〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.238at PHS
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.238 - 暇つぶし2ch1:クワトロ ◆Oamxnad08k
09/02/21 02:21:39 pfBRhTkEP
引き続き「荒らしと荒らしの相手をする人達は完全放置」で楽しく〓SoftBankについて語り合いましょう!

■関連スレ
〓SoftBank総合(一時待避所) Vol.2
スレリンク(phs板)
〓SoftBank雑談スレ Part.1
スレリンク(phs板)
〓SoftBank 質問スレッド Part90
スレリンク(phs板)

■前スレ
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.237
スレリンク(phs板)

■公式サイト
URLリンク(mb.softbank.jp)

■まとめサイト
URLリンク(f14.aaa.livedoor.jp)

2:クワトロ ◆Oamxnad08k
09/02/21 02:24:40 pfBRhTkEP
まとめサイトのURL修正済み

3:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/21 02:25:17 /J5vfpMkO
>>1おちゅ~(。・_・。)ノ

4:非通知さん
09/02/21 03:16:09 bIH0DI8M0
今後のスマートフォン、Xシリーズの発展と繁栄を祈願して

>>1乙

5:クワトロ ◆Oamxnad08k
09/02/21 03:20:17 pfBRhTkEP
前スレ終了
ねるぽ

6:非通知さん
09/02/21 03:22:25 zYOwhbJK0
>>5
ガッ

7:非通知さん
09/02/21 03:29:33 bIH0DI8M0
SDDも3PBの書き換えに対応してたりするようになってるから寿命も延びてきたな・・・
しかし半導体の値下がりは怖いな

3年前は128MBのUSBを4000円前後で買ったのに、今となっちゃ同じ値段で32GBときたもんだ

8:非通知さん
09/02/21 04:06:23 o14ez0+/0
>>1
糞スレ建てんなボケ死ね

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 05:00:43 lw5f0VpY0
じゃあ俺は夏に新iPhoneが出ることを祈願して

>>1

10:非通知さん
09/02/21 05:09:48 gZVzNMhHO
>>1

>>8
遅えーよハゲ

11:非通知さん
09/02/21 07:34:05 GWohAToC0
>>7
今や、128MBなんて容量のフラッシュメモリなんて日本じゃ売ってないからなw
最低でも256MBだけど売ってる値段は1GBとかわらんしw

12:嬬幼児 ◆TSUMAYOUJI
09/02/21 07:42:41 0xXI9bUoP
クワチン乙

13:非通知さん
09/02/21 07:58:12 fEISiQRcO
>>1
大佐乙~


本物糞スレ男起きて仕事しろやー、で13レス目

14:( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g
09/02/21 08:24:54 ec3UQwXZP BE:264240768-PLT(15556)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko09.gif
>>1

>>11

普通に64MBとかも売ってるよ
医療用とか産業用だからすごい値段で

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 08:55:02 vmnUaLkE0
前スレ>>944
また調べもせずガセを書いてるな。
京セラがカーライルと組んでDDIポケットを買収したのは2004~2005年、松下が最後に端末発売したのは2002年。
京セラが登記上筆頭株主になったのは2005年でその時カーライルグループのファンドを合計すればカーライルが親会社。

毎回毎回ガセ書くな。

16:非通知さん
09/02/21 09:17:46 XJMp95IuO
明日、中3の娘が予約していたN830を学割機種変しに行くはずだったのですが…発売延期になったんですね。

17:名無しさん
09/02/21 09:18:42 B5YWCbOA0
おサイフケータイについて質問です。
920Tでおサイフケータイを使っているのですが、今使っているSIM(1)を抜いて別のSIM(2)を差し込み、
後からSIM(1)に戻すとおサイフケータイの残高などの情報は残っているのでしょうか?



18:名無し野電車区
09/02/21 09:20:23 qYV1wSDE0
>>17
残ってなかったら大変だよ。

19:非通知さん
09/02/21 09:24:06 0hAhq7XX0
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(`   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
>>1 乙です。

20:( ´∀`)ノ7777さん
09/02/21 09:27:00 MTjgOAXl0
HDDの寿命は買ったその日から10年超までだぞ

21:非通知さん
09/02/21 09:29:17 0hAhq7XX0
HDDといえば東芝がHDD携帯どこかでだしてたよな。

22:CDS爆発まであと・・・
09/02/21 10:22:46 08KKGKU60

              |ミ|
        ::       |ミ|
         ::      |ミ|
         ::     |ミ|          ::::::::
     ::     ,,;;フ;リ;カ;ケ;フ;リ;カ;ケ;;     ::::
     ::    ハゲ  ノノ ノノノノ  カミ   ::
     ::   ノノ)          从  ::
     ::  ( i从iiillllllii    ,iilllllliii.从ハ)
    ::  ノノ从 -= =- ヽ / -= =- 从}>
    ::  从从.   ̄   l   ̄   从从)
   ::  (从从l. \ ,  ∨  、 / l从从)
       ノ从|   i .ー===-'  i  l从ノ ::    ギギ....チョパー..リ..
        人ヘ   !   ̄   !  /人   ::
         人  ̄\___/ ̄.人)    ::
            _├zz┤_
          /   ̄ ̄   \             _ ..
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |  -- /_/
                d⌒) ./| _ノ  __ノ ___   /


23:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/21 11:17:41 on3fxSgO0
>>15
パナソニックのアレが最後になるっていうこと自体、かなり後になって
わかることなのだよ。撤退がアナウンスされてなかったから、
ユーザーはパナポンを求めてた。
筆頭株主という言い方には明らかな間違いがあったようだすまん


24:非通知さん
09/02/21 11:29:34 WhreE+zs0
>>23
二年も時差があったら時系列も糞もねーよw
だいたい今でもウィルコムの室内アンテナパナソニック電工製だし。

25:病弱名無しさん
09/02/21 11:30:55 /OFB+KWp0
ここの明細わかりづらくね?

26:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/21 11:51:09 on3fxSgO0
パナポンが出ていれば、俺はまだウィルコムにいたかもしれんな。
出せば絶対売れてたのに惜しいことしたな。
まあ京ポンを売りたかったのだろうが

27:名無しチェケラッチョ♪
09/02/21 12:05:43 es8Mjdlw0
どこと比べてどのあたりが?

28:名無しさん@涙目です。
09/02/21 12:07:35 k8ttpc9U0
またいつもの発作ですので相手にするのはやめましょう

29:非通知さん
09/02/21 12:18:05 HfwwIaZQ0
各機種1000台限定とかでいいからPDCの端末に
3Gのアンテナ積んだの出したら売れるんでね?

30:大学への名無しさん
09/02/21 12:18:50 /OFB+KWp0
ネットの明細の話ね
割引含めたパケ代のあたりが。あうはもっと分かり易かった。

31:非通知さん
09/02/21 12:36:38 1P1qSg/Ki
今見たただともの新CMに及川光博が出てた。

32:非通知さん
09/02/21 12:46:11 v4FeUCeEO
及川期待。草津のCMがないようだが。

33:非通知さん
09/02/21 12:51:35 1P1qSg/Ki
こんな感じ?たぶんちょっと違ったけど。

及川「貴女とは運命を感じるんだ。」

アヤ「え?」

及川「ただともになってください。」

お父さん「おいこら!おまえは俺との運命も感じられるのか!」

及川「あ、いや、、ごめんなさーい!」

すたたたたたたたっ、、、

お母さん「あら。ただともくらいいいじゃない。」

お父さん「甘い!」

34:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/21 13:27:27 on3fxSgO0
お父さんは彩がセックスしてる時も、寝室に乱入して口出してきそうだな。
「もっと腰を振れ!こうだ!」とか言ってw

35:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/21 13:39:19 /J5vfpMkO
あい変わらす品のない奴だ( ̄▽ ̄;)

36:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/21 13:45:49 /J5vfpMkO
>>14
医療用品のボッタクリは異常
300円で買えそうなスリッパが6000円とかする
医者の税金対策らしい

37:病弱名無しさん
09/02/21 13:58:52 uQc/Q89E0
>前スレ
麻生がどれだけ実績を上げてるか調べもしないアホ

38:ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2
09/02/21 14:06:07 pJDB+ZQY0
>>1乙です。

値下がりが怖くてSSDにはなかなか手が出せない。
ThinkPad X40にLinux入れようと思ったんだけど…

39:( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g
09/02/21 14:11:00 ec3UQwXZP BE:396360689-PLT(15556)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko09.gif
>>36

鯖や工業用PCのアフターパーツに比べれば可愛いものだと思う
去年会社で買ったSASI40MのHDDは8万円だった( ゜∀゜)彡
医療用は2万円弱のSDカードの接触が悪いと電話すると、真夜中でも接点を拭きに来てくれるし


40:非通知さん
09/02/21 14:43:10 8NE+h8neO
>>1 乙です。
ここ携帯版ですよね??

41:クワトロ ◆Oamxnad08k
09/02/21 14:48:31 pfBRhTkEP
>>40
PCカテがメインでごめんなさい><

42:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/21 14:50:14 /J5vfpMkO
>>39
専門精密機器のアフター込んだらそりゃ凄い金額になるよ
スリッパはアフター無しだしw
どーでもいい文房具でも通常定価の20倍ぐらいはするって言いたかったのさ

140Mで8万かあ…
初めて買ったHDが40Mで7万だったのを思い出す(T-T)

43:( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g
09/02/21 15:00:14 ec3UQwXZP BE:99090263-PLT(15556)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko09.gif
>>42

スリッパもアフターないかい?
ボタンを押すと出てきて、上に返すと赤外線で消毒するのはアフターあるよん
SASI 40Mです
N5200のアフターパーツで買うともっとするけど、PC9801の品番だと8万円になった( ゜∀゜)彡
ソニエリのバッテリをauで買うと2100円だけど、docomoだと1470円みたいなもんだお

44:クワトロ ◆Oamxnad08k
09/02/21 15:04:31 pfBRhTkEP
>>43
URLリンク(auonlineshop.kddi.com)
商品コード 64SOUAA
販売価格 1,470円(税込)
本体:1,400円
auポイント 1,400point

価格差がなくなったよ

45:( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g
09/02/21 15:10:26 ec3UQwXZP BE:165150465-PLT(15556)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko09.gif
>>44

おぉ! ありがとう
これはSoftBankもWILLCOMも追従してほしいぞ


46:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/21 15:14:57 on3fxSgO0
それで儲けてるんだから下げるわけないよな

47:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/21 15:17:38 /J5vfpMkO
>>43
失礼
SASIなんて言葉久しく聞かないから忘れてた(^-^;

そんなスリッパは6000円じゃ買えないて
皮膚科によく置いてあるよね

48:非通知さん
09/02/21 15:18:48 0hAhq7XX0
>>31
それとは違うCMだがアヤ役の犬があんまり可愛くないと思う。

49:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/21 15:21:54 /J5vfpMkO
>>45
全体の確保仕入数が圧倒的に違うから無理ぽ>電池

50:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/21 15:48:25 on3fxSgO0
いや同じ商品を倍近い値段ってのはやっぱ納得できんよ。
別に理解あるユーザーが多いわけじゃなくただ知られてないだけだし。

51:非通知さん
09/02/21 15:50:16 emZmANxu0
>>50
電池の形を統一すればかなり下がるかもね
弊害がいっぱいあるけど

52:クワトロ ◆Oamxnad08k
09/02/21 15:55:12 pfBRhTkEP
>>51
それしちゃうと撤退するメーカーが出てくるかもね

53:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/21 16:10:51 /J5vfpMkO
電池は全キャリアで3種類ぐらいに統一して電気屋で売るってわけにはいかないのかな?

54:非通知さん
09/02/21 16:18:29 bzElhnP10
電池作っているメーカーってどれくらいあるの?

55:非通知さん
09/02/21 16:29:53 Ttutizcbi
はさむお父さんストラップの白戸家CM、今見た。

お父さん「ソフトバンクの思うツボだ!」

56:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/21 16:34:46 on3fxSgO0
>>51
電池を統一しなかったのは、先進キャリアが端末の仕様を決めるときに
行ったことだから別の問題。
今言ってるのは、同じ電池でもSBだけが高いということ。

57:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/21 16:57:11 /J5vfpMkO
だけ…ねぇ

調達コストの問題だと思うが

58:名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 17:01:43 9Dajzn1a0
TG01 にくーまんがいるってのは既出

59:非通知さん
09/02/21 17:06:05 /mwlcvuf0
>>57
外装にはわからんのだろう。

60:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/21 17:17:12 on3fxSgO0
ビジネスモデルとして成立しちゃってると見るがね。
電池がだめになれば、端末の買い替えも促進できる。

61:名無しさん@3周年
09/02/21 17:38:37 k8ttpc9U0
>>56
ユーザー数が少ないキャリアは付属品が高いのは当たり前
ウンコムもそうだろ妄想だけで語るな

62:非通知さん
09/02/21 17:48:12 Zdsh4hcbO
>>1 おつです。

今月新CM作りすぎだろw
イメージは大切かもしれんが。

63:非通知さん
09/02/21 17:52:02 RTxnN91l0
>>58
へぇ~、はじめてきいたでふ。

64:非通知さん
09/02/21 17:55:31 zJOpa+jJ0
>>62
ブラピが終了だとすればその分で結構作れそう

65:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
09/02/21 18:01:04 46l/tz450
あのゲームのやつは多分くーまんじゃねーぞ

66:非通知さん
09/02/21 18:01:14 0XZcf3GwO
>>62
生き残りの正念場だからな

67:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/21 18:13:02 on3fxSgO0
>>61
全く同じ電池でもソフトバンクだけ高いって言ってるんだけど・・・
誰もウィルコムの話なんかしてない

68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/21 18:23:11 KPzjdJZg0
公式重過ぎだろww
Flash多用しすぎ。もっと軽くしろ。

69:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
09/02/21 18:32:12 46l/tz450
公式なんか見ません

70:ギガ蜂 ◆GIGa8wpxEo
09/02/21 18:43:28 OZmOxgu7O
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしはこんなとこ
 /;;ノ´・ω・)ゞ きとうはなかった
 /////yミミ
   し─J






71:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
09/02/21 18:59:02 46l/tz450
帰れよ
誰も引きとめねえぞ

72:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/21 19:13:54 /J5vfpMkO
>>67
だから例えば全く同じ電池をdocomoは3万個ぐらい仕入てauは2万個ぐらい仕入て
SoftBankは5千個ぐらいしか仕入られないって事
正確な割合はわからんけどな

同じ値段で売る事ができるはずがない

73:非通知さん
09/02/21 19:18:39 XfR68bvP0
つーか1400円は安すぎ、補填してるんじゃないかと思うぐらい。(うらやましいけど)
量産効果が世界最強クラスの、ニンテンドーDSの電池だって2000円するぞ。

74:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/21 19:40:29 /J5vfpMkO
いろんな裏事情があるだろうが、ボッタクって利益率が高く、更にユーザーが圧倒的に多い
他社と肝心の端末で対等以上に頑張って渡り合ってるんだからオプション品までサービスの余力が
回らないのは仕方ないんじゃね~の?

75:非通知さん
09/02/21 19:49:53 l4SaAQMaO
不満があるなら電池が安い他社にいけよ
ソフトバンクは通話定額で他社に比べようもないくらいユーザーに還元してることを忘れるな

76:GQN ◆/mR23zGQNs
09/02/21 19:54:47 9HELglJp0
>>1
   _
   /。。l
  ノシ     n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(

77:非通知さん
09/02/21 19:55:09 NbJZTwKk0
須佐いる~?
久々にロックマン語りに来たよ~

78:非通知さん
09/02/21 20:03:07 cOpURxIQ0
要らない

79:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/02/21 20:14:23 MTjgOAXl0
早くスパボ終わってドコモに行きたい

80:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/21 20:20:20 on3fxSgO0
>>74
>>75
まあ妥当な落としどころだ

81:非通知さん
09/02/21 20:25:36 riyqfiqz0
>>1
糞スレ建てんなボケ死ね

#俺様がいない間に勝手にスレ建てすんな

82:萌える名無し画像
09/02/21 20:28:40 MTjgOAXl0
ニセモン

83:ギガ蜂 ◆GIGa8wpxEo
09/02/21 20:32:13 OZmOxgu7O
>>71
またまた~照れんなって

84:非通知さん
09/02/21 20:43:42 Zdsh4hcbO
SoftBankを叩くならインフラとアフターを責めるのが正しいやり方。

85:非通知さん
09/02/21 20:51:29 r7PbF+72O
>>67
外装くん的には3000円はぼったくり、それで儲けてる、詐欺だ、あこぎだ。

と言いたいんだろうが、実際は値段倍でも利益なんざそんなないだろ。
まあ、し放題すら加入できない外装くんには切実な問題だろうが。
Pモデルなら使いまわしできるから、次回はそれでw。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 21:12:29 0g98c2bb0
>>67
全く同じ電池なら他社の電池買えばいいだろ

87:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/21 21:15:42 on3fxSgO0
>>85
パケットし放題は入っているぞ。
電池はア5529Tのやつでなんとかするわさ auショップなんか行きたくないんだがな

88:非通知さん
09/02/21 21:31:58 G/6hhKM0O
>>82
ニセモノなんかいーらないよ

89:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/21 22:12:14 /J5vfpMkO
>>84
そうかね?外装交換含むアフターも
電池と同じ事が言えると思うぞ

インフラは確かに弱いが、引き合いにdocomoを出すのはどーかと思うし

まあ叩きたい奴は叩けはいいさ
それこそ2ちゃんではSoftBankの宣伝効果にしかならないからな
まさに、SoftBankの思う壷w

90:非通知さん
09/02/21 22:35:55 Zdsh4hcbO
>>89 とゆーかユーザーとしてSoftBankに一番改善を望むのがその二つなんだよね。

91:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/21 22:52:03 /J5vfpMkO
>>90
もちろんそうだね
禿にも努力はして頂きたい
ま、叩き方にもいろいろあるからな
書き込みで要望を伝えていくのはユーザーとして大切な事だと思う
ただ基地局が未達成だのアクセスチャージが高いのは禿のせいだの
無意味な叩きを生み出す温床にもなってるからな

2ちゃんらしいと言えばそれまでだがw

92:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/21 22:52:29 on3fxSgO0
電池とインフラは、さしあたり困ってないから別にいいけど、
アフターは正直しんどい。明らかに安心して使えなくなってる。
こう言うとこのスレでは、一括で予備機買えとか白ROM買えって流れに
必ずなるわけだが

93:非通知さん
09/02/21 22:56:52 GqwjtS3F0
いや、まず端末を大切に扱うことが大事だろう
欠陥機でもないのに修理歴が年何回もある方がおかしい

94:非通知さん
09/02/21 22:59:44 /sWBaQjRP
うむ。
関西デジタルホンから使って13年。
去年の9月始めて修理に出した。
買い替えも平均すると3年に一回くらい。

95:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/21 23:02:17 /J5vfpMkO
>>93
端末個別の当たりハスレもあるからなあ
運も実力のウチとは言うが

96:ギガ蜂 ◆GIGa8wpxEo
09/02/21 23:07:23 OZmOxgu7O
日常で一番使う電子機器だから故障回数が多くなりがちなのはしかたないんじゃない?
まぁ外装くんをズタボロにして「はやくかえたーい」とかぬかしてるやつはシネと思うけど

97:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/21 23:18:09 on3fxSgO0
ていうかどんなに大事に使ってもボロくなってくるorz
綺麗なのは保護シールのついた液晶だけだ、これもわざわざ
大変な思いして貼り替えたら、他の部分のボロさが余計目立つようになった。
もう1年になるからほんとは外装ぐらいさくっと変えたいが

98:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/21 23:39:16 /J5vfpMkO
>>97
あのさ、3~4台持ってると触る頻度と電池使用頻度が分散するから
シングルホルダーほど端末は傷まないし電池も長持ちするぞ
マジな話

99:ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2
09/02/21 23:42:47 pJDB+ZQY0
911Tはオークション見ても塗装がやれてる個体が多いような。
912Tなんて目も当てられない。
シャープもテカテカ塗装とかメッキ多用な機種はやばい。
THE PREMIUMなんていう割にあの品質は何だと。

安くない金払って買うんだからもうちょっと細かいところのクオリティにも気を配って欲しい。
アフターに関しては今の内容なら月額を半額にしても高いと感じます。

100:( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g
09/02/21 23:43:39 ec3UQwXZP BE:110100454-PLT(15556)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko09.gif
>>98

そんなの人それぞれだお( ゚∀゚)彡
自分はdocomoで仕事の通話をしつつ、SoftBankでメール、WILLCOMで2chくらいはデフォ

101:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/21 23:49:28 /J5vfpMkO
>>100getオメ
いやいや、仮にそれらの事を一台でこなすなら、きっと2~3ヶ月で外装も電池もボロボロになると思うよ

102:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/21 23:53:23 on3fxSgO0
>>98
あんまり端末をたくさん持ってるとキモがられるんだよorz
>>99
メールボタンとYボタンの一番出っ張ってるところの角、
液晶側面の金属でできてるところはすぐ剥げてくるな。
俺のは黒だから、ボタン廻りの傷はあんま目立たないけど
半年過ぎると急速にボロくなっていく。
禿はソフトバンクユーザーは平均39ヶ月端末を使うと述べたが、
そんなにまでボロボロの古い端末を使ってる人など見たことがない。

103:ズル向けばスリリング ◆UId6T/.fLM
09/02/21 23:53:53 ysAvrfnfO
HAGEカワユス

104:( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g
09/02/21 23:55:10 ec3UQwXZP BE:297270869-PLT(15556)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko09.gif
>>101

メインの電池は4~5ヶ月で交換してる
そのくらい使うからこそ複数台を使う訳だし
外装は、意外に痛まないというか、気にしない方らしい

105:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/21 23:56:35 /J5vfpMkO
>>102
普通、端末を人に見せびらかしたりせんだろ(´・ω・`)

106:iPhone774G
09/02/22 00:03:03 xcm0er2S0
そろそろ824SHの値段下げてくれよ

107:マドモアゼル名無しさん
09/02/22 00:04:23 yXa+5aUg0


  禿げ社長はえげつない嫌がらせをするわなー。

  誰でも無料のヤフーサイトにせい現ばかりかけてきやがる!

  犯罪はしないけど、死んでほしいと思う、はげ、市ね!!!!!

108:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 00:04:33 +wNX/JoV0
>>105
街に出りゃ端末ぐらい見れる。禿の言うことが本当なら、
まだボーダフォン印の端末が巷にゴロゴロしてないとおかしいだろ。

109:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
09/02/22 00:29:19 VhY8cvDa0
>>107
すいませんニホンゴでお願いしますわ

110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/22 00:37:47 mFumIjbt0
>>109
ヴァレンタインの戦果は?

111:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
09/02/22 00:40:53 VhY8cvDa0
チョコ食った覚えなんかねーよ!!!!!!!!!!!!

112:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 00:46:51 +wNX/JoV0
>>111
お前の911Tももう相当ボロいだろ。外装交換に出さないんか?

113:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
09/02/22 00:50:08 VhY8cvDa0
>>112
ボロボロだけど外装交換に出すほどでもないかな
それより電池がやばかったので電池パック2個取り寄せたよ

114:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 00:55:59 +wNX/JoV0
>>113
ソフトバンクでか?高いだろwしかし・・・
これや電池の問題は必ず直面しそうだな ボーダフォンにしてからというもの、
同じ端末を2年使ったことなどないからな・・・

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 01:07:35 yNZ1oLJa0
俺の会社のタダトモ女子社員二人、両方とも
vodafoneの端末使ってるわ。

116:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 01:15:42 seVqRJRlO
>>108
違う
複数台持ちの件だ>端末を見せびらかす

街で携帯を手にしてるのは比較的若い年齢層だからな
人口比率は段階世代戦後が圧倒的に多い
見えない所で古い端末はゴロゴロしてると思うぞ
俺みたいに古いSIMを新しい端末に刺してる奴も少なくはなかろう


117:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 01:32:08 +wNX/JoV0
>>116
過去端末をとってあるってだけでキモがられる。ていうかリサイクルに
出すべきなんだろうけど、3Gは万が一の時の予備機として取ってはおきたいのよね
それでもキモがられることに変わりはないんだけど・・・

39ヶ月ってのは相当長いよ。禿は公式の場であれを言ったってことは
スパボの支払い期間を延長する気があるんだと思う・
すでに0円端末で、29ヶ月ってのがあったはずだし、特別ハッイーボーナスの時も
36ヶ月などのテストパターンがあったしね

118:困った時の名無しさん
09/02/22 01:40:57 KKNtJiymP
ところで、禿電から「マイ禿電のスケジューラーサービス、年度末でおわりにするね」ってSMSが来た。




119:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 01:51:40 +wNX/JoV0
使われてないものは消える。S!ミュージックコネクトも使われてないから消えるのだ。
ミュージックコネクトは、俺も以前からいらんと言っていたらほんとに終わったな

120:非通知さん
09/02/22 02:12:23 sGSAC6O10
イケメンが過去端末をとってあるってだけでキモがられることはない

121:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 02:33:09 +wNX/JoV0
イケメンとかじゃなくて、端末に使われてるレアメタルを回収することで、
結果的に端末価格にも跳ね返ってくるだろうってことだ。
ガソリンを撒き散らす車が乗りにくい世の中になってるのと一緒で。
端末を多数持ってる人間に対しては、これから風当たりが強くなるはずだ。

122:非通知さん
09/02/22 03:00:06 q6HBWDrP0
大手の携帯事業者の「回線借り」抑制 総務省、制度見直しへ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

どうやらSB ― MVNO ― EMOILEに制限がかかるらしい。
総務省もくだらんことするなあ。
先日のEMOBILEの決算発表で社長も言ってたように海外では「電波の有効利用」のためにキャリア同士の
MVNOは普通のことなのに。

Tele2 Netherlands and T-Mobile sign MVNO agreement(2009/2/19)
URLリンク(www.tmcnet.com)


123:非通知さん
09/02/22 03:02:15 q6HBWDrP0
訂正
× SB ― MVNO ― EMOILE  
○ SB ― MVNO ― EMOBILE
すまん

124:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 03:16:39 +wNX/JoV0
>>122
あんまりこういうことやられると、新しい企業が参入できなくなるってことでしょ
だからディズニーモバイルなんかは文句言われなかったわけで。
電波の有効利用なんてのは、キャリアが考えるべきことじゃないんだよな、考えてみたら。
もともと、国から周波数帯を借り受けてる立場でしかないわけだからな。

125:非通知さん
09/02/22 04:30:09 G59BSvPS0
>>122
Willcom ― MVNO ― docomoは何も無いの?

126:非通知さん
09/02/22 04:38:09 75bVadgsO
>>125
当然そっちも制限かかるべき。

127:非通知さん
09/02/22 05:18:48 MujZkpEBO
天下り




128:非通知さん
09/02/22 07:04:06 CrfUZg8PO
【NTTドコモ・KDDIの天下り給与額と生涯給与】
(週刊現代2005年7月30日号時点)

足立盛次郎
元NTTドコモ副社長(郵政事業庁長官出身)
給与8242万円 生涯5億3628万円

天野定功
現KDDI副会長(総務審議官出身)
給与9697万円 生涯5億3628万円

※数字は少なめの試算に基づく推定額。実際はこれよりはるかに多い。

URLリンク(www.kyudan.com)

【“天下り”官民癒着人事】

山田隆持ドコモ社長:電電公社出身
松井浩ドコモ副社長:総務審議官出身
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)



129:非通知さん
09/02/22 07:55:33 sG5Xdatg0
>>125
ドコモとウィルコムも記事に書いてあるな。ウィルコム終わったw

130:非通知さん
09/02/22 08:01:00 MYnb2mv40
>>122
櫻井君のおかげだね♥

131:非通知さん
09/02/22 08:07:52 OwuZ6d6b0
気に食わないからやっぱ制度変えまーすって流石お役所w
ってかMVNOダメならローミング扱いじゃだめなの?
それかモバイルではなく建前上ソフトバンクBBがやれば問題ないでしょ
どうせデータ端末だけなんだし


132:非通知さん
09/02/22 08:12:38 sG5Xdatg0
>>131
以前から言われてることだがソフトバンクはそうするだろなw

133:非通知さん
09/02/22 08:56:32 xgmI5uDxO
禿の場合、同じWCDMAのMNOでありながら設備が貧弱すぎて投資する金もないから借りますだからな
うどん屋がカレーうどんはできないけど他店の出前とってうちの料金頂いて提供しますみたいなもんだ

事業者として普通ならかなり恥ずかしいことだし普段大口叩いてる分さらにみじめなことだよな

134:非通知さん
09/02/22 09:04:07 RdySPrwxi
いやいや、千本と孫はワザとMVNOで結託したんだよwなウィルコムの2.5GHz下ろしのためにw

135:非通知さん
09/02/22 09:18:41 q6HBWDrPI
まあこれで大幅に規制されるようなら
また行政訴訟起こすんじゃないか?

136:白ロムさん
09/02/22 09:20:13 elhdj5h80
>>135
誰が?

137:非通知さん
09/02/22 09:21:20 RdySPrwxi
要は孫と千本の狙いは、電波の有効利用に焦点を当てることにある。今までどんだけ既存キャリアが天下りを駆使して省庁と癒着談合してきたか明るみにするだろう。

138:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 09:31:52 seVqRJRlO
>>137
俺もそう思う
さすがW禿

139:非通知さん
09/02/22 09:32:14 q6HBWDrPI
≫136
孫に決まってるだろw

140:非通知さん
09/02/22 09:32:58 xgmI5uDxO
>>137
壮大な妄想も結構だが実情は弱者連合にすぎない
禿の格下イーモバから回線借り受けたのをドコモ・auから見れば「やっぱり息切れか」のイメージしかないだろう
3.5Gでさえこの有り様だから更に設備投資の必要な3.9G移行なんて夢にしか見えんな
進化できない通信事業者はツーカーのように時代に置いてけぼりなだけだよ


141:非通知さん
09/02/22 09:35:07 RdySPrwxi
天下りを受け入れてきたキャリアが電波を都合良く寡占してきたからな。キャリアと関係者は私腹を肥やせたが、電波を共有財産とする国民はそれを有効利用されず金だけ取られてきた。

142:非通知さん
09/02/22 09:36:58 RdySPrwxi
>>140
その弱者と強者を分けるものはなんだい?それで公平性とはなんだい?

143:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 09:40:19 seVqRJRlO
>>140
そうだろうか?
このぐらいの展開はあの二人なら軽く予想済みと思うが
むしろ慌てて後だしジャンケンするお役所パターンはいつもの事かとw

144:非通知さん
09/02/22 09:53:40 jg1Bo2F90
ソフトバンクがこのままでも、消えてなくなっても誰も困らないと思うが

145:非通知さん
09/02/22 09:55:35 RdySPrwxi
ウィルコムはツーカーみたいになくなるかもね。

146:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 10:06:16 seVqRJRlO
>>144
国が困るだろ
公的資金をブチ込んでユーザー救済しなくちゃならんから

147:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 10:08:40 seVqRJRlO
>>145
で、ウンコムの受け入れ先はドコ?

148:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 10:11:31 seVqRJRlO
あ、>>146は消えて無くなった場合ね

149:非通知さん
09/02/22 10:11:57 kPbTaig8i
ウンコムは今カーライルと京セラとKDDIのものだからねー

150:非通知さん
09/02/22 10:16:31 E5A1VfCD0
ドコモとKDDIがPC定額をはじめ当然ハゲもすぐに追随するだろうと思ってたがそうはいかず
芋と組んだことでかなり焦ってるんじゃないのか?
まぁ実際どういう販売方法や内容になるか見てみないと評価出来ないけど

151:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 10:18:36 seVqRJRlO
ウンコムはツーカー同様KDDIに吸収される?
今のKDDIに出来る?

152:非通知さん
09/02/22 10:22:05 9Ci5vhqhi
吸収したわけでなく他所のキャリアに逃げただけ

153:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 10:35:48 seVqRJRlO
ユーザーの話じゃなくて会社の話

154:非通知さん
09/02/22 10:44:35 xgmI5uDxO
>>150
何も焦らんよ
むしろPC定額すら自前でできないインフラの弱さを再認識しただけにすぎない

155:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 10:56:59 seVqRJRlO
カメラ登載不要論、割賦否定論、iPhoneは重い発言、全て子供の脊髄反射のようなお役所発言
いつもいつも焦って墓穴を掘ってますが
自分に不利な状況に陥った時、冷静に大人の対応が出来ないのは正に日本の政治体質


156:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/02/22 11:03:10 jg1Bo2F90
昔のことをいつまで引きずってるんだ?

157:非通知さん
09/02/22 11:12:56 Y4GunKxeO
電波なスレですね

158:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 11:20:23 seVqRJRlO
>>156
今回の総務省の対応の話をしてるのだが
パターンが同じってなw

159:非通知さん
09/02/22 11:23:23 bvHiboX6P
負け犬さんが久しぶりに動き出すのかなドキドキ

160:非通知さん
09/02/22 11:24:08 jg1Bo2F90
今回のことは今回のことだけで話をすればいい
>カメラ登載不要論、割賦否定論、iPhoneは重い発言
これは不要だろ?昔のこと引っ張り出さなきゃ批判もできないのかおまえは

161:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 11:29:11 seVqRJRlO
>>160
例をあげて何が悪い?
オマエにとってそんなに痛い事なのかい?w

162:非通知さん
09/02/22 11:38:24 td57rnuri
ガキの喧嘩は他所でやれ

クソコテはこれだから…

163:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/02/22 11:43:48 jg1Bo2F90
>>161
そうだな、ここは他社貶めて禿マンセーしないといけないスレだもんな

164:非通知さん
09/02/22 11:44:46 JijNVR6iO
まあ自前でインフラ整備もロクに出来ないキャリアは、次世代通信なんかやるなということでいいですね。
禿サヨナラ

165:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 11:45:21 +wNX/JoV0
電波は公共のものだってのは綺麗事で、実際には官僚のものだと考えたほうが
この問題はわかりやすいだろう。
今回の総務省の言い分には理があると言わざるを得ない。

166:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 11:45:38 seVqRJRlO
>>162
ああ、いい加減にしとくよ

なあ、iPhoneって毎回IDが変わるのかい?

167:非通知さん
09/02/22 11:46:09 BP2zNl73i
自前自前っていうけど国民之共有財産だろ。

168:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 11:49:33 seVqRJRlO
>>165
お前は天下り企業優遇を認めたいのか?

169:非通知さん
09/02/22 11:51:20 jg1Bo2F90
結果よければそれでよし
天下りだろうとなんだろうとインフラがしっかりしてなきゃまともなキャリアとは言えないから

170:非通知さん
09/02/22 11:52:36 BP2zNl73i
官僚と仲間たちが私腹を肥やすことが理にかなってるなら国民は家畜豚なんだろなぁ。悲惨な世の中だ。

171:音速の名無しさん
09/02/22 11:52:42 8HjZSHGY0
911SHの分割支払い終了のメールがきた
特に不満はないのであと2年使おうと思う

スパボ買い増ししてそのままオクで売ろうと
思うが何を買うと割がいいかな

172:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 11:52:47 +wNX/JoV0
>>167
共有財産だから(奇麗事かもしれんが)貸すならもっと小さな企業にしてくれってことだろ。
免許と周波数を交付された責任としてな。

>>168
官僚体質の汚さとはまた別の問題だ。だいたいその汚い官僚が
携帯電話向けに周波数を確保してくれなければ、今頃携帯電話そのものが
日本にないんだし

173:非通知さん
09/02/22 11:53:30 BP2zNl73i
しっかりしたインフラにできるのも国民の理にかなわないぼったクリのおかげですか。

174:非通知さん
09/02/22 11:55:00 BP2zNl73i
詭弁だねぇ。

175:非通知さん
09/02/22 11:55:59 jg1Bo2F90
値段は後でいくらでも下げることはできる
まずはインフラ整備
それができないなら通信キャリアとしては下の下

176:非通知さん
09/02/22 11:56:20 I87spbCsO
>>140
>進化できないツーカー

おっとauの悪口はそこまでだ。

177:非通知さん
09/02/22 11:57:44 BP2zNl73i
値段はいくらでも後でって。。

178:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 11:59:31 seVqRJRlO
>>172
別じゃねーだろ
それで私腹を肥やす奴がいるのだから

その論理だとお前に孫を非難する資格は無い

179:非通知さん
09/02/22 12:05:18 KTsmLMwPO
後で下げるっていつが下がる時だ?
次世代に移行しなきゃならんからますます金がいるのに。
このままじゃ下がる見込みはねえな。

180:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 12:07:37 ZM9xrJIf0
>>178
でもこういう規制したりできる立場は他にいないからね。
SBがディズニーにしてやったように、免許も周波数も設備も持たない企業に
貸し与えることで公共性を高めようってのがMVOなんだろ。
それを勝手に解釈して、これが電波の有効利用だとまで言い切ったのが
反感を買ったんだろう。それは禿が勘違いしてたわけで

181:( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g
09/02/22 12:16:14 J1tJeAAFP BE:220200285-PLT(15556)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko09.gif
3Gで不満は無いお( ゚∀゚)彡
HSDPAよりもエリアをお願いします

182:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 12:17:06 seVqRJRlO
>>180
理論はその通り
禿が勘違いしたのではなく、明らかな確信犯でやってるから面白いんじゃないかw芋と共犯で
官僚体制とドキュモに真っ向から喧嘩売ってるって事だろ?

183:非通知さん
09/02/22 12:17:36 gsjGHDBoi
次世代PHSは頓挫しました。葬式です。

184:非通知さん
09/02/22 12:25:11 I87spbCsO
>>175
まずはインフラ整備とあるが、
なにのどのどれのことを指しているんだ?w
ただ基地局をおっ建てても、その基地局の帯域をデータ通信にパケットに音声にと
どこへ割り振るかがあるんだけど、
SBMの場合はパケット>>音声>>>>データ通信という先行する割合がある。
それも一つの周波数帯域でだ。

ドコモは3つの周波数、auは2つの、イーモバも一つだがまだガラガラで余りまくっている。それに対してSBMの2GHzはすでに逼迫していて、
基地局をどれだけ増やしたところで、PCデータ通信に割ける余裕なんてないんだが。
インフラ整備を!というまえにまず高効率の周波数帯域やれ!と言うのが先。
2Gより1.7GのほうがPCデータ通信に向いてるのもあるがな。

185:非通知さん
09/02/22 12:29:28 gsjGHDBoi
ウンコムを潰せば空いた周波数で国民の利益がかなう。

186:非通知さん
09/02/22 12:31:19 jg1Bo2F90
>>184
だから無理に弱小に割り振る必要がないってことだよ

187:非通知さん
09/02/22 12:35:39 gsjGHDBoi
弱小というのはなんで弱小なんだ?
電波が有効活用されて且つ国民の利益にかなえばよい。料金についても。

188:非通知さん
09/02/22 12:36:58 gsjGHDBoi
弱小というソフトバンクが参入してなければ間違いなくケータイ利用料なんて下がってなかった。

189:萌える名無し画像
09/02/22 12:37:24 jg1Bo2F90
イモバとソフトバンク

190:非通知さん
09/02/22 12:38:00 jg1Bo2F90
>>188
それは認める

191:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
09/02/22 12:39:01 VhY8cvDa0
>>114
いやポイントと無料でんちぱっく交換のやつねw
俺が金なんか出すはずない

192:非通知さん
09/02/22 12:39:06 xgmI5uDxO
>>184
禿は帯域が追加されて15→20MHz幅になった
それを使わ(え)ずにイーモバから借りる企業指針が相変わらずなんだよ
設備投資する金すら無いくせに決算で取り繕った会計の数字を出すしな


193:非通知さん
09/02/22 12:42:31 I87spbCsO
>>186
残念だが弱小に割り振る必要ないというのは、認められないんだな。
すでに新しい周波数帯域を借り受ける権利がある以上、
国はSBMに対して周波数を貸し与えなければならない。
なんでもかんでもDoCoMoとKDDIだけにってのは、独占禁止法に触れるんだよな。

194:非通知さん
09/02/22 12:48:52 lPQEvzXHO
>>192
SoftBankぐらいの規模の会社がDoCoMo、KDDIに対抗していくには他社の回線借りるのもしょうがなくね?

195:非通知さん
09/02/22 12:49:18 dLBW4KUZO
無知なくせに無理矢理法律に絡めなくていいよ

196:非通知さん
09/02/22 12:50:43 Y8L9mDl4i
競争が無けりゃ利用者メリットがなくなる。競争し過ぎるとそれこそ利用者にしっぺ返しがあるというのも分かるが、今の総務省が利用者のこと考えてるとは到底思えない。かんぽの宿を見て見ろ。

197:非通知さん
09/02/22 12:53:35 dLBW4KUZO
問題なのは、一から始めたイーモバイルより情けないってところだろ

198:非通知さん
09/02/22 12:56:47 Y8L9mDl4i
情けないも何も千本と孫のウンコム潰しの共闘だっての。

199:非通知さん
09/02/22 12:57:03 AhFCjFVy0
最近のSHって904SHや910SHや903SHみたいに液晶側のサイド2つにスピーカーのついてる機種ってないんですか??
SHじゃなくてもいいです。

200:携帯電話情報通知しません
09/02/22 12:58:38 bvHiboX6P
>>199 つ932SH

201:非通知さん
09/02/22 12:59:58 xgmI5uDxO
>>194
>197が書いてくれた通り
業界3位のキャリアが同じ規格で格下の回線を借りなければサービス展開できない部分
通信事業者ならば自前でできなきゃあきらめる気概はないものかと
普段禿が大口叩いている分現実はかなりミジメだと思うぞ

202:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 13:00:41 seVqRJRlO
ドキュモを踏み台にした禿芋のウンコム潰しw
さて、結果はどうでる?

203:非通知さん
09/02/22 13:00:51 rv2JXeBX0
情けないだなんだの面白い人が湧いてますねw
使えないと思うのならよそへうつればいいのに。

204:非通知さん
09/02/22 13:05:20 Y8L9mDl4i
格上の電波持ってるから強者とか、大口叩けるとか、そんな問題化じゃないだろ国民にとっちゃ。偏屈なプライドなんかいらんだろ普通。

205:非通知さん
09/02/22 13:09:44 Wj0N/+YiO
この荒れ具合
TCAスレからお客さんでも来てるのか?

206:非通知さん
09/02/22 13:10:17 dLBW4KUZO
国民にとっちゃ→×
貧乏にとっちゃ→〇

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 13:12:40 rv2JXeBX0
>>201
アイホン出たとき「日本の携帯電話の方が軽い」と言ったり、東京で純増数負けてるが沖縄では(ryみたいな事言う社長も似たようなもんだがなw

208:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 13:13:33 seVqRJRlO
>>205
どうもそのようでw

209:非通知さん
09/02/22 13:13:39 dLBW4KUZO
東京以外では負けてるキャリアもあったな

210:非通知さん
09/02/22 13:14:06 Y8L9mDl4i
>>206
今の日本はたぶんそんな頭の人たちが支配してるんだなー


211:非通知さん
09/02/22 13:14:41 Y8L9mDl4i
ちょっとスレを甘くするわ


携帯便器ウンコム

212:非通知さん
09/02/22 13:18:00 rv2JXeBX0
>>205
またまたauが売れてないようですねw

213:非通知さん
09/02/22 13:19:45 lPQEvzXHO
>>205 たまには楽しいよね。
定期的とはいわないけど、まめに遊びにきてほしい。

214:非通知さん
09/02/22 13:21:19 bvHiboX6P
ぬこが言うように今後の展開が楽しみでしょうがない

215:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 13:21:46 ZM9xrJIf0
>>201
同意。
「我々はインターネットの企業だ」と言っておきながら、やったことはこれ。
ソフトバンクブランドのデータ通信が、電波の有効利用だなんて、勘違い、
思い上がりもはなはだしい。


216:非通知さん
09/02/22 13:23:26 rv2JXeBX0
>>213
そんなことしたらアンチアウの自称JKセレブ召喚しちまうだろw

217:白ロムさん
09/02/22 13:27:32 CiCUkLlX0
自称ジャンキーなクソッタレセレブ?

218:非通知さん
09/02/22 13:28:22 Y8L9mDl4i
なんか沸いてる

219:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 13:28:36 ZM9xrJIf0
禿は自分のこと以外見えてないような気がするな。
あの言い方じゃ、まるで電波は俺のため、ソフトバンクのためにあるって言ってるようなもんだ。
志は支持したいが、こういったところは大人の社会人として改めるべきだろう。

220:非通知さん
09/02/22 13:31:22 Y8L9mDl4i
>>219
大人の社会っていったら騙し合いの社会でしょう。

221:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 13:32:43 ZM9xrJIf0
>>220
まーねー。だが禿の公共の場での発言は、言った先から矛盾だらけだから
やるんならもっとうまくやれよと

222:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 13:34:11 seVqRJRlO
>>215
商売に綺麗も汚いもないんだよ
ただ既得権益抜きの公平な競争である必要はある
その根幹の部分の話だからな

223:非通知さん
09/02/22 13:37:43 rv2JXeBX0
>>215
インターネットやITなんぞ人減らしの道具でもあるのに何夢見てんだ?

224:非通知さん
09/02/22 13:39:17 JijNVR6iO
全ては禿の先見性の無さが招いた事。
980円でキャリア内準定額
→純増には貢献したものの乞食が群がるだけで収益伸びず減収減益

米禿からiPhone販売取りつける
→コンテンツ代行手数料稼げず不良在庫抱えるわ、トラフィック増大でネットワーク負荷対策で頭抱えるわで笑す

キャシュフロー増やし、買収時の借り入れを前倒しで返済
→無料の先行受信文字数の削減、保証サービスや電池パックの値上げ等目に見えない所からじわじわ改悪
自己申告による基地局建てたよ詐欺と一方的なインフラ整備打ち止め宣言

貧弱なインフラ無視して、ゲリラ的な安さで客を釣ってきたつけが回ってきたとも言えるが。

225:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 13:39:55 ZM9xrJIf0
>>222
>>223
「我々はインターネットの企業だ」なんてかっこつけることないでしょ、できないんだから。

226:非通知さん
09/02/22 13:41:05 Y8L9mDl4i
もう中学生

227:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 13:47:41 seVqRJRlO
>>225
カッコつけてもイイじゃん
企業の顔なんだから

228:非通知さん
09/02/22 13:49:52 8QQ2KjQX0
>>140
弱者はシェアが削られているドコモとKDDIだろ。
ソフトバンクとイー・モバイルは純増数で1位2位、2008年も大幅にシェアを伸ばした。
この2社が互いの弱点を補い合う、ソフトバンクはPC定額を始め、
イー・モバイルは電波を売って金とユーザ数(250万達成で次の電波がもらえる)を獲得。
あるいはイー・モバイルがソフトバンクからのMVNOで通話のエリアを充実されると、
他のキャリアにしてみれば面白くないだろうな。ますます純増で引き離されることになりかねない。

ソフトバンクユーザにとっては、これでPC定額の悪影響でネットワークがauのように
破綻してしまう可能性は避けられたわけでメリットしかない。

3.9Gでは最初からLTEで始めるドコモとKDDIより、まずはHSPA+で始めて、
LTEが価格などで安定した頃に切り替えを狙っているソフトバンクとイー・モバイルの方が有利だと思うよ。

229:白ロムさん
09/02/22 13:51:45 jg1Bo2F90
東京以外でどうなのかね?

230:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 13:57:17 seVqRJRlO
>>228
だからドキュぁぅが総務省に泣きついたって構図
面白いねぇw

231:非通知さん
09/02/22 13:59:13 tpkUV8id0
>>225
>>207みたいにプラダ売り込むチャンスなのにそんな機転利かせない社長の方が嫌だw

232:白ロムさん
09/02/22 14:01:07 jg1Bo2F90
口だけ社長よりは権力利用する方がマシだと思うけどな

233:非通知さん
09/02/22 14:20:32 xgmI5uDxO
>>230
泣きつくわけないじゃんw
自滅待ちのフラグが立っただけだ
どんなにやる気と資金があろうが免許を交付されない事業者にしてみれば、やる気も金もなくて他から借りればいいやってプライドのないミジメな事業者がどう映るかな
禿はもはや他の企業はおろか自分の姿さえ見えない状態なんだろうが

>>228
きーきー

234:非通知さん
09/02/22 14:24:33 tpkUV8id0
>>230
禿が800くれとわめくレベルと変わらんなw

235:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 14:28:35 ZM9xrJIf0
>>232
どっちもどっちだなあ

236:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 14:29:53 seVqRJRlO
>>233
二人共出張ご苦労様

泣き付く=天下りの口利き
と言う事でw

237:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 14:34:44 ZM9xrJIf0
>>227
だから、できないのに言うな。自分が何を買収したのかちゃんとわかってるのか。
言ったことを本当にしたいなら、音声通話やめちまえってこった

238:白ロムさん
09/02/22 14:35:14 dZd5yd+20
なんでここはコテハンがいっぱいいんの?

239:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
09/02/22 14:36:55 VhY8cvDa0
自己顕示欲強い人たちばかりだからだよ^^

240:非通知さん
09/02/22 14:39:50 yc8eHc1M0
NTT=汚物
KDDI=汚物
SoftBank=汚物
WILLCOM=汚物
MVNO事業者=汚物

結論
通信事業者=汚物

241:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 14:44:30 ZM9xrJIf0
ほんとはコテなんてはずしたいんだ
自分から進んでコテになるやつの気が知れないぜ

242:非通知さん
09/02/22 14:46:15 yc8eHc1M0
>>241
外装の場合はコテはずしても誰が書いたかわかるなw

243:非通知さん
09/02/22 14:49:38 dLBW4KUZO
なんかイーモバイルとソフトバンクを一緒にしてるやつがいて図々しいな。イーモバイルはスゴいけどソフトバンクはクズだよ。

244:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 14:50:47 ZM9xrJIf0
>>242
そうだ だからはずせないんだorz

245:名無しさん@涙目です。
09/02/22 14:56:58 Nn1qcirz0
>>171
遅レスだがノキアだと思う。
X02nkあたり買っといて
来年にでもオクに出せば恐ろしい高値がつきそうだが。

246:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 15:02:32 ZM9xrJIf0
ところで、規制ってどんな規制されるんだ?ここが一番肝心じゃないか?
ま、データ定額なんて俺にはまだ縁がないからどうでもいいがね。
そういったこともあるから、なんか禿が関係ないことで、誰も頼んでもいないことで
鼻息をフガーっと荒くしてるように見えるのよね

247:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
09/02/22 15:04:23 jg1Bo2F90
>>243
まずは全国展開してから

248:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 15:22:40 seVqRJRlO
>>237
相変わらず人のせい…か

禿社長の発言については現時点ではできないかもしれんがな
将来の事はどうなるかわからんよ
少なくともお前の発言より一貫してるし矛盾してない
それが解らないのはお前の理解力が足りないだけ

249:受験番号774
09/02/22 15:25:37 Nn1qcirz0
TCAスレかと思った。

250:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 15:32:21 ZM9xrJIf0
>>248
だからよ、誰もそんなこと頼んでねえっつってんだろうが!
ソフトバンクモバイルは携帯電話の企業だ。データ通信やりたきゃ
イーモバに行きゃいいだけのこと。俺なんかと比べられる禿カワイソスだぜ

251:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 15:43:12 seVqRJRlO
>>250
だから禿が芋と組もうが毒茸と組もうが庭と組もうが勝手だし通信事業のどの分野をやろうが勝手だろうが
携帯だけやれってほうがいらん世話だろ


252:非通知さん
09/02/22 15:45:32 0gdHgFq8i
そういや早くこの総務省の介入について、石川とか神尾なんか記事書いてくんないかなw
ツッコミどころ多そうな記事w

253:非通知さん
09/02/22 15:47:00 G9kj/mF40
>>244
試しに1週間ほど外してみろよ
その一週間だけは、何があろうと何を言われようとコテをつけない

254:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 15:49:05 ZM9xrJIf0
>>251
勝手じゃないから横槍が入ったんだろ。官僚は汚いよ。
汚いんだけど、それとのかかわりあいなしに事業はできない。
禿は慎重にやってるつもりなんだろうけど慌て過ぎてると思うぞ。
ディズニーモバイルみたいなことを地道にやってま、評価もされるだろうに。

255:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 15:50:32 ZM9xrJIf0
>>253
以前それと似たことを、すでにやっちゃったからな やっぱバレた。

256:非通知さん
09/02/22 15:52:43 4lmLMxbX0
天下りの影響が及ぶのも今年までだがな

257:非通知さん
09/02/22 15:54:51 0gdHgFq8i
中川酒の件で、記者マスコミの社会的地位も格段に下がった。石川や神尾も肝に銘じたほうがいい。

258:非通知さん
09/02/22 15:59:23 6d0SSAXr0
>>250

>>225
「我々はインターネットの企業だ」なんてかっこつけることないでしょ、できないんだから。

と言っておいて、禿がデータ通信しようとしても叩くってお前は一体どうしてほしいわけ?
「インターネットの企業」ってならデータ通信やるのは矛盾しねえし。
単に禿叩きたいならきっさのブログでも行けよ。

259:非通知さん
09/02/22 15:59:40 vhDdH1Ah0
試合開始後のルール変更は釈然としないな。
こんな事態は事前に予測できたことだろうに。

260:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 16:01:16 seVqRJRlO
>>254
まあヤッちゃった事は元には戻らないんだからケチつけても仕方ないだろ
今後どうなるか見つつケチつけるなり叩くなりすればよい
少なくとも国に頭を下げるより芋に頭を下げて、国に喧嘩売ってる禿はカッコイイ

頭を下げる事は商売において決して恥ずかしい事ではないし、
自分より目下に対して頭を下げてこそ本当の価値と効果があるものだ


261:非通知さん
09/02/22 16:04:04 0gdHgFq8i
千本は敵にするより仲間にしてもっと大きな敵(総務省の天下りと巨大キャリアの談合)と闘ったほうがいいわな。

262:非通知さん
09/02/22 16:11:14 JijNVR6iO
制限付きで許可するのは、芋から禿への卸売価格なのだろうか。
芋は禿から音声で、禿は芋からデータ通信で回線をお互いに借用することで格安に、つまりMVNO事業者を脅かすような価格でサービスしてはならんというのが落とし所かな。

263:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 16:11:15 seVqRJRlO
もともと芋は去年docomoとローミングした時点から禿との事も視野に入れていたはずだよ
そりゃdocomo側としては気分悪い罠

264:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 16:12:19 ZM9xrJIf0
>>258
データ通信しようとすること自体は叩かないよ。だけど今回そのやり方に
物言いがついたわけでさ これを機に自社のあり方を見直す・・・
なんてこと禿がするわけないんだよな・・・

265:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/02/22 16:18:02 K2ye1j540
>>121
使われてない端末は資源を再利用すべきだけど
買い増しして故障時の予備機として取ってある端末はそのままがいいよな
資源をリサイクルするより、端末をリユースしたほうがリサイクル時のCO2も発生せずエコ

>>122
それもあるけど
docomoとauの総務省OBが後輩の現役官僚に圧力をかけたのも大きいな

>>259
決まったことを後から法律を変えて過去に遡ってダメにするのは
バ韓国が刑法でよくやってるけど

266:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 16:18:04 seVqRJRlO
>>264
はんでだ?
ウンコを潰せばいいだけじゃん
もう目的はほぼ達成してる


267:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 16:28:45 ZM9xrJIf0
>>266
ウィルコムがドコモと組むのを阻止するために、ソフトバンクと
イーモバイルが組んだのか?こうなることは計算して?
だとしたらすごい大胆なやり方だ。

268:非通知さん
09/02/22 16:29:32 G9kj/mF40
>>255
バレようが何しようが無視すれば?

269:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 16:34:27 ZM9xrJIf0
>>268
そんなにはずして欲しいかw

270:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 16:36:29 seVqRJRlO
>>267
MVNOが上手くいけはドキュ・アウの脅威になる
総務省から茶々が入ればウンコが死ぬ

いい作戦じゃないか

271:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/22 16:38:01 seVqRJRlO
>>269
せめて短くしろw

キボンヌをキボンヌw

272:外装くん@あんしん保証値下げキボンヌ ◆IZ/5usS1L.
09/02/22 16:38:10 ZM9xrJIf0
>>265
>docomoとauの総務省OBが後輩の現役官僚に圧力をかけたのも大きいな

・・・考えたら、ボーダフォンにいた天下りは禿がクビにしてるんだよな。
かっこいいっちゃいいんだけど、それで自分のクビを絞めてるような

273:非通知さん
09/02/22 16:39:41 G9kj/mF40
>>269
1週間くらい我慢してみろよ

274:非通知さん
09/02/22 16:43:08 ZM9xrJIf0
絶対バレると思うけどねw

275:非通知さん
09/02/22 16:44:06 yc8eHc1M0
>>272
そうだよ。その前にもテレコムにいた天下りをクビにしたんだよ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 16:45:03 kG+4J/cD0
>>272
使えねぇ天下りなんだろw

277:非通知さん
09/02/22 17:01:47 ZM9xrJIf0
関係ないけど、COOPヌードルは安くていいな。味もカップヌードルとそんなに変わらん。

278:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/02/22 17:09:24 jg1Bo2F90
>>277
日清が作ってるから

279:非通知さん
09/02/22 17:24:09 ZM9xrJIf0
>>278
そうらしいね。ちょっと前までは、普通のカップヌードルも、この値段で買えたんだがな。

280:不明なデバイスさん
09/02/22 19:40:03 IbS7CGdM0
セブンイレブンやミニストップで買える割賦麺も安くて美味いよ。
三洋食品か何処かのOEMらしい。

281:非通知さん
09/02/22 19:42:55 sG5Xdatg0
俺はチキンラーメンの袋入りをチップスターのように食べるよ。しょっぱいけど。

282:非通知さん
09/02/22 19:48:55 G9kj/mF40
個人的にはカップラーメンよりカップうどんが好きだな
あの妙に分厚い麺がいい
特に、天ぷらが好きだから日清の天ぷらうどんは良い
青いやつ

283:非通知さん
09/02/22 19:56:28 2VFfxegiO
カップヌードルと思って買ったのに、パッケージはスープヌードルと書いてあった
いつの間に名前が変わったんだ

284:非通知さん
09/02/22 20:02:11 xgmI5uDxO
>>283
今はライトもあるぞ
あのCM好きなんだな

285:非通知さん
09/02/22 20:09:17 2q5v40500
>>283
それ廉価版

286:非通知さん
09/02/22 20:18:51 2VFfxegiO
>>285
76円で安いと思ったらそういうことか!

>>284
塩分控えめなら食べてみたい>ライト
CMのウッチーVerはなんかイヤン

287:非通知さん
09/02/22 21:00:23 nfnqbxqfi
>>280
割賦麺いいなw 3分縛りか。


総務省のMVNO規制、「契約者数2000万人以上の
キャリアに適用」とか、禿狙い撃ちにならなければ
いいがw 大手の寡占が問題と言うならば、契約者数での
線引きがありそう。

288:774号室の住人さん
09/02/22 21:03:36 zVSW3FL1P
オマエラ日曜だってのに ずっと2chで携帯話かよ

289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/22 21:19:29 mFumIjbt0
>>239
お前が言うな

290:非通知さん
09/02/22 21:49:20 8ek+klMQO
やはりペヤングが
1番美味い
までわかった。

291:非通知さん
09/02/22 22:19:51 KTsmLMwPO
おまいらインスタント麺板に逝ってもりあがってろw

292:名無しさん@涙目です。
09/02/22 22:24:10 Nn1qcirz0
>>272
そういうことするから禿社長は嫌いになれない。
何だかんだで毎年おもろいことやってくれるし。


293:非通知さん
09/02/22 22:45:00 lPQEvzXHO
いま見たら>>201がうまく釣れたと思っていたら>>215 外装君まで釣れてたw

同じ事でも禿がやれば気に食わないってことか。

294:非通知さん
09/02/22 23:08:51 uPXTp98J0
>>288

これでもここ最近の日曜の中では一番過疎ってんだぜ。

295:非通知さん
09/02/22 23:49:47 P+yhMiNz0
無線LANってスマホ以外にはつかないと思います?
Wワンセグとかいらないから無線LAN付けて、制限とかなくして
普通にネットできるようにして欲しいなぁ。


296:不明なデバイスさん
09/02/22 23:50:40 Ho34lwTc0
>>295
さぁ?
そのうち付くんじゃない?

297:非通知さん
09/02/22 23:56:30 CiCUkLlX0
やきそば弁当は無視ですかそうですか

298:非通知さん
09/02/23 00:20:49 JiESi8E1i
>>297
焼き弁はノーマルと大判しか認めないがそれでもいいか?

>>295
携帯サイトに繋がる時は強制的に3Gを使うような
仕組みに出来れば有りだと思うけどね。
通信も逼迫しなくて済むようになるし。

299:非通知さん
09/02/23 00:24:01 nFw5yYIh0
何がきついって、袋の日進焼きそばが、ほとんど倍の値段に上がってんのがきつい。
以前は5個パック198円で買えたのが今は398円とかだぜ生活直撃だ

300:非通知さん
09/02/23 00:27:44 qKK74/U60
>>299
焼きソバが無ければラーメンを食べればよい

301:非通知さん
09/02/23 00:40:53 7nO3aYCL0
無印良品で売ってるカレー激辛が半端なく激辛だよ。

302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/23 00:41:50 dlnMTrC+0
【コラム】 女子に聞きました返信したくなくなる「ダメなメール」って?
URLリンク(www.excite.co.jp)

303:非通知さん
09/02/23 02:58:53 nFw5yYIh0
>>300
まあ袋麺にはまだ安いものもぼちぼちあるが、やはり以前ほど安くない。
小麦製品の価格高騰の原因ってまだ解決してないんだっけか

304:非通知さん
09/02/23 05:44:09 WPY2+7KT0
4月から輸入小麦の引き渡し価格が値下げだそうな

305:ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2
09/02/23 07:17:31 KJeL7UqHO
>>302
「明日の夕方高萩でやらない?2でいーよ^^」
ってメールが来たがこの人はナイスガイだったのか、応じればy(ry

306:非通知さん
09/02/23 07:38:52 +ykxTBH5O
>>305
アーッ!w

307:白ロムさん
09/02/23 08:51:11 H1d6CBkJ0
×アーッ!
○アッー!

308:非通知さん
09/02/23 09:20:41 lqlY98FRO
小麦製品の値上げもそうだが、我が家では猫飯の高沸が家計をモロ直撃してるorz

309:非通知さん
09/02/23 10:05:26 It2nJ5580
>>201
>業界3位のキャリアが同じ規格で格下の回線を借りなければサービス展開できない部分
これはボーダフォンの買収もそうだったが、サービス展開できないのではなく、金で時間を買った。
あるいは次の周波数をもらってインフラを整備するまでの繋ぎと考える方がわかりやすいんじゃないかな。

310:非通知さん
09/02/23 11:02:34 /SmWuv+00
>>308
猫飯なんか味噌汁とご飯で十分やん。
後は外で適当に雀や虫食ってるよ。

311:非通知さん
09/02/23 11:12:00 7YTC2nNGO
>>310
あんま人間が食べるような塩っけの多いのはやらないほうがいいよ

312:非通知さん
09/02/23 11:25:40 gphwhBnB0
>>310
塩気の多いもの食わせると犬猫の最期は悲惨だぞ。
かわいいならゆでただけの肉や野菜をやれ。

313:名も無き冒険者
09/02/23 11:26:17 wGLTbGbX0
うちではぬこの方が人間よりいいものを食ってる時がある

314:病弱名無しさん
09/02/23 12:04:43 Nnz3BTtB0
>>309
今回の場合は
「どうしてもPC定額やりたいんだったらイーモバイルの代理店も始めたからついでに手続きしてあげる」
って感じじゃね?
もちろん支払いはSoftBank経由だからちょっと違うけど

315:非通知さん
09/02/23 12:05:13 N/kEjt920
今日ソフトバンクから、結構インパクトの強い発表があるとかって聞いたんだけど、
誰か詳細知ってる?

316:非通知さん
09/02/23 12:05:32 Nnz3BTtB0
なんで、もし総務省が文句を言ってきたら
Yahoo!BBがやればいいだけ
NiftyとかSo-netと同じように

317:非通知さん
09/02/23 12:08:32 M7OH7QZ60
>>315
まさかの売却?

318:非通知さん
09/02/23 12:33:40 ZlUyYQVRi
バルセロナ帰りだからJILの件かな。

319:非通知さん
09/02/23 12:34:35 ZlUyYQVRi
あと、25日に米ヤフーの件がなんかあるとか。

320:非通知さん
09/02/23 12:43:40 beuOYA9s0
>>315
たぶんこれじゃね?

173 :白ロムさん:2009/02/16(月) 08:19:16 ID:TDFSYGfZ0
近々SBとYahooとの連動でパケットや音声通話などですごい発表がある模様

URLリンク(paradise-fish.com)

>>今月あのソフトバンクからサプライズな発表があるみたいです
今まで業界に激震インパクトを発表してきたSBからまたもや業界を激震するサービス
端末もN-02相当も夏モデルで出るそうです


174 :白ロムさん:2009/02/16(月) 09:14:52 ID:wAHiFZr/O
>>173
そのサイトって信憑性あるの??
内容がすごいけど・・
というか、今更N-04Aの流用はしないんじゃない?
そもそも薄型シリーズはdocomo専用みたいだし。
出るとしたらPRIMEのP-06A流用だと思うけど。



175 :白ロムさん:2009/02/16(月) 11:31:04 ID:GBhi7i8w0
>>173
情報漏洩してるサイトって禿の側近?
禿げに消されるゾそいつw

321:非通知さん
09/02/23 12:44:21 hWIGfU0E0
>>313
猫の餌の缶詰って高いもんな

322:病弱名無しさん
09/02/23 12:46:42 Nnz3BTtB0
>>320はブラクラ

323:非通知さん
09/02/23 12:58:29 ZlUyYQVRi
痛風した

324:非通知さん
09/02/23 12:58:46 HiQXXD+G0
>>320
-- 「2009/02/08 6:18」のキャッシュをチェックしています。 --
このサイトはワンクリック詐欺サイトのひとつです※このアドレスはワンクリック詐欺サイトのひとつです。
ブラクラチェックが終了しました。

※ ジャンプタグを発見しました。(1)


325:非通知さん
09/02/23 13:38:25 nFw5yYIh0
またかよ

326:非通知さん
09/02/23 13:48:00 5auCFBDAO
>>320でコピペされてる>>174ってのは俺のレスなんだが、一部改変されてるな。
あの時はそんな変なURL張られてなかった。
俺が書いたのはN-06Aの話だけだ。


327:非通知さん
09/02/23 13:49:46 ZlUyYQVRi
マジで通報した

328:非通知さん
09/02/23 13:52:47 beuOYA9s0
I-phoneユーザーが馬鹿なのは分かったwこれ通報とかwwいつお巡りさんくるの??????????????????????

329:非通知さん
09/02/23 13:55:13 UPDIuO4s0
>>328
オマエが心配する必要があるのか?
必要ないなら黙っていればいい

330:非通知さん
09/02/23 13:56:40 5auCFBDAO
>>328
焦ってるの丸出しだな。
記号いっぱい使っちゃって。


331:非通知さん
09/02/23 13:58:16 beuOYA9s0
うひゃwwww
早くお巡りさんきてーーーーキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

332:非通知さん
09/02/23 13:58:27 b5s6mX//0
いつもの方ですので放置がよろしいかと

333:非通知さん
09/02/23 13:59:56 beuOYA9s0
早くワンクリ張っただけで逮捕された例をだせおw
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

334:非通知さん
09/02/23 14:00:19 beuOYA9s0
ダセ━━━(゚∀゚)━━━ YO!!!!!

335:非通知さん
09/02/23 14:10:02 UPDIuO4s0

ワンパターンツマラナイ


336:非通知さん
09/02/23 14:15:09 3pyA+Ax4O
禿の最初は無料だが

後ほど課金するものがある



ラグナロク
ヤフオク出品

課金したらやめるのが賢い

337:非通知さん
09/02/23 14:17:19 EDwgDaSB0
(´・ω・)つ『ブリーフケース』

338:非通知さん
09/02/23 14:22:50 3pyA+Ax4O
機種変時に使えるポイント制限が痛いな


長期ユーザーに改悪するとは

339:非通知さん
09/02/23 14:43:22 It2nJ5580
この時期でYahoo!BB連携がらみだと、フェムトセルかな。
電波の繋がらないような田舎で試験的に始めるみたいだけど、そろそろ発表があっておかしくない時期。

340:非通知さん
09/02/23 14:57:55 eiV8kI5QO
発表きたね。
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)

(´゚ω゚`)

341:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
09/02/23 14:59:54 Qnvmf6390
鼻からの胃カメラってぜんぜん違和感ねーのな
そろそろ携帯にX線とかそういったスゴイね人体的な何かを取り入れるべき

342:非通知さん
09/02/23 15:00:50 RUz7Es5y0
ネトゲでオープンβ終わらせただけで不当請求扱いとかwwww
つかラグナロクオンラインは禿じゃねえしwww

アレには金払う価値無いと思うけどな。

343:非通知さん
09/02/23 15:01:27 a5loXcOSi
コネ~ーーーー!

344:非通知さん
09/02/23 15:02:58 LCpjrHQNO
そもそも、圏外地域があるのが異常。ケータイキャリアなら圏外を無くすのが仕事だろ。餌酢湾バトルなんかやるなよ。基地局建てれ。

345:非通知さん
09/02/23 15:03:10 gaOoM+p20
子どもの安心・安全な携帯電話利用に関する取り組みを紹介するサイトの開設について
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)

346:非通知さん
09/02/23 15:03:55 gaOoM+p20
「新スーパーボーナス/スーパーボーナス」の契約数が1,500万件を突破
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)

347:非通知さん
09/02/23 15:06:48 a5loXcOSi
バルセロナ帰りなんだから土産ないのかねー?

348:非通知さん
09/02/23 15:23:52 nFw5yYIh0
>>346
単純に、3Gの契約者はほぼ全員スーパーボーナスにしてるってことかね

349:非通知さん
09/02/23 16:19:15 5auCFBDAO
>>344
S1の賞金無くしたところで基地局2つしか建てられないんだけど、わかってて言ってる?
だったらS1でパケ代稼いでもっと沢山基地局建てた方が良いでしょ。

先の見通しが出来ない人は批判なんてするもんじゃないよ。


350:非通知さん
09/02/23 16:22:02 zlTX5YngI
とりあえずXシリーズ増やせよ
それか、PCブラウザ並みの料金でXシリーズみたく無制限にできる端末を出せばいい
インターネットマシーンっぽいの

351:非通知さん
09/02/23 16:22:08 RKNvn2nYi
材料なしか。
なんのためにバルセロナ行ったんだよ。。

352:非通知さん
09/02/23 16:22:10 nYWZgQ590
通話さえできればいいんですよ
webやメールなんてなくたって困りはしないし
とにかく通話
圏外を無くせ
通話専用ケータイこそ今もっとも求められているものだ

353:名無しさん@涙目です。
09/02/23 16:22:49 M7OH7QZ60
S-1でSBの目論見通りパケットが増えればな。

少なくとも俺は見ない。

354:非通知さん
09/02/23 16:24:22 OFVFYoJQ0
>>351
それが絡むなら現地で発表兼ねるだろ

355:非通知さん
09/02/23 16:24:25 LCpjrHQNO
立派な鉄塔タイプなら二つくらいだろうけど、昆虫タイプならもっと沢山建てられるんじゃないかと。

356:非通知さん
09/02/23 16:25:39 zlTX5YngI
初心者にも使いやすいXシリーズを出せばある程度売れると思うんだけどな
OSはザウルスチームに頑張ってもらうとして

357:非通知さん
09/02/23 16:30:40 Nnz3BTtB0
>>353
ひとり30円パケット使えば大儲け
バトルのメールはHTMLメールで来るから
たとえ誰も動画を見なかったとしても2~3日で賞金の元は取れる

358:非通知さん
09/02/23 16:31:39 Nnz3BTtB0
ちなみに、SMSじゃなくて普通のインターネット経由のEメールで来るから
ちゃんとパケ代を取れる

359:非通知さん
09/02/23 16:32:12 M7OH7QZ60
バトルのメールって何の登録もしなくても来るの?

それってうっとおしいんだが・・・

360:非通知さん
09/02/23 16:36:05 Nnz3BTtB0
>>359
もちろん登録した人だけ
受信料有料だし

361:非通知さん
09/02/23 16:40:10 RKNvn2nYi
iPhoneは登録できんのだよな。
参加したいんだけど。

362:非通知さん
09/02/23 16:40:23 M7OH7QZ60
そんなもん登録するのって、2割もいないんじゃないか?

363:非通知さん
09/02/23 16:41:25 RKNvn2nYi
1割で200万。
結構多いぞ。

364:ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2
09/02/23 16:43:43 KJeL7UqHO
923SHの機種変価格が921SHより安くなるんだね。
まぁ921SHは在庫僅少だけど…

365:非通知さん
09/02/23 16:43:53 LwJKAU5oO
いつもパケ代上限いってる人だと意味ないな

366:非通知さん
09/02/23 16:46:19 RKNvn2nYi
動画配信の愉しさをPRするための施策でしょ。

367:非通知さん
09/02/23 16:46:23 M7OH7QZ60
およそそういう人だろう。
視聴前提の登録だろうから。
S-1が動機でパケ定入るやつもそんなに居ないだろうに。
結局、話題にもそんなにならず、賞金だけが飛んで行くんじゃねーの。

368:非通知さん
09/02/23 16:47:49 RKNvn2nYi
漫才とかコントのファン数は結構潜在的に多いぞ。

369:非通知さん
09/02/23 16:48:56 ITbeyybK0
>>367
特番の冠だと思えばたいしたこと無いんじゃない?
来年やるんでしょ?

370:非通知さん
09/02/23 16:49:52 Nnz3BTtB0
>>367
確かに実際はどうなるか分からんけどね

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 16:52:32 6dPvmlB00
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
職務質問は任意である。拒まれた以上、継続することはできない。 なぜなら、令状がない(憲法35条)からである。にもかかわらず、この連中は継続し、
国民の自由を侵害している。

まず第一に、拳銃を持っている最初の女は「どういう関係の方?(警察の上層部の方?)」というニュアンスで聞いている。あたかも、一般の国民が警察に
抗弁するのはおかしいとでも言う感じである。しかし、国民主権国家である以上、警察は国民の奉仕者(憲法15条)であり、この拳銃を持っている馬
鹿女の勘違いは憲法違反である。

次に、名前をしつこく聞き、強要行為を行っている。「私たちは名乗っているから、あなたも名乗りなさい」というが、警察官は権力を行使する以上、そ
の真正を証明・担保するためにも名乗る必要があるのに対し、一般人には何らその義務はない。にもかかわらず、強要行為(刑法193条 公
務員職権濫用)を行っている。

また、拳銃を持っている村上は「肖像権がある」などといって、投稿者の撮影行為という正当な権利の行使を侵害している。なぜなら、かかる不利益
処分・即時強制等が法に違反する恐れがあるとき、それを裁判で明らかにしなければならないが、これは映像の証拠があって初めてその裁判作用が
正確になせる。したがって、投稿者の撮影行為は裁判資料のための正当業務といえ、これを「肖像権」(そもそも、何の法にも判例にも明示されていな
い)なるものをもって、撮影者の行為を手でふさぎ、やめさせようとするのは、 職権濫用(刑法193条 公務員職権濫用)に該当する。撮影されるのが嫌
なら、警察官を辞めろ。

拳銃を持っている村上は感情的になり、「ゴルァ」と投稿者を脅迫(刑法195条 特別公務員陵虐)している。拳銃を持っている者に感情的にな
られたら、これほど恐ろしいことはない。

卑しくも司法警察職員なら、法治国家である以上、やりすぎというくらいに(少なくとも率先して)法律を遵守しなければならないだろう。にもかかわらず、この
連中は法律を無視するどころか、犯罪行為を働いている。

抗議先 兵庫県さわやか提案箱
URLリンク(web.pref.hyogo.jp)

372:非通知さん
09/02/23 16:54:14 HiQXXD+G0
>>371
アクキンな

373:非通知さん
09/02/23 18:05:33 +ykxTBH5O
>>352
圏外なくすには基地局建てなきゃならんし、建てるには金がかかる。
通話で自社内定額がある以上、メールやWebでパケ代かせいで金取らなきゃならんでしょ?

374:非通知さん
09/02/23 18:11:11 zlTX5YngI
とりあえずもっと魅力的なXシリーズをだな…

375:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
09/02/23 18:13:27 Qnvmf6390
アナキン・・

376:非通知さん
09/02/23 18:15:58 +ykxTBH5O
>>375
なんか響きがエロいw

377:非通知さん
09/02/23 18:40:44 gphwhBnB0
>>374
同意。

携帯サイトはいらないって前提だが、
普段使わなくても、いざという時にWebに接続して
検索するっていう需要はあると思うし。
その時は携帯サイトである必要はないだろ。
パケほ0円スタートにすりゃみんなつけるだろうし
オープンサイト(だっけ?)は携帯サイトよりデータ量の都合上パケット料取れるだろ?
みんながみんな無線LAN持ってないだろうから
上の方法であれば比較的少ない不満で通信料稼げると思うんだが。
簡単に使えるものがあれば、年配の人も使えたりとか。
そこからYahoo!BBを普及させる手もあるような気がするがどうだろう?

378:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
09/02/23 18:44:32 Qnvmf6390
携帯サイトはいらないか

俺はこれに対しては断じてNOとこえたからかに叫ぶわ
ビコーズ、個人で撮影したエロムービーの宝庫だから
携帯ネットなんてエロしか興味ねえよ

379:非通知さん
09/02/23 18:44:52 zlTX5YngI
>>377
せっかくパケ定フルでAI以外の通信を定額にしてるんだから
携帯ブラウザのせたガラパゴス使用のスマートフォン出してもいいと思う
そのかわり、ファイルやアプリの使用を自由にしたりして

つかザウルスのOS流用してつくればよくね?資産使えるし

380:非通知さん
09/02/23 18:45:59 zlTX5YngI
>>378
別に携帯サイトのムービーくらい今のXシリーズ端末でも見られるんだからよくね?

381:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
09/02/23 18:48:45 Qnvmf6390
>>380
3gpとか3g2ならもうほぼどのケータイ、スマートフォンでもみれるよね
でもその投稿サイトは携帯オンリーであることが多いのだよ。PCからもXシリーズからも見れない。オオマイグッドネス

382:非通知さん
09/02/23 19:03:00 GYGyFO5u0
>>364

何か値下げ発表あったの?

383:非通知さん
09/02/23 19:25:22 zlTX5YngI
>>381
つ「VFJP&Wasabi」か「VFJP&NF」
これでサイトに入れないほうがおかしい

384:非通知さん
09/02/23 19:30:25 A7mG9k4q0
話を豚切るが、コナン見てたら最初から最後まで写メ写メって連呼してたぞ。
写メって登録商標なんじゃねえの?
ちなみに事件の鍵を写メが握ってるって話だったが。

385:非通知さん
09/02/23 19:36:42 gphwhBnB0
いっそのこと標準でWasabi搭載しちまえばいいのかな。


386:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
09/02/23 19:38:20 Qnvmf6390
>>383
わさびはしってたけどXシリーズでVFJP経由可能だったとは俺が無知だった
くーまんがあったら乗り換える価値はあるな

387:なまえないよぉ~
09/02/23 19:38:53 Nnz3BTtB0
メールじゃないのに写メっていうのは納得行かない

388:非通知さん
09/02/23 19:54:24 BtNbafKLO
今後発売の機種はモバイルウィジェット標準搭載ならしい。
WM機でもモバイルウィジェットを搭載できるから、Xシリーズにも標準搭載に
なるかも?!

ガプスモバイルでは2009年2月20日時点で既に3社がランガンを利用している
ことも発表。「現在、ソフトバンクが今後の機種を全てウィジェット対応にしていく
予定を発表しているので、しばらくはソフトバンク携帯向けの開発が増えると思う」
(西村氏)と話しており、今後は月間20件程度の制作を目指すとした。
URLリンク(www.venturenow.jp)

389:非通知さん
09/02/23 20:03:12 zlTX5YngI
>>385
Wasabiはあと、コピペとタブが使えれば完ぺき

390:非通知さん
09/02/23 20:04:03 zlTX5YngI
>>386
疑似的なくーまんならミニッツマスコットで作れると思う

391:非通知さん
09/02/23 20:42:52 sbAue3caO
ウィジェットより先に、ダブルナンバーを標準にするべきだと思うんだ

392:非通知さん
09/02/23 21:27:40 dlnMTrC+0
振られた

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 21:36:20 P7f9IMbW0
>>310
たまにベットの下を掃除するとぬこがくわえてきたと思われる鳥の死骸が転がってるな。


394:( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g
09/02/23 21:42:26 Mfri5sJ0P BE:88079982-PLT(16000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko09.gif
ぬこの好物は手作りアップルパイだってウチの娘が言ってた

395:非通知さん
09/02/23 21:51:54 4gBdofGPO
>>393
ぎゃああああ

396:衛星放送名無しさん
09/02/23 22:33:57 NoVcSI2n0
>>394
糖尿になるぞ

397:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/23 22:34:11 xpFBAC+I0
二年以上使ってるんだけどスライドで機種変価格一万円くらいのでいいのないかな?

398:非通知さん
09/02/23 22:38:21 Nld6i4JxI

自演乙☆

399:[名無し]さん(bin+cue).rar
09/02/23 22:53:13 QfYV0DRt0
負けたな
今回のJAPANグランプリはカオスだった

400:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
09/02/23 23:06:21 Qnvmf6390
なんか3年ぐらい前に俺を振った女から電話攻撃されてて怖いよ(´;ω;`)

401:非通知さん
09/02/23 23:10:27 7nO3aYCL0
>>400
端から見たら羨ましがられるけど、俺も経験あるがなんか怖いんだよな。。

402:非通知さん
09/02/23 23:11:38 7nO3aYCL0
報ステ見てたんだが、
ソフトバンクのCMを4回も見たわ。

403:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/23 23:18:04 dnqDxF6DO
ぬこに甘味の味覚は無い
与えないほうが吉

404:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/23 23:20:48 dnqDxF6DO
>>393
蛇とか蜥蜴とかも好きだお(。・_・。)ノ

405:非通知さん
09/02/23 23:27:16 dlnMTrC+0
>>400
自虐風自慢ですか。
山形ですか。
リア充ですか。

406:( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g
09/02/23 23:28:01 Mfri5sJ0P BE:88081128-PLT(16000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko09.gif
>>403

そんな事ないお
世界で一番有名なぬこの好物はお母さんの手作りアップルパイだお( ゚∀゚)彡

407:非通知さん
09/02/23 23:29:37 3XiYyAApI
お母さんがネコミミまで読んだ

408:非通知さん
09/02/23 23:35:52 d2SlYboZ0
トムさんですね わかります

409:ギガ蜂 ◆GIGa8wpxEo
09/02/23 23:42:08 r2oxn4m9O
誕生こそ消滅の始まりなのだよ、木村君

410:非通知さん
09/02/24 00:05:40 wVbByyvP0
2ちゃんねらーは総じてねこ好きだよな。実況でねこがでてくると、
ぬこーぬこーの大合唱となる。

411:やめられない名無しさん
09/02/24 00:06:56 V1zLSoV70
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

412:非通知さん
09/02/24 00:11:16 pxE7AluT0
>>411はブラクラ

413:非通知さん
09/02/24 00:16:14 JsBSdu8w0
>>412
どこが?

414:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E
09/02/24 00:21:03 fykqcY9c0
へー11月だかにソフトバンクは潰れるだとか1月に潰れるだとかそんなこと週刊誌はかいてたようなきがするけどねー

今度は3月かーこりないなあ。風説のなんとやらだよまったく

415:非通知さん
09/02/24 00:24:03 l59Y386W0
ソフトバンク何回潰れりゃ気ぃ済むんだよw

416:音速の名無しさん
09/02/24 00:36:44 Wb2HKn+R0
ソフトバンク
(1)収益が急速に悪化
悪くはないのかな

(2)資金調達力に乏しい
調達しすぎた感あり

(3)過剰な債務や不良債権を抱えている
めちゃくちゃあります

(4)経営陣に問題がある
無いといえばウソになるかな

417:非通知さん
09/02/24 00:37:14 MBvj94kt0
溺れる者は、藁(夕刊フジ)にもすがる
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

418:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/24 01:00:08 hKlZ2/tNO
>>406
一応マジレスしとくと
飼い猫は塩分、糖分はなんでも食べるけど
普通に全く必要ないので健康を損ねるリスクが高まるだけ

百害あって一利無し

419:非通知さん
09/02/24 02:17:53 CdeHRbz1O
猫って牛乳もダメなんだっけ
粉ミルクなら良いとか

420:非通知さん
09/02/24 02:21:40 670NC6KY0
オマエラどーすんの?

ソフトバンク、安楽亭…3月突然死“要警戒”42社
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


421:非通知さん
09/02/24 02:30:54 QQvo6pUm0
>>417
>>420

422:非通知さん
09/02/24 03:32:14 wVbByyvP0
ぬこ使いっていうぐらいだから、猫いっぱい飼ってそうだよな

423:非通知さん
09/02/24 03:34:26 9LblJu3W0
週刊文春にしてもZAKZAKにしても、風説の流布とか名誉毀損とか、もう世間も呆れてるから雑誌って売れなくなったんだろな。
テレビもしかり。

424:非通知さん
09/02/24 03:44:53 wVbByyvP0
>>423
何をもってして名誉毀損とか言うのか。
ソフトバンクは叩いちゃいけない不可侵領域とするのもおかしな話だ。
今のテレビが、ソフトバンクを過剰に叩いてるとも思わないね。
そもそも毀損される、名誉に当たる部分において、大きく認識が異なるだろう。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 05:48:09 ZWMq0qbA0
>>424
>>423の書き方じゃ風説の流布の対象がソフトバンクだけとは限らないだろ。

426:非通知さん
09/02/24 05:52:50 So/hXvHP0
>>424
お前コテはずしたのか?w

427:非通知さん
09/02/24 07:29:05 cAMfBJBX0
>>424
よっ、外装

428:非通知さん
09/02/24 07:43:26 ZfkqPTbAO
格付け会社はまだまだマネーゲームやる気なんだな

429:非通知さん
09/02/24 08:11:00 znRt7wdFO
ただでさえウザイのに糞コテは、コテはずすなよ。

430:非通知さん
09/02/24 08:33:20 HfTXfgfxO
HSDPAエリア拡大を放置してイーモバに回線借りるポリシーと資金の無さ
もっと設備投資をまともにしてくれる企業の方がマシだろ
奇特な買い手がいるかは別な話だが

431:非通知さん
09/02/24 08:44:48 fBF2a3mvO
最近、イメぴたがいつ見てもまったく見れないのって俺だけ?

しばらく待っても応答がありませんでしたになるか、宣伝以外の画像が表示されない…
電波は三本線で他の送受信は特におかしいところは見られない
何がいけないんだ…

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 09:10:09 ecqc+yhM0
外装バレバレでワロス

433:非通知さん
09/02/24 09:50:37 IqOOhRC7O
>>430
今の財政状況じゃ大した設備投資は出来ないだろ。
くだらないポリシーを貫いて自滅するよりは、MVNOする方がよっぽどユーザーの利益を考えてると思うが。


434:非通知さん
09/02/24 09:55:47 /oGHuhNr0
そもそもPC定額ごときやらないでもいい

435:非通知さん
09/02/24 09:57:36 hxkjKpz/O
俺も一瞬で外装の匂いを嗅ぎ取ったにゃん

436:非通知さん
09/02/24 10:15:20 IPtWOHfLO
ポリシーじゃなくて義務だ。


437:非通知さん
09/02/24 10:27:08 3HodC4Xs0
>>431
バナーが表示されていると言う事はページ自身は読み込めているので
ただ単にイメぴた側の問題。(鯖が利用者数に追い付いていない等)

438:非通知さん
09/02/24 11:36:22 8cnGon7q0
通信屋がPC定額やらなくてなにが通信屋だ
PC定額も自網で出来ないならさっさと撤退しろ
まぁどうせ通話も高いし一部の信者しかこんなキャリア使わないけどw

439:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/24 11:39:56 XWhc2xkU0
( ´,_ゝ`)プッ
気になって仕方がないんだな

440:非通知さん
09/02/24 11:40:07 ZcD+y5Ex0
>>419
ぬこにイカ食わしたらだめだというのは聞いたことがある。

441:非通知さん
09/02/24 11:42:50 3HodC4Xs0
>>438
その台詞、電話屋が通話定額と置き換えられるのだが。

442:非通知さん
09/02/24 11:42:53 XWhc2xkU0
>>440
URLリンク(www.npf.co.jp)

443:非通知さん
09/02/24 11:46:18 ZcD+y5Ex0
>>442
なるほど。
ぬこはタウリンを好むのか。
こんどリポD与えてみるか。

444:白ロムさん
09/02/24 11:55:19 l59Y386W0
人間のカラダにあわせて作ってるモノを
ぬこに与えるのはあまり良くないとオモ

445:名前をあたえないでください
09/02/24 12:06:32 pxE7AluT0
>>438
国民の財産である電波を使って無駄なPC定額なんかやるほうがおかしい
LANケーブルつなげればいいだろ
CO2も減るし

446:非通知さん
09/02/24 12:13:09 wf9F9xL10
>>441
バカ?
通話定額は全キャリア実施中

447:非通知さん
09/02/24 12:16:06 3HodC4Xs0
>>446
家族間とか法人グループ間とかの縛りのない通話定額が
ドコモやKDDIにあるんですか、そうですか。

448:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/24 12:17:15 hKlZ2/tNO
>>440
ぬこ(犬もだが)に絶対厳禁な物
ネギ類・イカタコ・チョコレートは内蔵出血を起こす
それと骨付鶏肉は骨で口や食道を傷付けるからダメ

普通の牛乳はたいてい腹を壊すw


449:非通知さん
09/02/24 12:18:56 U0IANNlE0
>>447
あるぞ

450:名無し不動さん
09/02/24 12:24:07 /oGHuhNr0
>>438
一部信者が2000万人もいたら怖いわい
実際、通話無料で使えることが魅力な層が君の想像以上に多く居るのさ
現実他社よりARPU低いしな

451:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/24 12:26:02 hKlZ2/tNO
>>442見てなかった
干したイカタコ(スルメ)は特にダメね
貝とかイカタコは過熱してって事か
そんなもん喰わせた事がないw

452: [―{}@{}@{}-] ( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g
09/02/24 12:31:54 Ozza1SBLP BE:231210476-PLT(16000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko09.gif
>>451

骨付き鶏肉もマリネすれば大丈夫

453:非通知さん
09/02/24 12:45:55 pxE7AluT0
>>449
docomoとauはキャリア内通話定額はやってません
家族定額と社員(の一部)定額はやってますが

454:ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2
09/02/24 12:49:01 XEBmAp9b0
ペット系の板に紛れ込んだのかと思ったw
個人的には最近ウサギとかハムとかげっ歯類が飼いたいです。

個人的にはSBは端末の選択しだいで料金を安くしやすいのが美点。
24時間のただとも絶賛募集中でs(ry

455:非通知さん
09/02/24 12:53:00 MUCtMKyu0
>>454
それはただともとは言わないw

456:非通知さん
09/02/24 12:54:23 3HodC4Xs0
>>453
多分まとめトークとかN906iLを使ったホームUとかだと思うから
突っ込む気がしなくなった。

457:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/24 13:06:58 hKlZ2/tNO
>>454
知り合いの猫飼いのアパートにはぬことハムが共生しているw

24時間ただ友は2人が限界だな
時間が取れん(^-^;

458:非通知さん
09/02/24 13:46:05 fBF2a3mvO
>>437
レスありがとう
もう三日間こんな感じですが、気長に待ってみます

459:非通知さん
09/02/24 15:03:14 L5pEiqa7O
このぬこ話いつまで続くん?
何日か前からず~っとぬこ話してねーか?糞コテども

460:ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2
09/02/24 15:05:18 XEBmAp9b0
友券使ってSBにMNPさせたのに24時間になる前にオタワとかいい思い出です
最近はimonaとmixi専用機になってます

>>457
それなんてトムジェリ

461:非通知さん
09/02/24 15:43:14 wVbByyvP0
知り合いが飼ってるねこの方が、どう見ても俺よりいいものを食ってるぜ

462:非通知さん
09/02/24 16:25:06 XbXDZcFPO
ぬこ可愛いだろ
感じ悪いなこのスレ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 16:45:56 ehSo1myX0
>>461
鮪ばかり食ってるぬこもいるな。
鮪好きなぬこに鮪一匹投げたら食い付くのだろうか。

464:非通知さん
09/02/24 16:48:40 IqOOhRC7O
お前ら全っっっ然わかってない。
犬でも無いし猫でもないだろ。
時代は亀だ。

あの無表情さが何とも言えねぇ(#´Д`#)


465:非通知さん
09/02/24 17:07:06 9LblJu3W0
次第は菌だ。顕微鏡を覗け。かわええ。

466:非通知さん
09/02/24 17:14:09 IOvvo2zr0
>>454
現状ではあなたの場合養子縁組することになるんだろうね。
同性同士の法的繋がり。

467:ぬこ使い ◆72ataKEr96
09/02/24 17:17:53 hKlZ2/tNO
>>465
もやしもん発見(。・_・。)ノ

468:ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2
09/02/24 17:19:40 XEBmAp9b0
>>466
同一名義で2台契約楽勝です
うちのジジババ見てたら法的つながりなんてどうでもよくなった

469:非通知さん
09/02/24 18:30:16 0Qa64RNj0
903SHに比べて904SHから劇的にUIが改善されて使いやすくなったけど、最新携帯の操作性は904とかわらないの??


470:非通知さん
09/02/24 18:45:27 RLev7BcQO
>>469
904から932にかえたが、UIは若干良くなったな。
後なんと言ってもモッサリ具合がw

471:非通知さん
09/02/24 18:56:25 0Qa64RNj0
あぁそうなんだ
でも904SHとかからのUIは2Gの60xより使いやすくなった気がするからいいんだけどね(^v^)
でもよくSHのUIが叩かれてるけどなんで?
普通に使いやすくない??全然不便でもないし


472:非通知さん
09/02/24 19:09:40 RLev7BcQO
>>471
2Gの頃と比べて進むと戻るが逆だったり、メニューでキー操作用の番号が省かれたり細かいとこが変更。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch