09/08/03 21:28:52 90O/l+CD0
質問する人は【質問者心得】および>>2-20あたりのテンプレを必ず読み、十分理解した上で質問しましょう!
「初心者だからわかんない」「携帯だから見れねぇよ」なんて言い訳は通用しません。
====【質問者心得】========================================================================
☆質問の前に、各キャリアの公式サイトやGoogle等で検索しよう。(単語レベルの質問は大抵解決します)
☆質問の際は、「キャリア・契約地域」と「機種名」を「必ず」明記しよう。(例:「SoftBank中国・708SC」等)
☆質問時は状況を出来るだけ詳しく書こう。情報の後出しは嫌われるよ。
☆複数のスレで同様の質問をすること(マルチポスト行為)と新規即解に関する話題は固くお断りです。
☆回答者はあなたの家来ではありません。レスが付かなくても最低1日は回答を待とう。短時間での催促は
(・A・)イクナイ!!もう回答はもらえないと思って下さい。
☆「どのキャリア・機種がオススメ?」のような質問は、「キャリア選択質問スレ」や
携帯機種板の「新規・機種変更相談スレ」へどうぞ。
☆こちらは「質問スレ」ですので、「~についてどう思いますか?」「~ってどうよ?」のような
アンケート行為は一切お断りです。
=========================================================================================
【関連板のご案内】
▽ 各機種個別の機能・操作に関することは、携帯機種板 URLリンク(anchorage.2ch.net) の各機種別スレへ。
iPhoneはiPhone板 URLリンク(pc11.2ch.net) へ
▽ 携帯用webサイト・実用アプリ・着メロ・待受画像サイト等に関することは、携帯コンテンツ板 URLリンク(gimpo.2ch.net) へ。
▽ ゲーム系アプリに関することは、携帯電話ゲーム板 URLリンク(anchorage.2ch.net) へ。
前スレ
●くだらない質問はここに書きこめ パート150●
スレリンク(phs板)
2: ◆//Esexcels
09/08/03 21:29:10 90O/l+CD0
《各キャリア公式HP》
NTTdocomo URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
au by KDDI URLリンク(www.au.kddi.com)
SoftBank URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)
DisneyMobile URLリンク(disneymobile.jp)
イー・モバイル URLリンク(emobile.jp)
WILLCOM (旧DDIポケット) URLリンク(www.willcom-inc.com)
3: ◆//Esexcels
09/08/03 21:29:22 90O/l+CD0
《FAQ》
★iショットの画像が見れねぇよ。・゚・(ノД`)・゚・。
★iショットで送られてきた画像のURLを友達に送ったんだけど、見れないし!
iショットサーバから送られたURLにはiモード端末しかアクセスできません。
・iショットサーバ→○ドコモPDC端末
・iショットサーバ→○ドコモPDC端末→URL転送→○ドコモPDC端末
・iショットサーバ→○ドコモPDC端末→URL転送→×他社端末・PC
・iショットサーバ→○他社端末・PC
・iショットサーバ→○他社端末・PC→画像ファイル添付→○他社端末・PC
※iショットの画像はPCにも送れる
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
★絵文字について
携帯・PHS各キャリアの間で、絵文字が他社の似た絵文字に変換されて届く様になりました。
・ドコモ 絵文字変換対応表
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
・au 絵文字変換対応表
URLリンク(www.au.kddi.com)
・SoftBank 絵文字変換対応表
URLリンク(mb.softbank.jp)
・イーモバイル 絵文字変換対応表
URLリンク(emobile.jp)
・WILLCOM 絵文字変換対応表
URLリンク(www.willcom-inc.com)
★自分のアドレスからメールが来たんだけど?送った覚えないし…。
送信者がヘッダのFrom欄を書き換えています。
※知らない人のアドレスからメールが来た場合もFrom書き換えの可能性があるので、やたらに返信しないほうがいいと思われ。
★携帯を水没させちゃった!
電源を入れずバッテリーをはずし、乾くまで待ちましょう(→関連スレがあります。スレ一覧より検索してください。)
4: ◆//Esexcels
09/08/03 21:29:35 90O/l+CD0
★「白ロム」「白ROM」って何やねん?
携帯電話・PHSのROMに電話番号が書き込まれていない端末のことで、販売前の端末や、解約・機種変更などでROMから
番号が消去された端末がこれにあたる。
白ロム端末は、新規加入や持込み機種変更によりショップで電話番号が書き込まれると、いわゆる黒ロム端末になる。
★キャリアって何さ?
携帯電話・PHSの通信事業者のことです。
例:NTT DoCoMo、KDDI(au)、SoftBank(旧Vodafone)、イー・モバイル、willcom(旧DDIポケット)、DisneyMobile、日本通信etc.
★同じ番号でキャリアを変えられるようになるのはいつからだべか?
「モバイルナンバーポータビリティ」(MNP)という制度ですが、2006年10月24日から受付が開始されました。
4キャリアの手数料は共通の様です(転入無料、転出2,100円。ただし、新規契約に伴う事務手数料等は別途必要)
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
URLリンク(www.kddi.com)
URLリンク(broadband.softbankmobile.co.jp)
URLリンク(emobile.jp)
★iモード専用サイトをPCで見るにはどうすればよかと?
User-Agentを偽装すれば非公式サイトは見られることもある。
あとはIPアドレスを偽装しなければ無理っぽい。
★自宅で電波が不安定なんだが・・・。
外部アンテナがあります。
URLリンク(home.k03.itscom.net)
★通話料・通信料・情報料の違いは何ね?
通話料=普通の音声通話の料金。
通信料=データ通信の料金。いわゆるパケット料金。
情報料=有料サイトの利用料金。
※最近はやりの定額サービス(パケホーダイ・ダブル定額等)で定額対象になるのは「通信料のみ」です。
また、基本使用料に含まれる無料通話分が適用される範囲については、キャリアによって異なります。
各キャリアの公式サイトや、キャリア別スレで確認して下さい。
5: ◆//Esexcels
09/08/03 21:30:08 90O/l+CD0
★サイト探してる途中で「登録しますた。○円を振り込め」と出たんだけど、マジで払わなきゃならないの?
払う必要なし。詳しくは下記スレのテンプレ読んでください。
【FOMA】 SMSの迷惑メール 1通目 【詐欺】
スレリンク(phs板)
★携帯・PHSからgoogle使いたいのですが…
下記のURLでお試し下さい。
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
また、au携帯ならEZwebのトップページにgoogleの検索窓があります。
ちなみにPC向けは URLリンク(www.google.co.jp)
★パケット通信料って、何分でいくらかかるの?
パケット通信料は通信時間に対しての課金ではなく、 実際に送受信したデータ量に対しての課金です。
(ちなみに、「パケット」はデータの単位で、1パケット=128バイト)
わずかな時間でも、大量のデータを送受信した場合はたくさんかかります。
★050で始まる番号って何?どこの会社の携帯ですのん?
携帯電話でもPHSでもなく、「IP電話」です。
ブロードバンド回線を利用した固定電話の延長のようなものだと考えるといいかも。
★0以外の数字で始まる番号から電話がかかってきたんだけど?
海外からの着信です。心当たりが無ければ無視していいかと。
★携帯やPHSの番号から相手のキャリアや契約地域がわかるの?
↓のサイトでどうぞ。
総務省電気通信番号指定状況
URLリンク(www.soumu.go.jp)
ドコモと沖縄セルラー(au沖縄)以外は全国一社体制なので、↑のサイトでは契約地域までは分かりませんが、
「CDコード 携帯」で検索すると、auやVodafoneの契約地域もわかるサイトにたどりつけると思います。
けどこれもMNP開始後となれば、一概には言えなくなります。
6: ◆//Esexcels
09/08/03 21:30:22 90O/l+CD0
《支払い・強制解約関係に関するFAQ》
★請求書無くしちゃったんだけど…。
電話して再発行してもらうか、各キャリアショップ窓口で直接支払いましょう。
また、ドコモ・auではケータイ自身でコードを発行して支払える「コンビエン」も利用できます。
★請求書の支払期限過ぎちゃったんだけど…
支払期限を多少過ぎても使えるので、速やかに支払いましょう。
ただし、期日を過ぎたことで延滞利息がつく場合があります(次回請求)。
★引落しの日に間に合わなかったんだけど、すぐに電話止められちゃうの?
キャリア側での口座引落確認に時間がかかるので、すぐに止まることはありません。
気がついたら早めに客センに連絡するか、キャリアショップで直接支払いましょう。
延滞利息が少しでも減りますよん。
★支払わなかったらいつ止まるの?
およそ10日以内に督促状が届き、そこに停止日が記載されています。
★停止日を過ぎても止まらないんだけど…。○○日に停止って、何時に止まるの?
キャリアの都合で遅れることはありますが、支払わない限りいつ止められてもおかしくありません。
★ちゃんと支払ってるのにいきなり止まったんだけどorz
家族割引等で関連のある回線が支払いを延滞している可能性があります。
放置すると全回線強制解約ともなりかねないので、速やかに対処しましょう。
★今月の料金支払えそうにないんだけど、他社で契約できる?
(´-`).。oO(新機種買う金があるなら未払い金払えやヴォケ…)
7: ◆//Esexcels
09/08/03 21:30:32 90O/l+CD0
《支払い・強制解約関係に関するFAQ》(続き)
★前に滞納で強制解約くらったんだけど、他のキャリアで新規契約できる?
全キャリア間で料金未納による強制解約者の情報(いわゆるブラックリスト)を共有しているので、
そのままではどのキャリアとも契約することはできません。(プリペイド携帯はOK)
滞納分を完納するか強制解約から5年経過すれば、各キャリア共有のブラックリストからは削除され、
強制解約になったキャリア以外とは通常どおり契約が可能になりますが、解約になったキャリア内の
ブラックリストには記録が残ると思われるので、該当キャリアとは契約できなかったり、契約できた
としても預託金が必要になることがあるかもしれません。
詳しくは URLリンク(www.tca.or.jp) をご覧ください。
その他、個人的な事情に第三者が明確な答えを出すことは出来ません。
お金がないからと放置して強制解約になるのは一番まずいパターンなので、支払えそうにないときは
事前にキャリアに相談しましょうね。
8: ◆//Esexcels
09/08/03 21:31:40 90O/l+CD0
《主な携帯価格・レビュー・ニュースサイト》 (携帯に関する情報はこちらでもどうぞ)
・ITmedia URLリンク(www.itmedia.co.jp)
・ケータイWatch URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
・ASCII.jp URLリンク(ascii.jp)
・価格.com URLリンク(www.kakaku.com)
《各キャリア別等質問スレのタイトル》
他の質問スレは日々進行するので、スレ一覧より検索してくだされ。
・【NTT】ドコモ総合質問スレ その*【docomo】
・au by KDDI 質問スレ Part*
・〓SoftBank 質問スレッド Part*
・イーモバイル emobile 質問スレ Part*
・WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ*
・ドコモのPHSについて語ろう! Part*
・アステルを語ろう! その*
・キャリア選択質問スレッド 第*件目(←キャリア選択に関する質問はこちらへ!)
☆携帯で2ちゃんねるを見る人は、こちらも参考にして下さい。
ただし、くれぐれも↓のスレでは「くだらない質問」をしないように!
携帯→2ch運用情報スレッド93
スレリンク(operate板)
9: ◆//Esexcels
09/08/03 21:31:55 90O/l+CD0
おまけ
■DoCoMo iモードメールの受信/拒否設定が変?
□2006年3月22日に迷惑メール対策の一部が変更されているので、下記を確認して下さい。
受信/拒否機能拡充に伴うお願い
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
1. 2006年3月22日時点でドメイン指定受信/アドレス指定受信/アドレス指定拒否の設定が
解除されている場合、以前登録したドメインやアドレスが削除されています。
再度登録してください。
2. これまでは、アドレス指定受信/アドレス指定拒否でiモードメールアドレスを指定する
際に、「@docomo.ne.jp」を省略して設定可能でしたが、省略不可になりました。
該当するアドレスに「@docomo.ne.jp」を追加して登録して下さい。
■DoCoMo 画面の[R]マークが消えない/メッセージリクエストってどうやって見るの?
□iモードメニュー→メッセージリクエスト
([受信メール]とは別のところ。4月からマイショップメールが[R]に変わったみたい。)
10: ◆//Esexcels
09/08/03 21:33:58 90O/l+CD0
★次スレを立ててくれた方、もしくは気付いた方にお願い★
板ローカルルールの中に「●くだらない質問はここに書きこめ●」へのリンクがあるので、
新スレが立った後に、リンク先の変更申請をしてください。
申請先は、2ch運用情報板(URLリンク(qb5.2ch.net))の
ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 21
スレリンク(operate板)
です。
今回のスレ立て時の申請はこれ↓です。(ご参考に)
スレリンク(operate板:678番)
11: ◆//Esexcels
09/08/03 21:34:41 90O/l+CD0
以上スレたてテンプレ貼り終了
前スレを使い終わってから移動してください。
●くだらない質問はここに書きこめ パート150●
スレリンク(phs板)
12:蕪餅 ◆Kabumoti.A
09/08/03 21:57:21 神 lEoOqF/iP
>>1
乙でございます。
13:非通知さん
09/08/03 23:31:45 bi9yihIG0
質問。
今ドコモ使ってるんですけどサブでソフバン1台持とうと思ってます。
気づくとソフトバンク使ってる友達まわりにいたので通話し放題で月額980ならいいかなと。
でもダブルホワイトとかあるみたいだけどどっちがいいかなと。
14:非通知さん
09/08/03 23:34:26 pTpoWIvu0
>>13
独り言は他所でやれ
15:非通知さん
09/08/03 23:37:01 bi9yihIG0
質問。
今ドコモ使ってるんですけどサブでソフバン1台持とうと思ってます。
気づくとソフトバンク使ってる友達まわりにいたので通話し放題で月額980ならいいかなと?
でもダブルホワイトとかあるみたいだけどどっちがいいかなと?
16:非通知さん
09/08/04 00:04:16 kVHexL+GP
>>15
独り言は他所でやれ
17:非通知さん
09/08/04 00:09:57 Jg5Jsc980
疑問符つけたのに;ω;
18:非通知さん
09/08/04 01:20:42 4KqYgJM30
ワンセグNHK総合(Gの方)で、データ放送トップのニュースや天気が表示されるところで、
表示を居住地域のものに合わせて情報を保存しました。
この時、端末の放送用保存領域のNHK総合にはなぜか1~8番全てに何の登録もなく、
一応各番を個別に消去しても地域設定は残ったままです。
しかし、NHK総合に対して一括消去をすると、地域設定がリセットされるのが分かります。
どの機種でも、どのキャリアでもこんな感じなのでしょうか?
参考までに、機種はdocomo SH706iです。
19:非通知さん
09/08/04 01:22:00 dqz3keuG0
>>17
独り言は他所でやれ
20:非通知さん
09/08/04 02:14:40 JaIBVr5m0
2年後も絶対に仲良くしていて、且つ夜9時までしか通話しない程度の微妙な関係という、
ごくレアな関係を継続しているということを予測できてしまうようなエスパーならば、電話なんて必要ないんじゃないかと思った。
そこに23520円払うなら、その分友達と一緒に旅行でも行くべきだと思うのは俺の価値観だが、
旅行に2人で行くほどには仲良くはないという微妙な相手の為に23520円払うのはもっと微妙だと思うのは恐らく多数派だろうと考えつつ、
更にダブルホワイトにして倍の金額を無意味に払うなんて狂気の沙汰はアカギでもあり得ないだろうと思うのは福本ファンならば当然のこと。
という独り言。
21:非通知さん
09/08/04 07:03:59 qiv2VmUMO
>>17
IDにちなんで?
22:非通知さん
09/08/04 09:17:59 wQ6+X/Kl0
>>6
>★今月の料金支払えそうにないんだけど、他社で契約できる?
>(´-`).。oO(新機種買う金があるなら未払い金払えやヴォケ…)
(私は払ってルンだけど、もう10年機種変更してないから、事情に疎い)
1円とかで売ってるのは其の指摘に当てはまらないのでは?
23:メイク魂ななしさん
09/08/04 11:38:51 7QO1qRjH0
>>22
夏休みだからって勉強サボるんじゃない。
24:非通知さん
09/08/04 12:24:03 MSiBhZvRi
>>22
そうだね。そうかもね。
普通の人は
「新たに借金作る前に、今の借金払えよ」
って思うだろうけど。
ちなみにお前の話、1円に限ったことでもなかろう?料金>端末代だったら同じことだと言いたいんだろ?
25:非通知さん
09/08/04 12:35:27 BDELxmwr0
softbankで今まで明細はオンラインで確認していました
解約してしまったのでオンラインで見ることは
もうできなくなってしまったのですが
解約月の明細も105円払わないと送られてこないのでしょうか
26:非通知さん
09/08/04 12:43:41 YcQlw6Yti
>>25
はい。
27:非通知さん
09/08/04 16:26:45 K7eJ/bCcO
急にボダの903SHの電源が入らなくなってしまったんですけど、
普通に修理受け付けてもらえます?
うろ覚えだけど、何故か無理と言われた記憶が…
28:非通知さん
09/08/04 19:48:59 +JD6QOvBO
音楽をプレゼントしたい相手がいるのですが自分auなんですが
DOCOMOの方にプレゼントするにはDOCOMOのSDカードを購入して自分で音楽ダウンロードしか方法はないですか?
29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 22:36:49 ZBkETfa+0
PCサイトがサクサク見れる機種は何が良いですか?
30:非通知さん
09/08/04 22:51:31 kVHexL+GP
>>29
iPhone
31:非通知さん
09/08/05 13:16:54 VzIRiMHh0
ねーよw
32:非通知さん
09/08/05 13:22:27 oZXIMuzE0
>>31
ねーよw
33:非通知さん
09/08/05 16:04:11 3TZAyqJDO
ねーぞう
34:非通知さん
09/08/05 16:43:47 rm4ebhkUP
ねーや は15で
35:非通知さん
09/08/05 18:20:07 uf9OWuGsO
よめにゆき
36:sage
09/08/05 21:33:07 U/txGwpl0
質問です。
自分がドコモ、相方がソフトバンクを契約中で
通話料金をできる限り安くしたいのですが、
どういった方法がよろしいのでしょうか?
37:非通知さん
09/08/05 22:34:12 3TZAyqJDO
>>36
プランLLにすれば通話料金安くなる
38:非通知さん
09/08/05 22:34:30 dXTtYtgi0
携帯電話の写真(画像)って、
フォルダとメールボックスの片方に保存される場合と
両方に保存される場合があるのですか?
以前使っていた携帯電話は、画像をメールで送信すると、
画像フォルダから当該の画像を消しても、
送信メールボックスからその画像を見れました。
けれど今度の携帯電話は、
同じことをすると、送信メールボックスは「添付ファイル ×」みたいになって、画像が消えてしまっているのですが・・。
(受信した画像に関してはどうなのかは未確認)
前の携帯電話は、同じ画像を二箇所に保存し、二重に容量を食っていたってことですかね?
39:非通知さん
09/08/06 06:48:58 tzBmIvd60
>>36
MNPでも新規でもいいから、それぞれの名義でお互いにauを持って通話定額。
2人合わせて2800円くらいで済む。
さらにもう2人、au相手に通話定額できるから、友達でも登録しとけば、それも無料。
そしたらドコモのプランも今のより安くして済ませることもできるでしょ?
もしくはソフトバンクを相手の名義でもう一台持って、家族割引組んでも24時間無料。
但し、別れた時とかめんどくさい。
好きな方選べ。
40:非通知さん
09/08/06 07:10:09 PRUp5nLXP
>>39
WILLCOMは?
Emobileは?
41:非通知さん
09/08/06 08:23:44 9X8ck9Wfi
>>40
willcomなら料金でauに負ける
EMと共にエリアの問題もあるので触れなかった。
というか、聞くくらいならお前が補足してやればいいのに。
42:非通知さん
09/08/06 11:58:35 6Ww3qkOt0
>>36
WILLCOMなら月額28円で通話定額も一応可能
Advanced/W-ZERO3[es]スペシャルモデル
URLリンク(www.moshimoshihonpo.com)
新ウィルコム定額プランで契約した場合
端末代金込みで月額1,980円+ユニバーサルサービス料8円=1,988円
端末代金47,040円を一括で払えば、月額料28円で通話&メール定額
webも上限2,800円で最大2,828円でOK。
43:36
09/08/06 20:26:03 wbA/7PMX0
みなさん、回答ありがとう
相手もしくは自分の名義でもう一台追加することにします。
44:非通知さん
09/08/06 21:07:35 PuXO8Yd80
現状で、複信方式にFDDが多く使われているのはなぜなんでしょうか?
詳しい方いたらお願いします。
45:非通知さん
09/08/06 21:08:21 Yc/XeUw7i
>>43
だったら相手名義でソフトバンク契約しとけ。
別れた時にも全部相手に押し付けておける。
46:Socket774
09/08/07 21:50:12 nOhCpfNN0
USBケーブルが付属していない携帯を買うので、赤外線でのPC連携を考えているのですが、
PCに付けるアダプタはIrDA1.1のものを買えばいいのでしょうか?
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/08/08 00:00:18 MX96Wefz0
機種変などでショップに預けた場合、
変な自分撮りした恥ずかしい写真やポエムのような送信メールの中を
ショップ店員は閲覧可能なのでしょうか?
そういった情報はショップからの流出・悪用される可能性はありますか?
48:非通知さん
09/08/08 01:14:47 349BYIrAP
もうその質問飽きた
49:非通知さん
09/08/08 01:27:14 9HchyB6xi
>>47
閲覧可能
可能性はある
50:非通知さん
09/08/08 01:34:43 iTqg53+P0
>>49
返信ありがとうございます。
ショップに持っていくときは、個人情報は全てSDカードに退避させて
本体の情報は消去した方がよさそうですね。
51:非通知さん
09/08/08 08:49:23 ctsqVLv3O
昔、エッヂっていうPHSありましたよね?
前使ってて、メールの内容確認したいんですが充電器をなくしてしまいました。
もうエッヂの充電器を買えたりする場所はありませんよね?
52:非通知さん
09/08/08 08:54:26 e9dgn6I70
>>51
機種名を書かなければ何とも言えない。
53:非通知さん
09/08/08 09:02:47 lR46TB4C0
「牛丼キング」って本当に肉が並盛の6倍入ってるんでしょうか?
54:非通知さん
09/08/08 09:07:25 ctsqVLv3O
>>52
レスありがとう。
めちゃ古いです。9年前くらいに出たやつで、電池パックにはPSP1F6122484って書いてある。
ちなみにパナソニックです。
機種名はわかりません。文字が消えてて読めない。
最初の2文字だけ読めます。KXって書いてある。
55:非通知さん
09/08/08 09:10:40 ctsqVLv3O
>>54です。
機種名わかりました!
KX-PH923F です。
どなたかご存知の方いたらどうかお願いします!
56:非通知さん
09/08/08 09:17:15 349BYIrAP
>>51
エッジって言うのは例えばdocomoでいうところのmovaとかFOMAとかと同じ
DDIPocketのエッジ
DDIPocketっていうのが会社で、それは今のWILLCOMのこと
ヤフオクでその機種名で探すとあるかも
57:非通知さん
09/08/08 09:30:45 xITTwNs4O
ソフトバンクの8円携帯が無くなるとのことなので
無くなる前にソフトバンクの回線を確保しとこうと思うのですが、
これは新規一括で0円の携帯を探せばOKですか?
58:非通知さん
09/08/08 09:31:42 e9dgn6I70
>>54
KXなら九州松下製だね。
ハイブリッド携帯端末 (エッジ)として2000年くらいに
発売したのは「KX-PH35S」(6月発売)とその後継機種
「KX-HS100」(12月発売)って所ですね。
共通充電器で最後に発売されたKX-AP201を本体込みで
ネットオークションとかで買えば良いかも。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 09:58:38 j1AxYOvA0
携帯のネット速度についての質問です。
softbank X02HTを使用していますが、Hマークが出る地域(ハイスピード)には一度しか行った事がありません。しかも山手線内でも出ない地域の方が多いです。
softbankはやる気があるのでしょうか。
それともX05HTなら、なんてことはあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
60:非通知さん
09/08/08 22:59:32 1bGqpMxfO
>>38
俺のSH705も両方に保存するタイプだけど
データBOXの方にだけ保存する方がいいよね。
特に、送信BOXに添付データ付きメールを保存すると
保存できる件数が少なくなってしまうから。
61:非通知さん
09/08/09 07:14:12 WLUn4DPr0
>59
URLリンク(mb.softbank.jp)
一部の地域って書いてるから一箇所しかないって可能性もあり。
所詮禿のやること。インフラにそこまで金かけれるはずもないので気長に待つべし。
62:今日のところは名無しで
09/08/09 15:44:06 jbgqud8N0
ここ最近で一番小さい携帯ってなに?
63:白ロムさん
09/08/09 16:35:39 MYpiepSW0
>>62
W65S
64:62
09/08/09 18:55:13 8QnT6zbv0
>>63
ありがとう。
思ってた以上に小さいのがあってビビったw
ウィルコム解約してコレにする。
65:非通知さん
09/08/10 02:51:09 dX3Y4M0uO
>>56>>58
ありがとう!検索してみます!
66:非通知さん
09/08/12 04:12:26 M/CE80lj0
現在FOMAをPCに繋ぎ
ネットを見ています
パケホーダイですが 料金に変わりはあるでしょうか?
67:非通知さん
09/08/12 04:33:05 hcfly3O50
釣りかしら。
68:非通知さん
09/08/12 05:00:27 IuoBzkVKO
>>66
パケ・ホーダイでのPC接続は定額対象外。
パケット料金は上限無しの従量制。
69:非通知さん
09/08/12 08:02:01 gxa4Y1V+i
>>66
パケホwなら定額対象。
70:非通知さん
09/08/12 13:28:14 qCyIYU/xi
画像のiモードフォルダに入っている画像をmicroSDに転送したいのですが、選択出来ない画像があります。
著作権の関係でロックされているとわかったのですが、強引に転送する方法について、または詳しく書いてあるサイトなどを教えていただけますか?
71:7列74番
09/08/12 13:37:34 aKbxsCeo0
>>70
犯罪者は死ね
72:白ロムさん
09/08/12 19:53:13 lDFkAhnr0
著作権の関係でロックされているとわかったのですが、強引に転送する方法について
( ´,_ゝ`)プッ
73:非通知さん
09/08/12 21:42:59 ESvh74lu0
>>70
そんなことが簡単にできたら著作権保護の意味無いよな
74:非通知さん
09/08/13 05:59:17 0JvVLvo/0
最近の携帯ってシムカード入ってないと操作できないけど
シムカード無くしたことにして、新しいの発行してもらったら
古いほうのシムカード刺しとけば動かせる?
カメラとかそういう機能
75:非通知さん
09/08/13 08:08:43 eYVvKR+Hi
>>74
嘘つくの?詐欺をはたらくの?
76:非通知さん
09/08/13 09:45:34 FvIJh8EUO
>>74
カメラは動くよ
77:非通知さん
09/08/13 09:46:44 FvIJh8EUO
補足
シムカード差さなくてもってことね
78:名無しさん@ご利用は計画的に
09/08/13 10:59:29 5DY/Elwj0
今度初めてパケ定額を導入しようと思っています。
理由が仕事用のG-mailを見るのと、出張時のGPS案内ソフト等の活用、SNSのため。
せっかく定額を導入しますので、もっと他にも使ってみたい!とは思うのですが、
今までメールくらいでしか使ってなかったため、用途が思いつきません・・・。
みなさんのパケ定額の使い方を教えてください。
(ニュースや着メロのダウンロードとかは少しはやると思われます)
79:非通知さん
09/08/13 11:04:20 VJ/06wy00
>>78
自分のブログでやれよ。
80:非通知さん
09/08/13 12:41:57 eBlwLfmeO
>>76
機種によるだろうが
81:非通知さん
09/08/13 15:22:57 BCNrT4izO
>>78
エロ画像やエロ動画をダウンロードしまくる。
82:非通知さん
09/08/13 15:56:42 TSCgycHCi
>>78
あなたのようなくだらない質問をする人にくだらない回答をする為に使ってます。
83:非通知さん
09/08/13 17:06:51 RCqiEVbW0
”番号非通知”と”(非通知設定)”と同じ非通知でも履歴に記載される言葉が違うのですが
両者に違いはあるのでしょうか?
どうやら、184発信で後者が表示されることは確認できたのですが
前者がどのような条件で、表示されるのか気になります
84:非通知さん
09/08/13 19:50:54 oPTwUUxw0
>>78
>>1になんて書いてあるかもちろん読めるよね
理解できるよね
85:非通知さん
09/08/13 20:32:35 FvIJh8EUO
>>83
番号非通知設定なんじゃね
86:非通知さん
09/08/13 21:04:49 Sj23FeWQ0
ソフトバンクなんですけど
発信明細書を取られたら2ちゃんに来てるのばれてしまいますか?
87:えっちな18禁さん
09/08/13 23:41:29 JRcb9k3A0
仕事で二週間だけサブの携帯を用意することになりました。
webをかなり使うと思うのでパケ放題プランを加入できるレンタルはありませんか?
レンタルの情報をやり取りしているスレッドを教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
88:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/13 23:55:36 ziazFP8lP
そういったレンタル携帯のスレなんて見たことないなぁ…
レンタル携帯ひまわり とかでググって見れば?
89:非通知さん
09/08/14 10:17:19 PwPQc72kO
なんとかしてください
URLリンク(i.i2ch.net)
90:ななし
09/08/15 02:21:14 SMuJWzpV0
現在ドコモを使っているんですが、無料通話がしたくてauにかえるかコムをサブとして買おうかと考えています。料金、使い勝手などをふまえて、どうするのが一番良いか教えてください!!
91:非通知さん
09/08/15 02:33:38 8pipZrbE0
>>90
657 名前:ななし[] 投稿日:2009/08/15(土) 02:19:11 ID:SMuJWzpV0
現在ドコモを使っているんですが、無料通話がしたくてauにかえるかコムをサブとして買おうかと考えています。料金、使い勝手などをふまえて、どうするのが一番良いか教えてください!!
92:非通知さん
09/08/15 12:30:21 bYJs5KlfO
>>90
改行しろカス
もう一台ドコモ買えバカ
93:非通知さん
09/08/15 19:38:11 s5OjVXWPO
電話するだけなら、どこの携帯同士が一番維持費がかからないですか?
94:非通知さん
09/08/15 19:49:48 8pipZrbE0
>>93
イーモバイルなら780円で話し放題
95:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/08/15 20:47:38 iYjywDc20
ソフバンでホワイト+パケットし放題で契約してるんですが
今月の料金が934+通話100+パケット1800+S!ベーシック300で
3200円くらいで割引がパケット1800くらいと月月が1200くらいで-3000
の割引と表示されてるのに、請求額が2000円なんですがどういう計算なんでしょうか
96:非通知さん
09/08/15 21:39:18 bYJs5KlfO
>>95
> 割引がパケット1800くらい
これが勘違い
パケット単価がパケ放で割引になってる分の割引に過ぎない
97:名無しでいいとも!
09/08/16 14:01:57 VcP3bQq20
昔は0円とかだったのに、どうして最近の携帯電話は4万~5万するの?
98:非通知さん
09/08/16 14:15:20 gCRiWe4s0
>>97
月額料が安ければ端末代金は高くなっても良いと言う
消費者アンケートと動向を考慮して今の形になった。
99:非通知さん
09/08/16 14:35:14 0RQN5Sdvi
>>97
値上げしたから。
100:非通知さん
09/08/16 15:20:19 ZgS3qenaO
値上げなんてされてないだろ。
単に客から見えない値引きが無くなっただけ。
以前は値引きされた価格が店頭表示価格だったのが、今は値引きされない端末本来の価格が店頭表示価格なので値上げされたように見えるだけ。
以前のように値引きされた値段で買いたければドコモのベーシックコースやauのフルサポートコースを利用すればいいだけ。
101:ひよこ名無しさん
09/08/16 16:35:02 iH/afq2O0
mp3は、携帯電話に取り込めば着メロとして再生できますか?
102:白ロムさん
09/08/16 16:37:28 gCRiWe4s0
>>101
機種による
103:非通知さん
09/08/16 17:37:19 xTDDBoEWO
携帯の調子が悪いから修理に出そうと思うんだけど、
代替機種ってこっちから指定出来る?それとも店員が選ぶの?
104:%94%f1%92%ca%92m%82%b3%82%f1
09/08/16 17:56:00 O6J+o4ni0
MNP でauからht -03aにしたんですが
pcがdion有線
wifi使うにはdion有線を無線にしたら使えますか?それともnec のルータ買った方が良い?
どっちにしてもht03aは無線自宅のみかw
105:非通知さん
09/08/16 23:21:35 83y9Cdlv0
>103
一般的に同型番があれば同型番。
なければ同メーカのを出すが、無ければ代替機種用のがでます。
あまり綺麗な使い方をしてるのはないから、潔癖なら自分で用意するよろし。
106:非通知さん
09/08/16 23:25:01 83y9Cdlv0
>101
102のいうように機種によるが、MP3そのまま再生できる(着メロ)機種は少ない。
スマートフォン等は比較的使用できるが、普通はAACなりに変換すると
使えることが多い。
107:非通知さん
09/08/16 23:56:53 Yic42YKVO
店舗で携帯を買ってその場で契約手続きをするのが通例だと思っていました。
しかしオークションで携帯を落札する方も多いと聞きました。
オークションで携帯を手に入れた場合、契約手続きはどのように行うのでしょうか。
ショップに携帯を持ち込めばいいのでしょうか。ご解答よろしくお願いします
108:非通知さん
09/08/17 00:03:02 +3yPRPht0
>107
3G携帯なら FOMAカード(DoCoMo)/UIM(au)/USIM(Softbank) を差し替えるだけです。
一般的に電池の裏蓋開けて電池抜くと、どこかにあるとおもいますが・・・
Y!オク等で買う -> 自分の携帯から上記カードを抜く -> 買ったのに挿す
以上。
109:非通知さん
09/08/17 01:21:38 kdg7Z3Qh0
今新規で携帯電話を購入したら番号は「080」始まりになるんでしょうか?
もう「090」始まりの番号って手に入りませんか?
110:白ロムさん
09/08/17 01:25:35 3DVvCwNK0
>>109
貴方の運次第。
111:非通知さん
09/08/17 02:23:01 4uzyIhyGO
>>108
えっ、それだけでいいんですか…複雑な手続きが必要なのかとおもってました。
補償が付いてるとはいえ量販店で高い金払って買うのがアホらしいですね(´д`)
ありがとうございました
112:非通知さん
09/08/17 03:38:47 sTlDt4p60
114お話し中調べってのがあるけど、これって全く無意味なんだけど・・・。
携帯電話で、着信拒否をしている相手がいたとする、その相手が114をかけ調べると着信拒否されている事が判明してしまうんだけど。。。
114番では、相手先の電話がお話し中かどうかをコンピュータが自動でお調べします。
テープの案内に従いお調べになりたい「相手先の電話番号」をダイヤルしてください。
お話し中かどうかをコンピューターがお調べし、結果をお知らせします。
なお、お調べした結果、相手先の電話が故障の時や自動でお調べできないサービスの場合は、オペレーターがお受けいたします。
URLリンク(web116.jp)
113:非通知さん
09/08/17 04:13:23 9Ie59xOQ0
ドコモで、修理中に解約した場合修理は継続されるのでしょうか?
114:非通知さん
09/08/17 04:52:50 XNLqyRvWO
>>105
ありがとうございます
預かり修理ではなく新たにリフレッシュ品をくれました
115:非通知さん
09/08/17 15:27:23 vlOXlFxaO
質問。
知り合いから借りた白ロムにて禿で契約して
即、その番号にてドコモへNMPすると言うのは
どの様な問題が在りますでしょうか?
『人道的に…』とかってな話以外でお願いします。
116:非通知さん
09/08/17 18:30:53 NyJAugPGi
>>115
>>1
そういう質問は禁止らしいぞ。
持ち込みだし手数料払ってるんだから問題ないと思うのだが、他のスレでも「関係ない。ルールとして禁止だから禁止」と言われたな。
ふさわしいスレに行けば答えがもらえると思う。さすがに誘導はしないよ。
117:なまえないよぉ~
09/08/17 22:46:18 OsXH0KLT0
スパボ一括で機種代金払ってる奴っていつ解約してもOKだよね?
MNPのネタに使おうと思うんだけど、これ26ヶ月目以降の割引終了後じゃないと解約できないって縛りなかったよね?
118:非通知さん
09/08/17 23:13:53 +Wvj2uodi
>>117
ないよ。
フリーダム。
119:非通知さん
09/08/18 00:23:53 W2qFtKeIO
私はauユーザーなのですが、ソフバンの友人に電話すると、しばしば呼び出し音の途中で向こうからガチャッと切られてしまいます。
最初は公共の場にいて着信なっちゃった!ヤバい!みたいな状況でやむを得ず切ったのかと思っていたのですが、
本人曰く「着信音はしなかった。だが翌日みたら不在ランプがついていて履歴があった。
自分からは絶対切っていない。たぶん機械のトラブルでは?」とのことですが、ソフバンってそんなのあるの?
ググったら通話中に切れてしまうことはあるみたいですが…
少し嘘つきなところがある人なので、本当は出るのが面倒とかで切ったのではと半信半疑なのです…
120:非通知さん
09/08/18 00:45:38 cscaBfPH0
>>119
嘘つきの言うことについて質問されても誰も何も言えないだろ。
嘘つきの友達が宝くじで100万当たったそうです。本当でしょうか?
ってか?ww
まあ、あるのかもな。
で、聞いてどうするのかねぇ?確かめようもないのに?
121:非通知さん
09/08/18 23:33:59 YcaYimFXO
>>116
ご丁寧な回答を頂きありがとうございます。
まぁ、禿は姑息は手段を常套手段にしてるんで
ユーザー?としても踏み台やダシにしても当然だわねw
クソ太バソクなぞブラックにされても痛くも痒くもないし
んな悪党詐欺キャリアなぞじきに潰れて
ブラック登録も企業体と共に綺麗さっぱり消えるしなwww
122:非通知さん
09/08/19 03:09:45 64sx2VXn0
>>121
だったら最初から質問するなよ。
123:非通知さん
09/08/19 10:59:38 wgVH3OTZ0
機種変の時、古い方はどうしてますか?
店に引き取ってもらうなら中身を全て削除したほうがいいですか?
124:非通知さん
09/08/19 12:55:37 nbkm71XHi
>>123
>>1
アンケートお断り。
と言いたいが、そんな奴に電話帳ばらまかれる人がいると思うと悲しすぎるので。
絶対消せ。オールリセットして持って行け。
以上。
125:非通知さん
09/08/19 13:10:11 G1SUjqU1O
>>122
禿工作員か…
ウザいチョン公が死ねや。
即解でもMNPに応じるのかを聞いてるんだろうが
日本語が理解出来ないなら、チョン同志で話してろや
何たってネット大国なんだろwww
126:非通知さん
09/08/19 13:25:50 LIyQ2tfP0
>>125
>即解でもMNPに応じるのかを聞いてるんだろうが
これのどこをどう読み取ればそうなるんだ?www
その辺のチョンよりも日本語が不自由なお前は何なんだ?
115 名前:非通知さん [sage] :2009/08/17(月) 15:27:23 ID:vlOXlFxaO
質問。
知り合いから借りた白ロムにて禿で契約して
即、その番号にてドコモへNMPすると言うのは
どの様な問題が在りますでしょうか?
『人道的に…』とかってな話以外でお願いします。
127:非通知さん
09/08/19 14:13:12 IpTLMWyF0
防水折りたたみ携帯ってヒンジ部分どうなってるの?
128:非通知さん
09/08/19 15:18:30 m0b4cBtEi
>>127
水でダメにならないようになってる。
A5513CAの発売時、ITmediaかなんかで特集あった気がする。調べてみたら?
129:白ロムさん
09/08/19 15:35:44 /uSTHfMQ0
>>127
ヒンジの中には浸水しますが本体や液晶側に配線を通す所は
防水にしてるので内部には入らない様になってます。
したがって、ヒンジ内部に海水や汚れた水が混入する恐れが
あるので、メーカーは海や風呂の中で使う事を推奨してません。
最悪の場合、こんな事↓になってしまう事もあるので注意しましょう。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
130:非通知さん
09/08/19 16:01:06 dU5U0xw+O
昨日ドコモの総合相談で聞いたけど、無視されたからこちらで・・
docomoショップのお姉さんが履いたパンプスとか
ハイヒールはどこに捨ててるんですか?
よく朝早く外に店を通ると出してるゴミ袋の中?
131:非通知さん
09/08/19 16:14:30 2fVEY6Vfi
>>130
キャリアから回収が入り、実際にどこで処理されているかは不明です。
132:非通知さん
09/08/19 16:18:53 dU5U0xw+O
>>131
どうも・・・
もし直接、お姉さんにお金を積んで売ってくださいとか、
履いてるパンプスの新品のそっくりな者を渡したら中古はくれますかね?
133:非通知さん
09/08/19 17:44:16 U6WA7KmQO
>>132
知らんがな
直接交渉してみたら?
警察呼ばれるかもしれんが
134:非通知さん
09/08/19 17:47:29 dU5U0xw+O
docomoショップの綺麗どころが履いた使用済みパンプスの山にダイヴしたいっ!!ノシ
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 05:43:22 oGdOeFc60
>>128-129
遅くなりましたがありがとうございます
海ダメなんですね…
個人的には折りたたみにする必要性が疑問です
136:非通知さん
09/08/21 00:18:05 nwXNLUZ90
ケータイってふつう他人に使われないように暗証番号を設定しとくもんなの?
137:非通知さん
09/08/21 02:51:47 jv5XNKrZ0
>>135
Gzは以前はストレートだったよ
138:非通知さん
09/08/21 09:09:48 Wfd5ZLP6O
新規契約する場合、通常の新規契約と他社からのMNPとどっちがお得ですか?
139:非通知さん
09/08/21 09:17:56 5c8fi6uCP
>>138
端末金額だけ見てみるとMNPで契約の方が安い値段に設定されてる店がほとんど
でもMNPで移るのも元のキャリアにMNP手数料払う必要があるし、
当然そこでそれまでの利用料金を精算しなければならないだろうから
一概にMNPの方が絶対安いとは言えないかも
140:白ロムさん
09/08/21 09:35:08 8OFAJakb0
>>136
紛失しない&盗難されないって自信が100%あれば別だけど
141:非通知さん
09/08/21 10:09:45 5c8fi6uCP
かなり前の認識かもしれないけど…
・カメラなら SH
・ワンセグなら P
と記憶しています。
では
・webなら ???
どこのメーカーになるんでしょう?
142:非通知さん
09/08/21 10:12:19 8OFAJakb0
>>141
ブラウザで選ぶなら NEC
143:非通知さん
09/08/21 10:14:19 8OFAJakb0
>>141
機種選びに失敗したと思いたくないなら・・・・富士通
144:非通知さん
09/08/21 10:32:52 5c8fi6uCP
>>142,143
ブラウザだけで選ぶんならNだけど、総合的にはFがバランス取れてるってことですか
一昔前はFはセキュリティが目立つくらいであんまり特徴がないと思ってたけどいまや違うんですね…
ありがとうです。
145:非通知さん
09/08/21 18:03:16 ibO/d+p/0
新しくケータイ買いたいんですが、どこが良いですか
146:非通知さん
09/08/21 18:18:51 5c8fi6uCP
>>145
どういうとこに住んでて、どういう行動範囲で、どういうことをしたいか
これによって変わってくるので一概には言えない。
147:非通知さん
09/08/21 18:38:19 8OFAJakb0
>>145
URLリンク(www.w-sp.jp)
148:非通知さん
09/08/21 19:15:19 ot0FYy7fO
>>143
富士通はデータの移動やコピーが厄介(PやNと違ってGIFやswfが外部メモリーに移動できない)だったと思うけど違うの?
149:白ロムさん
09/08/21 20:10:19 a3IOlSza0
皆さんキャリアの変更の場合って
今の会社に解約料が発生しても、買いたい時に乗り換える?
それとも、とりあえず時期が来るまで待ってから買替える?
150:非通知さん
09/08/21 20:55:10 Tt2s5cXH0
>>149
>>1
151:非通知さん
09/08/22 00:00:34 ipUK+cxz0
白ロムとか完全に廃止に出来ないものかね?
転売目的な奴が横行したから今のような馬鹿高い機種代金払わされるようになったのだし
152:非通知さん
09/08/22 00:06:19 596qvCLo0
>>151
違います。
153:非通知さん
09/08/22 00:11:41 ipUK+cxz0
>>152
じゃ何で?
154:学生さんは名前がない
09/08/22 01:22:19 xUgivgBW0
今欲しい、auのs001
店頭で機種変値段は35000円くらい
しかしネット通販で白ロム探すと
未使用品が25000円以下である
中古品白ロムが安いってのはわかるんだが
未使用品でもこんなに安くなるもんなの?
精々1割安くらいかと思ってたら3割も安く買える。
こんなんじゃ普通に店頭で機種変する意味って
安心を買うくらいしかないんじゃ…
未使用白ロムってなんでこんなに安いんだ?
もともとこんな相場なの?
それとも白ロムならではのデメリットってあるのかな
155:非通知さん
09/08/22 02:12:44 H2pDggeo0
>>154
>今欲しい、auのs001
>店頭で機種変値段は35000円くらい
>しかしネット通販で白ロム探すと
>未使用品が25000円以下である
>
>中古品白ロムが安いってのはわかるんだが
>未使用品でもこんなに安くなるもんなの?
なる。
理由もあるし、実際にそうなってるだろ?
>精々1割安くらいかと思ってたら3割も安く買える。
>
>こんなんじゃ普通に店頭で機種変する意味って
>安心を買うくらいしかないんじゃ…
>未使用白ロムってなんでこんなに安いんだ?
仕入れがそれ以下だから。
S001、端末金額だけで言えば0円で手に入るし。
>もともとこんな相場なの?
元々ではない。
>それとも白ロムならではのデメリットってあるのかな
あるよ。
156:非通知さん
09/08/22 08:00:31 14SaFPfe0
ケータイの新規契約や機種変の際・・・について質問です。
●自己破産(ケータイ代は全額返済)した過去があるのですが、これは問題ないですか?
ブラックの場合とブラックが(一応)なくなった状態についてお教えください。
●他社の未払いがあるのですが、今日12時に全部払って、
今日のPM6時に契約して、今日開通しますか?
●すでに全額返したケータイ未払いのじょうほうは、関係しますか?
よろしくお願いします。
157:非通知さん
09/08/22 08:47:36 SuYkZ42WO
>>153
お前は頭を働かせることもできないのか?
158:非通知さん
09/08/22 09:46:56 H2pDggeo0
>>156
>●自己破産(ケータイ代は全額返済)した過去があるのですが、これは問題ないですか?
問題はない。SBの分割払いはまだCIC通してるかもだから問題あるとしたらそこ。
> ブラックの場合とブラックが(一応)なくなった状態についてお教えください。
契約できるかできないか。
>●他社の未払いがあるのですが、今日12時に全部払って、
>今日のPM6時に契約して、今日開通しますか?
情報共有まで時間かかるから、支払った領収書が必要。それで開通すると思う。
>●すでに全額返したケータイ未払いのじょうほうは、関係しますか?
ドコモだと契約時預託金が必要な場合があるよ。
159:おさかなくわえた名無しさん
09/08/22 11:51:41 ETv8+/ir0
教えてください。
SO705iという機種を、Docomoと契約して使っています。
この携帯でネットをしてるのですが、ログインの必要なサイトなどで、
毎回ログインネームとパスワードを入力しないといけないのが面倒です。
家のPCでやるときは、FireFoxさんが覚えていてくれて、無入力で入れます。
この携帯でも同様のことはできないでしょうか?
160:非通知さん
09/08/22 12:28:54 QR+d8MEW0
>>159
iモードブラウザの仕様だから仕方ない。
161:名無しさん@恐縮です
09/08/22 15:35:46 ETv8+/ir0
いやです。
諦めたくない。
162:マジレスさん
09/08/22 15:42:48 ZtbVspht0
簫 この字は、なんと読みますか?
163:非通知さん
09/08/22 15:46:44 6HW0g1Gh0
しょう
164:非通知さん
09/08/22 15:49:28 sZ00RfQd0
メールに写真が添付されてきたんですが、これって写真を見るたびに通信料を取られるんですか?
165:非通知さん
09/08/22 15:51:08 QR+d8MEW0
>>164
自分で添付と書いてるが意味を知らないみたいだね。
166:名無しさん@十周年
09/08/22 15:58:13 zMdvjDAm0
>>165
まともに答える気がないならどっか行けよカス
友達いないのか?
167:非通知さん
09/08/22 16:00:20 Onf0hI+HO
>>166
このスレでそんなキレてる人見たの初めてだ。
カルシウム摂った方がいいよ。
168:非通知さん
09/08/22 16:08:20 eRtUQDgf0
>>167
煽るのやめなよ。
醜いよ。
169:非通知さん
09/08/22 16:16:10 6RiHinoK0
くだらない質問スレなのに「自分で考えろ」とか「知るか」とか言う奴の方がおかしいわな
170:非通知さん
09/08/22 16:28:41 iKRRpY750
>>161
どうしてもというなら、サイトに特別な機能として対応してもらえばいい。
サイト側でエージェント処理と組み合わせて工夫してオートコンプリートもどきをする事は可能。
一般的にオートコンプリート機能はブラウザの拡張機能を使う。
PCブラウザでは、IE5から対応された。
imodeブラウザでは拡張属性は対応してないので出来ない。
サイト側のwebページ作成において、autocomplete=onの属性をつけたテキストボックスは、
フォーカスされると入力履歴が表示される。
携帯機種そのものは、履歴記憶機能に対応できる状況になり、
cookieとかreferer対応するようになったんだから、
ブラウザ拡張対応してもいいとは思うんだけどね。
javascript対応で足を引っ張られてるのかもね。
171:非通知さん
09/08/22 16:49:32 iKRRpY750
>>164
URL添付方式で、URLにアクセスする事により閲覧する画像なら、
閲覧の時にURLへアクセスするたびに通信料がかかる。
ローカル(本体とかSDカード等)に自動または手動保存した画像なら、
通信が行われないので通信料がかからない。
わかりにくいなら、見る添付画像は、保存してから見る習慣をつければいい。
(デフォルトは自動保存が殆どだろうけど。)
見たくないならURLにアクセスしなければ、URLの文章のみのパケ代になり、
画像データの受信料はかからない。
(自動保存にならないように設定が必要。)
172:非通知さん
09/08/22 17:20:26 eXr8rDJAi
>>164
添付データを受信した際に通信料が発生します。
173:非通知さん
09/08/22 18:50:39 iKRRpY750
厳密にいえば、ドコモは添付ファイル方式ではなく、URL方式。
メールサーバーでは、画像等の添付データはストレージも圧縮伸張も行わない。
添付データーを扱うサーバーで処理する。
データーサーバーは、容量圧縮やサィズ適正化も行う。
規定の容量以内であればデフォルト設定においては、
携帯が自動的にリンク情報を元にデータサーバーへアクセスして、受信保存を行う。
規定容量を超えたファイルはデータを受信せず、スルー処理(リンクのみ受信)となる。
規定容量は、機種により対応がまちまちで、例えば10KB、100KBとかある。
なお、デコメ、デコメアニメ、絵文字は対象外。
(対象機種でない場合、画像データとしての処理も含めてデーターサーバーで処理を請け負う。)
だから、拒否設定したいなら、サィズ制限するしかない。
機種によって若干異なるが、
添付しない処理にすると規定容量を超えたファイルの扱いと同様、URLまたはファイル名リンクが送られ、
対象添付データが手動受信扱いとなり、URLまたはファイル名リンクのみ受信される。
URLまたはファイル名リンクで送られてきた場合は、保存作業しない限り、リンクをクリックしての閲覧になりその都度通信料がかかる。
もちろん、リンクをクリックしなければ、データは受信されない。
174:名無しさんから2ch各局…
09/08/23 00:08:41 BBdPzQH30
超ボディコンミニスカ、超透けブラのコンパニオンのHブログ。
URLリンク(pub.ne.jp)
175:非通知さん
09/08/23 01:01:15 mB1XYjWHO
ケータイの中にエロ画像や動画がたっぷり詰まってるんだけど
機種変する時には店員にバレちゃったりする?
移して貰うデータは入ってるケータイ番号のみで良いんだけど
画像や動画のデータ欄も見られちゃうかなぁ
176:非通知さん
09/08/23 01:11:06 vIYGh3sd0
>>175
お前が店員なら見るのか?
177:非通知さん
09/08/23 02:29:13 /LT2QJEjO
20090802114247
送られてきた動画のファイル名なんだけど、いつ撮られたものかってわかりますか?
178:非通知さん
09/08/23 02:43:59 /LT2QJEjO
お願いします。
誰か教えてくれませんか?
179:非通知さん
09/08/23 02:46:49 n+Ojy2AK0
>>178
撮った人に聞きな
聞いたら死ね
180:非通知さん
09/08/23 02:50:54 /LT2QJEjO
騙されてる可能性があって・・・
181:非通知さん
09/08/23 03:21:22 ml5X31ksO
ドコモD702を使ってるが突然曜日時間が--になってしまった…
時間日付手動で設定するようなところが見あたらないんだが、どうしよう…
何か知っていたら教えてください
182:非通知さん
09/08/23 03:22:56 Cf2Picxe0
>>181
説明書を見ない理由は何でしょうか?
183:非通知さん
09/08/23 03:36:08 ml5X31ksO
説明書は捨ててしまったため、ないから見れません、だから聞きました
検索しても出ないし…
アラーム使えないのが痛い…
日付設定はあったんですが、カーソルがいかないんですよね…
買い換えだけは勘弁orz
184:非通知さん
09/08/23 04:02:06 IRz+br6vO
>>183
情報後出し乙
二度と質問するな
185:非通知さん
09/08/23 04:09:03 nt1b3GRU0
>>180
何時に撮ったって言われてるんだい?
>>183
どう検索したのか知らんが、公式HPからダウンロードできるが。
分かんなきゃDS行け。
186:本当にあった怖い名無し
09/08/23 04:22:51 xZh0OEHp0
docomo letter7月の表紙の女の子がむっちゃかわいいんですが
なんていう名前なのでしょうか
ファンになりました
187:非通知さん
09/08/23 07:18:46 +Vjmwd4GO
DoCoMo携帯を契約する場合、全くの新規とMNPの場合ではどちらのほうが得でしょうか?
188:非通知さん
09/08/23 07:41:09 0Cr3zMQAO
>>187
>>138>>139
189:非通知さん
09/08/23 07:49:24 q4PhpOQJ0
>>183
ドコモの公式ホームページの「お客様サポート」で
取扱説明書ダウンロードできる。
D702i、D702iF、D702iBCLどれなのか、わからんが、
何れもあるのでダウンロードして見るのが確実。
190:非通知さん
09/08/23 08:33:17 ml5X31ksO
>>185>>189
そこにあるんだ!
ありがとう、すまん!
191:マジレスさん
09/08/23 17:02:17 G9FdRFol0
2年ほど前の携帯を使っていて320までの画像しか見ることができないのですが
ネット上の画像でpcから無造作に移すと時々大きいサイズの画像でも
デジカメフォルダの画像のようにズームにして見ることができるものがあります
なぜなんでしょうか?ヒントだけでも教えてください
また大きめの画像を元のサイズのまま携帯からも見られるようにする方法はありますか?
192:非通知さん
09/08/23 22:23:19 mRA/hPZn0
>>176
見てるよ
193:非通知さん
09/08/23 22:48:02 SivtBC5u0
SBで2台のケータイで片方はS!ベーシックつけててもう片方はつけていないケータイがあった場合
SBMでメールする場合ですが
・付けてるケータイから付けてないのはメール送れない
・付けてないケータイから付けてるのはメール送れる
になるのでしょうか?
194:非通知さん
09/08/23 23:11:02 obIKhwjA0
自分と同じ、もしくは自分が欲しい携帯を
見るからにアホな奴とかピザデブ不細工とかKYなおっさんとかが持ってたら
持っている携帯を叩き付けたり買いたくなくなったりするのはなぜ?
195:ひよこ名無しさん
09/08/23 23:35:17 BgXteqKx0
携帯からウィルコムに買い換えようと思うのですが
・携帯のデータをウィルコムに移せますか?
・携帯でなくウィルコムでも社会に出てから支障はないですか?
・ウィルコム同士で通話やメールしかしないなら本当に定額ですか?
・ネットは使えますか?
196:非通知さん
09/08/23 23:39:21 anOj+uMx0
>>191
>ネット上の画像で~
そういう仕掛けがwebの方でされているからではないでしょうか。
また、ネットには画像を小さくして見せてくれるサイトもあります。
ファイルシークや通勤ブラウザとか以外、自分はあまり知らないけど。
また、機種によってはアプリとかで大きな画像を見られる場合もあるから、
機種のスレでそういうのがないか聞いてみてはいかがでしょう?
197:非通知さん
09/08/23 23:44:31 0lpkK6X3O
>>194
お前の心が狭い&自意識過剰
198:非通知さん
09/08/24 00:05:48 KgrRPmTU0
>>195
>・携帯のデータをウィルコムに移せますか?
データによります。携帯電話からいったんPCに移すなどの方法がまず第一関門では。
>・携帯でなくウィルコムでも社会に出てから支障はないですか?
社会に出てから使ってる人もたくさんいるけど、支障がないかどうかは個々人によります。
地方在住で、郊外に仕事で行く事が多い事があれば支障が出る恐れがあります。
>・ウィルコム同士で通話やメールしかしないなら本当に定額ですか?
コースによりますが、定額コースならそうですね。
>・ネットは使えますか?
いわゆるケータイネットは使えない場合があります。普通にPCで見るようなサイトなら
ほぼ使えます。
不安なら、ちょっとお金かかるけど、並行期間置いた方がいいですよ。携帯持ったままで。
199:非通知さん
09/08/24 01:19:22 rYQd8pg10
>>193
双方送受信可能。
どんなメールか書いてないからこんな回答になる。
200:非通知さん
09/08/24 05:02:50 sm+mSeFVO
おはようございます。
今、auなんですが、機種を変えたいのでこの際他社にしてみたいなぁと思っています。
できれば私たちに最適な会社を教えていただけないでしょうか?
携帯は私と旦那が一台ずつ。
・私は携帯サイトをよくみるのでパケホーダイ必須です。
・旦那は、月に数回のEメールのみでサイトなどは見ません。
・夫婦間は通話メール無料でした。
・夫婦間以外の通話はあまりありません
・携帯の機能の多用さは問いません。
(通話、メール、ネットができればいいです)
この状態で今は月11000円ほどなのですが、他社だともっと抑えられますか?
あまり変わらないならこのままauにしようと思います。
WILLCOMも視野に入れてますが、やはり不便に感じるでしょうか?
ちなみにソフトバンクは電波が不安定でした。
(数年前なので、今は分からないですが…)
アドバイスお待ちしております。
201:非通知さん
09/08/24 05:55:56 fB5Fl4PtO
>>200
消去法でもdocomo
docomoだと最新の端末の二台の端末分割代金を含めても今と同じ支払いになるだろう。
ただしあんまりしませんとか明確な条件じゃないので最安プランで収まるとしての試算だが。
携帯なんて何社も無いんだから自分で販売店に出向き試算するのが一番。
202:非通知さん
09/08/24 07:58:39 WCixfemtP
>>200
WILLCOMでいいなら安くあがる 夫婦二人で他社との通話がないとしたら、端末分割代金や基本使用料合わせて月に5900円ポッキリ
・奥さんが使うケータイサイトがWILLCOMで使えるかどうか
(このあたりなら軒並み使えるけど→URLリンク(ajipon-navi.com)、純粋にケータイ3社にしか提供されてないサイトならアウト)
・旦那さんの勤務先が都市部で出張等で郊外へ出向くことが稀
この2点がクリア出来ればWILLCOMでいいのでは?
203:非通知さん
09/08/24 08:24:28 9EtDnxlEO
>>200
ちゃんとプラン見直せばそのままauでももうちょっと安くなると思う
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 13:29:40 EYsU7p090
携帯電話画面をキャプチャする方法ってありますか?
205:非通知さん
09/08/24 18:22:44 9EtDnxlEO
もう1台ケータイを用意します。
206:非通知さん
09/08/24 19:16:28 tboZyTeD0
ソフトバンクのあんしん保証パックって、15000円以上の修理費用は実費っていわれたんですけど
私、だまされてますか?
207:非通知さん
09/08/24 20:50:59 Gcf5UVzmO
ここでいいのかな
くだらない質問ですまない
質問内容
最近、変なメール(英語)が頻繁に送られてくるんだけど、不思議な事に自分のメルアドで送られてくる
相手の送信先のアドレスが受信してる自分のアドレスなんですが、これどういう事ですか?
208:非通知さん
09/08/24 21:26:06 fB5Fl4PtO
>>207
そういう設定をして送ってくるから
209:スターマイン774連
09/08/24 22:06:36 3MFusAZ80
例えばau→ドコモに番号持ち運びをしたい場合、
いったんauショップに行って解約してからドコモショップに行くのか、
それともいきなりドコモショップに行ってもいいのですか?
210:非通知さん
09/08/24 22:12:05 0j4PGZ/60
>>209
公式見れば。
211:非通知さん
09/08/24 22:32:13 mfem+53g0
ウィルコムの定額プランは、通話とメールしか利用しない場合、月2900円以上は一切かかりませんか?
212:非通知さん
09/08/24 22:40:14 Sc00WNMOO
質問です。
どうして自宅で急に圏外になるのはなぜですか?
最近です。
周りに遮蔽物が建ったなどはありません。
F904iです。
よろしくお願いします。
213:非通知さん
09/08/25 07:00:40 QYo9NGUf0
>>204
iPhone買う。簡単にできるから。
>>207
郵便って出したことある?
宛名にあなたの名前、差出人もあなたの名前を書いて出してみよう。
あら不思議。自分から自分に手紙が来たよ。
>>212
>どうして自宅で急に圏外になるのはなぜですか?
日本語でok
理由は、端末が電波をうまく掴めてないから。うまく掴めない理由は知らん。
端末の故障なのかお前が池沼なのかも分からん。
214:非通知さん
09/08/25 08:30:04 jjbG7PX1O
>>212
ドコモに連絡してください
215:非通知さん
09/08/25 10:20:35 HyEgsXBg0
ソフトバンクとボーダ3Gの電池パックは共用できない?
216:非通知さん
09/08/25 10:41:52 UYKLZ4qr0
>>204
用途がわからないので・・・絞りきれませんが、「画面メモ」じゃダメでしょうか?
>>207
英文?がわからないので断定はできませんが、
以前、初心者の知人から「変なメールがきた?ウィルスかな?」と持ち込まれ
調べたことがありますが、その時は相手側のサーバではじかれて、その旨を
示した英文の羅列でした。そういうことは無いでしょうか?
(因みにその時はサイズが大きすぎだったと・・・記憶しています。他にもエラー
要因はいろいろあると思います。和訳環境があれば確認してみてください。)
217:非通知さん
09/08/25 10:46:15 VrvNhOenO
ATOKの予測変換で「にゅ」と入力すると
「入道雲がわき、太陽が白く輝く季節となりました」
が出てくるんですがこれの元ネタは一体なんなんですか?
なんでこの文章が予測変換の中に入ってるんですか?
218:可愛い奥様
09/08/25 11:06:06 tluzbHlC0
皆さんはケータイで撮った画像はどうしていますか。
プリントしたい画像があるんですが、普通のサイズ(L判?)では
粗くなると思うので、例えばL判に8枚入れるとか、プリクラみたいな
感じで印刷できるとか、そういう技がないかと探しています。
そういう機械があるという話も聞きましたが、田舎なので見つかりません…
もしネットで注文できる方法があれば教えて下さい。
219:白ロムさん
09/08/25 11:11:51 JYvp8Rk10
>>218
手軽に出来るのはコンビニのマルチコピー機で出来る。
たとえば、こんな↓感じ。
URLリンク(www.sej.co.jp)
220:魅せられた名無しさん
09/08/25 11:20:51 tluzbHlC0
>>219
ありがとうございます。
でも、セブンイレブンないですorz
221:非通知さん
09/08/25 11:23:12 JYvp8Rk10
>>220
セブンイレブンはたとえで、貴方の最寄のコンビニにも
マルチコピーかそれに近い設備は設置してあるはず。
222:非通知さん
09/08/25 11:31:40 JYvp8Rk10
>>220
全国展開してる所では
ローソン
URLリンク(www.lawson.co.jp)
ファミリーマート
URLリンク(www.family.co.jp)
223:非通知さん
09/08/25 12:09:36 jjbG7PX1O
>>207
最近は無意味な本文をランダムに送りつけて、
アドレスを回収するなんとかっていう手法が流行ってる
>>218
> プリントしたい画像があるんですが、普通のサイズ(L判?)では
> 粗くなると思うので、
なんのための数メガピクセルカメラ
224:非通知さん
09/08/25 12:26:37 tluzbHlC0
>>222
親切にありがとうございます!
ローソンならありますw
>>223
デジプリのサイトでUPしてみたんだけど
「この解像度では無理」みたいな表示が出たんですよね。
去年買ったケータイなのでそう悪くは無いはずだけど…
設定をもっと高画質変えればいいんだろうけど、
それだと保存可能枚数が減るし、で痛し痒しな状態です。
225:非通知さん
09/08/25 13:31:06 jjbG7PX1O
microSDの2GBが680円なのに
226:204
09/08/25 19:08:48 RAjno7BU0
>>213 >>216
レスありがとうございます。
PCのPrintScreenのような方法の画面キャプチャを探しています。
機種はauのW43Hです。機種変更前に、画像データ(.jpgなど)で出力する方法を探しています。
どなたか教えてください。
227:非通知さん
09/08/25 19:18:34 jl2BsTfQ0
>>211
通話がwillcom宛のみなら、そうです。
また、メールもwillcom以外のメールを設定すれば、その分はパケ代発生します。
228:非通知さん
09/08/25 21:36:25 U368K8QpO
間違ってバックアップしてない画像を全消去してしまいました。ICチップを解析したら復元できますか?orz あぁぁーーー
229:非通知さん
09/08/26 07:33:23 hVwNUuF5O
USIM1枚で白ロムと契約している携帯を面倒くさくなく使いたいのですが、
契約指定USIMを複製(?)して使用する方法みたいなのってありますか?
230:非通知さん
09/08/26 08:43:13 dPk+80+50
URLリンク(gakkobbs.jp) 学校BBS
231:非通知さん
09/08/26 09:04:56 W5WaDCPD0
>>224
せめて800x600程度で撮影していればL版でもそこそこ見れるんだろうけどね。
232:非通知さん
09/08/26 12:48:07 1tISCMgzO
新規法人契約はどのキャリアがオススメですか?
都会ではないので、ウィルコムは電波的に×です。
10人以下の契約で、通話無料、データ定額無しで考えています。
どのキャリアも価格的には同じなんですかね?
よろしくお願いします!
233:非通知さん
09/08/26 12:52:24 O8yuVBGj0
>>200
現在の契約先で、プラン見直しすれば安くなる余地はまだある。
とはいえ、文章最後の方で貴方の価値観で定まらない内容が支配的に見える。
それぞれのキャリアのショップで相談しながら、携帯電話の購入も含めて見積もり比較するのが一番。
>>207
貴方の携帯メールが、盗み見目的で自動転送メール(または自動配信)設定されていて、
転送先(配信先)の障害等でエラーが返ってきてるか、なりすましメールの何れか。
尚、メールの設定、送信ルールのエラーなら送信元は管理側名称等になり、
送信元として自分のメアドが表示されることはありません。
転送メール設定は、設定方法によっては自分のメアドが表示されます。
ヘッダー情報とエラー文章を見れば解析可能。
ヘッダー及びエラー内容が理解できないなら、携帯の転送メールの設定を確認し設定されてなければ、
なりすましメール。
その時は、契約先のキャリアへ通報すれば調査対処してくれます。
234:非通知さん
09/08/26 14:55:44 Y0YwnUyu0
>>232
通話無料なら、Softbank ホワイトか emobile
だけど、Docomo のほうがいくね?
235:非通知さん
09/08/26 17:27:14 1tISCMgzO
>>234
ありがとうございます!
DoCoMoの方が良いというのは、どういうことでしょうか?
端末や電波、キャリアイメージ的にですか?
236:非通知さん
09/08/26 18:10:14 ZhcrvUSE0
>>235
エリアを気にするなら「SBM」「EM」もありえない。
「au」はエリアは良いが、肝心な通信状態が悪い。
結局・・・「docomo」と言う事になる。
237:非通知さん
09/08/26 20:27:09 gFuEDJ1rO
10月から
DoCoMoのパケ・ホーダイのヘビーユーザーは規制されるの?
詳しく教えてください。
238:非通知さん
09/08/26 20:36:03 Prz/S8gLP
>>226
カメラでディスプレイを撮るしか無いんじゃない?
239:非通知さん
09/08/26 21:30:02 cyktC/xkO
auのW61SHを使用していて、ハギワラシスコムの2GのSDカードを購入して、パッケージにはSDMI準拠 著作権保護対応と書いてるのですが、画像詳細に著作権ありと書いてある画像がSDカードに移動できません。
著作権保護対応とは著作権ありの画像も移動できるという意味ではないのですか?
また著作権保護ありの画像でも、SDカードに移動できる物があれば教えて下さい。
240:非通知さん
09/08/26 21:31:48 7rtRhsVH0
>>239
しね
241:非通知さん
09/08/26 21:49:10 zdzkvypvO
>>237
ドコモの規制なんてとっくに始まってなかったっけ?
242:非通知さん
09/08/26 23:34:10 Prz/S8gLP
>>239
auのスレでも言われたように、提供者側が許可して配布していないとダメです。
携帯にも著作権保護機能が備わっています。
提供者が移動不可にしているものを、勝手に移動可には出来ません。
著作権ありでもSDに移動出来る画像は、公式サイトによくありますよ。
243:非通知さん
09/08/26 23:58:10 18kNeGveO
docomoなんですけど料金を延滞したらすぐに携帯止まりますか?昔は二月分ためなきゃ平気だった気がするんですけど…今月どうしても払えないんですが携帯なきゃ仕事にならないし。
わかる方教えてください。
244:非通知さん
09/08/27 00:14:42 wo0YkaTC0
>>243
ケータイ料金も払えないほどしか稼げない仕事なんか辞めればいいと思う。
245:非通知さん
09/08/27 00:32:48 uPBw8Y1x0
確かに。
都内でも家賃、光熱費、食費、携帯代、15万あれば生活できるもんな。
都内でそれしか稼げないなら辞めるべき。
246:非通知さん
09/08/27 00:34:06 uPBw8Y1x0
あ、今は満喫でも住民票取れるし家がなくても仕事できるぞ。
家賃を携帯代に回したら?
247:名無CCDさん@画素いっぱい
09/08/27 01:18:38 Dh7sf3850
新品で入手可能なケータイでカメラの画質が
最良な機種を教えてください。
248:非通知さん
09/08/27 01:58:52 qzJ4bXUo0
携帯のカメラを評価するスレ スレリンク(keitai板)
249:名無しさん@ご利用は計画的に
09/08/27 02:29:20 uIipQLpq0
ソフトバンクの機種変を予定していますが、最近はローン契約となり信用情報機関に登録し、
審査があるみたいですね。
皿に借り入れがあり、クレジットカードも否決となる低属性なので、
機種変を断られる可能性があり心配です。
機種変の審査は、厳しいのでしょうか?
250:非通知さん
09/08/27 06:40:49 k6dmatUNP
>>249
なぜソフバンにするんだ?
ソフバンはCIC通すから一番厳しいのでは?
ドコモかauにしたら?
251:249
09/08/27 08:59:58 uIipQLpq0
仕事で使うことが多く、社内及び取引先もみんなソフトバンクにしている。
ソフトバンクでなかった人は、他社からソフトバンクに切り替えている。
漏れだけ、他社に切り替えるなんて、したくても出来ない。
252:非通知さん
09/08/27 10:23:47 bvQTHn+t0
>>249
一括払いにすれば問題ない
253:名無しさんから2ch各局…
09/08/27 20:01:38 fBrel9UH0
>>174 某ショップの美人社員ですよね。
プライベートではこんなにエロイんですね。
思わずオナニーのオカズにしてしまいました。ごちそうさま!
254:非通知さん
09/08/27 20:09:47 1JOKEdP2O
au ウィン携帯です。
写メール(写真)のサイズを、正方形にする方法はありますか?
あったら教えて下さい。
255:非通知さん
09/08/27 20:22:49 TTWUditFO
>>254
写真をパソコンに移して画像編集ソフトでトリミング
256:非通知さん
09/08/27 20:26:15 olzOHqGtO
イーモバイルのS21HTで見れるエロサイト教えてください><
257:非通知さん
09/08/27 20:27:16 1JOKEdP2O
>>255
回答ありがとうございます。
PCが使えない場合は諦めた方がいいですか?
258:非通知さん
09/08/27 20:31:48 R4Y8Gq+6O
docomoの携帯のプライムだとかスマートだとかスタイルだとかって何か機能的な違いってあるの?(´・ω・`)
259:非通知さん
09/08/27 21:13:33 Mfsib5wZO
>>240
おまえが死ねカス
260:非通知さん
09/08/27 21:15:22 d3yjYjFp0
66 : 非通知さん : 2009/08/27(木) 20:58:14 ID:R4Y8Gq+6O :
docomoの携帯のプライムだとかスタイルだとかスマートだとかって何か機能的な違いってあるの?(´・ω・`)
261:非通知さん
09/08/27 21:26:03 ue9ZFHgnO
>>257
串サイトなどでリサイズ
これ以上は板違い
262:非通知さん
09/08/27 21:26:48 FP1l6tav0
>>259
機種スレで聞くべきところをauスレでやんわり指摘されたうえで、回答までしてもらってんのに、
その後ここにマルチするお前がしね。
263:非通知さん
09/08/27 22:08:55 1JOKEdP2O
>>261
回答ありがとうございます。
試してみます。
264:非通知さん
09/08/27 22:19:37 ZcHWN7FU0
ドコモ携帯の請求書の見方がわかりません
メール代と通話代はどの項目を見ればわかりますか
265:非通知さん
09/08/27 23:06:08 ue9ZFHgnO
>>264
メール代
上から6段目くらい
通話代
上から9段目くらいから、無料通話分を超えてなければ無料通話・通信の欄しか記載されない
段数はだいたいなので空気読んでくれw
266:非通知さん
09/08/27 23:22:16 ZcHWN7FU0
これですかね?
メール…付加機能使用料(iモード/メール等含む)
通話 …FOMA通話料
267:非通知さん
09/08/27 23:45:27 ue9ZFHgnO
>>266
メールもiモードと同じパケット通信なのでパケット通信料として纏めて記載
なので分けての記載はないですよ。説明下手ですまんw
268:非通知さん
09/08/27 23:59:52 ZcHWN7FU0
ありがとうございました
269:名無しさんから2ch各局…
09/08/29 22:59:21 vSuFC8Dt0
>>174 この子で抜きすぎました 超ボディコンミニスカ&透けブラ
ああエロ杉 あなたも是非どうぞ
270:非通知さん
09/08/30 00:54:21 WMzqopFr0
質問です。
ドコモ初ユーザーなんですが、ドコモの「SMS」というのはかつてツーカーやJフォンが行っていた「スカイメールまたはスカイメッセージ」と似たようなものなんでしょうか?
(つまりドコモ同士なら番号だけで短いメールが打てる、という解釈であっていますか?)
271:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:28:18 2AD23jPF0
auと契約してるけど未納の状態でDoCoMoは契約できますか?期日までならOK?
あと現在いる場所と本来の住所が違っててもどこでも契約は可能ですか?
いるたって旅先でいるだけなんですが。
272:白ロムさん
09/08/30 03:35:47 AfbKFeEN0
>>271
>いるたって旅先でいる
何語?
273:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:39:54 2AD23jPF0
現在いる場所は観光地です
眠いので言葉が変になりました
274:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:43:22 AfbKFeEN0
>>273
未納の状態ではMNPは無理ですが、新たに新規契約なら
問題なく出来る。居住地でなければ契約出来ない訳では無い。
275:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 04:00:25 2AD23jPF0
ありがとうございます。
じゃあもうひとつ質問なんですが
たとえばauは未納の状態で強制解約、でももういっこのドコモは支払ってる場合
auの強制解約でドコモも解約となりますか?
276:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:18:52 RnElsS3fO
五年同じの使ってるんで変えたいんだが、auだとSH001てのが新規キャッシュバックやらでタダで乗り換えできるが、iphoneも気になる1番お得なのは何だ?ドコモは機種変だと安くないようだし
情報沢山持ってる人よろしく頼む
277:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:04:39 mSMtYlK80
>>274
未納野郎に回答するなって。
>>275みたいなありえない話し始めるんだから。
>>276
情報一つしか持ってないけど、MNPが一番優遇されてる。
以上。
iPhoneは全く得ではない。
278:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:23:46 jZF1PORyO
>>276
今何使ってるという大事な情報抜けてるし
279:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:08:20 RnElsS3fO
>>278
酔っていたものでテンプレ無視していましたねすみません
ドコモ神奈川SH901icです、何か安く機種変したいのでよろしければ教えてほしいです
iPhoneですがipodの代用になるのであればお得かなと思いました
280:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:58:57 35xWSLWaO
>>270
そうです。
近いうちに、他社にも送れるようになるかもしれません。
ってか、海外ではそれが普通。
281:186
09/08/30 13:15:02 jbYnHeFu0
>>186に回答ないのでさみしいです・・・
282:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:20:54 mSMtYlK80
>>279
auの0円機種にMNPして10000円のキャッシュバックを貰って、店独自の商品券とかDSとかwiiプレゼントを貰うのが一番得。
商品券でiPod買えば一石二鳥だし。
>>281
友達に電話して寂しさを紛らわせてください。
283:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:37:44 UIYvs2LGO
micro(?)SDからパソコンにデータ移すには、microSD買った時についてきた
SDカードとして使えるようにできる物がなければ無理ですか?
上手く説明できなくてすみませんm(_ _)m
284:186
09/08/30 13:49:23 jbYnHeFu0
>>283
PCのUSBに挿すカードリーダーがあればいいが
確かにマイクロSDをさせるリーダーは少ないかも
携帯からPCへ添付メールで送るのが早いかもですが
285:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:12:13 mSMtYlK80
>>283
携帯とPCをケーブルで繋いで、携帯をリーダー代わりに使えばいい。
ケーブルは1000円くらいあれば買える。
使い方は取説読んでね。
286:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:51:23 UIYvs2LGO
ありがとうございます。
どうしても消えたりしては困るメールなどがありまして、できるとわかって安心です。
287:名無しさん必死だな
09/08/30 16:29:07 6KRxAfrd0
Softbankの2年契約の自動更新のメリットを教えてください
新規契約時は2年契約により端末価格割引になるんだと思いますが、
それ以降、同端末を使い続ける場合や、機種変更する場合等で違いが現れるんですかね?
何もないなら2年契約を解除しといた方が良いと考えてるんですが
288:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:20:42 poaksude0
>>287
あなたの言ってる2年契約とは?
289:非通知さん
09/08/30 18:40:53 B3dawPmb0
docomoの解約にはいくらくらいかかりますか
willcomを買うとき店頭でいくらくらい払うことになりますか
290:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:04:01 6KRxAfrd0
>>288
よくわからないんだけど、「2年契約は自動更新」とSoftbankのサイトかなんかで見て
で、スーパーボーナスの2年縛りとその2年契約なるものは関係ないっぽい?ので
自分の場合は2年過ぎたら、端末代金支払い終了なだけなのかな
全然見当違いの質問だったかも知れないです
機種変更だけなら2年過ぎたら特に気にすることないのですよね?
291:非通知さん
09/08/30 21:38:45 WIvj/S0RO
>>289
契約による
292:186
09/08/30 22:04:41 jbYnHeFu0
ドコモショップで聞いたらわかるでしょうか?
293:非通知さん
09/08/30 22:21:10 xaKo7PlW0
>>292
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
294:なまえないよぉ~
09/08/31 01:48:13 a+1XV4r90
SBで携帯買うと、
端末代48000円(月2000円*24回払い)
そこから月1500円の割引。実質500円*24回で払うお金は12000円
※金額適当。違う支払い(契約)方法もあるけど、これが一般的だと思うので
ドコモだとこの割引みたいなのがなくて48000円を分割または一括で全額自分で払うの?
やっぱドコモにも同じような割引あるの?
もしくはSBになんかデメリットあるの?
295:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/31 03:10:14 QCVyGPG70
>>294
金額を同等にするから疑問が生まれる。
実際の金額で比べれば分かる。
ドコモとソフトバンク、高機能携帯で価格差40000弱。
月月割は、割引金額を上乗せして販売してるだけだから。
50000円の端末に48000円の割引を上乗せして98000円で販売。これがソフトバンク。
50000円の端末をそのまま販売。だから月月の割引なし。これがドコモ。
ソフトバンクはキャリア内通話21時まで無料。だが他社通話はかかる。
ドコモはキャリア内通話無料がない唯一のキャリア。だが無料通話をうまく使えば安く済む場合も。
ソフトバンクのデメリット?
最初の話がどんどんずれてきて改悪されてる所。信用を失っている。
ドコモのデメリット?
安定と安心はある。だが端末は高く、通話定額もないし、おそらくできない。
質問で、もっと突き詰めて知りたいなら、もっと具体的に聞かないと、何が聞きたいのか分からない。
回答もできない。情報小出しにするのも嫌われるしね。
質問スレROMったりしてれば色々と分かることも多いと思うよ。
今ソフトバンクが叩かれてる内容とか、それでも残る優位性とか、一般論で「これが最高!」なんてあり得ないこととか。
296:非通知さん
09/08/31 10:30:30 /NWsQrRH0
SBM 2Gから3G。明日以降も機種変手数料無料は継続?
297:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 12:33:47 anyBJcPw0
docomoのインセって今も1台あたり4万円位なんだっけかな・・・
298:非通知さん
09/08/31 16:26:30 DR+dQCD5O
>>296
継続。
さらに明日以降の方がよりお得。
299:非通知さん
09/08/31 18:23:51 etTtNDkj0
㌧
300:非通知さん
09/08/31 18:24:19 PKecJfWTO
電話番号を変えたいのですが、機種変更で変えられますか?
今まで解約してから、新規という変えかたをしてたので、機種変更がよくわかりません。
301:非通知さん
09/08/31 18:37:40 sPJNfMAmO
>>300
無理。
機種変更と電話番号変更は全く別の手続き
302:非通知さん
09/08/31 18:46:38 PKecJfWTO
>>301
じゃ、機種変更は名前通りただ機種を変更するだけですか?
機種変更と電話番号変更の両方の手続きをするということ?
303:非通知さん
09/08/31 19:09:03 yh1CXXVHO
質問です
メール専用の携帯を一台契約しようと考えていますが、完全にメール機能以外一切使用しないという場合はどの会社さんが一番安くなりますか?
(送受信にかかる料金は考えない物とします)
よろしくお願い致します
304:非通知さん
09/08/31 19:54:33 CdtXCNaUO
>>302
番号も変えたいんなら、今まで通り、解約してから新規でええんとちゃいまっか?
305:非通知さん
09/08/31 19:55:48 CdtXCNaUO
>>303
初期費用?それとも維持費?
306:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/31 21:18:59 SERNEuTV0
>>174 不倫妻?
307:非通知さん
09/08/31 21:32:16 yh1CXXVHO
>>305
維持費です。説明不足ですみません
308:303
09/08/31 21:33:28 yh1CXXVHO
上げてしまってすみません…
309:非通知さん
09/08/31 21:34:19 CdtXCNaUO
>>307
維持費なのにメールの送受信の料金を無視するのは何故?
310:非通知さん
09/08/31 21:40:19 LEGedsdfO
ドコモのダブル定額で明細見たら超過料金とあったけど定額で無制限に出来るプランてありますか?
311:非通知さん
09/08/31 21:42:48 CdtXCNaUO
>>310
二段階の従量制の部分を見てるだけですからあなたは既に定額制のプランなんですが。
312:白ロムさん
09/08/31 21:43:35 OXFRLlBd0
>>303
XPLATEスペシャルモデル【新規契約】
端末代金込み(分割)1,280円でEメール放題(他社・PC宛含む)
端末代金一括払い(12,000円)なら月額780円でEメール放題
(他社・PC宛含む)※ウィルコム同士なら通話も無料。
URLリンク(www.moshimoshihonpo.com)
313:名無しさん@占い修業中
09/08/31 21:43:51 dUyIXaNL0
>>300
正当な理由がない限り、確か
安易に電話番号の変更は受け付けてくれないはず。
314:非通知さん
09/08/31 21:44:30 yh1CXXVHO
>>309
メールも月に1~4通ほどしか利用しないため、メールでの料金に差は出ないと思った為です
なので基本料等の端末維持費だけを知りたいと思いました
315:非通知さん
09/08/31 21:48:40 CdtXCNaUO
>>314
月にメールのみ最大4通なら今お持ちの携帯で辛抱するのが一番安くつきますね。
316:非通知さん
09/08/31 21:49:32 OXFRLlBd0
>>314
8円ケータイを狙ってるなら、もう無理だから。
317:非通知さん
09/08/31 22:02:16 yh1CXXVHO
>>312
ありがとうございます、拝見させて頂きます
>>315
新しい端末がどうしても必要なので、個人的に調べてみます
>>316
そんな携帯があるんですか?購入出来ないみたいで残念ですが
318:非通知さん
09/08/31 22:17:09 CdtXCNaUO
>>317
メール専用と言うのは自分に対する言い訳で、結局は新しい端末が欲しい訳ですね。
なら当然の事ながら維持費が安いのは基本料が安いのになります。
最近は端末の買い方で基本料が変わるのが主流ですから、端末価格とにらめっこして選んでくださいな。
319:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/31 22:44:05 DZPkN00m0
携帯のデータ(受信メールや撮影した画像)をウィルコムに移すことはできますか?
320:非通知さん
09/08/31 22:51:48 IZR/0b420
すみません質問です。ちょっとスレ違いかもですが…どなたか教えて下さい…。
彼氏が金曜日にアドレスを変えてくれました(女の子関係で私と揉めたため)。
今日のお昼にメールをしたんですが、誤って変更前のアドレスに送信してしまいました。
けどエラーメールが届かなかったので気付きませんでした(彼氏の「今日メールなかったね」の言葉で気付いた)。
やっぱり前のアドレスが生きているってことですか?
私はソフトバンク、彼氏はドコモです。まさか2in1とかなのかなあと思ってます。どなたかご教授下さい
321:非通知さん
09/08/31 23:28:59 PDeq2B86i
>>320
黒です。
前のアドレスは生きてますね。
322:非通知さん
09/08/31 23:43:42 IZR/0b420
>>321さんに頂いたレスを見て問い詰めたところ
前のアドレス宛に60日間届くサービスがどうたらと言われました。
黒を誤魔化しているだけでしょうが…ありがとうございました。
323:非通知さん
09/08/31 23:59:47 AjubrLlU0
>>322
「メアド変えても転送サービス」というのがある。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
その名のとおり、メアドを変えても変更前のアドレスに送ってきたメールを新しいアドレスに転送してくれる。
つまりあなたが変更前に送ったメールも転送されて届いているはずなんだけど。
324:非通知さん
09/09/01 00:09:39 161MZVtY0
>>323さん
そうですよね。「私からのメールがない」という状況はあり得ないはずですね。
転送サービスの意味がないじゃないか…ここまで詰めが甘く馬鹿な彼氏に愛想が尽きました。
思いっきり振ります。恥をさらしての質問にお答え頂いてありがとうございましたorz
325:非通知さん
09/09/01 00:17:34 TXYXQT/V0
>>324
女癖が悪くて頭も悪い・・・・最悪じゃんw
326:非通知さん
09/09/01 00:32:14 26MpWE/Mi
>>325
最悪なのは頭もいい場合だぜ?
327:非通知さん
09/09/01 00:36:22 LumEIc5n0
「これであのウゼー馬鹿女と別れることができたぜ」ってわけか
328:非通知さん
09/09/01 01:36:21 hu+PPTwU0
>>324
勘違いで振るなんてバカだな
後悔しても知らんぞ
彼は無実だというのに。
329:非通知さん
09/09/01 02:38:13 x212CUID0
パンツの染みが取れません。
お願いします。
330:非通知さん
09/09/01 11:08:14 JuLMoBsK0
再び>>320です、スレ汚しすみません。
転送されるメールを受信する設定にしていなかったとのことです。
私が異常に疑うので今日同じソフトバンクにしてくれるとのことです…。
シークレット設定も無いような子供向け?老人向け?のにするとか。
また質問させて頂くことのないようシメておきます。ありがとうございました。
くそー彼氏の馬鹿orz
331:非通知さん
09/09/01 11:11:23 0ycyhQUZ0
>>330
馬鹿は自分では?
332:非通知さん
09/09/01 11:49:07 IDe/7Ro50
>>330
馬鹿は自分じゃん…。
333:非通知さん
09/09/01 12:18:23 2OH0WkDf0
2台持てば関係ないしね
334:非通知さん
09/09/01 14:53:10 TXYXQT/V0
>>330
アホだ・・・・。
335:非通知さん
09/09/01 16:08:54 DWnqPd4h0
>>330
なんだかんだ、幸せよ、の。
336:大人の名無しさん
09/09/01 16:15:03 T7fkdLFK0
馬鹿同士でお似合いのカップルだね♪
337:非通知さん
09/09/01 19:06:51 FCFYlw6TO
>>318
そうですね、基本料+端末料で各社を調べてみます
新しい端末とは現在の端末とは別個で必要になった、という意味だったのですが
ありがとうございました
338:非通知さん
09/09/01 19:20:13 jHt+NdAmi
>>337
だから端末が欲しいだけなんだろ?
まさか、回線と言いたくて間違えてるわけじゃあるまいな?
339:非通知さん
09/09/01 22:00:32 Sd1stuXQO
いつかけても「電波が届かない場所か電源オフ」のメッセージが流れるんですが、
これはもしかして着信拒否にされてますか?
340:名無しさん@ご利用は計画的に
09/09/01 22:24:20 Ng8Ezwos0
メッセージのまんまです
341:非通知さん
09/09/01 22:38:46 i+w+FqP70
>>319をお願いします
342:非通知さん
09/09/01 22:48:41 Ng8Ezwos0
>>340
メールは無理、画像は出来る場合はある。
343:非通知さん
09/09/01 23:29:15 FCFYlw6TO
>>338
メール受信専用の端末が欲しいと私は最初から述べていますが、何かおかしいですか?
あなたが「だから端末が欲しいだけなんだろ」と仰られる意図が私には分かりません
344:非通知さん
09/09/02 01:11:05 sDYiclnR0
84:09/01(火) 01:15 +JDcYs9g0 AAS
いったいどういう状態なんですか? URLリンク(imepita.jp)
345:非通知さん
09/09/02 02:00:31 Z4tZcr2CO
>>343
第三者だが、
お前のやりたいことも理解できん
346:非通知さん
09/09/02 02:00:59 dUIY2bsR0
アンテナピクトが赤いが
347:非通知さん
09/09/02 04:03:16 VYwswE7i0
maruchi
348:非通知さん
09/09/02 06:31:48 khgHjcUZ0
>>343
メールだけ使用するだけなら、端末は何でもいいだろ?
何で新しい端末が必要になるんだ?
349:非通知さん
09/09/02 08:26:18 6tdDXx6ZO
>>345
>>348
現在の携帯はプライベートと仕事の両用で使用している→二つに分けたい→仕事はメールしか使用しない為、必要最低限の機能だけの携帯が欲しい
これがやりたい事と新しい携帯端末が欲しい理由ですが、まだ説明不足ですか?
350:sage
09/09/02 09:00:36 XAyqm/NS0
ソフトバンクですが、メール送信って文字数無関係で1通3円とか8円なんですか?
でも1通200円くらいのメールもあるんですよね?
文字だけだったら3円とか8円って事?
351:非通知さん
09/09/02 09:20:13 77IL7THLO
>>349
仕事で携帯使ってるなら会社から支給してもらえ。コンプライアンス的にも維持費的にも。
352:非通知さん
09/09/02 11:56:01 6tdDXx6ZO
>>351
支給が望めたら一番良かったんですが、事情により無理なようです…
アドバイスを下さった皆様ありがとうございました
353:非通知さん
09/09/02 15:05:17 WbSfMtlu0
>>352
とりあえず・・・「X PLATE(テンプレート)スペシャルモデル」で
良いのでは? 端末代金12,000円は会社に負担してもらい
月額780円は自己負担なら会社も文句無いと思いますが。
354:非通知さん
09/09/02 16:44:39 fgsQFnKoO
月に数回なら、フォルダ分けして1台持ちが安かろうに…
355:非通知さん
09/09/02 16:54:30 WbSfMtlu0
>>354
如何しても分けたいみたいだし仕方なかろう。
356:非通知さん
09/09/02 18:56:11 77IL7THLO
>>355
まぁつまり、メール専用なんてのは言い訳で新しい端末が欲しいんだろ。
docomoなら2in1とかソフトバンクならダブルナンバーとかやりようは色々あるのだが、現在使用のキャリアも出さないしね。
357:非通知さん
09/09/02 20:14:26 t7qpkIZn0
auを2台2ヶ月分を3か月滞納して、2週間前に完済しました。
既にその時点で契約は解除されてました。
新規でauでもドコモでもSBでも構わないので契約したいのですが、
可能なのでしょうか?
それともブラックリストとかで、当分は契約できないのでしょうか?
もしできないなら、その期間は何ヶ月程度なのでしょうか?
358:非通知さん
09/09/02 20:29:05 WbSfMtlu0
>>357
1度も強制解約になってなければ大丈夫。
359:357
09/09/02 21:37:30 t7qpkIZn0
>>358さんへ
レス感謝します。
お金支払いした時点で既に強制解約されてました。
ブラックリスト入りなのでしょうか?
その場合は何ヶ月で解除されるのでしょうか?
360:非通知さん
09/09/02 21:44:10 WbSfMtlu0
>>359
1度ブラックリスト入りしたら5~7年はリストから外されない。
361:非通知さん
09/09/02 21:46:46 fgsQFnKoO
>>359
建前上、悪質じゃない限り完済したなら問題ない
うろで悪いが、ドコモは事前審査ができたはず
縁の薄いショップで確認して、ドコモかソフトバンクで契約する
362:非通知さん
09/09/02 22:04:23 5U9ccZSl0
>>359
全額支払ってるならauも大丈夫
363:非通知さん
09/09/02 22:34:16 o8Xb4Vfu0
364:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/02 22:54:25 YN425ShV0
すみません、教えてください。
ソフトバンクで、メールを受け取ると背景にアニメーションが出るときがあります。
↓こういうやつです。
URLリンク(gazoubbs.com)
これって送りたいときってどうすればいいのでしょうか?
絵文字を打てばいいだけなのか、他に何かやり方があるのか…
相手に送った時はアニメになる時とならない時があります。
説明書やHPを見てもわかりません。よろしくお願いします。