん
10/05/02 15:21:27 2dWmYPuy0
うぃまxのエリアは笑える、鎌倉ww

478:非通知さん
10/05/02 15:49:04 PYHpl+JS0
>>473
そうか・・・まぁ繋がれば最高!なぐらいの気分で行くわ。

479:非通知さん
10/05/02 20:32:15 T9RmU4+Y0
>>448
芋やUQはエリアが狭すぎて地方じゃ使えない。

480:KD125028017099.ppp.prin.ne.jp
10/05/02 20:39:32 pDSRrWOc0
でもウンコムより使える。
福島でもかなりイーモバイルのエリア広がった。
茨城の鉾田エリアでも理論値だけで実際は圏外だらけのウンコムよりイーモバイルはかなり快適!

481:非通知さん
10/05/02 20:43:13 ItB1J9Cr0
この番組は

子供達に誇れる仕事を  清水建設

もう一つの未来  更正会社 ウィルコム

の提供でお送り致しました。

482:非通知さん
10/05/02 20:55:05 T9RmU4+Y0
>>480
北海道じゃ全く使えない。CoreはPRIN以外のプロパでも利用出来るように
して欲しい。

483:非通知さん
10/05/02 20:55:17 PXfDRuWBP
誰か、鎌倉市大船住まいのおれよんだ?

484:非通知さん
10/05/02 20:57:47 yf0Ze6IX0

GO乙

485:非通知さん
10/05/02 20:58:46 69FekSpT0
旧PHSは、新基準で計算すると、芋より狭いからな
確かに、芋はあえてエリア展開して無い地域が存在するが、切り捨てても問題が無いのは確かだ

486:非通知さん
10/05/02 21:57:11 NpjsUiQc0
>>483
大船は鎌倉でも化外の地だから
気にするな

487:非通知さん
10/05/02 22:03:03 tyTL5IMQO
家ネットがCATVになってから二年経った。
愛着のあるキャリアだったが、もうあの速度には戻れない。
出先の情報力では茸に敵わないしな。



488:非通知さん
10/05/02 22:11:38 jV4tQCE00
大船は、戸塚の租借地だしなwプ

489:非通知さん
10/05/02 22:31:12 Yj1+J/4q0
芋、実家(茨城の神栖ってとこ)に帰った時に使おうとすると圏外なんだよなぁ
2階で窓際にいけば拾うこともあるが切れやすい。1階は完全アウト
核3Gは問題なし

490:非通知さん
10/05/02 22:38:32 8oR9hTum0
FOMA網に勝てるわけがない

491:非通知さん
10/05/02 22:42:24 P/Fkt6Sk0
こんな基地外信者の住処と一緒に統合されんのやだ。

誰かウィルコムを真面目に批判するスレ立ててくれ。
俺はダメだったわ。

492:非通知さん
10/05/02 23:01:02 Pm6dWEN20
糞スレ立てようとすんなw

493:非通知さん
10/05/02 23:04:59 6TVDyBFZ0
鎌倉霊園はウィルコム圏外なのにエリアマップがベタ塗り
なんで??

494:非通知さん
10/05/02 23:10:11 wOQ1cBPs0
>>493
アンテナ減ったのにマップが更新されてないんでしょ。
もともとマツケンになってから、マップの更新が無いも同然だったけどね。

495:非通知さん
10/05/02 23:13:27 avvVf4iz0
すぐ隣にある家族の電話が双方で繋がらん。

496:非通知さん
10/05/02 23:36:14 fcKvyMwE0
>>491
ココで頼むより依頼スレに行った方がいいんじゃないか?

WILLCOMを真面目に批判するスレ 27
スレリンク(phs板)

497:非通知さん
10/05/02 23:56:14 oY9Vejmg0
やっぱり、馬鹿しかいねーなw

498:非通知さん
10/05/03 02:57:05 T8U7itwA0
何をいまさら

499:非通知さん
10/05/03 03:40:30 QK95Rz/V0
回線スピード上がってるけど、何か変わったのかな?

500:非通知さん
10/05/03 03:51:34 aacD18bU0
人が減ってるからだろ

501:非通知さん
10/05/03 05:07:44 piOht9MG0
相変わらずau電話機はロボ声だ…

502:非通知さん
10/05/03 05:23:25 ObEvoF7W0
>>489
芋エリア内じゃん、しかも21Mエリアもあるし
基地局は6局しかねえがあの狭い市ならこれで十分だw

503:非通知さん
10/05/03 07:25:04 3jNAGz2A0
今から契約したら二年縛りが解ける頃にはソフバンに自動移行になってたりする?
128K縛りはいいとして、エリア的にはむしろ有利になるんじゃ?

504:非通知さん
10/05/03 07:34:54 2AF7wLWs0
>>503
SBが買ったのはXGPと基地局のロケーションのみ。
PHSユーザーはどうなろうが知ったこっちゃない(現時点では)

505:非通知さん
10/05/03 08:07:18 OAMummg00
でも建前で引き受けざるを得ないだろう。

506:非通知さん
10/05/03 08:16:15 wnZw0qfh0
禿2Gみりゃわかるだろ
儲までウンコ見捨てて禿にタダで移れるって脳天気すぎてワロタ

507:非通知さん
10/05/03 08:42:47 e/1Cr91Ei
>>506
2G巻き取りでは50万回線が巻き取れず強制解約させられているからな。
Willcomからだったら100万回線は強制解約させられるんじゃね?

508:非通知さん
10/05/03 08:56:41 tjFNUZC60
禿のエグいやりかたを見ていれば、儲けにならない客は
切り捨てるなんてわかるはずだがな。

509:非通知さん
10/05/03 09:15:56 ABlZ5pX10
「儲けにならない不良顧客」って、自覚してるのね、信者さん達は(プ

510:非通知さん
10/05/03 09:28:30 2AF7wLWs0
データ通信ユーザー→受け入れる余裕なし
音声ユーザー    →ほっといても必要なやつは契約してくれる

端末ばら撒いたり、事務手数料無料にして損することもないんだろう。

511:非通知さん
10/05/03 09:34:09 fIm31dz50
そろそろ03買って2年経つから新繋ぎのWVS割引も無くなるわけでして。
機種変も絶望的w
980円スペシャル新規で03のは解約がベストかなぁ・・・

512:非通知さん
10/05/03 09:39:38 ABlZ5pX10
>>510
違うだろ?

データ→月980円とかでデータ垂れ流し&マルチポスト・掲示板荒らしまくりでアフォン並に苦情の嵐→こんなの余裕があっても要りませんw
音声→8円やらで意地でもタダの自網にしか繋がない→ホワイト乞食と変わらない
スマホ→上記の音声とデータが組合わさった究極の乞食→お断りだ


513:非通知さん
10/05/03 09:54:20 2AF7wLWs0
>>512
>マルチポスト・掲示板荒らしまくりでアフォン並に苦情の嵐

2chに毒されすぎ、WILLCOMユーザーみんながそんなことやってるわけないだろ。
法人契約は、仕事せず荒らしもしくは2ch工作員でもやってるのか?(w

514:非通知さん
10/05/03 10:09:54 pmp1KbdN0
>>479
地方では使えないのはウィルコムも同じです


515:非通知さん
10/05/03 10:18:52 utEZex2V0
手数料無料なら2年我慢して電波悪いSOFTBANKに行ってやるよ。


516:禿
10/05/03 10:24:43 dIZoTLWj0
>>515
いりません。

517:非通知さん
10/05/03 10:26:49 vhjdWVIt0
サービスを料金内で最大限使う情報強者(笑)なんてキャリアから見たら定額以上落とさないが回線は圧迫する困った客なんだがなw
最大限使う客=サービスを理解してる優良顧客=優遇されて当然、みたいに思ってるんだろうか

518:非通知さん
10/05/03 10:45:26 uqRUr3jP0
情弱っても、通話、メール、ケータイサイトで十分だからそれほど金かからないけどな

519:非通知さん
10/05/03 10:46:44 8AV1GeaT0
WX330J キーロック中に新着メールがあったとき、
ロック解除して決定ボタン押しても反応しないことが良くある。
フリーズしてしまう感じ。ファームウェアは最新。

520:非通知さん
10/05/03 11:06:43 2HDlsZPv0
>>505

なんの建前?少量とはいえ、株主であり古巣だったこの会社も、

「当社が支援するとか、買収するということは一切考えていない」
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

こんな扱いなのに新会社ではない分割されたPHS会社をもう一度SBが支援する義理は無し。

521:非通知さん
10/05/03 11:25:49 tjFNUZC60
ウンコが消えても、禿がVIP客待遇で迎え入れてくれる。
選民意識はいつになっても無くならないのだな。

522:非通知さん
10/05/03 12:05:44 t1gLfhYR0
アステルがなくなった時やパルディオがなくなった時は待遇や優遇はあったのか?

523:非通知さん
10/05/03 12:12:48 GI0J7QZr0
アステルは知らんがNパー(ドコモPHS)がなくなったときは
ウイルコムで優遇乗り換えあっただろ

524:非通知さん
10/05/03 12:56:41 HIGwwRPt0
>>520
SBに移行するための支援を、なにか考えてくれるかもよ。

525:非通知さん
10/05/03 13:02:45 nCdRWE4gP
>>523-524
なんでウィルコムユーザーはそんなに乞食体質なのか?
こういう乞食はどこの携帯会社も必要としていないから優遇なんてないだろ。
ドコPやアステルの時は同じPHS事業者だから乗り換え優遇したんだろ。
ツーカーはauと同じグループだったらかauが乗り換え優遇したが
そのとき他の携帯会社は乗り換え優遇したか?してないだろ。



526:非通知さん
10/05/03 13:05:09 h0dlQUDa0
>>523
ドコモの時は、確か携帯の全機種無料だったんじゃなかったっけ。
そこで携帯に変えておけば、今頃安泰だったのにな。

アステルは会社自体が分解しちゃったから、仕方ないか。

527:非通知さん
10/05/03 13:20:36 1Z2CyE1b0
mova乞食やCDMA 1X乞食なんてのもいるから
今後の動向は注目だ。

528:非通知さん
10/05/03 13:33:43 CNGAQMYQ0
昨日秋葉ヨドでWX320K/KRのSPが980円だったけど、なんか見てて思った。
もうさ、レンタル式で貸し出ししちゃえば?なんてね。

申し込み手数料が初回に1980円とかで、月980円でメールとWILLCOM相手に話し放題でレンタル。
データカードも今のレンタルは高すぎるので、初回1980円/月980円で新つなぎでレンタル。

乗り換えでレンタル時の番号・アドレスを本契約端末に移転も可とかにすれば、
埋もれた客の発掘へ繋がるかも知れないし。

レンタルで1ヶ月だけで2960円。2ヶ月3940円。3ヶ月4920円とかなら、
一時的に持ちたい層にも選ばれるかも知れない。

529:非通知さん
10/05/03 14:12:31 OC+igxVO0
>>506
2Gスレはあれだけやってもらっていながら
こじきモード全開だったもんなー。

決算での収益グラフと、MNPしている人がぜんぜんいなかったことを考えると
死蔵回線がほとんどだったんじゃないかと思うが。


530:非通知さん
10/05/03 14:15:41 OC+igxVO0
>>523
あれはドコモが金を出したが、今のウィルコムにそんな金はないし。

531:非通知さん
10/05/03 14:24:37 1w6E501E0
ここはWillcom使ったことがない禿社員のキャンペーン会場

532:非通知さん
10/05/03 14:31:46 XNXx0nilP
うちの県はauがしめてるから
ソフトバンクなんて売り場もショップも一つも無い

533:非通知さん
10/05/03 14:39:49 1Z2CyE1b0
琉球人乙

534:非通知さん
10/05/03 14:47:29 aacD18bU0
禿もウンコの次くらいに経営悪いだろ
やっぱドコモが安泰だな

535:非通知さん
10/05/03 14:48:10 OC+igxVO0
ソフトバンクショップがない県というと日本ではないな。

536:非通知さん
10/05/03 15:04:12 HIGwwRPt0
>>525
嫌味にマジレスもらえると思わんかった。

SBには、旧PHSに関わって欲しくない。

537:非通知さん
10/05/03 15:29:20 z+4qvbbr0
>>525
なにその、同じPHS事業者って
資本関係も何もないから、まったく関係なんだけど
そういうくくりするなら、
同じ移動体通信事業者ってくくりも出来る

538:非通知さん
10/05/03 15:41:12 2HDlsZPv0
>>536
欲しくないって(笑)
向こうは今回に限り、分社化とコストダウンの支援協力をするだけで
旧PHSなんて、これまでも、これからも関わるつもりなんか無いだろうから、
安心していいと思うぞ。
そもそも向こうにしてみれば旧PHSへは今回以上の面倒をみる必要も理由も無い。

539:非通知さん
10/05/03 15:52:05 UYee1jl/0
ソフトバンク的には、PHSの回線をNTTからソフトバンクに移行して、その使用料金で
儲けようとしてるだけだろ。
で、建前はコストダウン効果で、支援ってことだったっけ?
後は、ロケーション分捕れば、その他は要らないよってことだろ?

540:非通知さん
10/05/03 16:04:21 3WJQktC80
NTT東西に買ってもらって、固定電話用デジタルコードレステレフォンの
発展型というコンセプトを復活してもらいたい

541:非通知さん
10/05/03 16:13:06 vhjdWVIt0
関わってほしくないって、ウィルコムは自分の意見言える身分じゃないだろ……
それどころか公式のプレスリリースで「ソフトバンクの協力を」とか書いてるのに、大本営発表の否定か?

542:非通知さん
10/05/03 16:18:04 xISnUIrD0
そうそうに会社畳んで支援金の一部を払ってSOFTBANKに受け入れしてもらう手もあるだろ。



543:非通知さん
10/05/03 16:19:43 nCdRWE4gP
>>536
養父母に学費や食費や生活費やお小遣いもらっておいて関わって欲しくないとは何事だ!
いやなら早くソフトバンクの支援を断って路頭に迷って破綻しろ。

544:非通知さん
10/05/03 16:21:28 0UZmvSpr0
>>541
ここで言ってるのはウィルコムの社員じゃなくて利用者なんだろうから
「言うのは勝手」だろ?
言っても思い通りになるかどうかが別問題なだけで

ウィルコムの料金体系と現状の利便性が維持される限りはソフトバンクでも何処でも
しばらく営業を続けさせてくれるなら歓迎だ

545:非通知さん
10/05/03 16:27:27 nCdRWE4gP
>>544
何その自分勝手な考え方。
ソフトバンクの支援受けてお前がPHS使えてるんだろ。
ソフトバンク嫌なら解約すればいいし、使うならソフトバンクに感謝すべきだろ。


546:非通知さん
10/05/03 16:28:01 fmkNs7Pz0
ID:HIGwwRPt0

この「かもよ。」君は、いつもお花畑の最後に「かもよ。」の逃げレスかいてる馬鹿信者だしなw

547:非通知さん
10/05/03 16:29:24 ddCpFnCp0
感謝しろって?!冗談だろ?

548:非通知さん
10/05/03 16:31:55 nCdRWE4gP
>>547
感謝するなら早くしろ。嫌ならば帰れ!

549:非通知さん
10/05/03 16:32:36 OC+igxVO0
こじきは感謝する心は持たないからな。

550:非通知さん
10/05/03 16:33:37 jSxS+M/10
424 非通知さん sage 2010/03/18(木) 23:05:45 ID:bzOD4ugP0
このスレに日経産業新聞のWILLCOM記事について書くたびに
WILLCOMスレとかuseWILLCOMにコピペされるけど
客先で>>244の内容をノートにメモって来たから書いてみる

2009/08/07 東京三菱、みずほコーポレートから「リファイナンスには応じられない」とTEL
2009/09/24 ADR申請
2009/11/25 夜、築地の吉兆で孫と稲盛が会談。稲盛が条件を出すも孫が拒否。
2009/12/18 孫が京都へ行って稲盛と会談。XPGをSBMへ譲渡する案が出る。
2010/02/17 9時半、支援機構の非公式会議が紛糾。
2010/02/18 WILLCOMが見切り発車で会社更生法を申請。
2010/02/23 昼、支援機構からWILLCOMに「ソフトバンクが支援できないと言っている。取締役会で見送られた。」とTEL。
2010/02/24 9時、東京三菱、白石がソフトバンクに再考を促す→孫は「出来ないものは出来ない」といってアメリカ出張へ。
2010/02/24 午後、ソフトバンク笠井(字は間違ってるかも)が「新たな提案がある」と東京三菱にTEL。アドバンテッジパートナーは「飲めない!」。
      この頃、総務省があわててソフトバンクに支援を働きかけ始める。
      同時に、WILLCOMが解散した場合を考えてNTT,KDDIにWILLCOMユーザーの受け入れ打診。
2010/02/26 夜、東京地裁がソフトバンク、支援機構を3/3に呼び出して事情を聞くことに決めた。
      裁判所が動き出したので各所が慌てる。
2010/03/02 ソフトバンクの取締役会で当初の案を呑むことに決定。支援機構も決定。

551:非通知さん
10/05/03 16:33:47 aacD18bU0
信者が生き残れてるのは禿のおかげです

552:非通知さん
10/05/03 16:37:04 ddCpFnCp0
>>548
冗談はヨシコさん。
ウィルコム信者は〓に感謝するようになったのかい?

553:非通知さん
10/05/03 16:38:49 GG37O3x+0
禿にアナルとクチにチンポ突っ込まれてる状況で
マンコはまだだから彼女は純潔だって言ってるようなもんだなwwww

554:非通知さん
10/05/03 16:40:11 V6mnVghTi
>>550
SBはなぜ急に態度を変えたのかが不明。
嫌なら終始「嫌だ」って言って断り続けていれば良かったのに。

555:非通知さん
10/05/03 16:41:42 nCdRWE4gP
>>552
ウィルコムはソフトバンクの支援で延命してる状態なのは事実だ。それで信者はウィルコムをまだ使うことができてるんだ。
だからウィルコム信者はソフトバンクに感謝しないといけない。
それが嫌ならばすぐ解約すればいいだけの話。


556:非通知さん
10/05/03 16:43:38 ddCpFnCp0
>>555
ちょっと考え方が極端な人かな?

557:非通知さん
10/05/03 16:43:40 nCdRWE4gP
>>554
それならもうすでにウィルコムは事業破綻してるけど。

558:非通知さん
10/05/03 16:44:36 aacD18bU0
完全脂肪フラグまだー?

559:非通知さん
10/05/03 16:48:18 nCdRWE4gP
>>556
お前はソフトバンクに支援されたからPHS使えてるんだろ?
で感謝せず関与するなとか言うなら卑怯者だろ。
世話になっておいて「ありがとう」も言えないなんて人間として最低だよ。

560:非通知さん
10/05/03 16:48:40 2AF7wLWs0
>>554
総務省に恩を売っとけば、何かと都合がいいから。
ほら、シムロックフリーの件も骨抜きにできたでしょ。

561:非通知さん
10/05/03 16:51:29 vhjdWVIt0
次は「俺が頼んだわけじゃない、感謝する必要はない」かなw

562:非通知さん
10/05/03 16:51:59 ddCpFnCp0
>>559
おまえもそいつらも極端なんだよ。

563:非通知さん
10/05/03 16:59:34 OC+igxVO0
>>554
別に急でもなんでもなく、APとの駆け引きと時間切れだろ。
3Q、4Qで京セラとKDDIが手放すことは確定していたし。

APが育てる気がないことは見えているわけで、経営権を握りたかったんだろう。
ここはAPが20億を優先株とすることと、残りの1/3の目処がついたことで決着した。

564:非通知さん
10/05/03 17:00:28 0UZmvSpr0
>>559
別に頭下げなきゃならんとは思わないな
商取引な訳だし
ウィルコムに契約通りの料金を支払い、そこからソフトバンクが収益を得る
それと引き換えにウィルコムの端末を利用できている
利用者とソフトバンクの関係はそれだけの事だし

565:非通知さん
10/05/03 17:04:07 vdZ/kikP0
最近頻繁に圏外になる
うちだけ?

566:非通知さん
10/05/03 17:06:43 ddCpFnCp0
>>565
うちもそうかもしれない。

567:非通知さん
10/05/03 17:09:34 WfIz6vMU0
信者はもう前社長の命乞い会見忘れちゃったのかな?w

290 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 16:12:51 ID:lbu3JWbx0
ウィルコム、会社更生法を申請(詳報版)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
「アドバンテッジパートナーズおよびソフトバンク株式会社と協議している」
「ソフトバンクさんAPさん以外に具体的なご提案を頂いてる会社さんはない」
「ソフトバンクさんに対してご支援を要請した段階であります」
「ソフトバンクさんとの間で具体的な中身について詰めていく」


全力でソフトバンクに命乞いワロタwwwwwww

568:非通知さん
10/05/03 17:23:33 qPsNGR2o0
3社連合諸共、中華系企業に売られるだろうねwwプ

569:非通知さん
10/05/03 17:24:22 OC+igxVO0
>>564
ISDNインフラを3割値引いて、資産を取り上げずに、コストがかかる基地局用地だけを
預かってもらえる・・・なんてむちゃくちゃ破格だぞ。

決算じゃあんなことを言っていたが、使い物になる基地局用地は数万レベルだろうし
XGPの用地はSBMの間借りで充分だしな。

570:非通知さん
10/05/03 18:02:03 XNXx0nilP
別にウィルコムが使えなくなっても何も困らないから
ソフトバンクに感謝する理由はまったく無い。

571:非通知さん
10/05/03 18:10:23 MXG1CT3v0
世田谷在住なのに、家中どこでも使えるのはウィルコムだけ。
ドコモとAUは一部の部屋が弱いし、禿は窓際以外ほとんど圏外。
だから家族みんなでウィルコム持ち。
自分は禿との2台餅だけど、なくなったらまじでこまる。

572:非通知さん
10/05/03 18:10:37 0UZmvSpr0
>>569
ただで基地局ロケーションをPHS会社に提供するわけじゃなし
それをソフトバンクのエリア改善に利用するとも言ってるんだから
基地局ロケーションは「預かって貰ってる」んじゃないだろ
基地局ロケーションを得る事と引き換えにバックボーン回線の値引き提供を引き受けただけだろ
全ては両者が最終的に合意した商取引

573:非通知さん
10/05/03 18:18:14 7b4Fr45G0
>>571
フェムトもらっとけば禿一台で済むじゃん。

574:非通知さん
10/05/03 18:39:31 kgxP3QYS0
【世界のATM】◆韓国人の大勝利!日本から子供手当て貰えて嬉しいニダw【打出の小槌】

◆年間62万4000円の子供手当てを受け取るネパール人
日本人のミナサン、アリガトゴザイマスw
URLリンク(i42.tinypic.com)
URLリンク(i39.tinypic.com)
URLリンク(i42.tinypic.com)
URLリンク(i39.tinypic.com)
URLリンク(i44.tinypic.com)
URLリンク(long.2chan.tv)

◆年間46万8000円の子供手当てを受け取る韓国人
日本から子供手当て貰えて嬉しいニダ
URLリンク(i42.tinypic.com)
URLリンク(i44.tinypic.com)


575:非通知さん
10/05/03 18:40:30 7b4Fr45G0
また信者が民主の話で話題逸らしか。

576:非通知さん
10/05/03 18:52:09 50bmoxdpO
アンチの兵器もウソコムだろ
そこいらじゅうの板に職業工作員が出没してるぞ


577:非通知さん
10/05/03 18:52:34 vhjdWVIt0
>>570
じゃあなんでウィルコム使ってるの?
そういう言い方しておいてまさか実は持ってないとか言わないよな?

578:非通知さん
10/05/03 18:55:12 0UZmvSpr0
>>577
>>570じゃないが、3台目として安いから持ってるとかだと無くなったら
070無料を使う相手も居なくなるから困らないとかじゃね?
安く付くから態々持ってるんだろうから、無くなるよりあった方が良い筈だけどな

579:非通知さん
10/05/03 18:58:13 ErGbZMRA0
>>523
ドコP終了の時はドコモショップでFOMAに交換できる
2万円の商品券くれたよ。

ウィルコムで優遇って、利用期間の継続だけだったでしょ。
当時はデータカードの新規はタダ同然だったから、そこは
特別に優遇されたわけではない。

>>526
アステルで会社が分解したのは東京だけで、他は最後まで
電力会社が面倒みたぞ。

580:非通知さん
10/05/03 19:01:43 vhjdWVIt0
>>578
ウィルコム持つのが目的の人ですね、だいたい分かりました。

581:非通知さん
10/05/03 19:02:20 64oQUp5kP
連休明けに更生無理です発表してくれー

582:非通知さん
10/05/03 19:03:43 MN4L/7pj0
>>579
特定端末なら無料で、番号引継までできたよー

583:非通知さん
10/05/03 19:04:33 50bmoxdpO
必ずしもウソコム単独の責任ではないが、日本のモバイル市場が飽和した。
押し合いへし合い過当競争の中で、知名度とハードウェアで不利なウソコムが
他社の草刈り場と化した。
金融危機が、弱り目に祟り目となった。


分析おわり。


584:非通知さん
10/05/03 19:06:40 0UZmvSpr0
>>580
持つのが目的な人間なんて居るのかね?
070無料の受け用であっても使う用途があって持つだろ普通

585:非通知さん
10/05/03 19:17:58 Dxtx53Nd0
>>584
「ウィルコム持ってる俺カッコいい」という
よく分からない人


586:非通知さん
10/05/03 19:25:08 0UZmvSpr0
PCメールの受信確認(転送と出先での直確認)とパケット利用がメインだから
かつてのAIRH"Phoneや今のW-ZERO3シリーズが使い道にあっていて安くつくから使ってるだけだしな
他社はパケットが高く付きすぎるんで

587:非通知さん
10/05/03 19:29:57 HIGwwRPt0
ここは

ID:nCdRWE4gP

が、暴れていて怖いスレですね。
(´;ω;`)

588:非通知さん
10/05/03 19:32:47 ddCpFnCp0
>>586
出先にはネット環境がないの?

589:非通知さん
10/05/03 19:34:57 0UZmvSpr0
>>588
その時々だが、基本全部街中だからウィルコムで繋がらない田舎はいかないんで問題ない

590:非通知さん
10/05/03 19:45:05 JMs6XQpf0
信者はアンチミンスで話しそらそうとしている割には、支援されてる相手に文句つけてばっかりと、ミンスが大好きなミンジョグそっくりなのがお笑いだわさ。


591:非通知さん
10/05/03 19:45:44 7L9V1af+0
>>554 お上と密約でもしたんだろ
ただでも要らない物を金まで出したんだ
孫が得にならないものに金出すわけ無い

SIMフリーの件も孫に都合のいいように
なったしな
せめて割賦終了した2年後には解除に
応じても良いと思うけどな

携帯なんて2年もたてば可也のお古
電池や故障も増えるし

自己責任での使用を条件に認めれば
良いのにな。

592:非通知さん
10/05/03 19:50:00 cXVTuAxd0
ADRでまとまるはずだったのに
引っ掻き回して基地ロケーションと2.5GHz帯強奪
さすがですはげー

593:非通知さん
10/05/03 19:52:36 qMKGwlqD0
>>592
ADRでまとめられなかったWILLCOMが1000%悪い

594:非通知さん
10/05/03 19:55:12 7L9V1af+0
今年は980円SPとかで無かったな
黒SIM980円SP新つなぎとか期待してたのに

出たのは980円でも320Tとかだもんな
この辺が履けたら出てくるかね

それともソフトランディングで
新規受付停止の方が先かな?

595:非通知さん
10/05/03 19:59:57 aacD18bU0
低磁波で音質いいのはウンコム茸











と信者が申しております。

596:非通知さん
10/05/03 20:01:13 WfIz6vMU0
>>590
チマチョゴリ切り裂き事件戦法はやめとけよチョンw

597:非通知さん
10/05/03 20:01:28 OC+igxVO0
>>591
たしか4年位前に、他社に賛同者が現れればすぐにでもやるといっていたが。

598:非通知さん
10/05/03 20:05:16 vhjdWVIt0
潰れるきっかけは八剱の無謀な定額、ADR纏められなかったのは元ソニエリの久保田のせい、
で叩けば我等が喜久川には傷一つ付かないから楽だろうなw

599:非通知さん
10/05/03 20:12:22 8qKa1XG40
>>591
まともな経営者なら
いらない物に金をださない。
だから、ドコモもAUも断ったんだろうがw
そこまで孫憎しにこだわる理由がわからない。
本当に2ちゃんの情報強者の変なバイアスのかかった
ニュース解釈には恐れいるわ。

SBがやれば、汚いことでも他者が真似すると
浄化されるらしいw

600:非通知さん
10/05/03 20:14:24 kZ2hVD2x0
>>597
現状でSIMフリー強制で一番困るのはSB。
iPhoneがあるからな。

601:非通知さん
10/05/03 20:14:24 hEoUPbKW0
>>592
展開投資もままならないのに2.5GHz帯を獲っておきながら、
実現できないことすら他所に責任転嫁、挙げ句の果てに強奪呼ばわり。
生みの親であるKDDIすら、見捨てたところに助け船を出したというのにねぇ・・
この痛々しい客層がいっそう涙をそそる。(笑涙)

602:非通知さん
10/05/03 20:19:52 8qKa1XG40
>>560
フリー化反対してのはAUもなのに、なぜ孫の名前だけ出すの?
>>591
まともな経営者なら
いらない物に金をださない。
だから、ドコモもAUも断ったんだろうがw
そこまで孫憎しにこだわる理由がわからない。
本当に2ちゃんの情報強者の変なバイアスのかかった
ニュース解釈には恐れいるわ。

SBがやれば、汚いことでも他者が真似すると
浄化されるらしいw

603:非通知さん
10/05/03 20:21:05 ddCpFnCp0
ウィルコムへの批判は こちらへ。
スレリンク(phs板)

604:非通知さん
10/05/03 20:21:25 2AF7wLWs0
>>600
×一番困るのはSB
○困るのはSBだけ

au・EMは他社で使えないし、ドコモは端末代分離してるし。


605:非通知さん
10/05/03 20:22:43 OC+igxVO0
>>600
別に困らないだろう。
ロックかけているのはアップルなんだし。

アップルが方針転換したら、手のひらを返したように
Desireの優位性をとくんじゃないか?

606:非通知さん
10/05/03 20:31:24 stl3CSVm0
ID:8qKa1XG40

607:非通知さん
10/05/03 20:40:07 V8HZ+N1I0
>>603
ここはマンセー専用スレって事ですか?

608:非通知さん
10/05/03 20:43:11 ddCpFnCp0
>>607
ウィルコムについて、夢を語るスレです。

609:非通知さん
10/05/03 20:43:45 0UZmvSpr0
>>607
というか、半ば変なソフトバンク信者に乗っ取られかけてるスレじゃないかな?

610:非通知さん
10/05/03 20:46:42 nTLaPxHq0
>>608
現実から目をそらすスレですか・・・

611:非通知さん
10/05/03 20:47:04 kZ2hVD2x0
>>605
iPhoneはSIMフリー版存在してるんだが。
独占契約結んでいる業者が居る国では販売しないとかなんとか。

日本でSIMフリーiPhoneが出て困るのはSBだけだしな。
ドコモで使えるなら買うって人は根強く居るし、SBだと電波入らないと困ってるのも居るわけで。

612:非通知さん
10/05/03 20:49:10 nTLaPxHq0
>>609
会社が乗っ取られかけてる以上仕方ないですよね。
敗戦国は植民地とされ、敵国のいいようにされる。
それが世の常って奴ですよね。

613:非通知さん
10/05/03 20:54:27 czcRFclK0
青森にきてるんだが、むつ市や野辺地でも繋がるのね。  驚いたわw  
明日は下北一周するけど、流石に沿岸は無理だろうな・・・・

614:非通知さん
10/05/03 20:56:29 ddCpFnCp0
>>610
夢を現実に変えるんだよ。ドリームズカムトゥルーですよ。

615:非通知さん
10/05/03 20:57:49 7b4Fr45G0
>>613
昔あの辺に仕事で行ってたが、東通村は完全圏外。

616:非通知さん
10/05/03 20:59:57 CJd1Dy6UP
>>613
むしろ部分的にむつ市・野辺地周辺しか繋がらないだろ。
途中の道路ぜんぶ圏外で困った記憶がいだにあるぞ。

617:非通知さん
10/05/03 21:04:03 7L9V1af+0
>>599 >>602 2重投稿すんなボケ
だれも孫が憎いとか汚いとか言ってねぇだろ

SBは多くの人に好まれないような事なばかり
して来たろ

最近ではホワイトNの2年縛りでさえ10日前後に告知して
行き成り開始

少なくてもAUドコモなら数カ月の告知期間おくだろう
サポセンもまともでSBのような滅茶苦茶な案内もしないわ

ホワイトNの件で聞いても店サポセンも解らない案内滅茶苦茶
コロコロ頻繁即時に改悪ばかりしている会社を信用出来る人間は多くない

少なくてもここの人達はまだ良いが情弱騙し
他社じゃ取らないような頭金と称した詐欺に近い
行為や公取や消費者センターから何度も指導受けたり散々
だから嫌われるんだ

そんなにSBが好きならさっさとウィルコム去ってSBに行け
そしてもう二度と来るな


618:非通知さん
10/05/03 21:05:02 7b4Fr45G0
負け犬の遠吠え

619:非通知さん
10/05/03 21:09:27 ddCpFnCp0
>>617
こいつも極端だな。

620:非通知さん
10/05/03 21:11:23 0UZmvSpr0
勝ち負け云々じゃなくて、ここはソフトバンクの話をするスレじゃないだろ
ソフトバンクの話がしたければソフトバンクのスレですれば良い
それができないから行儀が悪い信者と呼ばれるんだろ

621:非通知さん
10/05/03 21:16:09 64oQUp5kP
戦犯は喜久川!!
ほんとどうしようもない奴だったよな!!

622:非通知さん
10/05/03 21:16:32 eCSac7FT0
消費者センターの苦情数でも数えて現実を認識しなさい

623:非通知さん
10/05/03 21:22:07 aacD18bU0
半分禿に乗っ取られてるにも関わらず
往生際が悪いな信者は

624:非通知さん
10/05/03 21:46:13 rCcCZJER0
禿は嫌いので潰したいなら勝手にすればいいと思うがなにか?

UQに周波数帯を渡してKDDIに戻して欲しかった


625:JJ
10/05/03 21:56:05 H5ZxmWBz0
質問です。
アステル、パーソナルがつぶれて、今やウィルコムだけだけど
2社分の電波余ってるんだよね。
8Xなんていわないで、電波の有効利用で8X以上のサービスなんてできないの?
携帯電話の1.5GHz帯や、ぺジャー帯域、マリネットフォンの帯域
今後これらの帯域はどのようになるのでしょうか?

626:非通知さん
10/05/03 21:56:41 qMKGwlqD0
>>624
それは無理、法律的に許されない
KDDIは経営権は無くても株主だったから経営責任が発生するから100%減資になった

627:非通知さん
10/05/03 22:30:38 qn/OO4cMO
ドコモもKDDIもいらないと言ったんでしょ
SBもただでもいらないと言ってたのに無理に引き取らせたのに

628:非通知さん
10/05/03 22:37:09 ErGbZMRA0
>>625
PHSの通信チャネルってもともと共有だから。
制御チャネルは別だけど。

1.5GHz帯は下の持ち主たち(KDDIとかDoCoMo)がLTEとかに使う予定。
ページャーはまだサービス中w
マリネットフォンは知らん。

629:非通知さん
10/05/03 23:06:20 nCdRWE4gP
ウィルコムはすでにチーム・ソフトバンクの一員なわけだから
信者がソフトバンク嫌いとかちゃんちゃらおかしいよ。
「ロッテは嫌い」と言いながらコアラのマーチ食ってるようなもんだ。

630:非通知さん
10/05/03 23:12:42 63jh8nRH0
なんか、皆さん熱いですね・・・

631:非通知さん
10/05/03 23:12:45 UBgO+JgX0
それにしてもひどいねぇ~
完全に終わってるよ。


632:非通知さん
10/05/03 23:21:58 fi9GlDU20
ソフトバンクがウィルコムの経営に関わるようになったんだから、
心あるウィルコムユーザはこれまで以上に活発に
ソフトバンクの悪いとこは悪いと声高に主張し、改めるべきは改めるよう働きかけるべし。
ウィルコムに苦言をていし続けた自称不満ユーザのように。

633:非通知さん
10/05/03 23:25:26 nCdRWE4gP
ふがいないウィルコムに3年前から失望している。
だから最初は叱咤激励のつもりだったが信者は何でもマンセーで批判をすべてアンチ扱いし
それをまたウィルコムの前社長の喜久川が真に受けてるから会社はガタガタ。
喜久川と信者が完全にウィルコムを潰したと思う。せっかくの希望の通信会社だったのに。

634:非通知さん
10/05/03 23:26:54 aacD18bU0
>>632
言える立場かよ

635:非通知さん
10/05/03 23:28:39 nCdRWE4gP
>>632
ソフトバンクの悪いところってよくわからないんだよね。
iPhone使ってるけど別に不満もないし。
信者の言ってるソフトバンクの悪口ってほんとにくだらないことを大げさに取り上げたり
ソフトバンクはずるいっていう先入観による推測が殆どでヒステリーみたいなものばかり。
みどりうかのブログ見てたらそんな感じだった。

636:非通知さん
10/05/03 23:32:48 JMs6XQpf0
だってプロ市民だよ、あの青森県民は。

637:非通知さん
10/05/03 23:33:17 ZOp2hvfx0
>>635
電波が入らなすぎて
ハゲーソンが基地局倍増計画とかぶちまけてるのに?
ご本尊発言を無視していいの?

638:非通知さん
10/05/03 23:56:29 XQY4Hap30
明日は2ちゃん落ちるかも知れんから、今のうちに書きたい事書いとけよw

639:非通知さん
10/05/04 00:04:41 uUFYDUW70
>>638
信者様がやけくそでにちゃん鯖へ攻撃宣言っすか?
チョンコとかわんないっすね(ワラ

640:非通知さん
10/05/04 00:11:16 oPGPMlNh0
>>550
SBが支援しなければドコモやAUにすんなり行けたのに

641:非通知さん
10/05/04 00:20:05 Al64cLSm0
>>635
ウィルコムに比べたらちゃんと端末出すだけでもマシだな>禿電
禿電は糞よりも自転車の漕ぎ方が上手。

642:非通知さん
10/05/04 00:21:38 Al64cLSm0
>>640
甘い夢見てどうする?

643:非通知さん
10/05/04 00:32:52 bwJ27afv0
>>602
ちなみにドコモも反対です。
強制なら従いますがーと言うだけで。

644:非通知さん
10/05/04 00:35:18 bwJ27afv0
>>611
お前馬鹿だろう。
フリー版は国から怒られて、はずされた所にしか存在していない。
ちょっとは調べろ。

645:非通知さん
10/05/04 00:36:57 bwJ27afv0
>>617
公正取引委員会から指導受けたのはソフトバンクだけれど
その翌年にまったく同じ内容で警告を受けたのはドコモとauだよね。
そこは無視なのかな?

きもいよ、君。

646:非通知さん
10/05/04 00:39:11 cJdugbNu0
>>640
え゛?なんですんなりなんて判るの?
この記事の成り行きが本当にそうだったのかは置いといて
2/24のNTT,KDDIにWILLCOMユーザーの受け入れ打診。の事を言っているのか?

すんなり解散できたなら、呑みたくなかった条件でSBがOKするとは思えない。
何度も出すがKDDIは支援はしないという意志が固かったんでしょ?
2/25付け記事
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
KDDI「当社が支援するとか、買収するということは一切考えていない」

そりゃ、創業に関わった企業が一切支援しないと言ってるんだから
NTTだって今更押しつけられても迷惑でしょ・・・
そんな中で火中の栗を拾って、場所だけでも生かそうとするSBはまだマシに見えるが。

647:非通知さん
10/05/04 01:19:52 g7mv+WTqP
ウィルコム信者がソフトバンクを毛嫌いする理由は単なる妬みだけだ。
ボーダフォンを買収して後から携帯業界に参入してきたから信者はソフトバンクやイーモバイルは大嫌い。
でもイーモバイルにはエリア的にも速度的にも値段的にもデータ通信事業でかなわなくなってきて
ツッコミどころがなくなってきたからネットブックと一緒に売る商法を批判したり
あれはモバイル機種を売ってるわけではないからTCA契約数に入れるのはおかしいなどとインネンつける。
でもそれもネタ切れになってきた。
ソフトバンクはアクティブにいろいろとするから重箱の隅をつつくようにあることないことインネンをつける。
ソフトバンクやソフトバンクユーザーにしたらウィルコムなんて全く相手にもしてないのにね。
でついにウィルコムがそのソフトバンクの支援を受けないと事業が成り立たなくなって
悔しくて悔しくてしょうがないわけだ。ほんとに単なる妬みによる歪んだ憎しみだけ。
冷静に携帯各社について評価しようなんてこれっぽっちも思ってない。
単に後から来たソフトバンクが憎いから悪だと決めつけて、それが前提で全てを考えてるだけ。

信者はソフトバンクをあれだけ批判するけど同じ基準で考えればdocomoだってauだって批判されるところはいっぱいある。
でもdocomoやauにはなんにも言わないんだよね。単なる妬みだけ。気持ち悪い奴らだ。

648:非通知さん
10/05/04 01:28:54 BOcC+Og50
だってSOFTBANKよくないの事実だし。

iphoneってmixi使えないんだよね。

649:非通知さん
10/05/04 01:35:07 lsQUbvPj0
>>648
えっ?

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


650:非通知さん
10/05/04 01:42:46 g7mv+WTqP
>>648
何がよくないの?
ソフトバンクに比べればウィルコムの方がすべての面で良くないわけだが。

651:非通知さん
10/05/04 01:43:14 bwJ27afv0
648が今の一般的なウィルコマーなのか。
私がいたころに比べて質が落ちているなぁ。

普通けなすときは確認のひとつ位するわな。

652:非通知さん
10/05/04 01:44:01 r2QFGyE90
>>647
わかってねーな、SBがくだらねーことするからWILLCOMが
悪い部分ばかり真似てユーザーが悲惨な目にあってる。

明細有料にしたり、サポートを月額料金制にしたり・・・あと何があったけな。


653:非通知さん
10/05/04 01:47:09 sPqS4i6k0
>>652
自業自得だろ
民主選んだ馬鹿共と同じだ

654:非通知さん
10/05/04 01:50:49 BFuLuIBM0
それを言いがかりというのだよ。
いつSBが真似しろと言ったんだ?

悪いところを(全然悪くないと思うが)真似したのはWILLCOM自体であって、
SBはWILLCOMの料金体系などに責任はないだろ?

655:非通知さん
10/05/04 02:04:05 QUBqsdpz0
>>646
いや、>>640は単なる皮肉だろ・・・
それより、「ユーザーの受け入れ打診」ってなんだろうな?

電話番号の引き継ぎは法的にも技術的にも難しそうだし、
端末をタダで・・・というのは、新規無料とかは普通に良くある。
「ユーザーの受け入れ」って、一体何だ?何を打診したんだ?

それともやっぱり、>>550の引用は単なるネタ書き込みなんだろうか・・・。

656:非通知さん
10/05/04 02:32:26 BFuLuIBM0
>>655
素人の想像ですが、
移行期間も殆ど無く解散となると数百万単位の数を一気に捌く必要があるわけで、
契約期間の移行や溜まっていたポイントの扱いなど、
事務的な処理も膨大になりそうな気がしますし・・・

更に用意すべき端末の数も大きいですし、大量に在庫を抱えていないとすると、
WILLCOM避難民以外の通常の顧客に販売する端末が枯渇などという事態を招けば
自社の顧客に迷惑をかけることになるでしょうね。
さすがの大店docomoでも大汗が出るような事態になる気がするので
やっていただけませんか?と伺いをしたのでは?

657:非通知さん
10/05/04 02:43:13 lTuYvE9E0
PHSも090か080を使わせてくれればいいのに

658:非通知さん
10/05/04 02:51:52 QNRuFSrW0
070だって恥ずかしくない。

日本人は何でも人と同じでないとダメだ、恥だというところがある。ダチがドコモなら俺も、ダチがauなら俺もと、ダチがドコモでも俺はauが使いたいならそれでいいじゃん。


659:非通知さん
10/05/04 03:06:33 qUE/s5PM0
電話番号の引き継ぎの話だろw
いきなり>>658が070にコンプレックス持ってる自白なんて誰も聞いてねえつーのw

660:非通知さん
10/05/04 03:13:36 Xo2uHxyp0
MNP使えないのがかなり辛い

661:非通知さん
10/05/04 04:23:20 CGar1cOz0
実は糞禿、糞芋複数持ちって結構いるんでね?
緑糞みたいなウィルコム原理主義者はどう思うんだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch