09/08/31 11:43:57 l3pG4c0wO
auって楽しいよね。
アンテナ表示上は使用可能に見える場所でもネット通信不能だったり。
通信環境調べてみて144K状態では通信可能なのに2.4M表示(俺の機種は最大2.4M)だと何故か通信エラー続出の地帯とかあったりw
今まで144K状態では使えた地域がau速度あげれば将来は使えなくなる地域になるの?
都会人には意味不明だろうけど通信環境調べてみると144Kだから通信出来て状態の田舎地帯も存在してるのさ。
なぜか2.4MだとWebが繋がらない。
メール、通話は2.4Mでも大丈夫っす。Webだけが何故かはじかれるみたい。
基地局プロなら仕組みわかる?