【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part22at PHS
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part22 - 暇つぶし2ch2:非通知さん
08/10/22 16:56:10 神 y+I57mzZP
・過去スレ
Part1 スレリンク(phs板)
Part2 スレリンク(phs板)
Part3 スレリンク(phs板)
Part4 スレリンク(phs板)
Part5 スレリンク(phs板)
Part6 スレリンク(phs板)
Part7 スレリンク(phs板)
Part8 スレリンク(phs板)
Part9 スレリンク(phs板)
Part10 スレリンク(phs板)
Part11 スレリンク(phs板)
Part12 スレリンク(phs板)
Part13 スレリンク(phs板)
Part14 スレリンク(phs板)
Part15 スレリンク(phs板)
Part16 スレリンク(phs板)
Part17 スレリンク(phs板)
Part18 スレリンク(phs板)
Part19 スレリンク(phs板)
Part20 スレリンク(phs板)

3:蕪餅 ◆T7s/KABU/c
08/10/22 16:56:24 神 y+I57mzZP
以上でスレ立て・テンプレ貼り付け完了です。

4:非通知さん
08/10/22 16:59:10 LOF/x1tO0
金が無いなら黙って使っとけ

俺もだけど

5:非通知さん
08/10/22 17:29:54 j2TKmV0zO
株価が危ないけど解約するときはショップは開けてろ
社員は逃げずに手続きはキチッと

6:非通知さん
08/10/23 19:46:11 K/EoD3rg0
ヤフー=ソフトバンクは

変態報道の毎日新聞と提携して
毎日jpに広告を出し続けるのは

やめてください!

7:非通知さん
08/10/23 23:02:46 Y8B0dzvM0
だんだん、ライブドアやNOVAのように・・・・
CMは最近見かけなくなったけど、気のせい!?

8:白ロムさん
08/10/24 08:38:40 v6lyfJqK0
>>4
まあ6円で使えるのここの携帯だけだしな。
乞食は文句言うなってこったなw

9:非通知さん
08/10/24 13:28:46 2r/MZeFc0
液晶に縦白ストライプ出て修理に出した。
1週間~10日で直ると言ってたのに今日で16日。
代替機がボーダフォン時代のモデルですんごい使いづらい。
お金にならない仕事は後回しな印象・・・
ソフトバンクやめよかな。 
友達もだんだんよそに変わっていってるし。

10:非通知さん
08/10/24 13:53:01 k2RnDINJ0
ソフトバンクショップ大森の店員、
最悪だ。

11:非通知さん
08/10/24 14:46:14 h+XGFI7/O
>>9
ソフトバンクがだめだめかは別として、
今は駆け込み外装リニューアルする人が沢山いるんじゃないかな

うちの方のショップはいつ行ってもガラガラで
待ち時間ゼロ、代替機はいつも同じ機種を貸してくれてたけど
今回は代替機ボロ、メーカーも混んでたみたいで
普段一週間くらいなのに、二週間かかった
他スレでは三週間の人もいたよ

ではいろいろムカツク ショップへ行ってくる

12:非通知さん
08/10/24 17:08:30 jZ5E8PBwO
>>9
そもそもこの会社、単独で有利子負債の金額みれば、
有利子負債の負担をアピールせず、派手な販売方法はおかしいんだけどね。
ツレもJフォン時代から使ってSB最初の頃にローン組んで買ったが、
修理やサポートの最悪に嫌気がさし、
来月のローン終了で他の会社の携帯会社に変わるっていってた。
周りの持ってる奴らに聞いても、今すぐにでもSB以外って言う奴もいるしw
スパボの解約の高さがネックになってかわいそうだよ。
2000円くらいのスパボで残り半年でも10000円越えで残債残るのも、
他社と比較し、考えてみたら高いよな。
よく考えてみたら端末代が他社同型より高いんだよね。
リンゴ電話なんてスパボ価格で海外のキャリアやSIMフリーや巣の値段と比較しても、すごいよなw


13:名無し会員さん
08/10/24 17:27:55 Id3SFOkb0
学生割引のポスターの女が気持ち悪くて仕方ない。
なんで、あんな生意気そうなぶさいく女使うの?


14:非通知さん
08/10/24 17:45:11 jw2isjMr0
お前が言うな

15:非通知さん
08/10/24 18:48:02 BCsLwgnl0
そいつ見たいなw

16:非通知さん
08/10/24 19:02:52 4DtSWE9LO
>>13
kwsk

17:名前をあたえないでください
08/10/24 19:15:38 97Xxmd6s0
>>13
資金節約じゃないの
一般人でも使って

18:非通知さん
08/10/24 19:28:03 vgN8GJkb0
また改悪かよ
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)

2008年10月24日


ソフトバンクモバイル株式会社
「あんしん保証パック」の一部変更について



19:非通知さん
08/10/24 19:29:44 /saxRjmk0
>>18
それがSoftBankのやり口だろ。いい加減、学習しろ!w

20:非通知さん
08/10/24 19:41:26 7vQqlJZa0
貧乏人などどうでもいい! ガンダムを映せ、ガンダムを!

21:非通知さん
08/10/24 19:43:34 n3j/AS3nO
USIMカードがささってません。自動的に再起動。なんだこれ。

22:非通知さん
08/10/24 19:48:28 ETZ0Q2IUO
>>18
うわw
禿豚が「今のソフトバンクのアフターサービスは他よりいい!」と主張していた根拠がwwww

これじゃ、他より高いだけの糞アフター確定じゃんwwwww

23:非通知さん
08/10/24 19:53:39 R5dYIEJWO
>>21
SIMの接触不良の可能性。乾いた布で軽く拭いてみて。駄目ならSIM交換。
SIM交換するといままでのコンテンツが使えなくなる可能性があるので
コンテンツの機種変手続きを忘れずに。

それでも駄目なら本体側の問題。

24:非通知さん
08/10/24 20:09:11 Id3SFOkb0
>>17

13です。そうそう、一般人みたいな感じ。写真upしたいんだけど、
どこにupすればいいのですか?


25:非通知さん
08/10/24 20:12:33 ZQZ1j2EfO
ここさー社長さんは分からないから別として
社員?販売員?ヤバイ信者だよね?
ソフトバンクはメインじゃなくて二台目以降~に適してるんだろ?(笑)
新規検討しただけでも十分なのに?二台目として使うな?呆れるや(笑)そんなこと言う携帯興味ありません!さよーならー気分悪っ
押し付けうざくて気分悪い。やっぱドコモ機種変するわ(笑)長失礼!

26:非通知さん
08/10/24 22:10:20 y/0Nx6SD0
責任者Aから、火曜日のうちに電話をくれるって約束だったのに全く来ない。
電話したら出たオペが、「何度かAより電話差し上げた記録が残っています。
留守電にもメッセージを入れたようです」との事。
●約束がAに伝わってないorAがワザと電話しなかった。
●オレの電話は留守電設定してない(ソフトバンクの嘘)
じゃあ明日夜Aから電話夜させてくれ。
「解りました、明日は出社しているので必ず明日は電話させます」
翌日
・・・いくら待っても電話コズ。
電話した。昨日電話してAから電話来る約束とっってあったんだけど
こない。確認してくれ。
オペ「お調べしましたが昨日の電話を取ったオペが誰かも確認を取れませんでしたし
Aも今日は休日を貰ってます」
お前じゃ話にならん替われ。
責任者B「今確認取りましたらAは日曜日なら電話できるようです。
(Aはいないはずなのに実はいた)
●オペ、Aがいないと嘘をついた
●約束がAに伝わってないorAがワザと電話しなかった。2度目

こいつらは、客とまともに話そうなんて、微塵も思ってない。
その場しのぎでとりあえず適当にあしらえばイイヤと思ってる。
顔を見ながら話す訳ではないからと、何でも有りになってる。

【これからsoftbankに加入をお考えの皆様・特にiPhone】
本当―ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーに
止めとけ。
ノイローゼになる。


27:非通知さん
08/10/24 23:33:03 XLOpMTZJO
ねぇねぇ何でこんな思いしてまでソフトバンクなんか契約してんの?

物凄く不思議なんだけど。

28:非通知さん
08/10/24 23:55:22 zBOsOexM0
>>26
とりあえずiPhoneはやめておいたほうがいいな。

それと客センと話すときは、まともな相手と思ったら大間違い。
グレーゾーンギリギリで言うこと言わないとダメ。
適当にあしらったら後で何されるかわからない、くらいには
思わせないと交渉すら出来ない。

29:非通知さん
08/10/25 02:41:04 RVHkTAZS0
Aはいないといったが実は至ってのはどこからわかったんだろう?
出てきたのかな?

そういえば、昔大手固定電話会社で似たようなことをされたことがあったなぁ。
あの時は、折り返してくれといわれたのに、かけたらいないといわれたんだよな。

30:今、ソフトバンクに電話中。
08/10/25 15:53:34 8XTdUiEQ0
ボーダフォンの携帯は、来年から使えなくなるっていう封筒が届いたんだけど、


うちの父、あまり携帯に詳しくないから、急いでショップに行って新機種に変えたらしい。


店員に、
「ボーダフォンの番号は、ソフトバンクの携帯では使えません。」と言われ、新規加入契約にサインしたんだけど、
なんで、前の携帯は使えなくするようにしないんだろ?

2台加入した形になってしまった。


今ソフトバンクに確認中です。  

31:非通知さん
08/10/25 15:56:37 HWdYvPSMO
>>28
そう。半年でも一年でも粘って、まともな対応しないなら訴訟起こすぞぐらいの執念をみせないと駄目


32:非通知さん
08/10/25 16:10:42 InOGrx2LO
>>28
ここの客船にグレーゾーンギリギリはやめとけ。
ここは客が怒り暴言吐くのを待ってるから。
自分らの主張は正しいから客が理解してなくても正しいからね。
こんな一方的なサポートは訳わからん会社ならともなく、大手で見たことないくらい酷い。
客が怒るとたいてい電話切ると言い出し、
向こうもマニュアルにあるのかと言うくらいしてやったで
回答はしましたの一点張りで対応が酷い有り様。
ここの客船の対応はネットや消費者センターの公的データの統計で現れてるように
購入後のサポート関係は、客より自分らの言った事が正しく、
それ以外は全く聞く耳持たないおかしな会社だからw
いつか関係省庁やマスゴミに叩かれると思うけどね。
ま、>>23のようなショップか社員か知らないが
ここでそのような事を度々書く時点でバカ丸出し以外ないしなw

33:非通知さん
08/10/25 16:51:30 wIJzlMLZ0
ま、予備で一括1円の毎月6円端末買って持っとけってことだろ?
6円携帯が増えてユーザー数が○○ヶ月連続増加とか言っても収益上がらなきゃ意味ないだろうにw
あんしんパックも改悪来たし、あんな有償サービス入ってても
ネットで修理・水濡れ・電池パック等でググレば
いや言うほどソフトバンクのアフターの素晴らしさも実感出来るだろうしw
実際ホワイトプランがほとんじゃ、他社と同等のユーザー数で比較しても、
固定の基本使用料の部分だけで見ると、単純に得られる金が半分も差があるからね。
数十円でも上げれたら、ホワイトプランがほとんどの状況では
それだけでも数十億単位で毎月実入りが上がるからなw

34:名無しさん@九周年
08/10/25 16:55:57 Bre4+Eat0
>>18
無償でプレミアクラブを提供してるドコモと天と地の差だ

35:非通知さん
08/10/25 16:57:44 HWdYvPSMO
電話や押し掛けだと客船に繋がるまでにたらい回しされる
また、調べて連絡しますと言ったきりなしのつぶての事も多い
こちらから積極的に圧力かけないと駄目なので、
本社法務部に直接配達記録付きでクレーム書類を送付するのが手っ取り早い
この際、複写を消費者相談センターにCCで明記すると効果あり


36:今、ソフトバンクに電話中
08/10/25 17:18:52 8XTdUiEQ0
これって、詐欺なんだろか?

Jフォンからボーダフォンに買えてまだ2年経ってないのに、「まだ機種変はできませんけどいいですか」と確認しない店員。

新機契約を勧められ、購入してしまった父



ボーダフォンもソフトバンクも解約したくても解約できない(TT)。なんもわからん62歳の父はガックリしてる。



なんとかならないものなのか?


なんも父にアドバイスできなくて、悔しい。







37:非通知さん
08/10/25 17:29:21 um0ME+UD0
うちの家族はボーダーホン時代のプリケーまだ使ってるよ
アドレスも@ボダホン
多分2年後にはその2Gのは使えなくなるけど
それまでは使える。
うちのもう一人の家族もプリケー使ってたけど、
最近スパボ一括で普通の契約にしたけど、
プリケの番号は引き継げなかった。新規契約扱い。
そのプリケはあと半年は着信専用でつかえる。

36さんのお父さんのは
うちのケースとはまた違うのかな?

38:非通知さん
08/10/25 17:36:06 gRTn8nO40
>>36
気持ちは分かるけどね
でもあなたの親が良く分からないまま契約してしまうのは問題あるよね
たとえ必要な物でも勧誘されたからって調べもせず契約するのは問題あるよね
世の中悪い奴いっぱいいるんだから気をつけないとね


39:26
08/10/25 17:47:16 v++WGvnP0
>29
オレとオペの細かいやり取りを知らない、後で出てきた同センターの
上席責任者Bが、オペが責任者Aは休んでいませんと居留守を使った事を知らずに
普通にAの出社を再度確認し、在席している事を普通に伝えてきたのです。
恐らく、オペが嘘ついた。
>28
なぜソフバンと契約続けるかって?説明します。
①契約後2ヶ月が経とうとした時完全ぶっ壊れ。appleサポートにTELして、交換する事になった。
②その2週間後マタ故障。今度はショップにて交換。
しかしこの時①の交換手続きの書類がappleからsoftbankに届いておらず、交換事務手続きが終わっていないので・・困るみたいな事言われる。(困るのはこっちだボケ)
取り合えず②の場では新しい3台目を貰う。当然①の事務手続きが終わっていないので②の交換事務手続きも進められず。
③2日後、②で交換した3台目壊れる。さすがに頭来て今回のキャクセンTEL
&ショップにて解約申し出。すると・・「①の手続き終わってないので解約の手続きが出来ない」
・・・・FUCK!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今現在、Iphoneの機能が全く使えない、電源は要らない、製品としての用を全くなしていない、ソフバンのサービスを全く受けれていない状態なのに
日割りにしたら日々基本料など掛かっている状態。

よって「解約したくても、解約できない状態」なのですよ。この事を始めにキャクセンに1度目TELした日から今日でほぼ1週間。
オペに責任者AからTELよこさせろと言い、オペに「解りました」「何月何日何時~何時の間に必ず電話させます」とアポ取ったのにもかかわらず
一向に音沙汰がない。電話しても居留守使われたり、取り次がない。顔を見て話さない電話である事を良い事に、何でもかんでも無茶苦茶な対応を
する。それが、SOFTBANK。
ま、ひくきは一切ないのであらゆる法的手段でも取る気でいます。
賠償や全契約無条件解除が目的ではない。SOFTBANKに非を認めさせたいだけ。

40:26
08/10/25 17:48:30 v++WGvnP0
ごめんなさい、
上記>28ではなく
>27でした。

41:非通知さん
08/10/25 17:56:41 D5Rk/8Il0
>>36
契約後1週間過ぎちゃったの?

42:非通知さん
08/10/25 18:18:35 3z4R713I0
>>35
ここの客船じゃらちがあかないから
本社直は有効だったよ!

43:非通知さん
08/10/25 18:41:57 RFfrD1WZ0
>>42
その本社直っーのがこの会社には無いわけで。
客センの対応の悪さや不条理な回答を言う部署は客セン以外ありません。
つまり客センの対応がこの会社の全てであると言う事です。
ショップ経由でSBの社員や直営の社員に申し出るのもありですが、
一般人には少しムリですね。他のキャリアショップやり
そこそこ販売力のあるショップならショップ経由でSB社員に対応もあうでしょうが、、、

44:非通知さん
08/10/25 18:55:29 2Fz6tz4G0
安心補償パックの改訂が改悪な理由が分からん。
壊れた時だけ加入して、修理後に直ぐに解除するほうが
よほど悪だと思う。
こんな奴に限って改悪と言う。

157は総合案内なのでクレームの最終処理まで期待する方が無理。
センターと本社が1000キロも離れていて、クレームの回答は本社
からの返事次第だと思うので、いくら157で『明日電話させます』と
言われても、現実的に無理がある。
157で処理出来るであろうクレームでも、契約者が『消費者センター云々』
を出せば本社処理になる可能性が高いので、この場合は時間がかかって
当然だと思う。

45:非通知さん
08/10/25 18:57:23 RFfrD1WZ0
>>36
書き込みだけではよく判らないが、一つの方向性はあるね。
まず、現ユーザーである父上は2Gユーザーもしくは2Gプリ端末ユーザーだと思われ。
それ故、前者ならば何故店員が新規契約を勧めたのか理解に苦しむし、
後者ならば、現状のプリは3G契約しか出来ないので番号は変わる。
その辺もう少し詳細に教えてくれたら、このスレ特有の対客セン及びショップに対する対応が書けるけど。
もし、前者の2Gユーザーならば、いくらでもアドバイスするよw
2Gユーザーが契約したのか?
通常、機種変更が現ユーザーに勧める訳で、店員の意図的なものなのか?
父上の認識不足なのかでガラッと変わってくる。


46:非通知さん
08/10/25 19:08:55 x86oRQglO
>>44
加入してようやく他社の無料内容なんだぜ。他社の有料内容の足下にも及ばない。それでいて高い。

47:非通知さん
08/10/25 19:11:25 Bz8JLsASO
いざ無償修理になったら難癖付けて断るのがデフォルト。

48:非通知さん
08/10/25 19:15:17 RFfrD1WZ0
>>44
>消費者センター云々

客センは慣れてますから
それはお客様の意思でどうぞご自由にと言われるのがオチで
実際にやらないと意味が無いけど、SBの消費者センターへの案件は込んでるよw

それと
>安心補償パックの改訂が改悪な理由が分からん。
>壊れた時だけ加入して、修理後に直ぐに解除するほうが
>よほど悪だと思う。

まず、壊れた時だけと言う部分ではショップ側も
そのような使い方をアナウンスしてる店もあるし、
約款上、一度外すと6ヶ月入会不可と謳ってあるので問題ないし、
その辺が関係して改正したのはわかるけど、
これは企業側の運用の問題であとは個人の認識の問題で
改悪と思うヤツもいれば思わないのもいる。
180度ガラッと変わった施策なら悪く思われてもしかたない。
ただ、現状のこの有償サービスに加入してても、
ネットで検索もしくはこのスレでの声を聞けば、
金をドブに捨ててるようで別に入らなくてもいいもだと思うけどw

49:非通知さん
08/10/25 19:36:56 RFfrD1WZ0
>>26,39
買った店に行け。
物がある訳で店舗でやり取りした方が
問題解決が早いと思われ。
ただ、店で対応出来なかったから
客センに問い合わせたのとも取れるけど。
客センは上の者だとか言っても、
客センの上の者じゃ意味がありませんし、
所詮、担当部署社員との御用聞きなのが客セン。
電話しますといってかかってこないのは俺もあったが
申し送りしてなきゃかかって来るわけないのに
言い訳も呆れたのはあったね。
俺は物があるだけに買った店での粘り強く交渉するのを勧める。
それと今後はやり取りを記録した方がいい。もちろん今までの経緯も。
消費者センターに行く場合は詳細な経緯がいるしね。

50:非通知さん
08/10/25 19:37:39 RPkEPZYB0
>>44
加入条件を他社ならびにするなら、料金も他社ならびにすればよかったんだよ。
それなら「まあしかたないな」となっただろうけど、料金据え置きで加入条件だけ厳しくするから
結果的に一番劣悪な保証オプションになってるわけで、そりゃ改悪といわれても仕方ないだろう。

51:目のつけ所が名無しさん
08/10/25 20:40:53 3z4R713I0
>>43
一般向けには公開してないけど
マジ本社直ってのがあってマニュアル通りの下請け客船じゃ
到底対応不可な物でも幾分良心的に対応してくれるよ!

52:36です
08/10/25 21:05:53 8XTdUiEQ0
レスありがとうございます

今、電話で父に確認したんですが、ボーダフォンの2G携帯を使ってます。

契約は10月22日だそうです。
ただ、店員が「キャンセル付加」にチェックいれてしまったので、キャンセルは出来ないとのこと。
5000円払えば解約できるそうです。

>>38さんの言うとおり
やっぱり疑問に思ったことはその場で店員に聞かなきゃまずかったですよね。
「携帯は二つもいらないんだけど」とか。


今日、父から電話がかかってきて、ソフトバンクに確認するまで、
新規加入だったんだってことが初めてわかったらしい。

たぶん父の性格じゃ
「今加入するとストラップついてますよー。商品券もらえますよー。
今人気の機種ですよー。」とか店員に言われて契約しちゃったんだろうな。


新携帯は、ポイントで購入したと言ってました。基本料金は980円。

古携帯は半年経たないと、解約できないらしく(店員が言っていたそう)それがすぎるまで、
どっちかを使わないようにすればいいじゃないですか。と言われたらしい。





 


53:非通知さん
08/10/25 21:25:59 D5Rk/8Il0
>>52
2G端末が使えなくなるってSBからの通知持って行ったの?そうでないにしても
本人確認で同一住所の同一人物がすでに回線持ってること、ショップのデータで
わかるんじゃないのかな。どう考えても店員の落ち度のような気がするけど。
「どっちか使わないようにすればいいじゃないですか」って、それでいいわけないのに
その店員おかしすぎる。店員がキャンセル不可にチェックしたっていうのもよくわからない。

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/10/25 21:34:00 QHVE2HiT0
>44

>157は総合案内なのでクレームの最終処理まで期待する方が無理。

じゃあクレームの最終処理をするのはどこですか。販売店が落ち度を
認めなければ、お客様は泣き寝入りするしかないということでしょうか。

>センターと本社が1000キロも離れていて、クレームの回答は本社
>からの返事次第だと思うので、いくら157で『明日電話させます』と
>言われても、現実的に無理がある。

1000キロって...
ソフトバンクは「大手IT企業」ではなかったのですか。担当者が夜行で
移動しなければ問題が解決しないとでも。


55:非通知さん
08/10/25 21:45:43 jULg1PQX0
>>52
>ただ、店員が「キャンセル付加」にチェックいれてしまったので、
>キャンセルは出来ないとのこと。
>5000円払えば解約できるそうです。

これが引っ掛かるんだけど。これは正規のSBショップ?それとも量販店系?
SBショップじゃない気がするが。年配者に無知及び説明不足を利用して
やりこまれた感があるようなんで解約は十分可。しかもまだ契約から3日ですよね?

しかも
>ソフトバンクに確認するまで、
>新規加入だったんだってことが初めてわかったらしい。

これでだいたいわかったけどSBショップじゃなく、その辺の携帯屋のようですね。
仮にSBショップなら契約形態が違う事とSBに申し出る事を勧める。
ただ、ここは客センがネックだからw違うSBショップにおかしいと行くのもありだけど。
SBショップはSBからのペナルティが怖いからw
その辺のただの携帯屋も同じでSBショップに駆け込んでからSBショップからSBに電話して貰った方がいいね。

どっちにしろ、キャンセル付加にチェックやら5000円払えば解約なんて
店独自のキャリアからのインセ縛りの為のただの紙切れ書類の匂いがプンプンするよw


56:非通知さん
08/10/25 21:55:27 jULg1PQX0
>>54
客センも各支社単位であるし、
そもそも>>44が言ってる都内にある本社が
全て一元で管理してる訳でもないしね。
その証拠に東京で契約した携帯で長崎から客センにかけても、
西日本の九州支社の客センには繋がらず、契約した東日本の東京に繋がるから。


57:36です。
08/10/25 22:03:53 8XTdUiEQ0
また、父に電話で再確認しました。

購入はソフトバンクショップじゃなくて、八千代台ユアエルムの携帯売り場だそうです。

ソフトバンクからきた封筒を持って行きました。もちろんボーダフォン携帯も。
古携帯は3年間使ってます。なのに、解約できないと言われました。


新携帯の購入は、ポイント1万円分使ったと父が言っていましたが、
よく聞くと、月々2000円で26回払い。

5000円払って解約できても、携帯代月々2000円払わなくちゃいけない。
なので、新携帯の解約はできなさそう。


明日ソフトバンクショップに行って確認してきます。



昼間、「なんとかならないか」とショップに行ったら、本人いなくて、代理の人に
「キャンセル付加にチェックいれているし、キャンセルできないね」
「古い携帯のほう、来月の3月で解約できるから、それまで使わないようにしたら」
と言われたらしい。






58:非通知さん
08/10/25 22:16:35 jULg1PQX0
>>57
それ間違いなく、その店の無知な人に対する売り方に問題あり。
十分解約可能。SBにチクるのも良いし、消費者センターもしくは
そのショッピングセンターの本部にチクるのも良しw
ま、SBは当事者間でやれだろうけど、間違いなく売った店はペナルティはあるね。
ショッピングセンターなんで非を認めて登録して中古になった携帯も金額的には
痛くも痒くもないし、ショッピングセンターの本部に言った方が早いだろうと思うよ。
ただ、この店がショッピングセンターがやってるのか、ただの店子なのか気になるけど。
店子なら、少しもめそうだけど・・・


59:36です
08/10/25 22:59:53 8XTdUiEQ0
契約の流れまで詳しくききました。

11000ポイントたまりました。と書いてあったソフトバンクからのハガキを持って来店。
今なら0円と書いてあったらしい。

店行って、11000ポイントたまっているから、新しい携帯にしたいと言ったら、
店員が奥から携帯を出してきて、スライド式の文字が小さい携帯を勧めてきた。

うちの父は「メールやらないから、カメラが使える携帯がいい。今の携帯(V603T)でも使いにくい。操作簡単なもの」
といったんだけど、全然聞かない。

「なんか特典あげるから、安くしとくよ」と言われたらしい。


契約の際、古携帯の番号を聞いときながら、、

「この3つの番号から、一つ選んでください。」と言ってきたらしい。
今考えてみたら、なんか変。






60:名無し
08/10/25 23:58:00 hw4g+UuKO
契約している番号を伝えたのに新規を勧めてくるなんておかしいと思います。
それに、新規のときはポイントは使えないはず‥。機種変更であれば使えますが。
購入した電話機と書類一式持ってショップに行って、店から客センに電話したらどうでしょうか。

61:非通知さん
08/10/26 00:31:03 Mjn3cqpHO
>>60
うちの近所のSBショップ店員も同じことしようとした…
「機種変更」と言って端末を選ばせ、契約書のようなものにサインした後で、
「では新規の電話番号をお選びください」
とか言い出す…
それじゃ二回線契約する事になるだろが…いいのかそんな販売方式で…
因みに東京都武蔵小山店です



62:非通知さん
08/10/26 00:33:14 Mjn3cqpHO
>>60
客船は使えない
法務部宛てに書面で苦情出して、
早期対応しないなら全額弁済を要請するというのだ



63:非通知さん
08/10/26 00:39:29 7sZvGugb0
店がゴネて1週間経過しちゃったら…って思うよね(客が申し出ればいいんだっけ?)。
話聞いてると、結構強く出ないと平気で言いくるめようとしそうな店員。。。

64:非通知さん
08/10/26 01:13:38 U9E82pB70
>>62
法務部と連呼してるが、
その程度の初期の段階で
法務部なんて使える訳もなく
営業と販売店サイドとの話合いだよ

>>63
何を今更!客船の対応を見てみろ?
ショップ末端もバイトすらauやドコモは
接客マナーや商品知識に力入れてるのに
ソフトバンクは客船同様に反比例。
>>61のやり方は違うスレでもたまに見るけど
ショップが本当にそんな詐欺みたいなことやるのか?

65:非通知さん
08/10/26 01:26:12 Mjn3cqpHO
>>64
最終的にはそうなる
だけど、対応は圧倒的に良くなる
【外資系は客より本社】
これは携帯事業に限った事ではない
社内で上から圧力をかけさせないと、外資末端営業は動かないよ



66:非通知さん
08/10/26 01:27:06 FIT8ZS/z0
この前、機種変更しに、ショッピングセンターの中にある携帯屋に行った時のはなし。
ソフトバンクって新規の時の特典ってやつ?すごくて、新規だと・・とか言って新規にしようとしてた、スーツ着た男性。
俺は騙されずに、機種変更でやってもらったが、契約は別の女の子・・。
聞いてみたら、ソフトバンクの人って言ってたよ。おいおい、ソフトバンクの奴がそんなことしていいのか??




67:名無しさんにズームイン!
08/10/26 01:28:18 HBe6aFVY0
>>66
偽装新規か。

68:非通知さん
08/10/26 01:30:20 Mjn3cqpHO
>>64
機種変更と言いながら新たに回線を結ばせようとした話は事実
これにはさすがに仰天したわw


69:非通知さん
08/10/26 01:33:40 Mjn3cqpHO
>>64
因みに>>68は怪しげな販売代理店ではなく、正規(笑)のSBショップ武蔵小山店で起こった話


70:この間脱北しました。
08/10/26 01:42:21 sKNcUKah0
ちなみに今はau。

俺のSBとの歴史と現状なんですが
① その辺の小規模小売店で購入。その際、免許証を提示(住所がわかりづらいため裏書きがあることを伝え、しっかりと部屋番等を説明)
店員にこの部分に間違いがないか確認してくださいと言われ確認。間違いはなかった。
② なぜか住所が一年近く前の住所(免許証の表書き)で登録され、請求書(コンビニ払い)が届かず、不払いで止められた。
   携帯がなければ仕事にならない仕事だったため、止められたせいで収入が減る。
   さらに、新しいバイトが決まりかけているときで、相手先と連絡を取らないといけない時期で下手すれば新しいバイト先を不意にするところだった。
   そのときやっていたバイト先で電話を借り何とかなった。
③ SBSで契約内容を変更。その際明細書を郵送するように店員に言う。半年たったいまだに届かず。
④ 契約して4ヶ月後壊れる。修理に出すと、外装交換です。保証パック無しだったため1万6千以上とられた。
⑤ さらに2ヶ月後また壊れる。
⑥ 契約違いや明細書の謝罪等がなかったので、このままでは修理ができないからどうなっているかとSBSで質問。
   さらに契約違いのせいで減った収入の保証はどうなるのか質問。
   店員が客船に電話、購入店にいけ。



71:70
08/10/26 01:50:09 sKNcUKah0
⑦ 購入店に行く。しかし、すでに無し。俺が購入した店あとに入った携帯の販売店で事情を説明。
   前の店の人に連絡を取ってくれ、前の店舗のSBの責任者の番号を教えてくれる。
   連絡するも電話に出ず。
⑧ 他のSBSに行ったところ客船に俺が電話。オペが契約違いを全て俺のせいのように発言し、謝罪も無し。
⑨ さらに他のSBSに行く。直営店に行ってみてくれと言われた。
   しかし、そこは丁寧に対応してくれ、直営店でも何もできないなら何もできないかもしれませんがまた相談してくださいと言ってくれた。
   始めてSBの関係者でしっかり対応してもらえた。
⑩ 直営店でも結局客船に電話。前のオペについて苦情を言うと注意しますと言われた。
   ちゃんと注意したことを書面で通知しろと言うとそれはできないしか言わない。
   何とか基本料金の1ヶ月分の割引をゲットするも納得いかず。

とりあえず、購入店の責任者に電話し続ける予定。
皆さん、何かいい案がありましたら、御教授をお願いします。
解約してしまったのがとても痛い。
でも、SBの契約ミスで前の住所(ゲストハウスのため一つしか郵便受けがないため請求書の中身等を見られた可能性あり)
に請求書が送られたせいで個人情報が漏洩したとも言えると思うけどこれの保証はどうなるんだろう。

結局壊れたままじゃ仕事にならないからauに脱北するも、
初期不良で交換。購入してあった有料コンテンツのうち一部再ダウンロードができず、その保証についてauショップともバトル中。
 

72:非通知さん
08/10/26 03:23:16 m0BX5JmVO
事実誤認はありませんか?
前の住所の方に請求書類を見られた事実があって何かしらの不利益を被りましたか?

73:非通知さん
08/10/26 04:27:26 TaLEXZ2I0
auでももめているし、誤認に誤認を重ねるタイプだな。

74:36です
08/10/26 04:38:42 tWaT8IhB0
>>60さんへ
 え?新規契約の場合、ポイント使えないんですか?

うちの父が言うには、ポイント確認して、「このポイント使えますか?」「はい。」
というような会話をしたらしい。

規約書にサインするときも、確認のときもポイントの話は一切してこなかったので、今思えば不思議だ。と言っていた。


日曜日、SBに契約書持って、キャンセルできるかどうか聞いてみるそうです。

75:非通知さん
08/10/26 04:48:09 U9E82pB70
>>71
ツコミどころ満載で長文乙以外ないな。
釣れたのもショップ店員と思しき>>72のみ。
敢えて一つ指摘するとドヤと変わらないゲストハウスで
住民登録が出来るのが凄いな。
でも保証金出して取らせてくれる所もあるんだろうけどさ。
この手の私書箱の類で信用情報を必要とする企業なんかは
ほとんど自前でも不正契約防止でデータベース化されて今はわかるんだがな。
それに単なる相手の度重なる落ち度を見つけその都度、対価を要求してるただのクズだな。
その都度、対価を要求するのならそれこそ裁判でも国民センターにでればいいんじゃないの?



76:非通知さん
08/10/26 08:55:18 hX9EGKCX0
振込み詐欺集団が使用する匿名携帯電話って、偽造架空運転免許証等をよく確認
しないSB携帯が大半とちゃう!?

77:非通知さん
08/10/26 09:45:59 lQzD0sQ2O
>>71
まったく同情できない…
日本語が不自由ですよね?
今の時代に以降先にわざわざAUを選択するのも

まず自分の節度を問い直すべき
何か起これば俺は悪くない
俺は悪くないんだからどうすればいいですか
その態度だから相手は会話に疲れる
そんな相手を見てあなたは相手を責めるだけ
こうゆうトラブル先々で起こるでしょ?

78:非通知さん
08/10/26 10:20:39 5Ioiyhec0
まぁ、>>71はやるべきことをやってないようだ。
それにどこにいってもすぐ壊しそう。次はドコモか?

79:非通知さん
08/10/26 11:17:54 GVP6JF7W0
俺も2G終了のDM持って機種変に行ったら
番号変わっていいなら新規をお勧めします。
今なら商品券5000円貰えますだと!もち断ったが

80:非通知さん
08/10/26 11:27:54 Mjn3cqpHO
>>79
すぐ新規契約を勧めてくるのはブラックの証拠だな…


81:非通知さん
08/10/26 12:10:46 lQzD0sQ2O
>>79
新規のが安くなるからでしょ
とにかく安いほうがいいだろうって親切心かもよ
疑うなよ

82:非通知さん
08/10/26 12:44:31 jRo1YBICO
んな訳ねーだろ
てめえんとこの契約数が欲しいだけだwww

83:非通知さん
08/10/26 12:57:27 uS4ympK/0
ソフトバンク担当は経験浅い奴が多くて、知識ゼロに近い。
ショップ店員で、バッチがついてる人と親しくなった俺は、何かあったらその定員に相談する。
3キャリアの携帯販売店で買うと、騙されるぞ。

84:非通知さん
08/10/26 13:02:05 eEPTT3U5O
今、2G→3Gに変えたら勿体ないな。
ちょっと前まで1万円キャッシュバックが5千円に下がったばかり。
もうちょい待って巻き取りを期待すべし。

85:非通知さん
08/10/26 14:20:09 OfDt00jD0
>>79
ここは期待しない方がいいぞ。

86:非通知さん
08/10/26 14:22:53 VwXdib3+0
>>84
そう思っていた時期がありました。

が、機種代やらオプション代やらMNP移行割引みたら1万円でも安い。
むしろサービス、提供エリア、将来性、機種機能をみるとさっさとやめた方がとくと気づいた。


87:非通知さん
08/10/26 15:00:16 gJwUS3LY0

ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供

韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

民団新聞広告
URLリンク(s02.megalodon.jp)

チョン割まとめ
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)


そこまで言って委員会で暴露されますた
URLリンク(jp.youtube.com)


88:非通知さん
08/10/26 17:13:14 YDllWLh/O
今二台ある携帯を一台にするとホームアンテナを撤去するという。
「もう一台あるのに撤去すると残ってるのが圏外になっちゃうよ。」
「そうですね。残ってる回線でまた申し込んでください。とりあえずホームアンテナは外します。
新たに申し込むと今後二年以内の解約や名義変更で工事費三万円(くらい?)払ってもらいます。」

どうして、エリアの不備を客の負担で尻拭いしろ、とはっきり言わないのだろう?


89:非通知さん
08/10/26 17:26:58 /F5/F/ba0
SBって割賦債権すらほとんど自社で保有せず売却してるんだねw

90:名無しさん@九周年
08/10/26 17:27:13 kwwOPADy0
少し前に、ソフトバンクの電波エリアはクリアと言っていた人がいましたね。
>88の現況をどうお考えですか。答えろカス。

91:iPhone774G
08/10/26 17:40:40 8h7oLJHD0
>>88
どちらか1個だけ回線生かしておきたいなら
解約するとホームアンテナ撤去されてしまう番号じゃなくて、
もう1個のほうの携帯を解約すればいいだけだろw
エリアの不備というより、お前のアホ脳の不備。

つーか、近いうちにソフトバンクなんか潰れてしまうだろw
エリア狭い禿なんか捨てて、他社に移ったほうがマシ。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 17:45:37 /F5/F/ba0
>>90
それはJ時代の藤原紀香と原田知世のCM時代じゃない?w
今のハゲ電にサービス含め、そんなリキないだろう

93:非通知さん
08/10/26 17:52:22 IFtLlo2J0
SoftBankとかかわっただけで負け組み決定だろう。
俺はYahooBBの時のサポート対応でもう二度とSoftBankと契約しないと決めた。

既にかかわった経験のある
俺も結局負け組みか orz

94:36です。
08/10/26 17:55:02 tWaT8IhB0
結局、2台目の契約書は白紙に出来ず。キャンセル付加にチェックいれた事がよくなかったそうです。

5000円払って解約の手続きをして、1台目携帯から、さっき解約した携帯に機種変できるんじゃないかと思ったんですけど、
それも出来なかったらしい。


2台目を解約した場合、月々2000円を26回支払わなくちゃいけない。
1台目を解約した場合、今まで貯めたポイントが無くなってしまう。だったら、商品券にしてもらって、それが届くまで我慢したほうがいい。と思い

2つとも解約してない形になってしまいました。












95:60です
08/10/26 18:15:25 TitkLVi3O
36さん
前の質問ですが、新規の際にはポイント使えませんよ。機種変更とかオプション品の交換で使えるみたいです。

キャンセルできなかったんですか。ソフトバンクの対応に疑問ばかり感じます。(今に始まったことではないですが。)
泣き寝入りするしかないってことですよね。

96:非通知さん
08/10/26 18:32:23 AFPtHAlv0
>>94
それは全て向こうの都合と言い分。納得する必要性すらなし。
消費者騙して売った店と店員とサービス提供してるSBの責任が
何にも示されてない。これ売った店に行ってケリつけた方がいいと思う。
最終的には騙されて買った手元残ってる端末の金銭を
あなたが払うのか店が払うかの二択しかないから。
それにキャンセル付加にチェックいれても契約不履行状態で
全く効力なんてありませんから。国民消費者センターに行っても
十分勝てる事案ですし、売った店の責任者に騙して販売した店員と店を
警察に届け出ると言うのもいいかも知れません。
SBはサービスは提供してるが契約にはノータッチで今回の事も記録は残すでしょうが、
SBから売った店に圧力がないようなので現状は解決に関して当事者間のみになります。
もし、自分の両親が知らずにこのような違法とも思える販売した店にひっかかったら、
契約を無効にすることはできますし、その店から謝罪を引き出す事もたやすい事案だと思います。
なんせ、客を騙した販売ですから。SBが動いてくれるのが被害者としては一番不安が払拭されていいのですが、
現状はまだ門前払いですし、料金不払いもあまり効果なさそうですし、
料金支払いもたぶん言うがままに2台一緒にまとめ払いの可能性もあって
1台分だけの料金を払って問題解決までの2台目の不払いもSBは認めないでしょうね。
ウルトラ必殺技で法務局で今まで1台分だけの料金支払いの供託して強引に
この問題にSBを引きずり出すのもいいですが素人にお勧めしません。
とにかく問題認知されてないSBが動かなければ店とやり合うしかないですし、
常識的な店なら、何度かの交渉で折れますよ。事実騙しと思われても
仕方が無いことを店員か店ぐるみかわかりませんが、手元に不要な携帯があるわけですから。

97:非通知さん
08/10/26 18:35:29 wp4C6cZ30
ssまでよんだw

98:非通知さん
08/10/26 19:47:32 oxOZCJIoO
いつ潰れるかはっきりしてくれ

99:非通知さん
08/10/26 20:20:59 NX9T8aQxO
>>98
ジュセリーノの本買うヨロシ


日出ズル国 ハゲ 頭擦リムク

100:非通知さん
08/10/26 21:09:07 CilrA+SkO
破竹の勢いでドコモやあうより加入者毎月増えて、
経営も順調でボーダフォン買収の借金も順調に減って、
やっぱ人気も加入者も勢いのあるソフトバンクで良かった。
人が増えてるから一時的にサービスにも手が回らなくなって
チョンボすることは誰だってあるから、
ここの奴らの寝言なんて気にするな、ソフトバンク使いは

101:非通知さん
08/10/26 21:20:07 jRo1YBICO
と、意味不明な供述をしており、検察は精神鑑定の要請を

102:名無しさん@九周年
08/10/26 21:41:00 kwwOPADy0
>100

サービスに手が回らない(電波状況が悪い)のは、Vodafone時代から
全然改善されていないのですが。これを「一時的」というのですか。
それと、サービスを改悪する方向には、こまめに手を回しています。

103:非通知さん
08/10/26 22:02:59 5Ioiyhec0
抗弁権の行使はできないの?

104:非通知さん
08/10/26 22:26:13 Mjn3cqpHO
ソフトバンクに対する苦情って、電波が悪いとかの話ではなく
契約/請求/解約の際の誤誘導そのものが違法なんだよね…
クレームの領域を遥かに越えたような場合は、
まず迷わず消費者相談センターか法テラスかなんかに行った方がよい


105:非通知さん
08/10/26 22:33:23 hX9EGKCX0
>>100 破竹の勢いでドコモやあうより加入者毎月増えてって、
携帯を無料で大企業へばらまき、スパボ一括6円携帯、ホワイト学割、
架空名義契約等で、利益を無視して加入者を増やしてるだけやん!!
もうすぐ26ヶ月縛りが解けて大量の・・・

106:非通知さん
08/10/26 22:34:56 Mjn3cqpHO
なんか変な文になったけど、ソフトバンクの場合、
手続き関係はハナからグレーゾーンを越えていることもしばしばなので、
①あきらめず、②長期戦で、③連絡は必ず書面で、④本社と行政機関を絡ませ、⑤連絡は必ず配達記録をつけ、
地道にあらゆる方向から圧力をかけないと動かないよ、
ということです…

107:代打名無し@実況は野球ch板で
08/10/26 22:36:43 1mnVWfWA0
ソフトバンク、「あんしん保証パック」は購入時のみ加入可能に
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

また苦情が増えそうだ。ショップ店員も大変だろうな。

108:非通知さん
08/10/26 22:37:52 jc2UZCPeO
いま2Gを変えなきゃいけないみたいな手紙をみたんだがふざけてるの?

変えたくないんだけど。

しかも機種変には手数料がかかります?
ふざけてる

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 22:42:12 rIOGbKTy0
>>106
②長期戦で
③連絡は必ず書面で

長期戦はここは避けるよ、客船の一方的な対応をみればよくわかる。
そしてここは書面は出したがらないよ。
ま、俺は営業からソフトバンクからの謝罪として
出させたことあるが内容もお粗末でとても大手とは思えないくらい駄文w


110:当方名無し、全パート募集中
08/10/27 00:17:12 vESbNQ44P
みなさん、こんばんわですm(__)m
1年半ほどまえに、スパボ、スーパー保証パック付きで買った嫁の携帯を
日曜日に外装交換して貰おうと、近所のSBショップに持ち込みました
スーパー安心保証なんで、無料で外装交換と、普通に手続きが進んでいった途中
ショップ店員が思いもしないことを聞いてきました

「お持ちこみの携帯電話の機種登録番号と実際に登録されている機種番号は違います
 白ロムか何かにご自分で交換されていますか?」

と、聞かれました、携帯は買ったときのまま、何も変えていませんし、
取り替えた事など全く無い事を伝えました。
とりあえず、その場はSBショップが「調べます」と言い、携帯も預かって貰い、代替え機も渡されました。
その後、SBショップから電話があり

「携帯購入時のショップが登録時に間違った番号を登録したみたいですので
 購入店(SBショップでは無いです)に行って対応して貰って下さい」

との電話がありました。SBショップからの連絡は嫁が聞いたので
購入店で何をどうすれば良いのかも不明です
購入店は誰もが知っている有名大型家電店で、電車に乗っていかないといけません
私としては、こちらに全く落ち度もなく、この1年半、料金もきちんと支払っておりますし
機種登録番号が間違っていたなど、こちらでは調べようもないような事に対して
わざわざ購入店まで、こちらが出向くという事が納得できません
SBショップなのですから、間違いがあったときの手続き変更などが
何故、持ち込んだSBショップで出来ないのかも不明です
クレーマーになるつもりはありませんし、こちらが納得できる理由であるのなら
購入店に行く事は出来ますが、今回のようなケースでは納得できません
明日、持ち込んだSBショップで
わざわざ購入店に行かなければいけない理由を聞いてこようと思います。
こんなケースでは、こちらの書き込みでもあったのでしょうか?
よろしければ、アドバイス頂けませんでしょうかm(__)m

111:非通知さん
08/10/27 00:22:50 9qNkl+WUO
>>109
客船はたよりにならない
だから手紙は本社(確か汐留辺りにあった)宛てに出すんだよ
それでも向こうの対応は遅いから、その期間分の基本料金などは
全てソフトバンクに持たせる事も重要



112:非通知さん
08/10/27 00:25:14 9qNkl+WUO
>>110
契約した時に契約書貰ってるはず
そこに端末番号も出ているはずだよ…


113:非通知さん
08/10/27 00:51:48 iGW7rJeUO
>>110
その事実を伝えてその店に電話したら?正しい端末持って来いくらい言ってもバチ当たらない。
ただ、それはソフトバンクのほうで対応を…となって無限ループになる可能性激高だがな。


114:非通知さん
08/10/27 01:59:15 9qNkl+WUO
>>113
だから長期戦覚悟でと(ry
端末番号登録ミスなんて明らかに販売店/ソフトバンクのミスなんだから、
発生した損害は全て請求してオケでつよ

115:非通知さん
08/10/27 03:55:40 Xp95IzC10
機種変更キャンペーン特典の1万円分ギフト券が
今日届いた

みんなはもう届いた?
9月30日に申し込んで今日届くって
意外に早いな

116:花咲か名無しさん
08/10/27 03:57:07 IuTK7NSX0
>>107
電池パックが3000円以上するし
購入時は1ヶ月無料だから

あんしん保証パックは実質月額225円だわ(498X11-3000/11=225)

117:非通知さん
08/10/27 07:52:50 iGW7rJeUO
パックの無料電池は1年経ってから注文して電池が来るまで加入してないとならない。
電池は来るまでに意外と時間がかかるので実質13ヶ月分(うち1ヶ月無料)支払うことになるよ。なので、

498-(3000/12)=248

118:非通知さん
08/10/27 07:55:34 iGW7rJeUO
ちなみにスーパーの人だと3ヶ月無料になり100ポイントのバックがある。

498-(3000/10)=198 +100pt

119:36です
08/10/27 09:30:52 /UBNJzVz0
昨日の話を旦那に相談したら

ボーダフォンの携帯を持っていって、店の人が番号を確認したら、それは
機種変の手続きの流れになるんじゃないの。

番号確認して「ボーダフォン(2G)の携帯番号は、ソフトバンク(3G)では使えませんから、新しい番号になります」
と言うのは、おかしい。

新規加入することを伏せているんじゃないかと言われました。

あと、新規の携帯にボーダフォンの携帯に入っているアドレスを移す作業してくれたみたい。と話したら、
それは機種変手続きでやることだよ。と言われました。


使いづらい高い携帯を勧めて、なんかいろいろとサービスしてもらったけど、やっぱり契約を無かったことにしたいです。
契約にサインしたから、無理でしょ。とうちの親は言ったけど、
白紙にできるように、させるにはどうしたらいいんだろう?

契約した際、判子が無かったので、印のところにサインしてしまったけど、これは有効ですか?


購入した携帯は、八千代台のベルパークというところです。契約事業者が、ソフトバンクになっていて、その店の副店長はソフトバンクのジュニアアドバイザーでした。


土曜日に、やっぱり白紙にしたい。と言ったら、「キャンセル付加」になってるから、駄目。

わらいながら「特典欲しさに加入したんじゃないの」と言われたそうです。


ゆりのき台のソフトバンクに行ったら、「1台目解約すると、ポイントがなくなる。1万円の商品券は、送れません」とよくわからないことを言ってました。



120:非通知さん
08/10/27 09:32:47 RqvJMsAk0
>119
さっさと消費者センターとかに相談しなよ。
ここに愚痴愚痴書いてたって時間の無駄だよ。
出るとこ出れば勝てる事案だって皆言ってるじゃん。

121:110
08/10/27 10:20:30 kr2RrGgt0
>>112

契約書に載っているんですね、確認したいのですが
その携帯はSBショップに預けられてるままですので
今のところ、確認できません、すいません

それに、登録するコンピューターの方だけが
間違っているという可能性も有るのでは無いかと思います・・・

>>113

それが一番怖いですね、ここの書き込みを読ませて頂いていると
あり得る話なので・・・
とりあえず、朝一でSBのお客様センターに電話してみました。
経緯を話すと、最初に出た人とは違う人に変わって対応されました
持ち込んだショップと話を確認してから返事するとのことです
返事が何時あるのか不明ですが、感じの言い方でしたので
今日中は信じて待ってみます、レス頂いた方々、ありがとうございました


122:非通知さん
08/10/27 11:14:31 SeHPGGlz0
>>119
どうしたらいいんだろうって、皆がアドバイスしてくれたのに
これ以上何が聞きたいの?あと、単なる変換ミスだろうと思ってたけど
キャンセル「不可」ですよね?


123:非通知さん
08/10/27 12:09:49 /UBNJzVz0
さっき、消費者センターに連絡しました。

消費者センターに電話するのが遅くなってしまったのは、一緒に住んでない代理の者が言っても
請合ってくれるのか、と心配したからです。

いろいろアドバイスしてくださりありがとうございました。





124:非通知さん
08/10/27 16:26:33 xHGREMwU0
>>111
>だから手紙は本社(確か汐留辺りにあった)宛てに出すんだよ

あのさ、数日前からただの一般論で
法務部だと直で電話とか自慢げに
言ってるバカにしか思えないんだが
そこまで自慢っぽい事をループで言うなら
送付先と本社の苦情受付先を教えてよw

125:非通知さん
08/10/27 16:30:30 xHGREMwU0
こいつのことな→ID:9qNkl+WUO

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 16:43:59 byT97ko10
ソフトバンクって怖いね。こんなところがずっと純増なんだものなぁ。
不思議。

127:非通知さん
08/10/27 16:59:43 xHGREMwU0
>>126
CMイメージ戦略的には大成功だよ、この企業は。
新しく入って来るユーザー層もそれなりだけど。


128:非通知さん
08/10/27 17:14:51 /UBNJzVz0
消費生活センター、土日休みで、相談時間帯は9:00から
今気づいた


129:非通知さん
08/10/27 17:34:45 butCBBK00
製造番号の登録違いとか、量販店では当たり前。間違えても、直さない。
SBショップでも汚いやり方で新規獲得してるんだ???2G→3Gは新規にならない。騙されちゃダメ。
変だなって思ったら、何件も違う店に行ってみ??一人くらいは正直に接客してくれるから・・。
全く携帯に詳しくない人は・・ターゲットにされ、騙される。


130:110
08/10/27 17:47:02 kr2RrGgt0
>>110ですm(__)m

結局、午前中にSBお客様センターで対応してくれた担当者から電話があり

「今回の件はすべてこちらで対応します、申し訳ありませんでした。」

と、連絡が来ました。

ここの書き込みや過去スレ等を読んで、かなりビビっておりましたが
こちらが望む対応をして貰いましたので安心しました(汗

とりあえず、結果を報告させて頂きます、お騒がせしましたm(__)m

131:非通知さん
08/10/27 17:47:36 butCBBK00
ターゲットにされる人は・・・???
①年配者 ②安い機種を選ぶ人 ③携帯に全く詳しくない人 ④ボーダのサービス、ハッピーボーナスに未加入や更新月の人
⑤年間割引の人 ⑥ポイントが全然ない人 
こんな感じかな・・。
元有名大型量販店より

132:非通知さん
08/10/27 18:37:27 wSOrnIYg0
>>130
ま、「対応」って結果じゃないからねw
その代理店余罪がありそうだねw

133:名前をあたえないでください
08/10/27 18:54:52 3shNqtG00
他の電話番号に電話しようとしたら発信規制になってた・・・
買ってから1度も使ってないのに。

134:非通知さん
08/10/27 18:55:11 k/jJi87g0
>>131
一代理店のしかもただの派遣店員の
言うことなどまるで意味ない
あなた>>124さんですか?(爆

135:非通知さん
08/10/27 18:57:37 k/jJi87g0
間違えた(汗
>>124に書かれてる>>106のこと(爆

136:非通知さん
08/10/27 19:13:04 PEd7mOPr0
>>130
ねつ造乙。
ほんと社員必死ですね!
景気悪いからですか?www
倒産しないようにがんばってください!

137:非通知さん
08/10/27 20:44:17 cWpSnBC+0
ソフトバンクからのお知らせ。
対馬は韓国!ソフトバンク携帯を対馬で使用すると国際ローミング料金かかるから注意してね
URLリンク(mb.softbank.jp)



138:非通知さん
08/10/27 21:58:05 b784PPtkO
株価も順調に下がり、販売はともかく
サポートは身の丈のサービスで全く問題なく、
そこを理解してないから文句言う奴らはバカだな

139:通常の名無しさんの3倍
08/10/27 22:23:05 NuUPTV9m0
安心保証パックの変更って
いま安心保証パックに入ってない人は来年の2月以降は
機種変するまで入りたくてももう二度と入れないということ?

140:非通知さん
08/10/27 22:29:28 nW8zmKdF0
そろそろ大底だろ

141:非通知さん
08/10/27 22:29:46 9qNkl+WUO
>>130
ソフトバンクは絶対に頭を下げたりしない
例え自分達のミスでも。

そういう会社だから。


142:非通知さん
08/10/27 22:51:44 oKLNSSK60
ID:9qNkl+WUO
さっさと言えよ、妄想知識のお前の自慢話に出てくる法務部やら訴える先ww
やったから自慢してんだろwww

143:非通知さん
08/10/27 22:53:59 oKLNSSK60
>>140
いやどうだろうねw
あっさりホワイトプランの980円すら抜いちゃったからw

144:非通知さん
08/10/27 23:32:55 8AgbUNadP
禿「安心保証パック株価498で底を打ちたいと思っているのでご安心下さい」

145:非通知さん
08/10/28 00:58:29 dX5om0Ik0
不正契約の店員に2年求刑
10/24 19:11
URLリンク(news.rkb.ne.jp)(動画あり)

不正に携帯電話を契約した罪に問われている携帯電話販売店の元店員の
男に対する裁判が開かれ、検察側は「連れ去り事件に使用されていて結果は
重大」として、懲役2年を求刑しました。

起訴状によりますと、福岡市中央区の「ソフトバンク赤坂けやき通り店」の
店員だった松原智典被告は今年2月、元暴力団組員の男らと共謀し、
偽の保険証のデータを入力して携帯電話8台を不正に契約した罪に問われています。
きょう、福岡地裁小倉支部で開かれた初公判で、松原被告は、「間違いありません」と
起訴事実を認めました。

一方、検察側は不正に契約された携帯電話のうち1台が、連れ去り事件に使用された
ことを明らかにしました。
さらに、「本来、不正な携帯電話の契約を防ぐべき立場であるにも関わらず、
犯行に関与した責任は重い。犯罪にも使用されていて結果は重大」などとして、
松原被告に懲役2年を求刑しました。


146:110
08/10/28 03:48:11 tIQd+PcTP
>>136
>>141

可哀想な人たちですねw

147:110
08/10/28 03:50:34 tIQd+PcTP
ありゃ、エンター押しちゃった
なんなら、この書き込みをバックにして、
嫁の代替え機の携帯の画像アップしますよ?

そんなときは、>>136>>141も謝ってくれるんですよね?

148:110
08/10/28 04:01:03 tIQd+PcTP
外装交換の預かり書類も一緒にアップしてやろうと思ったけど
どうせアップしたところで、難癖付けて逃げるんだろうと思うので
止めときますわw



149:非通知さん
08/10/28 04:23:44 Hb+3BWkG0
↑可哀想な人ですね
SBになってから各社の非常識な茶髪・下流層が
どっとインしてきて見本のような方です

150:110
08/10/28 05:11:59 tIQd+PcTP
>>149

んで、あんたなら、どこまでの画像をアップしたら謝ってくれるんですかね?
そこまで言うなら、試しに言ってみてよ?

個人情報が特定される物は無しねw

151:110
08/10/28 06:42:00 tIQd+PcTP
嫁の代替え機
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

自分の携帯から>>130を書き込む前に、157に20分電話したとき
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

約1時間後、客センから返答の電話、1分半で済んだ
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

客センからの返答電話番号、調べたら着信課金なのか、セコい会社だなw
朝から何してるんだろ、大人げないかな、おれ・・・(汗


152:非通知さん
08/10/28 07:50:52 wkT0UNgKO
最近は911SHなんて代替機くるのか。

153:非通知さん
08/10/28 08:01:15 /bILHfyu0
yahooサイトが開けない??
自分だけ?
迷惑メール対策しようと思ったんだけど、なぜかパスワードが入らないし…

154:昔の名無しで出ています
08/10/28 08:03:33 RqIFv22Q0
というか、何で>>110>>130に対して「SB社員乙」ってことになるのかわからない

155:非通知さん
08/10/28 08:06:34 NIf8DnLoO








このスレの苦情はアンチ、他社社員のウソ、捏造です。。。








156:非通知さん
08/10/28 08:53:11 3wLHH7a70
>>110

ちょっと朝方から必死過ぎて笑ったけど、少なくとも俺は信じるよ
お疲れさん


>>154

たぶん、禿にクレーム出したけど、悪い対応された奴か
アンチの嫉妬だろうねw



157:山師さん@トレード中
08/10/28 10:06:14 zR5u5L2r0
>>151
客船からの電話が着信課金ってマジですか?
とんでもない会社だな。

158:非通知さん
08/10/28 10:09:23 zIAtfJWz0
SoftBankなめんなよ

159:非通知さん
08/10/28 10:11:08 9xkWzryS0
>>151
>客センからの返答電話番号、調べたら着信課金なのか、セコい会社だなw

お前に通話料かかってないが何か?



160:非通知さん
08/10/28 10:34:55 ZdhHc/07O
昨日の夜中から今日の朝まで

繋がらなかったのですけど
何故ですか?
メンテナンスみたいなのあったんですか?

161:非通知さん
08/10/28 12:40:35 N9jTpK4L0
家でSo-net ADSLがトラぶった。
サポートも禿に負けず劣らず糞だった。

だけど本当に腹が立つのは、IP電話契約もしてるのに、
通話料払って、0570へ電話してサポートの糞と話をしないといけない点だ。

その点、禿の157は無料なので感心、感心。
とも、思わないが、So-netが禿以下なのに腹が立つ。

162:非通知さん
08/10/28 12:45:31 wkT0UNgKO
だってソニーだもの。

163:非通知さん
08/10/28 12:57:12 DE8SmadeO
>>147
>嫁の代替え機

…そんなものうpされても、金払って買わされてたら無意味では?


164:非通知さん
08/10/28 13:13:49 2oOSizn30
客センからの返答電話番号、調べたら着信課金なのか、セコい会社だなw
客センからの返答電話番号、調べたら着信課金なのか、セコい会社だなw
客センからの返答電話番号、調べたら着信課金なのか、セコい会社だなw

これで今までの演技が全てがパーですな~
深夜早朝に「嫁が「と言う時点で社会属性は低いとは認めるが・・・
深夜にドンキーとかに群がるあの手の奴とかw

165:非通知さん
08/10/28 14:14:47 VA4Dw73tP
今日もまたストップ安キタコレw

166:非通知さん
08/10/28 14:21:20 ikhZTfr00
>>151
>客センからの返答電話番号、調べたら着信課金なのか、セコい会社だなw

意味が分からん。どういうこと?

167:名無しさん@恐縮です
08/10/28 14:26:40 goXn+MqH0
良く判らんのだが、0088で検索したら

URLリンク(www.wdic.org)

これが出た、SBのサポセンが相手側に課金してるのか知らんがw

168:非通知さん
08/10/28 14:28:42 TLqQ9vdB0
着信側なのに通話料がカウントされてたってこと?

169:非通知さん
08/10/28 14:29:52 goXn+MqH0
もっと判らんのは、>>164がファビョってる事だがwww

170:非通知さん
08/10/28 14:32:43 UyCfpz+R0
あうヲタがソフトバンクを叩くために、
わざわざ〓SoftBank携帯を買ってがんばってるという流れみたい。

まあ、万年お葬式だからソフトバンクを叩くくらいしかやることないのだろう(笑)
ドコモとは差がつきすぎてるしね。

171:非通知さん
08/10/28 14:41:58 mJvF5lxnO
>>165
市況1板見たら
何か漏れてるくさいな
下げ方が異常だ

172:非通知さん
08/10/28 14:47:06 CPImM9Td0
>>170
auは知らんがソフトバンクは既に市況のデータ見れば終わってるがw

下がれば下がる程儲けさせてくれてる俺にはSBは神w

173:非通知さん
08/10/28 14:51:15 m9RsAWTx0
家電板のパナ厨に共通する臭いがあるな

174:非通知さん
08/10/28 14:53:08 WB0EIe4TO
いちいち苦情スレで発狂してる信者って…

きんもーっ☆

175:非通知さん
08/10/28 15:27:22 CPImM9Td0
苦情スレでSBの糞対応に発狂するユーザー


176:非通知さん
08/10/28 15:41:50 Zx3VYKsK0
>>169
って言うか>>110=>>151のヘタレ低脳DQNぶりが際立ちすぎて、総呆れ状態?


177:非通知さん
08/10/28 16:06:47 kUl3ucFe0
スーパー安心パックの外装交換無料期間って今月末までだよね。
受付が今月中なのかショップに確認したら157に聞いてって事で
問い合わせてみたら、交換完了して戻って来るのが今月中じゃないとだめなんだと。
今日じゃもう間に合わないんだそうだ。
そんな事告知されて無かったよねorz


178:非通知さん
08/10/28 16:19:55 goXn+MqH0
>>177

うはは、それはまた凄い話だなw

10月末頃

客「外装交換お願いします!」

SBショップ「スーパー安心保証パックの無料期間ですので受け付けました」

SBショップ「戻ってきました、3800円です!」

客「受付時に無料だって言っただろ!」

179:非通知さん
08/10/28 16:34:40 3wLHH7a70
>>176

まともな書き込みを必要以上に叩く、おまえらアンチの方が
見ていてみっともないがなw

180:非通知さん
08/10/28 16:42:47 wVnxVX1e0
>>177
まじか?

今月早めに外装交換の依頼をして、今完了の電話があった。
早めに出して良かった。

ちなみにショップ1店舗だけで100台以上の交換依頼があり、大変だと言っていた。

181:非通知さん
08/10/28 16:56:11 kUl3ucFe0
>>180
一応国民生活センターに電話入れといたけど届くかどうか・・・
今月中(ryに人柱に行ってこようと思う。手遅れかもしれないけど
あきらめ悪くてゴメン

182:非通知さん
08/10/28 17:00:54 CPImM9Td0
>>179
まともってw

どっちかって言うとレアで珍しいケースだろ?

書いたヤツは想定通りの安さに飛びついたそれなりの客層みたいだけどw


183:非通知さん
08/10/28 17:24:28 fQbHBLFsO
妻帯者が「だいがえき」と言い続けてる時点でアホだわな・・・
変換出来ないんだからいい加減気付け

184:非通知さん
08/10/28 17:30:43 ft/uRVNK0
>>161
YahooBBにかえな
ホワイトコールもあるし
裏プランなら、お得


185:非通知さん
08/10/28 17:31:55 9XbM7S0KO
300Kb規制なんとかならねぇかな?

186:おかいものさん
08/10/28 17:41:08 /L7MmnQl0
昨日あたりから都内ネットにつながりにくくなってない?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 18:07:52 cA2YarpzP
>>177
これマジか?
今日出そうとしてたのに

188:非通知さん
08/10/28 18:12:58 1jRaBApt0

             __________
             | .無料です。ご自由に.|
             | お持ち帰りください |
              ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ニダ     ||   ∧∧ ニダ
             ニダ  ∧∧<,,`∀>  
              ∧∧<`∀´>∧∧ 早く拾えニダ
         ニダ  <`∀´>∧∧'<`∀´> 、
              c c .<∀´,,>. っっ.''´|  ニダ
             |`"''-,,_i   ,,.-''´  ...|
             |    "'''i"    ,,.-'"
             `"''-,,_.  |  ,,.-''"
                 "'''--'''"


189:非通知さん
08/10/28 18:20:36 Qjln4/rY0
>>188
auの庭から拾ってきたのか?w

190:名無しさん@お金いっぱい。
08/10/28 18:25:01 z35CtC+v0
会社に毎日勧誘の電話入れてくる奴ウザ過ぎ
絶対契約しねーアホ

191:非通知さん
08/10/28 18:26:42 yX9U6Acn0
>>187
あんしんパックの前のスーパーしか無料ちゃうでぇ。
まいど御馴染みの修理等の受付後に可能かどうかの判定はまた別だけど。

192:非通知さん
08/10/28 18:48:57 cA2YarpzP
>>191
もちろんスーパーだよ。

193:非通知さん
08/10/28 19:25:00 SSQu5xw3O
スーパーだろうがあんしんだろうが、
修理不可の必殺技を出すこの会社w
文句言っても聞く耳持たないこの会社は
借金と株価見ればうなずけるw

194:非通知さん
08/10/28 19:46:56 NKam01N3O
無料外装交換→水濡れ、改造等捏造、→外装交換不可→ソフトバンクウマー。このコンボ続出。

195:非通知さん
08/10/28 19:49:54 lf5MRzdeO
普段からここのお世話になってる俺は、去年の七夕にこういう願いを短冊に書いた…

ソフトバンクのサポート業務は国民生活センターが請け負ってくれないかな、と。


196:名無し物書き@推敲中?
08/10/28 20:31:34 S4KrWSqe0
>>195
あつかもしいにもほどがあるだろ

197:非通知さん
08/10/28 22:30:01 YEdSFTte0
>>195
早くあなたが週末辺り自慢げに
たれてた法務部やら直通の先を教えてよ(爆

198:(゚∞゚)ペチュン ◆Q10DR2V4wg
08/10/29 10:03:45 qIIeyiY5O
こってり忘れてたけど返ってきた。
URLリンク(imepita.jp)

199:非通知さん
08/10/29 10:53:19 ZZkDK3Nb0
封筒にはっきり書いてるのがなんともいやらしい。
でも書かずに受け取り拒否られたら面倒なことになるから仕方ないのか。

200:非通知さん
08/10/29 11:08:49 fa9EOUH30
自網Sベって、もう受付てないの?

201:非通知さん
08/10/29 11:12:04 wK2FvnxyO
残念ですが。

202:非通知さん
08/10/29 14:29:28 4wVSwCCm0
>>198
おめでとう。これを機にヤバい会社にはあまり関わらない方がいい。

203:非通知さん
08/10/29 15:03:27 MVYxqD6LO
>>197
>>195はその人じゃない
何故なら私だから

204:非通知さん
08/10/29 16:05:43 mMy7OqRs0
631 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2008/10/29(水) 15:37:37 ID:myCN6R2G0
ソフトバンク<9984.T>:09年3月期連結決算予想、営業利益3400億円
ソフトバンク<9984.T>、2010年3月期連結決算予想=営業利益4200億円
ソフトバンク<9984.T>:08年9月中間期連結決算、当期利益411.15億円、前年比11.5%減
普通の好決算じゃないかな

URLリンク(jp.reuters.com)

205:非通知さん
08/10/29 16:10:41 LJUdMddM0
>>203
無知な一般論の全く役立たずの妄想知識自慢のおまえはいらないからwww

206:非通知さん
08/10/29 16:17:27 LJUdMddM0
ファイナンスに大部分を依存し
会社を大きく見せているだけの会社に
それだけ見てもしかたがない

207:非通知さん
08/10/29 16:20:39 LJUdMddM0
安価忘れたorz
>>206>>204宛て

208:非通知さん
08/10/29 17:34:44 IQIWxGd9O
購入前の客には商品券ばらまいて思考能力低下させ
購入後の客には修理すら理解不能な
基盤剥離と言う一方的で状況提示もなく
客センに電話しても問題をまともに取り合わず解決すらない。

最高だな、ソフトバンクって。
カップ半年残ってるけど払うのは馬鹿らしくなってきた。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 18:17:49 mEdfGNLj0
>>203
あなたもうこなくていいよ

210:非通知さん
08/10/29 18:27:16 jRR48DkzO
外装リニューアル45日待たせて3150円取ったくせに、今日郵便為替で返金しますだとさ。何なんだよ。

211:非通知さん
08/10/29 19:24:32 vPUTl89TO
好材料の無い会社は時間の問題です

ご利用ありがとうございました

212:非通知さん
08/10/29 20:37:13 dVL80QXd0
決算説明会


URLリンク(www.softbank.co.jp)

213:非通知さん
08/10/29 20:39:42 jgOf6l4HO
今日ショップで携帯をもう一台新規で借りに行ったら
、プリンターの機械の故障で手続き完了できなかった。しかも他に借りてる
携帯の料金プラン変更して欲しいっていうと、意味が全く解らない説明されて
、こっちが解らないので詳しく説明してほしいと言うとキレられた。
直接電話で文句言ったほうがいいですよね?

214:非通知さん
08/10/29 20:46:57 F7GWY0c+O
日曜に初めてソフトバンクの携帯を買ったのですが 自分の家では圏外で使えません。(外ならなんとか使える)
電波の入りをよくするにはどーすればよいのでしょうか?
m(__)m

215:非通知さん
08/10/29 20:48:05 8O9AP2MtO
ホーム アンテナ

216:非通知さん
08/10/29 20:55:20 F7GWY0c+O
>>215
それは買わないといけないのでしょうか?
どこで売っている、いくらぐらいでしょうか?

217:病弱名無しさん
08/10/29 21:02:05 umnuHRz70
>>216
質問スレじゃねーぞ、ここは。


218:非通知さん
08/10/29 21:12:13 PDuo4Spn0
携帯ではないがとある電子機器で故障原因調査をやってたおれの感想では、基板剥離とか基板腐食は水分がゼロならおこらないはず。
しかし、製造時や出荷前に結露も含めて水分が混入することがあり、それが客に渡ってから入った水分かどうかを判別するのはむずかしい、ってか多分ムリ。
だから、メーカ保証ってのををつけて、出荷前とかの可能性が少しでもあったら無償修理や交換で対応するけど、箇所が複数だったり違う種類と思われる複数の水分(塩水と汗と雨とか)が見受けられたら水分混入ってことで有償修理扱いにする。

でも携帯はそういう微量の水分の自然混入があって当然の機器だから、水分が入らないように又は入っても影響しにくい構造にする必要があると思う。

携帯メーカの修理部門は、回線会社からなるべくあんしん保証は適用させたくないからって圧力が少なからずあって、しぶしぶ水没やユーザーのミスによる基板腐食って方向に傾かざるを得ない気がすると感じる。


219:非通知さん
08/10/29 21:12:58 2WSXly/rO
>>214
他社の携帯は外部アンテナが接続できるようになっている。
ソフトバンクだけはこの手軽で便利な仕様を壊滅させた。
代わりに二年の縛りで32000円の工費を免除するアンテナを提供している。
これは名義変更でさえも許されず、いちいち取り外されてしまうという、やっかいな代物。


宣伝してやったから>>214も使命を果たせて満足したんじゃないか?


220:非通知さん
08/10/29 21:18:47 F7GWY0c+O
>>217
黙れカス!

221:非通知さん
08/10/30 02:47:19 vzyFgg5sO
>>214
SBショップに行って事情話して解約して他社に移転したいと相談してみるといいよ。
親切にいろいろ対処してくれるよ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 03:18:06 q1Y4AVzl0
2年間のローン地獄の金づるにそんなのありえねぇよw

223:非通知さん
08/10/30 15:03:44 y86ZObdA0
諸事情で、乗り気じゃなかったSBに今年初めにやむなく加入
しかしかなりのインチキ説明で加入させられてしまった事が後に判明
しかし数ヶ月経っていたので後の祭り
2年縛りが1年以上残っていて悔しいけど、SBにあまりに腹立ったんで残金払って解約した

2度とSB使う気が無いから、端末はもう持っていても意味ないので
結果的に端末代何万円も出して大損しただけで
ホワイトプランで縛り切れるまで待ちうけ用で持てった方が得なのもわかってるが、
もうこんな企業の端末を自分が持ってる事自体が精神的に嫌ってほど腹立ったので・・・
チョン企業はロクでもないってのが死ぬほどよくわかった

端末はもちろんオクに売っぱらうつもりだけど、何万円もする契約のものでも
糞端末だからほとんど損害分は取り返せないだろうな

224:非通知さん
08/10/30 15:05:08 Efkxpgxc0
>>223
それでもオクではau端末より人気あるから高値で売れるよ。

225:非通知さん
08/10/30 15:31:45 14A6Gd1V0
>>223
ほら、よくあるだろ?
消火器持ってピンポン鳴らして
家人が出てきて消火器持ったおっさんが消防署の指差しながら
「消防署の方から来ました、奥さん」って。
そんなもんだよ、ここは。

226:非通知さん
08/10/30 16:09:16 NyjBCs0oO
>>223俺もSBの糞端末持ってるだけでムカつくんで即解約したクチ
機種代タダで例外なく解約時0円と言われたが、結局かなりとられて今月あと数千円だけ払っておしまい

しかしあれだな、
ソフトバンクの請求書って喪中のお知らせみたいだな

227:非通知さん
08/10/30 16:14:50 3wNVwhNzO
>>177です。出先なので携帯から失礼。
最初に問い合わせたのと違うショップに行ったら
あっさりと無料外装交換を受け付けてくれたよ。
修理期間が不明なのに返却が今月中なんて訳ありません! との事…。
最初のショップ(直営店)といい157といい、いったい何なのこの会社は。
OOデジタルホン時代からついて来たけどつくづく嫌になったよ…


228:非通知さん
08/10/30 17:01:38 y31Y9qy1O
>>224
・元々の端末価格が高い
・白ロムの外装交換に応じないor非常に高額

高いのは当たり前

229:非通知さん
08/10/30 17:58:38 6ek2gwK9O
外装交換の返金はどうなってますか?

230:非通知さん
08/10/30 18:22:40 lgjoBlzI0
ID:y31Y9qy1O
おまえさっさと自慢の法務部等の教えろや!
口だけ君のガキw

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 18:39:55 BA1O+DJM0
公式もMy SoftBankもクソ重いんだけど
どうなってんのこれ

232:非通知さん
08/10/30 18:42:14 y31Y9qy1O
>>230
お前、誰と勘違いしてるの?
見えない敵と戦いすぎだろ

これだから禿信者は(笑)

233:非通知さん
08/10/30 18:44:57 56igdGft0
“WIPI鎖国”で「iPhone 3G」を販売できない韓国
スレリンク(iPhone板)

まるでauみたいw

234:非通知さん
08/10/30 18:48:29 PnPy6/J10
SBって・・変更が多いから、外装の件も変更になったんじゃん。157のメールでは、10月までって言ってたし。
変更しすぎて、従業員が把握しきれてない・・。従業員のことなんて何も考えない。だから、辞める人多いんだよ。
休み明けの出勤は嫌いだ・・。資料の山・・。憂鬱になる。
SBの人見てますか??お客様第一に考えてください。あと、従業員も大切に。



235:非通知さん
08/10/30 18:54:17 BpIDnpJh0
〓禿電、金融不安で最大750億円の損失リスク
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

ソフトバンクが29日発表した2008年4-9月期の連結決算は、営業利益が前年同期比7%増の1800億円と過去最高を更新した。
携帯電話の契約数が順調に拡大したほか、1人当たりの月間支払い総額(ARPU)も改善した。
2009年3月期通期は連結営業利益が前期比5%増の4200億円になる見通し。
一方で金融不安にからみ最大750億円の特別損失を計上する可能性があることも明らかにした。


> 金融不安にからみ最大750億円の特別損失を計上する可能性があることも明らかにした
> 金融不安にからみ最大750億円の特別損失を計上する可能性があることも明らかにした
> 金融不安にからみ最大750億円の特別損失を計上する可能性があることも明らかにした
> 金融不安にからみ最大750億円の特別損失を計上する可能性があることも明らかにした
> 金融不安にからみ最大750億円の特別損失を計上する可能性があることも明らかにした

236:非通知さん
08/10/30 19:10:20 ytDK1at40
公式つながらない

237:非通知さん
08/10/30 19:58:45 KJJlGiR20
メールの料金改定になるってメールきたんだけど…
なんでメールに詳細書いてくんねーのかな
パケ放題以外で1万請求来るような会社の携帯サイト見たくねえんだけど

238:非通知さん
08/10/30 20:15:08 ak1J1LZv0
ヤフーオークション事件顛末記
URLリンク(homepage3.nifty.com)

239:非通知さん
08/10/30 22:07:05 z3KOnwAX0
ID:y31Y9qy1O

240:携帯電話情報通知しません
08/10/30 22:36:13 +3e5n2LLP
17時に仕事終わるまで1通もメールが届かず、おかしいと思いサーバー確認すると120件パンパン
そのまま全受信し、1通1通確認しながら本体&サーバーから削除
21時になり、ふと夕方以降もメールが届いていないと気づきサーバー問い合わせるとまた20件程溜まっていたので手動で受信&削除
夕方夜のメールの中には2~3日前のメールもわんさか
昨日まではメールは届いたり届かなかったりしていて、今日は1通も届かない状況だった
157に問い合わせると
『全着信規制がかかっている可能性があるので…』
と手順の説明のみで謝罪なし
ここしばらくMySoftBankでの設定も本体の設定も触れていないのに勝手に全ての着信を拒否する機能が発動してるとはこれゐかに…
サーバーいっぱいになってたせいで届かなかったメールもある(友人の携帯からテスト⇒不達)

それでも手順をこなすとひとまず受信はされるようになったので一安心…と思ったのもつかの間、
今度は夕方&夜に手動で受信&サーバーから削除したはずのメールが一気に届き出した
しかも一度削除したはずの分は全て、通知分の文字数とおぼしきところで中途半端なちょん切れ状態
もうわけわからん
ここ数日鯖工事続いてたようだけど、そのせいだろか

241:非通知さん
08/10/30 22:57:45 ZQ5cte0QO
>>240
もはやメールとして全く使えませんね

242:非通知さん
08/10/30 23:25:37 BpIDnpJh0
孫社長「不安に答える」 ソフトバンク、6年ぶりに業績予想公表
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

携帯電話事業の減収が連結売上高に響いた。
端末販売数が減少した影響で、同事業の売上高は5.0%減の7739億円、営業利益は6.4%減の881億円。


(・∀・)ニヤニヤ

243:非通知さん
08/10/31 10:48:45 4//BwRjv0
>>234
店員には同情するとこもある。結局上がしっかり通達出さないから現場も混乱してるんだよな。

244:非通知さん
08/10/31 11:37:55 MLG1aDr1O
>>243
客に同情しないのがSoftBankの特徴。


「できかねます」「仕様です」「わかりかねます」で、
今日も客をメッタ切り。

245:非通知さん
08/10/31 11:45:01 Tdlc5YHmO
>>244
ソフトバンクになってからだと、俺は特に「クレーム担当部署の名称」にムカつく。
…何だよ「カスタマー『ケア』センター」って!?一体誰の『ケア』するってんだよ!?『あのハゲ』のか!?

246:山師さん
08/10/31 13:10:54 AmU02LUB0
157で問い合わしたんだけど10月からホワイトプランでの自網契約って
出来なくなったんだね?。

そんな通知を貰った覚えがないんだが、こういうのありか。

247:非通知さん
08/10/31 13:23:12 Zw+4n9+YO
外装交換代3150円、返金して貰ってきたぞ!

248:非通知さん
08/10/31 13:37:02 xyFyLM8o0
朝鮮人が経営しているアホバンクにだまされるな

249:非通知さん
08/10/31 13:41:51 xyFyLM8o0
ソフトバンク解約祭り展開中

250:非通知さん
08/10/31 13:46:57 AmU02LUB0
本体価格に差がないなら電波状況が思わしくないSBより他社に行く
契約期間が経過したら乗り換える

251:非通知さん
08/10/31 13:51:38 uGOkiP3SO
>>243
いや店員も同罪
そもそも店員が契約時にきちんとサービス内容の説明をしていれば、こんな…(笑)


252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 14:00:25 X28EHNrj0
>>249
2006年のスパボ満期者が抜けてるなw
うちの周辺も見せかけの特割とサポートの酷さで
スパボ満期でSBやめるヤツ出て来てるしw

253:非通知さん
08/10/31 14:34:37 Du4OOd/m0
テスト

254:非通知さん
08/10/31 15:05:08 FzOMbx/Q0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
ドコモの迷惑メール防止機能、iPhoneからのメールに対応     ww

255:44です。
08/10/31 15:29:48 Du4OOd/m0
>46
加入しないでも他社と同じだったら、タダでさえ基本料金が安くて他社より収入無いのに・・・・・・。
故障サービスの内容は、全体的な収入次第で良くも悪くもなる気がします。

>48
確かに『消費者センター云々』を言っても、相手にされる時はされるし、されない時はされないですが、
ある程度の選択肢があっても良いと思います。
それを出したからといって、右から左に受け流すサポートもいると思いますが、言わないよりは言った方が良いかと・・・・。
補償サービスの内容をどう思うかは、人それぞれだから仕方が無いですね。
自分としては、自動車保険の場合、事故を起こさなければ保険料が安くなるシステムを、端末の補償サービスでも出来ないのかなと思います。


返答が遅くなり申し訳ございませんでした。










256:44です。
08/10/31 15:30:49 Du4OOd/m0
続けてすみません。

>50
補償サービスに限らず、サービスの内容は全体的な収入次第だと思います。

>54
『無理』は言いすぎだったけど、サポートセンターや消費者センターで解決出来ないのであれば、訴訟を起こすしか無いのでは?と思っただけです。
『1000キロ』と言ったのは、ソフトバンクのサポートセンターは、遠い人だとこの位の距離離れているし、たとえ近くでも他人の行動は逐一把握できる
訳では無いと思います。最近は、何処でもサポートの運営は外部委託が主流なので、センターで処理出来ない案件であれば、委託元からの返答が
無い限り顧客への返答も遅れると言う事です。
特にクレームの場合、『○○日に』と言うような約束をした場合、顧客はその時に明確な回答があると判断しますので、回答するセンターの人間は
委託元と顧客との板ばさみだと思います。
同じ職場で働いていても、他人の行動を把握できない事もあります。
どちらにしても『最終処理』だと変ですね。『最終判断』かな?

返答が遅くなり申し訳ございませんでした。


257:非通知さん
08/10/31 15:36:27 Z1oCABVWO
すみません外装交換の返金方法を知ってる方いましたら教えて下さい。

258:非通知さん
08/10/31 15:39:36 lwlzVmY00
ワンクリ詐欺キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


2008年10月31日 「Yahoo!ケータイ」トップページについて
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)

「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料を、2009年2月1日(日)より0.21円/パケット(「パケットし放題」加入時0.084円/パケット)とします




5 :非通知さん :2008/10/31(金) 15:34:43 ID:rJV3SqZgP
客船に聞いたので確実な数字ですが、
Y!トップページを開くだけで30円から40円かかるそうです(パケットオプション無しの場合)
そこからMy Softbankのフラッシュ版を開くと100円かかります。

皆さん、2月からのソフトバンク版ワンクリ詐欺にご注意を!!


259:非通知さん
08/10/31 15:47:59 t1vlaYHZ0
マジで酷すぎるわ。
リサーチ系でもこの会社とおぼしきリサーチがわんさかあるし、
決算報告の発表と矛盾だらけ

260:山師さん
08/10/31 16:43:23 966mmjcs0
>>258
これはひどい・・・

261:非通知さん
08/10/31 16:48:21 966mmjcs0
ところでS!ベーシックパックを契約してなくてもヤフーのトップページだけは
表示されるわけですがこれも有料にする気なのだろうかw

262:非通知さん
08/10/31 16:48:56 ihR6sJOL0
>>258
24 名前:Ψ[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 16:20:38 ID:+d1mpXTT0
1000万人が1日1回開くと3億円、1ヶ月で90億円か・・・・・・・・
↓これの損失リスクが、すぐにちゃら!!

禿電〓、金融不安で最大750億円の損失リスク
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

ソフトバンクが29日発表した2008年4-9月期の連結決算は、営業利益が前年同期比7%増の1800億円と過去最高を更新した。
携帯電話の契約数が順調に拡大したほか、1人当たりの月間支払い総額(ARPU)も改善した。
2009年3月期通期は連結営業利益が前期比5%増の4200億円になる見通し。
一方で金融不安にからみ最大750億円の特別損失を計上する可能性があることも明らかにした。


263:非通知さん
08/10/31 17:08:18 8k4CaR2R0
ここまでユーザーを鵜飼の鵜状態にする会社見たことない。
やめたいけどスパボの解約トラップで高額な解約金でどうすればいいんだorz


264:234です
08/10/31 17:13:56 O12EQQwI0
同情してくれた方、ありがとう。
SBのやり方には、みんなが不満を感じています。「わかりかねます」とか言っちゃうときありますが、
詳しい詳細とかが上がってこない。
1週間に何十枚連絡が届くだろう・・・資源の無駄です。
みんなの不満とか読んで、ホントにビックリしてます。騙されたっていう言い方はよくありませんが、
負けないで交渉頑張ってください。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 17:41:19 8k4CaR2R0
みんなの不満とか読んで、ホントにビックリしてます
みんなの不満とか読んで、ホントにビックリしてます

なんだ客センの派遣の工作員かw

266:名無しさん必死だな
08/10/31 17:43:02 MQcJ/Ojv0
いよいよワンクリ詐欺始めるか・・・
マジで分解してvodaキーの配線カットしてぇ・・・

267:非通知さん
08/10/31 17:48:24 O12EQQwI0
客船の派遣ではありません。

268:非通知さん
08/10/31 17:49:12 966mmjcs0
勝手な都合で変更するのであれば携帯にWebが見れなくなるような機能に追加して貰わないとね
こういうのは明らかな詐欺の手口

269:非通知さん
08/10/31 18:06:50 O12EQQwI0
Y!ケータイの有料化の事ですね・・。なくなってほしいと思ってますよ。
自分だって間違えてボタン押しちゃうし。
みんながもっと騒げば、なくなるんじゃん。

270:非通知さん
08/10/31 18:21:34 7J7qLgrh0
改悪に告ぐ改悪。発表会翌日にこっそりって、どんだけ悪辣だよ。
せっかく端末はメーカー数・色数多くて魅力的なのに。
最も大事な春商戦はドコモ一人勝ちの予感。


271:非通知さん
08/10/31 18:22:44 bGPQcFkfO
だから言ったじゃないか改悪は時間の問題だって(`∀´)つクレーム

272:非通知さん
08/10/31 18:26:07 KpWtpQbhO
ソフトバンク携帯を解約するしかないね。
その動きがあれば、孫さんも少しは考えるでしょう。

273:非通知さん
08/10/31 18:38:49 13GX6cTpO
客層が非常識なゆとりのバカと金のない下流層が、どんどん流入して、
ドコモやあうは収入源にもならない文句だけ一人前の不要な要らない層が出てウハウハだよw
ま、SBになる以前からユーザーには悪いが負け組と下流層が
沢山いるキャリアはサービスも客扱いもそれに準じるものさw
アメリカの暴力映画とかで囚人が刑務所で酷い扱い受けるよなシーンとかあるだろ?
ようはあれとおんなじなのさw
最近はドコモもあうもショップや客センも本来のモノを売るという接客に力いれて
ショップ覗いても客層も普通のヤツ多いだろ?


274:山師さん
08/10/31 18:45:05 966mmjcs0
携帯市場の価格破壊に貢献したからあとはどうでもよしw

275:非通知さん
08/10/31 19:24:29 nIyGDOxPO


157からのお知らせメール。

朝7時半とか夜10時半とかやめろやボケ!!

276:非通知さん
08/10/31 19:33:10 b++JlVzD0
>>273
確かにソフトバンクは馬鹿を釣るのが上手いよね。

277:非通知さん
08/10/31 19:36:45 bQyUAibNO
ボーダの改悪も酷かったけど、これもまた酷いな。
どんなに魅魅力的な機種を出しても、サービスがこれじゃあの…

278:277
08/10/31 19:39:26 bQyUAibNO
×これじゃあの
○これじゃあね

打ち間違いスマン。

279:非通知さん
08/10/31 19:42:01 a33uCp4v0
>>261
>ところでS!ベーシックパックを契約してなくてもヤフーのトップページだけは

当然そうだろうね
怖ろしい・・・・・

280:非通知さん
08/10/31 20:06:47 966mmjcs0
ところで他社の場合はどうなってるの?

281:非通知さん
08/10/31 20:20:18 EzeKlYxU0
>>280
ドコモ、au(KDDI)ともにトップページは無料。
> なお、NTTドコモのiモードトップページやauのEZwebトップページは、
>通信料がかからない。通信料無料の理由について、両社ともに「トップページは
>コンテンツへの入口。アクセスしてもらえなければ内容すら確認できない。
>またトップページはサポートページや災害用伝言板にアクセスするため必ず通る
>ページで、無料にすべきと考えている」と説明している。
(以上、下記リンク先記事より抜粋。)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

282:非通知さん
08/10/31 20:33:34 966mmjcs0
はげ、死ね!

>>281
あり

283:奥田 仁 氏ねヴァカ野朗
08/10/31 21:03:09 +YRWVtRr0
<上戸彩>孫社長、ようやく“娘”に1200万円のティファニー携帯 “母”樋口可南子も便乗

ソフトバンクの孫正義社長は30日、テレビCMに出演中の上戸彩さんと樋口可南子さんに、
宝飾ブランドのティファニーとコラボレーションした携帯電話「THE PREMIUM TEXTURE 823SH」(シャープ製)をプレゼントした。
上戸さんは、つめかけた報道陣に「みなさんにもお見せしなくちゃ。いいでしょう?」と語りかけた。  


今年1月、同社が開いた春モデルの発表会でティファニーとの連携を発表した際、孫社長が上戸さんに「プレゼントする」と約束していた。
しかし、夏モデルの発表時期になっても果たされず、「お母さん」の樋口さんから「私もほしい…」と言われていた。
この日の冬モデル新製品発表会で、ようやく約束が果たされた。

ティファニー携帯をもらった上戸さんと樋口さんは、目が離せない様子で、「最初のメールは彩ちゃんに」(樋口さん)「私もお母さんに」(上戸さん)と、メールを送りあう約束をしていた。
樋口さんは、CMの撮影後などに上戸さんにメールを送っているという。


「THE PREMIUM TEXTURE 823SH」は10台限定で、537個計18カラットのダイヤモンドがちりばめられている。

価格は約1200万円。「落ちませんか」と心配する2人に、孫社長は「一つずつツメで押さえている。

ダイヤは硬いので、少々落としても投げても大丈夫」と答え、笑いを誘った。【岡礼子】

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


芸No人には、1200万円をプレゼンして、顧客からは、ボッタ栗。

DQMに戻ろうか、検討厨!!

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 21:54:30 a33uCp4v0
酷い話だな
てゆーかこれSBの金出してたら公私混同でないの?
たぶん株主代表訴訟とか起こされてしまいかねない
そうでなくてポケットマネーなら仕方ないと思うが

285:名無しさん@九周年
08/10/31 21:57:43 2mXG6feU0
皆さん安心保障パックの運用が変更されるのは知ってます?

286:非通知さん
08/10/31 22:06:00 YEEyzkRd0
>>285
まだ他にも改悪があるの??

287:非通知さん
08/10/31 22:13:21 MLG1aDr1O
スーパー安心が今日までリニューアル無料って一時間前に知った。
知ってた者には抽選で知らせが行ったのか?
俺もスーパーなのに不公平すぎるぞゴラァ!訴えてやる。

288:非通知さん
08/10/31 22:14:03 2mXG6feU0
知り合いのショップ店員から聞いた話では2月以降に安心保障加入は機種購入時に限定されるようになります。
12月1日から1月31日の間は再加入6カ月縛りが消えるので皆さん加入できますが2月になった時点で
アフターサービス未加入の電話の修理は保証が一切効きません。157からメールで連絡はあるでしょうが
クレーム続出が目に見えてるので胃が痛いそうですw

289:非通知さん
08/10/31 22:18:56 2mXG6feU0
つまりアフターに一切未加入の人が2月以降に水濡れ全損修理をする場合25000円まるまるかかっちゃいます。
PO加速でしょうねw

290:非通知さん
08/10/31 22:24:23 vt43OBQp0
>>287
俺もお詫びメールだけだったけど、
この板で知って、外装交換無料してきたよ。

家で仕事しているから、この板をちょくちょく覗いていたから分かったけど、
ひどいよなぁ。

291:非通知さん
08/10/31 22:30:05 13GX6cTpO
いや、新規1円で端末買って新規の方を即日解約すれば
諸費用入れても4000円もかからんが端末はゴミ端末w
過去に解約なければ商品券で負担分カバーもあるが。
ようするに見せかけ増加加入者と自社サポート負担もなくなり一石二鳥w

292:非通知さん
08/10/31 22:48:49 x/T0XfsiO
>>286
安心保証パックは、今までは任意に加入脱退できたけど
今後は端末購入時しか加入できない。

293:非通知さん
08/10/31 22:52:15 x/T0XfsiO
>>281
ソレだ!
SoftBankでは災害時の緊急告知が無料では見れなくなる。
孫さん、ダメだよトップページ課金は。

294:非通知さん
08/10/31 22:54:59 EJBKwTeW0
そのうち、ソフトバンク携帯の災害用伝言板を確認しにきた他キャリアユーザーからも
ちゃっかり課金しそうだな。あっちでかかるパケ代+禿課金とかw

295:非通知さん
08/10/31 22:55:20 y8snod/GO
昨日までの料金案内更新しろよ
いい加減すぎるわこの会社

296:非通知さん
08/10/31 23:03:27 13GX6cTpO
295
そりゃアンタ酷ってもんだよ。
なんせYahoo!BBになってからの中途採用のガラクタ社員と派遣、
そして決算での明るい演説と裏腹に180度違う改悪の数々。

カネないって言わないから騙されて入る奴らが、
以前いた他社と同じアクション起こすとぶちギレになるループ状態。
この会社、内情ややり方をマスゴミや報道番組で叩かれたら終わりだろうな。

297:非通知さん
08/10/31 23:08:54 4TMkZ2gk0
来年2月以降、Y!トップページの課金で苦情相次ぎそうだなこらw

298:非通知さん
08/10/31 23:09:28 L7/kHDr90
>>295
ドコモの料金案内アプリを使うといいよー

299:非通知さん
08/11/01 00:49:16 sSuf30Q+O
災害緊急の伝言板さえ金儲けのネタにする。
もうどうしようもないですね。

300:非通知さん
08/11/01 00:49:54 jB0ojl+30
ヤフオク等でヤフープレミアムを使ってる人は以下に解約方法が書いてあるよ

URLリンク(help.yahoo.co.jp)

301:非通知さん
08/11/01 01:27:26 +FWh0qLO0
Y!ボタンワンクリック詐欺のことはみんなここにメールしよう。
スーパーあんしんパックの外装交換が一時期無料になったのも、
Y!ボタンを押すとS!べ自動契約が無くなったのも全てここのおかげ!!

京都消費者契約ネットワーク
URLリンク(kccn.jp)

消費者センター
URLリンク(www.kokusen.go.jp)


302:非通知さん
08/11/01 01:31:10 OTzlavWS0
スパボ一括で2台俺の名義でホワイト家族組んで一台彼女に渡して
使いまくってるんだけど凄い頻度で切断されるんだけどこれ
端末の不具合?それとも制限かけられてるのかな?

ひどいときは2,3分で切れてまたかけなおしてもすぐ切れる

みたいなのが何度も続くんだけど…

303:非通知さん
08/11/01 01:34:02 pt64BVro0
確かにこのキャリアは前日までの料金案内をサボる時があるな。
更新時刻も一定してないしな。
もしかして手動でバッチ処理してるのか?

ドコモなんか一定額通知を申し込んでたらほぼ即時更新ですぜ。(一応最大3時間遅れとか言ってるが大体は即時更新)
通話料もパケ通信料もほぼ即時。それも割引適用後の金額で。
あうも即時でないにしろ朝方には更新されてるな。割引適用後の金額で。

禿のとこは割引適用前の金額しか案内しないわ、それすらサボるわ一体どうなってんのw


304:非通知さん
08/11/01 01:42:35 c9aDvkP1O
>>302
彼女が二股してんだよw


305:既にその名前は使われています
08/11/01 02:08:38 WhKtmgiW0
ソフトバンクの国際電話、利用申込不要に
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

はい、ワンクリ国際電話請求サギの始まりですね

306:非通知さん
08/11/01 02:15:38 3Whchplp0
mysoftbank使える様になるになんで2~3日待たないといけないんだよ。
料金確認できねぇだろが。

307:非通知さん
08/11/01 04:10:46 ujbyHp060
とても日本人とは思えない発想w

308:非通知さん
08/11/01 04:33:53 jtW5FO000
PCの料金確認が、木曜日から更新されとらんぞ。

309:非通知さん
08/11/01 04:45:39 +FWh0qLO0
■ここ最近のソフトバンク改悪まとめ■
【1】・メールの無料受信通知の文字数半減(94文字から50文字へ)。
【2】・メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。
【3】・S!メールを送る場合はS!ベーシックパックへの加入が必須に(今までは
  ソフバン携帯相手なら加入しなくても電話番号で送れた)。
URLリンク(mb.softbank.jp)

【4】・あんしん保証パックが携帯契約時にしか入れなくなる。
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)

【5】・国際電話が申し込み不要になったが実質値上げ。
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

【6】・「Yahoo!ケータイ」トップページ有料化。
 ボタンワンクリックで100円前後の通信料がかかる。完全に詐欺。
 メールを打つ最中などにも使うボタンなので、押し間違いがそのまま料金加担に。
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

ユーザーの皆さん、このままソフトバンクを放っておいて良いのでしょうか?
今こそ立ち上がる時です。一致団結し、下所へ苦情を出しましょう!
このコピペも他所にどんどん貼っていきましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
URLリンク(kccn.jp)

消費者センター
URLリンク(www.kokusen.go.jp)

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
URLリンク(www.soumu.go.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch