10/07/28 22:26:26 iKD6ew7q0
テレビのスタジオは地下にあったりすることも多いのだが、そういうのも知らないのかな。
419:非通知さん
10/07/28 23:24:29 Z8UWKo+50
>>414
ハンディ機でも数十キロとか飛んだりするからな
山の上からだと
伊吹山から岐阜までとか
>>417
レンタルスタジオか
420:非通知さん
10/07/29 01:30:02 x2Z/rZSc0
>>418
少なくともTBS青山スタジオは一階だ。
NHKの某局は確かに地下だがそれでも天井が高いので結局そこから電波は漏れ入ってくる。
オレは自分の携帯が実際に鳴った経験を書いている。
音は消すが時間やピクトの確認もするしメールも届いている。
ちなみに某局のニュースや天気予報のスタジオは6階な。
お前は聞きかじりの知識ばかりを披露してくれるがそれに何の意味があるんだ?
それに地下のスタジオは有るがそれは少数派だということも知らないのか?
地下は機材その他の搬入等不利なことが多いので嫌われるのだよ。
421:非通知さん
10/07/29 03:25:55 TI+jLKYHP
ソフトバンクが弱い場所を書くと必死になる人がいますね。
422:非通知さん
10/07/29 21:23:19 GQErBQw/0
>>411
富士山頂にはauの中継局あるんですけどね。
423:非通知さん
10/07/29 21:27:20 ZugO+OTH0
僻地・山地・渓谷・マイナー観光地などを捨ててiPhoneにするか
docomo auにするかって選択だねぇ。
docomoの電波でiPhoneが使えたらベストなんだが・・・ (Wi-Fiルーターの自分)
424:非通知さん
10/07/29 22:59:55 tlLFqDJI0
税金は払わないけど公共サービスを享受したいと言ってるようなものだな
iPhoneにはこれくらいのハンデがあって丁度いい
425:非通知さん
10/07/30 08:10:11 Z3n7NlM5P
SIMロックを解除しない禿が悪い。
割賦で26ヶ月完済なり一括支払いなりで端末代金を払い終えた端末は
SIMロック解除可能にすべき。
426:非通知さん
10/07/30 08:55:10 VEun6Mob0
iPhone意外なら解除してもいいかもな
427:非通知さん
10/07/30 09:01:58 7H2gGDgB0
>>424
全く的外れ。
しいて言うなら
世界に誇れる最新型ポルシェが
超扁平タイヤと車高が低すぎて
整備された舗装路しか実質走れない あたりでは?
田舎の未舗装道路があったり、道路の状態が悪いと走れない 高性能も全く意味をなさない。
これがiPhoneでしょ?
428:非通知さん
10/07/30 09:05:21 7H2gGDgB0
ポルシェまでの性能はないけど、
ランエボあたりも性能的にいい。
未舗装だろうが何処でもオールマイティに走れる。
都会ではポルシェに負けるが、
ちょっと田舎走ればポルシェは役立たず。
こんな感じか、、
429:は ◆UQYKeFInIJKA
10/07/30 16:33:25 yJyMt+dc0 BE:363139698-2BP(1004)
sssp://img.2ch.net/ico/dayasu_face.gif
>>423
海外からSIMフリー版のiPhoneを輸入すればいいじゃない
430:非通知さん
10/08/01 09:37:11 +XK86v8p0
>>427
そもそも、自動車に置き換えること自体、的外れではないの・・・?
道路を携帯のインフラに見立てたのだろうが、
車の性能と携帯の機能を、ごちゃ混ぜにしていないか?