飲料業界について語るスレat PEKO
飲料業界について語るスレ - 暇つぶし2ch811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 14:01:49 FLUhdIKI
>>809
で、どこの会社なのさ?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 03:17:46 VfkXXLiV
マスコミが絶対に報道しない格差

NHK         【平均年齢】40.3歳 【平均年収】非公開
フジテレビ      【平均年齢】39.7歳 【平均年収】15,720千円
TBS         【平均年齢】49.1歳 【平均年収】15,700千円
日本テレビ放送網 【平均年齢】39.9歳 【平均年収】14,270千円
テレビ朝日      【平均年齢】41.3歳 【平均年収】13,550千円
テレビ東京      【平均年齢】38.7歳 【平均年収】12,310千円
------------------------------------------------------
電通          【平均年齢】39.1歳 【平均年収】13,340千円
------------------------------------------------------
日本電信電話    .【平均年齢】39.1歳 【平均年収】 8,670千円
松下電器産業    .【平均年齢】43.1歳 【平均年収】 8,380千円
トヨタ自動車     【平均年齢】37.0歳 【平均年収】 7,990千円
楽天          .【平均年齢】30.1歳 【平均年収】 5,890千円
不二家        .【平均年齢】43.4歳 【平均年収】 5,520千円




813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 20:43:52 ySvcwsWo
>>811
Dじゃね?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 16:46:35 ZubxTnm0

【話題】豆乳人気、復活の兆し 

イチゴや黒ごま、焼き芋、杏仁・・・様々な味付けで飲みやすく
スレリンク(newsplus板)

815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 00:41:06 CSfleE4C
最近、この業界てどうなんですか?
勢いあるのはどこ?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 05:26:58 im5k/COz
 アサヒビールは2010年3月に、主力の茨城工場(茨城県守谷市)に2列目のペット飲料
製造ラインを導入する。投資額は約35億円。本来は09年12月期までに導入、稼働させる
予定だったが、08年秋に発生した金融危機を受け、見合わせていた。飲料市場は低迷が
続くが、同社の飲料事業は「三ツ矢サイダー」などがけん引し、底堅いことから増設を決めた。

 新ラインでは500ミリリットルタイプの三ツ矢サイダーや果汁炭酸飲料などを生産する。
年産能力は850万ケース。同工場にはすでに同じ能力のラインが1本あり、新ラインの導入で、
同工場のペット飲料のなる。

 アサヒは07年にスタートした中期3カ年計画で、茨城工場を「総合飲料工場」と位置付け、
約225億円を投じてビール類だけでなく、低アルコールや清涼飲料も生産する複合型工場への
転換を進めていた。

URLリンク(www.nikkan.co.jp)

アサヒビールとかサントリーとかビールメーカー系は強いよ
清涼飲料系は弱い

817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 11:22:03 CSfleE4C
なるほど。
では自販機屋さん(オペレーター?)ではどうですか?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 11:42:01 im5k/COz
自販機系は全体的に売上が落ちてる

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 23:15:29 bui/fB0j
サントリーの海外関連の仕事ってどんな仕事でつか?
エロイ人教えてください。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 15:26:34 NMiakUbH

【合併】キリンとサントリー、11年春統合で大筋合意 [09/12/24]
スレリンク(bizplus板)

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 20:01:39 PVfW4+NY
富山県経営者協会長に 稲垣北陸コカ・コーラボトリング社長
2010年01月27日 15:43
URLリンク(webun.jp)
URLリンク(webun.jp)

県経営者協会は27日、辞任の意向を伝えている井村健輔会長の後任に、副会長の稲垣晴彦北陸コカ・コーラボトリング社長(55)が就任すると発表した。2月5日の理事会で正式に就任する。
井村氏は昨年末、不二越会長を辞任したことに伴って県経営者協会長の辞任届を協会に提出している。
これまで協会として代表者が出席する公的行事は副会長が代行してきたが、景気の先行きが不透明で、春闘が事実上スタートする中、早急に後任人事を決める必要があると判断。人選を進めてきた。
27日午前、6人の副会長全員が出席して開かれた副会長会議では、厳しい経営環境が続く中、トップの世代交代を進めることで一致。新会長に稲垣氏の選任を決めた。
稲垣氏の任期は、井村氏の残りの任期の来年5月までとなる。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 02:13:46 mxKYsmqG
コカ・コーラと名のつくところでホワイトなのは渋谷と六本木だけ。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 13:40:45 Xu0jXPwg

【飲料/米国】ペプシコ、糖分などを大幅カットへ 

小中学校での販売も制限[10/03/23]
スレリンク(bizplus板)

824:。。
10/04/15 00:33:50 8AWxRqEe
 。。。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 01:27:37 7s3t2Kvv
原田ソールウォーター

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 05:00:28 bJWHHx0P
11卒飲料内定だから来てみたら
3年で800レス・・・役に立たねぇ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 15:33:17 /6UuqZJd
酒業界は古い業界だぜ。
断りもなしに飲み屋に酒をサービスで出して
その請求書をメーカーに回してきたりするし
はっきり言ってコ○キや物乞いと変わらん。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 09:36:04 T+vYtKqR

「静岡コーラ」、掛け合わせたのは…もちろん緑茶

写真:木村社長としずおかコーラ木村社長としずおかコーラ
URLリンク(www.asahicom.jp)
 静岡県島田市の「木村飲料」がお茶とコーラを合体させた「静岡コーラ」
を売り出した。見た目は緑茶、飲めばコーラという変わり種だ。地元・静岡
は日本一のお茶どころ。緑茶離れが心配されるなか、コーラを掛け合わせた
ら若者に受けるのでは……という発想で、風味のバランスを生み出すのに
約5カ月かかった。うたい文句は「和食に合うコーラ」。とりあえず2万本
を生産したが、「目標は世界進出」(木村英文社長)と夢もはじける。
asahi.com
URLリンク(www.asahi.com)

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 01:10:00 1NqOGGDc
UCCってどうなの?


830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 07:12:32 yKvEJePk
ペプシはキツイ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 14:31:30 vDX9T2ED
ハローワークに三和ベンダーの求人が年間通して出てるんですが、
採用に人を厳選している&仕事的に厳しいからなんでしょうか。

あと、地元に資本金1000万、従業員30人・休日105日・給料18~25マソというベンダー会社が
ルート配送募集してるんですが、上記の会社と比べると働きやすいんでしょうか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch