10/07/14 21:43:02 +wkbg30v
ここで勧めてる人多いが685は音が薄い気がする。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 21:57:02 irCs6hmL
>>526
オーオタはみんな「気がする」程度の耳だから気にしない
528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 00:22:02 1UjDfA7h
PIONEER ピュアモルトスピーカー S-A4SPT-VP
D-508E
FOSTEX GX100
SX-LC33MK2
上記4機種で迷ってますが、この中でしたらどれがおすすめでしょうか?
また、5万前後のスピーカーで他におすすめのもの有りましたら
アドバイスお願いします。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 01:00:59 0iafazAs
何か変な奴が張り付いてるなあ
このスレ見て何してるんだろう。5万円前後のスピーカー探してるのか?
530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 04:13:51 zvk5Dr9H
>>528
どんな音楽を聴くのだろう。
この価格帯ならトールボーイはお勧めしない。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 17:14:09 STICurDf
>>522
URLリンク(www.medianetjapan.com)
一部の劣悪なものを除けば違いは殆どない。視覚的なものほど明確な差は出ない
機械的な計測手段でも有意な差は出ない
>>528
GX100がいいと思う。ジャンルを選ばないし
532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 17:58:43 yUHSotQW
殆ど無い違いをどれだけ感じられるかとか、価値を求めるのかだな。
違いが無いなら、別にアキュとかマッキン買わないでAVアンプ買ってりゃOKってことになるわな。
GX100にはロック無理。
533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 18:28:10 0iafazAs
まあ、実際に自分で比較試聴してみてくださいとしか言えんわな
f特だけで奥行きとか艶っぽさは測れないしね。
デジアンのCPはみんな認めてると思うよ
534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 22:15:35 InRU63gs
安物デジアン買ってノイズに悩むようになってまた買い換えたでござる
535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 22:20:17 zZiP580e
鎌ベイアンプ?w
536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 22:41:18 huy5ia1e
5000円で売ってるデジアン買うぐらいなら、中古屋でミニコンポ買った方が良いよ
537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 22:42:38 dHgvHN2U
>>536
5000円のミニコンポってしょぼいのしかないぞ
1bitとか勧める気じゃないだろうな?
538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 00:16:58 SfRdolTy
SD-NX10が4900円で売られてたな
安易にTOPPINGやら鎌ベイアンプ買うより、一度近所のお店見て回った方が良いかもね
シャープの1ビットがTOPPINGに勝ってるかは知らんけど
539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 06:50:44 woCyUFF9
>>538
NX10が4980円って安くね?
近所のドフ、CX1の変色してるので1万だったw
540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 16:41:30 SvPT96qK
価格.comの掲載されてる価格は1本と2本の場合があるけど、どうやって見分けるの?
541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 16:43:31 H1lagyo2
んなもん販売サイトで確認すりゃ分かるだろ。手間を惜しむんじゃねえよ
542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 17:21:00 bXobf3j4
TP30はPCオーディオでは最適解に近いと思う(スピーカーに金かけろ的意味で)
でも鎌ベイはちょっと辛いなぁ
>>540
まぎらわしいよね
543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 17:56:19 h0RC6Kme
デノンSC-M53からQUAD L-iteに買い替えた。
今更だけどもっと早く替えるべきだった・・・
544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 00:10:59 SmIuVOCf
ニューブロンズが7月21日発売ですね。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 01:11:35 KVCd0xqF
10.1とBX2で迷うな
546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 02:30:24 +xboyQ0f
BX2はなんかデザインがシンプルになったな