10/04/13 17:18:10 sDCOU/15
見てきたがAmazon売り切れだったぞ
491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:28:22 qhK3OcnX
DA53Nが載ってたのはAudioAccessoryだよ。他のDACに比べると扱いがちょっとだったけど
というか、他がD-07、Perfect Wave DAC、QBD76、Alpha DAC、QB-9、HD-7Aとかだったから
CECのを載せるならDA1N載せるべきだと思ったが
>>488
腰高じゃないけど、そんなに低音が凄いDACって訳じゃなかったな。あくまでコンパクトDACだし
もし低音が不満ならPSAUDIO辺りのケーブルで調整出来るんじゃないか?
492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:44:54 0u3FTtvL
>>490
どれ?
stereo、stereosound、audioaccessory、ラジオ技術、MJ無線と実験
大抵見たけど載ってない
493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:52:45 0u3FTtvL
>>491
>PCオーディオ、iPod、CDプレーヤーのグレードアップ!「新世代DAコンバーター」
これか見落としてたすまん
494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:12:46 ot09zu+X
つか低音ズカズカがいいならaudio-gd行ったらどだw
495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:39:55 hAWo5ee9
>>488
ウォームアップに30分ならピュア機器ならごく普通なんだが…
海外もののDACなんか本国では電源スイッチなしで入れっぱなし基本設計も多いし
国内では電源スイッチ付けないと売れないという非関税障壁があるけどさw
496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:40:08 gm6lDaYJ
低音すきならgd良いかもね。
FUNでOPA交換すれば好みの音に近づけるかも。gdサイトにまとめも書いてあるよ
497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:59:02 lMiZD00N
DCAMAGICを買って、エージングが済んだので、一応、報告。
比較DACはMusical fidelity Tubalog.
ソースは、CDとiPod+ND-S1
始めは、DACMAGICは、高音がキンキンしていたが、エージング後は、まったく
問題なし。
自分の駄耳では、エージング後には、両者の違いが良くわからなくなった。
とりあえず、14,5年前に18万くらいだったDACと同程度には良いと言えそう。
あー、まったく役に立たんレポでスマン orz
498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:10:50 GJD9i5AE
>>497
レポ乙。しかし、型名くらいは間違えずにちゃんと書こうよ。
DACMAGICでしょ。最初、なんのDACだが分からなかったよ。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 01:27:36 m0wiXxHV
上の流れを見たうえでやってるのか
>14,5年前に18万くらいだったDAC
だから製品名をだな・・・
500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 01:32:52 EmR3M9yZ
えっ
501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 01:41:45 GZowUMIA
>>499
お前は何を言っているんだ。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 02:15:26 m0wiXxHV
ずみまぜんでじだ
503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 02:22:05 GZowUMIA
泣くことは無いw
504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 03:26:11 nVCvK+db
>>480
直接逸品館に聞いてみれば?
505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:28:40 Yuo9LigT
DCAMAGICです。
昨日のは、条件があまり書いてなかったので、追加。まあ、役立たないだろう
が、
接続は同軸、CDプレーヤーはQUAD67CD.
今日も引き続き聞いているが、やはり違いが良くわからん。
ヴォーカルが微妙に違うようだが、巧く表現できん。
はっきりしたのは、67CD単体に比べると、音場が縦横で拡大するが、
ヴォーカルが拡大することはない。
個人的には、価格を考慮すると良かったという感じ。
あふぉなレポでスマン
506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:41:15 slOqhU2D
>>505
所有してる機器の名前もマトモに書けんのかあふぉ!
507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:42:36 GZowUMIA
>>505
だから製品名間違ってるぞと。
×DCAMAGIC
○DACMAGIC
もしかしてそういう製品があるのかとDCAMAGICでググっちゃったじゃないかw
508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:50:15 xxApH9Pn
DACの音質変化は入り口の再生元と出口の出力先より僅かなわけですし
分からない=悪いにはならないからいいのでは?
509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 22:01:30 0FJILH+i
そんくらい補完してやれよw
510:505
10/04/14 22:09:50 Yuo9LigT
>>505,507
いや、すいません。昨日DCAMAGICって書いたので、HNぽっく使って
みました。
で、引き続き聞いてみると、ヴォーカルがDACMAGICの方が、TUBALOG
より、僅かにクールな感じがします。
管球バッファーの有無が関係しているかも。
そんな感じです。色々面倒を御かけしてすいません。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 22:18:01 JY5gJtcC
>>510
DACMAGICはAC/ACアダプタをしっかりしたトランスで
自作するか、どうにかする(どこかに作ってもらう)と化けるという話だけど。
一方で国内代理店を通したものはアダプタがそこそこまともという話でもあるけど
このあたりどうなんだろうね。
512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 22:35:52 GZowUMIA
>>510
>>505では名乗ってただけなのか。流石にわからんかったw
513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 23:14:40 pM9R2vwf
>>511
けっこうずっしり重いアダプタついてるよ。違うアダプタ試したかったけど、
ネットでは見つからなくなっちゃった。現状でも特にキンキンはしないよ。
audiophileでも「真空管のロマンス求める人は真空管バッファーかませろ」
だってさ。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 02:32:18 6W3jyMNs
DAC-FUNのAudioGDがなにやら新製品を準備しているようです
URLリンク(www.audio-gd.com)
Version A : USD225
Especial Version : USD125
CDケースより大きい程度の面積
515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 11:05:06 bQinR8FB
これヘッドホン端子がアダプタ経由でラインとプリ兼用になるのか、新しいな…
でもこれ買うならFUN行きたいわな~
最近のコンパクト複合機ブームに合わせたんだろうけど
516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 13:34:45 DfUW7MXv
SRC2496のことが上のほうで少し出ていましたが、DAの音質はどういった傾向なんでしょうか?
1.元気な音
2..モニター系(リファレンス系?
3.甘い系
レンジは結構広いらしいですが、音場は
4. こじんまり系
2. 割合と広い
3 .ハイエンド系(?
よろしくお願いします。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 13:35:26 DfUW7MXv
間違えました。
1.元気な音
2..モニター系(リファレンス系?
3.甘い系
4. こじんまり系
5. 割合と広い
6 .ハイエンド系(?
518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 13:51:20 dyaOCJg3
CARAT-SAPPHIREのレビュー探してるんだけど検索しても全然ヒットしないな
これを買う人って限られているんだろうか?有名な気がするんだが
所有者いたらぜひ感想書いてくれないだろうか
519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 13:54:39 8kNERtax
>>517
スカキン。音場は平面的。情報量は多い。レンジは広い。
でもDACで使うほどでもない。ジャンクのMDとかのほうがマシ。
このSRCI2496はDACとしては敢えて使うほどの物でもない。
SRCないしDDCとして使ってDACの前段に入れると、DACによっては、
とくに眠い系のDACだと情報量が増えて、音に張りが出たり、
エッジがしっかりしたりといった効用が認められる。
値段が安いのでデジタルセレクタとしてはまあまあ。
使う場合は、トランスの振動やノイズによる悪影響がが大きいので、
電源部その他の電解コンデンサは交換する、電源トランスの側を
銅板で遮蔽する、炭化ケイ素で電磁波の影響を小さくするなど細部に
手を入れれば、それなりに真面目に使うことができる。これをやらな
いと耳に刺さるひどい音。ただの音の汚染源に過ぎない。
520:484
10/04/15 16:54:57 W6Wh7H9b
一応立ち読みしてきたよ
車で5kmぐらいのとこまで行って来た
内容はあまりにも今まで言われてきたことだし、読んでて苦痛w
せめてUSB-DDCの比較テストとかしてれば買ってたのに。
まったく収穫無し、D-07の中身スカスカなの見て腰高感は納得出来たのぐらいか。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 17:15:28 5O1Qg3wc
>>518
まだ発売してないぞ…と思ったら先行販売は始まってんのね。
まあレビュー出始めるのは一般販売始まってからじゃね。
専スレ行ってみたら?
522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 17:49:41 3Swa1nd4
>>521
専用スレにも全くないよ
先行販売サクラだったんじゃねーかと思うくらい
523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 19:32:59 OjVdDYey
16 paralleling TDA1543を買ってみようかな
ebayだと500ドル
URLリンク(www.teradak.com)
524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 21:06:32 DfUW7MXv
>>519 レスありがとうございます。
スカキンですかー、、、 手を加えないとちょっと辛そうですね。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 22:12:09 pDkRU5Iq
>>523
16個も並列で使う意味は?
526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 07:58:33 c+8KiO10
>>525
そいつは、「ゆで理論」だな
527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 09:57:49 MTmmz5oD
勃起チンポチャンバラしましょうよ^^
528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 10:32:30 9G5rKzJ+
DACパワー16倍ってことか!
わかんねー
529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:34:18 nfTWPq5n
8パラ差動まではよくあるけど、16パラ差動はめずらしい
530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 15:37:36 Gn3lwgtg
>>520
雑誌名教えて
531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 16:43:27 YB4o/ggT
D-07ってケースが他のと共通だからスカスカしてるけど
実装パーツ数で言ったらDA11とかDAC1より大分マシだけどな。
音はエソの音作りがもともと薄くて硬い高解像度特化だからあんなもんでしょ。
23万ならそう高いとも思わないけどね。
532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:04:15 LZaTVi4l
>>530
ちょっとくらい見返せ
533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 19:56:25 V9vGLYAD
TOPPING M2の話題ってほとんど聞かないけど、どうなの?
持ってる人いる?
534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:18:58 BmDrLu/n
中身詰まってれば音質がいいのか?w
535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:37:37 ot+heIE4
>>533
持ってるよ。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:44:31 V9vGLYAD
>>535
レビューを聞きたいです!
外見的にはどっちかというとHPA?
537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 15:50:08 0QoClDmi
段数上げるとベールを剥ぐ様に綺麗になるけどオリジナルが持ってる生気も同時に剥がれてしまう
4段ぐらいが丁度イイ塩梅
538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 16:12:44 0QoClDmi
理由は物理的な回路間での時間的な誤差
539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 17:05:15 HIyYht0i
サファイア買った
540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 19:43:15 ojIPsoiJ
>>539
釣りじゃないなら写真とレポうp
541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 20:12:16 qnotUUoQ
2chを攻撃したお国のDACはキムチの臭いがしますか。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 21:32:32 G/9u10/G
美味しいキムチのコツは寄生虫も混入させちゃうことニダ
543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 21:46:03 HiD89FBl
ヒント:日本向けには毎日唾と痰を混ぜます。さらにおとく、日本限定で何かの哺乳類の糞を混ぜます。
ヒント:日本の韓国焼肉店ではそれを出しています。
お肉は調理場のバイ菌と腐った汁に叩きつけて美味しさを引き立たせています。
TVで嬉しそうに韓国人がやってました
544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 00:21:30 TVYSN273
なんか心の貧しいやつだな・・
545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 10:39:05 qvnE7V3Y
いやでも、ホントに映像があったんだよね。。。
以来、韓国製キムチは買えない。好きだったのに。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 12:10:49 KHolSE9o
やられても全然不思議じゃない
そういう民度
547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 12:19:29 hRrmnZRA
そんなことよりDACの話しよーぜ
548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 12:34:31 f6FCG7SJ
スレ違いだがnano/sはどう?
韓国製はやっぱ駄目?
549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 13:52:19 7u8ManG5
吉田戦車の漫画で
「よし、取り返しのないことをやろう」
↓
ビデオデッキの底板開けて
↓
よく練った納豆を流し込む
↓
「うわあぁぁぁ!取り返しのつかないことうぉぉぉぉ!」
っていう4コマを思い出した。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 14:34:10 I8ONBzPI
今日ははりきってウカウカするぞ~
551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 17:22:30 6DRZjjcA
AK4392を積んでて
一番安いのって何?
552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 17:30:04 ICuofqFJ
HP-A7
553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 00:14:31 FZtkSdYC
Audinst の HUD-mx1 買ってAKG K-702で聴いてる。2万もせず入手。USB-dac使ったことなく、物欲が昂進して買ったシロモノなので、
ゼニ失いで終わることを半ば覚悟してたが、これがなかなかよろしい。
先週は手持ちのCDP3台と何度も聴き比べたが、CECの3300Rよりも良い感じ。
DENONの1650GLのヘッドホン出力には品位的に劣るが、好き好きの範囲かも。
こんなに良いなら、もう少し高いヤツを買っておけば良かった、などど思っとります。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 01:02:24 Vy5ymxd4
すみません質問なんですが
DPF-7002やDMF-7002のDAC機能はどのくらいの現行機種に匹敵するんでしょうか
グレードアップを狙っているのですがどのくらいのものを狙えばいいのかわからないので
555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 07:42:28 GAROOENP
中古で売られてる程度の価格のものに匹敵します。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 17:26:26 YVmYn5+7
>>554
趣味で聞く程度。
悪くはないけど、そんなに期待しない方がいい。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 18:54:04 qKGsxT+e
改造すると伸びるけど、4パラだから個体差が出てるのを調整
してやらないといけないね。
あと48kHzまでの対応というのが気にならなければ悪くない。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 03:15:08 iolGr+FQ
554はDPF-7002やDMF-7002を既に持っていて
そこからグレードアップしたいんじゃないか?
559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 04:06:12 Nnl6OW+w
>>556は趣味で聴いてないの?仕事?
560:554
10/04/20 06:14:06 T7HJzlaM
皆さんレスありがとうございます。
すいません説明が悪かったようで>>558に書かれた通りです
561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 10:51:02 WHZNtWL/
>>560
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
DPF-7002やDMF-7002のDAC機能は、これにも匹敵しません。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 10:57:20 d3lKdtnH
>>561
これ欲しかったんだけど知るの遅くて作者が作るのやめちゃったんだよね。
中古で流れたら買おうと思ってる。
563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 11:00:41 WHZNtWL/
来月出品するらしいから、ヤフオクで直接買ってあげて。
本人に直接メールしても応じてくれるよ。「造ったら私に売って下さいって。」
8500円は出してあげてね。赤字だから。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 13:15:01 wOCNQBGX
本人乙
565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 14:08:24 fxBtAFrg
その人の買おうかなーって思ってblogとか見てたら、
URLリンク(nasu0114.cocolog-nifty.com)
って書いてあったんで、MUSE TDA1543X4を買ってみたんだが、コレはやめておいた方がいい。
謙遜する前に、買って自分の製品と比べて欲しかったw
566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 15:16:06 WHZNtWL/
どこら辺が、やめておいた方がいい。と思った?
その中華DAC、信じられない値付けだなw。
初めて見たけど、C7,10,12,13のパスコンを、良いのに張り替えるだけでコロっと抜けた音になるとおもうよ。
C06はPLLのパスコンなので、チップフィルムに張り替えよう。
同軸入力使ってたら、緑の電解がカップリングぽいので、確認してからカップリングなら撤去してバイパス。
これでnaisudacさんの1543より良い感じになると思う。多分ね。
DACの入門機は安ければ安い方が良いよ。躊躇無く弄ってノウハウ積めるから。
弄る気がないなら、定番の高いDACを買いましょう。フィデが出す予定にしてる15万DACは、超オススメ。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 15:32:50 fxBtAFrg
>>565
前にも書き込んだんだけど、ブーンっていう低音のノイズが入ってる。
値段が値段だから音が良いとは思ってなかったけど、これは困るw
でも、コスパというか物量的には良いものなのか・・・。
自分では全く弄れないので、E氏の完成品か中華DACを狙ってるとこです。
>>フィデが出す予定にしてる15万DAC
初めて聞くメーカーだ。 製品名お願いします。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 16:14:42 WHZNtWL/
ブーンっていう低音のノイズ?電源ハムだな。同軸なら光に変えてみる。ACアダプタ変えて試してみる。アンプのアースを取る。アンプのコンセントの極性を逆にする。
どれかで解決すると思う。
URLリンク(www.fidelix.jp)
これ、出た時点で多分日本最高峰の既製品DACになると思う。技術的に非常に優れてる。
E氏ってエミスケさんところ? 組んで使ってるけど、かなり良い。
でも、パーツや構成を選定して自分好みの音にするから格別なわけで、完成品だったら並品と思った方が良いよ。
ヤフオクに完成品出品されるけど、落札価格はえらく高いなぁとおもうし。
569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 17:15:46 eBNaVGE5
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
これとかはどうなんですかね?
570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 17:55:53 wOCNQBGX
自作はスレ違い
【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド 11【DAC】
スレリンク(pav板)
571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 18:52:05 ODtExmvl
Wyred4SoundのDAC-2ポチったけど
例の噴火の影響受けるんだろか
572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 19:35:23 hT4Kvwj9
>>568
なんか……宣伝乙
573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 20:16:16 WHZNtWL/
>>569
上のほう、一万で入札しろ。ACアダプター付きで頼め。OPA2134は要交換。何と交換したら良いかは落札できたら教える。
こういう回答が欲しかったんだよな?w どうなんですかね、って何がどうなんだよw
574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 20:16:58 WHZNtWL/
>>573
なんか……出品者乙
575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 20:21:39 WxQ0RERk
>>568
なにやらすごそうだけど、アナログ入力2つとかフォノイコオプションは全然いらないなぁ
デジタル入力の切り替えも意味分からん
DAC/Pre出力もRCA/XLRそれぞれボリュームスルーが切り替えできれば良かった
あとプリアンプとヘッドホンアンプが付いてるのは自信があるから?
折角凝ったものを作るのに機能性が明後日の方向へ向かってるような・・・
音は気になるけどね~なんでこうなるかな
576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 20:30:19 /6AgUUvM
せっかくES9018積んでるのに電源部が貧弱そう……
577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 11:07:21 nawvCmoE
DACだけでいいのに、ゴミが山ほど付いてる感じ
578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 12:35:17 7S8neJM7
HPAとかいらねーからDACだけでお手ごろ価格でそこそこのでねーかな
579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 13:06:44 yX97x51G
お手軽なのでDLIIIとか
580:448
10/04/23 14:58:22 zBnRrVg3
DAC2 ぽちった。リファレンス5はメールした。
後は届くのを待つだけだ!!
581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 15:15:10 xoUJ+5eS
ナイスだ
582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 19:49:51 XUk6Sgg3
男らしすなぁ
583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 23:15:58 j0571FoX
>>580
グレート。
俺はCAPRICE狙いだけど、買ったらDAC1と比較したい。
ただハイエンドオーディオショーで出店されるオーディオデザインのDACも気になるんだよな。
584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 23:18:18 j0571FoX
出展だった。
W4Sって元PSAudioのエンジニアが立ち上げてて、
今もOEMで設計してたりするらしいから、
DLIIIの上位版っぽい音作りなのかも、なんてね。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 11:46:02 i3tdeBKI
CARAT-SAPPHIRE、ブログではSA-11S2と同等かそれ以上の音質みたいな書き込みあるけど
さすがに10倍以上価格差あるSA-11S2と同等ってのはないよね・・?
586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 11:50:28 HrnL9MZC
他人が書いてる記事を一々気にしてないで自分で使ってみろよ
587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 11:55:13 IKnD/Afv
>>585
そのブログとやらの詳細も出さずに
どうやって判断しろと?
588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 12:11:51 djqc7Rbz
他人の耳ほどあてにならないものはないね
589:最強スピーカ作る1
10/04/25 12:32:57 pUsnawZT
結論から言えば、出たばかりのこれがベストだわな。
URLリンク(www.esoteric.jp)
買いやすい価格帯で、5年後に捨てても良い上限というか。
もう他に無いだろ。
私的にはエソTEAC→アキュ→アキュ→タンノイ
と相性も良さそうだしな。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 12:33:22 VLw2NtsN
SA-11S2のDACがどの程度のものなのか良く分からん
CDプレーヤー付属DACは、立ち位置がイマイチはっきりしてなくね
591:最強スピーカ作る1
10/04/25 12:41:54 pUsnawZT
マランツにはUSB DACは無いだろ。
D&Mプロ、マランツプロにはありそうだけんど。
592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:10:54 i3tdeBKI
>>587
ここっす。
URLリンク(blog.styleaudio.jp)
URLリンク(blog.styleaudio.jp)
もちろん鵜呑みにはしてませんがそんなに高くないので試しに買うことにしました。
DDCのT2と兼用してPCオーディオ用に使ってみたいと思います。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:20:59 c+KXjPjD
>>592
酷すぎ、ワロタ
自社ブログだぞ
594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:26:33 y+9pu4pR
パーツの特性の宣伝をして、謳い文句は良さげなんだけど、
測定すると変な値が出てくるんだよな、そこ。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:28:54 4uSJaNSu
まぁ俺も買うつもりなんだけど
同価格帯のと比べると良さげな雰囲気醸し出してるからね
596:最強スピーカ作る1
10/04/25 13:43:35 pUsnawZT
安くて・・・良いの「安くて」は具体的に幾らを想定?
俺はエソの30万円は激安と思うけどな。
もちろん2年ローン想定だけど。
そんな価格帯の製品は無かったしアキュのDACでもDC61の30万円が
最低価格だった。今はアキュは単体DACは100万円のしか無い。
あとはWADIAのi-pod dockぐらいかねえ。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:45:02 ZsA6Rk5f
>>596
>>1
598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:52:06 4OGlu0Gj
どんなに良いものでも気に入るとは限らないからなぁ
高いもんは買える値段でもリスキーに感じる
599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:53:07 84bxDFWA
おいおい、最スピはスルーがピュア板の常識だぞ
600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:53:07 cVgarNr2
30万で2年ローンって…
ピュア向いて無いんじゃ?
601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:57:17 4uSJaNSu
ローンは借金ですぜ
602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 14:01:43 F7KgK4nb
つーか、最スピじゃなくても>>1も読まずに戯言抜かしてる馬鹿はスルーだろJK。
603:最強スピーカ作る1
10/04/25 14:23:34 pUsnawZT
借金を恐れて投資できないぐらいなら借金した方が
お金に無駄が発生しない。
住宅ローンの金利と比較すりゃ屁のようなもの。
ちなみに先月終了したシンセ¥138000円の金利は1%、
払った金利は\1380円。
ここ10年で組んだローンは20以上、
払い終わったローンも20以上だな。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 14:27:41 pmLYgtbu
>>592
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 14:29:35 cVgarNr2
そのくらい現金で買えよな。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 19:25:30 UIcuInpE
借金しなきゃ買えないのに、30マンが激安とは、やばい神経だな。
オーディオスレにはこんなやつ多いのか
607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 19:31:32 KI1+vyni
だいたい間違ってない
608:最強スピーカ作る1
10/04/25 20:12:35 pUsnawZT
>>606
お前はアホだろ。
賃貸マンションを100棟、数千世帯を経営している
人物も借金、ローンを組んで増やしているのだ。
我々がオーディオを買うのも同じことである。
借金で増やしてゆくのである。
まあ、資産じゃなくて嗜好品という負債が増えるんだけどな。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 20:15:36 n64o4IQ2
どんだけ生きても100年ない人生
それもまた一興
610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 21:28:59 ZsA6Rk5f
こんな訳の分からん奴に会うことも奇跡なんだろうな
611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 21:39:38 H5z5eIek
投資も消費も一緒くたとかありえねぇ
知識が薄っぺらすぎるんだ
612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 21:48:38 4OGlu0Gj
投資は投資、融資は融資、意味は違うがどっちも世の中を回すのに必要な仕組み
613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 22:06:10 JqlXluBv
人の金銭感覚とかどうでもいいだろう
614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 22:07:25 n64o4IQ2
エヴァって人気あるんだなぁ
全然知らないからよくわがんね
615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 22:24:32 O9GNerQt
>>608
∩___∩
/ ノ \ ヽ
| ● ● | なにマジになってんの?
彡 (_●_) ミ
/、 |∪| ,\ この鮭の切り身やるから帰れよ
/.| ヽノ | ヽ
,,/-―ー-、, --、 .|_,|
r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
|,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
.ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙')
´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´
| .∥ /
("___|_`つ
616:最強スピーカ作る1
10/04/25 22:47:32 pUsnawZT
マスタークロックジェネレーターとユニバ買おうか悩むねえ。
やっぱりデジタル機器はエソだねえ。
エソ+エソ+エソと3台行きたいねえ。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 22:59:29 boip4k5I
エソテリクは嫌いじゃないがいまいちぱっとしない。
他の選択肢がありすぎる。
エソテリクではなくてはならない、というべきものが無い。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 23:55:31 6uBI2pKk
あんたらミドル級スレへいけや
619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 06:28:03 K4Z4m1FJ
>>608
>>まあ、資産じゃなくて嗜好品という負債が増えるんだけどな。
根本的にわかってないな
オーディオなどの(嗜好品)は資産だ。
そしてそれに見合った借金と言う負債が増えるんだよ。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 12:55:43 5jdZP+6r
資産でも何でもないだろ。ただの遊びに関して何を言ってるんだか。
俺だって中古住宅かえるくらい使ったがそんなもんあそびで消費にすぎない。
瓶の王冠集めてもそんなもん資産にならんだろう?
おまえの機材度フニ持って行っていくらになるか聞いてこい。
うつけものが。
621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 13:29:26 IcBl4COc
会計的センスのないヤツに何言っても無駄。
オマエの場合は当然のことながら資産でもなんでもない。。
タダのガラクタと言う。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 13:57:01 uLUs84Rv
DAC-2待ちage
623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 14:35:13 YGDbdoyn
Audio-gdがヤバイ。 大丈夫なのかこんなの出してww
FUN Basic Version $190
URLリンク(www.audio-gd.com)
624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 17:29:05 2a6HcVLC
こんな大昔のCDP使ってるんだけど
同レベルのDACて今の製品で言うと何?
SANSUI CD-α717DR
URLリンク(www.audio-heritage.jp)
ショック受けないからきっぱり言い切って
625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 17:43:30 eXvw7j8c
>>623
やっすw
てかVer BNCと何が違うんだ?
626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 17:56:01 iFicQT7g
Audio-GDは、プロモーションとリピーター狙いの商法してるんだと思う
元切り上げ云々が話題になるとおり、切り上げて本来のレートになると価格がドルベースで1.5倍になるわけだから
長期視点で野心的に戦略練っていそうでもある
627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 23:50:09 Mub8QYDn
1650SEの評判がいいみたいだけど、DAC単体でどの製品あたりのレベルになるの?
>>2あたりくらい?
628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 00:18:20 dK8W9n6k
チップはak4399らしいけど、旭化成の32BITチップは音の分解度はいいけど厚みとかが無くてアッサリとした印象
D-07、d3000、A7しか使ったこと無いから1650SEは違うのかもしれんけどな
629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 00:35:07 pdG8Tqas
>>624
その91年頃のPCはMS-DOSだな
CDのデジタルデータを個人レベルで吸い上げるのは不可能だったわけで
100%の人がCDという物体を回転させて音楽を再生してたから
色んなポエムが大真面目にまかり通ってたな…懐かしい
DACは半導体上の競技だから、もう同レベルなのはないと思う
それが蒸気機関車だとするとプレステ3が飛行機くらい
630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 02:24:25 FxgsTXne
HP-A7はこことか1000$DACスレならそこまで酷評もされてないのにAV機器板では
A7の話題になればゴミだのって扱き下ろされてるね。
近所の店で6万切ってたから気になりだして音きいても6万なら頑張ってると思ったのに。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 04:16:46 t9nAAjzq
>>630
すぐ近くの価格帯にiHA-1 V2SXという競合機がいるためだろう。
それから発売前の広告がメーカーも販売店も誇張しすぎていたのではと指摘されている。
酷評されているのは概ねそのあたりに原因がありそうだ。
あれだけ煽ってあの性能なら、その酷評もやむをえまいと思えなくもない。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 07:51:06 mCSeMq0T
>>631
それどころか両者とも
値段考慮せずともDAC-FUNに負けてるのが問題かと
633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 12:46:56 zrkQhvQv
価格が高価でもその性能がわかるレベルなら許されるんだろうけどね。
DAC-FUNやMATRIX-miniレベルの価格のものに太刀打ちできない、もしくは
ほとんど変わらないレベルで価格だけ5-10倍だと総じて「糞」とよばれる。
ましてや2ch見てる奴に情弱はいないと思ってるからなおさらだろうね。
DAC-2早く来ないかねぇ・・・
634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 12:52:44 NcLqJT74
DAC-FUNはそんなにいいのか。
A7持ってるけどFUNも手を出してみたくなるのう。
入出力端子の多さとDACはいいんだけどHPA部分はイマイチなんだよね。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 12:53:30 V0WSc6K9
とりあえずfunスレのレビューを見とけ
636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 13:09:41 ETXG+S5c
お前らの糞かどうかの基準がわからん
637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 13:17:55 zrkQhvQv
>>636
いや、まぁ、3万くらいで売ってるものと10万位でうってるものがほとんど変わらないという事がわかったら
わかったら君は10万のほうを絶賛するかい?
638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 14:01:29 zrkQhvQv
ってかDAC2売れてるみたいだな。今からの注文分は5/14に出荷らしい。
639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 14:19:50 S2vwJiLF
視聴もないしレビューもない新製品買う人多いんだな
どこが魅力的なのか分からん
640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 14:21:27 HCup5ZxA
いまES9008のDACだしDAC2には期待してる
641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 16:29:28 zrkQhvQv
>>639
試聴は確かにしたいと思うよね。
でも他人のレビューは俺は信用しない。当てにならんしね。
DAC2に関してはここのアンプを持っていてかなりよかったから。
期待してるので購入した。
642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 18:42:12 wKokU/Au
>>634
調べず思いつきで言ってるだけでしょ?
DAC-FUNは、むしろ本格的なHPAを積んでるのも売りだぜ
比較的低価格でありながらディスクリートで組んだ貴重なヘッドホンアンプ
643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 18:49:07 XCVCbIq+
いつからFUNがディスクリートになったwww
644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 19:00:16 S2vwJiLF
ヘッドホンアンプなんてこのスレ違いだからどうでも良いじゃん
645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 19:04:05 rdLOwlJ9
3行目はA7の事じゃねーの
646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 19:17:17 fqt7RqMF
FUNのヘッドホンアンプ部はディスクリートじゃないの?
compassはヘッドホンアンプ部分はディスクリートだったはずだが…。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 19:24:23 wKokU/Au
>>645
なるほど、レスを良く見るべきだったか
>>634
勘違いしてごめん
>>643
カレントミラーと無帰還トランジスタバッファ(オプションで無帰還FETバッファ)で
構成されたちゃんとした回路だぜ
オペアンプの強烈な負帰還やワンチップアンプに頼っていない
カレントミラー部分は箱に入っているけど
>>644
特徴的な技術で他社に差をつけてるヘッドホンアンプ部に対して
DAC部は特に特別な技術を使ってるわけじゃないから、
DAC-FUNが単体DACとして話題になるのは興味深いです
物量の勝利かな
648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 03:40:55 8qNBRMGC
中華DACや中華アンプを露骨に持ち上げる奴は信用するなってばっちゃが言ってた。
649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 06:12:22 Dy89yLGm
勝った負けたでしか物事を語れない奴は信用するなってじっちゃが言ってた。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 07:22:53 8qNBRMGC
> 勝った負けたでしか物事を語れない奴
中国人や在日のことですねわかります。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 07:27:28 r0DUXbDr
こんなとこにまでネトウヨがいるのか…
652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 09:04:49 VkLCg5P3
>>650
あなたのことですぜ
653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 12:35:17 9ty4dsTE
gd好きだしgd商品使ってるけど最近の持ち上げっぷりは正直気持ち悪い
654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 12:40:07 y/dTgwwL
まぁコスパいいからなぁ
コスパがいい>初心者が群がる>神!って流れじゃねーの
ろくにアンプもDACも持ってないから比較も出来ない
655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 13:18:18 p8uJ9xWe
正直AV機器板でもピュア板でも他社製品を貶してまで露骨に宣伝する行為は目に余る
良いと思ったものを勧めるのはいいんだが他の製品貶すのが楽しいかね
656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 13:35:42 9ty4dsTE
他商品出してきて不等号つけだしたら萎える
性能云々で音に対しての好みが有るだろうに何が基準だよって思う
657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 14:20:32 HkxhRa+P
Audio-gdは別にC/P良いとは思わないけどな
中華と思えばむしろ割高だしリスキー
国産であれやれたら凄いけどな
658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 14:35:18 TslkRD9f
視聴できる場所がないのにCPがいいもくそもねぇわ
659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 14:42:11 qrwm/WNL
そろそろ誰か、リファレンス1(7)と20万台のDACの比較してよ
後、フェニックスと20万以上のHPAの比較
head-fiで評価はされてるらしいが、本当に凄いのか?
660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 14:42:38 1g9naw2/
>>653-658
>>623だけど、まあ、なんか、すまんかったorz
一気に$100以上も下がったからこりゃスゲエと思っただけなんだけどね。
こっから先は、実際に両方持ってる人の批評だけにしといた方が良さそうだ。
661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 22:29:36 GG7xM7px
2ch再生なら単品DACで3万=AVアンプで10万って感じでおよそ3倍差があるとか聞いたが
そこまでAVアンプのDACと回路って悪いんかな
662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 22:53:37 lhDW1Q6N
ごく普通に考えて、AVアンプには映像部と音声部があり、
音声部はさらにDAC部、プリアンプ部(5or7ch分)、パワーアンプ部(5or7ch分)に分けられる。
トータル10万円のコストをこれに配分してみれば、大体想像できるんじゃない?
一番コストのかかるケースと電源を共有してるにせよ、大したもんじゃないわな。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 23:21:39 6CxKODfm
FUNやたら持ち上げてるけど、DAC部分はそんなにスンバラシイもんでも無いんじゃないか?
DACの比較が出来んからなんとも言えんけど、DAC-19MK3の半分程度の性能ってのを見た気がする。
FUNが評価されてるのはHPA部が優秀かつ、そこそこ良いDAC付きで3万台で済むところだろう。
OPA載せ替えても4万いかないし。
664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 23:25:13 BPSc6ZzI
特定人物が宣伝繰り返して印象操作してるだけだと思う。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 23:28:41 BPSc6ZzI
ともかく同じこと何回も書き込むのは正直勘弁して欲しい
AV機器板やピュア板で同じような特定製品持ち上げ書き込みばかり見てりゃうざくなるって
そんな露骨なことせんでもよかろうに
666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 23:40:52 fcsoLVSx
誰が何のためにそんなことを
667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 23:41:37 fcsoLVSx
中国人が宣伝してるってこと?
668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 23:45:01 5S2HJtpV
人柱をさせようってこと?
669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 23:48:19 BPSc6ZzI
俺の見た感じだけどAV機器板やピュア板であまりにも同じ書き込みばかり目立つんだよ
特定製品のみ持ち上げて他の製品は貶すような同じ書き込みばかり繰り返し見てりゃ
何だこの露骨な宣伝野郎は?ってなことになるじゃない
670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 23:57:58 fcsoLVSx
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
こいつが犯人か?それか中国人だな。宣伝して得するのは。
671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 00:07:43 aJJhIVjc
いやまぁ、初めての個人輸入でゲットして気に入ってテンション上がってこの喜びを
皆に!ってな感じなんじゃない?
俺も初めて個人輸入したときはテンション上がったしなー
いまは簡単なレポはしても人にはあまり進めることは無いな
好みがあるから結局自分で聴いて判断するのが一番だし
672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 00:10:51 whtELp+Y
発売して購入人数がまだ少ないうちは高評価やネガキャンがひどくても
たいていの製品は落ちつけば価格やランクなりて評価に落ち着く不思議。
まあ価格帯で全てにおいてダントツて物がないのが面白いんだけども。
673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 00:13:33 tHN+MXUG
~はコスパ最高だよ~、他の製品は糞だよ~、って感じの書き込みは確かによく見る、同一人物かどうか知らんが
あえてどの製品とは言わないけどw
でもコスパ最高だけじゃどんな音なのかさっぱりわけわかめ
674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 00:24:25 sM/JJTST
コスパほど意味の無い評価はないと思うが・・・
そいつの中ではそうなんだろうってだけの話だから。
まあ音質の感想なんてみんなそうかもしれないが。
675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 00:34:40 YJjMv8BG
※個人の感想です。
各種レポにはこの文言をつけて読むのを忘れずに。
676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 03:26:54 B87fFD3F
わかった、FUNはunkということで評価確定な。
677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 11:19:56 W3EyB9ko
実際DACとしてならそこまで評価高くなりようがないんだが
678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 20:57:44 fU7iycDt
オーディオ全盛期はいかに物量を投入して競争相手よりイニシアチブを取るか(赤字分は高級機で徴収)だったが
今はいかに安く作ってお客を騙せるかってことばっかりになってしまった。
耳超えた人が買う高級機でそれやるとバレルから高いやつはしっかりしてる
だからもっといっぱいかってもらって高級機に予算が廻るよう余計なこと言わないように!
679:554
10/04/30 01:44:55 fiQ91qQy
USB接続について質問なんですが
USBコントローラによって音質の差は出るんでしょうか?
680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 01:50:08 i/I/Ovcb
USBコントローラの音質差って何?マザボのチップやOSの違いを聞いてるのか?
681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 02:07:20 fiQ91qQy
>>680
すいません、私の思い込みで
USBなら再送有りの非同期通信で送られるので送られるデータは変わらないので差はでないと思ったのですが
ググったら実際はアイソクロナス転送なのでデータの確実性は保証されないんですよね
何が知りたいのかというと
PC→サウンドデバイス-SPDIF→DAC
と
PC-USB→DAC
のどちらがいいのかなということです
682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 02:45:22 i/I/Ovcb
なんかPCスレで聞いた方がいいとは思うけど
PCオンボでSPDIFとUSB出力では、どちらがよりすぐれてるのかって事でいいのか?
転送方式についは詳しく知らないので、その辺は何ともいえんけど
USBはケーブルの質、受けてのDACなどがSPDIFに比べてまだまだといったところ
ただ、USBもAsync方式を採用してるHD-7Aのような物は
PCのクロックに依存しないのでUSB接続が一番音質が良いはず
まあ、HD-7AはSPDIFだとクロック同期できるから、同期させれば話は違ってくると思うけど
このスレ的なDACなら、SPDIFが音質向上の幅が増えると思う
683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 03:18:55 fiQ91qQy
>>682
ありがとうございます
HD-7Aの説明のサイトを読んだらだいたいわかりました
そして話題的にはミドル級スレの内容ですね
684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 09:55:34 Fj/sItVq
>>681
>PC→サウンドデバイス-SPDIF→DAC
>PC-USB→DAC
まったく違いがわからん
どう違うんだ?
685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 10:02:19 UtwgC8uX
ルビー2最強
686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 10:11:03 LsA2h5do
PC-USB
↑オンボード(それなり)
サウンドデバイス-SPDIF
↑専用チップ
687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 12:01:51 gcMt+K44
AV板だとUSBDACは大抵の機種はSPDIFで入力した方が音が良いと言われてるな。
FOSTEXのA3/A7スレではUSBケーブルで音が変わるだのなんだの。
688:448
10/04/30 13:28:23 2ThzyUXG
DAC2もリファレンス5も納期延びてる・・・・
くそう、GW中にうはうはしよう計画は無理そうだ。
気長に待つか・・・
689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 15:06:11 UKIfjvAP
a7のスレは初心者がてきとーぶっこてる感が半端ないからな
直近でも、lilithでビット深度設定を64bitにしたらmp3がwavと遜色なくなっただの
蟹のオンボで32bit768kHzのファイルが
そのままダウンレートもせずにDA変換できているような語りとか
690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 15:33:58 Q0b/3SXD
>lilithでビット深度設定を64bitにしたらmp3がwavと遜色なくなっただの
>蟹のオンボで32bit768kHzのファイルがそのままダウンレートもせずに
>DA変換できているような語りとか
デムパ強杉で脳味噌クラクラしたわwwww
691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 15:39:54 UKIfjvAP
スレリンク(av板:510番)
しかも住人の誰もつっこんでいないという
692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 15:42:38 P4Mq/LlB
A7スレ見てきた
あそこまで自信たっぷりに書けるとは凄い
無知というのは怖い物知らずだな
693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 15:47:15 5fcDdLNy
AV機器版の方が病んでる感じだなw
694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 16:24:35 KqSBMVsV
ちょっと前はまともなひともいたんだけどな?
オペアンプ交換はオカルト扱いなのにケーブルとかエージングとかで激変!とかいう信者に愛想を尽かしていなくなったのかw
695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 19:47:31 kbMPvPIz
ヘッドホンオタ共は原音再生を体現するA7によって今試されている
巨人フォステックスの比類なき実力の結晶であるA7を
受け入れられないのであれば
ヘッドホン業界に未来はないだろう
変革には(ゴミ製品が駆逐されることによる)痛みが伴うものだ
, ´ ` 、
/ \
, ' 丶
ri ゙i,
l:|, , , ノ:!
l:.| | | !:.!
|:.l | |ノ:.|
ムン 、 , ヽ:ム
lヘヽ´ ̄,≧==-、 〉 ノr , -==≦ ̄ /r' 〉
| ハ lミ 〃‐t_;=ミ、ヽ /r‐t_;テァ,ィ,〈ム{
'、〈リ =!゙ ̄ ̄,r' lr===ュミ ̄ ̄´ ,r" リi ノ
ヽ'、 ゝ  ̄´ ノ'〈 〉 ` '"´ レ/
ヽト  ̄ , ノ j { 、, ィfン
jl:.゙、___,,__r'_ゝrーzノゝ,,_,_,_,r'':.l|
/lヘ:.:.:.:.:.:.:.:._,, =_ニ_=、__:.:.:.:.:.:.〃ヽ
/.小ヘ:.:.:.:.:ィ"゙´-―- ``'ト:.:.:.:./ム \
__/ ハ iヘ:.:.:ゝ,,__,、,、,、_,,ノ:.:.:,:イ ノ〉 丶、__
_ -‐ ゙´/ l l ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ !/ / 、 ` ‐ 、_
696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 03:09:21 B1OX5kbl
A7って原音超えてるの?
697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 04:42:57 DtmCs/E5
つっこんでる人ちゃんといるじゃん
>>691は池沼なの?
698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 08:15:38 iec8Nfw9
>>696
URLリンク(blog.avac.co.jp)
HP-A7は原音超えまではいかなくともマスターテープ超えだそうですwww
スピーカーはFS247SEみたいですね。
699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 08:16:54 iec8Nfw9
↑
ちょとURLが違ってました。
URLリンク(blog.avac.co.jp)
スミマセン
700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 08:42:42 hqN+/Ign
DAC性能だけでも余裕で10万超えの製品群を食うだろ>A7
原音志向の味付けされて無い音だから
海外製品の方が音楽性が高い云々言ってる連中には不評だろうね
701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 08:54:58 AlWZxftF
どうやら相当の重症患者の様だな。
702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:11:07 vn9/XpWc
フォス患者いいぞ、もっと暴れろ。
703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:31:32 vXCmjfsR
DAC部分だけ取り出して5万なら考えてやる
704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 17:46:13 9FFCZCjn
4月30日発売。誰かCARAT-SAPPHIRE買った人、レポして下さい。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 20:18:40 0R2oG+wu
どこも品薄になってるんだから確実に売れてはいるんだけどレビューはないねぇ
使ってるパーツからして損しないものではあるから即買いしやすいのかな
706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 21:05:11 YWei8FFj
良いパーツを使っている割には安い。音の評判は微妙。計測値はいまいち。
これが俺の先入観。これを覆せるか。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 21:37:23 ONsfSWKw
Styleaudioって韓国だったのか
危なくCARAT-SAPPHIRE買うとこだったわ
708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 22:45:47 5vj3PpPs
良い食材を使っている割には安い。味の評判は微妙。
709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 23:03:21 bGJbU3YP
もうA7はお店のレビューをつまみ食いするだけでもネタ満載。
マスターテープ超えってww
A7の音が原音志向だなんてもうネタにしかならないぜ。
710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 23:17:57 iNCzug0Z
Dendacと同じ流れ
711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 23:27:46 N0LovjUK
Dendacはネタにされつつも良い製品だろ
712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 08:50:02 Q9+Sm5vp
オークションで購入したDACが思いのほか良かったから驚いている。
どこのかを晒すと出品者乙と言われかねないので内緒だけれど、
1万円しないのにこの音が出ちゃうと市販品は立つ瀬がないな…。
正直な話、DACがウリの7万前後する某複合機よりも鮮度が高く気持ちよく聴ける。
ノンオーバーサンプリングのDACで音楽を耳にすることがほとんどなかったのでこれは少しショック。
713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 09:10:39 t5NZySX0
工作員乙
714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 09:28:13 om6/WwS4
もう少し期待感を煽ってから
商品名を公開すると効果的!
715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 11:03:27 JipkzIfy
>DACがウリの7万前後する某複合機
A7じゃしょうがないな
716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 12:55:32 Y/NBBcrL
機能的な面ではA7は期待されるもの全てをもってるんじゃないかな。
東証1部上場のフォスター電機、Fostexのやる気を感じる。
値段も十分だし、これからはDACの代名詞がA7になるよ。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 12:56:56 o7burpfc
>712 出口(SPやHP)がしょっぱいと、NOSDACの方が良く聞こえがち。
それでも7万で負けるかなぁ・・・3万の簡易SACD再生機能付きのユニバと比べたら単体NOSの方がはるかに良いと思った。
あれだろ?4パラの中華DAC だろ?
718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 12:57:18 PEvi639s
頼むから巣に帰ってくれ
719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 13:08:53 JJBDgs60
>DACがウリの7万前後する某複合機よりも鮮度が高く気持ちよく聴ける
最近は韓国産のDACが増えてきたとはいえ、
Fostexは何時の間に韓国企業になったんだ?
720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 13:13:33 KrDqpYoV
つまらん流れを続けなくていいよ
721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 13:14:01 Pg6k/i5y
>>719
意識し過ぎじゃないか?ウリじゃなくて売りだと思うが。
722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 13:33:06 9T3dADeQ
>>717
うちもNOS良いと思ったよ。キンバーのケーブルでアキュのアンプとつないで、トランスペアレントの
ケーブルでダイヤトーンのスピーカーとつないでる。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 16:21:37 UCsA9Pbl
なんかキモイ流れになってますね。
724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 18:18:23 z0JqXobd
10万以下で柔らかめの低域を多少締めてくれるDACを教えてください。
725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 19:08:21 0w9zssBw
>>724
izo iDAC-1
726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 20:34:22 Y/NBBcrL
>>724
FOSTEX HP-A7
727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 08:48:44 8zr91YTB
NOSなら47研がやってたよな。
URLリンク(www.47labs.co.jp)
オーバーサンプリングとデジタルフィルターでいじくりまわされた音は「死臭」だそうだ。
そう考えるとDAC64などは散々音を弄り回した腐敗臭を嗅いでいるようなものなのだろうか。
それならば1万円もしないというDACが値段にかかわらずオーバーサンプリングしているDACよりも、
よく聞こえるという>>712の話も嘘ではないのだろう。
728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 09:20:34 CA1ceH7Y
トンコンなんか許せんつう人が多いのに
オーバーサンプリングは許せるのが 不思議なんだよなあ
729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 09:30:15 uTLC1GIU
オペアンプやコンデンサ類で音いじりまくりなのにね
730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 11:18:35 RLQ+oB1b
どちらかというと、オーバーサンプリングがないことによって、
ノイズが乗ってるか、LPFで位相が回っちゃってる方が、
腐敗臭満天な気がしてならない。
731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 11:26:36 aQAeVdoY
NOSだとノイズがってのは理屈では分かるけど、体感は
したことないな。ただ、フィルターかけてないと聞きづらい
場合もあるんじゃないかってのは思う。
732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 11:56:16 ZZ/B0weS
47研のは自宅試聴したことあるけどノイズ感とかはなかった
NOSでデジタルフィルターもアナログフィルターもないらしいけど
733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 12:48:13 51YBkYRN
NOSでフィルタレス、ショートパスの47研のDACなら音がいいのはわかる
聞ける機会が少ないものだからあの音を知らない人も多いだろうけれど
そもそもNOSじゃないDACがほとんどの市販品しか聞いたことがないであろう>>712が
手作りとはいえNOSのDACを初めて聞いて感動したんじゃないかというのは理解できる
NOSだからノイズが乗るなんてことはないしフィルタレスなら>>730のいう心配もない
人の好みの問題だがDAC64よりもはるかに安いNOSDACの方が良く聞こえる人もいるだろう
半端に高いDACを買ってしまった人が認めたくなくて反論するというのはありそうだけど
47研によると聴覚理論上はオーバーサンプリングなど論外のようなので
市販品で安価なNOSDACがあってもいいようには思える
734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 14:10:04 X8Y+8dCH
>安いNOSDACの方が良く聞こえる人もいるだろう
というのはl、「ラジカセのほうが良く聞こえる人もいるだろう」みたいな意味だと分かって書いてます?
階段状ままの波形は矩形波みたいに高調波を沢山含んでいるから、SN比が悪いんですよ。
波形の肩の高調波はノイズそのものです。耳が肥えると、ちゃんとノイズ感として聞こえます。
うるさいDAC、派手な音色のDAC、それがNOSDAC。
だからパリッとスカッとした音が出せないようなウォームなスピーカーだと大変相性がよいし、管アンプとも相性がよいです。
「普通のDACしか聞いたことがない>>712がNOSを聞いて感動したんじゃないか」ではなくて、
「たかだかNOSDACより良い音がする、ピュア板的には珍しくもない普通のDAC」を聞いたことがないから、NOSの良い音に感動したんだと思います。
まだまだ奥が深いからいろいろ楽しんでね、と言いたくて書いてるんですよ。
NOSで十分だろう、文句ないだろう、それ以上はコスパが悪すぎる、のような自分本位な価値観が、広まってしまうのは厭だなぁと思ったので、
釘を刺しておきます。音なんて人の好みの問題なので、何が良く聞こえようとそれはそれでいいんですが、
聴覚"理論"上は論外とか、トンコンとオーバーサンプリングを同列にしちゃうとか、そういう間違ってるのに、もっともらしいのは無しでお願いします。
自分が良いと思った理由をついつい創作してしまうのは、私も時々やってしまう事なのでとても笑えません、人ごとではありませんw
良い音がどんなものか知るためにNOSを買うのはお勧めですよ。NOS未満な高級DACを掴んでしまうという危険を減らせますので。
735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 15:04:22 GZHhnku6
>>734は47研にも、間違ってるのにもっともらしい理屈を付けて売るなと進言してくれ。
736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 15:55:45 JB7wODO6
はじめてHPみたが
美大出の文系おっさんが聴覚理論も符号理論も全く理解できてないだけだった
737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 16:32:44 hOQsZDZ4
>>736
理解できているあなたが、どういうことなのかをわかりやすいように47研にも我々にも説明してくれないか?
それができないのなら、あなたは「わかった気になってメーカーけなしてるオレかっこいい」程度の人で、
>>736はそういうレスなのだと認識させていただきます。
738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 17:21:58 HKp1EE0P
つーか、使う側としては理論なんてどーだっていいよ。
使う本人が良いと感じるかどうか、それが全てでしょ。
どっかの中華DACみたいな手抜き作業じゃなければ
中身なんてなんだっていいんだよ。
47研て言えばケーブルは良いよね安くて。
739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 17:27:23 gu3LgMFf
>>712 がどんなものを買ったのか分からないけど、キット配賦している
DACの組立完成品で、余計異な外観デザイン、余計なセレクタ、端子、
スイッチが付いていないD/A変換にのみに特化したものなら、
音質的には市販の数十万と同等であってもおかしくない。
数十万円の高級DACでも肝心のD/A変換のLSIは300円くらいだからなW。
型落ちチップを使えばもっと安い。
単機能に特化すれば1万円台で高級品と同じ音質が出ても何らおかしくない。
740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 17:51:46 Ol3Iw1Wh
ACアダブターで高級品と同じになるわけないじゃん、キット製品で
741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 18:24:53 ZZ/B0weS
そこでこれですよ
EL SOUND 汎用アナログ電源
URLリンク(sv50.wadax.ne.jp)
特注、カスタマイズ、特殊仕様承ります。お気軽にお問い合わせ下さい。
742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 18:42:43 gu3LgMFf
キット品=ACアダプタと思い込んでいるバカが約1名居るみたいだな
743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 19:05:17 zv8h00TI
電源に15000円は高すぎだろ。
普通のEIコアトランスだが、この間4000円程度の材料費で自分で作ったぞ。
744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 19:08:07 L68G11CK
いろいろ作りとか凝ってるんじゃないの?
745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 19:09:04 5nU7dg6u
中学生日記ですね
746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 23:48:34 JB7wODO6
>>737
URLリンク(www.47labs.co.jp)
このページ読んで736の意味がわからないという人に講釈するヒマはありません
何時までも儲で居てください
商売の邪魔して悪かったぬ~
747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 23:50:53 VZRcrjg4
おっ、かっこ悪い人登場w
748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 00:00:00 pSAGpcF4
>>741 それ、トロイダルトランスに釣られてMFのV-DACって安物DACのACアダプタ用に購入しました。
効果のほどは、なんとなく低音は強くハッキリ、高音も滑らかに聴こえる様になった気が・・・プラシーボか?
まあ、自分でパーツ選定手配、綺麗に仕上げる手間とか考えたらそこまで高くないかも、といった所です。
749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 00:06:31 mQt+Kp28
前半しか説明できてなかった。失礼
>>736
> 美大出の文系おっさんが
URLリンク(www.47labs.co.jp)
>聴覚理論も符号理論も全く理解できてないだけだった
URLリンク(www.47labs.co.jp)
で分かるひとにわかってもらえれば結構です
折伏、頑張ってください
750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 00:55:38 JsQQEnoz
>>749
いや、あんたマジでカッコ悪い。
どうして>>736のように思ったのかがそれでは伝わらないな。
他人に説明できる能力のない人が他の人をけなすもんじゃない。
人をけなしてバカにするだけなら実の伴わない誰にでもできる、そう、あなたにも。
なぜそうなのかを他人に納得させたければ説明できる能力も必要。
それができないでほざいているのはいわゆる自称秀才や自称天才となんら変わらない。
つまり口だけの役立たず。
751:448
10/05/04 01:28:39 5l/yxZ8n
Audio-gdの方お休みで納期伸びるかと思っていたがDAC2より早く到着しそうだ。
DAC2は14に出してもらっても4週に着ってとこだろうなぁ。
752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 09:17:29 EejHE57V
というか、高額の「音が変わる」というスピーカーケーブル売っている時点でオカルトだろ。
カッコイイとか、悪いとか、まるで子供のケンカだな
753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 15:57:25 Xo8ei8hU
>>750
そんなにムキになるなよおっさん
754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 17:36:48 yk9QwKMi
オーバーサンプリングの有無で加熱していて調べている中で、キクオンってメーカー?
を見つけたんだけど、少数生産で値段も安いし気になる。
最上位モデルが光入力しかないのが残念だ。
URLリンク(www.kikuon.com)
755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 18:01:18 z+nY0XQH
>>753
キムになってないニダ!!
756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 18:04:54 6rcDHdGG
>>754
スペックが2009年製とは思えない
757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 20:54:54 MQMeQRmj
講釈するヒマはありません
2chでこの書き込みw
ヒマ人けていだな
758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 21:27:40 APruh+Dw
>>741
トランス式電源も良いけど、充電式リチウムバッテリーの方が安上がりだし
安定してて良いんじゃない?エネループの2出力のやつは充電しながらで
も出力できるし。
759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 21:36:47 OzZDLXy4
>>740
だよねー 完成品で1万未満のDACなんてACアダプターに決まってんじゃん。
人のことバカ呼ばわりする以前に、自分がログ読めてないことを反省して欲しいよね。
意地になって「電源は自前で用意した可能性だってあるだろ」とか、不自然な仮定足して反論するのはやめてね。
>>752
あのSPケーブルは良い音すると思うよ。箔ケーブルは高周波の通りが良いんだよ。値段が高すぎるけどもw
自分が知らないことを「オカルト」で片づけて安心したいのは分かるけど、それじゃあまるで子供ですよ。
>>758
DACは小電力だから充電池は理想的だと思って試験運転したことあるけど、とにかく面倒だよ。保守の観点から電源入れっぱなしで使いたいから特に。
それと充電しながらだと逆に強力なノイズ源になるよ?
760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 22:12:26 APruh+Dw
>保守の観点から電源入れっぱなしで使いたい
これはどういう意味?よく分からない。
充電しながらの使用は確かにまずかったね。
761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 22:37:13 EejHE57V
>>760
馬鹿はスルーで
762:最強スピーカ作る1
10/05/04 22:39:35 uHmOglPZ
超ローノイズのバッテリー式、
フォノイコライザーアンプあったろ。
763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 22:49:15 OzZDLXy4
>>760
オーディオ機器は通電しっぱなしの方が、音質その他いろいろ良いんです。
保守と書いたのはDACはVDDピンが複数あるんだけども、電源off時に各VDDの電圧不均衡でチップ内にラッチアップが起こって、痛めていることがあるので、
それが原因になって故障しないように、という意味。資料欲しかったらリンク貼るけど、この説明で分かんなかったら読んでも分かんない。
DAC以外でも、電源部がチョークインプットじゃないときに、突入電流が原因で平滑Cの具合が悪くなっていくとか、そういう意味合いで常時通電します。
でもいつでも安定した音質が欲しいから、という理由で常時通電してる人が殆どじゃないかな。タンテ回しっぱなしとかの類ね。
764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 22:51:30 OzZDLXy4
細かい訂正だけど 痛める->傷める。
765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 23:10:28 APruh+Dw
off/onに伴う弊害か。でも、常時通電は発熱の問題がありそうな気がする。
音質の為に温まってから使うのは分かる。
>>762
テクニクスのアンプにもバッテリーモード付きがあったね。
URLリンク(www.audio-heritage.jp)
766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 23:24:30 M/fh8wTX
>>759
> 箔ケーブルは高周波の通りが良いんだよ。
それって、ケーブルがキャパシタンスを持っちゃってるんじゃないの??
ケーブル殴るとコーンが動きそうだw
767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 23:37:54 OzZDLXy4
キャパシタンスが大きければ、高周波が逆に喰われるじゃんか。
箔ケーブルは絶縁体との接触面積が増えて静電容量は増えるけど、表皮効果で高周波のインピーダンスが下がるほうが優勢なんだよ。
だから天井知らずにどこまでも突き抜けるような伸びはないけど、結果的に普通のケーブルに比べりゃ通りが良いということになるの。
47研なんかでバカ高いの買わずに自作してみてよ。音聞けば分かるはずだから。ラップシールド同軸線のシールド側だけ使えば一番楽。
>ケーブル殴るとコーンが動きそうだw
ねーよw
768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 23:53:20 M/fh8wTX
・・・・・
>>761
俺へのレスではないが、ありがとう
769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 00:01:52 OzZDLXy4
やれやれ… 学ぶ気も議論する気もないクセに、どうして絡んでくるの。
さみしさ紛らしなら、ヤフーチャットでもやってればいいのに。
こんな専門板うろうろしてて楽しい?
770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 00:13:38 KHd5tIPM
エネループとかリチウムバッテリーをずっと使うと妊娠しちゃうよ
怖いよ
771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 00:15:50 pTFvvjOa
>>769
一言も理解できないんだよ。察してやれ。。。
772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 01:15:30 D4y/9xnI
リチウムイオンは妊娠しやすいね
773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 02:27:35 p5bHhhZW
とんでも理論振り回すだけならmixiでもやってればいいのに。
774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 06:03:09 ebf4g1JM
ここはど壺のスレだから
安くて軽くて切れやすいナイロンパンツでもはいてろ
775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 08:28:50 8Va6nsjZ
理論で音を語るとかもうね。
つーか、47研て安い単線のイメージしか無かったんんだが、
そんな高いケーブル売ってたんだな・・・なにか矛盾してる気がしないでもない。
776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 09:29:25 7t6mcDU6
ケーブルはいい商売だからね
相手が理系でなかったら、いざとなれば過渡特性の話を持ち出してきて、ラプラス変換が
どーのこーの……と適当なことを言えば、意味不明なので、相手のプライドをくすぐって、
結果、納得してもらえるからね。
その後、実際に聞いてみましょう、といって普通のシステムでも聞かせれば、前口上の
おかげで「いい音」に聞こえる。
藤子・F・不二雄も漫画のネタに使っていた、古い手。
777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 09:34:30 F0nsWlZR
理系とか文系とかバカの一つ覚え系?
778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 09:34:52 ahAfirMO
まぁな。
それでいて正直に「う~ん、あまり変わらないような・・・」とか言えば
あ、この人音の違いもわかんないのねクスッ みたいにとられると思えばなお更だな
779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 10:41:27 W5RSl58A
わからないときは「良くないね、次。」と言えばいい。
780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 10:43:36 KHd5tIPM
それより、リンデマンからDACでるぜ
781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 11:14:56 qk/Zb6w5
>>780
マジか
782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 11:21:54 dfYXIYQA
>>781
これに出てる奴の事でしょう
URLリンク(www.avcat.jp)
783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 11:34:13 EH07QcnH
数値や理論もまったくの無用ではないし作り手にとっては必要だけれど、
最大に重要なのは「聞いて楽しいか」「聞いて気持ちいいか」だからな。
その意味においては47研のホームページの文章は間違ってない。
スペックでいくらいいものを作ったからといっても聞いてよくなければだめなのがオーディオだ。
784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 12:41:32 zuKaZpLf
作らない人は「無用ではないし」くらいの意識でちょうどいいのかもね。
メーカーの似非科学な商品説明に喰い付いてしまうくらいなら、その方がマシ的な意味で。
自作してるものからすれば、数値や理論で設計/改造していくわけで、
それで聞いて良くならかったら、手持ちの理論の優先度や支配度の認識にフィードバック。
それをやってかないと既存の理論も知られた最適値も役に立たないから、理論が無用に見える事があるのは分かるよ。
チップやディスクリートのそれぞれの特色を知っておくのも、理論と同じくらい大事だし。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 17:54:34 Qol4mFbC
ま、数値や理論が最優先って人は多少お金かけてでもとにかく特性のいい
スピーカーを1ペアとアンプを1台買えば終わってしまう訳で…
786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 01:16:11 5oty8Jlf
デァーク
787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 02:14:02 Vd/Ssyx+
UCA202 -> ONKYO P-388 -> (DENON DE-680 -> ONKYO P-388 ->) ONKYO M-588 -> DIATONE DS-1000ZX
と言うアンバランスな環境ですが、そんなに金は掛けられないのでとりあえずDACを換えようと思っています。
UCA202より音に艶があったり、もう少し低音にスピード感のある音の出る安物DAC(MAX3万円)ってありますでしょうか。
二兎を追ってる気がするので音の傾向は両立しなくてもかまいません。
他スレのUCA202のコスパ絶賛レスを読んで試しに買ってみたものですが案の定不満が出てきました。
必要ないのであればP-388(プリアンプ)は使わない気で居ます。
ジャンルは幅広く聞いています。
以上勝手な質問ですがよろしくおねがいします。
788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 02:34:46 5oty8Jlf
nano/s
789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 06:22:37 Xs5kfSGf
>>787
そんな安ボロ数珠つなぎにしたって、不満のない音なんか出ないってw
そんなに安くあげたいなら、せめて今時のモノを買わないと。(スピーカー除く)
だからONKYO全部すっとばして、これ。
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)
イコライジングはPCでやんなさい。
デジアンは低音にスピード感があるぶんだけ、ボイスコイルを激しく揺さぶるのだけれども、
古いスピーカーは脆くなってるからウーファーのボイスコイルが断線する可能性が増える。(経験談w)
そのときはSPを買う覚悟で。
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
このスピーカーは低音が重いよ。軽い低音が欲しかったら平面ハニカムでない2Wayを探しなさい。
790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 09:52:45 H3aRl9sn
Fireye2とか響音DIGIとかToppingM2/D1なんかを物色してたのに
なぜか気がついたらProdigy CubeをIYHしていた(´・ω・`)
791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 11:55:14 rJqOUcGi
中国語発音難しすぎじゃね
日本語発音簡単すぎじゃね
792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 11:56:06 rJqOUcGi
すみません、誤爆しました
793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 13:32:48 c61GlK1R
今のアンプに乗り換えるとやたらクリアで気持ち悪くなるかもしれないね
とりあえずラックス辺りの507uあたりに変えると丁度イイ塩梅かもしれない
スピーカーはトランジェントは今時のスピーカーと比べると重いからそこそこだけど
中高域はそれなりに聞けるかもしれない
>>789
2ウェイでそこそこ低音が出るモデルはイイ値段する
794:787
10/05/06 20:46:39 Vd/Ssyx+
アンプを換えろというご意見ありがとうございます。
覚悟はしてたんですがACアダプタのデジタルアンプに負けるとか言う話はかなりショック受けました。
社会に出た年に、36回ローンで買ったものなんで。
でも1万もしないようですのでもう少し情報集めてから購入考えて見ます。
507uとかもスゲェそそるんですが、、、、、、、、今は買えません。
SPについてはDS-1000ZXも時に泣ける音を奏でてくれる時があるので、
将来的にもう一組SP追加する方向で考えてます(いつのことやら)。
DACについては良く分からないのですが、
3万程度ではUCA202から大きな向上は見込めないということでしょうか。
nano/sは求めてるのとかなり違う気がしますし。
以上ご意見ありがとうございました。
795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 22:40:09 IjAcspN5
>>794
1万円もしないデジアンは買わない。
3万円程度のDACにはこだわる。
変なことになってるのに、ご自分でも気づいてると思いますが。
現在のシステムにおける問題は、DACの所為ではないです。
というか、DACが「魔法の箱」とでも思ってるわけではないですよね。
そのコントロール及びパワーアンプに愛着があるのは分かりますが、
DACを変えようが、SPを変えようが、どうにもなりません。
796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 23:16:48 snekGW4i
DACは割と魔法の箱だと思うけど。DAC一つでいくらでも音変わっちゃう。
797:787
10/05/06 23:21:27 Vd/Ssyx+
>>795
もう一度読んでもらえれば分かると思いますが、デジタルアンプを買わないとは言ってませんので。
TP30の仕様とかレビューとかもう少し情報集めてから購入考えて見ます。
798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 23:22:40 N4uOv/y9
Audio-gdのリファレンス5と7どっちか買おうと思ううんですがどっちがいいですかね?
乱暴に言うとUSBいるかいらないかでしょうか?
799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 23:28:28 snekGW4i
>>797
まあまあ。あなたのプリとパワーは古いとはいえ決して安物じゃないし
聴いたことはないけれど悪くはないんじゃないかな?
私も80年代のアンプとダイヤを使ってるから応援したくなるw
800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 00:15:54 6+bnkans
>>798
端子というかまず価格帯が違う(物量が全然違う)んで、お金出せるかどうかで考えた方がいいよ。
個人的には、Reference7またはUSB欲しいならhi-face+Reference1がお勧め。
一応、Reference5の方は発表されたばっかりで、レビューがほとんどなくて評価も固まってない。
Reference7or1はHead-fiにながーいスレッドがあるんで、興味があれば読んでみては。
それと、Reference5にする場合でも、DSP1付いてるバージョンの方がお勧めです。
理論上jitterをゼロにするなんて触れ込みが正しいかはともかく、
以前持ってた1000ドル級のDACと比べると、Reference7はトラポでの差が驚くほど小さいです。
801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 00:26:01 M5YMgY0Y
>>794
オーディオは勝ち負けではありません
好きか嫌いかです
例え性能が劣っていたとしても愛着のある機器が奏でる音は心地良いものです
クルマなんかもそうですよね
で、安く今のUCA202より音質を上げたいのであれば、ジャンクのMDデッキをDACにするのもアリだと思います
かなり安く手に入るので一度試してみてはどうでしょうか
802:789
10/05/07 08:58:41 GHN+AMw9
>>794
機器構成見て愛着ありそうな感じなのは分かったので、あえて突き放すように断言したんですが、
>>801さんのアドバイスも穏当で良いとおもいます。
機器を沢山繋ぐときに、ケーブル類、結合のためのフィルタ類、アースループ等で、ビックリするくらい音質が劣化してるんですよ。
はじめからそういう風に丁寧に書いてあげれば良かったかな…
だから3万未満のDACを求めるなら、DAC付きデジアンが伝送劣化がミニマムだという意味あいが強く、
デジアンだから音が良いとは言えません。ONKYO M-588のほうが味わいがある音だと思います。
「DS-1000ZXも時に泣ける音を奏でてくれる時があるので」ということですが、デジアンの高音はキツイし、低音も平面的なので「時に泣ける音」というのを殺すかも知れません。
それでもトータルで、PC - DAC付きアンプ - SPというミニマムな構成の方が、気に入る音になるはずだと思ったから、
そのように意見してみました。失礼でした。
お持ちのスピーカーはウォームなので、キツイデジアンを相殺して良い感じになるのでは、とも思います。
オーディオは勝ち負けではありません
好きか嫌いかです
803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 09:51:01 i3XTjeut
でもさ、DACでコロコロ音が変わるというのも、ちょっとアレなんじゃないか?
これだけ雨後の竹の子のように DACがあちこちから発売されると、中には
かなりテキトーにデータシートのサンプル回路をちょっこっといじって、そこそこ
「高音質」と言われている部品を使って誤魔化しているようなのも、けっこう
あるような気がする。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 11:01:17 h1Us2sUY
DAC-2 MARCHっておいくら万円なのかな。
2万円くらいだとほしいんだけど。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 13:50:26 0GUSvikw
>>804
29,800円じゃなかったかしら。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 14:03:07 0GUSvikw
あ、それはUDT-1の方か。すまん。
2台合わせて10万で抑えたいって言ってたから、
6~7万はすんのかね。
807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 03:42:47 NSjx5N5R
>>787
それだけ機器があるならとりあえずSRC2496を買ってみるといいかもしれない
808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 04:14:41 NSjx5N5R
で、オークションでE-MU 0404 PCIを5000円以下で落札するか
またはお金をためてE-MU 1212M PCIeあたりを並行輸入すると良いかも
809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 06:23:33 xRstvxwh
質問してもよろしいでしょうか?
昔流行ったSRC2496のようなリサンプラーは
クロックを新たに作り直してジッターとはさよならバイバイしてるようですが
特に明記のない一般のDACはクロックは外部のものを利用しているのでしょうか?
たとえば、styleaudioさんやDr.DAC2はどうなのでしょうか?
810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 06:39:21 74wRZhDT
内部だろ。
しかもたいていは 12MHz を使って分周してるから
12MHz/272 ≒ 44.118kHz ≠ 44.1kHz で
ジッター消えてんだか増えてんだかよくわからない状態だよ。
811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 06:40:35 7W6i06qI
SRC2496ってやつはDACとして使ったり、トランスポートとDACの
間に挟んで使えるってことなのかな?DACとアンプの間に挟むの
はどうなの?
812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 09:14:57 LBJ7Am1s
SRC2496でアップサンしてたんだけど、
どうも音が滑らかになるところと荒くなるところがあってやめた
使い方が悪かったのかな?
813:最強スピーカ作る1
10/05/08 11:50:37 Yqifwd6P
DACはインスタントラーメンで旨いのを探しているようなものだからな。
本物のラーメンを食べるために金を使った方が良い。
良いアナログディスクに金を使うべきだ。メディアはもとより、
良いADプレーヤー、トーンアーム、カートリッジ、MCトランス、
フォノイコライザーアンプに金を投じた方が良いだろう。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 11:57:40 XsNQp/wk
2クリックでクリアーだ!
815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 13:58:41 GwaGR9IO
そりゃADの方が楽にイイ音出せるけど、Digitalの利便性も偶にはいいよ。
色々な楽曲を即座に出せる。
まあオーバーサンプリングしすぎると音が薄くなるからほどほどが好みだけどね。
816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 14:37:57 4zvWMN49
そもそも聴く音源がデジタルしかない
817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 14:53:55 xND3H9Jr
オーディオは滅んだなとつくづくおもう
ここくると
818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 17:25:06 5dj4PqEl
っていかさぁ、そんなに音にこだわるなら、ライブにでもコンサートにでも行けよ。
ライブもコンサートも、今、人が来なくて困っているんだからさ。
偉ぶって講釈垂れるジジイもしくは池沼乙
819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 17:31:46 MaXPQRbc
>>817
日本ではそうかも知れないね。お手軽デジタルやiphoneでそこそこの満足度で
聞けるからね。本格オーディオやるにしても日本の場合は住宅事情もあり、
高価な機器を揃えても活かしきれないしね。
海外の方が活発
820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 19:49:59 GwaGR9IO
日本は音源そのものが死んでる
JPOPとかアニソンばっかだ
821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 20:16:37 uXdcI199
高尚なクラシックをお聞きに鳴られるお耳の腐ったピュア爺様乙
822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 20:54:02 74wRZhDT
つか、どのジャンルもボーカルにコンプかけすぎ。
823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 21:07:23 XsNQp/wk
CDやiphoneて日本でしか売ってないんだっけ?
そりゃ堕落するよなぁ日本は
爺は長生きで社会がどんどん老化してるしもうダメだね
金持ちはどんどん海外へ移住して素晴らしいオーディオに浸ってるんだろうね
824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 21:22:19 NCEc4XeZ
何を言ってるんだお前は
825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 21:30:31 Ap1u4j7d
誰か翻訳してくれ
826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 21:34:38 xdSdXnk2
お前ら上を見過ぎだ。
「音楽」って「音」を「楽」しむって書くんだよ。
どんなに録音が良いCDを高価な機器とスピーカーで聴いても
音楽として楽しめないなら何の価値もない。
ただの金の掛かった音。
どんな環境でも心から楽しむ事が大切なのだよ(ナカユビデメガネクイッ)
827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 21:37:00 vf2gOG1G
オレにだって…わからないことぐらい…ある…
828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 21:38:33 JCadcqBd
キバヤシ乙
829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 22:03:50 74wRZhDT
>>826
楽しめない音楽もどきが増えてるから
困ってるんだろ。
お前はミニモニじゃんけんぴょんでも聴いてろ。
830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 23:09:40 xdSdXnk2
>>829
ガキのお遊戯は勘弁でござる。
別に俺は音楽ジャンルの好き嫌いには何も言ってないぜ。
831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 00:02:59 ZahUULkH
1万までか3万まででUSB入力、RCA出力があって
入出共に24bit、88.2kbps可能な素敵なDACありませんか?
音の傾向はクリアでフラットな物がいいです
832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 02:54:56 YmljzvT0
>>826
金がかかってたら楽しめないってことじゃないよな。
高価な機器でちゃんと楽しんでるから気にすんな。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 04:12:00 eiXvCeR9
>>831
出力で24bit88.2kHzにこだわる必要あるの?あとkbpsじゃなくてkHzだよね?
もしかしてDDCをさがしてるの?
834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 08:40:59 ZahUULkH
>>833
こだわる理由は気分的な何かです
おっしゃる通りKHzです
DDCと言う物が何なのか知りません
835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 10:09:37 +4Uf7qsS
RAL-2496HA1でも買えばいいんじゃね
他の機種聞いてなさそうだしクリアでフラットかどうかなんて判断できなさそうだし
836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 12:54:59 LfuteJQy
逸品館ぐらいしか評価が無いのがな…。
無名メーカーだから更にぁゃιぃ
837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 12:58:13 3qCNvsvz
昨日春のヘッドフォン祭行ったら若者多くて驚きました。
スピーカーやら大型機器は流行らないのかと寂しい気持ちですよ。
838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 13:01:32 0GSt9wTO
大型機器買えるような年収ではないだろう
家でヘッドホン聞くとか耳大丈夫なのかな
839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 13:02:23 LfuteJQy
吉田苑やささきさんとこがフォローしてくれたらちょっとは買う気になるんだけどね。
840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 13:12:11 6g1N3TN/
>>833-834
USBで入力してRCAで出力するのが目的ならDDCじゃなくてDACだろ
DDC デジタルデジタルコンバーターは、デジタル出力の質を上げるために買うもの
「デジタル出力なら質は変わらない」は間違い
841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 13:36:36 zu/aLdLh
>>837
社会構造が変わらないとダメだし、そもそも日本の若者に高額な買い物を無理にローン組んでまで
させ続けてきた、日本人の消費様式自体が異常だった。
やっとマトモになったんだよ。
だから、あなたのような年齢を重ねて、それなりに収入のある人が、スピーカーやら大型機器を買おう。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 13:59:04 CZvSZS+r
>>839
ささきさんは基本的にほめる人だから、あまり鵜呑みには出来ないんだよね。。。
843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 14:09:38 WEOaVppP
>>841
感動した
大体バブルまでは平社員でも自家用車がリムジン、みたいな不相応の機材が持て囃されてたわけですね
844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 14:11:39 uZmvj4Il
バブルはローン組んだり借金しても返せる確信や希望があった
今はないそれだけ
845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 14:14:36 HMwkKtRZ
20台なんてワープアだらけだから
システムの総額が年収の10%として、200万*0.1=20万
ヘッドホンが関の山でしょ
846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 14:19:26 SGnR5GRM
>>844
それだけ
じゃねーよw
確実に日本は貧しくなっていってるし、特に20台30台は非正規雇用激増で金が無い
バブル崩壊後教育のせいで消費が嫌いだしw
847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 14:22:38 SGnR5GRM
文盲気味レススマン
848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 14:31:46 WEOaVppP
その時代ごとの最適かどうかは知らないが解ってのがあるわけで。
更に世代間で考え方も資本も違うんだから、金のあるオッサンが貧乏人相手に愚痴垂れるのも、
小僧が年寄りの趣味にケチつけるのも筋違い。
互いに尊重しようなんて考えがこれっぽっちもないくらい、今生きてる人は余裕がないんだろうか。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 14:46:29 jUDoLMI9
ここんとこDACとは関係ない自分語り多杉
850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 14:48:23 wC18Stkf
ここは、「安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド」
>金のあるオッサンが貧乏人相手に愚痴垂れるのも
これだけが筋違い
851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 15:18:18 9G8txt4K
24bit DAC SpitFire-SL スピットファイヤー シルバー
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これどう?ぜんぜん話題にならないんだけど。
852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 16:20:53 HlOrw/0b
えと、社会人2年目の若僧だけど普段の給料で
アクセサリ、ボーナスで機器買って70万くらいのシ
ステム組んでるよ。
自分の場合はヲタクだから趣味に投資することに
躊躇ない。周りを見てると金はあるけどPC+アクテ
ィブスピーカーで満足って人が多い気がする。
853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 16:24:20 9hdHUpBc
趣味は人それぞれ
854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 16:32:19 70XPWDWY
>>851
・とても小さく、軽いので、配線のしかたによっては持ち上がってしまう
・LEDまぶしい ・電源アダプターちゃち(別売電源あるけど日本では売っていない)
・発熱は小さい ・オペアンプ等いいの使ってるらしい
・別に変な音はしないし、海外でも評価はいいけど、評価にも書かれている
ように、ほんのわずか中高域が硬い音のようにも感じる
もっとも、消費者が「クリア」、「解像度」ばかり言うので低価格のはみんな
そうなってるみたい
855:851
10/05/09 16:49:52 9G8txt4K
>>854
どうもありがとう!
オペアンプ交換式のDACはDr.DAC2 DXとスピットファイヤーぐらいしかないから、
気になってたんだよ。
普通に良さそうだね。軽いとか、まぶしいは自分には関係なしw
外国語読める人はいいねえ。
856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 16:53:24 zu/aLdLh
>>851
不思議とDACって、レビューほとんど無いのね。
レビューワーでランク上げ狙っている人には格好のターゲットなのに。
857:851
10/05/09 17:24:23 9G8txt4K
>>856
多分、買う人が少ないからじゃないかな?
PCオーディオの人はサウンドカードの人が多そうだし。
24bit DAC SpitFire-SL スピットファイヤー シルバーの日本語レビューがあった。
上は自分で使ってるわけじゃなく、店員の話を掲載。
下は文面から、未エージングでのレビューと思われる。
共に信用性が?だが、一応。
URLリンク(decnonet.livedoor.biz)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
858:最強スピーカ作る1
10/05/09 18:07:26 4VyqFHnY
>>843
喝!、今の若者、中年、年寄り、日本国民全体のお金の使い方が
下手糞なだけだと思うね。本当の消費のやり方が分かっていないから
望んで自らを貧しくしておるのじゃよ。
正しい消費は薄型TVぐらいだったんじゃ無いだろうか。
私はここ10年、口を酸っぱくして2chで警鐘を鳴らしていたが、
ますます事態は悪化するばかり。
859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 18:18:00 ZO6DNJUz
2chで警鐘w
んなもんどうでもいいからスレチは消えろ。
860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 18:19:14 zCSSHiK8
>>858
お前のせいでこのスレの事態も悪化するばかり
861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 19:18:18 wC18Stkf
>857
URLのは旧モデルで、現行品は仕様が変わってるよ、音の変化は知らんけど。
862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 19:44:49 OPczdmO8
おすすめのdacを教えてください
実売3万円以下
NS-D1とpcをつなげたいので
光角とusb入力
HPアンプは不要です
できるだけ色付けの少ないものを
よろしくおねがいします
863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 19:46:15 9G8txt4K
>>861
すまんかった。昨日知ったばかりのDACで何も分かってないんだ。
864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 20:20:22 Lol9a4+4
>>862
NG94mkII
865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 20:26:12 Lol9a4+4
>>851
\35700だしてPCM1793に4562の組み合わせかぁ、いい商売だなぁ。
中華DACだと5000~10000円(送料込み)が妥当だな。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 20:38:28 Lol9a4+4
>>852
もうちょい出してもいいなら
URLリンク(www.audio-gd.com)
$330+送料$32.5
867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 20:55:14 OPczdmO8
>>866
紹介ありがとうございます
dac-fanのほうが自分にはよさげです
選ぼうとすると膨大な種類があって
悩んでしまいます
868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 21:01:10 vYb9NC71
audio-gdって結構色付けするメーカーじゃない?
試聴させてもらったやつ(何だか忘れた)が
たまたまそういう音作りだったのかもしれないけど、
好き嫌いが分かれるような。
869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 21:14:51 uNjrF+cy
>>865
両方もってるけど、さすがに違いますよん。
870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 21:27:22 o2isyrzJ
>>869
画像うp
871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 21:30:01 Y9f/sYJZ
>>869
FUNとスピットファイヤー両方持ってるって意味で言ってるなら是非比較レビューが聞きたいな
872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 21:40:32 uNjrF+cy
別スレでこのスレの悪口書いたばかりなのになあ
873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 00:01:01 sLRocAFB
>>867
単体DACで考えてるってことは他に良いHPA持ってるのかな?
FUNのDAC部は3万分の価値は無いと思うぞ。出来の良いHPA+そこそこDACで3万という破格の良品って感じだ。
まぁHPA持ってるとしても、モノによってはFUN買って既に持ってるアンプ売った方が良いってこともあり得るか・・・
audio-gdに3万程度の単体DACあればなぁ
874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 00:08:12 qvSh2dFR
なんでHPAなんだよ。おまえと同じ環境だと思うな、低脳。
875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 00:18:38 bXQ1NYAS
>>873
どの辺の機種と比較して3万の価値がないかkwsk
ちょうどDACメインでFUN買おうかと検討してたんだ
何か他にいい選択あれば教えてくれないかい?
876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 00:20:20 NbR3GpLS
>>874
なんだと!
貴様ッ、屁をかますぞ!!
877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 01:17:19 wvfj4PkE
その屁がなまなましくきこえるおすすめのDACはありますか?
878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 01:45:19 mZ8JQCom
>>877
そうなると、ヤフオク自作ものだが黄門のが適任じゃね?w
879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 07:37:46 HpYAaBj7
こういう感じで考えています。
屁>黄門DAC>糞アンプ>波動スピーカー
これで温かみと臨場感のある音で
目を閉じると黄門様の輪郭までみえるような音になるでしょうか?
880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 11:34:36 GUHCnB7e
黄門DACって天狗の方?それとも虫ランドの方?
881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 11:59:07 LWKvig2f
>>871
FUNってなにか知らないけど、スピットファイアにしろ黄門DACにしろ
CDプレーヤーにつないで劇的な変化なんて望めませんよ。
ND-S1やPC用ならお手軽でちょうどいい感じですけどね。
882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 14:46:57 VOPbYp4+
鼓膜の張替が一番効果的なんじゃないでしょうか
883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 20:51:35 IvqF05/1
>>880
出品者の名前
884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 21:08:13 omMx38xj
>>859
>2chで警鐘
すごい名文句だよなw しかも10年とかw
これそのまま他スレに貼ったら爆釣だぜ!
885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 21:47:26 zYxivGkd
黄門なんて出品者いたかな?と思ってヤフオク見たら意味が分かったw
886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 02:04:43 pAXBnsyI
>>858
このカキコは殿堂入しましたので
これ以上レス付けないでください
887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 15:26:22 4yWFyWgN
DAC2発送予定日もうすぐですなぁ。待ち遠しすぎる・・・
888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 18:49:46 eq0q5R7i
>>887
これか?
URLリンク(www.mixwave.co.jp)
きんたまとびでるほど値段高いぜ。スレ違いのような
889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 18:56:53 q7p7c+7I
>>888
これだろ。
URLリンク(www.wyred4sound.com)
890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 18:59:49 ZbOtg+gD
URLリンク(www.zionote.com)
これだろJK
891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 19:17:38 710AlADD
おい、どれなんだよ
892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 19:34:24 P+kVD3Uc
>>886
ぜひ、あちこちにコピペして下さい。
テンプレ化決定!!
893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 19:37:39 h9rMTE+5
DAC1とDAC2はメーカー名も併記しないとだめだなw
894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 20:21:01 GZUorZae
こまけぇこたぁいいんだよ
895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 20:24:18 wk+EiDMt
URLリンク(audiotrak.jp)
これだろ
896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 21:46:55 Dc5sXrwW
>>889
初めて見たけど、入出力が豊富で、32bitDACチップ、ボリューム付、
24bit192kHzのUSB入力で15万はなかなかいいな
USBは非同期だから動画とかはダメってことなのかな
897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 22:09:52 LvwMVX4w
USB接続時はアシンクロナスって事でしょ
背面見るとUSBは、16/48、24/192になってるけどどういう事なんだ?
898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 22:26:00 q7p7c+7I
>>897
多分それは、この下にDAC-1っていうほぼ同スペックの下位機種($999)があって、
そっちは18/48で、後で24/192にアップグレード予定になってるから、その関係じゃないかな。
製品として出荷されるときには、DAC-1は18/48の欄、DAC-2は24/192の欄にチェックを入れるんでしょ。
DAC-1
URLリンク(www.wyred4sound.com)