【HDR】ハイダイナミックレンジ写真 2at PHOTO
【HDR】ハイダイナミックレンジ写真 2 - 暇つぶし2ch2:(`・ω・´)シャシーン
09/06/28 18:48:33 rqtROldf
前スレ
【HDR】ハイダイナミックレンジ写真
1 :(`・ω・´)シャシーン:2007/06/21(木) 00:06:50 ID:Fs1gCxId
一般的な撮影では、構図内においてカメラの適応範囲を超えて
明るすぎる、また暗すぎる部分は白飛び・黒つぶれという形で
記録されてしまうことが多いですが、
その白飛び・黒つぶれという情報欠損をなくし、より人間の視覚に近いビジョンを
表現しようとする試みであるところの、ハイダイナミックレンジ写真について語るスレ。

スレリンク(photo板)l50



3:(`・ω・´)シャシーン
09/06/28 21:39:45 lh1+e21a
GJ!thx!

4:(`・ω・´)シャシーン
09/06/29 14:06:02 FivrVciW
スレ立て乙。

HDRが油絵フィルターと同じとかどんな情弱だよw

5:(`・ω・´)シャシーン
09/06/29 20:26:41 V1/MQJmY
でもハイパスフィルターかけるとHDRの絵っぽくなるよね。

6:(`・ω・´)シャシーン
09/07/01 19:31:20 ILpShmvG
なんとなくそんな気はしますね

7:(`・ω・´)シャシーン
09/07/03 21:01:10 z7eW16Qd
萌ニューに関連スレたってた
【イベント】お台場ガンダムをCG風に撮影した写真
スレリンク(moeplus板)

8:(`・ω・´)シャシーン
09/07/04 22:23:34 gFDqyPYI
>>7
前スレの>>971がうpしたのって自分のブログじゃなかったのかな?
URLリンク(pntown.exblog.jp)

9:(`・ω・´)シャシーン
09/07/05 10:20:56 Tsu3PcST
>8
紹介させていただいたのは私ですが、
私のブログではありませーん!! (-_-;)


10:(`・ω・´)シャシーン
09/07/05 18:44:40 1GlsLASU
このスレテンプレ無いの?

11:(`・ω・´)シャシーン
09/07/05 21:39:42 dZQHlUcX
新しい表現法にテンプレなど不要さ。

12:(`・ω・´)シャシーン
09/07/09 17:40:23 2BEJ/ZAc
>>7
どなたか使用ソフトわかりますか?

13:(`・ω・´)シャシーン
09/07/09 18:09:44 Cg+LuHWl
HDR合成のイメージは白飛び黒潰れが無くなるけど
色が不自然になるので、実際に入力と出力のレンジが上がらない限り
人間の視覚には近くならないと思うのだが。


14:(`・ω・´)シャシーン
09/07/09 19:54:57 yzbJmmG9
暗い部分を見たときに目が慣れて見えるようになる。
明るい部分を見たときに目が慣れて見えるようになる。
てのを一枚の写真にしたもの。

15:(`・ω・´)シャシーン
09/07/09 20:20:53 I2qIdJgU
出力が変わらないとって話もあるが、モニタそのままでも結構ダイナミックレンジは差があるものじゃないかな
一眼使い出して1年ほどたつが、それ以前にコンデジで撮ってた写真見返すと白とび黒つぶれ連発で差を感じた
ダイナミックレンジ拡張とか各社やってるが、そんなのに頼らないでもさすが一眼なんだな、と

16:(`・ω・´)シャシーン
09/07/20 21:35:29 6fZX4qc5
最近知ってphotmatix使ってみたんですが、
RAWを読み込むと全体が緑色で表示されます。
どうしてでしょうか。
よろしくお願いしますm(_ _)m

17:(`・ω・´)シャシーン
09/07/20 21:47:52 ZY+7chRP
次にトーンマッピングってのを押すはずだが

18:(`・ω・´)シャシーン
09/07/20 21:56:05 6fZX4qc5
全体が酷く緑がかっててトーンマッピングをどういじろうとまともな色になりませんです。
jpegをドラッグドロップしたら普通の色なんですけど
どうしてでしょうか。

19:(`・ω・´)シャシーン
09/07/20 23:10:00 5tiobCTA
>>18
ホワイトバランス?


20:(`・ω・´)シャシーン
09/07/21 12:54:57 zjmELAGa
そのRAWに対応してないだけだと思うよ。
機種は?

21:(`・ω・´)シャシーン
09/07/21 13:25:49 76Slvep0
ニコンは新機種が出る度に、サードの現像ソフトでそんな感じになるなw
なんでもホワイトバランス情報が、機種毎に特殊なロジックになってるそうな。
だから、自分とこのソフトも逐一ヴァージョンうp要となる訳だが、
発売と同時に出せるので、初めての現像ソフト選びで、サードに比べて優位に立てるという寸法さ。
ヴァージョンうpも、場合によっては有償だしな。
もうなんだかなー

22:18
09/07/21 21:32:21 FRAmOre7
どうも対応してないみたいですね。
ちなみにニコンD90です。
大変お騒がせしました。

23:(`・ω・´)シャシーン
09/07/21 22:13:56 D1xjNaVl
>>22
photmatix以外のもつかってみたら?

24:(`・ω・´)シャシーン
09/07/21 22:23:43 Y9264ozK
直接RAWは便利だけど、純正で現像掛けたものを処理する場合に比べ、仕上がりの精度は落ちる。
RAW対応カメラであっても、一度ViewNXか何かで露出補正したTIFFを作るのをお勧めする。


25:18
09/07/22 00:20:36 L2sFUbZ3
度々質問すみません。
もし良かったら教えて下さい。
D90は三段階でしか露出を自動で変えて撮影出来ない(例えば-2/0/+2)のですが、
やはり五段階で撮影して作りたいと思ってます。
手動で変えて夜景を撮影すると
5枚撮影するのに時間が掛かって雲なんかがかなり動いてしまいます。
どうすれば良いでしょうか?
一枚のRAWファイルから露出を変えたファイルをcaptureNXで作れましたでしょうか。
でも、それを合成しても良い効果は得られないですかね?
上級機種のカメラだと一度に露出を変えた写真を保存出来たりするものなんでしょうか。
皆さんはどうされているのでしょうか。

26:(`・ω・´)シャシーン
09/07/22 07:00:24 GScOKaMi
> 雲なんかがかなり動いてしまいます。
> どうすれば良いでしょうか?
photmatixならそんなの補正するオプションあったとおもう

> 合成しても良い効果は得られないですかね?
yes
> 皆さんはどうされているのでしょうか。
上級機使ってます

27:(`・ω・´)シャシーン
09/07/22 09:18:57 uQQX+jlK
夜景だとかなり移動しちゃうだろうねー雲。
無風だったら変わらないだろうけどw

どうしても五枚撮りたいとなると、機能がある上位機種使うしかないけど…
ってか、五枚と三枚でそんなに違う絵を出すかな?
三枚でも十分な気がするけど。

あ、あとD90はRAW対応してるよ。俺は一枚のRAWから出す絵が好きだなー
被写体にもよるけど

28:(`・ω・´)シャシーン
09/07/22 10:23:51 s0/qLPZJ
ある程度は仕方ないよな>雲や草木
上手い人の作例見ても、やっぱり雲はモヤモヤしてるし

29:(`・ω・´)シャシーン
09/07/22 12:28:06 v0J50LUx
俺のカメラは安物だけどシャッターボタン押しっぱなしで勝手に露出変えながら連射してくれてるな。

30:(`・ω・´)シャシーン
09/07/22 12:43:48 pUJhneLd
RAW連写の速い機種が欲しいぜ

31:(`・ω・´)シャシーン
09/07/22 13:44:13 6tuLg9MU
バッファーが7枚もあれば、RAWかどうかは関係あるめい?

32:(`・ω・´)シャシーン
09/07/22 14:45:32 krRlMi5i
>25
まず普通に-2 0 +2 で3枚ブラケットで撮る。
速攻で+1分だけ露出補正して、もう3枚ブラケットで撮る。
できた画像は -2 -1 0 +1 +2 +3 の6枚にならないか?
すばやく露出補正できるかが鍵。

33:18
09/07/22 21:02:05 L2sFUbZ3
皆さんありがとうございます。
>>27
バージョン3の体験版から登録したのですが先に書いたように緑色の写真になりました。
3.1とか3.2じゃないと非対応かと思ってましたですが、どうなんでしょう。

>>32
カメラの機能上、
-2 0 2
のあと、+1にすると
-1 0 1
となり、
-2 -1 0 0 1 2
の6枚の写真になるようです。
個人的に-4 -2 0 2 4くらいの明暗を撮影した方が良いと思ったのですが、
-2 -1 0 1 2
でも十分な効果は得られるでしょうか?

34:18
09/07/22 23:07:45 L2sFUbZ3
連投すみません。
>>27
公式にパッチが出てたのでインストールしましたらD90のRAWがちゃんと表示されました(*^o^*)

35:(`・ω・´)シャシーン
09/07/22 23:10:53 K9IgEhsB
>>33
ver. 3.03でD90対応になるよ
体験版にアップデータを適応できるかは分からないけど、
気に入ったなら買っても良いかと思う。

ちなみに自分もD90ですが、
段階露出したものよりも1枚のRawからの方が何となく綺麗になる
これは自分の技術が足りないだけだとも思うけど

36:(`・ω・´)シャシーン
09/07/22 23:13:34 K9IgEhsB
リロードせずに書いてしまった。失礼。

37:(`・ω・´)シャシーン
09/07/23 09:32:29 bOB2baHr
>33
よほどの明暗差のあるシチュエーション以外は、+-2EV あればたいがい十分かと。

38:18
09/07/23 19:38:14 VM6ZSR5N
>>37
そうなんですか。
ありがとうございます。
しかしこんなことを聞いて良いのか分からないですが、
なかなか綺麗な油絵?水彩画?みたいなつるっとした感じの
写真を作るのは難しいですね。
トーンマッピングに細部強調タブから適当に設定してみるんですが、
海外の人が作ってる景色HDR写真みたいなの出来ないです。
簡単な設定方法ってないでしょうか。



39:(`・ω・´)シャシーン
09/07/23 20:11:18 CAi0yzBU
明暗差があればあるほど、HDR化時のオモシロ度が大きいだろ


40:(`・ω・´)シャシーン
09/07/24 00:50:26 6EK/YLq5
>>8
のブログの人、今月発売のデジタルカメラマガジンのフォトコンで
準優秀賞取ってるな。

41:(`・ω・´)シャシーン
09/07/24 11:29:39 i9TrSEr7
最近はいろんなフォトコンで、しれっとHDR写真が入ってたりするね。

42:(`・ω・´)シャシーン
09/07/24 17:20:50 4A68sIgW
HDR化してから、さらにフォトショップなどで最終的に仕上げる…的な?w

43:(`・ω・´)シャシーン
09/07/24 21:53:50 KKoKJpqB
もうここまで来ると、写真撮影のテクニックなのか現像処理のテクニックなのか解らなくなるな

44:(`・ω・´)シャシーン
09/07/24 22:07:28 FxppPpIT
レタッチテクニックです

45:(`・ω・´)シャシーン
09/07/28 19:32:45 tro7QZnM
それでいいと思う奴にはいいだろ。

46:(`・ω・´)シャシーン
09/07/28 22:28:18 W24tD1S8
デジタルフォト8月号190ページ「蒼い庭園」もがっつりHDR加工してるよね?
とくには明記してないけど・・・

47:(`・ω・´)シャシーン
09/07/29 22:02:45 0JtqxsGw
パナソニック、HDRイメージに対応した「LUMIX DMC-FX60」
<URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

48:(`・ω・´)シャシーン
09/08/08 23:35:04 E9eVz9lg
HDRやってみたいけど、写真を自宅プリントしたいから良いモニターとか必要だし
三脚買ったらまたお金飛ぶからなかなか踏み出せない。
HDR写真本格的にやってる人はやはりモニターも良いもの使ったりしてるんですか?
Photoshopで後処理で合成とかマスクとかしなければならないものなのですか?
マスク処理とかもどんな事してるのか良くわからないんで、写真のレタッチとかの
初心者が手を出してはいけない領域なのでしょうか?
すごくカッコイイ写真で惹かれるので自分もやってみたいのですが。


49:(`・ω・´)シャシーン
09/08/09 09:57:41 dnDEu76j
何かHDRを勘違いしてない?
基本的に処理は画像をHDRソフトに放り込むだけで出来る
マスクとか駆使しても似たようなことは出来るけど専用ソフトのデフォルトのほうが綺麗だったりする
三脚も普及帯なら1万程度、コンデジ用のダボ式三脚なら2000円で済む

50:(`・ω・´)シャシーン
09/08/09 11:29:58 HawDAArY
自分のカメラにブラケット機能がついてないのが残念でならない

51:(`・ω・´)シャシーン
09/08/09 13:36:50 M0WwEiiV
1枚の写真の露出いじってHDRソフトに放り込んで作るのは、HDRとは言わないの?

52:(`・ω・´)シャシーン
09/08/09 18:04:04 yAkeyrFH
>>51
HDRの範疇には入る。
特にトーンマッピングしてたら、紛れも無くHDR。

53:(`・ω・´)シャシーン
09/08/09 22:44:36 y5XfGEYC
それは異論がある人もいるだろうな。
覆い焼きをHDRとは言わない気がするし。

54:(`・ω・´)シャシーン
09/08/09 23:20:56 yAkeyrFH
>>53
撮像素子には階調が残ってるのに、表示(印刷)すると全ての階調が出ないので
段階的に処理して全ての階調が出ているように見せかける。

これ(HDR)って、原本が1枚でも5枚でも同じじゃね?
もちろん5枚のほうが、はるかに多い階調を扱えるんだけど。

55:(`・ω・´)シャシーン
09/08/10 00:30:57 vs+mwi5Z
>>54
映像素子にのこらない諧調を得る為に、露出を変えて合成するのがHDRだと思っていた。
映像素子に残っている諧調を出すのは、フィルムの覆い焼きと同じで、
現像のテクニックであって、HDRというと、微妙に違う気がする。
ハイダイナミックレンジ、という文字の意味を指すのであれば、そうだとは言えるけど。


56:(`・ω・´)シャシーン
09/08/10 02:02:24 9WEYwkRD
皆さんは写真用のモニターとか使ってらっしゃるのですか?
やっぱり写真をやるからには正確に色あわせをするモニター必要ですよね。
三脚必須なのはわかりました。ただ同じように見せる手法として1枚から擬似的なものを
作ることができるので、その点三脚は必須とも言わないのかなと思ってしまいました。

HDR写真でいうノイズが多いというのはどういうことを意味するのでしょうか?
ノイズといものをあまり感じられないのですが、どなたかHDRのノイズ部分を
見せて頂けないでしょうか?
海外のHDR写真だと、特段目立ったノイズ写真を見かけないのですが。


57:(`・ω・´)シャシーン
09/08/10 02:09:26 XH/NmPGS
>>55
映像素子にのこらない諧調は、どうやっても得るのは無理だから
残すために露出を変えて撮影するんだろ?

だったら、1枚でも5枚でも考え方は同じだと思うけど。

・1枚のフィルムに残ってる階調を印画するために覆い焼きをする
・別な露出のフィルムを持ってきて、その部分だけ適正露出で焼く

どっちでも印画紙に写る階調は同じだって。

58:(`・ω・´)シャシーン
09/08/10 02:14:50 XH/NmPGS
>>56
入稿などをしないアマの場合、自宅でプリントまでする際にのみ
モニタの色合わせ(キャリブレーション)が必要。

ブログ等のWeb公開の場合、それを見る相手の環境は様々だから
あまり意味が無い。


三脚を使って露出の違う写真を複数枚撮るのは、1枚の写真から
露出を変えると、どうしても暗部などにノイズが出てしまうから。

これは実際にHDRイメージを作ってみれば判るよ。
習うより慣れろ…だ。

59:(`・ω・´)シャシーン
09/08/10 23:57:49 Ex/Fs98z
>>58
>ブログ等のWeb公開の場合、それを見る相手の環境は様々だから
>あまり意味が無い。

これ、俺は違う意見で、キャリブレートを積極推奨。

ただし、キャリブレーターを使って、
通電後に安定するまでしばらく放置したり、
遮光した環境で、モニターをフードで囲って調整するような
精密さまでは必要とは思わない。

作成者が使うモニターや、作った紙出力を
閲覧者に直接見てもらうことができない環境においては、
作成側の表現意図になるべく近くなるように閲覧者に見てもらうために、
キャリブレートは必要と考える。

関連して、プロファイル埋め込み画像を適切にハンドリングできない
ブラウザー使っている椰子は、マトモなのに乗り換えていただきたい。
URLリンク(www.color.org)

60:(`・ω・´)シャシーン
09/08/11 00:19:13 EQuvHCES
キャリブレーションが必要なのは一定以上の完成度を求めるハイアマとか、印刷の整合性を取る必要があるプロくらいでしょ
べつにHDRに限らないと思う
そこまでこだわる気力も金も時間も無い俺は目視で適当に合わせてる

真っ白、灰色、真っ黒の三色の画像を作っていつものプリンタでいつもの用紙に印刷
プリントした画と画面に表示させた画を比べて同じになるようにドライバで調整
安物液晶使ってるが、行事後に印刷して周囲に配る程度には十分

61:(`・ω・´)シャシーン
09/08/11 01:18:11 HxkZE0LW
キャリブレーションは、完成度が上がるような性質のものじゃないですよ。
単なる、アマチュアとは関係ない業界の標準化の一環に過ぎず。


62:(`・ω・´)シャシーン
09/08/11 18:56:58 g0Kquxaj
>>60
>キャリブレーションが必要なのは一定以上の完成度を求めるハイアマとか、印刷の整合性を取る必要があるプロくらいでしょ
  
気にしない人はそれでいいとおもうよ。でも写真を趣味でやってるならお互いに正しい色でやり取りしたいよね。印刷してわたすなら別だけど

>そこまでこだわる気力も金も時間も無い俺は目視で適当に合わせてる

そっちのほうが金は置いといても気力と時間はかかるんじゃないか?

63:(`・ω・´)シャシーン
09/08/21 06:58:23 o5k6M7fc
まだHDRできるソフト持ってないから分からないけど、
油絵みたいにする場合とそうでない場合ってどうやってるんですか?


64:(`・ω・´)シャシーン
09/08/21 15:50:28 DbaZ39Gg
>>63
Photomatixで言えばTone MappingかExposure Blending


65:(`・ω・´)シャシーン
09/08/22 08:17:29 i6K9krWJ
>>64
つまりソフト内で調整できるって事ね

66:(`・ω・´)シャシーン
09/08/27 00:13:17 isp11dOv
Photomatixって難しいね。他のソフトは知らんけど。

67:(`・ω・´)シャシーン
09/08/27 00:20:32 zNx6GmrU
>>66
Photomatix単体で仕上げるのは、確かに難しいよ。
つーか無理。

フォトショなり、他のソフトなりで最終仕上げしないと。

68:(`・ω・´)シャシーン
09/08/27 02:50:58 e1MJJLQW
その最終仕上げがわからんとです。
仕上げ方法を解説したサイトはなかなか無いですね。
作ればみんな見にくると思うんだけど…。

69:(`・ω・´)シャシーン
09/08/28 00:33:25 aNHjzYqX
>>68
予め知識のある人間が解説サイトを作っても
意外と初心者の視点に欠けた難解な物になりがちです。
あなたが悪戦苦闘し知識を得ていく過程をサイトにすれば
きっとみんな見にくる事でしょう。


70:(`・ω・´)シャシーン
09/08/28 12:11:27 flUDlKbR
>>69
そうやって日本人は自分の知識を隠す奴が多い。
特にブログやってる輩は自分が上手いと勘違いしちゃってる
痛いヲタばかり。他WEBサイトの批評したりとか。本当に
上手い人って手法を公開してるよ。それを真似てもそうならないけど。

71:(`・ω・´)シャシーン
09/08/28 12:27:43 qGME0Yt0
まぁそういう文化なんだから仕方ないんじゃない。
日本の職人ってそうやん。
培った技術は教えない。
教えても弟子に。
一子相伝北斗神拳みたいな。
まぁそこまで言わなくとも仲の良い身内友達までやないかな?
ネットみたいな不特定多数の人相手だとさらに教えないんやないか。
教えても小手先かな。
全部教えるのはその程度の技術しかないみたいに思ってしまう。
だって教えても真似しきれないのがほんとの技術だと思うから。

72:(`・ω・´)シャシーン
09/08/28 12:51:25 vwrt4eq+
めんどくさいだけだと思うよw

料理でもPCの組立てでも何でもだけど
写真撮りながら作って
あとで手順解説までしてくれてる人は
すごいと思って尊敬してんだ俺

73:(`・ω・´)シャシーン
09/08/28 19:14:43 HeOjAn7N
>>72
俺もほんとそう思うわ。
料理のレシピサイトとか何十個ものレシピを投稿してる人も多くて、すごい根気だなと感心する。

74:(`・ω・´)シャシーン
09/08/28 20:35:21 75CtSzi/
>>72
同じく。
経験やノウハウをネットでシェアしてくれるのってリスペクトするわ。

75:(`・ω・´)シャシーン
09/08/29 01:33:30 hBtrR9zw
無償版使ってみてHDRすげえってなりました。
買うべきですよね?

76:(`・ω・´)シャシーン
09/08/29 01:55:52 LY2MfypU
無償使って気に入ったなら買えよw
ただホームページみたいに綺麗には作れないけどなw

77:(`・ω・´)シャシーン
09/08/29 09:03:40 hk85hF0R
>>72
そういうのやってるんだけど、公開は一部でおもしろそうなやつだけ上げてる。もっと貯めてある。
なんで記録してコメントまでつけておくかというと、記録すること自体が好きだから。
数年後、あのときどうだっけ?ってなったとき詳細にわかるのがいい。
公開するときは、外用のコメントちょっと最後に付け加えるだけだから苦ではない。反応があるとおもしろいし。

78:(`・ω・´)シャシーン
09/08/29 13:20:28 VGvO9NU2
やっぱ普段からマメなんだなぁ

79:(`・ω・´)シャシーン
09/08/29 14:09:23 LY2MfypU
A型なんやろね。
びっしりデータとして残し、真面目だから鬱にもなりやすい自殺するタイプ。

80:(`・ω・´)シャシーン
09/08/29 14:47:38 hk85hF0R
けつえk


81:(`・ω・´)シャシーン
09/08/29 17:23:46 dJwIq4nQ
めんどくさいことがしあわせなんだよ

82:(`・ω・´)シャシーン
09/08/29 17:41:34 hk85hF0R
毎日酒飲んで、不摂生だから肝硬変にもなりやすい病死するタイプ ではないことは確か。

83:(`・ω・´)シャシーン
09/08/31 18:48:28 wAPZa+S2
自分で試行錯誤してナンボじゃないの?
そんな俺はレタッチャーの友人がいるからウマーだけどさw

84:(`・ω・´)シャシーン
09/09/01 21:37:37 nRMwkWU9
非アルコール性脂肪性肝炎になるタイプだな

85:(`・ω・´)シャシーン
09/09/02 01:59:58 v0gOY0xQ
もっと誰でもわかるように手順を1から説明したサイトがあれば俺もカメラ買ってHDR系に
走るんだけどなぁ。だいたい必要なソフトと主要なパラメータとかはわかってきたけど
HDR化ソフト単体では仕上がらないし、その後のレタッチとかどうしていいのかわからない。
だから踏みとどまってしまうし、それ以上先に進まないんだよおおお。悔しーお・・・。


海外の素晴らしいHDRみたいな作画はどうやってるのだろうか・・・。
特にHDR処理した後が知りたいな。日本では書籍とかないしね。どうしろっていうんだい!




86:(`・ω・´)シャシーン
09/09/02 05:42:49 ipp5aZUY
HDR写真 作り方 に一致する日本語のページ 約 2,400,000 件


87:(`・ω・´)シャシーン
09/09/02 07:46:45 njg7rMth
こんなものは作り方っちゅうよりは、センスの問題だろ。
手順ばかり知りたがる奴は、結局ロクなモノを生み出せやしないよ。

作家の力作見て、自分の絵がそれに見劣りするのは、先生の道具の使い方の教え方が悪いからだと主張する、
絵画教室の生徒みたいなもんだな。


88:(`・ω・´)シャシーン
09/09/02 09:01:29 xBJXmFuB
何かHDRそのものが確立した分野だと勘違いしている人いない?
私も含めて皆さんまだいろいろと試行錯誤の分野。
だからブログ作って、自分が発見した方法とか載せて情報交換したり、
新しいテクニックをアドバイスし合ったりしているわけです。

これはHDRに限らず、全天パノラマとかその他の分野も同じで、
どんなものでも興味あれば自分でいろいろやってみて、その上で
アドバイス仰いだらいい。


89:(`・ω・´)シャシーン
09/09/02 09:29:22 UFA3sWOA
結局は三脚と被写体だよな

3枚重ねただけで「わーお」てな写真もあれば
いくら弄ってもHDRらしい味(俺的に)の出ない写真はあったよ

90:(`・ω・´)シャシーン
09/09/02 16:59:52 qPIoIpSl
>>87
ふっ

91:(`・ω・´)シャシーン
09/09/02 17:20:12 RsNI7zk9
>>88
全天パノラマは完成してるよ。
入口狭いけど。

92:(`・ω・´)シャシーン
09/09/02 18:34:30 xBJXmFuB
>>91
さらにディープな、全天パノラマ+HDRってのも面白いすね。

93:(`・ω・´)シャシーン
09/09/02 19:51:54 RsNI7zk9
全カット露出固定で撮影するのが一般的なので、白とび黒つぶれはあって当然。
でもパノラマがHDRの力を借りたら、そういう部分の割合は少し減るかな、と。

スティッチソフトでHDR処理が組み込まれているものもあるので、
実際にその組み合わせで作品を作っている人も多いよね。

俺には無理だけど。

94:(`・ω・´)シャシーン
09/09/13 23:56:37 enhgrJP9
PhotomatixってDNGでも擬似HDRいけますか?

95:(`・ω・´)シャシーン
09/09/16 15:58:24 /uuqtirf
なんかHDRというかほとんど着色写真になってないか?
着色は着色で良いけどレンジを強調するなら自然なHDRを目指してほしい

96:(`・ω・´)シャシーン
09/09/16 17:01:21 n8Buuwzp
どっちもアリ。
表現したい方向に行けばいいんじゃ?

HDRで括られるから仕方ない部分なんだろうけど。

97:(`・ω・´)シャシーン
09/09/17 00:49:05 fe9uAUJr
パナのハイダイナミックモードって
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
等倍で見ると・・・


98:(`・ω・´)シャシーン
09/09/17 06:33:19 e4jUxMb+
>>97
等倍云々のカメラじゃねーだろ。
キャビネあたりなら見れないこともない。

99:(`・ω・´)シャシーン
09/09/18 08:35:00 ODnR9vRc
HDRの為にD5000を買うのは間違っているんだろうか。

100:100ゲッ
09/09/18 12:28:29 0IMADCER
>>99
すきにしる

101:(`・ω・´)シャシーン
09/09/18 12:54:53 0rknYPMJ
このスレまだあったんだwwwwww

102:(`・ω・´)シャシーン
09/09/18 19:06:22 se+0evEb
>>99
ネガフィルム使えばいーじゃん

103:(`・ω・´)シャシーン
09/09/18 20:02:22 4dqRuilf
>>102
ネガはシャドウが潰れやすいから、そう簡単にはいかない。


104:(`・ω・´)シャシーン
09/09/19 18:26:57 d/nR081I
疑似HDRじゃなくて、普通にHDRすれば、1ショット当たり撮影可能な輝度差は何だっていいと思う。
それよりもブラケット能力だろう。


105:(`・ω・´)シャシーン
09/09/19 19:02:13 ls86mFGH
>>104
>疑似HDRじゃなくて、普通にHDRすれば
まず両者が何か定義を述べて下さい。


106:(`・ω・´)シャシーン
09/09/19 19:40:10 xEIo6kQ2
スレ初心者は、質問する前にまずスレを読み返してみる癖を付けよう。


107:(`・ω・´)シャシーン
09/09/19 21:20:40 Dw0tSNIh
まぁしかし、適正(人間の目で見たよう)なコントラストを得るために
Jpeg生成時にトーンカーブをS字型にしてるから、たとえ擬似HDRでも
カメラ内生成のJpeg画像よりはダイナミックレンジが広くなる事実。

108:(`・ω・´)シャシーン
09/09/23 16:20:15 Yo1eGaRx
もうみんな飽きちゃったのかな?

109:(`・ω・´)シャシーン
09/09/26 13:33:22 g+qPLkkV
あきまへんいうとりまんこん

110:(`・ω・´)シャシーン
09/09/27 01:04:55 nRBAXtdW
飽きてないよ
いまはカメラ内でHDR処理してくれるんで

111:(`・ω・´)シャシーン
09/09/28 11:00:06 nvpAJuwb
飽きるほど作例出てないだろ

112:(`・ω・´)シャシーン
09/09/28 11:24:32 NPDsLp/n
スレには飽きてないけど、HDRには飽きたってこったろ

113:(`・ω・´)シャシーン
09/10/04 01:10:13 dhDdB4Lp
マトリックスアップデータきてる

114:(`・ω・´)シャシーン
09/10/04 11:55:25 8udUk0r0
Photomatix ProのWin用32bit版Ver3.2.5だけど
「Photomatix32_jpg.dllが読み込まれてない」とエラーが出てJpeg画像が開けない。
もちろん普通にインストールしたのでフォルダ内には上記dllは存在する。
何でだろう?


115:(`・ω・´)シャシーン
09/10/04 14:26:02 DketpNY9
vistaなんか使ってるから

116:(`・ω・´)シャシーン
09/10/04 23:48:29 8Ze7y3l5
Photomatix 、version up したら何かおとなしい絵づくりになってしまったね

117:(`・ω・´)シャシーン
09/10/05 16:58:30 FBqb4Iys
PhotomatixPro3使ってるんですが、めちゃくちゃ輝度ノイズが出ます
多くの上手い方の作品はノイズなんて全く見当たりませんが、どのような処理でノイズ対策しているのですか?
自分、あまり絵画的なのを好まない為控えめにしているのですが・・・・


118:(`・ω・´)シャシーン
09/10/05 17:26:44 AYX8pck3
とりあえずうp

119:(`・ω・´)シャシーン
09/10/05 21:55:04 D4gc5PjX
>>117
パラメータだけでもアップしてみたら?

120:(`・ω・´)シャシーン
09/10/08 01:39:08 B/IwXcju
photomatrix なかなか面白いので購入してみようかな
と思うのですが、ジャングルによる日本語化されたものと、
英語のままライセンスを買うのはどっちがおすすめでしょうか。

ほかに同類のソフト、何かありますでしょうか。いじってると
はまるなぁ。


121:(`・ω・´)シャシーン
09/10/08 04:39:57 NUF0K9J9
>>120
少し前までは、Zorgの会員向けに日本語版が値引きされて
売ってたけど、それも倒産で無くなっちまったからなぁ。

だから、とりあえず日本語の試用版で各パラメータを理解し、
その後で英語版(クーポン使うと日本語版の約半額)を買うのが吉。

クーポンは↓が使える。
URLリンク(hdri.iwalk.jp)

英語版はVer3.2になってるから、パラメータの
レイアウトが少し変わってるけどまず大丈夫だろう。

OSが64bitの場合、32bitの日本語版と64bitの英語版を
共用するのが可能。シリアルは同じものが使える。

122:(`・ω・´)シャシーン
09/10/08 07:03:14 BLpafNrs
>>121
日本語版にはプリセットがないですよね?

123:(`・ω・´)シャシーン
09/10/08 10:14:49 MvZHHr9g
>>121
アフィリエイトですね?

124:121
09/10/08 21:36:31 NUF0K9J9
>>123
アフェリエイトかどうかは知らんが、とりあえず
安くなるんだからいんじゃね?

他にもっと良い情報があるなら書いておくれ。

俺はZorg会員として日本語版を買ったから
英語版の注文の流れは経験ないけど。

日本語版のシリアルNo.でも、最新英語版の
レジストリは可能。

125:(`・ω・´)シャシーン
09/10/09 01:16:58 KIYvAgNr
wikiのハイダイナミックレンジ合成の項目おかしくね?
ハイダイナミックレンジイメージとは違うってわざわざ書いてるし

126:(`・ω・´)シャシーン
09/10/09 08:57:06 KIYvAgNr
自己解決
wikiのハイダイナミックレンジ合成の記述はそれを記述したNekosuki600の個人的な概念を記述した物だったことが判明
Nekosuki600の意見に沿わない記述はwikiに張り付いたNekosuki600が即修正

なんだこりゃw

127:(`・ω・´)シャシーン
09/10/09 09:45:31 +2/trIvH
wikiってそんなもの。

128:(`・ω・´)シャシーン
09/10/09 12:02:49 j9MT8qyw
wikiのやつ、説明には露出を変えながら撮影する・・・とか書いておきながら、
サンプル画像はワンショットRAWから補正現像した画像持ってきているな。

元カメラのDRが足りなさそうなのが原因で、
全然HDRの特徴が活かせてない、ダメサンプルとして仕上がっている。

冒頭の、実際に風景は100dbを超えるが、カメラのDRは精々50~70db程度だ・・・
この部分でも説明したいサンプルなのか?
テーマと違うものを説明してどうするよw

129:(`・ω・´)シャシーン
09/10/09 16:34:25 ELfQukej
検索したらブログ出てきたんだけど、その人画像補正程度の物としか認識してないんじゃないかな。
ちうか、なんちゃってHDRを使用したときの画像に見えるんだけども鉄男の写真。

130:(`・ω・´)シャシーン
09/10/09 18:02:16 JbAvJJXP
wikiの著者HDRの成り立ち知らないみたいだよ
昔HDRの事で馬鹿にされたかなんかで意固地になってるんじゃね

131:(`・ω・´)シャシーン
09/10/09 18:06:40 Ncr86CuT
wikiを、個人のメモブログみたいな使い方すんなってんだよなw

132:(`・ω・´)シャシーン
09/10/09 18:12:16 Ncr86CuT
英語版サンプルとのクオリティ-の差にワロタ
URLリンク(en.wikipedia.org)


133:(`・ω・´)シャシーン
09/10/10 00:17:54 +zNowm35
オートブラケットとか付いてないカメラなんだろうね。

134:(`・ω・´)シャシーン
09/10/10 03:52:47 wSdTo/aU
wikiなんだから編集してやればいい

135:(`・ω・´)シャシーン
09/10/10 04:02:44 KKhAQFeY
>>134
wikiに張り付いたNekosuki600が即元に戻すのさ~

136:(`・ω・´)シャシーン
09/10/10 04:48:22 GZ+1HOwj
マジか…
wikiって大勢による編集権の共有による浄化が利点なのにな
張り付き基地外って本当に迷惑だよな
編集したこと無いけど、wiki内の掲示板?みたいなので糾弾できないんだろうか

137:(`・ω・´)シャシーン
09/10/10 08:26:59 iiZEEvIj
俺もwiki読んで混乱した一人。
書き物というか本に関して立花隆が言っていたが、何回読んでも
内容が理解できない場合、自分が追いついていないか、書いた人が
変であったりするが、前者は自分の努力で乗り切れるが後者は
そもそも理解することが不可能だといっていた。

wikiが後者だった場合、人類の不幸だと思う。(おおげさだが)


138:(`・ω・´)シャシーン
09/10/10 09:05:18 iEW3MH6n
編集すればいいだろ
このスレの住人で草案出しあって練り上げてみれば
俺は詳しくないから静観するけど

139:(`・ω・´)シャシーン
09/10/10 09:58:13 E+uoQcSs
俺のHDRの認識

・8ビットの画像を8ビットのまま編集を重ねると画質の劣化が著しいのでハイビットの編集方法が生まれる
これがHDRの誕生※オーディオのオーバーサンプリングと同じ
・明るさの違う同一シーンの合成作業時、元の8ビットの画像に戻すときに無理矢理明暗差を押し込めると自然な描写を超えた面白い描写になることが知られていた
・あえて明暗差を押し込めた超自然描写の手法が確立、HDR画像と呼ばれるようになる。

140:(`・ω・´)シャシーン
09/10/10 10:43:50 E+uoQcSs
wikipedia見てきたけどこりゃだめだ

Nekosuki600は現状でのHDRという言葉の使われ方を無視して自分の考えるHDRに固執している
結果今現在一番使われているHDRという言葉の用法についてはことごとく削除w

141:(`・ω・´)シャシーン
09/10/10 10:53:44 E+uoQcSs
このスレもそんなに延びないと思うけど
もし次スレが立つことがあればテンプレとして日本語版wikipediaはスルーして
英語版wikipediaを参照するように書いた方がいい
URLリンク(en.wikipedia.org)

英語版wikipediaは分かりやすい図表があって、説明もポイントを抑えたシンプルな物になっているので
HDRの概要が手に取るように分かりやすい。

Nekosuki600のように個々の言葉にこだわるあまり現在広く伝わるHDRとはかけ離れた説明に終始していては
正に木を見て森を見ないという言葉通り。

142:(`・ω・´)シャシーン
09/10/10 12:48:33 U+Rw9Duv
えらい先の話だな。

143:(`・ω・´)シャシーン
09/10/10 14:08:24 0Bp/MnpY
あと858

144:(`・ω・´)シャシーン
09/10/10 14:09:47 9gxR6sZk
正確には、お前が書いた影響で、あと857だろ

145:(`・ω・´)シャシーン
09/10/10 17:48:46 199M0Vzu
記念にHDRはじめる

146:(`・ω・´)シャシーン
09/10/11 01:38:03 EMO75gYi
wikipediaなら書き込んだ人を糾弾することは何てことないはずだけど。

147:(`・ω・´)シャシーン
09/10/11 02:40:46 Rg6z+Lc6
"HDR(ハイダイナミックレンジ写真)"という項目を新たに作るというのはどうか?


148:(`・ω・´)シャシーン
09/10/11 07:26:17 IsET/FNB
ほとんど2ちゃんねるのノリだなw


逆に面白いかもしれん。
根本的に、wikiの管理方式では所詮2ちゃん上の内容と対して変わりようが無いぞ・・・
というのを示す良い機会として。


149:(`・ω・´)シャシーン
09/10/12 00:05:19 q+RxHFhL
photomatixを知ってお試し版をダウンロードしたんですが、写真を合成させると画面が赤や緑の線が入り込み写真が見れない状態です。
パソコンはmacの最新バージョンです。
お試し版だからでしょうか?ちなみに、winで使うとちゃんと線も出ず、編集出来ます。皆さんは使えてますか?

150:(`・ω・´)シャシーン
09/10/12 01:30:59 0599oNw5
>>149
Snow LeopardならPhotomatix3.2.3にアップデートしてみて
URLリンク(www.junglejapan.com)

151:(`・ω・´)シャシーン
09/10/12 09:12:35 q+RxHFhL
>>150
ありがとうございました!お試し版でもアップデートあったんですね。
無事加工できるようになりました。

152:(`・ω・´)シャシーン
09/10/12 10:20:46 vdkDAcXJ
【HDR】
本来HDRとは手法を表す言葉だが現時点ではHDRによってダイナミックレンジを圧縮し
自然ではあり得ない明暗差を持つ写真
いわゆるHDRI(ハイダミックレンジイメージ)をさす慣用語としてのHDRとなる。

これは例えればHDDをハードディスクドライブと呼ばずにハードディスクと呼ぶのに近い。

153:(`・ω・´)シャシーン
09/10/12 15:56:15 2IdyynuS
何言ってんの?
その「手法」の目的が「ダイナミックレンジを圧縮」だ。
話が支離滅裂だ。


154:(`・ω・´)シャシーン
09/10/12 18:53:36 vdkDAcXJ
>>153
RGB各色8ビット、合計24ビットでの編集を重ねると画像の劣化が著しいからハイビットで編集しようというのがHDRの始まりでしょ?

155:(`・ω・´)シャシーン
09/10/12 19:45:34 lX4/rexS
>>154
ハァ?


156:(`・ω・´)シャシーン
09/10/12 20:02:13 vdkDAcXJ
>>155
何で単発ID?
ハァ?じゃなくて言いたい事をどうぞ

157:(`・ω・´)シャシーン
09/10/13 09:58:16 uSsl2CVm
それ見てふと思ったんだけど単発IDダメなスレなん?
内容なくても何回かカキコした方がいいの?

158:(`・ω・´)シャシーン
09/10/13 09:59:04 uSsl2CVm
ということで二回目のカキコ

159:(`・ω・´)シャシーン
09/10/13 10:09:35 CZuskabx
俺の中では
写真がHDRiで
CGとか絵に近い方がHDR

160:(`・ω・´)シャシーン
09/10/13 11:01:52 nO3fE49w
まぁ、鉄道マニアは全員滅びれ!ってことで

161:(`・ω・´)シャシーン
09/10/13 11:39:12 vvkh7Txc
第一段階として
HDRという言葉の本当の意味を知りたいんじゃなくて、
いろんな人がHDRにどういう意味を持たせているのかが知りたいので
「それは違う」という意見ではなく、「俺はこう思ってる」という意見を聞きたい

あと、歴史的にHDRという言葉が使われてきた経緯も知りたいけど
それはちょっと難しいかな・・・

162:(`・ω・´)シャシーン
09/10/13 17:04:04 /0fG8AFQ
>>157
それ、俺も疑問。
前に一回だけ書き込んだら、「単発ID、しつこい」とか煽られた。
その人、ID真っ赤にして半日以上張り付いてたのに…。

163:(`・ω・´)シャシーン
09/10/13 19:00:50 liPLr+J8
>>162
文章の体をなしていない単発コメなら無視していいけど
もしかしたら単発コメを繋いだら意味が通じる文章になる可能性もある

164:(`・ω・´)シャシーン
09/10/13 19:53:03 uSsl2CVm
まぁ突き詰めると単発どうこう言ってる人って
アレな感じな人が多いのでスルーでいいかなぁと思ってもいたり。

165:(`・ω・´)シャシーン
09/10/13 20:40:41 q4Rdy1SY
ID変えまくって単発で荒らす奴居る一概には以遠

166:(`・ω・´)シャシーン
09/10/13 22:00:30 yIRHsqte
勝手な思いこみで他人を荒らし扱いするような気違いこそ荒らしであり、
スルー対象だって話だろ

167:(`・ω・´)シャシーン
09/10/14 06:30:05 7UeU6deA
>>161
それを、単なる文章じゃなくて自分の作った画像で見せ合うのが理想だけど
たまにアップしてくれる人に対して、文句つけまくる奴がいるので結局はムリ。

168:(`・ω・´)シャシーン
09/10/14 09:58:51 RGyWUz6t
写真撮影、デジカメ板の住人は文句だけは一人前だからな。

169:(`・ω・´)シャシーン
09/10/14 11:57:08 A6HFTmt0
とりあえずHDR画像ってこのリンク先に出てくるような画像のことでいいよね?
URLリンク(images.google.co.jp)

安価に手に入って簡単なHDR画像作成ソフトを教えてください。

170:(`・ω・´)シャシーン
09/10/14 19:04:23 MSVlBFsZ
>>169

Qtpfsguiなら無料。
簡単かどうかは?英語ができれば簡単な部類だと思うけど。

171:(`・ω・´)シャシーン
09/10/15 13:12:28 PkVs5LuB
英語が出来ないとなると?


172:(`・ω・´)シャシーン
09/10/15 13:26:20 0e/sKaiq
>>170
ありが㌧

Qtpfsguiでぐぐったら個人のまとめサイトが出てきて他のアプリとの比較してくれてたw


173:(`・ω・´)シャシーン
09/10/16 04:38:08 +jJWgHsl
>>69
公開してるよ。
URLリンク(hdri.iwalk.jp)



174:(`・ω・´)シャシーン
09/10/19 21:24:05 67YQ1k7Y
>>173
おお、これはグレートだ。
俺は一番最初にググってWikipedia見ちゃったからかえって混乱したけど、
制作の参考にはならないサイトが山盛りに出てくるから、最近やってなかった。


175:(`・ω・´)シャシーン
09/10/20 00:54:34 +GVGM76X
風景厨なおれはHDRなんて物理的に同じ画撮るの不可能だからいらない…て思ってたけど、
今日ポジフィルムのJPEG化で最高のツールになることを今さら知ってしまいました。
おもしろいねーこれ

176:(`・ω・´)シャシーン
09/10/20 02:29:23 vUrgr1Im
ポジでブラケット

全部スキャン

HDRで合体

てこと?

177:(`・ω・´)シャシーン
09/10/20 11:20:39 9XY6kDMa
ポジからブラケットスキャンでね?

178:(`・ω・´)シャシーン
09/10/20 13:01:13 MMD+59si
ポジはダイナミックレンジ狭いらしいけどブラケットなんてできるんだ
RAW撮りからのHDRとどっちが優秀なんだろう

179:(`・ω・´)シャシーン
09/10/20 19:37:46 I/jib50H
俺もフィルムスキャン時にブラケットするなら、ネガの方がいいと思う。

180:(`・ω・´)シャシーン
09/10/20 22:52:41 GVjkiTA+
>>175
ラチチュードの狭いポジをいくらスキャンしても
ポジのレンジ以上にはならんと思うのだが。

モニタ上の画像を撮ってHDRiしても、モニタ以上に
ダイナミックレンジが広がらないのと同じ。

181:(`・ω・´)シャシーン
09/10/21 07:49:28 Be+7siwi
PhotomatixBasic公開終了したのかな。
本家で見当たらないが

182:(`・ω・´)シャシーン
09/10/21 10:14:43 47mPLluv
Photomatixのトライアル版使ってて、面白そうだけど、製品版と機能の違いはないんかな?
編集後の画像にロゴ入るか入らないかだけの違いなら、2万近く払うのに迷う。。

183:(`・ω・´)シャシーン
09/10/21 12:22:27 P1OE1DVE
>>182
キー○ェネ使え

184:(`・ω・´)シャシーン
09/10/21 13:21:41 uyUReHYP
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

185:(`・ω・´)シャシーン
09/10/21 14:01:04 rK7+BHQk
>>183
犯罪幇助の書き込みの件で通報しました。

186:(`・ω・´)シャシーン
09/10/21 16:00:46 8vnHHwfW
>>182
昨今の円高だし、スタンドアローンでも9500円だよ。

>>121
のクーポン使えば8200円だよ。

187:182
09/10/21 17:54:15 ujsotEsC
>>186
あそっか、英語版だったら安く買えるわけね。
難しい英語メニューでもないから、その方がたしかに徳だね。
情報サンクス!

188:(`・ω・´)シャシーン
09/10/21 18:36:59 LDrEEKht
>>180
いや、そうじゃないんじゃない?
スキャナーの性能限界があり、ポジのラチチュードの範囲を一回のスキャンで取り込めないのかも知れない
だとすると、明るさを3段階に分けてスキャンする意味が出てくるはず

189:(`・ω・´)シャシーン
09/10/22 11:10:23 19jx8D9f
>>188
だとしてもポジ以上のレンジが得られないことに変わりはないよ

190:(`・ω・´)シャシーン
09/10/22 14:29:24 BD7633LO
>>188
>明るさを3段階に分けてスキャン
そんなことできるのか?
普通スキャナーって明るさも感度も一定で
ドライバソフトが調整してるんだろ

>>189
だれもポジ以上のレンジを得ようとしてる訳じゃない
jpeg以上のレンジをHDRでjpegに収めようって事だろ

191:(`・ω・´)シャシーン
09/10/22 19:03:45 Zp2jWNxU
じゃあ、ポジは関係ないな。
ポジポジ言ってるから話が分かり辛くなってて
スレ混乱の元になってるから、
以後ポジ禁止な。

192:(`・ω・´)シャシーン
09/10/22 19:44:02 VJtBMCES
>>190
明るさを複数段階に分けてスキャンすることは普通にできるよ。
ネガフィルムの階調は48bit空間では収めにくいので、むしろ複数回スキャンの方がいいかもしれない。

 ハイエストライト重視でスキャン
 中庸濃度でスキャン
 ディープシャドウ重視でスキャン

この三つをレイヤー合成すれば、HDR効果が得られる。


193:(`・ω・´)シャシーン
09/10/22 23:29:36 bfIWPjct
>>192
>ネガフィルムの階調は48bit空間では収めにくいので

信じられない。これが本当なら HDR なんていらんがな。
カラーRGB だとしても、RGB それぞれ16ビット。 8ビットの256倍。
あり得ない。


194:(`・ω・´)シャシーン
09/10/23 00:06:35 CLjzlcIz
>>193
16bit×3(RGB)=48bitという解釈


195:(`・ω・´)シャシーン
09/10/23 01:02:21 CLjzlcIz
誤解を招いているようなので説明すると、おおかたのスキャナは16bit/channelで入力できる。
これを48bitモードとスキャナメーカー(EPSONなど)では呼んでいる。


196:(`・ω・´)シャシーン
09/10/23 03:47:27 h/TR7qte
>>192
ネガにしてもポジにしても、スキャナ入力する時には光が透過するんだから
透過光の強度を変えるとHDR効果が現れるのは当然。

フィルムの持つ階調云々とは、あまり関係ないんだなこれが。

197:(`・ω・´)シャシーン
09/10/23 09:10:36 bAh5/Nzu
そりゃ、ちょろっとトーンマッピング効果が出たぐらいで喜んでる人は、別にポジでもいいよw

198:(`・ω・´)シャシーン
09/10/23 13:21:12 gvpljEKB
おれのスキャナー、暗い部分をちゃんと拾えないからポジでも3回スキャンしてるよ。
もう最悪デジ一眼でブラケット撮りだw

199:(`・ω・´)シャシーン
09/10/29 10:56:38 B2clf5yJ



岡田外務大臣キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww


200:(`・ω・´)シャシーン
09/11/08 22:19:16 3u1q/FSG
おい

201:(`・ω・´)シャシーン
09/11/13 16:07:46 QryRnvCT
保坂ってどう?

202:(`・ω・´)シャシーン
09/11/13 20:02:33 6/TfQj4o
ブログやってる輩は相変わらず手法を公開せずに
写真だけ公開して優越感にでも浸かっているのか?
コメントで質問にはあまり答えず内輪だけで盛り上がる様は
アキバ系ヲタクに似ている。

203:(`・ω・´)シャシーン
09/11/13 21:09:37 BoAEhX2N
他人のふんどしで相撲をとる気マンマンだな。

204:(`・ω・´)シャシーン
09/11/14 06:02:28 txnrXaTm
この人、元のJPG画像からパラメーターまで公開してるけど、ソフト揃えるのに金かかるな。
URLリンク(judd.exblog.jp)

205:(`・ω・´)シャシーン
09/11/14 11:06:05 UNUAMUFq
>>202
めんどくせーんだよ
元画像の出来で全然違ったものが出来るのに
なんで同じ方法なのにアタシのは絵画みたいにならないの?
とか平気で聞いてくるようなやつばっかだぞ

206:(`・ω・´)シャシーン
09/11/14 11:24:25 CQk1N4mf
色々試してみるも作例で上がってるようなクリアな絵画ができねぇ
Photomatix Pro 3ってソフトでも問題ないよね?もっと高額なソフトが必要?

207:(`・ω・´)シャシーン
09/11/14 11:34:31 liTQkYQ2
>>206
QtpfsguiとGIMPがあれば十分。

208:(`・ω・´)シャシーン
09/11/14 14:34:00 JoGjTfTs
もっと嗜好作語が必要だな

209:(`・ω・´)シャシーン
09/11/14 15:18:47 Tte6LZFR
やる気と才能はプライスレス


210:(`・ω・´)シャシーン
09/11/14 22:35:49 knOWMihR
QtpfsguiとGIMPを使ったチュートリアル作ったけど、需要ある?
32MBのzipあげられるうpろだ教えてくれればあげるけど?

211:(`・ω・´)シャシーン
09/11/15 15:28:58 1JFvlnt+
需要あるある!
こことかどうです
URLリンク(www.dotup.org)

212:210
09/11/15 21:32:55 JU5bQ1KT
>>211
おおっ。レスがついたっ。
誰も見てないかと思った(;・∀・)

ほい。
URLリンク(www.dotup.org)

解凍したらindex.htmlをブラウザで開いてちょ。
画像が小さくて数値が読めないっ(><)って場合はimgフォルダを漁ってくれい。縮小されてない画像が見れる。

あくまで今回のこれは、「できるだけ手間隙かけずに80点の仕上がりを得る」って言う、自分の手順を示しただけです。
難しいことも複雑なこともやってません。
もっと違った効果を得たい、更なる完成度を、って場合は各自工夫してくだされ。

あと、Windowsを前提にしてますので他のOS使いはそれぞれ読みかえてね。

213:210
09/11/15 21:45:38 JU5bQ1KT
ああっ!PASS書くの忘れた(∀`*ゞ)テヘッ

PASS:hd

214:210
09/11/15 21:46:53 JU5bQ1KT
ちがっww

PASS:hdr

こっちwなんどもすまんw

215:(`・ω・´)シャシーン
09/11/17 10:11:03 FYDFcELR
消えてる…

216:(`・ω・´)シャシーン
09/11/17 10:55:30 Zjphigfc
再うp。

URLリンク(www.dotup.org)

PASS:hdr

217:(`・ω・´)シャシーン
09/11/17 11:05:09 XqSk9kIh
>>204の人も>>212の人も、いいカメラにいいレンズ使ってんなぁ

218:(`・ω・´)シャシーン
09/11/17 11:35:02 Zjphigfc
212の人ですが、
レンズはTokinaですよ。カメラがフルサイズなのにレンズはAPS-C専用レンズだたりww

219:(`・ω・´)シャシーン
09/11/17 20:20:09 XqSk9kIh
>>218
ニコン純正の12-24mmかと思ってました。
よく考えたら純正でもDXですね。

トキナの124は、フルならどれぐらいケラれます?

220:(`・ω・´)シャシーン
09/11/17 20:49:55 Zjphigfc
>>219
Tokina124は18mmで四隅にほんの少しケラれがでます。
ので、自分は19mm~24mmで使ってます。

221:(`・ω・´)シャシーン
09/11/17 21:02:18 j9+Henmi
保坂ってどう?

222:(`・ω・´)シャシーン
09/11/19 03:15:40 EKdOKOWl
おっさん?だっけか。
意味がよくわからん文章を書いてるイメージしかないな。

223:(`・ω・´)シャシーン
09/11/19 13:52:40 4IbMdxHx
>>216
うああああこんなもんがアップされてたなんて!!
もしよかったら再うpお願いします

224:(`・ω・´)シャシーン
09/11/19 16:40:39 YUdDvKN9
なんでこういう長らく需要のあるものをdotupなんかに上げるんだ…
一瞬で消えるロダの代表だろうに

225:(`・ω・´)シャシーン
09/11/19 17:45:03 dcDHkLPW
>>224
ではどこがよろしいでしょうか?お教え願えますか?
再うpしますよ。

226:(`・ω・´)シャシーン
09/11/19 17:57:00 YUdDvKN9
定番に斧あたりでいいんじゃなかろうか
前に斧のどこだか忘れたが数ヶ月前のデータ拾えて驚いた覚えがある

ってか最近作例あがんないな・・・

227:(`・ω・´)シャシーン
09/11/19 18:15:04 dcDHkLPW
URLリンク(www1.axfc.net)

PASS:hdr

斧ってここでいいのかな?
そんなに需要あるとは思えないんだけど。

228:(`・ω・´)シャシーン
09/11/20 17:43:42 IUROuhcn
>>210さん作チュートリアルに沿ってやってみました。
URLリンク(www.dotup.org)
元のRAWからカメラメーカー謹製ソフトで仕上げたもので
右がUFRawで何通りかの露出でjpgを作ってからやりました。


229:(`・ω・´)シャシーン
09/11/20 21:08:14 cGpZYoPr
>>228
見てくれてる人がいるって、なんかうれすぃい。

最近作例がない、って言われてるからなんか貼ろうかな?
ちょっと作ってくるノシ

230:(`・ω・´)シャシーン
09/11/20 21:11:59 H5sl3ySZ
Photomatix試用版のロゴ消しって製品版もってる人ならできるの?
作例うpも兼ねて頼めるならお願いしたいのだけれども

231:(`・ω・´)シャシーン
09/11/20 22:01:19 cGpZYoPr
URLリンク(osaka.axfc.net)
URLリンク(brussels.axfc.net)
URLリンク(sydney.axfc.net)

作例。こんなもんでどう?
>>210のチュートリアルと同じ手順、ほぼ同じパラメータ。

232:(`・ω・´)シャシーン
09/11/21 21:59:33 r0pfBlPY
>>231
消えるのはえーヨ!

233:(`・ω・´)シャシーン
09/11/22 01:36:12 xXoqxRCh
>>230
元画Upとパラメータ指定すれば製品版で作ってやるよ。

234:(`・ω・´)シャシーン
09/11/23 21:32:42 ItDkCnbO
このスレ見てたらすげーHDRをしてみたくなったのですが、EOS Kiss X3とPhotomatixを購入すれば初歩的なものは出来るのでしょうか。


235:(`・ω・´)シャシーン
09/11/23 23:27:32 nQBnAsqf
>>234
カメラはX3で十分。
お金を出してもいいならPhotomatixを買えばいいし、ただHDRするならフリーソフトもある。

個人的にはソフトにお金をかけるよりも三脚にお金をかけるべき、と思う。

236:(`・ω・´)シャシーン
09/11/24 00:10:30 BV/Yv+yo
>>234
露出補正できるデジカメなら>>227のとおりにやれば安くできる
photomatixは簡便だし遊べるから持ってて損はないかも
ってか、むしろダイナミックレンジ低いコンデジでやったほうが差がはっきりしてて面白いかも

237:(`・ω・´)シャシーン
09/11/24 00:25:26 FFj4q5uj
露出変えながら撮影する場合、同じ場面ではなるべくカメラを触りたくないから、
ブラケット+リモコンの機能を重視したいよね。

だが、最近のカメラは、デジタル化の恩恵で、露出の保険の重要性が薄れたから、
ブラケット自体が品祖だったり、安い機種の場合はブラケットの幅が狭かったり、
HDRには向かない場合も多いぞ。

238:(`・ω・´)シャシーン
09/11/24 00:58:20 XI4uaqBL
Qtpfsgui
URLリンク(qtpfsgui.sourceforge.net)

GIMP
URLリンク(www.gimp.org)

いずれもフリーソフト。



239:(`・ω・´)シャシーン
09/11/24 01:26:53 1Fg/b/qB
みなさんありがとうございます。
購入したあかつきには貼りに期待と思います。
>コンデジ
SX200ISとマルチクランプポッドがあるので、紹介されたフリーソフトを使って、そちらでも試してみたいと思います。

240:(`・ω・´)シャシーン
09/11/24 15:04:48 0vSOnNq7
カマキリ注意
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

241:(`・ω・´)シャシーン
09/11/24 21:20:50 FcI6emKU
ん?ゴバク?

242:(`・ω・´)シャシーン
09/11/24 22:30:41 0vSOnNq7
誤爆じゃないんです。駄作ですみませんでした。

243:(`・ω・´)シャシーン
09/11/24 22:35:01 wIpkOkIB
HDRだって一見わかりづらいね

244:(`・ω・´)シャシーン
09/11/25 02:12:07 xjMw9IEs
むしろどんなHDR処理をしたらこんな普通な写真に仕上るのか知りたい


245:(`・ω・´)シャシーン
09/11/25 02:26:22 0tmjZ8Zi
カマキリの画像、ヒストグラムを見ると、ピッタリ8ビットにおさまってるね。
きっと、右端からの明るい光は一枚ではおさまらない光景だったんだろう。
HDR になってる。おまいらのいうHDRは、ギトギトギシギシベタベタのやつのことだろう。
そんなのはHDRかどうかとは無関係。たんなる好みか、レタッチのたぐいだわな。

246:(`・ω・´)シャシーン
09/11/25 03:37:18 09Y0ppcQ
効果の確認できない画像は上げる意味がないので、話だけにしてくれ。

でなきゃ、ただの画像うpスレと同じになっちまう。


247:(`・ω・´)シャシーン
09/11/25 03:42:13 icf5pqHW
比較画像も貼るんだ!

248:(`・ω・´)シャシーン
09/11/25 04:11:43 BubGsup5
247が真理をついた

249:(`・ω・´)シャシーン
09/11/25 06:17:30 dHZNei15
渡辺

250:(`・ω・´)シャシーン
09/11/25 07:37:58 c3WvRpJd
初めてやってみました。
いくらやっても赤が滲むのですが、上手く調整すればすっきり行くのでしょうか。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

251:(`・ω・´)シャシーン
09/11/25 11:17:39 WSNh+HPW
オリジナル画像うp

252:(`・ω・´)シャシーン
09/11/25 16:42:01 wvN3VIc2
なんかHDRにする意味ってあるの?

253:(`・ω・´)シャシーン
09/11/25 17:31:10 VHobGZpi
>>252
HDRって表現方法のひとつなんだから何でもアリでしょ。

254:(`・ω・´)シャシーン
09/11/25 17:34:23 xwMsAM1r
>>250
元画をレタッチして、赤の彩度だけ落としてみれば?
HDRソフトだけで完璧を求めてもムリ。

255:(`・ω・´)シャシーン
09/11/26 00:34:54 P13pLQ0V
210さんの手順で初めてやってました。面白いですね。
210さんありがとう。
残像に人が写ってるのは愛嬌ということで。

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

256:255
09/11/26 00:49:54 P13pLQ0V
あ、GIMPとかを含めた手順そのままというわけじゃなくて、Qtpfsguiの使い方です。
Qtpfsguiの使い方がわからなかったもので。

257:(`・ω・´)シャシーン
09/11/26 18:32:41 7fVZO6Zd
>>255
FattalのパラメータはNoiseReductionを0.010~0.050くらいに設定すると、ノイズっぽいザラザラが目立たなくなりますよ。

258:255
09/11/27 01:48:15 YydLxcLc
>>257
ありがとうございます。
試してみましたら路面がずいぶんすっきりしました。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

それでも撮影時にコンデジでの手持ち撮影のために高感度ISOに設定していましたので
元画像にノイズが多く、空はダメダメな感じですね。
やっぱり三脚持参で低感度で撮った方がよさそうですね。

259:(`・ω・´)シャシーン
09/11/28 01:39:04 y0EtvgDI
夜景でやろうとシャッター長く開いたら、白が白じゃなくなる。

260:(`・ω・´)シャシーン
09/11/28 22:47:31 xjE3xlWA
以前にもうpしたんだが、すぐに消えてしまったみたいなので再うp

>>227と同じ手順、ほぼ同じパラメータ。

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)


261:(`・ω・´)シャシーン
09/11/30 17:35:55 aToffcu2
かっけー

やっぱ、かっけー写真は元々かっけーんだよなー

262:(`・ω・´)シャシーン
09/11/30 18:18:50 u6Qp7ZUW
今回はうちのコンデジーズにがんばってもらいました。

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

上からSonyWX1、CanonIXY400、OlympusC-755。

263:(`・ω・´)シャシーン
09/12/04 01:06:58 Zrt3IKyn
Photomatixですけど
1枚の画像の明るさ変えて3枚にしても
明るさ変えずに同じもの3枚にして放り込んでも
変わらないんだけど?

264:(`・ω・´)シャシーン
09/12/04 01:43:22 wnxe6pvh
>>260,262
できれば元の画像も見せていただけませんか

265:(`・ω・´)シャシーン
09/12/04 10:02:27 GtwQVE8V
>>263
>1枚の画像の明るさ変えて3枚にしても

(RAWからでなきゃ)元が同じ画像じゃダメだろ、撮影時に明るさ変えて3枚撮れ

266:(`・ω・´)シャシーン
09/12/04 12:46:42 jEFcr13m
ん、てことはもしかして16bitTIFFを一枚放り込めばjpeg3枚放り込むのと同じ結果になるのか?

267:(`・ω・´)シャシーン
09/12/04 13:00:34 q8ztIe8Z
HDR始めたい。
手持ちだとコンデジでオートブラケットついてるのが
SANYOのMZ2しかなかった…
とりあえずMZ2で遊んでますが、
中古で、オートブラケット付のおすすめ格安コンデジ
教えて頂けないでしょうか…

このまえF200買っちゃったので…
なるべく格安で…

268:(`・ω・´)シャシーン
09/12/04 14:47:24 MrJhW0u/
>>264
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

269:(`・ω・´)シャシーン
09/12/04 16:21:41 1rkh8/+h
>>267
動かない三脚とセルフタイマー使えば、コンデジで十分じゃね?

270:(`・ω・´)シャシーン
09/12/04 17:49:24 05tU1Xj9
>>268
9枚つかってたんだ
ゴイスー

271:(`・ω・´)シャシーン
09/12/04 18:23:14 MrJhW0u/
>>270
や、9枚全部使ったかはもう忘れた^^;
一応、9枚撮っておいて、必要な分だけ合成する。

272:(`・ω・´)シャシーン
09/12/04 21:44:14 OVeRVZDE
>>265
1枚Jpegうpしてくれ。

273:(`・ω・´)シャシーン
09/12/09 21:46:25 /9+PByoA
こんなメールがきましたぜ


来る、2009/12/12(土)にアップルストア銀座での開催イベント
『QTVR Diary -OFFLINE- in TOKYO #2』二宮章氏(※)の講演の前後にて
「Photomatix Pro 3.0」「PanoramaMaker 4 Pro」 をデモスペースでご案内いたします。

■開催日:2009年12月12日(土)
■開催時間:
開場:14:00
講演開始:15:00
講演終了:16:00
閉場:17:00
■開催場所:アップルストア銀座3Fシアター
■料金:無料(予約不要・入退場自由)
■イベント内容: 下記よりご確認ください。
URLリンク(pencil-jp.net)

<二宮氏講演内容>
1)iPhoneアプリ
2)HDRパノラマ
3)MotionVR
4)Pano2VR


274:(`・ω・´)シャシーン
09/12/11 00:44:12 gMwdZ34j
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
コンデジ、ワンショットjpegより


275:(`・ω・´)シャシーン
09/12/11 02:50:57 MVpZxTzd
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

GIMPのレイヤー合成でHDR風画像を作ってみた。
マスクは使っていない。
各元画像、レベル補正と彩度アップのみ。後はレイヤー合成しただけ。
5枚使用。

276:(`・ω・´)シャシーン
09/12/12 13:49:43 neSYR5F5
ニコンD3使ってるサンプルが上にあって裏山鹿
こちとらD40で一枚からなんちゃってHDR
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

277:(`・ω・´)シャシーン
09/12/12 14:05:29 vdSZWs40
WX1のオートブラケットってどんな感じなの?
±1で3枚くらい?

278:(`・ω・´)シャシーン
09/12/12 14:16:25 7hwnNJMQ
>>277
オートブラケットは±0.3、0.7、1.0で3枚。
露出補正は±2.0。手動ブラケットで5枚とかいいんじゃない?


279:(`・ω・´)シャシーン
09/12/12 14:22:30 7hwnNJMQ
あ、これじゃわかりづらいかな?
オートブラケットは±0.3、0.7、1.0ステップのいずれかで3枚。に訂正。

280:(`・ω・´)シャシーン
09/12/12 14:37:16 vdSZWs40
わかりにくい質問に答えてくれてありがとう
十分わかりました

HDR用のコンデジほしいけど迷うなー

281:(`・ω・´)シャシーン
09/12/12 15:15:07 3chHtHWJ
三枚連続じゃなくて、1シャッターで異なる露出で写せると良いんだけどね。


282:(`・ω・´)シャシーン
09/12/12 15:33:31 Ehy2L60u
>>281
つ[ハニカムSR]

283:名無しさん@まいぺ~す
09/12/13 23:19:58 IkvRUIQE
初めまして
気になってるんだけど例のソフトの体験版で機能的にできない部分はあるんですか?
ないなら体験版で作ってそのまま画面コピって(スクリーンなんとかってやつ)後でカットすればよいのでは・・・

284:(`・ω・´)シャシーン
09/12/14 06:00:03 r+FWaJ52
>>283
体験版はロゴが入るんだよ。画面表示の時からすでに。

800px未満ならロゴが入らずに製品版と同じ仕上がりになるから
金のない奴はそれでいんじゃね?

285:(`・ω・´)シャシーン
09/12/14 13:51:46 1Ry9Yn1G
>>283が言いたいのは加工中の画面をスクショで切り取ってつなぎあわせるって事なんだろうが
そこまでするくらいなら買えよ…

286:(`・ω・´)シャシーン
09/12/14 14:09:20 aLBrS92F
>>281
つISOブラケット

287:名無しさん@まいぺ~す
09/12/14 18:26:52 74OWhjJQ
>>285
あ、それです。表示サイズも大きいので困る事なく体験版使ってます。

288:(`・ω・´)シャシーン
09/12/14 20:30:25 aXPUZpvb
これってHDR画像すっか?

URLリンク(seiga.nicovideo.jp)

289:(`・ω・´)シャシーン
09/12/14 20:54:49 MxWmBm/P
CGじゃねーの?

290:(`・ω・´)シャシーン
09/12/14 22:18:14 7r6VPP3j
どう見てもCGだwww

291:(`・ω・´)シャシーン
09/12/15 03:14:01 bDUqSr7w
最近HDR始めてみました。
夜景のほうが、それっぽくとれますね。

URLリンク(www.flickr.com)

292:(`・ω・´)シャシーン
09/12/15 08:46:41 y2X2Pnmh
なんで消したんだよ?takemako

293:(`・ω・´)シャシーン
09/12/18 03:55:55 Gpqabdf1
124 名前:(`・ω・´)シャシーン 投稿日:2009/02/03(火) 22:51:11 ID:VULx5as3
夏に撮ったのだけど
Photomatix Pro 3.0で
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)


これ上げた人まだ居るかな?
良かったらパラメータ教えて欲しい。
マンション+曇り空で色々試してるんだけど、油絵みたいになってしまう…

294:(`・ω・´)シャシーン
09/12/18 07:00:04 ahF+oXuR
設定も大事だが
フルサイズカメラの悪寒

295:(`・ω・´)シャシーン
09/12/18 10:09:16 Gpqabdf1
126 名前:(`・ω・´)シャシーン 投稿日:2009/02/04(水) 00:03:40 ID:uMoYmWm7
>>125
色々試したけど元が良い方が良いし、ソフトも慣れが必要かな。
>>124はEOS 5D TS-E24mm f3.5L F5.6 ISO50 1.3秒 AEB+-2EVのRAWから作成。


ってことらしい。
元画像のノイズの少なさが鍵なのかなー

296:(`・ω・´)シャシーン
09/12/18 14:10:36 gHjCsNMS
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

流れを読まずに、魚眼で風景とか。

297:(`・ω・´)シャシーン
09/12/18 15:00:17 ahF+oXuR
やっぱりフルサイズ欲しいな~。
独特な写りだよね~。
ニコンは安いのでD700が20万、キャノンは5Dが10万。
ニコンも安いフルサイズ出してけれ。

298:(`・ω・´)シャシーン
09/12/18 16:02:04 ENWOJxvc
>>296
1枚RAWから?

299:(`・ω・´)シャシーン
09/12/18 16:06:56 I9u/+FfW
5Dが10万なんてのはどこから出てきた数字だ?

300:(`・ω・´)シャシーン
09/12/18 16:16:00 ahF+oXuR
ヤフオク。
マーク2は20万だけどね。
フルサイズとCPSは地上波とアナログみたいな差があるよね~。
言うよね~。

301:(`・ω・´)シャシーン
09/12/18 16:23:46 I9u/+FfW
そりゃ型落ちだからだろwww
オクでオンボロ中古を買おうが各人の勝手だが、新品で同等価格を要求するなよ馬鹿www

302:(`・ω・´)シャシーン
09/12/18 16:48:53 ahF+oXuR
きもっ

303:(`・ω・´)シャシーン
09/12/18 17:05:46 otUnELwq
いやいや

304:(`・ω・´)シャシーン
09/12/18 17:07:03 gHjCsNMS
>>298
9枚RAW→9枚jpeg→Qtpfsguiで3枚作成→GIMPでレイヤー合成。

305:(`・ω・´)シャシーン
09/12/19 05:24:54 LzuKildM
結構手間かかってるねぇ。


306:(`・ω・´)シャシーン
10/01/09 14:16:56 GXOS9Z7w
やっぱ三脚使わないとだめだね

307:(`・ω・´)シャシーン
10/01/09 17:55:32 lkztGeL4
1枚RAW

308:(`・ω・´)シャシーン
10/01/10 08:56:29 4rrfjj79
1枚JPEG

309:(`・ω・´)シャシーン
10/01/10 22:12:08 QvtNXLCl
1枚GIF

310:(`・ω・´)シャシーン
10/01/12 09:14:37 XaDXPCh6
1枚MAG

311:(`・ω・´)シャシーン
10/01/13 03:47:46 uWgohQra
1枚MAKI

312:(`・ω・´)シャシーン
10/01/13 15:09:00 tanfOHep
MAGとかMAKIなんて拡張子あったか?

313:(`・ω・´)シャシーン
10/01/13 15:36:29 tmoeb0s2
1枚HG

314:(`・ω・´)シャシーン
10/01/13 16:03:52 DpvkE7pR
>>312
GIF以下は面白いと思って買いちゃった人たち。

315:(`・ω・´)シャシーン
10/01/13 16:30:48 VVYQAMx9
>>312
MAKI-Chan Graphic Format

316:(`・ω・´)シャシーン
10/01/13 18:57:39 83g5Z1ot
GVを重宝してた世代には分かる

317:(´・ω・`)ショボーン
10/01/13 22:23:50 qcs0QfF7
高齢化が進んだスレですね、ここは。

318:(`・ω・´)シャシーン
10/01/14 03:01:12 Vz+OTE1V
>>317
高齢&過疎化w


319:(`・ω・´)シャシーン
10/01/14 11:16:12 TdxYv+Qe
↑おかしい…高齢者の方が多いのになぜ過疎る

320:(`・ω・´)シャシーン
10/01/14 13:13:58 oFtvtwVD
そのりくつはおかしい

321:(`・ω・´)シャシーン
10/01/16 14:59:44 PnmS07bE
そういや、マルチペイント買ってサランラップ貼ったわ。

322:(`・ω・´)シャシーン
10/01/16 18:21:32 NWto1lGB
そんなのあったなw
似非キースとかw

323:(´・ω・`)ショボーン
10/01/18 19:06:09 zZgGe6jz
記憶の奥底を探ってもサランラップが何を意味するか確信が持てないでいる。

ソニー、AVCHD対応機種など「サイバーショット」新製品発表会
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

2010年はHDR普及の年になるのかねぇ。

324:(`・ω・´)シャシーン
10/01/19 05:30:56 E+/IQzo5
URLリンク(uproda55.2ch-library.com)
DLキー「1」
おはようございます皆さん、いくらやっても露出合成みたいなのかザラザラしたものにしかなりません。
そこで、皆さんはどうやっているのか参考にしたく、これで作ってはいただけないでしょうか。
それとも、1枚RAWからだとわかりやすい効果が出ないだけ?

325:(`・ω・´)シャシーン
10/01/19 08:44:55 xAGsfM9U
>>324
URLリンク(img696.imageshack.us)


326:(`・ω・´)シャシーン
10/01/19 09:04:42 tz7auGpb
みんなで練習
URLリンク(iup.2ch-library.com)

327:(`・ω・´)シャシーン
10/01/19 11:13:16 DRCKtOPH
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

Qtpfsguiだと1枚RAWも1枚jpegも変わらんから、6.jpgだけ使った。
手順は>>227。まだ残ってるかな?確認してないけど。
空のノイズがひどいからGIMPで合成するときにちょっとノイズ消ししてる。

328:(`・ω・´)シャシーン
10/01/19 14:09:24 RAGlWCus
URLリンク(i850.photobucket.com)

何がしたいのか分からなくなった

329:(`・ω・´)シャシーン
10/01/19 17:57:13 DRCKtOPH
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

前言撤回。Qtpfsguiでも1枚RAW、やればできるわ。
GIMPでちょっとノイズ消し。手順>>227

330:(`・ω・´)シャシーン
10/01/19 21:08:52 xHZPb23m
>>324
RAWデータをアップすることは出来ない?
現像から試してみたいんだけど。

331:(`・ω・´)シャシーン
10/01/20 03:59:47 /FbyDFkm
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

332:(`・ω・´)シャシーン
10/01/21 01:10:00 TOdepzk7
こんにちは~
OCNが規制されてしまったので、携帯から失礼します
みなさん、いろいろとありがとうございました
上手くやればノイズをごまかすこと出来るんですね
それから、同じ所に昨日の21時くらいにRAWを上げておきました


333:(`・ω・´)シャシーン
10/01/21 01:45:13 oi9ztKRL
>>332
これだな
URLリンク(uproda55.2ch-library.com)

RAW現像からやってみる

334:(`・ω・´)シャシーン
10/01/21 03:13:12 TOdepzk7
たぶんそれです、ありがとうございます。
あと、書き忘れちゃいましたが、ダウンロードキーは同じ1だったかと。


335:(`・ω・´)シャシーン
10/01/22 06:21:20 iGejE293
上下分割も写真によってはカッコイイもんなんだな
構図は三分割じゃないと良くないとか言われたけど、そうでもないのか

336:(`・ω・´)シャシーン
10/01/22 21:23:21 U/oBtaMk
世はなべて3分の1

337:(`・ω・´)シャシーン
10/01/23 01:18:24 FfxbThDx
嫐だな

338:(`・ω・´)シャシーン
10/01/23 10:17:31 cQYM8qig
オラも練習
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

339:(`・ω・´)シャシーン
10/01/26 03:47:38 dBxJDr3C
URLリンク(mb1.net4u.org)
1枚RAWから3枚のJPEGを制作してPhotomatixで合成してみたのですが、それっぽく見えますか?
イメージとしては、機械帝国の侵略といった感じのものを目指してみました。

340:(`・ω・´)シャシーン
10/01/26 10:07:58 2eaSpDK0
かっけえ

341:(`・ω・´)シャシーン
10/01/26 12:53:49 s9eStbdz
これはうめえ

342:(`・ω・´)シャシーン
10/01/26 13:58:54 kOe+ajUo
すげえよ…

343:(`・ω・´)シャシーン
10/01/26 14:13:59 /aa+0bh2
これはビビッとくるね
高圧鉄塔だけに

344:(`・ω・´)シャシーン
10/01/26 16:02:53 VVNbBVg3
↑感電してよし

345:(`・ω・´)シャシーン
10/01/26 21:26:30 dBxJDr3C
URLリンク(mb1.net4u.org)
ありがとうございます、ちなみに元はこんなのでした。
それから、この前と同じところにRAWデータも上げておきました。
URLリンク(uproda55.2ch-library.com)
ダウンロードキーも同じ1です、良かったらお使いください。

346:(`・ω・´)シャシーン
10/01/26 22:01:46 DZ0m6pUE
元は普通の青空だったのかー
やっぱ加工後圧倒的にカコイイな

347:(`・ω・´)シャシーン
10/01/27 00:53:23 gp0+vU/2
マネしようとしたが
どうも重厚感出せずにうすっぺらくなる('A`)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

348:(`・ω・´)シャシーン
10/01/27 03:09:00 tOkg9FIg
>>346
普通の青空じゃなくて、こういう状態なかなか無いよ。

PhotomatixPro 3.2 + TopazAdjust 3.4
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

349:(`・ω・´)シャシーン
10/01/27 09:15:36 CIo/koEo
うす曇か

350:(`・ω・´)シャシーン
10/01/27 09:30:01 0kmmjvMT
やべー、wikiの項目中国にも負けてるわ。
HDRに興味持って最初にwiki読んじゃったら、そこでその人終りだわ。
自称秀才事実馬鹿の無知で友人居ない猫好きが死なないと、どうしようも無いな。

351:(`・ω・´)シャシーン
10/01/27 13:23:16 WsMJ9cWZ
>>348
うは、そうなのか
無知で恥ずかしい

352:(`・ω・´)シャシーン
10/01/27 13:53:19 +Q8FJFNr
>>350
ヒント:ライバル減らし

353:(`・ω・´)シャシーン
10/01/27 17:59:34 hHEP6gY+
>>339
これホントかっこいい
好きだ

354:(`・ω・´)シャシーン
10/01/27 21:16:09 IC+KCWwY
EOS Kiss X3か
おれもデジイチ欲しいな

355:(`・ω・´)シャシーン
10/01/27 21:46:46 Olwyic2O
唐突だな。
キャノンから毎月いくら貰ってんの? とか思ってしまうw

356:(`・ω・´)シャシーン
10/01/27 23:27:13 ye8U539C
たぶん、自分が使ってるカメラのことかなぁと。
11月の終わりくらいにX3とPhotomatix有れば出来ますか?って書いて、イケるよと言われてすぐにカメラ購入したですよ。
Photomatixは今月購入なので、貼るの遅れてしまいましたが。
あの時答えてくれた人には、とても感謝しています。

357:(`・ω・´)シャシーン
10/01/27 23:40:35 74XrX6n3
>>355
Exifデータ見れば判るだろJK
アンチ厨は巣に帰れ

358:(`・ω・´)シャシーン
10/01/28 23:55:28 zK3Q/uoO
こんなスレあったんだ。
仲間に入れて。

しかし>>293は凄いなあ。こんな写真撮れたら1日くらい死んでもいい。

359:(`・ω・´)シャシーン
10/01/29 00:21:14 QHxSIeig
URLリンク(jisaku.pv3.org)
7枚ブラケット撮影して合成してみた
Photoshop CS4使用

360:(`・ω・´)シャシーン
10/01/29 00:46:23 n5cClOKc
>>339
下手くそに勇気与える写真だな、。

てか良くこの程度で貼るよな。

361:(`・ω・´)シャシーン
10/01/29 01:02:38 QHxSIeig
すいませんでした

362:(`・ω・´)シャシーン
10/01/29 01:05:54 UyqCxyNV
みんな!>>360が皆が腰を抜かすような凄い写真を貼ってくれるんだってさ!

363:(`・ω・´)シャシーン
10/01/29 01:09:49 EiqLHwby
誰かお台場のガンダム貼ってくんない?
>>7が見れにゃい

364:(`・ω・´)シャシーン
10/01/29 01:12:50 QHxSIeig
見たい見たい
俺こないだこのスレ見つけて 合成の仕方覚えただけなんだw
↑は処女作だけど 楽しいは楽しかったんだよなあ

>>293は心が打ち震えた

365:(`・ω・´)シャシーン
10/01/29 01:13:18 VZhDagUB
360はネコスキ600の可能性大だな
奴のHDR理論では、あれは認められないもんだろうし

366:(`・ω・´)シャシーン
10/01/29 01:14:18 Ie/IBWOz
サイバーフロント、HDR画像を再現する「デジカメ画像一発補正PHOTOMIZER」
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

お!安い?…と思ったら
>「HDR最適化」機能では1枚のJPEG画像からHDRイメージをシミュレーションした
>画像を作成することができる。
1枚のjpgてw
これって単にシャドウ・ハイライトかけてるだけだろwww

367:(`・ω・´)シャシーン
10/01/29 01:22:12 GTENKUpS
>>359
夜中にサングラスかけて見た景色のようだw


368:(`・ω・´)シャシーン
10/01/29 03:09:33 VZhDagUB
それって、フリーのなんちゃってHDRと一緒じゃないのかw

369:(`・ω・´)シャシーン
10/01/29 04:29:19 Gxc6Hp0z
DSC-H10で練習
どうもHDRの恩恵を受けきれてない気がする……

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

370:(`・ω・´)シャシーン
10/01/29 18:06:41 YkiO3BiO
>>369
下って日吉?

371:(`・ω・´)シャシーン
10/01/29 20:43:08 Gxc6Hp0z
>>370
惜しい!大倉山だ。

372:(`・ω・´)シャシーン
10/01/29 21:18:05 M/PuFdIJ
>>369
二枚目絵本チックっていうかなんていうか、細部まで描き込まれたイラストみたいでいいな

ビルもおもちゃっぽくて可愛いけど、下の方の道路がなんかぐちゃぐちゃになってない?

373:(`・ω・´)シャシーン
10/01/29 23:13:52 VZhDagUB
長時間露光にはよくあること

374:(`・ω・´)シャシーン
10/01/29 23:26:25 Gxc6Hp0z
>>372
373さんの言ってる通り、バルブ撮影でHRDやるとよく起こっちゃうんですよね……
交通量ガンガンの道路ならまだしも、中途半端な交通量だとこんな状態にorz

375:(`・ω・´)シャシーン
10/01/29 23:51:48 M/PuFdIJ
いや、クルマが走った跡の事じゃなくて、一段下の黒いブチブチノイズ
この黒いブチブチも長時間露光するとなるの?

376:(`・ω・´)シャシーン
10/01/29 23:59:51 Gxc6Hp0z
あ、ごめめ。
首都高に対して一段下の道は山手線の線路=電車の通った跡
6枚HDRのうちの一枚に車両が通ったのが紛れ込んでたみたいだ……
真っ黒なのと明るいのの差が酷いと処理しきれなくなるからこうなる。

377:(`・ω・´)シャシーン
10/01/30 00:20:43 EcvupGOf
マンションの灯りが滲んでるのって
どうにもならへんの?

378:(`・ω・´)シャシーン
10/01/30 01:23:03 /YTtYH7e
>>376
なるほどそういうことかー
ありがとう!

379:(`・ω・´)シャシーン
10/01/30 18:21:57 3rS//Zh5
>>377
H10だとCCDがクソみたいに小っちゃいかんねぇ……
ウデの問題とも言うけどさw

380:(`・ω・´)シャシーン
10/01/30 21:53:18 MIBKUx4J
キャパで特集やっていたので、ちょっと体験版使ってみた。

なんかPhotoMatixよりDynamicPhotoHDRの方が
使い勝手よくね?英語版だけだが・・・

381:(`・ω・´)シャシーン
10/01/31 22:25:59 I/8EWGdg
まだよくHDRを使う「意味」が理解できていないみたいなんで教えてほしい…
当初「黒ツブレや白とびがない画像ができ、人間の視覚に近い写真ができる」というんで
興味をもった。ピーカンの時に建物なんかとるとコントラストがキツすぎてどうにも
使い物にならない写真しか撮れなかったから、これは使えるんじゃないかと。
 でも一般にHDR写真として出回ってるものを見ると、雲が恐ろしいくらいに黒かったり、
輪郭のまわりがフォトショップでハイパスかけたみたいに明るくなってたり、
彩度がやたら高かったり逆に低かったり、とても「人間の視覚に近い」ものには見えない
写真も多い。
 これってどういうこと? 

 1.「人間の視覚に近い」ものに見えない俺が悪い
 2.もともと「人間の視覚に近くする」ために考案された技術だが、
   それに付随して様々な表現ができる可能性が注目され、
   現在では「人間の視覚に近くする」ことよりHDRならではの
   表現をするために使う人も多い。



382:(`・ω・´)シャシーン
10/01/31 22:34:31 oH4F3bcH
1だよ。











嘘ぷー。2ですな。
人間の視覚に近いものと言っても普通の写真とたいして変わらないので、あんさんが2に書いてる通り。

383:(`・ω・´)シャシーン
10/01/31 23:11:59 rfnD7Nkz
2が正解じゃないかと思う
しかし、トーンマッピング?で出るあの極端に深い色はHDRソフトじゃなくてあの色を出すためだけのソフトがあってもいいとおもう

384:(`・ω・´)シャシーン
10/02/02 00:05:58 o93UYhdr
7枚ブラケット撮影して合成してみた
Photoshop CS3使用
URLリンク(ranobe.com)

385:(`・ω・´)シャシーン
10/02/02 00:42:25 lWl71//W
>>382、383
どうもありがとう。
いやHDRを使うと全てああいう写真になってしまうのかと、
じゃ一体HDRって何かと、悩んでたものがすっきりしました。

>>384
凄い。俺もCS2だけどフォトショップで何度かやってみたけど
うまくいかなくて、フォトショップのせいにしてたけど
ここまでできるんだ。

386:(`・ω・´)シャシーン
10/02/02 07:05:56 6s1DPslv
>>134
これは4、50万はするフルサイズのカメラだから。
誰でもこれくらいになる。

387:(`・ω・´)シャシーン
10/02/02 14:22:03 X/z1daxR
>>384
これどこ?

388:(`・ω・´)シャシーン
10/02/02 14:33:07 PQxchARq
USJ内から天保山方面だね

389:384
10/02/02 18:31:07 o93UYhdr
>>386
カメラ本体の価格は、あんまし関係ないよ。

それより、しっかりした三脚・レリーズ・ミラーアップで
ブレなくきちんと撮る事のほうが重要だと思う。
撮ってからの処理は試行錯誤でw

390:(`・ω・´)シャシーン
10/02/02 18:35:53 dIil4r3E
縮小画像で見せる程度なら、ブレも余り神経質に金掛けてガッチガチにする必要も無いだろう。

391:(`・ω・´)シャシーン
10/02/02 18:39:19 6s1DPslv
>>389
あっ怒っちったw
関係あるよ。
フルサイズカメラかどうかなんて一目で分かる。

392:(`・ω・´)シャシーン
10/02/02 18:52:08 iRgg17We
>>391
またまたご冗談をw
スレリンク(dcamera板)l50


393:(`・ω・´)シャシーン
10/02/03 01:41:53 Xh4HejhO
>>384
これって、フォトショップの「自動処理→HDRに統合」で一発でここまでできたの?

394:(`・ω・´)シャシーン
10/02/03 13:54:10 bJZfQGAi
体験版のPhotomatixダウンロードしてやってみた。
俺センスないわ・・・

395:(`・ω・´)シャシーン
10/02/03 14:22:12 piGGI03g
>>394
心配すんな。オレも無い。

396:(`・ω・´)シャシーン
10/02/03 14:40:22 bJZfQGAi
>>395
ありがとう。
お互いがんばろうな。

397:(`・ω・´)シャシーン
10/02/03 15:11:24 wNbLixBF
>>396
見ろよ 青い空 白い雲 そのうちなんとかなるだろう

398:(`・ω・´)シャシーン
10/02/03 15:48:44 bJZfQGAi
>>397
おうがんばる。
そのうちここでアップ出来るようにがんばる。

399:384
10/02/03 16:03:25 uAVB0TCa
>>393
384はPhotomatixを使っての合成だけど、フォトショップでもかなりレタッチしてるよ。
フォトショだけで合成する場合でも、一発で決まるなんて事はほとんど無いし。

「自動処理→HDRに統合」を2回して、明るめの画像と暗めの画像を作り(16bitに変換)
それをレイヤーで重ね合わせ、不要部を消しゴムツールで消して一枚の画像にする。
そこからレタッチで、トーンマッピングっぽく仕上げていく事になる。

例えばこんな感じ。上がフォトショの「自動処理→HDRに統合」を2回して作った画像。
それをレタッチ(フォトショップのみ)したのが、下の画像。

URLリンク(ranobe.com)

トーンマッピング効果をワザと大袈裟にかけてるし、どちらの写真が良いかは置いといて
フォトショ単体でも、これだけのHDR風レタッチは出来る。

400:(`・ω・´)シャシーン
10/02/03 16:19:09 pYBi2dwn
やっぱり一発で楽して作ろうとするとよくないよな
綺麗だなーって思うHDR写真載せてるサイトの人はかなり工程重ねてるみたいだし…
レタッチすればするほど自分好みの写真に近づくなんて当然すぎて今更すぎる話だけど自分も頑張らないとって思ったわ

401:(`・ω・´)シャシーン
10/02/03 17:47:45 iheKJ2L0
ごちゃごちゃ駄文貼るよかフルサイズカメラで撮影した夜景>>384の素材をうぷしたら良い。


402:384
10/02/03 20:07:01 uAVB0TCa
>>401
試してみたいなら、どうぞ。 DLキー: hdr
URLリンク(uproda55.2ch-library.com)

ZIPファイルを解凍すると7枚のJpeg画像になります。
>>398も、Photomatixのパラメータを色々試してみるといいよ。

403:(`・ω・´)シャシーン
10/02/03 20:24:40 J2wMxNfR
photomatixって高価すぎるよなあ
ほぼ単一機能でパッケージ版18000円もするってw
どうせすぐ飽きるから、6000円ぐらいなら買ってもいいけど
とても多機能なSilkypixと同じぐらいのカネを払いたいとは思わない

404:(`・ω・´)シャシーン
10/02/03 21:58:10 YcXKHWwt
jpegて意味ね~(≧-≦)

405:(`・ω・´)シャシーン
10/02/03 22:10:39 EQpX+D3v
>>404
なぜ意味がないのか、お兄さんに話してごらん

406:(`・ω・´)シャシーン
10/02/03 22:20:19 EQpX+D3v
>>402
試してみて、だいたい感じはつかめたよ・サンキュ

7枚ともピッタリ一致するし、やはり三脚でガッチリ固定がキモか…
オレも>>390みたく、少々のブレなら誤魔化せると思ってたんだが
複数枚の画像を一致させるための固定なんだと目からウロコ・

こういう素性の良い素材をうpしてくれる人って、神に近いと思う。
できればマチックスのパラメータも公開してくれると有り難いけど・

407:(`・ω・´)シャシーン
10/02/03 22:26:37 EQpX+D3v
>>403
日本語版は3.0だけど、英語版は3.2.7まで行ってるし64bit版もあるし
今の為替なら約9000円弱だしライト版なら3500円ほどで買える♪
URLリンク(www.hdrsoft.com)

日本語版のお試し期間中に機能を覚えてしまえば
表記が英語になっても、まったく問題なし・

てか403はすぐ飽きるなら、1ヶ月のお試し版で充分じゃね?

408:(`・ω・´)シャシーン
10/02/03 22:51:36 scv7ItkT
>>403
日本語のダウンロード版なら10,800円であるみたいよ。
複雑なソフトじゃないから、もっと安い英語版で十分だとは思うけど。

409:393
10/02/03 23:10:13 Xh4HejhO
>>399
詳しい説明ありがとう。しかも画像の提供まで。
非常に勉強になります。

410:(`・ω・´)シャシーン
10/02/04 05:15:35 0+/Xe493
>>402
398です。
感動しますた。
ここまで素材が良いとどのアレンジもなかなか捨てがたい。
ありがとうございます。

411:(`・ω・´)シャシーン
10/02/04 06:21:17 iA0U+RMz
>>402タンの画像を見て、写真を撮る時点から楽してちゃダメなんだと悟った。
上手い人ってのは、ただ上手いだけじゃなくて手間をかけてんだよな。

お気軽にパチパチ撮って、適当に合成して、駄目だと拗ねてた自分が情けない。
>>410タンも、一緒に丁寧に撮るよう頑張ろうや。

412:(`・ω・´)シャシーン
10/02/04 06:35:28 0+/Xe493
>>411
おっしゃる通りです。
そこら辺を痛感しました。
レリーズは無いからセルフタイマーでって感じからかな。
一緒に頑張りましょう!

413:(`・ω・´)シャシーン
10/02/04 14:49:40 EaVl4TNt
ここまでくると自演にしか思えない。

414:(`・ω・´)シャシーン
10/02/04 15:05:55 p7Kf0Sg6
それは貴方の心が2ちゃんねるで毒されているからでは?

415:(`・ω・´)シャシーン
10/02/04 15:45:29 wiPv4SR/
思っているのに思えないとはこれいかに

416:(`・ω・´)シャシーン
10/02/04 18:40:40 tvXhmrYJ
>>415
何言ってんのお前?

417:(´・ω・`)ショボーン
10/02/04 22:23:50 0oE9iyyM
ここ、何のスレだっけ?

418:(`・ω・´)シャシーン
10/02/04 23:15:43 PODI2//J
鰻とカレー?


419:(`・ω・´)シャシーン
10/02/05 21:28:27 oVjN1slv
>>363
お台場のガンダム
URLリンク(pntown.exblog.jp)

420:(`・ω・´)シャシーン
10/02/05 21:34:05 oVjN1slv
>>402
素材を借りてHDR化してみた。色温度を下げてクールな感じに。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

421:(`・ω・´)シャシーン
10/02/06 01:37:50 3vfzaYZf
>>417-418
やべー、ナンとかカレーとかマジ食いたくなった。
明日インド料理屋に行ってくるわ。

422:(`・ω・´)シャシーン
10/02/06 01:55:10 njlBKA/c
こんな時間にこんなスレを見るからだ!バカモン


あれ…夜食スレじゃ…ない……?

423:(`・ω・´)シャシーン
10/02/06 17:39:20 3vfzaYZf
カレーとナンが食いたくて仕方ないから食ってきた。

RAWから合成して無理やりスレに合わせるw
少し白飛びが抑えられる程度で意味なかったけど。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

424:(´・ω・`)ショボーン
10/02/06 22:11:33 PlK0N5Up
広いダイナミックレンジを記録する為にHDRという手法を使う人は目立たないよな。
眠くならないように仕上げるってどうしたらいいのかしらん。

425:(`・ω・´)シャシーン
10/02/07 05:56:12 kSOfDNaj
>>424
眠いってことは、階調は確保されてるんだから
トーンカーブでコントラストを付けてやればOK。

単純にRGBだけじゃなく、LabのLチャンネルだけとか
レイヤーをソフトライトで重ねて不透明度を調整するとか
いろいろな手法でコントラストを付ける。

426:(`・ω・´)シャシーン
10/02/08 11:01:29 KTs9jkdS
ISOブラケットって1回のシャッターで3枚撮れるらしいが、これでHDRやってる人いないの?

427:(`・ω・´)シャシーン
10/02/08 12:13:04 93VSi/8e
>>426
大抵のカメラのブラケット幅って小さいんだよね
微妙な色彩変化を探る時にしか使えないんだ
せめて2EVごとに5枚撮れたらと思う

428:(`・ω・´)シャシーン
10/02/08 19:59:51 naorv8Br
>>426
ISOブラケットは試したことあるけど、やっぱ使えない。

明るい部分の階調が急激に変化するし、暗い部分は
盛大にノイズが出てしまう。

なんだかんだ言っても、HDRは露出を変えて撮るのが王道だよ

429:sage
10/02/08 21:37:24 KTs9jkdS
ISOブラケットでHDRやってる人おった
URLリンク(pntown.exblog.jp)
URLリンク(fujyn.exblog.jp)

430:(`・ω・´)シャシーン
10/02/08 23:17:23 FagRQ1vo
ISOブラケットは-1~+1程度の幅なんだっけ?

>>427
市場のシェアの割にHDRやる人のPENTAX率が高いのは
2EVごとに5枚のブラケットができるからだろうな。

431:(`・ω・´)シャシーン
10/02/09 00:38:32 rSaQdH90
GF1でも2EVごとにブラケット出来るよ
俺それで練習してる

432:(`・ω・´)シャシーン
10/02/09 00:45:24 gFaY+Sg1
ニコンも昔はコンデジでも±2EV×5できる機種があったのに…


433:(`・ω・´)シャシーン
10/02/09 12:49:04 MY/G2Frc
コンデジのCANON IXY DIGITAL-910IS にCHDKファーム入れてますが、1/3~4EVピッチで無制限連写できます。
まあ、連写速度は3枚/秒程度ですが。

434:(`・ω・´)シャシーン
10/02/10 21:50:52 DJ4Mj3+d
Photomatix トライアル版なんだけど
JPEG 三枚からHDR合成するとなぜか↓のように縦線が入ってしまいます。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
最初英語のトライアル版で↑のようになって
日本語 トライアル版なら大丈夫かと思って試したけど同じ。。
OSX版です。



435:434
10/02/10 22:43:01 DJ4Mj3+d
スレ読みなおしたら
>150
に書いてありますね。

436:(`・ω・´)シャシーン
10/02/11 10:14:15 jE5Try0x
>>434
これはこれでなかなかかっこいいから
いまのうちにいっぱい作って第一人者になるべき

437:(`・ω・´)シャシーン
10/02/11 12:35:04 FEFv3cdH
走査線フィルタってのがあってだな…

438:(`・ω・´)シャシーン
10/02/11 16:02:39 VXqGbSSZ
カメラ落としたら常にそんな仕上がりに。

439:(`・ω・´)シャシーン
10/02/11 20:11:30 v/bZOEQP
DPPスレで質問したのですが、スレ違いでしたのでこちらで質問させて頂きます。

Photomatix Pro 3.0を使って初めてHDRに挑戦してます。

DPPでRAWの「明るさ調整」を-1.5、0、+1.5に編集したJPGを3枚作成しました。
その3枚を使用してHDR合成をおこなうと画像がすごく汚くなってしまいます。

汚くというのは、画像全体にすごいノイズがでるような感じです。
トーンマッピングで色々調整してはいるのですが、ノイズは全くとれません・・・

HDRでググってみると、私のようなHDR画像は一枚もなく、どれもすごく綺麗になってます。

どうすればまともなHDR画像を作れるでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。

440:(`・ω・´)シャシーン
10/02/11 21:12:33 vMcwywTQ
>>439
絵画的なHDRをするならトーンマッピングでいいけど
リアるHDRならフォトショで明度反転で重ねた物の方が満足いくよ

441:(`・ω・´)シャシーン
10/02/11 21:14:56 FEFv3cdH
スムージングかけても駄目なの?
元の写真が悪いんじゃない?

442:(`・ω・´)シャシーン
10/02/11 21:54:28 UiJC08qP
>>439
RAW現像時に露出調整すると、どうしてもノイズが増えるので
撮影時に露出を変えてブラケット撮影してみたら?

あと、DPPで輝度ノイズ除去のパラメータ値を上げていったり、
Photomatixの方でもノイズ除去させたり、色々と試そう。

けど基本は露出を変えて撮影し、Jpeg画像のクォリティーを上げること。

443:439
10/02/11 22:00:57 v/bZOEQP
>>440
絵画的なやつを狙ってるんですが、どうもうまくいきません。。。

>>441
スムージングって5段階にできるやつですよね?
あれをどれにしても画像が汚いです。

実際に使用したjpgとhdr化した画像をあげてみました。
このhdrはスムージングを一番左にしました。
それ以外は特に調整しておりません。

熟練の方がやるとどのようになるか勉強したいので、
お暇な時で結構ですので試していただけないでしょうか?

URLリンク(uproda55.2ch-library.com)
DLキー:hdr

よろしくお願いいたします。






URLリンク(uproda55.2ch-library.com)

444:439
10/02/11 22:03:56 v/bZOEQP
>>443

すいません。一番したのリンクはコピペミスですので無視しちゃってください。

>>442
RAW現像自体、今日はじめてやってみたので全く知りませんでした・・・
ノイズ除去等の調整は全くやってなかったので、それが汚い原因かもしれないですね。

JPG画像のクオリティを上げるべく、DPPの方でも少し調整してみます。

ありがとうございます。

445:(`・ω・´)シャシーン
10/02/11 22:07:35 FEFv3cdH
ライトスムージングじゃなくて
マイクロスムージングの方で…

っていうかこんなにスムージングの名前ついた項目多かったんだな
しばらく触ってなかったから忘れてた
ごめん

446:(`・ω・´)シャシーン
10/02/11 22:17:34 vMcwywTQ
自分のHDRは中東正之のを参考にしてる
URLリンク(koten-n.cocolog-nifty.com)
ソフト調整だと細部で満足いかなくて


447:(`・ω・´)シャシーン
10/02/11 22:22:51 xUZ2ctHU
>>227の手順でやってみた。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

元画像のノイズが多すぎますね。
三脚立てて最低感度で。って、三脚立てるなら露出ばらして複数撮ったほうがいいですね。

HDRで絵画的にするなら、元画像のクォリティは高いほどよいかと。


448:(`・ω・´)シャシーン
10/02/11 22:25:18 UiJC08qP
>>443
DLしてみた。そもそもノイズが多すぎ。
IMG_0でも、ツブツブのノイズがはっきり見えるだろ?
これはDPPのパラメータ設定に問題がある。

RAWファイルそのものをアップ出来ない?

449:439
10/02/11 22:53:20 v/bZOEQP
>>447
試して頂いてありがとうございます。
原因は元画像が汚いからなんですね。
ということはDPPで輝度ノイズ緩和レベルと色ノイズ緩和レベルを調整してから
JPG現像するのが常識になるんでしょうか?

>>448
ご親切にありがとうございます。
確かに、元々の画像にノイズが良く見えます。

>これはDPPのパラメータ設定に問題がある。
この設定は「輝度ノイズ緩和レベル」と「色ノイズ緩和レベル」をいじるだけでいいのでしょうか?

RAWの元ファイルをうpしました。
サイズが大きかったので1ファイルだけですが、
このRAWの明るさを調整しただけのものをJPG現像してました。
URLリンク(uproda55.2ch-library.com)
DLキー:hdr

度々すいません、よろしくお願いいたします。

450:(`・ω・´)シャシーン
10/02/12 00:11:36 PybxttX3
>>439
こんな感じのが出来ましたが、イメージとは違いますか?

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch