◇基地局スレッド12局目◇at PHS
◇基地局スレッド12局目◇ - 暇つぶし2ch596:非通知さん
09/10/16 05:43:52 PCVjNwuMi
>>595
>1
その通りです。

>2
コン柱とは限りませんがあるメーカー製のとあるNodeBです。
SB以降に整備された局なのは正解。

>3
PDC屋外局でもピコセル局等で出力を要さない局では数Wは良くあります。
ちなみに屋内局だと数百mWが多いです。

>4
2G/IMT併設局や複周波数帯局の場合検索をかけると同じ局免に並記されてヒットする場合と
異なる局免になる場合があります。
これは基地局の設計等で変わります。

>5
auの2GHz共同整備はここ2~3年以降のIMT整備分でそれ以前は
第二世代デジタル整備分なので現行800MHzでの整備となってます。
また全てのトンネルが共同整備の対象ではなく地方の一般道路等で抗口からの
吹込ませで対応できるトンネルでは各個整備も数多いです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch