10/05/01 21:52:52 noMHb7r20
>>504 俺「個人情報保護法って。俺が俺のデータを出せって言ってるんだけど?自分のデータでも保護法違反になるのか?」
店員「はい、そうです。教えられません」 店員さんが正しい説明してますよ。
店員「ですから、そういう通信記録は個人情報保護法になるのでお答えする事は出来ません。警察から求められた場合は別ですが」
例え、自分の通信記録でも令状持っていかなくては、開示できません。電源フリーズでは、令状でませんよ
通信記録調べればわかるでしょ?・・それこそ、勝手にのぞき見る行為そのものでしょ×
>>535 携帯の電源がオフになったかどうかの把握は可能だろ・・それは、事件だからですよ(令状おりるから)
例え、自分の通信記録でも令状持っていかなくては、開示されない 携帯電源フリーズで警察に言ったら怒られるぞ
>>554 一年以上故障続き?携帯使えないじゃないか?買った店に言ったか?最初からなら、契約取り消しは?
話が飛びすぎで、何に対してお答えできませんなのか?わからないし、明らかに消費者契約法違反だ
と言う根拠は?どうして総理が出て来るのか?政治家はそんな暇ないよ。話を簡略&飛躍しすぎだよ