09/04/01 09:47:47 uEJu0itcP
というかだな、盗難端末というのは何度かニュースになってたように
「ショップからまとめて盗難されたもの」
が大半であるはずだよな?
ならソフトバンクは当該ショップにあった端末のシリアルナンバー等を把握しているはず。
なのでショップから被害届が出た時点で即停止措置をしてなければおかしい。
即停止措置がされていれば、中古端末販売店が買取りするときの動作確認で気づけるはず。
買取りの時点できづかれず、中古端末を購入した人が使い出して以降に停止されるというのもおかしな話だ。
実際2chには複数のそういった報告があがっている。
対応が後手に回ったソフトバンクにも責任があるだろ、これは。
・・・そういえば、以前2chにソフトバンクの中の人が
「棚卸しで多数の行方不明の端末があることが発覚した」
という話を投稿してたな。
もし、内部からの横流しで中古端末として売られたものが多数あり、
それが行方不明として発覚したということであったなら
被害届けは当然出るわけが無く、棚卸しでやっと把握して停止措置をかけたということであってもおかしくない。
状況証拠的には、こっちのほうがしっくりくるな・・・
そして中古端末販売店側が、こういうルートの端末をつかむのを防ぐ手はないように思えるのだが・・・