【NTT】ドコモ総合質問スレ その216【docomo】 at PHS
【NTT】ドコモ総合質問スレ その216【docomo】 - 暇つぶし2ch2: ◆//Esexcels
09/09/08 23:20:45 2CPx/eY80
■ドコモ関連サイト等
★docomo お問い合わせ
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

★DoCoMoインフォメーションセンター
FAQが掲載されていますよ。
URLリンク(otoiawase.nttdocomo.co.jp)

★携帯を無くしてもうた!orz
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。

★料金割引相談サイト
URLリンク(www.docomo-ryokin.net)
自分の適正プランを聞く前に↑で調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更を検討している人は、一度やってみることをお勧めします。

NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part24
スレリンク(phs板)
【FOMA】ドコモ 最適料金プラン相談スレ★4
スレリンク(phs板)
docomo 新規・機種変更購入相談スレ Part16
スレリンク(keitai板)
docomo 新規・機種変更購入相談スレ Part16
スレリンク(keitai板)

★wiki
今までに出た質問等のまとめ
URLリンク(www7.atwiki.jp)

3: ◆//Esexcels
09/09/08 23:20:55 2CPx/eY80
■パケ・ホーダイ ダブルについて(2009年8月1日現在)
 1. 基本的な適用条件はパケ・ホーダイと同様になります。
 2. 基本料390円、上限4,410円の段階制で、1パケット0.084円となります。
 3. 基本料は無料通信分として充当されます。
 4. 端末搭載のフルブラウザの利用がある場合、上限が4,410円から5,985円になります。
 5. パソコン等と接続すると上限13,650円になります。
 6. 1回線につき1回に限り、遡って前月分より適用可能です。

■パケ・ホーダイについて(旧オプション。現在は加入できませんので、パケ・ホーダイ ダブルをご利用ください。)
 1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
  ・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)
  ・外部からDLしてきたフルブラウザアプリでの通信(jigブラウザ等)
  ・2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
 2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
  ・端末に標準搭載されている「フルブラウザ」を利用した通信→パケホーダイ・フルまたはパケ・ホーダイ ダブルが必要です
  ・パソコン等と接続しての通信→Biz・ホーダイまたはパケ・ホーダイ ダブルが必要です。
  ・デュアルネットワークサービス(DNS)を組んでいるmova端末でのiモード通信(全てのメールを含む)
  ・プッシュトーク
 3. 月の途中で廃止した場合でも日割計算はされず、4,095円(税込)が課金されます。
 4. ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べ、
   通信速度が遅くなるケースや接続しづらくなるケースがあります。
   また、一定時間内に著しく大量のデータ通信があった場合は、
   その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
 5. パケ・ホーダイ適用外の通信料金は0.021円/1パケット(税込)となります。

4: ◆//Esexcels
09/09/08 23:21:06 2CPx/eY80
■パケット割引系全般に対してのFAQ
Q01.現在新規申し込みが完了しているパケット割引を契約しているけど、
  料金プラン変更時や買い増し時にパケ・ホーダイ ダブルに変更されちゃうの?
A01.されません。

Q02.端末購入時にOP加入でパケ・ホーダイ ダブルの加入が必須と言われたんだけど、
  新規申し込みが完了しているパケット割引を引き続き使う事って出来る?
A02.OP加入による割引は店舗による施策です。店舗によって対応が異なりますので店舗へ。

Q03.月の途中からパケ・ホーダイ ダブルに入ったけど料金は日割になる?
A03.基本料部分は日割になりますが、基本料以上の使用量になったらその分は日割になりません。
  例:利用期間15日、利用パケット6万だと、基本料は245円だが請求は上限の4,410円となる。

Q04.無料通信分をいつも余らせるんだけど、パケホの従量部分に充当出来ないの?
A04.パケ・ホーダイ ダブルの契約を行うと、各料金プラン付属の無料通話分は
  通信料に対して使う事が出来なくなります。無料通信分は電話で使ってください。

■iモードメールのエラーメッセージ集
Q01.「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
A01.iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
  ・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
  ・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
  ・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。

Q02.「宛先を確認してください」が表示される。
A02.送信アドレスが間違っている時に表示されます。
  また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
 【送信相手のメール設定】
  ・メール受信/拒否設定をしている。
  ・メールアドレスを変更している。
  ・メール機能を停止している。

5: ◆//Esexcels
09/09/08 23:21:16 2CPx/eY80
■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(500通規制)
 1日に500通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
 「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
 「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
 これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
 おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
 なお、500通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。

■PCメールを、迷惑メール対策していないドコモが受信しないんだけど・・・?
 妙なアドレスで送信すると、iモードセンターであぼーんされるようになりました。
  あぼーん対象
  ・ドメインの最初が(!#$%&‘*+-/=?^_`{|}~)以外の記号
  ・@の前後に2バイト(ひらがななど)か半角カナの文字が含まれる
  ・アカウント部分で65バイト、またはメールアドレス全体で256バイト以上
  URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
 解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
 アドレス変更→180日間(4,320時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
 ※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。

6: ◆//Esexcels
09/09/08 23:21:35 2CPx/eY80
■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
 アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
 「おかけになった電話は、お客様の都合により~」・・・料金滞納
 「おかけになった電話は、お客様のお申し出により~」・・・紛失等の理由による回線一時停止
 「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中or 端末による着信拒否
 「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
 「おかけになった電話は、回線の~」・・・MNPのロム書きが終わっていない状態(めったに無い)
 ※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
 いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ?

■「メモリ不足です」って表示されてるんだが、どうすりゃいいの?
 一度電源を切って、入れ直してください。「メモリ不足です」というエラーメッセージは表示されなくなります。

■ポイントサービスについて
 ・ポイント付与率
 「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
 「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P~5P
 ・ポイント還元率
 「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円換算で、100P単位での利用。
 ※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。
 入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は今すぐ入会することをお勧めします。
 詳しくはマイドコモ(URLリンク(www.mydocomo.com))へどうぞ。
 (各種変更手続もこちら↑からできます。無料・ID登録要です)

 【2008年4月から改定】
 長期利用者向けに「ドコモプレミアクラブ」のポイントプログラムを拡充
 -長期利用者のポイント獲得率をアップ-
 URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

7: ◆//Esexcels
09/09/08 23:21:56 2CPx/eY80
■「機種変更」「契約変更」「買増し」の違い
 機種変更…mova→mova
 契約変更(スイッチ・お取替え)…mova→FOMA FOMA→mova
 買い増し(増設・機種変更)…FOMA→FOMA

■おまかせロックについて
 携帯電話を紛失したときに着信と電源ON・OFF以外の動作をロックできる機能。
 これ以外に自分がロックをかけなくともケータイ補償お届けサービスを利用すると
 紛失した携帯電話に勝手におまかせロックがかかります。この場合のロック解除は不可能。

[Q] オークションで買った携帯を使おうと思ったら、おまかせロックがかかって使えないんだけど?
[A] ご愁傷様です。相手がケータイ補償お届けサービスを利用して、ロックされた携帯を出品したものと考えられます。
 あなたにできることは「すぐに出品者と連絡を取る」「オークション運営局やサイバー警察等に通報する」くらいです。

■バリュープランと分割購入の方法について
2007年11月26日(905iシリーズ発売)以降に販売された機種を
バリュー一括or分割で購入した場合のみプラン変更可能。
ベーシックで購入した場合では905i以降に販売された機種でも変更できない。
分割での買増は月々の料金支払方法が口座かクレジットに限定され、
請求書で支払っている場合は買増時に支払い方法を同時変更すれば分割購入可能。

[Q1] オークションで買った携帯をドコモショップに持っていけばバリュープランに変更できますか?
[A1] できません。持ち込みでの機種変更ではバリュープランの適用外になります。

[Q2] 分割で買いたいんだけど、審査とかあるの?
[A2] あります。基準とかNGの理由とかはシラネ

[Q3] 分割で買ったけど、途中で残金を一括で払えるの?
[A3] 払えます。DSで即時精算する方法と151に電話して翌月請求と一緒に払う方法がある。

[Q4] バリューで買った後白ロムで機種変したんだけど、プランは変更されない?
[A4] FOMAにおいて契約はFOMAカードに紐付けられるので、端末を販売店以外で変えてもプランに影響はありません。

8: ◆//Esexcels
09/09/08 23:22:12 2CPx/eY80
以上スレ立て・テンプレ貼り完了
前スレを使い終わってから移動してください。
【NTT】ドコモ総合質問スレ その215【docomo】
スレリンク(phs板)

9:非通知さん
09/09/08 23:26:49 vXcW5lH5O
>>1

10:非通知さん
09/09/08 23:54:01 DfHgEZhC0
<わからない9大理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。

11:非通知さん
09/09/09 00:39:26 J/VeH+YGO
>>10

12:非通知さん
09/09/09 00:48:46 JDolLlGHO
>>1-10乙

除く>>9

13:非通知さん
09/09/09 00:49:05 J/VeH+YGO
埋め

14:非通知さん
09/09/09 00:56:11 J/VeH+YGO
>>12
覗くなよ

15:非通知さん
09/09/09 01:00:05 J/VeH+YGO
このスレいらね埋め

16:非通知さん
09/09/09 01:05:36 KRxhc+lM0
いちおつ

17:非通知さん
09/09/09 01:07:58 J/VeH+YGO
DS風俗なかなかいいぞ

18:非通知さん
09/09/09 02:35:08 wEblECfE0
>>1乙です。

19:可愛い奥様
09/09/09 02:40:04 SNnLq9jm0
ゆうゆうコール指定回線(docomo)に4時間半電話したとしたら
どれぐらいの料金が発生しますか?ちなみにタイプSSです。

20:非通知さん
09/09/09 04:00:48 J84VFQOt0
>>19
自分で計算できるだろ

21:非通知さん
09/09/09 05:06:25 N080RsfE0
公式の製品情報に、消えてしまった商品は
製造中止になったってことですか?


22:非通知さん
09/09/09 08:05:54 lz3B+IxoO
質問スレ荒らすなバカチョン

23:非通知さん
09/09/09 09:20:07 0i6rV5m50
>>19
(20*((((4*60)+30)*60)/30))*0.7=7560円

>>21
製造及びメーカー在庫終了品。
店舗にはまだ残ってる可能性がある。

24:名無しさん
09/09/09 12:03:11 pMuZxIkl0
ソフトバンクのしばりから解放されたので
新規で無料のP-04と有料のP-09Aで悩んでいます。
某電気店ではやはりP-09Aがお勧めだと言ってきましたが
それなりに高いんです。
バリュープランになるのでと言われましたが
実際に使っている皆様としては新型を買って
バリュープランがお勧めなのでしょうか。
SSにパケホーダイを考えているのですが。

25:名無しさん@ピンキー
09/09/09 12:05:45 OlO2zT+60
水没シールについて質問なんです
先日修理を依頼しにDSへ行ったんですが
手続きをしながら点検をしてもらってたところ水没シールの反応がありますと言われました
自分の携帯は本体に二箇所のシールがあるんですが比べてみると片方のシールの赤いドットが
もう片方よりも若干大きくなってました(白いところは変色なし)
一応修理は受け付けてもらえたんですがメーカーが判断して何もせずに送り返されることも
あると言われましたが店頭で修理受付けを受理されたらほぼOKとみていいですよね?

26:非通知さん
09/09/09 12:10:12 JDolLlGHO
>>25
メーカーに送って中開けてみて、基板に腐食があれば修理不可で返される可能性もある。

27:白ロムさん
09/09/09 12:13:09 7yVM3SfR0
非防水のケータイを雨の中で平気で使ってる人を
時々見るが、壊れても良いと思ってるんだろうか?

28:非通知さん
09/09/09 12:24:29 oR/3s31yO
>>24
前スレ終盤でも論議有ったが長い目で見ればバリューが絶対に得になります。
今一時の出費惜しんででもずっと割増基本料金払い続けたいならお好きにどうぞ。

29:非通知さん
09/09/09 12:38:11 2G9axtlR0
新規質問です

ちょっと古いSO704使ってるけど、
仕事柄汚れて、塗料とか粘土とかが付くのよね。
DSに電話したら、外側筐体交換で5000円程度って、
「アドレスとブックマーク以外全て消えて、新品購入状態で帰ってきます」
って言われたけど、早い話、再生品に交換になるのかな?
(そっちの方が良いけど)
本当に、外側のプラスティック筐体本体だけ交換になるのかな?
誰か知ってますか?

30:友達の友達の名無しさん
09/09/09 12:42:00 /jVxgAIk0
>>29
あなたの想像通りです

31:白ロムさん
09/09/09 12:44:34 7yVM3SfR0
>>29
5250円はユーザー負担の最高額で、外装交換なら3,150円程度
とりあえず中身をチェックして最悪の場合は、データが消えたり
ほぼ新品になる事もある。

販売店で最悪の状態を前提に話すのはトラブル防止の為。

32:非通知さん
09/09/09 12:47:50 kErXXWUpO
くだらない質問で誠に申し訳ないのですが、DoCoMoのポイントって利用料金の支払いにも使えるというのは本当なのでしょうか?m(__)m

33:非通知さん
09/09/09 12:50:35 5lLxzhNA0
>>32
URLリンク(otoiawase.nttdocomo.co.jp)

34:非通知さん
09/09/09 12:50:56 JUX+dbr7O
店員って意味もなく客とかの情報を見てもいいんですか?

35:非通知さん
09/09/09 12:53:03 HYXncO9/P
>>34
良くはないに決まってる コンプライアンスに反するってのは誰だってわかる
そもそもアラジンに閲覧記録が

36:非通知さん
09/09/09 12:53:35 2G9axtlR0
30さん 31さん
ありがとうございます。
実は、一度洗面台に ポチャっと水没してしまい・・
あわててすぐに、電池外して、丸一日遠赤外線ヒーターの前で乾かしてから
電池入れたら復活しました。以来2週間問題なく使ってるのですが
以後の故障が気になりまして・・・

友人に相談したら、外装交換で修理にだしてみたら~って
言われたました。
DSに出す前に皆さんの知恵を聞きたかったのです。


37:非通知さん
09/09/09 12:57:05 5lLxzhNA0
> 仕事柄汚れて、塗料とか粘土とかが付くのよね。

> 実は、一度洗面台に ポチャっと水没してしまい・・


しねばいいと思うよ。

38:非通知さん
09/09/09 13:02:55 yE8bNl/+O
修理の依頼をしたいのですが自分で壊したわけではないので
保証を適用させようと思っているのですが
修理依頼は本人以外が行っても大丈夫ですか?
あと保証書の他に何を持って行ったらいいのでしょうか

39:非通知さん
09/09/09 13:04:51 lz3B+IxoO
>>36
前提条件がまったく違う訳だから、さっきもらった解答は役に立たないよ。
ちょっと水がかかったならともかくそこまでぽちゃんじゃ、修理不可。

40:非通知さん
09/09/09 13:07:16 esQjAV5C0
>>31
外装交換は3,900円

41:非通知さん
09/09/09 13:13:28 2njnYhyEO
>>36
スタッフに水没の事実を言わなくても、修理で分解したときに腐食があると、修理不能で未修理返却だから
無理なものは無理だよw


>>38
保証って何のことか分からんが、ケータイ「補償」お届けサービスは名義人から「電話」
水濡れ・破損などがない場合の無料修理って意味での保証なら、あなたが適用するか判断するんじゃなく、スタッフが破損がないかを見て適用させるから

>自分で壊したわけではないので
落とした覚えとかがある・ない関わらず、破損があれば有償修理だから
間違っても、覚えがないから無償にしろとか言わないでね

書類は、委任状と自分の本人確認書類・名義人の本人確認書類の3点

42:非通知さん
09/09/09 13:14:30 5lLxzhNA0
>>38
保証対象かどうかはあなたが判断することではありません。

本人と代理人の確認書類と委任状が必要です。
ただ、故障対応は、実際保証がどうなるか、データ保存をどうするか、最終的に修理してもらうのかどうかとかでややこしくなるから、
本人以外の手続きはお勧めしません

43:白ロムさん
09/09/09 13:17:50 OlO2zT+60
>>26
レスありがとう
機能面も問題なく使えてたしもちろん水没はさせてません
基盤の腐食は無いと思うんですがねぇ…
とりあえずDSからの連絡待ってます

44:白ロムさん
09/09/09 13:32:05 7yVM3SfR0
>>36
水没判定マークが反応してたら修理は不可ですよ。

45:非通知さん
09/09/09 13:37:05 2njnYhyEO
>>43
>機能面も問題なく使えてたしもちろん水没はさせてません
>基盤の腐食は無いと思うんですがねぇ…

濡れた手での操作、雨の中での使用、結論などなど、文字通りの水没がなくても腐食する可能性はあります
あと、腐食箇所が広がると、使えていたのにある日突然使えなくなることもあります。
つまり、今使えていても反応している機種は当てになりません

覚えがなくても、水濡れ反応シールが反応するほどの環境下で使用したのは事実です
あまり期待しすぎない方がいいですよ
修理してくれればラッキーくらいでないと

46:非通知さん
09/09/09 13:38:55 2njnYhyEO
>>44
水濡れ点検にだして、反応ありでも内部腐食なしなら修理はできます
ドコモだけのメリット(キャリアの公式発表より)

47:非通知さん
09/09/09 13:51:47 OlO2zT+60
>>45
そうですよね
しかし言われたらなんとなく赤いドットが大きいかなって感じなんで期待してみます
ありがとうございました


48:非通知さん
09/09/09 13:59:19 kErXXWUpO
>>33ありがとうございましたm(__)m

49:非通知さん
09/09/09 14:13:13 ezgwoYUpO
イヤホンや充電の差込口のカバーが取れたのですがつけてもらうのは有料ですか?

50:非通知さん
09/09/09 14:19:37 pMuZxIkl0
>>28
ありがとう。やはり機能面も考えて新機種でバリューと組み合わせます。

51:非通知さん
09/09/09 14:19:52 0i6rV5m50
>>49
無料。DSいってら。在庫があればその場で付け替えてくれる。

52:白ロムさん
09/09/09 14:20:09 7yVM3SfR0
>>49
機種に寄るが、普通は差し込むだけなので優しい販売員が
サービスでやってくれる。

53:非通知さん
09/09/09 14:40:52 Owc8/5auO
>>25
変態乙

54:非通知さん
09/09/09 14:54:46 J/VeH+YGO
変態乙

55:非通知さん
09/09/09 15:03:36 J/VeH+YGO
おれ最高

56:非通知さん
09/09/09 15:04:54 ezgwoYUpO
>>51>>52
サンクス
仕事終わりにでもDSよってみます

57:非通知さん
09/09/09 15:10:03 J/VeH+YGO
変態乙

58:非通知さん
09/09/09 15:14:13 J/VeH+YGO
>>56
サンクスはコンビニだ!!こら!!


59:非通知さん
09/09/09 15:16:18 J/VeH+YGO
変態乙

60:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します
09/09/09 15:34:17 JP7ESzdY0
今現在バリューコースで契約して、端末代金を購入時に一括で払った携帯を使用してます
月々の支払いはコンビニ払いです
バリューコースのまま、新しい端末を分割払いで買い増ししたいのですが、
このままコンビニ払いを続けることはできますか?

61: [―{}@{}@{}-] 非通知さん
09/09/09 15:39:03 GSbABBW8P
>>60
>>7
>分割での買増は月々の料金支払方法が口座かクレジットに限定され、
>請求書で支払っている場合は買増時に支払い方法を同時変更すれば分割購入可能。

62:HG名無しさん
09/09/09 15:43:37 7xxjB5Aq0
教えてください。
ファミ割で家族と無料通話していますが、
このたびそろって海外行くことになりました。
外国内で使用する場合も無料でしょうか?
お願いいたします。

63:24
09/09/09 15:43:45 pMuZxIkl0
ドコモショップへ行ったらP-04Aでもバリュープランでいけるとのことで
P-04Aにしてきました。先日、某電気店でP-04Aでは電話機は0円ですが
バリュープランは無理と言われたのでドコモショップが一番よいですね。
P-04Aを買ってしまったあとですがP-09Aが気になって仕方ありません。

64:非通知さん
09/09/09 15:48:57 5lLxzhNA0
>>62
なわけないだろ。

65:既にその名前は使われています
09/09/09 16:18:57 ysa+FG0k0
>>62
HPでファミ割MAX家族への国内通話24時間無料ってでかでかと出ててもこの有様だよ。

66:非通知さん
09/09/09 16:25:55 2njnYhyEO
>>62
少しは自分で調べることをお薦めします
公式に出ています

ちなみに、人に聞く≠調べるですよ

67:名刺は切らしておりまして
09/09/09 16:36:37 mxs8z0JF0
>>65
>家族への国内通話24時間無料
これを”国内”でなく”日本国内”とまで書かなきゃわからないようだよ

じゃあ竹島は   おっと、誰か(ry

68:名無しさん@_@
09/09/09 16:56:29 wEblECfE0
世界はせまい 世界はおなじ
   世界はまるい ただひとつ
  世界中どこだって 笑いあり涙あり
  みんなそれぞれ助け合う 小さな世界
【It's a small world  歌詞】
URLリンク(utagoekissa.web.infoseek.co.jp)
■音楽流れるので注意

69:非通知さん
09/09/09 17:06:50 1UCNevAa0
水漏れがシールでわかるのはしってるんですけど、
どういうふうになれば水漏れの証拠なんですか?
何色にかわるんですかね。
どなたかお願いします。

70:名無しさん@_@
09/09/09 17:09:12 wEblECfE0
>>69
>>68をまず唄うのだ

71:非通知さん
09/09/09 17:14:39 ulmjTTurO
>>61
便乗申し訳ない
過去に料金落ちなくて請求書払いになった場合も支払い方法変更できる?
もう3~4年請求書払い続けてるんだけど

72:非通知さん
09/09/09 17:17:18 mxs8z0JF0
>>69
昔からついてるものなので、いらない古い携帯を実際に水につけて試すといい。


73:非通知さん
09/09/09 17:18:17 yymAA7780
>>69
赤い点々や縞模様が薄いピンク色になる。

74:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/09/09 17:19:15 lZaG6vY30
質問よろしくお願いします。
 T-01でモペラを使いBIZ放題に入っていてパケットを上限まで使うのに
公衆無線LANに入るメリットはありますか?
私はモペラUスタンダードと公衆無線LANにして
BIZ放題には入っていません。

来月にモペラとBIZ放題ダブルに入って公衆無線LANを解除したいと
思っています。
パケットを定額に以下に抑え外では無線LANを使う時には
通信費の節約にはなると思うのですが
BIZ放題を上限まで利用して公衆無線LANを併用するメリットはありますか?


75:非通知さん
09/09/09 17:31:37 mxs8z0JF0
>>74
金額上のメリットは無いと思う

ただし、利用する上で通信速度などが、
パケット通信より無線LANのほうが上であることの方が多いので、 
利用状況・頻度にもよるけどつけていて損は無いと思う。

利用するスポットがまわりに少ない、使うことがあまり無いなら必要ないかもしれない。

76:非通知さん
09/09/09 17:43:28 ST4YsQNG0
ポイントを使ってグルメを申し込み、先日高島屋のカタログが来ました。
これをインターネットで申し込んだのですが、携帯を解約してもこの商品は来るのでしょうか?


77:非通知さん
09/09/09 17:51:03 2njnYhyEO
>>69
水玉のピンクは水性インク
反応するとインクが滲んで広がり、重度だと全面ピンクになる


>>71
できる


78:非通知さん
09/09/09 17:53:16 2njnYhyEO
>>74
メリットがあるかどうかは、あなたの使い方次第
他の人に聞いてもアンケートにしかならない
ちなみに>>1アンケート禁止です


79:非通知さん
09/09/09 17:54:43 2njnYhyEO
>>76
カタログギフトが届いていれば大丈夫
カタログギフト自体は高島屋の分だから

80:非通知さん
09/09/09 18:01:25 0i6rV5m50
>>71
通常問題は無いと思われるが、ドコモに確認しないと100%の事は分からない。

81:非通知さん
09/09/09 18:34:06 2njnYhyEO
>>80
支払い方法変更は名義人なら100%できる
ただ、それによって割賦購入ができるかは分からない

82:非通知さん
09/09/09 18:38:00 p00q3m7JO
>>71
できるよ
ただ、以前と同じ口座からの引き落としでも、
またキャッシュカードか印鑑で口座振替の手続きをしないとダメ

申し出だけをして前の口座からまたやってというのはできない

83:非通知さん
09/09/09 18:38:06 JUX+dbr7O
>>35 
151で調べてもらったら以前もめたお店の店員が勝手に自分の情報を見たようです。法的にまずいのなら訴えてもいいんですかね? つまらない質問で申し訳ありません。

84:非通知さん
09/09/09 18:43:00 7xxjB5Aq0
ありがとうございます!

85:非通知さん
09/09/09 18:46:48 fqMyTSK70
>>83
なぜ見られたのか、なぜ151に問い合わせたのか、経緯を詳しく
話はそれからだ

86:非通知さん
09/09/09 18:47:35 KRxhc+lM0
>>83
151で調べてもらった?
そんなアクセスログなんてかんたんに教えてくれないと思うけど・・・
そもそももめたって言ってるけど、店員だったら
その揉めた内容に対して情報見る必要があったんじゃないの?
第一なんで見られたと思ったの?意味もなく見たってどうして思ったの?

情報が少ない上に曖昧すぎて微妙

87:非通知さん
09/09/09 18:49:10 HYXncO9/P
>>83
確たる証拠があるんなら訴えたらいい
でなきゃ被害妄想だって言われて名誉毀損などで逆に訴えられる可能性もあるかも
後は弁護士に相談だな 法テラスとか

88:83ですが
09/09/09 19:00:39 JUX+dbr7O
前に携帯を修理に出し、店員の応対が非常に悪くもう二度と来ないとまで言ったお店の店員が見たようです。何故見たかと言うとその前に修理を出したときの完了手続きがまだとかで情報を見たと言うのだか、どうも嘘にしか思えない。修理を出して戻ってきたのは春先だし。

89:非通知さん
09/09/09 19:07:36 2njnYhyEO
>>88
そもそもアクセスログを調べた結果を151で聞く時点であやしいんだが

ホントに151で聞いたなら、修理完了の画面を見たかを聞けよ
はっきり言ってお前さんの方も証拠にならん

90:非通知さん
09/09/09 19:09:33 KRxhc+lM0
>>88
だから、どうして見られたと思ったんだ?
「その前の修理」っていつだ?
問い合わせをしたのはいつだ?
店員が「意味もなく」見たのはいつだ?

151が教えてくれたのは応対した履歴であって
アクセスログじゃないんじゃないの?
>>88のような曖昧な理由でアクセスログ調べてくれるかね


91:非通知さん
09/09/09 19:49:28 2njnYhyEO
まぁ、ここで聞くことじゃないのは確かだな


92:非通知さん
09/09/09 20:07:25 fqMyTSK70
>>88
憶測と推測と思い込みか・・・モンスターだなw

93:非通知さん
09/09/09 20:16:01 lz3B+IxoO
>>92
+逆怨みも入ってるな。
ここまで理不尽なクレーマーも久々に見た。

94:非通知さん
09/09/09 20:23:55 ulmjTTurO
>>80-82
なるほど
とりあえず支払い方法の変更はできそうですね
どうもありがとう

95:非通知さん
09/09/09 20:28:41 lZaG6vY30
釣られているな。
ご苦労

96:非通知さん
09/09/09 20:45:03 J/VeH+YGO
変態乙

97:非通知さん
09/09/09 21:01:19 T4IDoq+X0
端末を修理に出して、部品が交換されると、
その交換された部品って本当は返ってくるんですか?

98:非通知さん
09/09/09 21:06:15 J/VeH+YGO
水漏れあげ

99:非通知さん
09/09/09 21:07:56 tw5712sXO
ドコモ10500円割引きクーポン券の取得方法わかる方どなたかいらっしゃいませんか。ググってもわかりません。ご紹介キャンペーンとは、違うみたいです。よろしくお願いします。

100:非通知さん
09/09/09 21:14:21 J/VeH+YGO
ほお

101:非通知さん
09/09/09 21:22:26 2njnYhyEO
>>97
基板は返ってこない

102:非通知さん
09/09/09 21:24:24 2njnYhyEO
>>99
紹介キャンペーンじゃないなら無理
あれはドコモが「あなたは割引させていただきます」なんだから

欲しいから下さいなら、最初から全員に割引すればいいだろw


103:非通知さん
09/09/09 21:25:23 2njnYhyEO
>>97
補足

原則返ってこない
ケースにプリクラとかが貼ってある場合だけ返ってくる

104:非通知さん
09/09/09 21:31:53 J/VeH+YGO
うんこ

105:76
09/09/09 21:33:41 hr+bsAyc0
>>79さん
素早いご回答ありがとうございます。

106:非通知さん
09/09/09 21:34:31 J/VeH+YGO
いえいえ

107:非通知さん
09/09/09 21:35:40 J/VeH+YGO
木下あゆ美かわいすぎだろ!!こら!!

108:非通知さん
09/09/09 21:37:30 J/VeH+YGO
埋め

109:非通知さん
09/09/09 21:38:00 qg9vJAZC0
なんか今日はあぼーんが多いな

110:sage
09/09/09 21:39:42 tw5712sXO
>>102機種変した友人→新規契約者をドコモに紹介→紹介した友人に10500円キャッシュバック→機種変した友人の月々の携帯代から10500円引かれる→月々7000円の場合→翌月3500円引き クーポンのクの字も出てこないんですよ。

111:非通知さん
09/09/09 21:49:01 KRxhc+lM0
>>110
日本語でおながいします

112:非通知さん
09/09/09 21:54:25 J/VeH+YGO
>>111
日本語で

113:非通知さん
09/09/09 21:55:28 J/VeH+YGO
あぼーん

114:非通知さん
09/09/09 22:00:33 J/VeH+YGO
別府真衣ちゃんのおまんこ舐めながらオナニーしたくない?

115:非通知さん
09/09/09 22:01:35 T4IDoq+X0
>>101
基板とかはリサイクルがあるから
分かるんですが。
>>103
例えば、
それはプリクラだけが返って来るんですか?

116:非通知さん
09/09/09 22:04:28 J/VeH+YGO
プリキュア

117:非通知さん
09/09/09 22:09:22 J/VeH+YGO
エエエ

118:非通知さん
09/09/09 22:11:50 J/VeH+YGO
藻前ら依存度をチェック汁!
URLリンク(www.abc-k.jp)

119:非通知さん
09/09/09 22:28:33 H/2rKbWoO
>>118

健康~予備軍。だったお

120:非通知さん
09/09/09 22:28:42 oR/3s31yO
昨日のID:vXcW5lH5O=本日のID:J/VeH+YGO


121:非通知さん
09/09/09 22:31:05 J/VeH+YGO
ちげえよwwww

122:非通知さん
09/09/09 22:34:18 J/VeH+YGO
>>1

123:非通知さん
09/09/09 22:37:01 2njnYhyEO
>>115
プリクラが付いたケース

124:非通知さん
09/09/09 22:38:45 ULRaf1/9O
料金の請求書について質問させてください。
現在、マイメニュー登録をしているものはないのですが、今気になっている月額サイトを登録しようかなと思っています。
登録した場合、その登録先のタイトルなど、請求書に載るのでしょうか?
教えていただけたら有り難いです。お願いします。

125:非通知さん
09/09/09 22:40:16 2njnYhyEO
>>110
落ち着いて日本語で話せ
あと、クーポンについて聞きたいのかキャッシュバックについて聞きたいのかはっきりしろ
>>10の5よく嫁

126:非通知さん
09/09/09 22:40:31 J/VeH+YGO
そんなもん載らないよ

127:非通知さん
09/09/09 22:43:03 KRxhc+lM0
>>124
タイトルは載らないけど情報料の金額は載る

128:非通知さん
09/09/09 22:44:20 J/VeH+YGO
>>125
邪魔するな!!クズ

129:非通知さん
09/09/09 22:45:53 ndo19BNw0
サイト名はiモードで確認できるでしょ。
てか>>124は親に見られたくないサイトに登録しようとしてるんだろうけど。


130:非通知さん
09/09/09 22:48:34 J/VeH+YGO
んなもん登録しちまえ!!
ダイヤルQ2よりマシだ!!

131:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/09 22:49:53 YdfTu+rD0
Myドコモの契約情報のメンテっていつ終わるの?

132:非通知さん
09/09/09 22:53:30 J/VeH+YGO
朝7時00分

133:非通知さん
09/09/09 23:00:17 T4IDoq+X0
>>123
そうなんだ。ありがとう。
自分のときは、剥がされてシールだけ返ってきたけどな…。
けどオク見ると、出品されてるんだね。

134:非通知さん
09/09/09 23:02:04 YdfTu+rD0
>>132
サンキュー。助かりました。

135:非通知さん
09/09/09 23:19:48 tw5712sXO
>>125クーポン券だす。10500円割引きのやつだす。


136:非通知さん
09/09/09 23:33:58 T4IDoq+X0
基板交換されると、
製造番号は変わるのですか?
シールも。

137:非通知さん
09/09/09 23:39:08 2njnYhyEO
>>135
いや、だから、機種変更限定クーポンなら>>102

138:非通知さん
09/09/09 23:44:30 2njnYhyEO
>>136
修理では製造番号は変わらない
基板交換しても、新しい基板に修理端末の製造番号を書き込む

もちろん、修理基板の製造番号は消し込み

139:非通知さん
09/09/09 23:46:52 T4IDoq+X0
>>138
消し込みとは?

140:非通知さん
09/09/09 23:48:47 KRxhc+lM0
>>139
読んで字の如しだろ

日本人じゃないのか?


141:非通知さん
09/09/09 23:57:27 T4IDoq+X0
>>139
という事は、
基板は新しくなっても、
古い基板の製造番号を受け継ぐという事か。

交換される基板とかは、
新品だと思っていたけど、新品じゃないですよね?
あと後ろのシールって、毎回交換されている?
何か、書かれていることは変わっていないのに、
シールの向きが斜めっているような気がするから。

142:か
09/09/09 23:57:27 tw5712sXO
>>137ひょっとしてオラ勘違い? ヤフオクとかで今出品されているのは、《機種変限定クーポン券》なのだすか。
と言う事は、多分ドコモユーザーで、長期契約者 にのみドコモから送られて来るやつみたいな。かんじ?

143:メイク魂ななしさん
09/09/10 00:01:55 vEKSyg7g0
URLリンク(www.all-creatures.org)
URLリンク(www.no-fur.org)

これが真実です。
もっとも、これは毛皮反対を目的として流された動画なので、最も惨い映像なのかもしれません。
しかし、私達が商品として毛皮を見るとき、その裏にある「生き物の死」というのを観念的にはわかっているつもりでも、具体的なイメージとして考え付かないでいるのではないでしょうか?
もしそうだとすれば、これは人間のエゴイズムの結果ではないでしょうか?

※こんな犠牲を無くすためにはどうしたらいいの?と思った人へ
貴方が毛皮をもう買わないこと(フード、袖口、カバン、靴、帽子、おもちゃにも使われます)。
また、周りの人にこのビデオを見てもらおう。毛皮は多くの動物の犠牲と苦しみの上に作られていることを教えてあげよう。

今年もダウンジャケットとか流行すると思うけど今一度ファーが何で作られているかタグを見てください。
例えば「ラクーンファー」はタヌキの毛からです。 これらは生きたまま毛皮だけ剥がされていることが多いです。
できたらそういう毛皮商品は不買でお願いします。 動物を殺してまでお洒落しないで下さい・・・。


144:マジレスさん
09/09/10 00:06:17 SbgXX+Wp0
docomoの携帯にかけて相手が圏外・留守電(プルプル音にならず
じかに留守電)だった場合、相手に着信履歴は残りますか?
ドコモの相手にかけて留守電(プルプル音なし)だったんですが、
着信履歴が残らない場合、私がかけたことが伝わらないので、
折り返してくれないだろうなって思っているところです。

145:非通知さん
09/09/10 00:12:36 5ASb8u4+O
でしょうね
留守電にメッセージをどうぞ

146:非通知さん
09/09/10 00:40:58 7lRb7qaA0
携帯電話で撮影した画像等をPCに取り込むソフトとケーブルってありますか?
機種は、F-07Aとあります。

いっつもPCメールに携帯からの添付でメールを送信してるのが面倒になりました。

147:非通知さん
09/09/10 00:43:45 8OTV+DVhO
>>142
Myインフォメールじゃない紙ベースは地域支社施策だったはず
シリアスナンバー付きなら使えるかもしれんが、ALADINでクーポンを送った対象者が分かる(顧客情報を検索したときに、その顧客に送ってるかどうか)から、送ってない人が出しても使えない可能性あり
自己責任で

機種変更限定クーポンはドコモの決めた基準に当てはまる人に送ってる
こっちからくれって言って貰えるもんじゃない
貰えるなら最初から値引くw
俺はMyインフォメールの5250円引きが来た

148:非通知さん
09/09/10 00:46:32 8OTV+DVhO
>>146
ケータイdeリンクソフトや市販ソフト
ケーブルは純正がある

少しは調べてから質問しろよ
ケーブルを質問するとか調べてない証拠

149:非通知さん
09/09/10 01:23:12 XJIkprRJ0
>>10を読んでから質問しようね

150:非通知さん
09/09/10 02:20:39 cqu+9Kv90
>>144
相手が留守電契約してれば、SMSで通知される。着信履歴には入らない。
着信履歴に残るのはauだけ。

151:非通知さん
09/09/10 04:08:25 G0JB5dRBO
送信成功したメールが相手に届かず消えたんだが

ソフトバンクと同じか?

152:非通知さん
09/09/10 04:15:34 4AsPqe5d0
>>147
シリアスナンバーについてkwsk

153:非通知さん
09/09/10 04:36:18 c9TkY9wV0
家族用の携帯を全部自分名義で買っていて、3ヶ月以上前に2回線、最近1回線契約しました
すぐにあと1回線契約することは可能でしょうか?
それともまた暫く待つことになるんでしょうか

154:非通知さん
09/09/10 04:39:00 8OTV+DVhO
>>152
シリアルナンバーね
わざわざ揚げ足ありがとう全角厨君

155:非通知さん
09/09/10 07:28:28 8EtawqnbO
>>154
それくらいスルーしろよ…

156:非通知さん
09/09/10 07:38:45 CZiF+2j1i
>>153
可能

157:非通知さん
09/09/10 07:47:32 LG41wyrBO
ドコモへ卓上ホルダ頼んだが、3週間経っても来ない。
普通ですか?

158:非通知さん
09/09/10 07:54:13 StWqCbTOi
>>157
普通

159:非通知さん
09/09/10 08:23:22 8OTV+DVhO
>>155
そうだね
スマソ


>>157
DSで注文?
普通はそんなにかからないんだけど…
ただ、品薄だったらなかなか来ない

160:名無しさん
09/09/10 09:06:22 xGha614a0
数日前に海外から5年ぶりに帰国しました。
さっそく携帯を持ちたいのですがワンセグって機能があれば無料で
受信できるのでしょうか。iモードのように基本料金があるのでしょうか。
恥ずかしくて店頭では質問できませんでしたorz

161:非通知さん
09/09/10 09:12:18 8OTV+DVhO
>>160
ワンセグは無料

162:白ロムさん
09/09/10 09:16:25 8RQMZwo+0
>>160
ワンセグ(ワンセグメント地上デジタル放送)は
移動機器で受信する事が多いので、アナログ
ポータブルTVと同様にNHKの受信料は免除です。

したがって現在は受信するだけなら無料です。

163:Miss名無しさん
09/09/10 09:20:50 xGha614a0
>>161
>>162
ありがとうございます。ほとんどの機種がワンセグ対応らしいので
使う使わないは別としてワンセグの付いたモデルにします。

164:非通知さん
09/09/10 09:31:07 PZEtGLzyO
機種交換したばかりなのですが設定してもすぐに初期設定にもどるなどストレスばかりです
返品てできますか?

165:非通知さん
09/09/10 09:35:38 5DBLtgruO
>>162
免除っていつからそうなったの?
ワンセグでも受信出来る機器所有で受信契約対象のはずだけど

勿論、契約勧誘者に携帯見せる必要も自分からNHKへ連絡して契約するのも自由だけど


判例で
契約するかどうかは本人の自由
ただ契約したら払わなくてはならないって判決あった

166:非通知さん
09/09/10 09:52:54 M/pCXzk5O
>>164
初期不良であれば交換
返品は出来ない

167:非通知さん
09/09/10 10:49:08 8OTV+DVhO
>>164
まずは何度も初期設定画面になる「おかしな事象」について、故障かもしれないと「相談」するのが一般的だと思わないか?

いきなり返品要求とかどんなモンスターだよw

168:非通知さん
09/09/10 11:02:49 r4xUDztM0
>>162
免除じゃないよ?
すでに世帯で払ってたら必要ないだけだ。

169:非通知さん
09/09/10 11:05:37 1mYMs4mm0
>>164
他個体で同じような事象が多発しているなら「リコール」になり「回収」される。
その個体だけの事象なら、「修理」や「本体交換」になる。いずれにせよ「返品」は出来ない。

「返品」は法的に義務付けられたものではないので、ドコモでは基本的に「返品」を受け付けていません。
但し、オンラインショップで購入した場合は、8日以内の未使用品に限り返品が可能です。
URLリンク(otoiawase.nttdocomo.co.jp)
いずれにせよ、既に使用しているようですので、残念ながら返品は出来ないですね。

170:非通知さん
09/09/10 11:10:18 VcPxVPff0
基本的にNHK受信料契約は、一世帯・場所を対象にしている。
NHKの(あらゆる)放送が受信できる機器(TVはもちろんチューナー付PCなども)が一つでもあれば、
受信料を支払うことになる。

つまり、ワンセグ放送が見られる携帯一つしかない場合でも受信料は発生する。
ただし、(言葉のあやだが)支払う契約が発生するのは、
そのワンセグ機器が対象でなく、それを扱う者(または世帯主)。

移動体(カーナビや携帯電話)などは場所が定まらないが、
帰属する世帯(家・場所)に対して契約が発生する。

171:非通知さん
09/09/10 11:47:50 gn81+DKT0
先月の料金払えてなくて、昨日請求書来たんだけど、これって払わなかったらいきなり使えなくなったりするの?
今月も金が足りん・・・

172:非通知さん
09/09/10 11:51:19 1mYMs4mm0
>>171
ドコモのさじ加減。
いつ止まるかなんて断定出来ないから、携帯止まるの嫌なら借金してでも払え。

173:非通知さん
09/09/10 11:52:58 gn81+DKT0
それが明日かもしれないって事?
ぅあー。

174:非通知さん
09/09/10 12:05:55 xBNem/j10
今から携帯をauからドコモに買い替えに行くのですが、電話機の価格って統一じゃないんですか?
例えば、ドコモショップとヤマダ電機ではやはり、ヤマダの方が安価なのでしょうか?
因みに横浜市内在住です。

175:非通知さん
09/09/10 12:11:02 thQ+vptcO
「金払ってないが、いつ止まる?」ってのは、もはや釣りにしか見えないな…

176:非通知さん
09/09/10 12:20:29 4qWJ9DGG0
いぇs

177:非通知さん
09/09/10 12:48:05 8OTV+DVhO
>>173
>今月も金が足りん

使ったら払うのは当たり前です
払えないのに何で持ってるの?
人として最低限の事くらいしようよ

178:非通知さん
09/09/10 12:55:06 8OTV+DVhO
>>174
>電話機の価格って統一じゃないんですか?

販売店同士で価格カルテルを結んでるはずと?
価格は自由に設定できます

ヤマダとショップも自由に価格設定をしているので、ネットで聞いても必ずしもあなたが行こうとしている店と同じとは限りません
本当に調べる気があるなら、目当ての販売店に電話するなり聞くのが常識だと思います

179:非通知さん
09/09/10 13:06:49 Hs3v8vyd0
またくだらぬ質問に答えてしまった。

180:非通知さん
09/09/10 13:09:44 peHQgMeu0
五右衛門?

181:非通知さん
09/09/10 13:36:54 1mYMs4mm0
>>173
今日の今止まるかもしれない。
電話料金は飲み屋のツケみたいなもんだ。毎回の利用を全部「ツケで」って言って、月末にまとめて払う。
ツケが溜まって払わなきゃいけないのに払えてない奴に、飲み屋が新しく酒を提供すると思うか?

>>174
ドコモショップが安いかもしれんしヤマダ電機が安いかもしれん。
ドコモショップはドコモの店「ではない」ので、ドコモショップでも量販店のような値引きをやっている「時もある」。
参考までに、俺はドコモショップで今年の3月にN-03Aを0円で機種変した。つまり調べれば安い店はある。

182:非通知さん
09/09/10 13:40:59 VadpUJt2O
F-09Aを使ってるのですが、アプリは一時停止できないのでしょうか?
また、ふたを閉めるとスリープになるのですが
その時はやはり電池の減りはアプリ使用時みたいな感じになるのですか?

183:非通知さん
09/09/10 13:54:38 W7aavFlZO
補助充電アダプタってのは、キャンプとかに持ってった場合アダプタから何回くらいフル充電できるの?
機種によっても違うと思うけどP906です。

184:非通知さん
09/09/10 14:13:48 VA2B1VJ7O
>>183
ヒント
補助充電アダプタの定格は1800mAh

185:非通知さん
09/09/10 14:35:13 1mYMs4mm0
>>182
F-09Aにふたなんて無い筈だが。
と、そんな揚げ足取りはおいといて、機種別スレ池。

>>183
だいたい2回くらいじゃない?
充電にはロスがあるから>>184氏の容量が全部移せる訳ではないし。

186:非通知さん
09/09/10 14:45:08 llb1Q9XS0
現在通話専用にauを持ち、外でのネット用にドコモのL-05Aを持っています。
L-05Aは新規契約でデビュー割が適用されたのですが
今の通話専用のau携帯をNMPでドコモにしようかと思っているのですが
コレって、デビュー割は適用されますでしょうか?
あと、今のL-05Aと合わせて2回線になるのですが、複数回線契約で割引などはありますでしょうか?


187:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します
09/09/10 14:47:44 c9TkY9wV0
>>156
ありがとうございます
後で契約しに行きます

188:非通知さん
09/09/10 15:04:38 xYh9HrBPO
白ロムの故障は保証内でもお金かかりますか?

例:スピセレが回らない

189:白ロムさん
09/09/10 15:12:49 8RQMZwo+0
>>188
販売店印が押してある保証書があれば購入日から1年はOK
上記保証書が無い場合は製造月から1年以内ならOK

白ロムでは貴方が販売店で購入した記録がないので
メーカー保証を除く無償修理は原則無理。
有償(最大5,250円)負担で良ければ、盗品とかでなければ
白ロムでも一部負担を除く保証は受けられる。

190:非通知さん
09/09/10 15:29:44 xGha614a0
もう一つ質問です。
6月頃に発売されたモデルはいつ頃から値下げされると思いますか。
今月、来月で安くならないのであれば古い機種でよいのですが。
教えてください。

191:非通知さん
09/09/10 15:30:26 xGha614a0
それと、ドコモショップと携帯ショップならどちらで買いますか。
便乗で無駄にレス消費すみません。

192:非通知さん
09/09/10 15:38:14 FUd9gE5Q0
>>190-191
どうぞ
スレリンク(phs板:10番)


193:非通知さん
09/09/10 15:50:50 qmnv0PaPO
ハイスピードでも地域によっては通信速度ってかなり変わりますか?
ちなみにアプリのスピードテストで今の時間帯だと、3.6ならだいたい700~90
7.2なら800~1000くらいの速さです

194:非通知さん
09/09/10 15:58:16 xYh9HrBPO
>>189
よくわかった
ありがとう

195:非通知さん
09/09/10 16:00:27 5DBLtgruO
>>193
ベストエフォート型

196:非通知さん
09/09/10 16:01:58 8RQMZwo+0
>>190
大幅値下げは余剰在庫次第。想定より売れなければ
在庫処分で放出されるが、順調に売れたら安売りは無い。

>>191
基本的はどちらで買ってもそれ程差は無い。
販売員の接客態度で決めたら良いのでは?

>>193
地域と言うより基地局との距離や込み具合かな。

197:白ロムさん
09/09/10 16:10:12 xGha614a0
>>196
丁寧な解説ありがとうございます。
もう一度ドコモに行って話をしてきます。

198:非通知さん
09/09/10 16:28:12 nDoc7Ya1O
>>196
>>191への回答には異論がある
docomoショップで端末を購入メリットはない
量販店などではMNPだと既に夏モデルは0円
もちろん新規や買増も週末イベントを巡ればdocomoショップで買うより遥かに安い
docomoショップはプラン変更や故障などのアフターサービスとして利用するところだよ

199:非通知さん
09/09/10 16:45:14 8OTV+DVhO
>>188
スピセレが回らないという事象自体が有償修理です
フロントケース交換3885円 @関西

200:非通知さん
09/09/10 16:48:51 8OTV+DVhO
お店の好意で他の故障「ってことにして」無償の可能性はあるかも

有償でも文句は言えないです

201:非通知さん
09/09/10 16:50:36 +LMPhFXLO
>>189
ちょい違うな。
購入履歴にない端末でも、回線契約があれば
メーカー保証だけでなく、(プレミア施策の)無料故障修理サービスも適用可能だよ。
※盗難品等は除く

あと、保証書がなくても、システム上ほとんどの場合で販売日はわかるし
わからない場合も、製造年月から1年ではないよ

202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/09/10 16:55:56 p9lZDecy0
eビリングの100円引きって4人でファミ割組んでて個別請求にして全員eビリングにすれば400円引きになるの?

203:非通知さん
09/09/10 16:56:18 VA2B1VJ7O
>>198
喰わず嫌い的な発言みたいですが、地域や機種、タイミングによってはDSも相場価格で売ってたりしますね。
総じて言うならあなたの通りですが、それが全てのように豪語するのは何かと問題ありです。
なお私はDSの関係者ではありません。念の為。
とにかく安く買いたいならDSを含めて多くの店を回ることです。

204:非通知さん
09/09/10 16:57:46 VA2B1VJ7O
>>202
ファミ割組んでると主回線のみが100円引きです。

205:非通知さん
09/09/10 17:01:35 p9lZDecy0
>>204
そうなんだ、ありがとう

206:非通知さん
09/09/10 17:29:10 c4HHvUUSO
プレミアクラブ3rdステージで去年の9月末~10月頭頃電池パック無料サービス受けたんだけど、次に500Pで貰うには丸1年経たないと無理かな?

207:非通知さん
09/09/10 17:35:15 q1lRPpLEO
>>189
その答えは正しくない。保証書が有る無しに関わらず1年間保証は受けられる。
さらにプレミアクラブの加入者なら3年間無料修理サービスが受けられる。
いずれも新品中古関わらず所有してる人なら大丈夫。
>>199
そうとは言い切れないよ。
スピセレだが三菱の端末の一部には不良認定された壊れ安い機種がある。
※他メーカーは不明。
これに該当し尚且つ故意または過失が無ければ無料でケース交換して貰える。


208:非通知さん
09/09/10 17:38:20 VA2B1VJ7O
>>206
もちろん

209:白ロムさん
09/09/10 19:27:47 lP3dbxcQ0
>>191
一括で買うんなら量販店等で買うとそこの店のポイントが付くわな
例えば五万で買ったら量販店なら五千円はポイントが付く
後はDSにしろ量販店にしろその時のイベントに依る

210:非通知さん
09/09/10 19:28:55 c4HHvUUSO
>>208
やっぱそうなんだ

もうフル充電でも通話・iモードで2分持たねぇ・・・

211:非通知さん
09/09/10 19:33:43 1dbDLcOCO
わかる方いませんか?
N-04Aを使っていますが、充電中に画面の充電マークは点滅しているのに、本体の赤色の充電ランプが消えています。
そゆ場合は充電中でしょうか?
それとも充電終了してるんでしょうか?
お願いします。


212:非通知さん
09/09/10 19:34:53 lP3dbxcQ0
>>201
>>207
便乗だがプレミアクラブの三年間云々で充電端子の一部破損や本体に打痕などが
ある場合でも無償修理の範疇になるのかな?(白ロムの場合)

213:非通知さん
09/09/10 19:42:38 VA2B1VJ7O
>>212
端子破損は有償
打痕そのものは故障じゃないから修理にはならない。外装交換。

214:非通知さん
09/09/10 19:42:55 u/NVJdMJO
>>211
本体及び電池パックが設定値以上の熱を持っている為充電中止されています。
しばらく時間を置いて熱を冷ましてから充電開始して下さい。
ちなみに電池パック膨張防止の為のかなり前からのFOMAの仕様です。

あと次から機種名出しての質問なら機種板に行って下さいね。

215:非通知さん
09/09/10 19:48:15 w0WIAQEr0
明細について教えてもらいたいんだけど
過去の明細を紙で申し込んだとしたら
何ヶ月前の分を取り寄せることが出来ますか?

例えば今9月ですが、6月分(5月利用分)の明細は
今月中なら取り寄せできますか?



216:非通知さん
09/09/10 20:06:00 1dbDLcOCO
>>214
前のFOMAではならなかったので、ついつい勝手に同じかと思ってしまいました。
丁寧な解説ありがとうございました。解決してスッキリです。



217:非通知さん
09/09/10 20:21:29 pPYRAIc2O
ドコモって一年間使ったらサンクスポイントとか付かないので?

少し期待したのに付いてない(´・ω・`)

218:白ロムさん
09/09/10 20:22:32 lP3dbxcQ0
>>213
そんですか どうもです

219:非通知さん
09/09/10 20:24:20 +LMPhFXLO
>>212
メーカー保証(1年間)やプレミア施策の無料修理(3年間)は
水濡れや破損のない所謂「自然故障」だと判断された場合のみ
正規購入だろうが白ロムだろうが条件は同じ

220:非通知さん
09/09/10 20:29:51 5ASb8u4+O
(`・ω・)藻前ら依存度をチェック汁!
URLリンク(www.abc-k.jp)

221:非通知さん
09/09/10 20:32:14 5ASb8u4+O
別府真衣ちゃんのおまんこ舐めながらオナニーしたくない?

222:非通知さん
09/09/10 20:43:07 5ASb8u4+O
おろ?

223:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 20:47:42 TldNla/t0
剣心 (Heart of the Sword)

224:非通知さん
09/09/10 20:57:06 5ASb8u4+O
き━━━ん!!!!!!!!


225:非通知さん
09/09/10 21:02:33 dXInOM9B0
>>217
サンクスポイントなんていつの話してるんだ情弱
少しはググれ

226:非通知さん
09/09/10 21:08:34 5ASb8u4+O
変態乙

227:非通知さん
09/09/10 21:13:35 5ASb8u4+O
(`・ω・)変態乙

228:非通知さん
09/09/10 21:43:49 5ASb8u4+O
それでいいじゃないか!!こら!!

229:非通知さん
09/09/10 21:54:31 r4xUDztM0
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

230:非通知さん
09/09/10 21:54:58 5ASb8u4+O
~~~~~~~~~~~~~~~~~。またね

231:非通知さん
09/09/10 22:13:02 5ASb8u4+O
変態乙

232:非通知さん
09/09/10 22:41:47 5ASb8u4+O
またおまえか

233:非通知さん
09/09/10 22:47:26 5ASb8u4+O
で、質問は?

234:非通知さん
09/09/10 23:29:05 5ASb8u4+O
変態仮面

235:非通知さん
09/09/10 23:36:45 5ASb8u4+O
仮面ノリダー

236:名無し~3.EXE
09/09/11 00:07:47 AfIZ4E0R0
料金滞納中のDocomoの人にメールを送った場合って
相手側にストックされて、解除時に届いてくれますか?
それとも、即エラーで返ってきますか?

237:非通知さん
09/09/11 00:11:01 3CagWmB3O
>>236
相手にストックされるよん

238:非通知さん
09/09/11 00:14:23 AfIZ4E0R0
>>237
ありがとうございますー

239:愛と死の名無しさん
09/09/11 00:23:44 bJi38gIA0
ドコモかKDDI
に替える予定でいます。ドコモは最初は機種代がかかるので高いイメージ
がありますが、実際いかがですか?

240:非通知さん
09/09/11 00:30:10 tz09XkxzP
>>239
は?


241:非通知さん
09/09/11 00:39:43 sGPfzZ63O
既にドコモ夏モデルもMNP0円だよ
auみたいに0円+高額キャッシュバックは望めないけど初期投資額は一緒
早くドコモに来いよ

242:非通知さん
09/09/11 00:42:06 EtJ/EXNi0
既にFOMAの端末は売ってしまったのですが、
電池パック安心サービスで電池をもらうことは出来ますか?

243:非通知さん
09/09/11 01:42:28 33nJYjyk0
>>241
でも月額は違うよね。

>>242
もらえる

244:名無しさん@公演中
09/09/11 03:36:19 Ugbwhd6L0
imode.netというサービスの詳細を知りたいのですが、
該当の話題が出ているスレなどありませんか?

245:非通知さん
09/09/11 03:39:40 zRKBS1Da0
>>186
デビュー割は適用される。
複数回線契約で割引は音声端末+データ通信端末は無いです。

246:非通知さん
09/09/11 03:46:44 5O2ivag40
>>244
スレリンク(chakumelo板)l50
スレリンク(keitai板)l50

247:非通知さん
09/09/11 03:47:32 5O2ivag40
すまん、下はdat落ちしてた

248:非通知さん
09/09/11 03:50:17 Ugbwhd6L0
>>246
ご親切いたみいります
かたじけない

249:非通知さん
09/09/11 04:08:23 zRKBS1Da0
工事長引いてるのか、圏外表示から既に30分経過・・・@茅ヶ崎

250:非通知さん
09/09/11 04:28:03 /uDIAN/IO
画面の部分をクルッと回して閉じてテレビ見れるのって何シリーズだっけ?
たしかタッチ機能あったと思うんだけど。

251:非通知さん
09/09/11 04:34:27 zRKBS1Da0
>>250
SH906・F-01A辺りかな?

252:非通知さん
09/09/11 04:37:41 zRKBS1Da0
現行機ならSH-06A・L-06Aです。
一個前ならSH-03A。


253:非通知さん
09/09/11 04:44:11 /uDIAN/IO
>>251-252
即レスありがとう。
あとは自力で探してみるよ。

254:非通知さん
09/09/11 04:50:21 VduMfPaA0
>>253
N-01A
N-06A
もあるよ

255:非通知さん
09/09/11 05:29:31 vOUi76e/O
ゆうゆうコールに登録してる番号にかけた時に割り引かれた料金はアプリで調べた時にいくら割り引いてますみたいなのは出ますか?

256:非通知さん
09/09/11 07:49:13 CFaPlzvFi
>>255
出ますん

257:非通知さん
09/09/11 07:53:46 GAhUs/viO
【携帯】ソフトバンク、第3者にメール届くトラブル3900件 「再発防止に努めたい」★2
スレリンク(newsplus板)


258:非通知さん
09/09/11 09:04:46 xpxtBw9K0
>>255
あのドコモが!マークまで付けてアピールしてるんだから、アプリの「重要なお知らせ!」位嫁。

259:非通知さん
09/09/11 09:05:14 3CagWmB3O
別府真衣ちゃんのおまんこ舐めながらオナニーしたくない?

260:大人の名無しさん
09/09/11 10:19:57 1Te6HFbh0
ドコモは10秒の通話でも30秒分の通話料を取るんですか?

261:名無しさん@十周年
09/09/11 10:29:09 uzgPuapV0
ドコモの携帯でサイトを見るとき、画像表示をオフにする機能ってありますか?

262:非通知さん
09/09/11 10:35:07 xpxtBw9K0
>>260
取ります。つかどの電話会社でも取ります。
公衆電話で5秒の通話だけしても10円で金は戻ってこないだろ?

>>261
機種によって異なるから説明書見るか機種別スレ行け。

263:261
09/09/11 10:41:52 uzgPuapV0
>>26
どうもです。

264:非通知さん
09/09/11 12:31:06 7/oj2hkSO
質問です。ネットで携帯を買って使いたいのですが、どのようにすればよいかわかりません。四年間使ってた機種が電池の消耗が早くなり、ドコモに行きましたがどの機種も三万とかばかりで、学生には無理です。ネットで古くても安いの欲しいです。

265:非通知さん
09/09/11 12:38:43 Hsu+N3ccO
ネットで購入って白ロムの事だろうか
使っている機種わからないが金が無いなら電池パック買えば良いと思うが


266:無名草子さん
09/09/11 12:39:40 KUBs8iHM0
次の新モデルが出てくる時期は何月くらいでしょうか?
秋モデルや冬モデルがあるんでしょうか。

267:非通知さん
09/09/11 12:41:05 pZOFGFagP
>>264
定番はヤフオク でも盗難品掴まされたりソフバンで赤ロムなったりしても泣かない子向け
初心者はムスビーやらエコたんで買え 高めだけど大ハズレはないから
sim差し替えりゃいいってのは知ってるよな?

268:非通知さん
09/09/11 12:41:50 pZOFGFagP
>ソフバンで赤ロムなったり

ここドコモスレだった すまん

269:非通知さん
09/09/11 12:46:40 fRDBHpSsO
ブラックベリーという機種が欲しいんですが、これはDoCoMoショップで買えますか?
やっぱり中身は全部英語表記なんでしょうか?

270:非通知さん
09/09/11 12:49:28 TH4DPuHNO
>>269
ここでそんなレベルの質問してるようじゃ入手しても使いこなせないと思う。

271:非通知さん
09/09/11 12:50:31 fRDBHpSsO
>>269です、度々すみません書き忘れです。
今使用しているFOMAカードを入れれば使えますか?

272:非通知さん
09/09/11 12:57:16 6/K9MRdIO
>>271

>>270

273:294
09/09/11 12:59:32 7/oj2hkSO
>>265>>267ありがとうございます。電池パックは古すぎてないと言われました。ネットで買ってsimというのを差し替えれば良いんですね!お店に持って行けばやってもらえますかね?

274:非通知さん
09/09/11 13:16:36 H0RbmytW0
>>269>>271>>273
もっと自分で調べる力身につけたほうがいいんじゃないの?


275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 13:16:48 vAbL0lM30
自分でやr

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 13:18:53 dUKndXA+0
>>273
たった4年間使用して古すぎてない?在庫がないだけじゃねーの?
お下がり?
型名なによ?
MOVAじゃないだろうな?

277:非通知さん
09/09/11 13:19:45 9YT7sJ9ji
>>273
未来から乙。
まぁ、ろくに調べずに騙されてればいいよ。

278:273
09/09/11 13:24:47 7/oj2hkSO
そんなにいじめないでください…機種はD703iです。

279:非通知さん
09/09/11 13:32:38 pZOFGFagP
てか 高校生だろ? なんだかあんまりわかってないようだからネットで買おうとか無理だと思う。
近所に「お宝売ります買います ゲームCDDVDフィギアおもちゃカード釣具古着なんでもOK」見たいな店ないの?
そーゆーとこ行けば、いわゆるケータイ白ロム売ってるよ そこで買えばいいじゃん 
買った後なんか困ることあったら店に言えばいいんだし

280:非通知さん
09/09/11 13:34:37 fHiEpvK/0
ネットでだろうがどこでだろうが白ロムを買うべきではありません。
それでも買いたいなら自力でどうにかしなさい。

そもそも全て3万とか、ありえない。
近くの電気店とか回って0円やそれに近いの探しなよ新規でもいいでしょあるでしょ普通。

281:非通知さん
09/09/11 13:38:07 tR1D6mXr0
>>278
docomoオンラインショップで電池売ってるから、電池買うか、
バリューコースで買えば月額基本料が安くなるから、端末高くてもある程度相殺されるから、
オークションとか使わずフツーに買え。

282:非通知さん
09/09/11 13:38:51 zYMdxbxGO
SH903iTVの卓上ホルダ、DSへ頼んだが20日経っても届かない。
ドコモって、新たな機種が発売される今日、どれ位前の機種まで消耗品とか、部品とかあるんかな?
普通、家電は10年だよね?

283:非通知さん
09/09/11 13:38:56 na7pzYYk0
>>275
ドコモオンラインショップで電池パック買えるだろ。
iモードでもできるから自分で確認しろ。

284:非通知さん
09/09/11 13:44:01 NC9UoVMxi
>>278
誰がいじめてるんだ?
みんな親身になって回答していると思うが。
知らないことに手を出すな。だったら金出せって。

285:非通知さん
09/09/11 14:23:06 7/oj2hkSO
みんな親切にありがとうございます。ドコモオンラインで探します

286:非通知さん
09/09/11 14:31:45 FsX0Y+OS0
>>271
>ブラックベリーという機種が欲しいんですが、これはDoCoMoショップで買えますか?
>やっぱり中身は全部英語表記なんでしょうか?
>今使用しているFOMAカードを入れれば使えますか?

今日は殺伐としてるなぁ。誰も答えないから教えてあげる。
DSで買える。全てじゃないが日本語での表示もある。
だけどその機種は契約変更をしないと全ての機能が使えないよ。
さらにPCが無いとその機種に求める機能が使えないと悟ったほうが良い。

ところでiモードが使えないのは知ってるかな?
それでも良ければ機種専スレでお勉強しよう。

287:白ロムさん
09/09/11 14:41:10 hZ34PsUu0
>>269,271
URLリンク(video.watch.impress.co.jp)

288:非通知さん
09/09/11 15:14:24 CKDRHBs0O
ドコモオンラインショップっていつからカード払いしか出来なくなったの?

去年は代引きも出来たんだが・・・

289:非通知さん
09/09/11 15:29:21 TH4DPuHNO
>>288
それは質問のようで苦情じゃないか?

290:非通知さん
09/09/11 16:02:15 HHYkqADZ0
ちょっと便乗ぽい質問でもいいかな?

今の機種がSH900で、なんの不満もないし十分使えているし
契約も10年超なので毎年電池がもらえるのでできるかぎり長く使いたいと思っていました。

Docomoも無料電池は発売何年以内の機種とか決まりがあるのかな?

291:非通知さん
09/09/11 16:17:21 HXRauN4jO
>>282
それは遅い。忘れてるかもしれないから一度催促してみては?

292:非通知さん
09/09/11 17:32:47 dUKndXA+0
>>282
携帯電話は、OEM製品。
消耗部品、保守部品の確保する為のオーダーが特別に設けられない限り、
体制は疎かになりやすい。
ドコモは、製品生産段階で消耗品等を交換頻度を見込んで作り6年間保管する。
製品として独立した型式を持つもの(電池等)なら生産終了後も追加発注は有り得るだろうが、
販売終了後の明確な保守部品等のオーダーシステムを持たない。
生産数量の少ない製品、トラブルの多い端末なら、数年で無くなる事も有り得る。


家電製品の場合は、

293:非通知さん
09/09/11 17:38:45 rVkQWMZhO
>>290

【ドコモプレミアクラブ】電池パック無料サービス★3コ目
スレリンク(phs板)

294:非通知さん
09/09/11 17:41:38 Mjm67h3sO
>>290
形は変わったがmovaの頃からあったサービスだから在庫があれば貰えるよ。

295:非通知さん
09/09/11 18:13:23 dUKndXA+0
>>292
中途半端w
家電製品の場合は、製品の種類により経済産業省が行政指導で最低保有年数を定めている。
経済産業省が行政指導している製品でない家電製品の場合は、
(財)家電製品協会賛助会員メーカーが協会ルールとして独自に決めてる。

製造打ち切り後、最低保有期間の間は修理可能とする。
もちろん、最低なのでその期間を超えることも十分ある。

携帯電話は、キャリア独自。(ドコモは部品保管が6年。最低保有期間としては定めていない。)


296:非通知さん
09/09/11 18:34:23 HHYkqADZ0
つまりプレミアクラブの「電池パック安心サポート」と言うのは

たとえどんな機種であろうと在庫がなければ対応しませんよということかな?
自分の機種がDocomoのどこにも在庫がなければ機種変するしかないと言うこと?

「FOMA補助充電アダプタ01を持ち歩け」は無しでお願いします。

297:非通知さん
09/09/11 18:40:55 tR1D6mXr0
なにがどう、つまり、なのかさっぱり。

298:非通知さん
09/09/11 18:43:22 TH4DPuHNO
>>296
電池のあるうちにいくつか買っといて自分ちで保管しといたら?
わしはバリューコースの絡みもあるから早いうちに機種変更するけどね。

299:非通知さん
09/09/11 19:09:03 zYMdxbxGO
>>291
ありがとう!
催促するの嫌な性格なんです。
>>292
詳しい説明、ありがとう!愛してる~

300:非通知さん
09/09/11 19:46:54 rN/m7Lxx0
ドコモサイト検索してみたんだけど
もしかしてFMトランスミッター搭載のケータイってもう・・・ない?

301:非通知さん
09/09/11 20:21:25 AUuo7s9PO
ハーティ割引を入っているけれど、新しいFOMAカードが作るとお金がかからないよね?


302:非通知さん
09/09/11 20:23:28 H0RbmytW0
>>301
日本語で

303:非通知さん
09/09/11 20:42:15 IYvNxfT/O
>>300
今は青歯(Bluetooth)主流です。
どうしても使いたいなら車内専用のアダプタしか無い、
室内用アダプタは探すのに難儀すると思うんだが。

304:非通知さん
09/09/11 20:42:35 AUuo7s9PO
>>302
ハーティ割引を入っています。
FOMAカード再発行すると手数料がかからないですか?

305:非通知さん
09/09/11 21:20:32 Y7YOjl7MO
2007年12月20日にP905iを買ったんだけど、次に新機種を買う時、2年縛りの違約金無しで携帯を買う場合は2009年12月20日以降じゃないとダメだよね?
それとも、12月に入った瞬間に2年経ったことになる?あるいは1月ry

306:非通知さん
09/09/11 21:22:43 yQlux83l0
>>296
お前なぁ。アホな追加質問する前に回答者に礼ぐらい言えよ。
最近は聞きっぱなしのバカボンばかりだまったく。

307:非通知さん
09/09/11 21:26:36 yQlux83l0
>>305
通常プランで買ったのかい?
バリュ-プランなら買った2007年12月20日の翌日でも買い増しできる。

308:非通知さん
09/09/11 21:45:15 TH4DPuHNO
>>305
ベーシックで買ったの?
まぁベーシックだとしても残り月数が少ないから大した違約金にはならんだろ。

309:非通知さん
09/09/11 21:52:13 3CagWmB3O
変態乙

310:非通知さん
09/09/11 21:58:23 tz/VUMU50
1ヶ月前にMyインフォメールから5250円の機種変クーポンが送られてきてたのに、今日気付いた
これってどういう人に送られてるのかわかりますか?

311:(-_-)さん
09/09/11 22:07:11 J02KlCp40
SoftbankからMNPでT-01Aをバリュー契約で24回の割賦する予定です。
初期費用とかで店に何らかの料金を支払う必要はあるのでしょうか?
それとも契約後の最初の支払い時にまとめて支払う形でしょうか?

312:非通知さん
09/09/11 22:09:18 rN/m7Lxx0
>>303
ありがとう
仕事用の車、カーオーディオついてないから
FMトランスミッター重宝してたんだが・・・
もうないんだねー

313:非通知さん
09/09/11 22:18:56 TH4DPuHNO
>>311
頭金が不要な店ならそう

314:非通知さん
09/09/11 22:37:50 sQEDGRij0
しつもんです。バリューで買った携帯(一括購入済み携帯)ってうれますか?
解約しないとだめ?またバリュープランで白ロム携帯に機種変するばあいドコモに申告する必要ありますか?

315:非通知さん
09/09/11 22:52:36 yQlux83l0
>>314
>バリュープランで白ロム携帯に機種変するばあいドコモに申告する必要ありますか?

売るのは自由に出来る。解約も不要。
電話機を変えるだけならFOMAカードを入れ替えるだけでOK。
申告も不要。ただしお財布機能を使うならDSに行く必要がある場合あり。
勘違いだと思うがFOMA端末は白ロムではないし機種変ではなく買い増となるんだよ。

316:非通知さん
09/09/11 22:52:58 3CagWmB3O
>>314
変態乙

317:非通知さん
09/09/11 22:58:28 3CagWmB3O
>>316
変態乙┐(  ̄ー ̄)┌

318:名無し野電車区
09/09/11 22:59:07 6cGeeDto0
>>304
すまん マジで日本語で書いてくれ

319:非通知さん
09/09/11 23:01:20 6cGeeDto0
>>316-317
自演?

320:非通知さん
09/09/11 23:01:46 sQEDGRij0
>315
でもどこもとしては購入時の携帯を使っていることになってるんですよね。
その端末を第3者に売って仮に悪用されてらどうなるの?
端末のシリアル番号とかあるでしょ?

321:非通知さん
09/09/11 23:06:49 3CagWmB3O
>>320
日本語

322:非通知さん
09/09/11 23:10:16 sQEDGRij0
>315
買い増しってことはどこもとしては前の機種ももってるってことになってるの?
こわいね。端末売るならベーシックコースか解約してからじゃないと。
そやっぱ携帯はうるものじゃない。データ消してもメモリ上にSIMの情報
抜かれてあくようされかねん。やっぱ携帯うるのやめる。

323:非通知さん
09/09/11 23:10:43 H0RbmytW0
>>320
そういう基本的なこともわからないのに
売買なんてしないほうがいいんじゃないの?

最低限のことを自分で調べることも出来ないみたいだし


324:非通知さん
09/09/11 23:13:07 IYvNxfT/O
>>319
最近夜に出没する奴なので構うなw

325:非通知さん
09/09/11 23:14:27 sQEDGRij0
>323
はい?サポートにはききたくない。
どこもには契約時の機種としてつかってるとおもわれるでしょ。
白ロムを機種変とみとめないのおかしいと思う。
買い増しじゃ2台持ってるとおもわれるでしょ。


326:非通知さん
09/09/11 23:18:40 3CagWmB3O
木村太郎太りすぎだろ!!こら


それがいいんじゃねえか!!こら!!

327:非通知さん
09/09/11 23:20:44 H0RbmytW0
>>325
さっきから言ってることめちゃくちゃじゃん
内容も間違ってる

日本語もおかしいし、とりあえず落ち着け

328:非通知さん
09/09/11 23:23:42 sQEDGRij0
>327
FOMA端末はしろロムではないってどいうこと?
解約済みの携帯は白ロムでしょ。

329:非通知さん
09/09/11 23:23:53 zYMdxbxGO
短パンマンいろいろあるさ
何でなるの?

330:非通知さん
09/09/11 23:33:05 3CagWmB3O
おれがいるから

331:非通知さん
09/09/11 23:42:56 yQlux83l0
>>327
うーん君には言いたいことが沢山あるんだが、面倒なので一つだけ書くな。
2Gの頃は新規や機種変更する際に電話番号を端末内部のROMに書き込んでたんだよ。
逆に解約するときはそのROMの電話番号を消去する。
この解約済みで番号を消去した2G端末を白ロムと言うこと。
つまり3GになってからはFOMAカード(ROM)に番号を書き込んでるので、
FOMA端末は端末は白ロムでも黒ロムでもないんだよ。

332:非通知さん
09/09/11 23:43:35 q9/GE/IzO
>>328
あなたの目の前にあるPCには検索機能は付いてないんですか?

333:非通知さん
09/09/11 23:44:18 yQlux83l0
ミスした
正しくは>>328

334:非通知さん
09/09/11 23:54:56 3CagWmB3O
しっかりしろよ!!こら!! 木村太郎太りすぎだろ!!こら!!

335:非通知さん
09/09/11 23:58:17 3CagWmB3O
木下あゆ美かわいすぎだろ!!こら!!同意!!御意!!賛同!!

336:非通知さん
09/09/12 00:03:05 XhcsvxbPO
>>328
mova時代は端末に契約情報書き込むエリアが有って機種変した際に旧端末のは消去される。(これが本来の白ロムね)
ところがFOMAになってからはSIMカード(FOMAカード)に契約情報が書き込まれていて端末自体には契約情報書き込むエリアは何も無い。(よって正確には白ロムとは言えない)
買い増しってのはSIMカード差し替えるだけで使える端末(FOMAの事)を新たに購入って事。
FOMAから使い始めた人はちょっと解り難いけどこれで理解して下さいね。

337:非通知さん
09/09/12 00:15:42 ehhn6S/i0
>>325
頭大丈夫?
ドコモにそう思われたらなんだっていうの?
なにがヤバイの?
ドコモがなにを認めてないのがおかしいっての?
2台持ってたらなんだっていうの?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 00:45:20 HyYs/doj0
「ショップで登録した端末しか使っちゃいけない」 なんて誰も言ってないし、規則も無いのに
なぜかそう思い込んじゃってる人がたまに現れるよね。

339:非通知さん
09/09/12 00:57:30 bdboRVeYO
安藤優子かわいすぎだろ!!こら!!

340:非通知さん
09/09/12 00:58:39 bdboRVeYO
木村太論いらねえだろ!!こら!!

341:非通知さん
09/09/12 01:07:02 bdboRVeYO
木村太郎太りすぎだろ!!こら!!


それがいいんじゃねえか!!こら!!同意!!御意!!賛同!!

342:非通知さん
09/09/12 01:09:10 CIiBI3yN0
庭(禿は知らんが)はSIM(回線契約)と端末の紐付けしてるみたいだから、
ドコモのシステムを理解できないやつは未だに多いみたいだ。

343:非通知さん
09/09/12 01:18:01 v4btJwBW0
ネットワーク利用制限の開始は、結局のところ中古(未使用新古)市場への牽制なんでしょ

344:非通知さん
09/09/12 01:18:30 bdboRVeYO
FOMAカードのほうがわかりやすいよ


345:非通知さん
09/09/12 01:22:46 bdboRVeYO
んなことどうでもいいんだよ!!
プレミアアンケート少なすぎだろ!!こら!!

346:非通知さん
09/09/12 01:24:15 bdboRVeYO
>>339-341
┐(  ̄ー ̄)┌ 変態乙

347:非通知さん
09/09/12 01:25:27 xtsOBjAuO
>>342
さっきからカタコトの日本語で質問してる奴は
それ以前の問題とそれ以外の問題があるとオモ

348:非通知さん
09/09/12 01:28:15 bdboRVeYO
少しは理解してやれよ

349:非通知さん
09/09/12 01:36:07 loDAQnMWO
たった今もあったんだけどこの時間帯にドコモで
電話、メール、インターネットが使えなくなるんだけどなんで?
電波はあるのに しばらくお待ち下さい
とかになる 肝心なときに使えないと困るんですが
みなさんのもなりますか?

350:非通知さん
09/09/12 01:37:09 bdboRVeYO
たまになる


351:非通知さん
09/09/12 01:38:53 loDAQnMWO
なるんだ…原因とかなんだろ

352:非通知さん
09/09/12 01:40:07 x3slzQbNO
>>349
工事

353:非通知さん
09/09/12 01:42:35 bdboRVeYO
そんな小さいこと樹にするなよ
それよか木村太郎太りすぎだろ!!こら!!

354:非通知さん
09/09/12 02:00:50 OLbN3zOvO
>>351
>>352の言う通り
iメニューのお知らせに
9/11 23時~9/12 8時
10分程度の工事って書いてあった

355:非通知さん
09/09/12 02:13:19 XhcsvxbPO
まぁ道路工事と同じでメンテナンス(維持・改善)だったり回線増強(拡幅・バイパス)が目的なので必要悪だからしょうが無いよね。

356:ワールド名無しサテライト
09/09/12 02:13:46 sK68YJsS0
さっきのはメンテだったのか
びびったわ

357:非通知さん
09/09/12 03:21:51 Hajm+M1JO
つかこの時間帯の「繋がりません」「工事」の流れ何百回目だよw

358:非通知さん
09/09/12 05:40:00 zVTMT1LD0
ドコモって留守電サービスって有料ですよね?
携帯ショップで店員に聞いても『有料だったはずだけど
パンフレットのどこに載ってるかわからない』と言われ、
ドコモのサイトでも"留守"で検索してもオプション料金や規定について引っかからない。

auが今月更新月でauに不満があるのでドコモにMNPするつもりだったけど
(家族もドコモなので家族割に加入できるし)留守電サービスに金取られるのは嫌だな。

359:非通知さん
09/09/12 05:51:17 kyLOXXfO0
>>358
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

360:非通知さん
09/09/12 06:28:12 zVTMT1LD0
>>359
有難うございました。
315円か・・・悩む。

361:非通知さん
09/09/12 07:56:49 9561YGmRO
>>307>>308
返事が遅れてしまってスマソ。
バリューで買いました。つまり、前回買った日の翌日からは違約金無しってことなんですね。
ベーシックは端末の補助金がない代わりに、端末はいつでも買い換えOKじゃ?

ちなみに、バリュープランでは買ってから2年になるまでの残り日数が少ないほど、違約金が少なくなるというシステムはあるんですか?

362:非通知
09/09/12 07:57:26 sn8UNwVG0
無料充電サービスで2時間とか放置しても問題ないですか?
美容室に行っている間に充電とかしてもらえたら助かるんですけど。
最大でも30分くらいしかやってもらったことないので変に思われますかね?

363:非通知さん
09/09/12 08:01:54 BmAVzLhV0
>>361
わざと?

364:非通知さん
09/09/12 08:10:05 wltB/jilO
>>362
電池劣化無ければ標準充電時間は120分位なので
余程混んだり長時間放置しなければ問題無いと思います

365:非通知さん
09/09/12 08:11:33 4+oheDlZO
>>361
何か基本的なところから理解出来ていないようなのでカタログや公式サイトを見て出直しをお勧めします。

366:非通知さん
09/09/12 08:20:10 xtsOBjAuO
>>355
必要悪の意味辞書で引いてこい

367:非通知
09/09/12 08:26:13 sn8UNwVG0
>>364
ありがとうございます。2時間あれば戻れるはずなので最初に店員にきいてみます。

充電アダプタを猫に噛み切られてしまったんですよね。
ポイントを使ってアダプタをほしいと言った場合
在庫があればすぐにもらえるものなんですかね?
もうすぐ切れてしまうポイントが2000近くあるんですけど。

368:非通知さん
09/09/12 08:35:29 wltB/jilO
>>367
あらら、知り合いの猫ちゃんもよくコード噛み切っていて合計8個位買っていました…
在庫あればそのばで貰えます。
卓上フォルダじゃ無ければ在庫切れる事はほとんど無いと思います。

369:非通知さん
09/09/12 08:39:41 BmAVzLhV0
もうすぐ切れるポイントなんて存在しない。

370:非通知さん
09/09/12 09:13:14 MrnTMFpmO
>>362
大丈夫、ちょっと用足ししてくるから二時間後に来ると言えばいい



371:非通知
09/09/12 09:13:52 sn8UNwVG0
>>368
ありがとうございます。猫たちはコードを噛んで遊んでしまうみたいですねT-T
以後気をつけます。

>>369
明細をとっていますが「何年の何月に無効になるポイントは・・」と。

372:非通知さん
09/09/12 09:16:18 4+oheDlZO
>>371
半年以上先じゃないかと。

373:非通知さん
09/09/12 09:20:21 bdboRVeYO
使う予定ないなら使ってもいいだろ
いちいち揚げ足とるなよ

374:非通知さん
09/09/12 09:24:24 4+oheDlZO
>>373
ID見てくれ。揚げ足取ったのは俺じゃない

375:非通知さん
09/09/12 09:30:05 4+oheDlZO
しまった!自分がID見てなかったわw

376:非通知さん
09/09/12 09:43:37 vb3dvNfi0
>342
ドコモもひもづけしてるでしょ。オンライン明細みるとご使用の機種でるでしょ。
バリューで買った携帯を売ったらまずくないかってこと。
どこもとしてはバリュー契約中にバリュー端末売って他の端末に変えてもいいの?
>347
日本人だ。文章力ないだけだ。

377:名無しさん@_@
09/09/12 09:59:12 INhX+b8q0
来月からその辺の対策も含めてちょいと動きがでるんじゃないの?
白ロムが規制されるしね。
バリューで買ったら、機種変更後じゃないと普通は売らないよね。
でも、実際その様な端末がオクで流れてるのも事実だし・・・。
馬鹿はほっとこうよ。自己責任だし。

378:非通知さん
09/09/12 10:06:30 Gzn4XvBm0
バリューで分割購入して転売、だと購入者が未払いになると端末も使えなく
なってしまうから、バリュー分割端末を買うヤツはいないんじゃないか?
一括で支払ったか、解約後の端末ならいいけど、証拠つけてる人少ないよね。
あんなの怖くて買えないわ。

379:非通知さん
09/09/12 10:26:45 XDDCh1yh0
>>376
>バリューで買った携帯を売ったらまずくないかってこと。
>どこもとしてはバリュー契約中にバリュー端末売って他の端末に変えてもいいの?

いいと思わない理由が分からない。
レンタルでもリースでもなく、買ったものをどうしようと自由だろ。
今までもそうだったのが、プランが変わったからと言って変わるものでもあるまいに。
そもそも買い増しってそういうものだろ。

380:非通知さん
09/09/12 10:30:23 8QlmsKyyO
ようやく分かって来た。ヤフオクで売ってるクーポン券はTSUTAYA会員に配ってるやつだな。

381:メイク魂ななしさん
09/09/12 10:39:28 KYFA4kjo0
10月からの規制って
盗難等の不正入手端末にかけられるのであって
バリュー分割未払い端末云々は関係と思うけど

382:非通知さん
09/09/12 10:43:56 XDDCh1yh0
知ったかばかりってことですね

383:白ロムさん
09/09/12 10:43:58 Z4KRcQMk0
>>381
賦払い未納で放置すれば取り込み詐欺なのでは?
その場合は当然不正入手ですよね。

384:非通知さん
09/09/12 10:44:38 m2XxXh2fO
一括払いって、なんかメリットありますか?
割引とか?

385:非通知さん
09/09/12 10:45:26 XDDCh1yh0
>>384
ないです

386:非通知さん
09/09/12 10:46:57 Z4KRcQMk0
>>384
分割より安く買える場合がある。店舗によってはポイント還元がある。

387:非通知さん
09/09/12 10:50:23 Z4KRcQMk0
>>362
過去には盗難に合った報告もあったから気を付けてね。
販売員も無料サービスなので全く管理しないらしい。

388:非通知さん
09/09/12 11:17:32 INhX+b8q0
>>381
国語力の問題。
確かに表現は悪いけど、わかるだろ?

>>381
巣へ帰れ

389:非通知さん
09/09/12 11:18:21 INhX+b8q0
間違った
>>382
巣へ帰れ


390:なまえないよぉ~
09/09/12 11:30:54 QYIEyAV10
MovaからFomaに機種変したいのですが、
もっとも安上がりな方法は、
『Foma白ロムを中古購入+新規契約した後解約してMovaに乗り換える』
でいいのでしょうか?

391:非通知さん
09/09/12 11:54:48 9561YGmRO
>>363>>365
スマソ、ちょっと出直してきます…
後ほど改めて質問させて頂きます

392:非通知さん
09/09/12 11:55:02 Z4KRcQMk0
>>390
持ち込み新規・機種変更はバリューコースを選択できないから
月額料の安いバリュープランにはできない。

毎月の差額料金と「ご愛顧割」「FOMAお取替サポート」を利用する
価値で比較検討すれば良い。

URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

393:非通知さん
09/09/12 12:15:45 9561YGmRO
ドコモHPを確認してきましたが、とんでもない思い違いをしていました。
最終確認なんですけど、つまりバリュープラン(一括払い)だといつでも機種変更可能だということですね?

394:非通知さん
09/09/12 12:17:46 kFxfwbQSi
>>393
分割払いでも、重複2回線まで、いつでも機種変更可能です。

395:390
09/09/12 12:20:32 QYIEyAV10
>>392
ありがとうございます。
普通にキャンペーンを利用すればお得なようですね。

396:非通知さん
09/09/12 12:21:34 v4btJwBW0
基本使用料の割引受けてるなら、解約料が必要かもね
昔のことは分からないけど

397:非通知さん
09/09/12 12:25:01 Nb0eJhy2O
>>383
とりあえず、公式読んだら?

398:非通知さん
09/09/12 12:44:23 zX6j/uqMO
携帯電話の審査基準を教えて下さい。5~6年前に 自動解約されたんですけど もう 買えないですかね? 残債は一日送れで払いました。

399:非通知さん
09/09/12 13:03:42 wltB/jilO
>>398
残金完済なら解約出来ます
もし心配ならdocomoへ電話で聞いてみてください

400:非通知さん
09/09/12 13:04:41 wltB/jilO
>>399
×解約
〇契約

401:非通知さん
09/09/12 13:14:20 ZEQC6vM4O
フリマでSH06Aってのを買ったんだけどおっさんが言ってた暗証番号と違ったよ…。1500円だったからいいんだけど、ドコモショップに行っても初期化してもらえないよね?

402:名無しさんにズームイン!
09/09/12 13:29:10 D0Y7EDTF0
支払いをクレジットカードに変更した場合、即反映されるんですか?
たとえば今変更すると今月の請求分から変更後のクレジットカードへ
請求がいくんですかね。

403:非通知さん
09/09/12 13:37:19 v4btJwBW0
>>401
紛失・盗品かどうかの確認はされるだろうね

404:足元見られる名無しさん
09/09/12 13:37:53 ULZtgu+10
ブライムシリーズのスマートフォンは
MMS使えますか?

405:非通知さん
09/09/12 13:40:39 zX6j/uqMO
>>399
いや また 契約できるかどうかってことです。すいません。

406:非通知さん
09/09/12 13:44:38 zX6j/uqMO
DoCoMoに電話したら お店での 審査に通ればとの話しだったのですが、その審査基準を知りたいのですけど。何回もすいません。

407:非通知さん
09/09/12 13:52:27 phXHsnQWO
>>401
なんでその場で確認しなかったのか、甚だ疑問…

408:非通知さん
09/09/12 13:56:32 9561YGmRO
>>394
そうですか、ありがとうございました!

409:非通知さん
09/09/12 14:08:53 HyYs/doj0
>>402
締め日の数日後(1週間後位かな?)に「料金が確定する日」がある。
その日までに変更手続きが全て完了しているかどうかで決まるかと。
間に合ってればその月の引き落とし分から適用されるし、
間に合わなければ翌月の分から適用される。

410:非通知さん
09/09/12 15:01:32 zUGLlYcUO
8月一杯でファミ割MAX50に加入して丸2年になりました。
9月請求書(8月ご利用分)にはファミ割MAX50の解約を承りました。割引適用は9月請求書(8月ご利用分)が最終となります。
と書かれてます。ファミ割MAXを抜けたいのですがこのまま放置でいいんですか?
ちなみに解約申し込みはしてません。確か自動更新でしたよね?解約したい場合は手続きが必要ですか?また解約しないで継続契約したい場合は新たに申し込みが必要なんでしょうか?

レスの方宜しくお願いします


411:名無しさん@恐縮です
09/09/12 15:56:19 D0Y7EDTF0
>>409
ありがとうございます。

412:非通知さん
09/09/12 17:28:28 L7wRKM6c0
>>406
審査基準は公表されてないので実際に審査にかけてみないとわからない

413:非通知さん
09/09/12 18:04:29 zX6j/uqMO
>>412
やっぱりそうですかー
ありがとうございます。

414:名無しさん@3周年
09/09/12 18:22:59 0YDDLC/Y0
ドコモとの正式の契約端末はSO906なのですが、現在白ロムのD905にFOMAカードを挿して使っています。
最近買い増しを考えているのですが、白ロム+FOMAカードのままで購入できるでしょうか?
やはりFOMAカードは契約端末に戻してじゃないと購入できないのでしょうか?
その辺のところ詳しい方お願いします。

415:白ロムさん
09/09/12 18:55:16 2HCjmJDJ0
全く問題よ

416:非通知さん
09/09/12 18:56:32 2HCjmJDJ0
ごめん ないよです

417:非通知さん
09/09/12 19:36:13 ehhn6S/i0
>>412
>>409は違うよー
今は調停日(毎月3日)で決まるんじゃなく
月末時点で支払い方法が決定するんだよ

だから来月からカード払いにしたかったら
今月中に手続き完了させないとダメ
あと、郵送だと間に合わないから窓口でやるべし


418:非通知さん
09/09/12 19:37:16 Hajm+M1JO
>>410
解約申し出をしていない俺の請求書には「9月末までにお申し出がない場合、ファミ割MAX50/ひとりでも割50を自動更新させていただきます」と記載されているのだが?

419:非通知さん
09/09/12 19:40:39 ehhn6S/i0
>>410
MAXやめますって申し出をしてないのに

>ファミ割MAX50の解約を承りました

こう記載があるのはおかしいと思わないの?
家族の誰かが手続きしたとか、思い当たることはない?
普通は自動更新だから、やめたいならそのままでいいけど
どうして解約扱いになってるのか確認したほうがいいんじゃないの

420:非通知さん
09/09/12 19:54:25 0YDDLC/Y0
>>415
ありがとうございます。すっきりしましたw

421:非通知さん
09/09/12 20:41:42 bdboRVeYO
おまんこ

422:非通知さん
09/09/12 20:45:40 bdboRVeYO
まんこ

423:非通知さん
09/09/12 20:59:54 bdboRVeYO
おまんこ

424:私事ですが名無しです
09/09/12 21:07:39 UKs8SOPY0
2年使いつづけた携帯水没事故にあって機種変したんだけど
6万かかったぞ。ポイント使って。ビビッた
なんなんだ?最近のはボッタ栗なのか?昔は0円とかだっただろう。
もうぜったい壊さん機種変せえへん


425:非通知さん
09/09/12 21:10:52 cBZIc1ynO
>>424
で?

426:非通知さん
09/09/12 21:11:05 mFiIVZMp0
>>424
EROからECOを覚えたようだなw
物は大事に使えよ
使い捨ての時代は終わったんだよ

427:非通知さん
09/09/12 21:11:16 bdboRVeYO
>>421-423
またおまえか

428:非通知さん
09/09/12 21:12:42 bdboRVeYO
>>424
安く買おうとしなければそうなるwwww
少しは調べろアホ!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch