09/05/24 19:57:49 gxQTw748P
携帯が使えるのは、コイツがあるおかげです。
前スレ
◇基地局スレッド11局目◇08年12月~
スレリンク(phs板)
基地局画像掲示板
PCから URLリンク(bbs.avi.jp)
携帯から URLリンク(bbs.avi.jp)
2:非通知さん
09/05/24 20:10:13 ZLfD1mJVO
2GHz
3:非通知さん
09/05/24 21:03:40 zRbSvtfS0
3G
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/24 21:08:16 HrR6XNr/0
4G
5:非通知さん
09/05/25 13:13:04 eCTs+lya0
5キャリアw
6:非通知さん
09/05/25 13:24:33 eCTs+lya0
>>995 実地調査人様
地図で詳しく調べてみましたところ、その基地局の地点から東北方向である峰山と石砂山の
間が大きく開けており、その基地局で相模湖CC全域をカバーしているのかも知れません。
どうも数件の民家だけの為ではなさそうです。
URLリンク(maps.google.co.jp)
その基地局は恐らく2GHzと800MHzに対応しているようで、ドコモのエリアマップではその基地局の一帯だけ2GHz対応の色が
塗られています。
7:非通知さん
09/05/25 16:16:38 boPCj50w0
>>6
恐らくゴルフ場だろうな。
>>995の鉄塔はmova時代に建てられたもので当時はこれが最小構成。
SSは音声レートもハーフだし、当時建てていた他の局と比べれば低コストであることは間違いない。
IMT方式を増設してからゴルフ場全域はカバーできなくて、最近では敷地内にコン柱1本の局を建てていることが多い。
8:「前前スレ27」
09/05/25 18:57:11 IAAnU6Kh0
日本最東基地局集
URLリンク(bbs.avi.jp)
北海道目梨郡羅臼町・斜里郡斜里町の知床峠(740m)(ドコモFOMAのみ使える)な
んだが現地に基地局らしきものは見当たらなかった。FOMAエリア(FOMAハイス
ピード未対応)であった。
ほぼエリアマップの通りに峠から羅臼町側にエリアが広がっている。
斜里町側に行くとすぐ圏外になり現地に基地局があるとは思えない受信レベル
の変動である。どうやらふもとから峠を狙っているようなのだが、羅臼町側ふ
もとの基地局にそれらしきものは無かった。
自分が知床峠を通過したのは昨日だが、今日は雪のため通行止めである。
9:前前前前前前前前前前前前スレ27
09/05/27 12:40:37 98azBiHM0
10年後の未来から書き込んでみました。
10:非通知さん
09/05/27 21:24:35 LldfYzmP0
URLリンク(www6.atwiki.jp)
平成21年5月21日現在
NTT docomo mova 800MHz PDC 20854(-1)
NTT docomo FOMA 800MHz W-CDMA 31219(+171)
NTT docomo FOMA 1.7GHz W-CDMA 2473(+32)
NTT docomo FOMA 2GHz W-CDMA 45171(+38)
au by KDDI 800MHz CDMA2000 27000(+245)
au by KDDI 2GHz CDMA2000 10234(+27)
SoftBank 2G 1.5GHz PDC 14148(-2)
SoftBank 3G 2GHz W-CDMA 37777(+134)
eMobile 1.7GHz W-CDMA 8282(+18)
ウィルコム 2.5GHz XGP 161(+32)
UQコミュニケーションズ 2.5GHz mWiMAX 1213(+103)
11:非通知さん
09/05/27 23:17:45 56Hdrrpu0
>>10
今回の更新、なんか数字がおかしいね
12:実地調査人 ◆uD/xtPLXow
09/05/28 00:00:16 IsmDsQfm0
>>6
なるほど、ゴルフ場のカバーもしている可能性がありますね。
確かに調査で相模湖CCのクラブハウス前まで行った時はそのあたりもドコモauはカバーしてました。
ただ、北に2kmほど行ったところに
ドコモ SS牧野小舟局
URLリンク(picasaweb.google.com)
も建っているので、そちらと合わせてゴルフ場全域をカバーとしているのかもしれません。
>>7
>>>995の鉄塔はmova時代に建てられたもので当時はこれが最小構成。
なるほど、MOVAの頃はコン柱局が無くシリンダー型鉄塔が一番安上がりだったのですか。
それは知りませんでした。
ということは、特に過剰設備というわけではないのですね。
13:実地調査人 ◆uD/xtPLXow
09/05/28 00:15:50 IsmDsQfm0
エリアマップ実地確認スレの方に、
富士スバルライン5合目付近の調査アルバムの公開報告をしました。
スレリンク(phs板:779番)
調査時に発見した富士5合目雲上閣にあった基地局、
ドコモの2GHz局ではないかと考えているのですが、
答えがおわかりになる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。
URLリンク(picasaweb.google.com)
URLリンク(lh3.ggpht.com)
URLリンク(picasaweb.google.com)
URLリンク(lh3.ggpht.com)
あと、スバルライン4合目付近にあった富士第5火山活動観測施設に設置されているドコモのアンテナ、
これに関しての詳細とかもどなたかおわかりになられるようでしたらお願いします。
URLリンク(picasaweb.google.com)
URLリンク(lh4.ggpht.com)
URLリンク(picasaweb.google.com)
URLリンク(lh5.ggpht.com)
14:非通知さん
09/05/28 06:47:33 hn2Qd32q0
>>11
どこがおかしいの?
>>13
雲上閣のは確かにドコモでよく見るタイプのだ。
観測施設のは衛星携帯電話(ワイドスター)のアンテナ。
15:非通知さん
09/05/28 15:59:01 ZY1WmPoS0
>>14
今回の5月2日現在と前回更新の4月18日現在を見比べてみ。
ちなみに自分が調べるとこういう感じだった。ほかは面倒なので調べてない
EMOBILE 1.7GHz W-CDMA 8292(+10)
WILLCOM 2.5GHz XGP 193(+32)
UQ Com 2.5GHz mWiMAX 1335(+122)
16:非通知さん
09/05/28 18:58:53 AH9bdgtv0
>>15
中身が4/18のままみたいだねー。更新ミスかな。
17:実地調査人 ◆uD/xtPLXow
09/05/31 01:52:22 YzHmpKFC0
>>14
やはり雲上閣のはドコモですか。
観測施設のは中継局のはんぺんアンテナ?と思ってたのですが、
ワイドスターのだったのですね。
確かに場所的には衛星回線を使ったほうが良さそうな場所ではありますね。
18:非通知さん
09/05/31 21:20:24 jdHRr3o70
池袋駅利用者なのですが、FOMAの電波状況が悪いことがあります。
静止状態のときでもアンテナバーが不安定で、ひどい場合だと電車が入線した時に
0本になったりしてしまうことがあります。(通話通信はOK)
この症状の原因って何が考えられますでしょうか? 夕方に起きることが多いです。
(昼間でも起きることがある)
19:非通知さん
09/06/01 00:31:02 kUCXcjSz0
>>18
それ容量足りて無いんだよ。
元から不足気味なのに、電車が入ってきたら一気に端末が運ばれてくるので、
位置登録の通信が始まり一時的に0本になる。
正確な場所と症状をドコモに報告汁。
池袋駅ぐらいメジャーな場所ならドコモの対処も早いと思う。
20:もしもし、わたし名無しよ
09/06/01 01:05:35 VZDSGE4y0
電車自体が金属の塊(箱)だから、電波を反射したり吸収したりと影響する
電波状態が不安定な場所にそんなモノが来れば悪化してもおかしくないよ
21:「前前スレ27」
09/06/01 03:45:32 ryWIR8pp0
新潟県魚沼市 奥只見ダムにあるドコモアンテナ
(ここではドコモmova・FOMAのみ使える。)
URLリンク(bbs.avi.jp)
アンテナ拡大
URLリンク(bbs.avi.jp)
ドコモサービスエリアマップによると、ここはFOMAハイスピードエリアのはず
だが、アプリではFOMAエリアと判定された。
22:非通知さん
09/06/01 12:49:54 eFQ9mPm6P
昨日の東京競馬も酷かった。
アンテナは一応2~3なのに全く接続しない。
輻輳ってやつだろうけど移動基地局とか出さないのかな?
23:非通知さん
09/06/01 13:44:42 BR6sg9rN0
ダービーは特別でしょ。人が多すぎる。
あの雨でもあれだけのアリンコが・・・
24:非通知さん
09/06/01 14:49:41 qpEKOoEnO
SoftBankの非ハイスピなんとかしてくれ
25:「前前スレ27」
09/06/01 16:15:58 tXxZ2mgy0
新潟県魚沼市 国道352号線 樹海ライン 携帯電話が延々と圏外のエリアに突如
現れた標識。
URLリンク(bbs.avi.jp)
ドコモFOMA・movaが約1kmに渡って使用できた。
26:非通知さん
09/06/01 17:11:59 KpqktvKH0
とりあえず、ドコモに連絡しました。後は返答待ちですね。
仮に改善するとしたら、IMCSでも設置するんですかねー
27:「前前スレ27」
09/06/01 22:44:08 mLyS/E2DO
福島県南会津郡南会津町 国道121号線 道の駅たじま ドコモ基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)
局名はRS田島無線局(FOMAハイスピード未対応)
URLリンク(bbs.avi.jp)
装置類
鉄塔側銘盤にはRS無線中継所とある
URLリンク(bbs.avi.jp)
同じく道の駅たじま au基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)
局名は道の駅田島 基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)
アンテナ拡大
URLリンク(bbs.avi.jp)
ドコモはエリアマップ見ると2Gに800M(FOMAプラスエリア)をオーバ
レイしている。アンテナは2本なので1本は2G FOMA、もう1本は800M
FOMAとmova共用アンテナか?
28:「前前スレ27」
09/06/01 22:49:00 mLyS/E2DO
ドコモの基地局装置、URLが抜けていた。
装置類
URLリンク(bbs.avi.jp)
29:「前前スレ27」
09/06/01 23:01:43 mLyS/E2DO
さらにミスが…。
局名はRS田島無線局(FOMAハイスピード未対応)
正しいURLはこちらです
URLリンク(bbs.avi.jp)
30:「前前スレ27」
09/06/02 02:17:40 bPmHgaU0O
福島県岩瀬郡天栄村湯本 二岐温泉に立つウィルコムアンテナ(8本槍)
URLリンク(bbs.avi.jp)
この温泉街に携帯電話基地局は無い。そのため、ドコモやauは電波
の入りが悪く窓際や屋外の一部でしか使えないが、ウィルコムは基
地局設置のため屋内でも良好に使えている。
31:「前前スレ27」
09/06/02 06:46:50 bPmHgaU0O
新潟県魚沼市 国道352号線 樹海ラインの枝折峠(1065m)なんだが、
movaは通話通信が可能だったがFOMAは通話通信不能であった。
まだまだmovaは手放せません。
32:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/06/02 19:55:28 wOYi9lVs0
埼玉県北部マンション屋上
どこのキャリアのものでしょうか。
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
アンテナの形状からするとイーモバイルが一番近い気もするのですが・・・。
33:あな
09/06/02 20:36:43 bgHXLEGFO
>>32
装置はSBMか芋場だな。
一枚目の写真にエリクソン製のRBS3518のRRUが見えるが、これを使ってるのはSBMと芋場。
アンテナは確かに芋場っぽい。
34:32
09/06/02 21:42:21 ScHkhi7U0
写真一枚追加しました。
URLリンク(bbs.avi.jp)
>>33
やはりイーモバイルですかね?
実はこのマンションの横にイトーヨーカドーがあって、その店内の電波状況が良くなく
ソフトバンクへエリア改善の要望を出していまして。
新しく基地局建設されたので、ソフトバンクが建ててくれたのかも・・・とぬか喜びしてたのですが。
とりあえず現状では手持ちのソフトバンク端末ではエリア改善された気配はありません。
イーモバイル端末は持っていないので未確認。
まだ電波出してない可能性もあるとは思うのですが。
35:非通知さん
09/06/02 23:48:16 KrlvZFOu0
>>25
これエリアマップ上はどうなってますか?
>>27
RS田島無線局だが左右の鉄塔形状が微妙に違わないか?
設置時期違うんだろうか。
銘盤は両方にあるはずだがそこまでは見てないか?
機器の配線辿らないとどうアンテナ共用しているか分からないなぁ。
>>31
周辺のFOMAは2GHzでのサービスですね…
36:イラストに騙された名無しさん
09/06/03 00:58:53 4YQnWG0e0
>>34
その写真を見る限りはイーモバかなぁ。RBS3518というかRRU22とコントローラ両方背中合わせにおいて、アンテナ上部に折りたたみ式チルト金具ありだし。
SBMはどのコンフィグでRBSを導入してるのかよくわんね。
37:「前前スレ27」
09/06/03 01:32:56 k8YCHaMU0
>>35
> >>25
> これエリアマップ上はどうなってますか?
エリアマップに表記は無し。
新潟県から福島県方向に走り、雨池橋を越えて湖畔から離れて標高があがった
地点にある。位置的に>>21の奥只見ダム基地局の流れ電波を受けているものと
思われる。
> >>27
> RS田島無線局だが左右の鉄塔形状が微妙に違わないか?
たしかに左右の鉄塔形状もアンテナ自体も微妙に違う。
撮影した鉄塔銘盤は URLリンク(bbs.avi.jp) の右側のもの、
基地局の周りが樹木で覆ってあり樹木の無い入り口扉付近からしか観察できな
かった。
あ、今日再度近くを通る予定なのでもう一本の鉄塔銘盤も撮影してきます・・・。
> >>31
> 周辺のFOMAは2GHzでのサービスですね…
ああ、本当だ・・・。
枝折峠は大湯温泉付近の基地局の電波を受けているようだが、FOMAはプラスエ
リアでは無いのでmova800MHzしか届かないのかも。
38:白ロムさん
09/06/03 02:28:11 AdHy+kAu0
auの旧帯域(?)の基地局が関東などで増えているのはなぜですかね?
URLリンク(www6.atwiki.jp)
URLリンク(www6.atwiki.jp)
今後LTEが開始されたらアンテナだけ流用して800MHz帯の基地局整備を一気に進めるつもりなのか、それともただ単に新800だけでは賄いきれないから旧帯域の基地局をいまだに設置しているのか…
39:「前前スレ27」
09/06/03 11:07:54 ccrBUe2CO
福島県南会津郡下郷町 道の駅たじま ドコモ基地局
左側アンテナの鉄塔銘盤
URLリンク(bbs.avi.jp)
無線機はBS2007形2号N
URLリンク(bbs.avi.jp)
左側アンテナには4本のケーブルが接続されており、内2本にIMT 800M
と表記がある。
URLリンク(bbs.avi.jp)
40:「前前スレ27」
09/06/03 12:20:20 ccrBUe2CO
また間違えた…。
「道の駅たじま」は福島県南会津郡南会津町でした。
41:非通知さん
09/06/03 22:05:13 hAzftWOP0
>>38
通信容量の確保が優先しているからじゃないですか?
セル径縮小は至上命題だし、場所を取っておいてLTEに備えるという
意図もあると思いますよ。
42:非通知さん
09/06/03 22:29:54 AGh4P5C10
>>39
左がFOMA2GHz/800MHz、右がmovaで確定だろうね。おそらくオムニだろう。
東北エリアでRSって付いてる局がいくつかあって疑問だったんだが、
考えてみたらRoadStation=道の駅という意味だったのね。
>>38
>>41の言うように容量の確保でしょうね。
まだまだ旧800のみの端末も多いということではないでしょうか。
43:非通知さん
09/06/04 02:05:10 A0lBMJH20
auは2GHzも新800MHzも取り組みが遅かったからなぁ。それが未だに尾を引いて苦労してるのかな
44:非通知さん
09/06/04 02:27:11 MIVIh9Py0
>>41>>42
なるほど。一番の目的は容量の確保なんですかね。
でもこのままだと周波数再編時に大変なことになりそう…
>>43
新800は広く薄く広げたいみたいだからまだいいとして、2GHzは何でこんなに遅れたんだろ?
まさかwillcomの制御チャンネルが空いてから20MHzで広げようとしてたとか?
45:名無しさん@涙目です。
09/06/04 05:13:08 ZylkTGJo0
都会の輻輳は2GHzが必須なのになんでだろう
46:非通知さん
09/06/04 13:39:29 2rUlchDK0
>>44
800で足りてたから2G後回しになったんじゃね?
47:非通知さん
09/06/04 17:45:06 jtTKU5Ro0
>>44
当初は3社揃ってIMT用に2GHz割当て
↓
その後800MHzでもIMT(1X)化が可能になったため方針転換して800MHzを更新
↓
2GHzは免許申請時に提出した事業計画期限ギリギリまで放置
↓
800MHz再編で足りなくなる帯域のバイパスとして2GHz整備開始
48:実地調査人 ◆uD/xtPLXow
09/06/05 02:02:58 A/ah8g/F0
>>30
二岐温泉、屋外でならドコモやauが使えるところがあるんですか。
あんな山奥なのに意外。
49:「前前スレ27」
09/06/05 13:47:56 GhZMxa0dO
宿の人の話だと二岐温泉、屋外でauは以前から使えたらしいがドコモ
はある時期から使えるようになったらしい。おそらく国道沿い基地局
の指向性を調整したのでは。
宿でFOMA・movaとも音声端末は窓際では使えたのでここから書き込
みをした。FOMAのデータ通信用端末(A2502・N2502)は圏内になるこ
とは無かった。
50:非通知さん
09/06/06 13:14:44 f7QqUwA5O
auはなかなかエリア広げてくれない
51:名無しさん@ピンキー
09/06/09 13:45:24 EXxjLKaw0
禿に比べれば宇宙並の広さ
52:名無しさん@ピンキー
09/06/09 15:23:16 WJoIfDZhO
最近auの繋がりが不安定になったような気がする
53:非通知さん
09/06/09 15:51:43 7T+G4+JZ0
最近じゃない。もうだいぶ前から不安定。
でも、禿に比べれば驚くべき安定さ。
54:エリート街道さん
09/06/10 10:55:59 ghs0ojb60
多少田舎なだけなのに、FOMAの電波が屋内まで入りにくい。auは近くにアンテナ
建ってるので入ると思う。
で、意外とドコモよりソフトバンクの方が電波は良く入る。
ソフトバンクの基地局ってどんなの?でかいの?
55:非通知さん
09/06/10 11:13:59 8qao11qHO
>>54
質問の意図がよくわからないが田舎の入る入らないは、基地局との距離や地形に依るものがほとんど。
どこの基地局かは鉄塔下まで行けば大体銘板打ってある。
56:非通知さん
09/06/10 22:53:05 WxldqXgu0
>>55
auのは15m鉄塔だけど、ソフバンのは、そんなにでかいの??
57:非通知さん
09/06/11 07:25:43 /qMtMtDHO
auの田舎での1基地局辺りのカバー範囲の広さ異常
そのお陰で繋がりにくさも異常
58:実地調査人 ◆uD/xtPLXow
09/06/11 11:09:48 hOdskSjn0
先ほどエリアマップ実地報告スレのほうに、箱根外輪山西側のエリア調査結果を上げましたが、
調査時に珍しいアンテナが設置されている基地局があったのでこちらに報告。
URLリンク(picasaweb.google.com)
URLリンク(lh5.ggpht.com)
URLリンク(picasaweb.google.com)
URLリンク(lh5.ggpht.com)
静岡県御殿場市神山地区 御殿場GCクラブハウス付近にある ドコモ 御殿場神山東山局
長尾峠に向いているアンテナのほうは黒いプレート状のものが付いていました。
トンネル共用設備局などではしばしば見かけましたが、普通の基地局にこれが付いているのは始めて見ました。
長尾峠方面に指向性を持たせて電波を飛ばしている?
あと、富士山須走口5合目にドコモのアンテナつきの山体変動観測装置があるのですが、
こちらにもドコモ 御殿場神山東山局に設置されているのと形状が似た黒いプレート状のアンテナがついていました。
これは受信用でしょうか?それともスポット的にエリアカバーするためのアンテナ?
URLリンク(picasaweb.google.com)
URLリンク(lh6.ggpht.com)
URLリンク(picasaweb.google.com)
URLリンク(lh3.ggpht.com)
URLリンク(picasaweb.google.com)
URLリンク(lh6.ggpht.com)
URLリンク(picasaweb.google.com)
URLリンク(lh3.ggpht.com)
こちらわかる方がいらっしゃったら教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。
59:非通知さん
09/06/11 20:15:38 lO07wbl+0
上は田舎に行くとわりとよくある。
黒いカバー割ると中から基盤に素子がのった八木アンテナが出てくる。
その通り、ある方向に指向性をもたせる場合に使うので、わりと谷の合間などに多いです。
(横に飛ばす必要が無い所という事)
下は何をする機械かわからないのでなんとも。
銘板にある通り八木なんだろうけど、なんで2セットあるのやら。
たぶん、設備更新でDoPaからFOMA網にかえたけどアンテナだけ撤去してないとかじゃないかなぁ。
両方ともそれぞれ1つ(1セット)で送受信をしてると思う。
2本棒が出てるのは、1本は受信専用、もう1本は送受信のダイバーシチ。
60:非通知さん
09/06/11 21:58:58 ldIOMoTh0
>>58
上のヤツは>>1のうpろーだにも画像があるぞ
道東・道北のアンテナの写真を貼ってるスレ(20ページ目以降とか相当先に
あったりするが)を探すと同じのがある
61:非通知さん
09/06/12 01:11:10 AZ6JIr7H0
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成21年5月16日現在) ※増減は平成21年5月2日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA 31718 +209
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA 2514 +6
DoCoMo 2GHz W-CDMA 45228 +14
au 800MHz CDMA1X 27323 +131
au 2GHz CDMA1X 10342 +28
SB 2GHz W-CDMA 38000 +61
eMobile 1.7GHz W-CDMA 8293 + 1
UQ 2.5GHz mWiMax 1335 +0
WILLCOM 2.5GHz XGP 234 + 41
---------------------------------------
Total
DoCoMo 79463 +229
au 37665 +159
SB 38000 +61
62:実地調査人 ◆uD/xtPLXow
09/06/12 01:26:48 hBaOlP/u0
>>59-60
お答えありがとうございます。山間部では結構使われているのですか。
カバーの中に八木アンテナが入っているのですね。
基地局の画像はこれかな?
URLリンク(bbs.avi.jp)
富士山須走5合目のものは、DoPaとFOMAの両方がついている、と。
富士山の火山活動の記録を電波で送っているわけですね。
ということはこちらはエリアカバーには使っていないとみていいですね。
63:非通知さん
09/06/12 02:10:02 7OLKUOsR0
>>62
須走のヤツは基地局じゃなくて端末(ユビキタスモジュールの外部アンテナ)じゃね?
山体変動観測装置は、名前は大げさだがこれ自体は単にGPSによる位置計測結果を
送信しているだけのもの
他の場所に設置されているものとの相対位置の変化を取りまとめることで
山体変動のデータを把握するわけだな
64:非通知さん
09/06/13 12:04:51 VO6/DRzU0
>>58
アンテンの銘盤の周波数を見る限りMCAだな
65:非通知さん
09/06/13 12:33:16 VO6/DRzU0
>>64
地域防災無線という可能性もあるな
66:非通知さん
09/06/13 21:21:42 b92ipuwb0
ゼンリンの住宅地図を見てみるとドコモの基地局が電波塔の記号で記載されてんのね。
67:名無しさん@十周年
09/06/13 23:12:26 tNSHnvmc0
>>64
MCAでテレメータなんてあるの?と思ってググったら結構あるんだねぇ。
それはそれでなんで携帯電話もつかってるのかよくわからんけど。
その場所に設置してある測定器がいっぱいあってそれぞれまったく違うシステムなんかね。
68:内容量 774ml
09/06/13 23:31:07 h+3GXbXKP
>>66
見てみたい。
69:名無CCDさん@画素いっぱい
09/06/13 23:38:06 83ccC16B0
>>67
冗長系でしょう。
70:名無しさん@十周年
09/06/14 00:03:11 cDF6cR0R0
>>69
DoPaのバックアップでMCAはいくらなんでも無いだろう。
冗長っていってもシステムがあまりにも違いすぎる。
71:「前前スレ27」
09/06/14 02:17:37 qpL09Zw80
日本東西南北携帯電話基地局まとめ
日本最東基地局集
URLリンク(bbs.avi.jp)
日本最西携帯電話基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)
日本最南携帯電話基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)
日本最北基地局集
URLリンク(bbs.avi.jp)
日本で最も東に位置する携帯電話基地局はソフトバンクモバイル基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)
日本で最も西に位置する携帯電話基地局はウィルコム基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)
日本で最も南に位置する携帯電話基地局はソフトバンクモバイル基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)
日本で最も北に位置する携帯電話基地局はドコモ基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)
72:「前前スレ27」
09/06/14 02:37:08 5JO+Kr340
<参考>
ドコモモバイルひろば
日本の最東西南北にある基地局(きちきょく)はどこかな?
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
73:非通知さん
09/06/14 19:33:22 jCGlB3AfO
>>34
亀ですが…
もしかして、深○ですか?
IYの店内の電波状況でしたら私も要望出しました。
74:非通知さん
09/06/15 16:31:42 6vNn/85dO
奥只見湖も使えるようになってほしいが、無理だろうな、au。
75:非通知さん
09/06/15 18:24:59 7d7Fy7jb0
>>73
Yes。
画像掲示板の方にも書いたんだが、ソフトバンクで間違いなかった。
また、6月の品質向上エリアにイトーヨーカドーが含まれる住所が入っているので、
今月中には改善されるのかなぁと。
URLリンク(mb.softbank.jp)
ともあれよかった。ちゃんとエリア改善要望に応えることあるんだな。
76:非通知さん
09/06/15 22:27:50 C/YlRR50O
>>75
やはり一人よりも、複数のユーザーから改善要望が出れば改善に動くのかな?
圏外だった食品売場で携帯が使えるようになるんで嬉しい限りです。
近隣のソフバンショップも電波のことで、ヒヤヒヤしないで済むのかなw
77:非通知さん
09/06/15 22:32:24 ZeZcpTsWO
SCみたいな場所だと苦情も多かっただろうな。
逆にいうとそれくらいじゃないと動かないのかね、SBは。
78:名無しさん@ご利用は計画的に
09/06/19 00:41:52 DRwGTdBs0
エリクソン、スタイリッシュな基地局を発表
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
ノドn(ry
79: ◆???
09/06/19 19:09:06 st0x2JFBP
>>78
どうみてもミサイル
80:非通知さん
09/06/19 19:19:49 LlCwgFQZO
模擬基地局ってなんのためにあるんですか??
81:非通知さん
09/06/19 20:08:16 GgbfkST5O
>>78
ワロタ
82:非通知さん
09/06/19 21:01:43 DRwGTdBs0
>>80
模擬基地局?テストベッドのことかいな?
83:「前前スレ27」
09/06/21 03:23:18 VaoRrUcV0
mova使えてFOMAが使えない場所まとめ&ドコモの対応状況
1 長野県佐久市・茅野市境、蓼科スカイライン 大河原峠(2090m)
→2009年8月末までの拡大予定エリアがすぐそばに。使えるようになる?
2 長野県南佐久郡川上村・山梨県山梨市境、川上牧丘林道 大弛峠(2360m)
→2009年8月末までの拡大予定エリアに。なんと峠を含んだ県境の尾根伝いを
エリア化するようだ。ふもとから狙うのか?
3 山梨県韮崎市 県道613号線終点 甘利山駐車場付近(甘利山グリーンロッジなど)
→2009年8月末までの拡大予定エリアに。いったん表記された後、一時期消され
ていたのだが再度拡大予定エリアとして復活した。
4 新潟県魚沼市 国道352号線 枝折峠(1065m)
→予定無し。大湯温泉の2GHzアンテナにFOMAプラスエリアを追加すれば届くかも?
5 埼玉県秩父市・飯能市 広河原逆川林道 有間峠(1142m)付近
→予定無し。秩父市側のCV秩父彩の国キャンプ村
URLリンク(bbs.avi.jp)
の開局により峠方向への電波浸透は広がったがmovaの届く範囲には及んでいな
いようだ。
今後は飯能市側の名栗湖(有間ダム)での基地局整備が鍵となるか?
84:非通知さん
09/06/21 07:43:24 a9SzK1b6O
まだまだあるとはいえずいぶんFOMA頑張ってんな。
85:非通知さん
09/06/21 07:45:11 a9SzK1b6O
しかし数年前は峠道で携帯が使えるなんて信じられなかったな。。
246や国道一号ですら圏外はあったのに。
86:非通知さん
09/06/21 23:38:21 MtuPwBVxO
>>83
土日ここ泊まった!甘利山圏外表示だったが、7月にはエリアになるらしい
URLリンク(amari0023.1616bbs.com)
87:非通知さん
09/06/22 11:23:54 3Ug4mmI8O
昨日くらいからauのアンテナDASHで旧800MHzが取れず2GHzのみとなっている
機種を交換しても同じ…
トラフィック対策か?
おまいらどうですか?
88:非通知さん
09/06/22 14:31:09 j0HRXE/aO
>>87
89:非通知さん
09/06/22 14:31:49 j0HRXE/aO
>>87
どう考えても、書くとこ違うだろう。
90:非通知さん
09/06/22 16:34:40 LX/BVJ5bO
URLリンク(imepita.jp)
どこのキャリア・方式の基地局でしょうか??
91:非通知さん
09/06/22 16:38:22 cpAqMzDf0
>>90
SB
92:非通知さん
09/06/22 18:22:55 LX/BVJ5bO
>>91
W-CDMAですか?
93:非通知さん
09/06/22 20:15:09 8Ct4NMEO0
>>90
ドコモ
800MHz帯PDC(ポール外側に付いている縦3連のアンテナ)と
2GHz帯IMT(写真だと左奥に見える)
>>91
アンテナ支柱、キュービクル、別体型の位相器、MEのパラボラ等
わかりやすい位の典型的なドコモ仕様。
94:非通知さん
09/06/22 22:31:28 LX/BVJ5bO
>>93
>キュービクル、別体型の位相器、MEのパラボラ
何ですか??
質問ばかりですみません(汗)
あと左手前のアンテナはどこのでしょうか?
95:非通知さん
09/06/22 23:16:49 xnVXONH10
少しはググレカス
96:非通知さん
09/06/22 23:52:37 OyYwOjkyO
>>90
指よ
97:大山倍竜彦
09/06/24 09:22:10 FOqKIMMRO
南鳥島エリア(・∀・)キター!
98:hatchet
09/06/24 09:58:53 +cvPIa89O
>>97
詳しく!!
99:非通知さん
09/06/24 11:19:15 qB59aWl9O
>>85
国道4号の栃木福島県境付近でau圏外だったからなあ。
100:病弱名無しさん
09/06/24 13:06:38 4NfFGIFFP
>>97
誰得w
101:目のつけ所が名無しさん
09/06/24 13:43:47 7e6chFwg0
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
スレリンク(body板)
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
スレリンク(healing板)
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
スレリンク(hosp板)
医療法人榎会千城台クリニック
URLリンク(qb5.2ch.net)
102:非通知さん
09/06/24 18:27:18 iUhVBk/b0
>>100
ひでぇwww
103:[Fn]+[名無しさん]
09/06/24 23:08:03 WugCaU7u0
>>100
このスレの住人的には得だろ
104:「前前スレ27」
09/06/25 00:43:34 SPFv6+He0
調べてみた。日本最東端の南鳥島ではなく母島列島の南鳥島かな?それなら母
島のFOMAプラスエリアの電波が沿岸沿いなら届いているかも?
それとも、やはり日本最東端 南鳥島(一般市民の定住者は居ない)でFOMAが使
えるようになったのか??
WikipediaによるとNTTドコモが運用している通信衛星、N-STARを利用した公衆
電話は設置されているようだ。
105:非通知さん
09/06/25 06:25:42 9vo72V5/P
ソースもなしに(ry
106:非通知さん
09/06/25 07:08:09 wfnz0lTR0
ソフトバンク株主総会、孫氏が今後の成長を約束
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
■ 設備投資
設備投資については、基地局を2.6倍に増やしたと語り、「auの倍ぐらいの基地局がある」
と説明した。当初、鉄塔建設などに大量の資金を投入したため、コスト高となったが、
設備投資はすでにピークを過ぎたため今後は低水準に推移するという。
携帯電話基地局数(平成21年5月30日現在)
URLリンク(www6.atwiki.jp)
au by KDDI 37986
SoftBank 38074
「auの倍ぐらいの基地局がある」
107:非通知さん
09/06/25 07:29:53 UNDR4Y6aO
>>106
2G基地局も数に入れてるとか?
それにしても1.4倍にしかならんがw
108:非通知さん
09/06/25 13:19:12 y61PEFBE0
>>106
リピータも含めた自称基地局数でも倍はないぞ…
auは800MHzのみカウント、かつSBはリピータ含むなんてひどい条件を設定すれば確か二倍になるけど。
109:非通知さん
09/06/25 13:46:25 zZXIarC9O
>>108
まさにそれでしょ。
110:非通知さん
09/06/25 15:31:18 h/bjGWgIO
>>83
山梨県甘利山
「ホーマ」本日開通だとよ
ソース
甘利山倶楽部→談話室
111:非通知さん
09/06/25 16:17:06 rQOAW5A/0
株主総会でそんなデータを使うのは、商法上の犯罪にはならんのか?
112:非通知さん
09/06/25 16:19:15 7/1m8rLS0
>>108
シャチョーの物言いの感じからするとそれか、auはL800だけとSBMの基地局の対比みたい。都心部で2GHz連続で掴み続けるようになってしまったauの存在は認めたくないのか知らないけど。
物言い的に、800MHzだけでエリアをつくってるau と 2GHzだけでエリアをつくってるSBM という構図にしないとダメなんじゃないか?
そうするとN800と2GHzそれぞれ1万(計2万)局は無視して1.8万対3.8万って感じで。2倍強。
ま、でもauは2GHzの局まだまだ少ないよね。都市圏ぐらい稠密配置して欲しい。バンド間ハンドオーバーは微妙な動作が…L800停波までにそれなりに増やすとは思いたい。
113:非通知さん
09/06/25 16:30:23 UNDR4Y6aO
SoftBankのは基地局っぽいもの全てを基地局として計上し、
auのは旧800だけを基地局として計上してるのか
SoftBankのほうの水増しは目を瞑るとして、
auのほうの過少計算は不味いだろう…
114:非通知さん
09/06/25 16:35:53 zZXIarC9O
>>112
結局のとこ実際のIMT局数と孫が言ってる数に大きすぎる誤差があるのは事実。
2GHzだけでエリアを構築するのは厳しいのはわかるけども。
それと、auはN800単独エリアが存在する以上、L800だけでエリア形成というのも変では?
2GHzはEV-DOのないN800エリアの補完にも使われてるようだ。N800のEV-DOが本格化するのはまだ先。
115:非通知さん
09/06/25 17:30:12 RvbSNJsN0
>>114
N800のEV-DOけっこう多いよ。
116:[Fn]+[名無しさん]
09/06/25 18:44:16 7/1m8rLS0
>>114
変だとおもうけど、そうしないと主張が崩れちゃうからじゃね?
117:非通知さん
09/06/25 20:55:56 a1VU5QXqO
どうでもいいがL800って初めて聞いた
旧800とか現行800とかなら分かるが
118:非通知さん
09/06/26 06:12:48 1+kxlXIkO
>>117
ヒント
JR東西日本
新幹線
のぞみ
119:非通知さん
09/06/26 21:29:44 QsGV7hyz0
TV東京系で青ヶ島やってるよ。
エグイ・・・ww
120:非通知さん
09/06/26 22:25:04 6w/d10ltO
>>118
列車無線??
SoftBank??
121:非通知さん
09/06/26 23:58:22 vhQuTdB/0
SBの基幹は鉄道沿いに敷設だっけか?
122:「前前スレ27」
09/06/27 14:18:47 NmBEw0r/O
みずがき山自然公園に開局したドコモFOMA基地局(ここで使えるの
はFOMAのみ)
URLリンク(bbs.avi.jp)
BOXは4つ
無線機はBS-2008形2号P
FOMAハイスピード対応
URLリンク(bbs.avi.jp)
局名はCVみずがき
URLリンク(bbs.avi.jp)
なお、ここから南にある金山平のFOMAプラスエリア予定地にはまだ
基地局建設の様子は無かった。
123:非通知さん
09/06/27 16:39:18 vCEyh2xfO
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
この基地局はどこのでしょうか??
124:「前前スレ27」
09/06/27 16:41:19 NmBEw0r/O
NTTドコモ甘利無線中継所に増設されたFOMAプラスエリアアンテナ。
URLリンク(bbs.avi.jp)
このアンテナのおかげで甘利山駐車場、グリーンロッジ周辺でFOMA
が使えるようになった。
FOMAハイスピード対応。
125:非通知さん
09/06/27 17:29:37 Eov4D1G+P
>>124
なんかすごいなw
126:「前前スレ27」
09/06/27 18:28:56 NmBEw0r/O
甘利山FOMAエリア、もしふもとから光ファイバーを敷設したら莫大
な金が必要になったはずだがもともと山頂エリアにあった無線中継所
と無線エントランスの活用で安くエリア化出来たものと思われる。
127:非通知さん
09/06/27 21:03:12 x8h3nnnDO
>>126
甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根もエリアになったがどこにアンテナあんの?
128:「前前スレ27」
09/06/27 22:27:11 7vSjukdO0
住所が抜けていた・・・。
みずがき山自然公園 → 山梨県北杜市
甘利山 → 山梨県韮崎市 です。
>>127
そうなんです。なんと、甲斐駒ヶ岳の尾根伝いに緑色(FOMAプラスエリア2009
年8月末までの拡大予定エリア)が塗ってある。
まさか山頂に基地局を立てるはずは無いので、ふもとから指向性アンテナで狙
うのか?
一方で長野県南佐久郡川上村・山梨県山梨市境、大弛峠(2360m)を含む県境尾
根伝いの拡大予定エリア(緑色)は消されてしまった。予定変更か?
129:非通知さん
09/06/28 22:51:18 TaBzoj0WO
>>128
やっぱり麓から狙うのですかね。
他にも甘利山の西、鳳凰山の山腹もエリアになるようですが、これは甘利山から狙うのかも知れませんねぇ。
ただ南御室小屋(南アルプス)のブログによると小屋には電波届かないらしいけど登山道は届くようになったとか。
地域ネタでm(_ _)m
130:129
09/06/28 22:52:48 TaBzoj0WO
日本語変でしたm(_ _)m
131:非通知さん
09/06/29 09:36:25 jyenbRS10
>>121
デジタルホン~J-PHONE時代の資本出資の関係で新幹線の線路敷地内に敷設されてる
光ケーブルを利用してたはず
AUも東名阪の幹線のうち豊橋~名古屋~犬山~岐阜では名鉄の線路敷地内に敷設されてる
光ケーブルを借りてるそうだが
132:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/06/29 14:57:53 Sds5pYWm0
>>131
日本テレコム->ソフバンテレコムの流れですね
JR東日本は自営網に切り替えつつあるといいます。
兵庫県営のタダ光ネットワークを借りているのは携帯屋ではソフバンモバイルのみです
133:非通知さん
09/06/30 01:28:57 vhxTDzxGO
最近auの新規アンテナを見ることが多いな
134:白ロムさん
09/06/30 01:39:22 a8mD8Ng/0
アンテナDASHでも一日に30~40本増えていってるから相当建ててるね。
135:非通知さん
09/06/30 02:25:37 yBjaecO80
東北全然拡大情報も無いんだが・・・・
と思ったら北陸が更に酷くて噴いたw
136:非通知さん
09/06/30 07:14:04 E5RjX2BcO
ソフトバンクの佐渡島の拡大予定すごいな
137:非通知さん
09/06/30 13:50:01 sTJWPuYn0
逆に北海道はやる気無さすぎだろ
138:非通知さん
09/06/30 13:51:10 N9LhDIyP0
予定は希望
蝦夷地は放置
139:非通知さん
09/07/01 07:40:57 BGhMjlH3O
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
ちょっくら行ってきました。
噂のウィルコム基地局です。
auは普通に使えました。
140:非通知さん
09/07/01 17:02:45 nk2PtpcJO
登山に行ったら崖っぷちにアンテナを発見
auの新しいやつで施工が5/10になってた
ただ俺の端末が古すぎて新800MHzDASHできねw
悔しいです!
141:目のつけ所が名無しさん
09/07/01 22:55:42 uBUFDnfuP
>>139
これとほぼ同じ奴が家のすぐそばに立ってる。
ちなみに東名の側道沿い
142:名称未設定
09/07/02 12:01:55 vW5WktgW0
>>141
ウィルコムのW-OAM対応基地局。光回線が引き込まれていれば最大800kbpsまで
通信できる。XGP基地局も付随してれば上下20Mbpsまで対応。
143:「前前スレ27」
09/07/02 13:52:32 vzOPKVdJ0
>>139様へ
au、屋内では使えましたか?
ドコモの受信状態は >>30 >>49 でのリポートの通りです。
>>142
この二岐温泉で泊まった宿の電話番号をNTT東日本フレッツ検索をかけてみた。
URLリンク(flets.com)
フレッツ光→現在、提供しておりません。
フレッツ・ADSL→現在、提供しておりません。
フレッツ・ISDN→サービス提供中のエリアです。
二岐温泉の8本槍ウィルコム基地局、収容回線はISDNと思われる。
この地に携帯電話基地局が無いのはここまで光ファイバー等を敷設すると金が
かかりすぎるからなのだろうか?
144:139
09/07/02 16:15:59 ARpl7jjpO
>>143
すいません、近くを通り掛かって寄り道しただけなので、屋内の状況はわかりません、車から使ってみましたが、ちょっと移動すると電波が不安定でした。
ところで、写真は撮ってないんですが、近くの某コンビニの近くに、中継局?っぽいのがあったんですが、それが見える所では、auは電波が良かったです。
何か画像があれば、正体がわかるかもしれませんが。
145:非通知さん
09/07/03 06:57:06 kkx9x9OK0
>>143
NTT東西の光専用線サービス提供エリアとFLET's光提供エリアは
まったく別物な上営業担当すら違うぞ。
146:「前前スレ27」
09/07/03 18:18:49 aIjmxbGI0
>>145
とりあえず、二岐温泉にISDNは引かれていると思われる。
たしかにFLET's光等一般向け光回線やADSLは来ていないようだが、果たして光
専用線など法人向け回線は来ているのだろうか。
この温泉街で携帯電話会社が基地局を建てられなくてウィルコムが先んじてサ
ービス出来ているのは、ISDNは引かれているが光回線等の敷設が遅れているこ
とによるのではないだろうか。
ところで8本槍ウィルコム基地局で引込線がISDNはありえるのでしょうか。
147:名無しさん@十周年
09/07/03 21:08:52 I4sWEPMz0
>>146
携帯電話の基地局なら、伝送路は絶対光なのか、というわけではないんよ。
メタル線をバルクで使ってる所もあるんですわ。マイクロ波でもいいし。
なので、どこのキャリアもまったくエリアになってないってのは、
もう本当に絶望的なほど基地局建設するに値しない場所であるか、
近隣住民の反対がすごくて建てることを諦めたか。
なんとなく後者のような気がするなぁ。
未だに「PHSは安全!携帯の基地局の近くに住むと白血病で死ぬ!」って心配されてる方、おられますから。
148:非通知さん
09/07/04 00:13:38 XpEnPGZw0
>>146
8本槍でバックボーンがISDNは普通にあるのでは?
# うちの近所の局もISDNっぽい感じ
149:非通知さん
09/07/04 09:49:56 WQJBXGQU0
>>147
反対はないだろ。温泉なんだから。
いまどきメタル使ってるのなんかauの144Kぐらいだろ。
地形見た感じではマイクロエントランスも無理そうだし。
150:名無しのひみつ
09/07/04 13:52:04 tRgVgG9F0
Google検索でこんな板に飛ばされてきますた。
どこかに基地局の場所だけでなくて基地局コード
調べてる人いませんか?
※モバイルGoogleマップ→ヘルプで
受信中の基地局番号出ます「440:20:12345:34567」みたいな数字っす
440=日本、20=ソフトバンク 12345=LAC(地域コード)
34567=cell-id(基地局番号)です
基地局の場所はGoogle様の隠しAPIで検索できるというウワサです
151:非通知さん
09/07/04 14:11:38 XpEnPGZw0
SBで440:20ってことはドコモだと440:10、EMは440:00って出るのか。国番号・オペレータ番号そのままなのね
152:非通知さん
09/07/04 16:00:10 P3PafoX00
>>149
オマエ、ポンチww
付け焼刃の知識、妄想・・・
何も分からないなら出てくるな。
153:非通知さん
09/07/04 21:48:28 mQ2KSIIH0
>>152
はいはい
154:名無しでGO!
09/07/04 23:38:15 3U4nHo9y0
>>149
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ○○の場所だから反対運動は起こらない……
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ そんなふうに考えていた時期が
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 俺にもありました
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
>>30に書いてある所から、屋外がまったくの圏外というわけじゃなければ、
伝送路コスト見合いで最悪リピーターという手もあるんですけどねー。
(別に、リピーターはソフトバンクだけしかやってないというわけじゃないです。)
155:非通知さん
09/07/05 00:23:53 dzcwV6eS0
携帯の基地局のバックボーンがISDN1500とか。
156:非通知さん
09/07/05 00:54:37 bvDWEl5W0
>>155
携帯ではさすがにそれはないだろうw
PHSでは普通?にあったが
157:携帯電話情報通知しません
09/07/05 01:48:20 j4Byr2vy0
INS1500の伝送路はメタルケーブルじゃなくて光ファイバーだよ。
158:「前前スレ27」
09/07/05 02:09:49 V+brEYE80
かつてドコモPHSが使えて携帯圏外だった場所のPHSアンテナ画像とその後設置
されたFOMA基地局など
埼玉県入間郡毛呂山町 鎌北湖
PHS&FOMA
URLリンク(bbs.avi.jp)
FOMA
URLリンク(bbs.avi.jp)
東京都あきる野市深沢
PHS画像無し
FOMA
URLリンク(bbs.avi.jp)
ソフトバンク
URLリンク(bbs.avi.jp)
東京都あきる野市 上養沢
PHS
URLリンク(bbs.avi.jp)
FOMA
URLリンク(bbs.avi.jp)
神奈川県相模原市佐野川(陣馬街道沿い)
PHS画像無し
FOMA&au
URLリンク(bbs.avi.jp)
ソフトバンク
URLリンク(bbs.avi.jp)
いずれの場所も先んじてサービスしていたのはNTTパーソナルであった。(もち
ろん現在は停波&撤去)
ISDNが早くから設置されていたのが鍵だったのだろうか・・・。
鎌北湖とあきる野市上養沢はいまだにFOMAしかエリア化されていない。
159:非通知さん
09/07/05 02:29:13 /GXtHjKF0
>>156
ADSLてことはありえるの?>携帯のバックボーン
160:非通知さん
09/07/05 02:56:55 tOf4Cv8FO
そんな不安定な物まったく使い物にならないよ。
161:非通知さん
09/07/05 03:02:19 KpTN3bZ90
>>157
メタルもあったんです…
>>159
海外だと最近は普通にあります(時刻同期用の機器(とベース規格)が出そろってきたので)。国内だとDA1500をメタル(HSDL)提供して載せたことがあったぐらい?ADSLはないです。
162:非通知さん
09/07/05 08:04:09 ktfrrGVG0
>>159-161
海外だとISDNの方式が日本と異なっていて(と言うか日本が独自規格なのだが)ADSLの通信に
ほとんど影響を与えないので不安定要素が少ないというのも影響してるのかもね
163:「前前スレ27」
09/07/05 11:58:58 u0YxItKYO
静岡県静岡市葵区 梅ヶ島温泉 au基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)
局名は静岡梅ヶ島局
URLリンク(bbs.avi.jp)
装置類
URLリンク(bbs.avi.jp)
ドコモ基地局(左側mova右側FOMA)
URLリンク(bbs.avi.jp)
局名はNTT DoCoMo東海静岡梅ヶ島無線局
基地局装置は
BS-2008形2号E
BS-2007形2号P
FOMAハイスピード未対応
URLリンク(bbs.avi.jp)
横並び(なお、ソフトバンクは別の場所に立っている)
URLリンク(bbs.avi.jp)
164:「前前スレ27」
09/07/05 14:16:53 u0YxItKYO
静岡県静岡市葵区 口坂本温泉 ドコモ基地局(mova・FOMA共用)
URLリンク(bbs.avi.jp)
局名は静岡口坂本無線局
無線機はBS-2008形2号E
FOMAハイスピード未対応
URLリンク(bbs.avi.jp)
165:非通知さん
09/07/05 18:36:11 vZd7rlku0
>>162
ReachDSLとかなら遠距離でも安定してそうだが、どうなんだろう。
まあ通信容量に関してはweb向けには不足気味だろうが、通話やメール程度なら何とかなるし。
166:非通知さん
09/07/06 02:02:31 zmSZJq850
>>156
PHSでINS1500なんてあるんだ。
あれって23Bもあるけど、そんなに回線数が必要なのかね。
167:非通知さん
09/07/06 07:03:31 D5HdbaT40
>>166
ねーよ。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 19:05:07 heKkTS/X0
8本槍は16回線あるから23Bあれば十分だよな
169:非通知さん
09/07/07 15:58:42 3zf1g72Y0
高性能フェムトセル基地局装置を開発
-高速データ通信およびホームエリア向けサービスに対応-
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
170:非通知さん
09/07/07 18:18:42 Qpg4p4000
>>169
|また、Plug&Play機能※2 にも対応しており、現行のフェムトセル基地局装置に比べ、設置作業時間の短縮につながります。
|※2 装置を自宅のブロードバンド回線に接続するだけで、装置の設置状況などに応じて自動的に各種パラメータの設定および
|調整を行い、運用を開始する機能です。
これってPHS基地局みたいにダイナミック?な調整はしないけど、設置時の条件でスタティックに
調整するのを自動で行う、っていう意味なのかな?
そうなら近所に後から追加したフェムトセルが出来たら、その都度再調整(多分パワーon/offで
オケ?)が必要って事か?
171:非通知さん
09/07/07 21:56:06 LYYsw1mc0
>>168
23Bのうち16Bしか使わないのなら、普通にINS64を必要な本数引いた方が安上がりだと思う。
>>170
W-CDMAで調整すべき項目というと周波数とコードくらい?
あとから設置された方が既存の局とかぶらないようによけてくれるんじゃないのかなとか。
172:非通知さん
09/07/08 20:51:14 Lg8Vcsw/O
WILLCOMのホームアンテナ的なのをdocomoからも出して欲しい
2階の窓際以外電波が入らない上にADSLで500Kbps前後しか出ない地域だからフェムトセルよりも窓際の電波を引き込んだ方が速度出るだろうしorz
173:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/07/08 21:14:09 0CXTNkJt0
>>172
とりあえずドコモに電波改善の要望出してみたらどうよ?
最近のドコモは対応早いよ。
174:非通知さん
09/07/08 23:47:57 xenIb2mV0
Apple Inc.
A1303
FDD VI: 830.0MHz~840 MHz
FDD I:1920 MHz~1980 MHz
0.250 W
iPhone 3GSってプラスエリア対応してるんだな
175:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 00:01:01 Rcdfkoxni
>>174
北米の850MHzに対応してるからな。
(日本の800MHzはUMTS850のチャネル縮小版)
もっとも同バンドは技適の相互認証対象外なので
日本で使うには技術認証を取る必要がある。
176:非通知さん
09/07/09 01:49:17 PBF+lCL00
>>172
SBのホームアンテナがそんな感じだなぁ。
ただ、SBのやつは設置工事が必要で、ウィルコムのやつのように置くだけで手軽に使えるものではない
177:いつでもどこでも名無しさん
09/07/09 09:33:18 K7vtcJcT0
携帯の基地局とは、ちょっと離れちゃうんだけど
UQ WiMAXの基地局のアンテナって、判別できますか?
部屋から70~80mのところに
URLリンク(fuuka.org)
にそっくりなアンテナが立っているんだけども。
これは、UQのアンテナかauのアンテナかどちらでしょうか?
178:非通知さん
09/07/09 09:41:30 rUgMlMdLO
>>175
技適のサイトから拾ってきた情報なのに
なに言ってるの?
179:非通知さん
09/07/09 12:29:24 J5IbCur6O
>>177
GPSアンテナみたいのが付いてるからauかな
180:非通知さん
09/07/09 12:37:44 xFCM6qm70
>>177のアンテナ左下の▲←これがGPSキノコってやつ?
181:非通知さん
09/07/09 12:50:14 fV8/gAZpO
>>173
以前改善要求出して、自宅から500㍍あるかないかの所に基地局が建つ事になって、キタ━(・∀・)━!!!!とか思ってたら小型の基地局の為自宅まで電波届かずorz
docomoの人も平謝り状態
とりあえず改善策を考えるみたいな事は言ってたけど…
182:非通知さん
09/07/09 13:35:42 luLtTm5g0
>>179
UQ WiMAXの場合も基地局にGPSキノコがつくみたいだけど
URLリンク(www.rbbtoday.com)
>>180
その通り
183:非通知さん
09/07/09 14:49:43 PBF+lCL00
>>177
正直auのそのタイプととUQの見分け方がよくわからなかったり。
まぁ最近ようやくEMの基地局ができたような田舎なので、現物を拝めていないというのもあるんですが…
ところで、auのこのタイプは旧IDOエリアのイメージがあったんだけど、そうでもない?
>>179
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
見ての通り、UQの方もGPSキノコがつきます。
184:ラジオネーム名無しさん
09/07/09 18:45:37 9MWy9gSa0
>>181
それはお気の毒に・・・。
そういった顧客には、この秋以降>>169のフェムトセルを無償貸与したりするんだろうけど。
一応規制緩和で、SoftBankのような小電力レピータ(ホームアンテナ)をユーザーが
自ら設置できるようになって、ドコモも免許を申請したハズなんだが。
URLリンク(doplaza.at.webry.info)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
ドコモがホームアンテナ出したという話は聞かないな。 開発中なのかも。
いずれにせよ、ここ一・二年で動きはあると思う。
185:非通知さん
09/07/09 20:38:17 J5IbCur6O
>>182>>183
うわっ、そうなのかorz
因みにGPSはCDMA1Xと同じような利用用途?
186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 20:43:07 30fnqonH0
UQのアンテナ………というか
基地局は小さい箱が3+1の合計4つのみ
ビル局とかじゃわからん罠
あうが借りてるビルに便乗してたりするし
187:非通知さん
09/07/09 20:44:05 Rq8Pz3RxO
GPSキノコって基地局一つ一つに付ける意味ってあるの?
設置時に作業員がその場で計測して
その位置情報を基地局に登録しちゃえばいい気もするんだけど…
188:非通知さん
09/07/09 20:45:32 p9H4qE230
>>175
850Mhzとプラスエリアの互換性は機種による、としか言いようがない。
同じ850Mhz対応機なのにTreo750vはプラスエリア使えたり、iPAQ910cやノキア端末は全滅だったりと滅茶苦茶。
個別に対応状況を調べるしかないのが現状。
189:非通知さん
09/07/09 20:47:36 PBF+lCL00
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
> 例えば携帯電話事業者がリピータを販売しユーザーが自由設置するといったことが可能になる。
SBのホームアンテナ2は包括免許の小電力レピータのようだけど、引き続き設置工事を
やっているようだからてっきりユーザによる設置は制度的にダメなのかと思ってた…
190:非通知さん
09/07/09 20:54:00 PBF+lCL00
>>185
多分そうだと思う。ウィルコムもGPSを基準に同期を取っているようだし…
>>186
外見で見分けるのは難しいのか。残念。
>>187
基地局にGPSをつけるのは別に位置情報をとっているわけではなくて、GPSクロックを使って基地局同士の同期をとるためです。
ちなみにW-CDMAはそういう仕組みが必要ないように設計されているので、GPSはついていません。
191:イラストに騙された名無しさん
09/07/09 22:08:31 5zkVKDfs0
>>186
今度導入したNECのだともしかしたら一つさらに減るかも。
今のmWIMAXはTDDなのでBTS-UE間同期にも使います。BTSが供給するわけですが基本GPSですね。
コアネットワークにタイムサーバを用意してネットワークベースでIEEE1588v2 PTPパケットによって同期させることも可能ですが。
ちなみにTDDなのもあって要求同期精度がプラマイ1μsと高いのが困りもの>mWIMAX同期精度
192:名無しでGO!
09/07/09 22:50:45 jan30hcN0
>>189
禿が使っているのは安物の機械なせいで電波の回り込みが発生するから、あんなものでも取り付けに勘と経験がいるんでなぁ。
まぁ、ちょっと電波の事知ってたら問題無いんだけれど、それでも知らない人の方が圧倒的に多いだろうから、
もう最初から工事業者派遣した方がいいって話し。
ちゃんとしたリピーターなら回り込みを除去する回路が入っているので問題ないのだけれど。
193:名無しさん@十周年
09/07/10 15:00:18 KVZItn+p0
>>187
位置情報だけじゃなくて 時刻同期ができるのは何の信号でしょうか?
194:非通知さん
09/07/10 18:34:24 /R72r1pv0
以前、移動中のFOMAの着信率がとても悪かったですが、今はかなり改善されています。
これは、端末側の改善なのでしょうか、それとも基地局側なのでしょうか?
195:非通知さん
09/07/10 18:52:59 z1Sgp86UO
>>194
全部。基地局側も改修したし、端末のパイロット信号検出能力も向上した。
名残なのかバグなのか、iモード通信中に突然圏外に入るとピクトがフリーズしたり、
ハンドオーバー失敗すると1分程度通信不能になって圏外が表示されたり。
196:非通知さん
09/07/10 19:11:43 r+oIM8sq0
>>193
簡単に言うと、もともとGPS衛星は位置情報じゃなくて時刻データを送信している。
位置情報は、その衛星から送られてきた時刻情報と、自分が持っている時刻情報を比較して、衛星からの情報がどんだけ遅れているかを調べる。
遅れの分=衛星までの距離なので、自分の位置から衛星までの距離がわかる。
複数の衛星から自分までの距離がわかれば、自分の位置が確定する。
で、自分の持っている時刻情報は、衛星から送られてくる時刻情報を使う。
こっちはよくわからんが、複数の遅れた時刻情報があると、計算で正しい時刻情報が割り出せるらしい。
197:非通知さん
09/07/10 22:10:42 6zu0Egmj0
トカラ列島(鹿児島県十島村)におけるFOMA?エリア拡大について
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
198:非通知さん
09/07/11 18:14:01 xJi/Ew44i
>>190
イーモバの基地局にGPSついてるのが稀にあるのは何の為?
199:非通知さん
09/07/11 21:22:44 LC7a3H5R0
>>198
同期
200:199
09/07/11 21:23:14 LC7a3H5R0
>>199
WiMAXと勘違い、スマソ
201:非通知さん
09/07/11 22:40:52 1Mg5EJ7vO
助けろ!!
スレリンク(phs板)
202:非通知さん
09/07/11 23:59:06 seIZttXk0
>>198
たぶん伝送用のATM over Ethernetに使ってる機器用のクロック供給。疑似ATMベアラへのクロック生成はTime Serverからの伝送路ベース(いくつか方法があるけど)かGPSでやるから。
んでイーモバは基本BTSまでEthernetでつないでるけど、初期導入時のEricssonのRBSが使うSIUはGPSベースが基本だったはず。
#次に導入したRADのATM over Ethernet機器はGPSじゃなくてTimeStamp Packetベースだけどね。
203:実地調査人 ◆uD/xtPLXow
09/07/12 01:39:57 ePLuno+70
>>202
なるほど、
実地調査でイーモバの基地局においてGPSキノコがついているものとついていないものがあって
疑問に思っていたのですがそういう理由なのですね。
参考になりました。
204:非通知さん
09/07/15 22:35:26 am44AvhT0
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
2009年10月~2009年12月 FOMAサービスエリア拡大・品質向上予定地区
天栄村 湯本下二俣地区周辺
あれ?地元の反対は?
205:非通知さん
09/07/16 08:55:59 yWzebV6lO
来年仕事で母島に行くんだがそれまでにauはエリア化するかな…
206:非通知さん
09/07/17 18:19:09 LBtnM8NM0
>>205
ドコモも持っていけよ。
207:非通知さん
09/07/17 18:38:24 Xgm8qzFc0
>>205
でっ、母島って仕事なにがあるんだっけ?
208:非通知さん
09/07/17 23:46:57 RA5mBlmhO
あるイベントがあってそれのステージ組んだり音響全般をやることになった
2週間滞在する予定
イリジウムとワイドスターのパンフ貰ってきたw
209:非通知さん
09/07/18 02:43:04 Vj2JVf9E0
>>208
まぁ確かに衛生最強だけど、FOMAのエリア外に行く予定でもあるのか?w
210:非通知さん
09/07/18 07:43:08 PC/bgEWH0
イベントするような場所ならFOMAだけで問題ないように思うが。
衛星携帯のような特殊なものはi-modeのような携帯WEBも無いしでかいし意外と不便だぞ。
211:非通知さん
09/07/18 10:59:21 JEfhX+sKO
今日の読売新聞にauが2008~2010までの間に通話品質改善のために30000万基地局を立てる公約してんぞ
ソフトバンクも公約頼む
212:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/07/18 11:03:18 i5QD45nl0
>>211
≫30000万基地局
そりゃすげぇな・・・、というのは置いといて。
どういう基準で3万局なのかが知りたいな。 きっと旧800Mhz撤去も併せて実施だろうから、
既存の2万数千局+3万局じゃあないだろう。
誇大広告にならないのかな・・・嘘はついてないんだろうが。
213:非通知さん
09/07/18 11:06:01 DtXcs6TZO
新聞広告には基地局=屋外に設置の基地局+レピータとあった。
214:非通知さん
09/07/18 11:11:52 6JjU5E/tO
ソフトバンクモバイルと同じカウント方式かよwww
215:ことっち ◆qDYnsrlQ3A
09/07/18 11:15:18 q6O4oAkCO
>>208
パンフなんてどこにあんの?
216:非通知さん
09/07/18 11:46:49 Vj2JVf9E0
>>211
たまたま読売取ってるので居間から新聞持ってきた、これか
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
KDDIが一面広告を3枚も出していてちょっとびっくり。
2008年度からということは、2008年3月29日現在が20,235+7,533=27,768、
2009年6月13日現在が27,910+10,453=38,363だから、あと1年半ほどで2万局ほど増える計算か。
というか、ちゃっかりレピータをカウント対象にしてるあたりせこいなぁ
217:非通知さん
09/07/18 11:54:00 DHIkIcitP
KDDIの屋外レピータ、ほとんど見かけたことがないんだが…
これから増やすんかね。
218:非通知さん
09/07/18 12:04:40 i5QD45nl0
>>216
新聞記事だと2007年度末に約24600局とのことだから、2008年3月29日現在27,768局との
ブレが3000局ぐらいあるなぁ。
とりあえず新聞記事を読む限り、最終目標はおよそ55000局程度なのか。
LTEのと関係もあるだろうが、それほど高いハードルだとは思わないな。
219:非通知さん
09/07/18 12:45:51 QyJK4XV70
>>208
場所はどこだ?
220:非通知さん
09/07/18 13:56:44 DHIkIcitP
>>218
3千の差は屋内設置のIMT局かもな。
比率的に約1割か。
そのまま現在まで推移したと仮定した場合、
平成21年6月13日現在でKDDIのIMT局数総計は38363局。
そのうち9割が屋外局だとして約3万4千局少々という感じだろうか?
あと1年半で2万局、
これからはさらに基地局増加ペースが加速していくかもな。
221:非通知さん
09/07/18 14:29:26 FRLyVxMgi
>>216
朝日にも同じの載ってた
222:非通知さん
09/07/18 15:00:33 yDiNuch60
CDMAの基地局が2万、2014年末までにLTEの基地局が3万
かなりな設備投資だね。
223:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/07/18 16:09:35 i5QD45nl0
>>220
大体そんな計算だろうね。
もちろん、これからの基地局増強は圏外を減らすのが目的っぽいから(もちろん新800もあるが)
レピータの割合は相対的に高まるだろうけど。
ただ2007年末と比較して既に1万局近く増えてるのに、「これから3万局増やす」みたいな
印象を持たせるこの記事、どうなんだろう・・・?
このスレ住人には、楽しみが増えて嬉しいんだがw
224:ことっち ◆qDYnsrlQ3A
09/07/18 16:52:43 q6O4oAkCO
>>217
そうかな?ADP局大量に見かけるよ??@横浜
225:非通知さん
09/07/18 17:30:57 Vj2JVf9E0
>>218
まぁ、それほど無茶な数字ではないという印象ですね。ちょっとがんばったらいけそう。
>>223
都市部では2GHz帯でトラフィック対策+ルーラルエリアではレピータも活用してエリア拡大って感じで行くんだろうか?
226:非通知さん
09/07/18 18:02:46 q3tYZXKF0
>>216
バックがリアルにauの基地局じゃねーか。ワロタ。
>>1の掲示板から素材拾ってきたんじゃねぇか?
227:非通知さん
09/07/18 18:09:12 a7givG920
>>226
なんで自社で設置してんのに掲示板から素材拾うんだよw
228:非通知さん
09/07/18 18:24:07 q3tYZXKF0
>>218
注意書きに「基地局数:KDDI利用の周波数別基地局数の合計」とあるから
800MHzは新旧分けずに1局と数えてるんじゃないかなぁ。
2008年3月29日現在で旧800MHzが17282で2GHzが7533で足して24815だからだいたい合う。
229:208
09/07/18 19:16:46 fsMDyjjjO
>>209-210
イベントって言っても小さいからw
>>215
パンフはネットで取り寄せしたよ
>>219
針の岩 大塚ってとこ
ネットで見たら全くエリアじゃないしw
230:非通知さん
09/07/18 19:20:08 Q9vFzCg6O
2009年6月13日現在で、
800Mhz 27910本
2Ghz 10453本
計38363本
auは2012年に800Mhz再編により、旧800Mhzの基地局が17293本使えなくなるそうです。つまり、三年後の基地局数は-17293本
231:非通知さん
09/07/18 19:28:41 a7givG920
まあ設備数は減らんがな
232:非通知さん
09/07/18 19:49:23 mz3yq4+NO
停止する1万7千局分を加味してもいまより減る訳ではないしな。
実数的には現状と同じくらいになるのかな。レピータをどれだけ導入するかがわからんがな。
233:非通知さん
09/07/18 20:02:42 6CtEKhaD0
再編で停波直前は全ての地域で2バンド
さらに都市部では3バンドになってるのか
2012年の正月はあけおめメールがどうなるか楽しみだわ
234:非通知さん
09/07/18 20:17:38 u9mhw6U2O
>>229
来年ならイベント主催者からドコモに依頼してもらえば
中継車まわしてくれるかもよ
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
235:無銘菓さん
09/07/18 20:35:34 I+zH16v20
ドコモ、ケータイ基地局で花粉観測 将来の収益源目指す
URLリンク(www.asahi.com)
236:非通知さん
09/07/18 21:24:16 DHIkIcitP
>>224
そうなのか。場所によって違う感じだろうか。
それはコンクリ柱局?それとも施設上?
>>228
そっちのほうが正しい考察かもな。
しかし、旧800MHz停波分の穴埋めはかなり大変な作業になりそうだな。
237:ことっち ◆qDYnsrlQ3A
09/07/18 21:55:07 q6O4oAkCO
>>236
コンクリ柱局だよ。
238:非通知さん
09/07/18 22:00:13 q3tYZXKF0
>>236
ADP局って何だね?
239:非通知さん
09/07/18 22:01:49 Vj2JVf9E0
>>228
確かに旧800MHzと新800MHzが両方出てる局もあると思うけど、でも最近の
新規展開エリアは新800MHz単独だから、全部引いてしまうのは間違いだと思う。
>>235
「鉄塔やビルの屋上など全国約4万8500カ所にある」ってさりげなく基地局の実数(≠免許数)が明らかになってる。
240:非通知さん
09/07/18 22:02:17 a7givG920
>>236
新800って伝播効率的に不利とかあるの?
キュービクルの中は更新必要だろうがアンテナとかはそのまま使えそうだが
241:非通知さん
09/07/18 22:21:45 q3tYZXKF0
>>239
去年の3月時点の話だから、新800単独があったとしても誤差の範囲じゃね?
> 全国約4万8500カ所
これは屋外局の数かなぁ。
2GHzのみで約45000だから、これから屋内局引いて800単独局を足すと考えると、まぁそのぐらいだろうな。
>>240
端末側送信周波数が900MHzから800MHzに変わるから、そのからみでアンテナも変えなきゃならない希ガス
242:ことっち ◆qDYnsrlQ3A
09/07/18 22:27:34 q6O4oAkCO
>>238
中継局
243:非通知さん
09/07/18 22:37:24 q3tYZXKF0
>>242
ぐぐっても出てこないんだが。
光RFの話をしているのかなぁ。
244:非通知さん
09/07/18 22:52:48 DHIkIcitP
>>239
高い鉄塔基地局だと、MOVAもFOMAも2GHzも800MHzも全部同居が多いのは確かだろうから
屋外設置数は3分の2くらいにはなるだろうと思ってたが、
5万局以下というのはなんか少ない気がするな。
ここ2年ほどで800MHz単独局がかなり増えてるのを見ているし。
245:ことっち ◆qDYnsrlQ3A
09/07/19 00:07:51 mmYXCKaxO
>>243
いや、横浜市内の某中継局に「KDDI ADP1局」って書いてあったよ。
で電気メーターの右下には「KDDI 2G-1x方式」って。
246:非通知さん
09/07/19 02:19:47 D00w9tX70
>>245
ふむ。
で、基地局ではなく中継局と判断した理由はなにかね?
247:229
09/07/19 02:23:55 qLlL86qTO
>>234
いい奴だな
ありがとうw
明日にでも相談してみるよm(__)m
248:「前前スレ27」
09/07/19 08:39:35 ysyrX+1WO
山梨県南巨摩郡早川町 七面山(1989m)山腹約1700mの場所には南巨
摩郡身延町の飛び地がありここはFOMAプラスエリアとなっている。
この場所に行こうと思ったのだがなんとここは登山道しかなく5時間
かけて登ると聞いて断念した。
山腹の敬慎院付近に基地局があると思われるがどうやって器材を運
んだのか?
一応、食料などを運搬するリフト(人は乗れない)はあるらしい。
249:実地調査人 ◆uD/xtPLXow
09/07/19 10:52:22 ZTmWVnNV0
>>248
富士山山頂に臨時設置されているような小型の基地局なら人力でも運べそうですが・・・どうなんでしょうね。
エリアマップ実地確認スレの方に、2009511 第11回富士山周辺携帯キャリアエリア実地調査の報告をあげたのですが
URLリンク(picasaweb.google.com)
URLリンク(picasaweb.google.com)
その調査時にキャリア不明の基地局が一つありましたので、
もしわかる方がいらっしゃったら教えてくださると助かります。お願いします。
URLリンク(picasaweb.google.com)
URLリンク(lh5.ggpht.com)
URLリンク(picasaweb.google.com)
URLリンク(lh3.ggpht.com)
GPSキノコが付いているのでauかイーモバかのどちらかは確実だと思うのですが、
鉄塔直下に基地局本体設備無し、ケーブルなどにもキャリア表記のテプラなど無しと
それ以上の手がかりは全く無しでした。
周辺の基地局の配置から考えると、イーモバの可能性のほうが高そうに思えますが・・・
250:名無し草
09/07/19 10:58:06 vWA7KSYH0
山の中腹だとヘリ輸送もありますよ
金かかるのでドコモ以外はなかなかおkでませんけど。
251:非通知さん
09/07/19 12:08:58 50ZnC/1q0
基地局みてると本当ドコモってすげーよな。金のかけ方が違う。
252:非通知さん
09/07/19 12:16:18 QJDDOfd/0
>>249
鉄塔直下に置くスペースが無く、ケーブルひっぱって少し離れた場所にあったりしなかった?
auの基地局でそんな感じのよく見かけるから・・・
253:ことっち ◆qDYnsrlQ3A
09/07/19 12:18:45 mmYXCKaxO
>>246
屋外式中継装置って思いっきり書いてあったよ
違うの?
254:非通知さん
09/07/19 16:02:31 aewaZxIj0
>>251
オマエラからの料金徴収大きさと、それからの設備投資度合いが違うからなwww
他キャリアが真似できないのはそこだよwww
まっ、ドコモの悪いところは、料金を安くしなくとも大きなシェアがあると言う事だなwwww
255:名無しさん@電話にはでんわ
09/07/19 16:12:28 v/R9PR140
ドコモは多少高くとも多額の設備投資という形でしっかりユーザーに還元されてるわけで
それはそれでありでしょ。
256:非通知さん
09/07/20 00:24:48 7tczuJwIO
auで今Rev.Aに対応してる基地局って2Ghzと新800?
257:実地調査人 ◆uD/xtPLXow
09/07/20 01:39:18 vvdBmAef0
>>252
確かに、小山の頂上に柱だけ立ってて基地局設備がなかったので、
少し離れたところにある可能性は大ですね。
次に行ったときに再調査してみようと思います。
258:非通知さん
09/07/20 02:11:39 JAT7RjyL0
だいたい一番いい場所(山の上、高いビル)にはドコモがあるなあ。
後から来ても(おそらく他キャリアはあきらめた)山の上に立てたりする。
日本全国にインテリなビルぶったててその上に鉄塔。どんだけ高いアンテナや。
あんなあちこちにビルがいるのかね。それぞれに交換機いれてんのかな。
259:非通知さん
09/07/20 03:53:43 o8TNYF6Z0
東北は山の上はauだな
麓のドコモSBが後から追随して山の上に引っ越してきたり
260:非通知さん
09/07/20 09:44:25 CHh6Kvie0
>>255
しっかり還元されているかどうかの判断は、素人は出来ないだろ?
考えようだが、料金に見合った設備投資なのか、はたまた過剰な投資なのか?
もっと安く出来るのでは?と言う事もあるしな。
261:非通知さん
09/07/20 10:11:49 yVEuentkO
安くした結果が実基地局数と自称基地局数に約2万の差を生むことになったキャリアが。
262:非通知さん
09/07/20 21:25:03 KmyTEhiOO
禿<安けりゃ良いんだよ安けりゃ
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 22:16:01 f4WhIGDs0
天災で大規模停電でもおこれば分かるんじゃないかな
264:非通知さん
09/07/21 08:59:53 6SDyPSpTO
au800MHzは山頂のKDD赤白鉄塔に同居してるの多いけど、2GHzはあの建て方じゃ駄目なんだよな
265:名無しさん@涙目です。
09/07/22 05:34:46 huHjwV5b0
2GHzは混雑してるところに建ててるからもっと規模は小さいんじゃないかな
ビルの上とかがメインじゃないか
266:「前前スレ27」
09/07/22 23:37:07 sTXi+ahQ0
鹿児島県肝属郡南大隅町 道の駅根占そば、ウィルコム基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)
道の駅根占において、ウィルコム mova FOMAとも良好に使用できます。
267:「前前スレ27」
09/07/22 23:45:59 sTXi+ahQ0
鹿児島県肝属郡南大隅町 佐多大泊 ドコモFOMA基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)
基地局銘盤
URLリンク(bbs.avi.jp)
局名は佐多大久保基地局(FOMAハイスピード対応)
URLリンク(bbs.avi.jp)
鹿児島県肝属郡南大隅町 佐多田尻 日本本土最南の携帯電話基地局はドコモ
(FOMA)に変わりました。
URLリンク(bbs.avi.jp)
基地局装置はBS-2201形2号N IMT(800M)セクタ2
URLリンク(bbs.avi.jp)
局名は佐多田尻基地局(FOMAハイスピード対応)
URLリンク(bbs.avi.jp)
チルト変更ケーブルとは何だろう?
URLリンク(bbs.avi.jp)
268:名無し草
09/07/23 00:01:17 MGXYOWao0
>>267
チルト変更ケーブルとは、アンテナの角度(チルト)を調整する機械を
つなぐためのケーブルでございま。
メンテでつかうよ
269:非通知さん
09/07/23 00:43:19 TPg8f3SqO
おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
270:「前前スレ27」
09/07/23 01:13:42 yvuIb4kd0
>>268
ということは、このドコモ佐多田尻基地局のアンテナチルト調整は現場でしか
できない?
基地局には遠隔でチルト調整できるものとできないものがあるのでしょうか。
なお、ドコモ佐多大久保基地局にもこれ URLリンク(bbs.avi.jp)
と同じチルト変更ケーブル収容箱が設置されていました。
271:非通知さん
09/07/23 06:50:45 B93t2oZOO
>>270
その通りです。局によっては遠隔操作はできず、ゲーセンのコントローラーみたいな箱にこのケーブルを射してチルトの変更をします。
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/07/23 11:03:18 34gYoxYp0
話ブッタ切スマソ
ソフトバンクの2G位置情報で「岩手県西磐井郡平泉町長島」と出る基地局の
詳細な場所を教えていただけないでしょうか?
該当する地名に行ってみても、auとdocomoの基地局しか見つけ出せずにいます。
同じく平泉町内にe-mobileの基地局が1つあるらしいのですが、どこにあるのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
273:名無しさん@ご利用は計画的に
09/07/23 15:19:12 HlNVXheR0
んな中の人じゃないとわからんだろ。
さもなくば自分で探せ
274:非通知さん
09/07/24 22:30:47 U4mBy1ge0
何スレ前かも分からないしけど、家の横に40mの基地局が建つて相談したものです。
工事が始まるらしいです。
契約書は爺さんがいつの間にか交わしてた。今日知った。
結局40坪年間賃借料32万也。安いなーて思ってたけど、寝てた土地(隣に住んでるけど私)で
爺さんが小遣い稼ぎできると思えば悪くないかとも思います。
田舎育ちの私としては隣に40mの鉄塔が建つのはやっぱり怖いですけど。
契約書は特に気になる点は無かった。20年契約にちょっとびっくり。長いー。
情報漏えいとか特に記載がなかった。こっちの個人情報のことについては記載があったのに。
なので2chに書いてもお咎めなし、セーフってことだよね。
そういうわけで、相談に乗ってくれた人たちありがとう。
275:非通知さん
09/07/25 19:27:04 PVTRzwDr0
1Gbpsの赤外線にフェムトセル、KDDIやドコモが新技術を披露
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
NTTドコモの場合、家庭やオフィスのLANに接続して使う、超小型の携帯電話基地局「フェムトセル」の展示に力を入れている。
FTTHサービスやADSLサービスなどにフェムトセルをつなぐことで、半径数十メートル範囲では安定した通話・通信ができるよう
にする装置だ。今秋にもサービスとして一般向けに提供を開始する予定で、現在準備中だという。
展示では、フェムトセルの具体的な活用例を紹介している。一つが、家族の在宅を確認できる「在宅プレゼンス機能」。
家族が帰宅した際、その人が使う携帯電話機とフェムトセルが接続したことがサーバへ通知され、屋外にいる別の家族へ
在宅の有無を知らせるメールが送られる。
もう一つが、ネット上からストリーミング方式で音楽をダウンロードして再生する「楽曲連続再生コンテンツ」というデモ。
再生中に早送りするなど通信網に負担をかける操作をしても、途切れることなく楽曲が連続して再生できることを実演した。
ほかにも、フェムトセルがカバーするエリアに来た人に対して特定のクーポンを配信したり、通常電波が届きにくい水族館で
関連情報を提供するなど、フェムトセルならではといえる未来像をいくつも紹介していた。
276:非通知さん
09/07/26 08:31:58 uxebcRwpO
>>274
とうとう俺の基地局のお出ましか。
277:非通知さん
09/07/29 10:30:22 doPLej9aO
>>274
雷の多い地域だと鉄塔の避雷針に頻繁に落ちてきて轟音に悩まされそう。
自宅には絶対落ちない保証付きだけどね。
278:hatchet ◆Q2eyDfk/chet
09/07/29 16:25:35 xFvIfPmeO
そういえば東北でソフトバンクの基地局建った!!
ってのある?
結構拡大するよていみたいだけど
279: ◆qDYnsrlQ3A
09/07/29 18:25:55 knlPzhFWO
誰か~
神奈川(横須賀市長沢-野比)のYRP野比入り口の基地局調べてきてくれ~
森の中からにょきっとアンテナが出てるのが見えた。
なんかPDCの形に似たアンテナだっような気がするけど時間無くて調べられないorz
目印はNTTかなんかの通信研究所。
280:非通知さん
09/07/29 19:53:01 fAQCbEk20
>>279
自分で池。
281:「前前スレ27」
09/07/29 22:28:44 JY6rEqRF0
北海道稚内市宗谷岬 日本最北の携帯電話基地局、ドコモ稚内大岬基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)
アンテナ拡大
URLリンク(bbs.avi.jp)
基地局装置1
EM-646形「1」号「E」高音質マイクロ基地局装置(ERICSSON) M-BS1HQ
これはmova用?高音質とはmovaのハイパートークのことか?
URLリンク(bbs.avi.jp)
基地局装置2
BS-2001形1号N 屋外受信増幅器(日本電気) OA-RA1
URLリンク(bbs.avi.jp)
基地局装置全景
URLリンク(bbs.avi.jp)
282:非通知さん
09/07/30 00:20:14 TeKKNj9L0
>>281
3つ目のリンクのはmova用です。
5番目のリンクの右側のがFOMA用の基地局です。BS-2005Nかな。
283:「前前スレ27」
09/07/30 09:46:07 C9sm+EK1O
北海道天塩郡幌延町・枝幸郡中頓別町
知駒岳(529m)山頂
NTT東日本の無線中継所鉄塔は中継アンテナが撤去され変わりに
ドコモのアンテナが設置され携帯電話基地局へと生まれ変わった。
URLリンク(bbs.avi.jp)
アンテナ拡大(mova・FOMA対応、FOMAハイスピード未対応)
URLリンク(bbs.avi.jp)
284:非通知さん
09/07/30 19:42:39 BQbT7Ihw0
>>278
ソフトバンクは、事実上エリアの拡大は終了したはずだが?
何か拡大情報あるのか?
今やっているのは通話品質の向上と、街中のスポット的な圏外を無くす事位か。
285:「前前スレ27」
09/07/30 21:51:10 CLvB0L+L0
>>283 に追加
北海道天塩郡幌延町・枝幸郡中頓別町 知駒岳(529m)山頂 ドコモ知駒基地局
アンテナ拡大(反対側から)
URLリンク(bbs.avi.jp)
無線エントランスらしきものが。
286:hatchet ◆Q2eyDfk/chet
09/07/30 21:54:36 BMsaTSf3O
>>284
エリア情報の東北の欄がすごい事になってる
287:非通知さん
09/07/30 22:00:01 sODMI7Kw0
>>286
見てきた
むしろ今まで使えなかったのかってエリアばっかだ
288:非通知さん
09/07/30 23:18:58 gDoRyGo+0
■「携帯基地局」という存在を知ろう■
ここ数年、知らぬ間にあなたの街のあちこちに立てられた「携帯基地局」
ジャーナリズムに対する意識が弱い日本では全く報道されませんが
海外、特に欧州ではその電磁波が大きく問題視されているようです。
[携帯基地局 電磁波][携帯 電磁波 欧州]などで検索してみましょう
289:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/30 23:36:04 EipOvIvk0
>>288
ここに居る連中は少なくとも感情論やオカルト的思考で基地局を語る奴等より
よほど詳しく正確に理解しているぞ
と言うことで、とっととお帰りください
290:hatchet ◆Q2eyDfk/chet
09/07/30 23:54:56 BMsaTSf3O
>>287
でも設備投資をここまで縮小してる中でこの拡大予定は……
これが南下して来ればいいけど
中国地方なんか高速のトンネルほぼ全滅だし、九州の九州自動車道の鹿児島県境の長いトンネルで使えないのはソフトバンクだけ……
今年は屋内とハイスピの整備に専念すればいいのに
291:非通知さん
09/07/31 09:45:08 R/WM81zUO
>>287
実際には使えて本当は品質改善地域になるような場所も拡大エリアになってるww
292:非通知さん
09/07/31 12:22:53 b1Kp83RHO
東北に対しての設備投資の分をすこしでいいから北海道に分けてほしい・・・
293:非通知さん
09/07/31 23:09:46 opJC/ISm0
東北は半年でエリア拡大が5箇所とかザラだったから
これぐらいは
やってもらわんと・・・・
294:病弱名無しさん
09/08/01 08:50:48 2Is6JZI30
愛知県甚目寺町のauのでっかい基地局ができるって話があったんだけど一向にできない。
こういう進捗情報はどこで調べればようのでしょうか?
295:hatchet ◆Q2eyDfk/chet
09/08/01 08:53:48 5ZEUi1FTO
客船じゃね?
296:非通知さん
09/08/01 08:54:23 VhygOn6tO
調べれば「酔う」
まさにヲタクだな。
297:非通知さん
09/08/01 10:04:12 UReDwdhf0
>>293
こんなの大したこと無いじゃんw
スポット的な部分を、単に細かく表したに過ぎないし、
マップに落せば依然として極狭エリアw
298:非通知さん
09/08/01 19:33:08 QIlpfg30O
>>297
そうそう
例えば一丁目、二丁目、三丁目があって、二丁目に建てると
一丁目の一部
二丁目
三丁目の一部
となる
さてもう一度見て確認してみよう、かなり減るから
しかも改善予定が載っても延期はざらにあると
299:非通知さん
09/08/01 19:52:45 ig/zTOPJ0
>>284
近所にソフトバンクの基地局建設予定の場所がある
300:非通知さん
09/08/02 01:24:33 +YAloWc80
300get!
301:非通知さん
09/08/02 15:39:51 bm+SjfL80
今、ソフトバンクの基地局云々で賑わってるが、
禿げはエリア拡充の終了を宣言してるし、
今さらいくら増やしても、実質的なエリアは広がらない・・・
なぜなら、それは電波の飛びと透過の悪い2GHzだけのインフラだから・・
302:非通知さん
09/08/02 21:03:45 L0d4CV0P0
2GHzでも数で攻めればエリアは広がるわけですよ
303:非通知さん
09/08/03 02:19:19 2jQWu//FO
だがその数もauに抜かれ…
304:非通知さん
09/08/03 14:35:00 Uy9BsJAW0
>>301
言ってることが目茶苦茶だな
頭大丈夫か?
305:非通知さん
09/08/03 15:21:18 NaPbv2zk0
キャリアヲタは巣に帰れよ。
ここはお前らのいる場所じゃないんだ。
306:非通知さん
09/08/03 17:31:45 3ITKkyhM0
>>304
こんな単純な事も理解出来ない、あんたの頭こそ大丈夫?
307:非通知さん
09/08/03 18:58:32 3UAKbDWm0
家に簡易基地局の設置依頼がきたわ
これの謝礼ってどんなもんなん?
うちは携帯の月額使用料-1000円って言われたんだが
308:非通知さん
09/08/03 20:01:00 z/uiKW5FO
安くね?
309:非通知さん
09/08/03 20:10:29 4/TVUuXw0
>>307
SB解約したら何ももらえないじゃん。
310:非通知さん
09/08/03 20:21:44 fj41CsBfO
>>307
SBか、簡易基地局って規模がわからんが
知り合いの田舎では、村だがドコモで電柱一本で年三万だと聞いた
311:非通知さん
09/08/03 20:36:21 z/uiKW5FO
家族全員月1000円+しても良いから「俺の基地局」が欲しいww
312:名無し草
09/08/03 20:57:08 YjnNiN0q0
簡易ってどんなんだろ
SBだろうけどあそこは普通の基地局たててもテラ安いからなぁ
313:非通知さん
09/08/03 21:17:15 s774K8+J0
半径150mが圏内になるらしい
設備は20センチのアンテナ+ADSLモデム+付属品少々
ぶっちゃけ半径150mだとうち+数件しか家ないんだけどね・・・
314:非通知さん
09/08/03 21:22:58 9kJtu2OLO
>>313
半径150mだとうちの敷地もカバーしきれないしorz
というか隣の家もカバーできないw
そんな田舎です
315:非通知さん
09/08/03 22:04:22 QekDOXnDO
つる草基地局w
URLリンク(u.upup.be)
URLリンク(q.upup.be)
316:非通知さん
09/08/04 07:24:47 Us+s5+4AO
>>313
> 設備は20センチのアンテナ+ADSLモデム+付属品少々
電柱とかは建てるのかな?
家の土地にNTTの電柱が建ってるけど年間数千円程度だよ
317:非通知さん
09/08/04 09:12:10 b/CSsQnOO
ADSLがエントランスか。そりゃほんとに簡易だな。フェムトのレベル。
318:Socket774
09/08/04 11:16:17 Q942r0710
ドコモアンテナ設置のお知らせが4月の終わりから
掲示板に貼ってあって、そろそろなんとなくでも工事やってるかと思って見に行ったけど、
工事予定時期が平成21年度予定な為か、まだ工事が始まっていなかった。
エリア拡大・品質向上地区にも入っていなかった。
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
319:非通知さん
09/08/04 13:28:39 Nny2UVQcO
近くのビルにIMCSが入ったようだが、IMCSのシール、新しくなったんだね。
新ロゴにドコモダケが書かれてる。
320:非通知さん
09/08/04 16:00:43 nlOWtudF0
>>313
半径150メートルってPHSの小型局並だなぁ。
というか、エントランスがADSLな公衆基地局なんてあるのか…
321:非通知さん
09/08/04 17:40:30 9STUcfVW0
>>320
既に建てたヤツやSBのwebサイトに実物の写真とか無いのかな?
322:非通知さん
09/08/04 19:01:07 3BO5cnHK0
>>320
基地局自体はリピーターで、ADSLは制御用回線の確保用とかじゃね?
323:非通知さん
09/08/04 21:21:58 b/CSsQnOO
>>322
それはちょっと思った
だが制御回線入れてる中継局は見たことないな
324:非通知さん
09/08/06 06:23:54 jYIHPe2QO
話題の身延山、マップ上ではドコモはほぼエリア、au、SBは半分以上エリアのようだが、
電波が切れたというより切ったとみるほうが自然なのかな。
325:非通知さん
09/08/06 11:20:23 pJN/pBB4P
>>324
電池パック抜いたんだろ。
電源切っても電波出してるって聞いたことあるけど・・・
326:非通知さん
09/08/06 12:28:44 bq/ylB5e0
>>325
> 電源切っても電波出してるって聞いたことあるけど・・・
それは嘘。
あと電源ONでもオフライン(セルフ、航空機)モードにすると
電波が出なくなり位置更新も停止される。
327:非通知さん
09/08/06 12:41:52 pJN/pBB4P
へぇ勉強になった。
328:非通知さん
09/08/06 17:07:13 u/vHR8xAO
ノリピーはdocomoか
329:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/08/06 18:13:08 +T+vdiYx0
近くの新築マンション8階建てくらい でアンテナ工事してた
一本の柱に三本のエレメントついてた
安っぽかったのでWimaxかと勝手に思ってたけど
付近にチャリで見学しにいったら au、KDDIなんたらかんたらって書いてたので
auオンリーみたいだ。
すぐ南側には阪神高速(高架)があります
330:非通知さん
09/08/06 19:52:54 /nFdfwPGO
>>328
さっきのニュースでノリピーはauって言ってた
331:「前前スレ27」
09/08/06 21:44:00 iRkvIvukO
今頃、酒井法子は七面山山腹(身延町飛び地)(FOMAのみエリア)に
潜んでいる。
auなので圏外?
332:非通知さん
09/08/06 22:37:03 jYIHPe2QO
圏外になる場所に行ったか、切ったかだろうね。世間は騒がしいから後者かもしれんね。
333:非通知さん
09/08/07 00:43:48 fgvpbzwW0
もし万が一ってなったら電源切っても無理矢理、位置情報がとれるように
法改正になったり。
電池抜いたらだめだろうけど。
334:非通知さん
09/08/07 00:55:25 ZNwxPUX/O
>>333
さすがにだめだろ。電波自体を発せないようにする時は必要。
キッズケータイが電源切れなくて搭乗手続きが遅れたなんて話もあったしな。
キッズケータイは電池をはずすのは困難だからな。
335:非通知さん
09/08/07 11:26:14 J5coIt/GO
>>330
スーパーニュースではdocomoだって言ってたけど
複数持ちかもなww
336:非通知さん
09/08/07 12:07:49 9CEBt4Xq0
Softbankのエリア改善のシステムが変わったね
情報送信を契約者に限定して、その分しっかり調査するようになったみたい
3日前に送ったら「エリア改善の検討を開始します、アンテナ工事の予定が確定したらメールします」ってメールきた
信頼性の高い情報のみになるし契約者以外からの適当情報も省けてコスト削減にもなるし良い試みだ