【銀塩も】飛行機写真総合 part2【デジも】at PHOTO
【銀塩も】飛行機写真総合 part2【デジも】 - 暇つぶし2ch525:(`・ω・´)シャシーン
09/04/24 00:41:18 ThYkW1q1
>>765
>>628 さんにも聞かれながら、答えそびれてしまっていたのですが...

晴天時に岐阜のRWY28へのアプローチしてくる機体を撮影していると
途中で、下からレフ板を当てたように機体下部が明るくなる場所
があります。
Google Mapで見ると...
URLリンク(maps.google.co.jp)

どうもアプローチコース下の岐阜車体工場の白い屋根がレフ板の役割をして
いるようです。

ただし、エンドの国有地からは、それなりに距離がありますので
戦闘機クラスの機体の腹が光るのを撮るには、かなり長い焦点距離
のレンズを要します。

今日の岐阜の「屋根レフ」写真。
D300 + 300mm + x1.7テレコン(35mm判 750mm相当) 少しだけトリミング

【画像サイズ】1600*1066 ピクセル

【撮影場所】岐阜飛行場 RJNG
【被写体】
飛行開発実験団 F-4EJ改 37-8318(軍)
URLリンク(appdc.orz.hm)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch