【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part24at PAV
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part24 - 暇つぶし2ch360:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 03:58:26 GsNr2owc
>>342
当方メカに詳しくないんですけど 通常のCDをアップサンプリングして聴けるCDプレイヤーってことですか?

361:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:21:55 MrfRFfyR
>>359
使う
やっと最近になって使わないのが増えてきたけど

362:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:30:51 0xBTMmM8
>>360
USB DACの機能を持ってるSACDPって書いてあるじゃん。

363:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:35:45 jA8eJ3KE
uDACは使わないな
二つのチップ間をI2Sで伝送してるし

364:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:39:51 ravhAk8Q
>>356
DLIIIはDACとしては今現在でも十分通用する
売値も8万切ってるようだし
ただし入力は同軸ディジタル必須
USB接続したければ5万程度のUSBーDDC(リンデンとかラトック)を噛ませればOK


365:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:26:27 xyo/vL4X
USBだってSPDIF変換させるからPCで使うなら上流に良い機材でのない限り大して変化ないよ
オンキョーのカード経由よりはUSBの方が好みだった

366:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:00:32 BxDMgeqc
すいません今日DL3届いたんですが、これのバーンイン(エージング?)って信号入力
なしで電源入れっぱなしでもいいんですか?それとも信号入力しないとだめなんですか?
よろしくお願いします。

367:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:14:17 k35SK2Ia
普通は音楽鳴らす。あとマニュアルにも書いてあるけど電源は替えたほうがいい

368:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:16:12 E9akOKm8
>>366
聴かないときは信号入力しないで、スイッチ切っておくといいと思うよ。
DLIII所有者からの忠告です。


369:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:32:35 rKEYjIjH
>>367,368
分りました、ありがとうございます。

370:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:19:41 FRLNacUT
>>368
なんでスイッチ切っておいたほうがいいんだ?
説明書にはつけっぱなしでいいって書いてあるんだが・・・

371:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 07:30:53 V0h2sx1P
そりゃあエコロジーのためとか…

372:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 08:59:24 jJdGHMVX
最近のは知らんけど電源スイッチが付く前のDL3は
スリープ時も動作時も消費電力8W
未入力時はスリープになるって書いてるけどフロントの
ランプが消えるだけで電力変わらずだった。

373:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:34:48 z3X4HaoX
電気代もったいないだろ。

374:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:46:25 g+XQmTLg
オカルトだらけだなwww
アンプに専用電源必要ならスピーカーにも必要になるだろ

375:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:58:22 z3X4HaoX
え?

376:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:07:44 qoEzPVIO
お?

377:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:10:06 8kFv9ApW
スピーカーにはスピーカーケーブルしか繋がってませんが

378:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:42:06 ICbJuoGe
電源ケーブルを変えると音が変化するwwwwwww

数百万とかかけて完全防音にしたオーディオルームで、振動する機器の無いシステムで全てを性能の良い製品にした上でなら、
もしかしたら、もしかしたら、コンセント変えたり電源ケーブル等のケーブル類の交換での音の変化を聞き取れるかもしれないね

379:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:48:13 tXE5/bAF
>>378
完全防音にするには数千万かかるよ。そういやオーディオ機器はそれなりの物揃えてきたがRCAケーブルはなぜかプレステについてきた黄色いコードも一緒のやつのまんまだ。。。

380:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:00:33 jJdGHMVX
数千万もはしないと思うぞ。
地方在住だけどピアノ用の部屋の防音の見積もりをお願いしたら
新築で+1200~1800位って言われたし。
8畳部屋なんで狭いから安かっただけかも知れんけどさ。

381:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:02:06 L/viurta
朝起きて、フレッシュなときはBPM早く聴こえない?
夕方、疲れて帰ってきたときはBPMもっさりしない?
少なくとも俺はそうだ。

別に、誰が趣味に幾ら使おうがかまわないが、
そいつが上から目線で他人のシステムをこき下ろすならこちらもそうするまで。

382:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:10:13 4TfRHWVU
それは聴く本人の体のコンディションの方が影響が大きいってこと

383:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:20:14 V0h2sx1P
確かに聞く本人の体調や気持ちは聴感に影響を与えるな。
特に機材にここまで投資したとかいう気持ち自体は効果的

384:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:21:14 irvybacB
システムがよくなってくるほどちょっとした違いが
聞き取りやすくなる

RCAはちゃんとしたやつに替えれ
金額の割りに満足度は高いはず

385:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:38:52 4TfRHWVU
>システムがよくなってくるほどちょっとした違いが
>聞き取りやすくなる

一体どれ位のシステムから違いがわかるんだ?
金額でも機種の例でもあげてくれ

トランスポート(CD、PCなど)
DDC
DAC
プリアンプ
パワーアンプ
スピーカー
各種ケーブル類

386:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:52:53 z3X4HaoX
アナログ系のケーブルしか変わらない

387:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:35:04 0CVNJ9mP
アナログ系のケーブル(笑)

388:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:51:54 4TfRHWVU
>>384さん

>>385について答えてくれよ

389:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:59:59 irvybacB
幾ら位っていわれても難しいなぁ
別にオカルトなことをいうつもりもないんだけど

確かに体調とか環境とかでも聞こえ方が違ってくるのもたしかだよね

390:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:24:49 E9akOKm8
>>369
なんか火種を作ったようなので詳しく。
電子機器といえど出荷段階で100%の性能を発揮できるとは自分も思いません。
特にDLIIIはディスクリート構成ですからある程度のコンデンサを載せていると思います。
大きなトロイダルトランスフォーマの写真でしか中を見たことはありませんが(カッコいいですよね、アレ)
コンデンサは確かに数十時間のバーンインで特性がサチュレートしますので、音が変化する可能性はあります。

でもでも、購入してワクワクされているのであればこそ音楽を聴いて、その経過を楽しむべきと考えますよ。
音が変化すると言っても、ある閾値を超えてドラスティックに変化するものでは無いのでしょうから、
あるときふと「あれ?よくなったカモ」と気づく。そんな瞬間を大切に。


391:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:11:22 HcQvmdBN
Matrix mini-i 24/192 Balanced DAC + Headphone Amp ってここでいいの?
ヘッドホンアンプのスレ?
あんまり話題になってないけどどうなんだろ
過去スレ読んだけどレビューが出てこない

392:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:15:04 3o4jE6D3
>>391
話題でてただろ

393:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:15:29 z4jqSm9b
どうでもいいし興味ない
興味あるならお前が買ってレビューしろ

394:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:36:05 bL/8aAzS
オーディオテクニカの普通より一つ上のケーブル買っておけば、まず安心。

それ以上は金のムダ

395:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:27:41 eevEhTTc
>>391
買うならヤフオクで改造してもらいな。
60万のDACに匹敵する。

396:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:58:48 fy+lK8Eq
>>395 >>276
同一人物?

397:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:43:11 eevEhTTc
いや違うよ。

398:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:11:29 4TfRHWVU
出品者じゃねえの


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch