エリアマップ実地確認スレat PHS
エリアマップ実地確認スレ - 暇つぶし2ch228:「27」
08/10/18 13:31:48 gw95vWRg0
エリア実地確認ご苦労様です。

ただ、肝心の携帯画面がピンボケで圏外なのかアンテナが立っているのかわか
らない画像がわりと多い。

カーナビ画面よりかなり手前に携帯電話を置いて撮影しているのでカーナビ画
面は読めるが携帯電話の画面はボケてしまっている。

携帯電話をカーナビ画面の位置にできるだけ近づけて撮影することをお奨めし
ます。

あと、カーナビ画面北を上にしてあるのは確認しやすくありがたいです。

しかし、ソフトバンクモバイルは自社のエリアを実地確認せず作成しているの
が明らかになってきた。

229:224-227
08/10/18 20:16:09 XUJAM3jL0
ピンボケは今後の課題として認識してます。
とりあえず、デジカメを買ったのでそれで改善される・・・かな?
携帯の画面と一緒に背景を撮るのって、なかなか難しいんですよね。特に晴れた日中。
携帯のバックライトが直射日光に負けてほとんど見えなくなりますし。
デジカメのフラッシュを強制発光させれば両立させれそうな感じなので、次に調査に行くまでにいろいろ試して
次からはよりはっきりした画像が撮れるようにしたいと思ってます。

>しかし、ソフトバンクモバイルは自社のエリアを実地確認せず作成しているのが明らかになってきた。
残念ながらそうみたいですね・・・
実地確認して塗ってたら山間部であそこまでべた塗りには絶対ならないわけですし。
しかし、今回の塩原元湯とか板室温泉とかの、「机上論に基づいて多めに塗っちゃいました」では説明がつかないエリアマップと実地調査の差の開きは・・・
この目で見た自分が未だに信じられないので、追調査してくれる人が出てきてほしいところです。

230:iPhone774G
08/10/18 21:05:27 Da086zLo0
>>224-227
乙。
エリアマップ、それぞれどういう基準で塗ってるか
各社基準を出してほしいね。

231:非通知さん
08/10/18 22:00:30 BSPV2Fn60
>>229
デジカメに絞り優先モードがあるなら、
絞りまくれば被写界深度が深くなるので、ピントの合う領域が広がるよ。

232:224-227
08/10/18 22:21:02 XUJAM3jL0
ありがとうございます。
試してみます。

233:非通知さん
08/10/18 22:40:52 eq42+pyY0
例えばワイドダイナミックレンジに対応してる機種だと、
暗いところから明るいところまで幅広く写るよ。

富士フイルム|FinePix F100fd
URLリンク(fujifilm.jp)

といっても、すでに買っちゃったんだよなw


234:224-227
08/10/18 22:52:52 XUJAM3jL0
買ったのはオリンパスのμ850SWです。
自分の用途的に防水性などのタフネス性能が必須だったので。
ただ、型落ちで新品が安く買えたとはいえ、
なんか2chのデジカメ板のスレを見ると性能がいまいちっぽくてちょっと失敗したかも・・・?(苦笑)

235:非通知さん
08/10/19 01:50:27 tp04ZvZs0
オリンパスなら可もなく不可もなく、防水性能が売りだから水中写真も撮れますね。
今まで撮ったことのないような写真を撮れると思いますよ。

236:非通知さん
08/10/19 13:10:37 mXSprevo0
>>231
絞り優先(A/Av)モードはちょっといいモデル(と言うかある程度マニュアル操作できるモデル)じゃないと
付いてないと思う…

237:非通知さん
08/10/22 10:33:52 1tiwWofa0
別スレでここに誘導されてきました。
携帯の画面をキャプチャしたいんですがデジカメで撮影するしかないのでしょうか?
山中の電波状況を記録したいんですが、撮影は面倒で不鮮明になっちゃうので・・。

機種はDOCOMO P903iTVです。


238:非通知さん
08/10/22 10:48:56 eKCEQW1sO
>>237
画面のスクリーンショットを撮りたいって事だよね。
それは無理。

239:非通知さん
08/10/22 13:54:06 a/vASI7h0
>>237
Windows Mobile端末ならスクリーンキャプチャもとれるけど、
普通の携帯だと画面をデジカメで撮影するしかないと思う。

240:237
08/10/22 22:48:42 IbRtM8EQ0
レスサンクス。
何度か撮影したのですが綺麗に撮影できなくて・・・。
何とか工夫してみます。

241:非通知さん
08/10/23 10:47:38 XvNOxySK0
背景までピントを合わせるのはあきらめて、マクロで携帯の画面の方にピントを合わせる、
フラッシュを強制発光させる(携帯画面の角度を多少斜めにして反射光が写り込まないように調整すべし)
日陰に入って携帯の画面に直射日光が差さないようにする

あたりに気をつけるとそれなりにうまくいくんじゃないかな。

242:非通知さん
08/10/23 22:56:13 T/aUMTIr0
小平町
URLリンク(www.willcom-inc.com)
開業している町なのに、かなり広い範囲が圏外...

243:非通知さん
08/10/23 22:57:16 qqO5Jt4m0
>>242
役場周辺だけサービスエリアであればOK

244:非通知さん
08/10/23 22:59:01 T/aUMTIr0
石狩市
URLリンク(www.willcom-inc.com)
開業しているのに、かなり広い範囲が圏外

245:非通知さん
08/10/23 23:00:10 qqO5Jt4m0
>>244
市役所周辺だけサービスエリアであればOK

246:「27」
08/10/24 10:33:32 H792aPpD0
その昔PHSは、留萌市のエリアから稚内市のエリアまで約200kmに渡って圏外だ
っただけに、途中の留萌郡小平町と苫前郡羽幌町にウィルコムエリアが開業し
ただけで画期的であった。

ちなみに、この日本海側ルートではセイコーマートを除くコンビニエンススト
アーでは小平市のローソンが北限であったが、その後セブンイレブンが羽幌町
まで進出した。

247:「27」
08/10/24 10:35:27 H792aPpD0
>>246訂正
×小平市→○小平町

248:非通知さん
08/10/24 14:36:31 LECOSyLg0
エリアマップに偽りはないのだから問題ないのでは?

249:非通知さん
08/10/24 15:16:46 f9BzXZzCi
俺も三社使ってるから自分の生活圏ぐらいは調べようと思えば調べられるけど、やっぱめんどくさいw
調べてる人はほんと偉いね 感心する

250:非通知さん
08/10/24 23:38:11 zs8BgfBAO
>>249
感心してないでさっさと調査に行かんか!
俺は3社持ってないんだ

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/10/25 02:10:34 Dj+RkXmD0
各社の一括特売を利用すれば合計月2千円以下で3キャリア持てるじゃん。
さらにソフトバンクは知人の使わなくなった3G端末をもらうなどすれば、
プリペSIMを0円で入手するって手もある。
チャージしなくても360日は回線が生きてるから電波状況の確認はできる。
客船だけには通話が出来るから、発信テストも出来るぞ。

252:非通知さん
08/10/27 11:25:03 wL1nfTmA0
インプレスR&D調査、国内ケータイの下り平均速度が明らかに
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

「モバイルスピード調査」(携帯向け)
URLリンク(r.impressrd.jp)

253:非通知さん
08/10/27 23:15:44 5Qs+9f640
いつの間にか過去形にwww
URLリンク(www.au.kddi.com)

7年連続満足度No.1でした。
            ~~~~~~~

254:非通知さん
08/10/27 23:30:02 rc7xAKfd0
URLリンク(www.au.kddi.com) ww

255:名無しさん
08/10/28 01:02:36 5EMc0QJY0
今は違うの??

256:名無しさん@涙目です。
08/10/28 01:08:47 f0xkW3bF0
>>71
ワロw

257:非通知さん
08/10/28 09:46:31 3UdVVAqU0
>>255
どっちにしろ現実的にはドコモにもう勝てないだろ。

258:非通知さん
08/10/28 09:50:50 UAFTVgKt0
ムーバエリア最強!

259:非通知さん
08/10/28 10:20:34 3UdVVAqU0
ジーク・ムーバ!

260:非通知さん
08/10/28 16:53:31 mdjvmZi40
>>258
au最強より現実的かなw

261:「27」
08/10/28 22:30:33 1MVWsl82O
ほんの半年前にはauしか使えないエリアが何ヵ所かあったが、あっ
という間にその場所でもドコモFOMAが使えるようになり、今は更に
奥地にFOMAエリアが拡大している。

262:非通知さん
08/10/28 22:41:38 3UdVVAqU0
数字的にドコモ800MHzがauを抜かしたことがエリアで実証されている形だな。

263:非通知さん
08/10/28 22:53:36 cqI0x/Q50
auよりFOMAのエリアが広いなんて書き込んだら、このスレはあうヲタに荒らされちゃうよ…
嘘でもいいから「auのエリアは満足度No.1だから最強ですね」と書いておくべき。

264:非通知さん
08/10/29 01:04:21 AmN2nBRx0
>>263
確かに。夏にローカル線を乗り回ししてきましたが、FOMAのほうがauよりも圏外率は低かったです。
でも、個人的にはau好き。ドコモも好き。だから、auもドコモもつながりやすさNo.1にしておきます。

265:非通知さん
08/10/29 10:42:54 obzKZcQ5O
>>264
国連大使に任命します

266:非通知さん
08/10/29 19:18:49 WgcS/xqSO
このスレの功績でエリアマップの捏造が証明されてきたな。

267:非通知さん
08/10/29 22:30:44 fFnsFCwF0
今日の決算発表で、禿が設備投資をしないとぶっちゃけちゃったね・・・
今後のエリア拡大はほぼ絶望的ってことか・・・

268:非通知さん
08/10/30 00:28:35 FmunomAt0
そらだって会社存亡の危機ですから…

269:非通知さん
08/10/31 21:25:52 zkfXsIMZ0
サービスエリアならドコモでしょ?今も昔も変わらない。

270:非通知さん
08/10/31 22:50:44 7J7qLgrh0
今まで自分が集めた情報を総合しておおざっぱにまとめると、
広さ D > A >>> S
速さ D > S >>> A
ということになると思うのですが、間違いないでしょうか。

271:非通知さん
08/10/31 23:15:30 69pSS2bJ0
>>270
まあそんな感じだ。
ソフトバンクの速さはもう一段落としてもいいと思うが。

272:名無し会員さん
08/10/31 23:18:05 f/Uou8yb0
榛名湖周辺でドコモは圏外だった。あう持ってる友達はバリバリだったから
a>>>>s>d

273:非通知さん
08/11/01 02:30:36 r/5NHCBh0
>>272
数少ない貴重な場所を見つけたんだな。

274:「27」
08/11/01 11:19:45 jr2xVQ5o0
>>272
おお、と思って調べたのだが・・・

mova、FOMAとも榛名湖はエリア化されている。
auのエリアマップをよくよく見てみると(ホームページ及び紙のエリアマップ
併用)、榛名湖の西側が圏外となっている。
ドコモはどうやら榛名湖にFOMA(2GHz)のアンテナが立っているようだが、au
は榛名湖より東側に基地局があり、榛名湖の西側をカバーできていないと思わ
れる。

ドコモとauを勘違いしてないですか?

275:「27」
08/11/01 11:43:07 jr2xVQ5o0
現在、auのみ使えてドコモが使えない場所

・鹿児島県肝属郡南大隅町の根占山本付近から佐多伊座敷にかけての国道269号
線沿い。(道の駅 根占を含む)

・鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠 田尻付近(日本本土最南端 携帯電話基地
局はau)

276:非通知さん
08/11/01 13:06:42 H+UWjH0D0
>>272
ここは君の妄想(嘘)を書き込むスレッドではない。

277:非通知さん
08/11/01 13:12:47 RNNBkd1f0
よりによってHIGH-SPEED対応エリアである榛名湖を圏外とかwww

278:非通知さん
08/11/01 13:43:27 r/5NHCBh0
多分ドコモのアナログ機を持って行ってたんだよ。

279:非通知さん
08/11/01 14:42:17 nr0sXIxaO
>>272
今年のGWに榛名湖に行ったが
携帯ナビ使って一周してみたが圏外なんてなかったぞ
嘘つき

280:非通知さん
08/11/01 15:23:12 r/5NHCBh0
思いっきり圏内じゃん。

URLリンク(servicearea.nttdocomo.co.jp)
URLリンク(servicearea.nttdocomo.co.jp)


281:非通知さん
08/11/01 15:28:05 xTgGtDcn0
>>278
NTTドコモのアナログが停波された1999年3月末から
今まで気づかずにアナログを持ち続けてた>>272は神www

282:非通知さん
08/11/01 17:41:00 xTgGtDcn0
「3Gハイスピード」が下り最大7.2Mbpsに対応
~データ通信の高速化により、コンテンツの利用がより快適に~
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)

エリアマップさえ公表してないくせに、こういったリリースだけは出すんだな。

283:↑
08/11/01 17:47:54 xTgGtDcn0
すまん、誤爆した

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 23:51:48 wHpbs+0f0
>>227
>一方SBは、関東周辺で見られた「エリアマップで塗られているのに圏外」は、東北の今回の調査地域では見られなかったと言っていいものの、
>山間部ではそもそものエリア自体が他2社に比べてやはり格段に狭い・・・

この結論はないわ
最初っから叩くつもりなら調査すんな

285:「27」
08/11/08 01:29:45 nuzOHSmm0
埼玉県比企郡ときがわ町
星と緑の創造センター(堂平天文台)入り口付近にある謎の無線基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)

くわしくは、◇基地局スレッド10局目◇
スレリンク(phs板:643番) をどうぞ。

さて、この場所はときがわ町・小川町・東秩父村の3町村が接する堂平山(876m)
山頂に天文台が設置されており、周辺が「星と緑の創造センター」となってい
る。

各社エリアマップではドコモ・auが圏外で実際movaは圏外、FOMAは不安定であっ
た。
対して、ソフトバンクはサービスエリアの色が塗られている。
堂平山周辺は未舗装の林道があるなど、山間部となっている。

286:非通知さん
08/11/08 13:57:15 zUUu/fn/0
>>285
で、塗られていたソフトバンクは使えたの?

287:「27」
08/11/08 14:39:08 cVjxujfT0
>>286
auとソフトバンクは持っていないので、ここでの実際の通信状況は確認できま
せんでした。

エリアマップを見ると堂平山周辺はドコモとauは圏外だが、ソフトバンクのエ
リアマップだと圏内となっている。

県道172号線沿いを見ると、ドコモは都幾川温泉付近まではエリア化しているが
それより以西は圏外となっている。ソフトバンクのエリアマップだと都幾川温
泉以西から最終の白石峠(標高700m)に近い付近まで色が塗られている。

288:非通知さん
08/11/08 15:10:11 sqv7P+eA0
まあ、エリアマップでは最強を誇るソフトバンクだからな

289:非通知さん
08/11/09 15:22:51 exl8UD2NO
>>288
関東主要路線沿いでも穴だらけなのにな、この点は芋が強い
地上だけならだけどw

290:「27」
08/11/09 22:28:16 y8RnsqnZ0
>>275
>・鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠 田尻付近(日本本土最南端 携帯電話基地
>局はau)

ドコモホームページのエリアマップを確認したところ、鹿児島県肝属郡南大隅
町佐多馬籠 田尻付近、ドコモもFOMA基地局が開局したようです。

日本本土最南端携帯電話基地局はFOMAかauどちらなのだろうか?

291:非通知さん
08/11/09 23:20:22 99EygUUf0
>>290
あらら・・・・

292:非通知さん
08/11/09 23:30:51 FCycsZXV0
>>290
本当だ、佐多岬ロードパークの一部までプラスエリア化されてる。
本気出しすぎだぞドコモ。

ここまで来たら折角だから最南端までカバーして欲しい気もするが。

293:非通知さん
08/11/09 23:47:26 f8OcBZXr0
まあ、auのエリアマップもソフトバンクほどではないにしろ水増しされてるからな。
こればかりは実地確認するしかない。
さすがに大隈半島の先端までは行けないので、地元の人よろしく!

294:「27」
08/11/10 00:17:24 zDcd3Qfy0
参考までに・・・
URLリンク(bbs.avi.jp)

auが日本本土最南端携帯電話基地局を誇っていたのだが、ついにドコモも基地
局を立てたようです。

なお、今年5月にここへ訪れた時も現在も自分はauは持っていないので佐多岬
の位置でauが使えるかどうかは分かりません。

FOMAとauのエリアマップを比較してみると、どちらも同じ800MHzを使っている
ためか、ほぼ同等のエリアを確保しているようです。

FOMAとmovaですが、佐多岬の位置では圏外で途中の遊歩道の一部でmovaかFOMA
どちらかがが使えたと記憶していますが正確には覚えていません。

295:非通知さん
08/11/10 00:22:59 z9tg7eTf0
ちょwww 行って来たのかよwwwwww

296:非通知さん
08/11/10 00:59:18 UshY2zZr0
>>294
岬の最南端のパーク内でmovaが一部使えたように思います。
当時FOMA持ってなくてmovaしか持ってなかったのでFOMAの
データは持っていませんが。

途中の遊歩道ってジャングルの中を通り抜けて岬の先端に行くところですよね?
トンネルの向こうはmovaは結構入ったと思います。

297:非通知さん
08/11/11 10:48:09 AvyaQ/We0
いつもの実地調査者です。
軽めの調査結果を2件ほどしてきました。

報告前に>>284
叩くつもりはないですよ。自ら調べた調査の結果そうなったという結論を述べただけです。
そもそもこのスレの成り立ち自体が「携帯会社のエリアマップに不正確なところがあるのではないか?」という話からできたものですし。
実地調査をした結果、SBのエリアマップが一番不正確であるという結果が出てしまっているので
どうしてもSBに対して厳しい内容になってしまっていますが。

話は変わって、つい最近スパボ一括でシャアケータイを衝動買いしてしまいました。
だって安かったんだもの(笑)
ということで今回報告分の調査より、SBの調査使用機種は812SHより913SH TYPE-CHARに変更となります。

ハイスピード対応機を手に入れたので、最初の締め日までのあとしばらくの間だけですが
(2月からのYahoo!トップ有料化の話もありますし、2ヶ月目からはS!ベーシックも含め全て外す予定)
速度計測サイトURLリンク(mpw.jp)を用いて、ハイスピエリアかどうかの調査もしてきました。
あちこちで計測を重ねた感じから言って、
私の913SHは非ハイスピエリアでは200kbps前後が平均で200kbps台前半が上限、
ハイスピエリアでは4桁行くか行かないかくらいが平均で(ただ少しの状況の変化で大きくぶれが出る感じ)
上限1300kbpsあたりまでは行くようです。

ドコモauの調査機はかわらずP706iμとW62CAを使用。
撮影にはオリンパスμ850SWを用いました。
ただ、デジカメを買ったにもかかわらずピントが合ってない画像が結構あって・・・
携帯画面とナビ画面と車外の風景、全てにピントを合わせるのは現状できてません。
私の腕が悪いのは否定しませんが(苦笑)難しいですね・・・修行を積んでいこうと思います。

298:非通知さん
08/11/11 10:49:12 AvyaQ/We0
●実地調査その1

スレリンク(phs板:593-602番)
上記スレで、スポット圏外?もしくは基地局間の電波干渉?かと思われるSBの計測速度低下報告があったので
ちょっとその近くにまで行く用があったついでに実地調査してきました。

URLリンク(maps.google.co.jp)
ここらは東西方向に尾根が走る丘陵を宅地開発し2階建て住宅が立ち並んでいる地域です。
地域の近くにはSBの基地局が見当たらなかったので、北に下った北野街道あたりの基地局と
南の高幡台団地あたりの基地局で、南北からそれぞれカバーをしていると思われます。

URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(maps.google.co.jp)
北西のみなみが丘住宅地から目的地に向かう途中の車道より計測。この辺は常に千kbps以上出る感じ。

URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(maps.google.co.jp)
問題の地点付近、幅が広めの南北方向の車道より。
いきなり速度が2桁台の計測結果が・・・894kbpsに回復したかと思ったらまた劇的に低下したり・・・
周囲には電波の影となるほどの建物はありません。

URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(maps.google.co.jp)
ちょっと西側に移動して撮影。
500kbps前後出るかと思えば2桁台を連続して出したり・・・とにかく安定しません。
ストリートビューで南の工事中の所は今は2階建て住宅に。

URLリンク(kissho1.xii.jp)
先ほどの画像正面奥の4階建て住宅、屋上にau基地局とwillcomの八本槍。

299:非通知さん
08/11/11 10:54:43 AvyaQ/We0
URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(maps.google.co.jp)
先ほどの車道に戻り、少し南に行って撮影。このあたりは少し速めの速度が出る感じですがやはり不安定さはあり。
ドコモ・au・SB全てバリ3です。

URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(maps.google.co.jp)
都道503号、高幡不動から多摩動物公園間のモノレールが通っている通りにて。
都道に出てからちょっとすると4桁台にやっと戻りました。

調査地点周辺には圏外の場所は無く(近接している多摩動物公園も調査状況的にエリアカバーされていると思われます)
また周辺全域がハイスピードエリアでカバーされていること、高い建物はないこと、
などの状況証拠からして
スポット圏外などによる速度低下の可能性はほぼ無いと思われます。
となるとやはり基地局間の電波干渉によって速度低下が発生している可能性が高いかと思うのですが、
どうでしょうか。

300:非通知さん
08/11/11 10:56:50 AvyaQ/We0
●実地調査その2

>>153-157の調査のあと、SBの2008年10月版のエリアマップを手に入れたので陣馬街道周辺を見てみたのですが、エリアマップに変化は無し。
まあそれはいろんな意味で当然の話なんですが(笑)それとは別に面白いことを発見。

SB2008年4月版エリアマップ撮影画像及び上野原市周辺拡大画像(公式サイトのエリアマップと同じバージョン)
URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(kissho1.xii.jp)

SB2008年10月版エリアマップ撮影画像及び上野原市周辺拡大画像(道路部分の白抜きが無くなったのが10月版です)
URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(kissho1.xii.jp)

二つのエリアマップを比較すると、県道18号沿いにある上野原市西原地区、
4月版マップだと"4月以降順次拡大予定のサービスエリア"として塗られているのですが、
10月版エリアマップでは塗りが無くなっていました・・・拡大予定はどうなったんだ?
これは調査せねば!ということで、
上野原市佐野川地区~棡原地区~西原地区~鶴峠を越えて小菅村、と実地調査をしてきました。

山梨県au10月現在のエリアマップ撮影画像及び上野原市周辺拡大画像
URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(kissho1.xii.jp)

ドコモはネットの公式エリアマップで十分細かいところまで把握できるのでそれを見てください。
URLリンク(servicearea.nttdocomo.co.jp)

グーグルマップ上野原市近辺(このあたりはまだストリートビューでカバーされてません)
航空写真でもわかるように、調査ルートはほぼ全域山と山との間の川沿いの道となっています。
URLリンク(maps.google.co.jp)

あとお詫びですが出る前にデジカメの充電を忘れてたため鶴峠での撮影後にバッテリー切れになってしまいました・・・
時間的にも夕闇が迫り携帯カメラでの撮影には光量が全く足りず。そのため、小菅村に入って以降の撮影データはありません。

301:非通知さん
08/11/11 11:00:01 AvyaQ/We0
URLリンク(kissho1.xii.jp)
上野原インターから佐野川方面に向かう県道521号、石舟寺手前あたりにて。このあたりはまだ全社バリ3。
この後、北西に伸びる県道522号に入ってしばらくするとauがまず圏外になりました。
auはこのあと鶴峠までずっと圏外。調査ルート沿いでは一番電波状況が悪かったです。
とはいえ、auのエリアマップ拡大画像を見てもらえばわかるようにエリアマップ通りではあります。

URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(kissho1.xii.jp)
棡原地区、県道522号と県道33号、県道18号が交わる交差点にて。ピントが合って無くてすいません。
ここまでドコモはほぼずっとバリ3。auはずっと圏外。SBは1~3本をキープ。

URLリンク(kissho1.xii.jp)
棡原青少年自然の里を越えたあたりでSBは圏外に。エリアマップ通り。
ドコモはかわらずほぼずっとバリ3。auはずっと圏外。

URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(kissho1.xii.jp)
問題の西原地区。西原小近くの物産館?駐車場にて。ドコモバリ3。au圏外。SBは地区全域で圏外。
やはりというか10月版のエリアマップ通りというか、SBはエリアカバーをしてませんでした。
拡大予定の計画はなぜ立ち消えたのでしょうか?
お客様センターに尋ねてみたのですが、わからないとのことでした。

西原地区は確かに山中の過疎が進んでいる場所であるとはいえ、
地区で約千名の人口を抱えており、道沿いにちょこちょこと集落もあります。
せめて小学校や中学校、出張所もある最大集落地域だけでも3社ともにエリアカバーしてほしいところですね・・・
"役所の近くだけカバーするだけでその自治体分の全人口をカバー率に含められる"という
人口分布の実態に即してない人口カバー率の数字では無く
真の意味での人口カバー率アップを追求してほしいものです。

ちなみに、西原地区最大集落地域はドコモハイスピードエリアでした。
こんな山の中までハイスピードエリアになってるとは予想外。
SBは上野原市の山間部では全て非ハイスピードエリアでした。

302:非通知さん
08/11/11 11:04:10 AvyaQ/We0
URLリンク(kissho1.xii.jp)
西原地区を抜けて、上野原市と小菅村の境付近にて。
フラッシュの反射光で見えないですが(すいません)
ここまでずっと県道沿いで途切れず圏内を維持し続けたドコモがとうとう圏外に。エリアマップ通り。
プラスエリアの本領発揮という感じです。正直、ここまでやらなくてもいいんじゃないの?と思ってしまうくらい(笑)

URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(kissho1.xii.jp)
鶴峠にて。峠少し手前よりドコモが電波をつかみ始め、峠ではバリ3に。小菅村よりの流れ電波?
auも流れ電波がきているのか、峠の頂上付近のみ圏外より復帰。SBは圏外のまま。

ここより先は前述したように、電池切れのため調査画像無しです。申し訳ない。
鶴峠から下ると全社圏外に。集落が現れる吉野地区に近づくと一番先に復帰したのはやはりドコモ。
次いで少しの差でau。
SBは国道139号に入ってしばらく進み小菅の湯などがある山沢地区に入ってやっと圏内復帰でした。

この後は奥多摩街道を通って帰路についたのですが、この先も今まで同様3社共に"エリアマップ通り”でした。
ドコモau共に県境~奥多摩湖周辺~JR路線沿いと伸びる奥多摩街道全域でほぼ完全エリアカバー。
SBは奥多摩湖畔は数キロごとの集落付近を点々とカバー。奥多摩駅以降はずっとエリアカバー。
ちなみにドコモは奥多摩駅あたりから飛び飛びながらもハイスピエリアあり。御嶽駅を越えたあたりから途切れずハイスピエリアでカバー。
SBは青梅駅の2つ先、日向和田駅辺りよりハイスピエリアに。国道16号よりもかなり奥までカバーしているので、頑張ってますね。


調査報告は以上です。
しかしまあ、調査を重ねれば重ねるほど
ドコモのある意味偏執的とまでいえるほどのエリア強化への強い意思を、ひしひしと感じざるをえません。
「災害対策基本法」による指定公共機関であるがゆえの責務もあるとはいえ、よくぞここまでやったと素直に褒めたいところです。

次は>>285で取り上げられているときがわ町と堂平山周辺を調査しようかな。
堂平山に向かう途中にある都幾川温泉「旅館とき川」は
日本一の強アルカリ温泉なんで一度行ってみたいんですよね。ただ値段がなあ・・・うーむ。

303:非通知さん
08/11/11 19:10:36 CtG3+Uop0
ラリージャパンで見えた北海道のネットワーク事情
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

■ 洞爺湖サミットを契機にさらにネットワーク品質が大幅向上したNTTドコモ
■ 800MHzでエリアの良さに定評のあるau
■ 25mのクレーン車を出動させ、6つのエリアで対策を行ったソフトバンク

304:非通知さん
08/11/11 19:52:58 Bc45UwZQO
>>302

詳細な調査乙です。


ソフトバンクはだめだめだな・・設備投資しない宣言までしちゃってるし。
この有り様でどうやったら「エリアは完成しました」などと言えるのか・・


それにしてもドコモすげー。執念だな。
初期FOMAの面影なし・・

305:非通知さん
08/11/11 19:53:42 wrzPZjH60
>>303
ラリージャパン2008、各社の移動基地局の状況

docomo
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
au
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

〓SoftBank
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

306:ワールド名無しサテライト
08/11/11 22:56:37 dusrssIk0
>>305

悲壮感、悲壮感…

307:名無しさん@九周年
08/11/11 23:00:29 5QKVflOW0
>>305
SoftBankの旗を立てないでこっそりやってればいいのに…

かわいそうだ

308:非通知さん
08/11/11 23:43:32 XRhYZwyL0
>>297-302
地図で負いながら目を通しました。
デジカメ、買われたんですね。指紋までバッチリですw

やっぱりdocomoですかねー

309:非通知さん
08/11/12 11:20:24 lC/O6Igu0
>>304
ええ、まさに執念ですね。

>>305
山行でのテント泊をやってた経験からなんですが、
天候、季節にもよりますが朝起きて撤収するときにテント内に結露がけっこうついてたりするんですよね。
中継装置などの発熱する機器を中に入れたらより激しく結露につながるはず・・・
短期間の設置とはいえ、垂れ落ちる水分や湿気による機器の故障の可能性についてちょっと心配になってしまいますね・・・

>>308
フラッシュ焚くとディスプレイ面の指紋とかの汚れが写りこむんですよね・・・(汗)次からはそれも注意しなきゃ。


ドコモのサービスエリアなんですが、昨日立ち寄ったショップに9月末版があったので一応もらってみたんですよ。
ウェブ版でも十分詳細だしそちらのほうが10月末版でより新しいから見るほどのものじゃないかな、と思いながらも。
家に戻って照らし合わせてみたら・・・!!
たった1ヵ月の差なのに、エリア拡大箇所がいくつもあり、ハイスピードエリアが格段に広がってる!!

パンフレット9月末版(ピンクがFOMAサービスエリア/.紫がプラスエリア/オレンジがハイスピードエリア)
URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(kissho1.xii.jp)
ウェブ10月末版スクリーンショット
URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(kissho1.xii.jp)

9月末版だと、今回調査した県道18号のゆずり原地区~西原地区間にエリアが途切れているところがあるのですが
10月末版だと完全につながっており、西原地区から鶴峠方面もさらに伸びている!
また9月末版だと県道18号沿いはハイスピエリアになってなかったのが、10月末版ではハイスピエリアになっている場所も!
確かに実地調査結果でも、西原地区まで完全にエリアでつながってましたし、ハイスピエリアにもなってる場所もありました・・・

たった1ヶ月ですよ?1ヶ月でさらなる強化を行うドコモ・・・恐るべし!!
もうただただ脱帽です。

310:非通知さん
08/11/12 13:10:20 M+KMdP9ZO
ドコモのエリアマップは化け物か!

311:非通知さん
08/11/12 13:16:19 I552ckhw0
サービスエリア拡大もすごいが
ハイスピードエリアの拡大状況がもっとすごいなこりゃ。
山中湖河口湖が完全カバーとかガンガン拡がってやがる。
サービスエリア=ハイスピードエリアとなる日も近いか?

312:非通知さん
08/11/12 19:23:24 QAMFa8+c0
関西だとド田舎なのに「道の駅」の周辺だけHIGH-SPEED対応だったりする。

313:非通知さん
08/11/12 23:02:40 uo3WtBjS0
>>312
冬季は閉鎖されるようなJRの駅周辺にも基地局を建てるのがドコモだからな。

314:非通知さん
08/11/13 01:33:21 QmCs8+V10
最近のFOMAのエリア拡大はすごい様だが、北海道ではまだまだですね。
ハイスピードエリアの拡大もかなり遅れています。
自宅を含めて今でもauしか入らない場所がかなり存在します。
昔は田舎ではドコモしか使い物にならないと言っていたのですが。
ただ、最近のauはほとんどエリア拡大を行っていないので、
ドコモに抜かれる日はそんなに先では無いかも?

315:非通知さん
08/11/13 18:54:03 9vAiSaMl0
>>314
国道から外れなければauでも問題はないけど、
僻地におけるスポット的なエリアはFOMAが上回ってると思うよ。
とくに洞爺湖サミットの影響でFOMAのエリアは鬼のように広がった気がする。

ところで、室蘭本線の小幌駅で使えるのはdocomoだけなのかな?

316:「27」
08/11/13 20:35:29 E5muZj750
<ドコモホームページエリアマップ改善点>
北海道虻田郡豊浦町字礼文華 室蘭本線 JR小幌駅(無人駅)のサービスエリア
(FOMAプラスエリア)が表記された。

<ドコモホームページエリアマップ要改善点>
1 FOMA利用可能スポット
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
に「全国のJR駅、道の駅、サービスエリア・パーキングエリア、高校、大学、
短大、高専が100%FOMAのエリアになりました。」との記載があるが、鹿児島県
肝属郡南大隅町根占辺田 道の駅「根占」はFOMA圏外である。

2 東京都西多摩郡奥多摩町日原 日原渓流釣場 FOMA基地局(FOMAハイスピー
ド対応)
URLリンク(bbs.avi.jp)
開局済みだがエリアマップに表記無し。

3 長野県南佐久郡川上村川端下、FOMA基地局(FOMAハイスピード対応)
URLリンク(bbs.avi.jp)
開局済みだがエリアマップに表記無し。

317:非通知さん
08/11/13 21:03:40 Sya3H4kE0
>>316
道の駅「根占」、海岸沿いだから周辺の基地局の電波を拾うという可能性はないのかな。
それでもサービスエリアとして整備されているわけではないので、ドコモの宣伝文句に「偽りあり」ですね。

318:非通知さん
08/11/14 02:35:23 ZdEhMrs10
>>315
洞爺湖サミット会場近辺ではかなりエリア整備をしたようだが、
同じ道内でも関係無い場所はあまり変わっていない。
通常のエリア整備はぼちぼちやってはいるが。

同じ場所にアンテナが有るとauの方が遠くまで届くようだ。
ドコモにはより奥まった場所にアンテナを建てていただきたい。

319:非通知さん
08/11/14 13:14:47 OhAXD33KO
>>318 
御意ッ

320:非通知さん
08/11/14 23:57:06 LJAFYKtw0
>>318
そういう奥まった場所で、auは正常に通信できましたか?

auは、下り出力を高めに設定しているのか、
上りが上らず発信出来ないことを何カ所かで見たことあります。
(アンテナ表示はOKの状態)

昔のFOMAでも見かけた事象ではあったけど。

321:非通知さん
08/11/15 02:48:43 iOhAE890O
昔、セルラーの頃からバリ3圏外はあるよなー。
下りだけ強すぎてバリ3だけと、実際にはつながらない。

322:「27」
08/11/15 03:22:06 VtUiG55v0
東京都青梅市御岳山、御岳登山鉄道(ケーブルカー)の駅と御岳山山頂(929m)
にある武蔵御嶽神社の計3ヶ所にウィルコム基地局が開局。

エリア確認ツールで武蔵御嶽神社にあるウィルコム基地局の位置を確認し、
ドコモホームページのエリアマップと比較すると
mova・・・圏外
FOMA・・・圏内ぎりぎり

神社から南西方向に進めば、ドコモ圏外ウィルコム圏内の場所が存在するかも。

323:非通知さん
08/11/15 03:45:46 ra2tkxcb0
>>320
基地局の位置を正確に把握しているわけではないので確実な事は言えないのですが、
au=通話OK、ドコモ=厳しい、ソフトバンク=圏外、という場所が多いです。

FOMA+エリアでドコモ・au共に800MHz、基地局も同じ様な場所に建っていても
エリアの端の谷間になっている様な場所では最後まで使えるのはauの場合が多いです。

上りが届かないのは山の上などで遠くの基地局を受けた場合などに有りますね。
ドコモに比べてauの方がアンテナ表示やエリアマップは甘い気がしますが。

324:非通知さん
08/11/15 04:10:25 iOhAE890O
>>323
でも都市部のエレベータ内はauの独壇場だぜ!
コンクリートジャングルに強いのはauだと思う。

325:非通知さん
08/11/15 07:40:19 ub0+YnumO
>>324 
コンクリートジャングル 貴方は40歳以上ですね

326:非通知さん
08/11/15 11:26:43 iOhAE890O
>>325
いや、30歳だが?

327:非通知さん
08/11/15 11:56:40 usiDjPW40
東京砂漠なら知ってるが。

328:非通知さん
08/11/15 13:19:01 dic5SrDx0
内山田洋とクール・ファイブ

329:非通知さん
08/11/15 13:39:20 K9qke9Ty0
>>322
御岳山頂もFOMAハイスピードエリアなんだね・・・

330:非通知さん
08/11/15 13:42:19 NZxYnOnL0
港のヨーコヨコハマヨコスカァ~♪

331:非通知さん
08/11/15 13:48:20 1IwyrzDUP
>>322
北海道行ったり九州最南端行ったり御岳山登ったり・・・
行動範囲広いですな。
仕事の関係かもしれんが、素直にうらやましい。
俺はなかなか休みがとれんからあまり遠くにはいけんし。

332:非通知さん
08/11/15 13:55:19 ub0+YnumO
>>322 
もしかして‥ 
寅さん?

333:非通知さん
08/11/15 14:14:34 BMkl8TtY0
>>332
山下清かもしれん

334:非通知さん
08/11/15 14:48:56 NZxYnOnL0
天下の副将軍様じゃね?

335:非通知さん
08/11/15 14:50:17 16PoW6Um0
実は基地局の管理者とか

336:「27」
08/11/15 19:37:29 lEMhGvR60
いや、>>322はウィルコムのエリア改善情報(10月末)に載ったのでドコモエリ
アと比較したまでで、御岳山には登っていません。
なお、基地局や携帯電話の仕事はしていませんので・・・

337:非通知さん
08/11/15 19:52:44 iOhAE890O
かっけー!27さん、かっけー!

338:非通知さん
08/11/16 01:22:54 VHX/N4sqO
ドコモのエリアマップは色が似通っていて見づらいよ
全部橙色系なんだもん

339:非通知さん
08/11/17 21:10:33 hW3yA7210
せめてここら辺はさっさとエリア化してくれ
ウィルコム
これだけでも0.15%はあるぞ

都道府県 郡市町村     人口   人口密度
長崎県 西海市         33,407 138.08
北海道 静内郡新ひだか町 26,910 23.45
北海道 野付郡別海町    16,250 12.31
北海道 浦河郡浦河町    15,400 22.18
北海道 沙流郡日高町    14,456 14.56
新潟県 東蒲原郡阿賀町  14,376 15.09
北海道 斜里郡斜里町    13,359 18.13
北海道 瀬棚郡せたな町   10,509 16.46
北海道 勇払郡むかわ町   10,461 14.67

340:非通知さん
08/11/17 22:49:58 BHYamkXI0
>>338
色盲ですか?

341:338
08/11/17 23:48:37 vLW+dTUoO
>>340
絶対言われると思ったw
色盲とは赤と緑がわからない人の事だよ



342:非通知さん
08/11/18 00:02:34 px0f0HKx0
関西のエリアマップはピンク系だけどな

343:今日のところは名無しで
08/11/18 00:14:15 9sZPFT8I0
二重国籍を阻止するために議員に電話とメールとFAXしてください

344:非通知さん
08/11/18 00:35:57 NQxi3nED0
>>341
URLリンク(ja.wikipedia.org)
そんなことも無いようだけど

345:非通知さん
08/11/18 05:08:35 64EpVvAOO
>>341
しったか乙

346:非通知さん
08/11/18 10:25:29 2uPSQIeL0
色覚異常の人の大半は赤・緑の判別がしにくい色覚特性をもってるってことと
混同したんじゃないのかな??
たとえば第二色覚異常の人は、東京のメトロの色の区別もし難いくらいだから、
バリアフリーの観点からいけばちょっと判りずらいかもしれないね。
ってすれちがいだなw

347:非通知さん
08/11/18 11:45:21 xeM02BWlO
色盲じゃなくて色弱レベルなのでは?

348:非通知さん
08/11/18 15:25:13 C27h37ni0
>>338が言う橙色系のエリアマップは、HIGH-SPEEDのエリアマップのことかな?

349:〒□□□-□□□□
08/11/19 12:13:16 FN/ZK1bA0
色盲色弱は20人に一人いるとか言われてるのでシェアNo..1な大企業ならちゃんと考慮すべき事だな

350:非通知さん
08/11/21 16:01:03 KoUqz+vh0
エリアマップがいくら正確だろうと、客を騙せない時点でダメなんです。

351:非通知さん
08/11/21 22:29:30 rX0Ci6/w0
>>350
だからソフトバンクは18ヶ月純増一位なのか。

352:非通知さん
08/11/22 02:38:58 RPn68y9A0 BE:507033427-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
ソフトバンクはもっと電波がよくなるようにしてほしいね。
周波数はドコモとauに比べてかなり不利だけど・・・


353:「27」
08/11/22 19:13:55 7a5tYCWy0
東京都青梅市御岳2丁目 御岳登山鉄道 滝本駅駐車場
各社引込盤
左からドコモ・ソフトバンク(ジェイフォン東京)・KDDI
URLリンク(bbs.avi.jp)

ウィルコム(8本槍)とau基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)

ソフトバンク基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)

ドコモ基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)

御岳登山鉄道(ケーブルカー)に乗り山頂を目指す。
車内でウィルコム・movaは中間地点までは届いたが、その後圏外に。
FOMAは良好。

354:「27」
08/11/22 19:14:32 7a5tYCWy0
東京都青梅市御岳山 御岳山駅を降りた広場はウィルコム・mova・FOMA良好。しか
し、ウィルコム基地局が見つからない。
リフトに乗り展望食堂へ

展望食堂にある、au基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)

リフト降り場(展望食堂)出口にウィルコム基地局があった。
目の前で見ると割とでかい。
URLリンク(bbs.avi.jp)

展望食堂から武蔵御岳神社(山頂)へ進む。
神社の石段が始まる入り口横にドコモ基地局があった。
URLリンク(bbs.avi.jp)

局名はCV御岳山西RK
御岳山でいちばん上にある携帯電話基地局はドコモとなる。
URLリンク(bbs.avi.jp)

355:「27」
08/11/22 19:15:12 7a5tYCWy0
いよいよ、武蔵御岳神社に到着。
神社境内はFOMA・mova・ウィルコム良好。
しかし、ウィルコムアンテナが見当たらない。
だが、御岳山で一番上にある「基地局」はウィルコムで間違いなさそうだ。

さらに奥に進むと御岳山最高点(929m)となる。
ここで、FOMAは良好。
movaはアンテナが圏外~3本を行き来したが、接続は不能であった。
ウィルコムは圏外~2本を行き来したが2本立つと接続可能。
movaが接続できなくて、ウィルコムは通話できたのである。

ドッチーモによるアンテナ状況(携帯側が圏外の表示)
URLリンク(bbs.avi.jp)

なお、ドコモは最高点でのmova以外、経路上どこでも使えたが、ウィルコムは
基地局周辺のスポット的エリアであり基地局間のハンドオーバーは不可能であ
った。

356:「27」
08/11/22 19:20:25 7a5tYCWy0
ウィルコムエリアマップは更新されていないが、更新後、御岳山のエリアがど
のように塗られるのか興味がある。

357:非通知さん
08/11/22 19:30:09 HH7RSg/D0
>>353-356
FOMAはいろんなところで使えたまで読んだ

358:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/22 20:59:51 eAZFW1e60
「みんなでつくろう!auエリア」

お客さまからお問い合わせいただいた、
「山梨県南巨摩郡南部町福士」周辺
の電波状況、改善予定等についてお調べした結果をご報告します。

お問い合わせいただいた場所は、au携帯電話のご利用が困難な地域であり、
来年度以降の電波対策計画の検討に反映させていただきます。
お客さまには、ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、
何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

KDDI(au)では、お客さまよりいただいた貴重な情報を、快適な通信環境の
提供のために活かし、引き続き、サービスエリアの拡大および電波状況の
改善に努めてまいりますので、
今後とも、auをご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。





auを解約する決心がついたメール。
ドコモにいくよ。

359:非通知さん
08/11/23 04:35:05 aECABuQb0
>>358
その場所はドコモは使えるの?

360:非通知さん
08/11/23 11:03:47 yEbQvLqr0
>>359
URLリンク(servicearea.nttdocomo.co.jp)
2GHzもプラスエリアも余裕で使えるみたいだよ。

URLリンク(servicearea.nttdocomo.co.jp)
しかもハイスピードエリアだね。



361:358
08/11/23 11:03:56 2Vt260u80
>>359
うん。
>>358の地名は、旧富沢町内を流れる福士川という川沿いにあるんだけど、国道52号線からわずか300メートルほど離れるとauのは電波が入らなくなる。
〓のは分からないけど、エリアマップを見る限りでは、auのよりは少しはマシみたい。
でも自称“別荘”のある辺りではギリギリ、エリア外。
まともにサポートしているのはドコモだけ。
ハイスピードエリアじゃないけど、電波が安定していれば、それでいい。

362:非通知さん
08/11/23 11:06:35 yEbQvLqr0
>>361
10月地点でハイスピードエリアになってると>>360のエリアマップに書かれて
いるが実際はハイスピードじゃないの?

363:358
08/11/23 11:06:51 2Vt260u80
>>360
ありゃ!
ハイスピードエリアだったのか!
知らなかった!!

早くドコモにしたい。
F-03Aが待ち遠しい……。

連続カキコ、申し訳ない。

364:非通知さん
08/11/23 11:10:21 yEbQvLqr0
>>363
そうか、早く幸せになれよ。
ちなみにソフトバンクのエリアマップはかなり水増しであてになら無いと
このスレの有志の確認により結論づいてるよ。
気になるなら書き込み100程遡ってみ。

365:358
08/11/23 11:13:03 2Vt260u80
>>364
情報ありがと。
最初から読み直してみる。

366:非通知さん
08/11/23 16:36:15 6JdBKgJ00
>>358
auのホームページでエリアマップの詳細を確認できないのはそのため

367:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/11/23 21:08:35 yegE1B0V0
いつもの実地調査者です。トリップつけてみました。
富士山の北東側の林道を走行ついでに、軽く実地調査してきました。
今回は、富士吉田市の富士スバルラインより東側かつ東富士五湖道路から南側の地域。
富士演習場までのあたりの林道を走ってざっと調査。
ただ、夕闇の時間帯で撮影失敗が多くなんとかあげれるのが2つだけでした。
ご容赦下さい。

各社のエリアマップ
URLリンク(servicearea.nttdocomo.co.jp)
URLリンク(www.au.kddi.com)
URLリンク(mb.softbank.jp)

結論から言うと、今回の調査地域は3社ともにほぼ完全にカバーでした。
ドコモとauは調査地域のあたりはエリアマップでは塗られてないところが多いのですが、
実際はほぼ完全にエリアカバー。
SBのエリアマップ同様のべた塗りでいい感じです。
一番電波が強く維持されてたのはau。ほぼバリ3キープ。ドコモとSBはピクト1~2本を揺れ動きながらもキープ。
あと、演習場柵手前で各社共に十分電波を掴んでいたので、演習場の中もかなりカバーされているかも?
さすがにこれは自衛隊関係者でもないと確認できませんが(笑)

368:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/11/23 21:10:17 yegE1B0V0
吉田口登山道馬返にて
URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
吉田口登山道中の茶屋にて
URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

2枚目の写真、東富士五湖道路から少し南に行った中の茶屋のところで、
なぜかSBは圏外~ピクト1本で非常に不安定でした。
電波の影となる場所でもなかったので、基地局間の干渉がおきている?

参考として富士山周辺を走行して車載ムービーで撮影したのを載せてるサイトを。
画像にあるように、この辺の林道は左右の林も含め電波の障害となるものはあまりない感じです。
なので、ふもとに出力の強い基地局を置けば、かなりの範囲をカバーできるのではないかと思います。
URLリンク(www.fujigoko.tv)
URLリンク(www.fujigoko.tv)

以上、富士山の北東側斜面に関しては3社ともにほぼベタにエリアカバーされてました。
ドコモとauがなぜエリアマップで塗っていないかが謎ですが・・・
次は富士山の西側をぐるっと調査したいのですが、そろそろ積雪が・・・これからの季節、調査はちょっと厳しいかも(汗)

369:「27」
08/11/24 01:29:13 R1UU4HLV0
実地確認ご苦労様です。

ソフトバンク機の電波表示だが、中の茶屋のは「圏外」というのを確認できる
が、 馬返のは赤いマークみたいのが見えるがアンテナ何本なのかよく判らない
・・・。

さて、吉田口登山道はソフトバンクのみがエリアマップでばっちり塗られてい
るのに「中の茶屋」での圏外発生はまずいのでは。

他の場所を見てみると
・auはカバーしていなくてドコモが何とかカバーしている須走口登山道(県道
150号線)や御殿場口登山道。
・ドコモもauもカバーしていない富士スカイライン(県道152号線)の東側。

上記の場所はエリアマップを見たかぎりソフトバンクは使えるはずだが実際は
どうなのだろうか?

370:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/11/24 10:31:54 3VKke+sV0
そちらこそ、いろいろな場所での基地局チェックお疲れ様です。

馬返でのSBはピクト3本です。
シャアケータイ、デフォルトだとピクト表示が赤くなっているので、
撮影画像でにじんで見えてしまうんですよね・・・株ケータイにすべきだったかな。ちょっと失敗。
ただ、カスタムスクリーンでデフォルト以外のを選択すればピクト部分も換えられるので、
今度から忘れず撮影前に変更するようにします。

>「中の茶屋」での圏外発生はまずいのでは。
その周囲をぐるぐる回ってみたのですが、
中の茶屋のところでスポット的に圏外が発生している感じです。
ですので、電波が届いていないというよりは、干渉の可能性が高いのではないかと思ってます。

今週もし行けるようなら、須走や富士スカイラインも行ってみます。
雪が積もる前にいかないとめんどくさいですし・・・あ、スタッドレスに換装しなきゃ。

371:非通知さん
08/11/24 22:23:05 xxRjwDah0
>>370
ご苦労さんです、地元に住んでいるものです
文句を言うようで悪いのですが、実際は私の822Pとの機種感度差も有るとは思いますが
11月頭に調査した時は中の茶屋だけでなく富士北麓公園やドギーパークも
さらに富士スバルラインから2キロ河口湖よりまでSBは圏外だと思ったんですが?

確かに中の茶屋から滝沢林道を1.5キロぐらい進むといきなり圏内になって
それから4合目まではSBも入りますね、
FOMAもほとんど圏外になりませんがなぜかマップは塗られてませんね
auは残念ながら持っておりません

前回調査した時はナビも携帯代用で経度表示で、写真もSH903iで取ったために
滝沢林道を500Mおきぐらいに写真を撮ったのですが
写真がうまく取れずにUPはしなかったです
携帯と車外を同時に綺麗に写すのは難しいですね
見たい方がおられればUPも考えますが

あ!そろそろスタッドレスタイヤは必修です、最低気温は氷点下になりますから


372:「27」
08/11/25 20:04:31 Nj9cGBn/0
>>371
もったいない。カーナビ無しでも現場がわかる看板か何かとともに写した画像
があればUPしても良いのでは。

富士スバルランド ドギーパーク周辺基地局
URLリンク(bbs.avi.jp)

富士スバルランド ドギーパーク 隣接レストラン「シルバンズ」の屋根に設置
されたFOMAプラスエリア光張り出し局
URLリンク(bbs.avi.jp)

ドギーパークはウィルコムすら使えるのだが、ソフトバンクは使えないのか?

373:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/11/25 21:08:14 J/86kLsQ0
11月頭はまだエリアカバーされてなかったのでしょうか?
一応SBの11月エリア改善予定ページをチェックしたのですが、富士吉田は含まれてませんでしたね。
となると、端末による電波のつかみの違いでしょうか?
822Pがつかみが悪いとは聞かないような気がしますが・・・
もしかしたら、SBはエリア内に戻っても端末の圏外からの表示復帰が非常に遅いことがあるので
その可能性もあるかもしれません。
その場合は電源を入れなおす、もしくは一度オフラインモードにして戻すと復帰することがあるそうです。

>FOMAもほとんど圏外になりませんがなぜかマップは塗られてませんね
やはりそうですよね。なぜ塗らないのか謎。
エリア内だからと気軽に樹海などに入ろうとする人が出ないようにする気配り?(笑)

調査した写真があるなら、よろしければみせてもらいたいところです。
調査データは多いほどいいですし。

スタッドレスやはり必須ですか。ここ数日の雨で雪も積もってそうですね・・・
雪道走行は結構好きだったりしますが、速度が出せずに移動に時間がかかるのが難です。

374:非通知さん
08/11/25 23:52:09 hqut1kD20
>>372
とりあえず写りは悪いですがupしてみました、林の中で目標物が無いため
経度緯度指定できる地図と同時に見ていただければ場所がわかると思います
滝沢林道を富士山へ
URLリンク(bbs.avi.jp)

>>373
毎日通勤で通りますが、何時もその地帯はSBが圏外です
東富士五湖道路ぐらいまで降りると復帰します、
東富士五湖道路の脇にSBの基地局が有るのは確認してますが
ドコモはドギーパーク、富士北麓公園などその辺だけで5箇所も基地局を設置していますね

明日は最低気温0度予想です、雪がふらずとも、もうすぐ道がスケートリンク状態になる時もあります
私も雪道は好きで、ラップタイムをつけながら走ってますが
でも命がけの所もあります


375:358
08/11/26 17:37:20 //rJVtnD0
今更ながら訂正。
国道52号線から約1.4キロまでは電波が入った。
でも不安定。

376:非通知さん
08/11/26 17:47:32 um2yW7is0
受信最大3.1Mbps、送信最大1.8Mbps対応エリア | モバイル通信 | au by KDDI
URLリンク(www.au.kddi.com)

※ 2008年10月末現在
※ 掲載市区町村の一部においては、受信最大2.4Mbps、送信最大144kbpsとなる地域があります。

377:非通知さん
08/11/26 21:19:32 HgRn5L5O0
>>374
upしたけど、残念ながらサーバートラブルで画像が表示できないようです
あとURLを間違えました
URLリンク(bbs.avi.jp)


378:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/11/26 22:18:42 dbhQVXlv0
>>374
確かに圏外が発生してますね。
ずっと圏外でないということは、端末の掴みが圏外で固定される現象でもないようですし・・・
今週有給が取れそうなので、再調査してきましょう。
同じルートを走って撮影してきますね。
雪が積もる前に行っておきたいというのもありますし・・・

379:非通知さん
08/11/27 21:13:45 jKWeKwlh0
>>378
有給まで取って調査ご苦労様です。
スバルライン周辺の調査もぜひお願いしますね
あと、よかったら掲示版も直ったようですので、UPに利用してください

URLリンク(bbs.avi.jp)


380:ぷれす ◆Y/JGN/wCwk
08/11/28 01:11:45 51jDSL830 BE:217300223-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
>>374
調査おつかれさまです
ちなみにSBの方の機種はなにを使われているのでしょうか?

381:非通知さん
08/11/28 07:23:36 EpEx1xSU0
>>380
掲示版を見ていただければ判ると思いますが
FOMA SH905i,SB 822Pになっております
URLリンク(bbs.avi.jp)


382:非通知さん
08/11/28 11:45:58 uThLndfMO
禿狂信者からの煽り入りましたw
>単なるエリアの面積的にはauより基地局が多めソフトバンクは負けて居ないと思うよ。

スレリンク(phs板:916番)

383:非通知さん
08/11/28 15:32:16 PKMzYrCT0
>>382
エリアマップではauを、脳内エリアではドコモを上回ってますのでご了承ください(笑)

384:非通知さん
08/11/28 15:56:38 FFn9oCzW0
>>1のテンプレ入り決定ね

携帯エリアマップ掲示版
URLリンク(bbs.avi.jp)


385:382
08/11/28 16:07:00 uThLndfMO
当該TCAスレ1000overなんでレスをまんまコピペしときます。


916: 2008/11/28 11:32:04 xdnI9Sau0 [sage]
>惨めなのは2兆円以上の借金返済のためにしかたがなかったのかも知れないが、800MHzの有利性にたよって
>2GHzの基地局整備をさぼり、おかげで音声定額でもないのに都内などの人口密集地帯では輻輳、
>あるいはメールの遅延、はてはヘビーユーザに対するパケット規制まで導入した某キャリアだろ。
>マップの塗りがいい加減なんじゃなくて、山間部などでは800MHzの有利さが多めにでているだけじゃないのか。
>単なるエリアの面積的にはauより基地局が多めソフトバンクは負けて居ないと思うよ。

ある狂信者の戯言ですがw。


386:非通知さん
08/11/30 08:56:34 LylomoCS0
ソフトバンクのエリアが、auより広いとか負けた無いとか言うのは
はっきり言って、2GHzだけではどうにもならないことを、認めたくない世間知らずのバカ。
さらに言えばソフトバンクしか持ったことがなく、行動範囲が街中心で極端に狭いとか、
特定の相手としか通話しないヤツの妄想。
狭いエリアと引き換えに、ホワイトプランがあると言ということを認識しろww


387:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/11/30 11:16:10 Nn/XT9TV0
富士山の再調査報告前に、
>>285,287で報告されていた謎の基地局周辺、埼玉県ときがわ町~飯能市のエリア調査報告をあげます。
エリアマップだとSBが他社よりもはるかに広い範囲をエリアカバーしている地域ですが実際ははたして・・・?

ドコモとSBはウェブ版のものを見てください。
ドコモはウェブ版のほうがパンフレット版より基本的に新しいようです。
現在もエリアがちゃくちゃくと更新されているので(特にハイスピードエリア)最新版を見るのが適切だと思われます。
SBはパンフレット版のほうが9月末時点でのマップと新しいのですが、秩父周辺はエリアに変化無しなのでウェブ版で問題ないと思われます。
auはパンフレット版のほうが詳細にわかるので、撮影画像をあげておきます。

URLリンク(servicearea.nttdocomo.co.jp)
URLリンク(mb.softbank.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)

388:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/11/30 11:18:16 Nn/XT9TV0
ときがわ町中心部から堂平山へは、県道172号を西進して白石峠にまず向かうことになります。

ときがわ町西平地区県道172号
URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ2~3本au圏外SB2~3本。
尾根へ向かう道に取り付く前に早くもauが圏外に。
ただ、エリアマップを見るにマップどおりではあるといえます。
ここから白石峠の尾根線に出るまで、ときがわ町方面に開けた場所以外auはほぼずっと圏外でした。
確かにエリアマップどおりなのですが、もう少し頑張ってほしいところです。

ときがわ町大野地区上サあたり県道172号
URLリンク(kissho1.xii.jp)
ときがわ町大野地区上サあたりドコモ基地局前にて1
URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモバリ3au圏外SB1~3本。
大野地区に入り、今まで川沿いだった172号が白石峠に向けて登り始めます。
SBはこのあたりでは微妙に電波が不安定。
辺りに基地局が見当たらなかったので、ときがわ町中心部よりのほうから飛ばしている?
基地局から離れていてかつ谷に近い位置であることで影響が出ているのだと思われます。
ドコモは基地局が近いためにばっちり安定。ここがドコモのときがわ町内での一番奥の基地局だと思われます。
ドコモのエリアマップからして、ここは2GHz基地局か。
この基地局のカバー範囲から西側、県道を進んだところにちょっとだけプラスエリアでカバーしているところがあるのですが、
その辺に基地局らしきものが見当たらなかったので(見落としてたらごめんなさい)
ふもとのほうのプラスエリア基地局からの流れ電波でカバーしている部分なのではと思われます。

さらに県道を登って、中腹あたりになると
ドコモは圏外とピクト1~2本が半々くらい。auは前述のように一部以外はほぼ圏外。SBは圏外もありますが大部分で圏内、3本立つ場所もあり。
県道172号線沿いではエリアマップ通りSBが一番電波状況が良好でした。

389:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/11/30 11:21:33 Nn/XT9TV0
白石峠にて
URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
登りきって峠に出るとふもとからの電波が飛んでくるようで、各社ともに不安定ながらも1~2本ピクトが立ちます。
ただauはけっこう圏外があり。
堂平山に向かう尾根線上の道ではだいたいこの状態でした。

堂平天文台近く謎の基地局直下1
URLリンク(kissho1.xii.jp)
堂平天文台近く謎の基地局直下2
URLリンク(kissho.xii.jp)
堂平天文台近く謎の基地局直下3
URLリンク(kissho.xii.jp)
URLリンク(maps.google.co.jp)

基地局スレに報告があったNEXNET?の施設といわれていた鉄塔の下で撮影。
URLリンク(bbs.avi.jp)
直下でドコモ1~2本au圏外SB1~2本。
各社ともに電波状態が不安定のため、やはり携帯会社の鉄塔ではないようです。

堂平山山頂天文台前
URLリンク(kissho.xii.jp)
URLリンク(www.route254.com)
>備考 携帯電話は通じにくい
ドコモ1~3本au圏外~1本SB1~3本
堂平山頂上にある天文台入り口前ですがリンク先の備考にあるように、各社ともにやはり不安定。
頂上ゆえにさきほどの基地局直下よりは全方位に見晴らしのきく場所なので多少はましですが。
ただauは時々1本立つだけでほぼ圏外表示のまま。
堂平山周辺はSBだけエリアマップでカバー範囲になっていますが、確かにSBは他社よりはピクトが強め。
とはいえ安定はしません。ふもとから電波を飛ばしてカバーしていると考えられます。

390:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/11/30 11:23:46 Nn/XT9TV0
白石峠に戻り、奥武蔵グリーンライン沿いに進みます。
このあたりはエリアマップだと、SBだけが丸山~刈場坂峠あたりまでエリアカバーしていることになってます。
URLリンク(precious.road.jp)

奥武蔵グリーンライン高篠峠にて
URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ1~2本au圏外SB2~3本
白石峠から南西に進んだ方向の大野峠との中間地点にある峠。エリアカバーされているSBは比較的つかみが良好。

奥武蔵グリーンライン大野峠にて
URLリンク(kissho.xii.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ1本au圏外SB1本。各社ともに電波状況はよくありません。
エリアマップの塗りから考えるとこのあたりにSBの基地局がありそうなのですが見当たらず。

奥武蔵グリーンライン丸山近くにて
URLリンク(kissho.xii.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ1~2本au1本SB1~3本
少し北西の丸山方面に進むと、各社ともに多少電波状況が改善。
おそらく、横瀬町芦ヶ久保の国道299号沿いにあるであろう各社の基地局からの流れ電波をつかんでいるものと思われます。

奥武蔵グリーンライン刈場坂峠にて
URLリンク(kissho.xii.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ1本au圏外SB1~2本。
大野峠に戻り南東側に進んで行くと刈場坂峠に。りんどう茶屋の向こうが見晴台になっており北東方向の関東平野が一望できます。
このあたりも尾根沿いに基地局は見当たらないので、北東方向のときがわ町からの流れ電波をつかんでいるようです。

グリーンラインの尾根線沿いのSBのエリアカバー範囲付近には、SBの基地局らしきものが見当たらなかったので、
ふもとからの流れ電波をつかむ箇所をエリアカバー範囲として塗っているようです。

391:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/11/30 11:26:50 Nn/XT9TV0
飯能市坂元地区国道299号に向かっての下り
URLリンク(kissho.xii.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
刈場坂峠から正丸トンネル飯能市側入り口に向かって下りはじめるとすぐ各社ともに圏外に。
ときがわ町の山間部に入ってからまったくいいところが無かったauですが、
この下りで一番先に圏外から回復したのはauでした。ちょっぴりだけ名誉回復(笑)

正丸トンネル近く国道299号合流地点手前
URLリンク(kissho.xii.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ3本au3本SB圏外。
トンネルが近づくと、ドコモとauはバリ3に。SBはもう少し進んでトンネル直前になってやっと復帰しました。
トンネル内は各社ともに電波が吹き込んでいてほぼ問題なく使用可でした。
国道299号線沿いは各社ともにほぼフルカバーでエリアマップ通りでした。


調査は以上です。
調査地域周辺のSBのべた塗り感のあるエリアマップですが、かなり実際に近いと言っていいと思います。
谷間では微妙な箇所もありますが・・・
ふもと、特にときがわ町のほうの基地局の出力を上げて尾根線のほうにまで飛ばしているのでは。
ただ、ピクト1本と弱いところでは通話やネットが非常に繋がりにくくなんとかできるといった感じのところが多々あったので、
正直エリアとしてベタに塗るのは微妙な感じが。
なんにせよ、3社の中で一番頑張ってました。素直に褒めたいところです。

auはエリアマップ通りとはいえ、正直狭い。今後の改善に期待。
せめて集落のあるときがわ町大野地区くらいは早めにカバーすべきでしょう。

ドコモは、SBほどではないですが尾根線上ではアンテナが立ち通話やネットがなんとかできる場所が多々あったので
もしSB基準と合わせるなら、エリアとして塗れる範囲がもう少し広めにできる感じです。
他の調査地域でも感じましたが、ドコモのエリアマップは塗りがかなり控えめな傾向がありますね。
もう少し広めに塗っても問題ないと思うのですが。

392:非通知さん
08/11/30 11:26:52 HUwMpI3/0
みんなでつくるイーモバイルマップ
URLリンク(map.windows-keitai.com)

みたいなののソフトバンク版ってほしい

393:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/11/30 11:30:57 Nn/XT9TV0
次はすでに調査済みですが、富士山を一周して調査してきてありますので
結果報告をまとめるまでもうしばらくお待ちください。
一応短信報告としては、富士山周辺の全体的な傾向としては
前回の富士吉田口登山道周辺の状況とほぼ同様の結果が出たという感じです。

>>379
ありがとうございます。
今回はauのパンフレット版エリアマップ撮影画像のアップだけに使わせてもらいましたが、
次の富士山の調査画像のアップはそちらを使わせてもらいます。
吉祥アップローダは「503 Service Temporarily Unavailable」が出やすいので
連続で画像を開くと見れなくなることがけっこうある感じですしね。
借りている立場ですので贅沢はいえないのですが。

ただ、その掲示板のサイズ制限が900kbまでなんですね・・・サイズオーバーした画像は調整しないと。
もう少し小さいサイズになるようにデジカメの設定も要調整かな。
あと、吉祥のほうにあげた以前の調査結果の画像が流れてしまっているので、
そちらに再掲してもいいでしょうか?

394:非通知さん
08/11/30 14:49:05 K8+6QCKS0
>>384
げ、テンプレ入りですか

>>393
調査ご苦労さま、またー富士山一周ですか、報告待っております

掲示板はせっかく調査したのに、すぐに画像の流れてもったいないと思ったので用意したので
以前のもぜひ掲載してくだい、でも調査日は記載した方が良いかと
現在と異なっている可能性も有りますからね

あらしや趣旨にそぐわない場合は削除や閉鎖も考えますが
だれでも調査写真やマップなどのUPなどには
ぜひじゃんじゃん使用してください。



395:非通知さん
08/11/30 15:59:25 0E/v/3HTO
実際にはauのエリアは今イチなわけだが、肝心のキャリアがこれだからなw

URLリンク(www.au.kddi.com)

396:非通知さん
08/11/30 17:16:01 HunkvIUOO
>>393
調査お疲れさまです、埼玉県民でありながらもう長いことR299を走行していなかったが、正丸トンネル付近、auはやっとカバーするようになったのか…
しかしSB、2GHzなのに麓からの基地局からあんな場所まで電波飛ばしてるとは、送信出力強そうですね。
>>395
調査をされている人は、auが圏外になるようなところに行きません。

397:非通知さん
08/11/30 17:49:23 IXLsafqV0
鋭利角な指向性アンテナで狙い撃ちちかじゃないかな。

398:非通知さん
08/12/01 03:03:03 gh0iCYi3O
ゴルゴ 乙

399:非通知さん
08/12/01 08:27:46 JQ/KmUXhO
まあ、電波入っても通信出来ないのがオチ。

400:非通知さん
08/12/01 13:14:05 oimdhP3KO
>>399
安定しないだけで出来ないわけではないと思う。
受信強度だけで表示する時代は終わった。

401:非通知さん
08/12/01 16:13:52 S7fpILND0
12月になってauのエリアマップ変わったね。
ドコモにこれ以上差をつけられてはたまらん、と言うことで
ようやく重い腰を上げたようだな。
全国的に統一性を持たせたような・・拡大の兆しがあるのは大いに結構。
エリアに関して言えば、SBはもう期待できないようだな?


402:非通知さん
08/12/01 16:32:33 oimdhP3KO
>>401
docomoのエリアマップみたいになってるね。
新800MHz帯対応エリアも分けられてていい感じ。
ついでにRev.0(下り最大2.4Mbps、上り最大144kbps)だけではなく、
Rev.A(下り最大3.1Mbps、上り最大1.8Mbps)のエリアも反映させてほしい。

ところでKDDIのRev.Bはどうなるのかな…
現在、docomoはHSDPAで下り最大7.2Mbps、上り最大384で、
近くHSUPAで上りを最大1.4Mbpsまで増速するらしいのだが。

403:非通知さん
08/12/01 18:47:09 vsyX2QM60
>>401
ほんとだ。これはいい。
というよりは今までが使えなさすぎだったんだけど

久しぶりにauのエリアマップを見たけど、ドコモの猛烈な追い上げで
尻に火が付いたのか、エリア拡大予定も結構あるな……

404:非通知さん
08/12/01 19:11:31 oimdhP3KO
>>403
むしろ、SoftBankによる追い上げでは?
過去レスを見る限りでは…
そもそもdocomoに勝つ気はないみたいだし。

405:非通知さん
08/12/01 20:10:51 f3mAB7QF0
>>401
サービスエリア | au by KDDI
URLリンク(www.au.kddi.com)

全国でシームレスに確認できてGOOD!
スクロールで縮尺調整できる点もGOOD!!

406:「27」
08/12/01 20:26:56 +b5DREjz0
>>405
やっと改善してくれた。

おかげで、あの場所やこの場所が・・・auの使えない場所がはっきりした。

407:非通知さん
08/12/01 20:44:45 dDnh36Gf0
>>403
見せ掛けで永遠に拡大予定の可能性が・・・

408:非通知さん
08/12/01 20:58:08 ollU2Nn30
>>405
auのエリアマップで3杯は飯を食えるな!!

409:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/12/01 21:12:21 c2pYNwLY0
おお、これでわざわざパンフレット版を撮影しなくてすみますね。よかった。

ざっと確認しましたが、auウェブ版エリアマップのエリアカバー範囲は
自分のこれまでの実地調査での結果とほぼ合致する感じですね。
食い違いが出てるのは板室温泉がぎりぎりカバーされていないくらいでしょうか。
あ、あと富士山周辺もそうか。
一応auのお客様センターに、
エリアマップで塗られていなくても十分に電波を掴んで使える範囲があると報告したのですが。
来月以降に反映されるのかな?

410:非通知さん
08/12/01 22:52:13 ebJ0ABCz0
〓SoftBankも詳細なエリアマップを公表しろ!
べた塗りでない詳細なマップをな!!w

411:ぷれす ◆SoftBank6c
08/12/02 03:02:11 oqdo4oJG0 BE:651899063-2BP(1234)
sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
ソフトバンクよ~電波改善がんばってくれないか・・・orz

412:非通知さん
08/12/02 08:19:01 56exqWoVO
>>410-411
禿も禿儲もエリアは十分とかほざいてるんだからもう無理じゃないか。

413:非通知さん
08/12/02 09:08:31 WIXa00bX0
>>401 - >>409
後は、せめて半年程度で適宜に更新してくれればな。
一年以上も更新されず放置されたんじゃ、たまったものでない。

>>412
SBはエリア拡大は終了し、今後はスポット的な基地局設置や
細部の品質改善だけのようだな。
2GHzの性質上それしか無理みたいだな。




414:非通知さん
08/12/02 11:30:23 HAOgDCOX0
ドコモの関東版のエリアマップのページに48時間以内に訪問調査するとの記載が始まったぞ。
当然、エリアマップ内で圏内が条件だが。

415:非通知さん
08/12/02 13:53:54 OmhnEZZcO
もう携帯の機能や、サービスで客取り合戦は終わった。
エリア拡大、品質で各社頑張ってほしい。

416:非通知さん
08/12/02 22:58:43 DecB9gduO
先程他のスレで携帯と関係無い付加機能が日本の携帯の足を引っ張っている、と書いた者だけど、おサイフケータイだけは無くなると困るな。
SuicaにEdyにAMCアプリにidも使っているし、今VisaTouchも申し込み準備中だし。

417:非通知さん
08/12/02 23:01:43 V7PC9IWz0
>>316
鹿児島県肝属郡南大隅町根占

FOMAプラスエリア
2009年2月末までの拡大予定エリア

418:非通知さん
08/12/02 23:45:42 E0aTXZEb0
>>416
あなたにとってのおサイフケータイが、
他の人にとっての「携帯と関係無い付加機能」なんですよ
メーカーだって、ユーザーの利便性が向上すると思ったからこそ、わざわざ開発して搭載するのだし

それと、なぜそんな事をこのスレで言ってるの?

419:ぷれす ◆SoftBank6c
08/12/03 00:16:30 yDo2l5uS0 BE:434600126-2BP(1234)
sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
docomoも本格的だなー

420:非通知さん
08/12/03 09:20:43 EN41+1Sk0
>>404
SoftBankによる追い上げ?
スポット的にSoftBankが優位を保っている場所はあるが、
相対的にはauの足元に及ばないぜ。
ドコモとauの差は小さいが、auとSoftBankの差は相当大きい。

421:非通知さん
08/12/03 09:34:00 W+38anEp0
>>420
俺の実感もそうだわ。

422:非通知さん
08/12/03 10:05:36 vJq9EGne0
Softbankはもうフェムト頼りなとこがあるね。
基本的に都心にしかいないのでそんなに不満はないが。

423:非通知さん
08/12/03 17:08:40 nAhLGirZ0
>>420
>ドコモとauの差は小さいが、auとSoftBankの差は相当大きい。

俺の見解だと、

ドコモとauの差は大きいが、auとSoftBankの差は小さい。

424:非通知さん
08/12/03 18:09:53 Ergfj48Z0
そんなもん人それぞれでしょう。ソフトバンクが一番繋がるという人もいるだろうし。

425:非通知さん
08/12/03 18:12:30 q3d+0Dfs0
それを実際に検証するのがこのスレの趣旨なのだが?

わかるかな~?わからないだろうな~w

426:非通知さん
08/12/03 18:51:41 W+38anEp0
>>425
40台めっ!

427:非通知さん
08/12/03 19:51:01 NSXJVm760
>426
まて、そのネタを喜んで使うのは50代だぞ。
なぁ~んでか?それは(以下略)

428:非通知さん
08/12/03 19:53:47 tTRkoEpx0
堺すすむ キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

429:非通知さん
08/12/03 19:57:51 qcR8I8UD0
>>427
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)

430:非通知さん
08/12/03 21:05:51 zeqrG8NR0
>>423
自分の感覚では 庭>>茸>>>>禿>>>>>>>>憂>>>>芋

431:非通知さん
08/12/03 21:17:43 qcR8I8UD0
バリ3圏外があるから実地確認は重要だよね

432:非通知さん
08/12/03 21:52:07 RWtEdjDJO
『バリ3圏外』でググったら面白い検索結果にwww

433:非通知さん
08/12/03 23:46:37 Y8/rixYF0
あうの場合、旧800Mか新800Mか2GHzかでも変わるし、通話かパケットかでも変わるんだよな。
パケットが駄目でも通話がいけたりとか。

434:非通知さん
08/12/04 13:03:31 tTqMxaXn0
>>423
おまえバカじゃないの?
常識的に考えて、2GHzの電波の性質上、広範囲のエリア展開は至難の業。
自分がソフトバンクしか知らず、それで満足してるのなら、
粗は見えないし、それも良いだろうw
しかし、客観的に見ても、どうひいき目に見てもそうはならない。


435:非通知さん
08/12/04 13:15:15 VBBLimQx0
2GHzの電波で遠距離飛ばすにはパラボラアンテナ等指向性の鋭い
アンテナじゃないとダよ

向きの調整がシビアになるが売ってますよ


436:非通知さん
08/12/04 18:00:41 oEKMiMRg0
>>393
 掲示板みました、深夜にUPまことに実地調査者ご苦労さんです
 やはり富士北麓公園の周辺はSB圏外ですよね
 サービスエリア内のはずなのに、人が集まる場所で圏外はまずいですよね


437:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/12/04 19:12:33 lCTWljOd0
>>436
撮影画像のチェックや下書きなどをしながらやってたら予想以上に時間がかかってしまって・・・
気がついたら途中で寝てました(汗)
まだ半分くらい残ってます。
明日明後日くらいまでには全部アップし文章をまとめて、スレに投下します。
もう少しお待ち下さい。

438:非通知さん
08/12/05 23:49:59 iYpQyWE/0
docomo エリアマップ更新されてます

2008年11月末時点でのサービスエリア
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

439:非通知さん
08/12/06 02:45:45 pQTSasuu0
今更だがあうのエリアマップ見た。あうもやればできるじゃん。
でもRevAエリアがないから点数つけるとしたら80点かな。あとちょっと。

440:非通知さん
08/12/06 05:06:49 358Ls5tY0
>>438
今度うちがやっとエリアになるようです。
でもハイスピードじゃない…

441:非通知さん
08/12/06 05:18:18 MkFpM3x60
>>439
北方領土や竹島まで確認できるのはauだけ!
ドコモは記載はあるけど拡大できず、ソフトバンクなんて・・・

442:非通知さん
08/12/06 05:28:59 358Ls5tY0
>>441
ただ、SBショップだとかなり詳細な地図が電波の強さで色分けされていて、かなりイイ!
まあエリアの狭さの裏返しなのかもしれないが。

443:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/12/06 11:35:21 T9BXH3cv0
お待たせしました。
11月27日に富士山の周囲、車で行ける道のうち出来るだけ高い位置のルートを通るようにして
一周ぐるっと回って行ったエリア調査の結果報告です。

ただ、2日差で五合目登山口への道及び一部林道が冬季閉鎖に入ってしまったため、
閉鎖となったルートでの調査はできませんでした。申し訳ありません。
あとその日は雨がちの天気のため、見通しがあまりきかず基地局を見つけるのが困難でした。
この2点が残念というか悔しい点です。もう少し早めに行っておけばよかった・・・

・参考資料
各社該当エリアのウェブ版マップのリンク
URLリンク(servicearea.nttdocomo.co.jp)
URLリンク(www.au.kddi.com)
URLリンク(mb.softbank.jp)
URLリンク(mb.softbank.jp)

チャレンジ3776メートル登山総合案内-登山装備と事前の準備 携帯電話について
URLリンク(www.fujisan-net.jp)

URLリンク(ja.wikipedia.org)
>携帯電話 - 登山シーズン中は、NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイル、全ての携帯電話キャリアが5合目~山頂で通話やメールが使える。
>山頂の火口側など、麓が見えない場所の一部では電波が極めて弱く、圏外になることがある。

wikipediaによると、5合目から上は全キャリアで使えるとのこと。
でも登山シーズン限定?
あと、この記述ですと五合目以下は使えないとも読めるわけですが・・・実際はいかに?

444:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/12/06 11:35:43 T9BXH3cv0
早朝に富士吉田インターを降り、国道139号線の昭和大入口交差点より富士山に向かって南進しました。
昭和大の校舎上には、どの会社のかはわかりませんでしたが基地局が数本建っていました。

立石茶屋前にて
URLリンク(kissho1.xii.jp)
URLリンク(www.navi-city.com)
ドコモ3本au3本SB圏外
東富士五湖道路の下をくぐったあたりからSBの電波のつかみが怪しくなってきて、
富士北麓公園少し手前の食事処、立石茶屋の付近で圏外になりました。このあたりですでに圏外になるとは、予想外。
ドコモauは電波のつかみに問題なし。
ちなみに立石茶屋は上品な吉田うどん(なんか微妙に矛盾してますが)を食べさせてくれる店です。
値段は少々高めですが、味は値段分以上にあります。けっこうお勧めです。
個人的に吉田うどんで一押しは、忍野の渡辺うどん。
他の追随を許さぬ麺の太さコシの強さ旨さが売りの、非常に個性的な吉田うどんの店です。

富士北麓公園西側駐車場前にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ3本au3本SB圏外

富士北麓公園西側入口前にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ3本au3本SB0~1本

富士北麓公園南西端交差点にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ3本au3本SB0~1本

富士北麓公園周辺全域にわたってSBは非常に電波が不安定、圏外も頻発。
このあたりをエリアとして塗るのはかなり微妙ですね・・・

445:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/12/06 11:36:17 T9BXH3cv0
県道716号を東進して吉田口登山道との交差点よりちょっと北側にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ3本au3本SB1本
>>374さんが撮影した画像の
URLリンク(bbs.avi.jp)
とほぼ同じ地点のはずです。
このあたりもSBだけ電波が不安定。

前回の調査でSBが圏外となり「基地局間の干渉が起きているのかも?」とした中の茶屋前・滝沢林道始点を再調査。
URLリンク(www.mapion.co.jp)
滝沢林道入り口・・・2日差で冬季閉鎖(涙)
URLリンク(bbs.avi.jp)
ゲートが閉じていたため、滝沢林道を登っての調査はできませんでした。残念・・・
中の茶屋前にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
ドコモ2本au3本SB圏外
やはりSBは圏外でした。ドコモauは電波の掴みにほぼ問題なし。

中の茶屋より1kmほど南にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ2~3本au3本SB圏外
もう少し南進すると、SBが電波を掴み出します。

前回の調査と同じ馬返し案内板前にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
各社ともに3本
ここまでくると、吉田口五合目のあたりにあるであろう基地局からの電波が十分届くのか
各社共に電波を十分な強さで掴むようになります。

446:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/12/06 11:37:05 T9BXH3cv0
中の茶屋への復路、復路と同じく1kmほど南の地点にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
ドコモ1~2本au3本SB圏外
やはりこのあたりからSBは中の茶屋までの範囲が圏外に。前回の調査の時より圏外になる範囲が広いような?

中の茶屋に戻ってきて
URLリンク(bbs.avi.jp)
ドコモ2本au3本SB圏外

中の茶屋から少し北に行くとSBがまた電波を掴み出します。
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ2本au3本SB1本

>>374さんの調査報告画像の電波状況とも符合する感じですし、
中の茶屋から南側1キロほどまでの地域はSBの電波が届かない地域とみていいと思います。
ふもとの富士吉田市国道付近の基地局からの電波と5合目あたりの基地局からの電波、
双方とも減衰しきってしまうのでしょう。
これはちょっとエリアマップを修正したほうがいいのではないかと思います。


富士北麓公園から西に行って、県道716号と富士スバルラインの交差点にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ2本au3本SB0~1本
>>371での
>11月頭に調査した時は中の茶屋だけでなく富士北麓公園やドギーパークも
>さらに富士スバルラインから2キロ河口湖よりまでSBは圏外だと思ったんですが?
を裏付ける調査結果となりました。

447:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/12/06 11:37:26 T9BXH3cv0
ここからは林道を進んで富士の樹林帯の中を走りました。
URLリンク(www.pref.yamanashi.jp)
URLリンク(y-rinj.net)
交差点から少し西進して、「創造の森」看板がある脇道から林道船津線に。
URLリンク(y-rinj.net)

林道船津線起点看板前にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ0~1本au3本SB0~1本

全国育樹祭記念広場への分岐点にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(maps.google.co.jp)
ドコモ3本au3本SB2本
ここで林道船津線はゲートで閉鎖。そこから先にはいけませんでした。
多少周りが開けているためか?林道船津線起点より各社共に電波の掴みは良好。
西側にある全国育樹祭記念広場は広い広場だけあって各社ともに電波は2~3本で安定していました。

船津線は閉鎖でそれ以上先に進めなかったため、少し戻って富士桜高原別荘村方面に西進。
富士レイクサイドカントリー倶楽部入り口前にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
各社ともに3本。
この辺では、カントリー倶楽部入り口前でSBの電波が一番強かったのでもしかしたらクラブハウスあたりに基地局があるのかも?

カントリー倶楽部から西進して富士桜高原別荘村内の一番南側にある道を進みました。この辺は完全未舗装路。
URLリンク(y-rinj.net)
林道大田和線始点前にて(冬季閉鎖のため通行できず)
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
各社ともに3本。

448:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/12/06 11:38:06 T9BXH3cv0
さらに西進すると、ふじてんスノーリゾートへ向かう道に突き当たります。
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ3本au3本SB圏外
スノーリゾートに向かっていくと、ゲートの数百メートルほど手前の地点からSBが圏外に。
スキー場入口が近いのに圏外?そんな馬鹿なと思いましたが・・・

ふじてんセンターハウス前にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
ドコモ3本au3本SB圏外
センターハウス前及び駐車場全域にてSBは圏外。
あとでふじてんに電話して確かめたところ、
ふじてんスノーリゾートではSBだけ電波状況が悪く使えないそうです。
改善要望はずっと出しているのですが・・・と電話に出た方は苦笑気味に答えてくれました。
確かにSBのエリアマップをよく見るとこの辺に縦に細長く圏外地帯があります。
しかし、季節限定とはいえスキー場のような人が集まるところが圏外なのはどうかと・・・

ちなみに、上の写真の中央奥に写ってますが、ふじてんの駐車場向こうにドコモの基地局が、
あとセンターハウスの屋根上にウィルコムの4本槍+1がありました。
auは見つかりませんでした。
新しくなったauのウェブ版のエリアマップを見ると、ふじてん周囲をスポット的に丸くカバーしているので、
この辺のどこかにあるはずなんですが・・・
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
ドコモの基地局の手前に移っているのは、「天神山スキー場観測局」の施設。
URLリンク(www.pref.yamanashi.jp)
雨量、積雪、気温の観測をしているようです。

449:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/12/06 11:38:46 T9BXH3cv0
ドコモ鳴沢局前にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ3本au3本SB0~1本
林道鳴沢線に入ると、基地局の前を通ることができます。ここではSBはちらほら電波を掴みました。

このドコモ鳴沢局ですが、他の基地局と違う電波の飛ばし方をしているみたいです。
URLリンク(aeml.umin.ac.jp)
>携帯電話による通話が可能になったのは、
>5合目の富士吉田登山口から山頂までの登下山道と、同登山口からスバルラインに向かう周辺一帯。
>南都留郡鳴沢村の基地局から富士山に向けて電波を発信できるようにしたほか、富士吉田市内に基地局を新設、
>二つの基地局でこれらのエリアをカバーする。

>今回のサービスでは、富士山に基地局を設置するのではなく、
>平地の基地局から山頂、つまり上方に向けて電波を発信し、通話エリアをカバーしている。
>これは、混信を避けるために、水平あるいはやや下方に電波を飛ばすように作られる、従来の平地をサービスエリアとする基地局からすれば、
>まったく逆の新しい考え方であるという。

ドコモ鳴沢局から上方、スバルライン周辺一帯に向けて電波を飛ばしてカバーしているとすると、
ふじてんスノーリゾート周辺のエリアカバー範囲と富士スバルライン周辺のエリアカバー範囲、
この間の非エリアカバーとなっている場所にもその電波が届いてもよさそうなものです。
実地調査しましたところ・・・

450:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/12/06 11:39:23 T9BXH3cv0
ふじてんゲート脇が始点となる林道鳴沢線を南西に進んで行きました。
URLリンク(y-rinj.net)

林道鳴沢線にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ2本au2本SB圏外

林道鳴沢線終点、林道軽水線との交差点にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ1~2本au1~2本SB圏外
各社のエリアマップを見ると、この辺は各社共に圏外のはずなんですが、ドコモとauは圏外にならず頑張っています。

林道軽水線に入って南進しました。
URLリンク(y-rinj.net)

林道軽水線に入り1kmほど進んだ地点にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
各社共に2~3本

林道軽水線に入り1.5kmほど進んだ地点にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
各社共に2~3本
この辺はエリアマップでSBだけ圏内となっているのですが、ドコモとauも十分に電波を掴み続けています。

451:実地調査者 ◆jQMRJaRQBE
08/12/06 11:41:00 T9BXH3cv0
林道サワラ山北線分岐点前にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ2本au2本SB0~1本
SBがちょっと怪しいですが3社共に電波を掴んでいます。

静岡との県境近くにて
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
各社共に2~3本
エリアマップによると、この辺までがSBのエリア内となっています。電波のつかみは比較的良好。
そしてエリアマップで圏外のドコモとauも良好です。

林道八軒線分岐点前にて
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ドコモ1~2本au2本SB圏外~1本
この辺はSBのエリアマップで県境沿いの圏外地域になっていますが、
先ほどの場所から数百メートル進んだだけですが電波がかなり微弱、場合によっては圏外になります。
北西にある永山の影になっている?
URLリンク(www.gbros.jp)
それほど高い山ではなくたいした影にはならない感じなのですが、
ふもとの基地局から遠いとちょっとした山でも影響が出るのかも?
ドコモとauも電波のつかみが弱くなっているものの、繋がらないほどではありませんでした。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch