08/10/23 20:25:23 GvCgsoMg
>>235
「自分の写真感性に合わない写真に対してのアホ」
「写真に関係ない自分への煽りに対してのアホ」
その2種類だけだったら、ここでの議論は成立したのかもね。
おれが後者のアホをスルーすればよかっただけだから。
ただ、それプラス
「>>228>>240みたいなリアルで読解力のないアホ」がいるんだよ。
ひとりでも読解力、表現力のないアホがいたら議論なんて成立しない。
「目的と結果」の違いも理解できてないなんて異常だよ。見下すどころか飽きれるわ。
それとも、>>228>>240はレベルの高い釣りなのか?
だとしたら、おれにはそのレベルの高い釣りは見抜けない。
昨日も書いたけど、ここで議論するのは無理だと思ってる。
なんか新しく>>251、>>254が来たから、おれは参加しないで見学するよ。
どうやってアホを対処して、どうやって自分の主張をして、どうやって議論を進めるのか参考にする。
理解していることを前提に書くけど、
一斉に主張するだけでは議論にならないから。自分の主張と違うものを批判するのが議論だから。
「最終的にひとつの答えを出す会議」と「自己を深める為に主張や批判をする議論」を勘違いしないように。