10/03/18 17:12:24 TYfWkKZa
>>209
㌧
微妙そうですね。 やっぱ迷ったら高い方買うのが鉄則なのかな^^;
211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 17:21:53 ysWgoS1e
>>210
それが一番だ
1650SE買うんだ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 14:35:47 L0w7L2x3
USB接続、192kへアップサンプリング可能。
この条件でよいDACって何でしょうか?
213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 22:17:20 MueaZIyx
廉価なら
URLリンク(naspecaudio.com)
214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 01:50:17 Q21Zq7pu
3/19から値下がりしたのでizoのiDAC-1使用してる方のレポお願いします。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 11:32:25 ngu7VA9i
マルチうぜぇ
216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 11:42:10 Q8ZrofQj
1650SEクラスでCDPとかついてないのねーのかよ!
217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 13:19:59 8iGPhWpZ
今時CDPとかw
218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 19:36:51 BmxHO418
おっさん以外は、今の時代PCオーディオだものなぁ
CDPに数十万かける意味はない
むしろ大損
219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 19:49:36 0Qe1lnZ3
新しいのが出たからって、次々買い換えるようなものでもないしなぁ。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 04:28:09 beb+IHbD
USBだとイマイチなDACが多いけど、技術的にこなれてないって言うより、わざとそうしてるっぽいしな。
しかし高音質配信の知名度が上がってくるとそうも言ってられんようになる。
USB3.0の普及を皮切り(といいつつ単なる適当な理由付け)に、USBがメインのDACも増えるだろうな。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 06:34:45 kdl57FMr
TCPあるいはUDPという確立されたプロトコルがあるのに
USB-DACってわざとジッタが乗るような仕様にしてるんだべ
ユーザーを馬鹿にするにも程があるな
222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 09:58:52 m/ksawIX
大手メーカーの人間がUSB2.0じゃあ帯域不足とジッタで高音質は無理とかってオーディオショーのブース説明で言ってるくらいだし。
USB2.0でも30MB強速度出ますよね?って聞いたら凄い剣幕で捲くし立てられたwww
USB3.0のおかげで高音質化に成功とか意味不明なDACは必ず出てくるでしょ。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 10:05:24 +R7aDXas
D-07のUSB入力の音は真面目に高音質だった。
びっくらした
224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 10:44:28 lz5xOPIC
URLリンク(zigsow.jp)
KLIMAX DSなら本体メモリに蓄積してから再生するので送り出しの音質劣化は最小限
多少はあるだろうが
225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 10:45:07 8tXd7UfY
USB3.0ってオーディオ部分は2.0とあんま変わんないってあったような。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 11:07:49 Yr6HK0YG
DACのUSBって何処も1.1な気がするな
USB2.0のDACあったっけ?
227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 11:18:34 pZses2bd
いくらぐらいのAVアンプならこのスレで語られてるDAC代わりになる?
10万ぐらいいるかな?
228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 11:22:28 lz5xOPIC
>>227
パナのAVアンプなら10万も要らない
これで十分60万クラスの音が難なく手に入る
高域はインピーダンス気をつける必要があるけどね
音はモニター志向、無色透明、パッと出てパッと止まる音
A-10XXをBTLしてる人にもお勧め
229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 12:57:09 /3vVtjS0
また湧いてきたな。
>>227
余計なネタ振りするなよ。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 13:06:40 lz5xOPIC
ID:/3vVtjS0
↑NG推薦
231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 13:15:56 /3vVtjS0
もう終業式は終わったのかな?
春ですねえ。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 13:25:48 lz5xOPIC
やめとけ坊主俺は2ちゃん初期からここに居るからそういう温い煽りは乗らない
233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 13:29:56 LNbgEQvH
ID:lz5xOPIC
キモすぎ、ワロタ
234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 13:51:29 zHnOg5qC
>>227
AVアンプって…
おもちゃで代用できるか
235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 13:59:02 /3vVtjS0
しっかり乗ってるじゃん。
まあ、ピュア板なんだからAVアンプはスレチだよ。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 14:07:01 lz5xOPIC
URLリンク(www9.atwiki.jp)
一応まとめ
まあ体験して無い奴は分からんだろうな
237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 14:12:49 /3vVtjS0
自称古株の癖にスレ違いとか板違いって聞いたことないの?
さっさとAV板にでも帰りなよ。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 17:35:45 35+/1NFJ
それよか、テクニクス復活して欲しい
あそこは変なDACっぽいのも出していたし
239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 14:11:30 EhTF1vUW
ジッタ対策にバッファ用メモリーとか積んでたな
240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 18:40:26 5iZdJUL7
取説で、デジタル入力は96kHzまでってあるAVアンプで192kHzのソース再生して、音が鳴る場合って96kHzでなってるの?
それとも取説の間違い??
241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 19:14:30 eGNVOvYH
ここはAVアンプのスレじゃないわな
242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 19:24:28 5iZdJUL7
>>241
ごめん、対応してないのなら、Dr.DAC2 DX か Nuforce Icon HDPを買おうと思ってる。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 20:57:54 6c8LpGFs
>>240
隠し機能?
ダウンサンプラー持っているのかも
244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 21:17:18 x7Y4KSZT
カタログスペックでは96khzまでとなっていても、それ以上が受けられることがあるのは良くある話じゃない?
ただ、安定動作の保障外だから、プチノイズ乗ったりすることもあるだろうけれど。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 21:19:44 YAo8GxDr
musikaの製品って話題にならないんだけど,持ってる人いない?
246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 21:27:54 5iZdJUL7
>>243
>>244
レスありがとう、アンプはソニーの5500esなんだけどhdmi入力なら192kHzはいけるらしい、hifaceを買った後にDr.DAC2 DX か Nuforce Icon HDPを買おうと思って
買う前に、とりあえず先に買ったhifaceと5500esつなげたら192kHzで鳴ったから(スクリーン表示)、驚いた。普通、対応してないDACで192kHzなんか再生したら、
音なんか鳴らないじゃないの???
247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 01:51:28 lSOtnklm
あのさこのさへのさ
PCからDACに繋ごうとおもってるんだがケーブルは何が一番音質いいのかな?
デジタルケーブル、光ケーブル、USB
ほんでさ、DACラックに入ってるから結構ケーブル長いの用意しないといけないんだけど
あんまり長いとマズいかな?そりゃDAC引っ張り出してって言われちゃ見もふたもないでやんす
どれぐらいの長さが許容範囲なんしょ?おねげーしますだ、代官様。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 02:46:49 4OcOs/bR
USBは5m以内にしとけってばっちゃが言ってた
249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 03:34:39 Y5dpCehi
個人的にPCとDACを電気的に繋ぎたくはないから
自分は光ケーブルでやってる
DACがバッファ付きでジッタを気にしない方針なので
あくまでも個人的に、だけど
250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 08:18:43 2oymMov5
>>246
>DACで192kHzなんか再生したら、
>音なんか鳴らないじゃないの???
DACは対応してるが、I/F部やノイズの関係、コネクタの規格で未対応の場合が殆ど
HDMIで鳴るならDAC部やI/F部は対応してることが殆ど
同軸はノイズなどで鳴らないことを考慮して96k切りも多いし、光(S/PDIF)は規格上は96kまでだが
短いケーブル使ったり、良いケーブル使えば192kで問題なく通信出来ることもある
251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 08:20:57 2oymMov5
>>247
5mよりも長いなら同軸が一番良いかも・・・
252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 09:05:51 nI9siJj2
>>250
レスありがとう、一応再生できてるって状態なんだね、
ケーブルはカナレで自作して同軸の5mのものを使ってる。
やっぱり別にDACを買ったほうが音質的にはいいんだ。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 00:09:38 cslPe/6F
中古込み2万円以下のDAC・ヘッドホンアンプで、
ヘッドホン端子にヘッドホンを挿してもアナログ出力が止まらない、
あるいは前面のボタンでヘッドホン出力とアナログ出力を切り替えられるものって無いですか?
254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 06:17:30 6UnGRjnS
HUD-mx1
255:名無しさん@お腹おっぱい。
10/03/24 14:40:14 DIgAgxCW
2万円くらいでいいUSB DACないっすかね?
JAVSの製品が気になっております
JAVS DAC-2 MARCH
URLリンク(www.zionote.com)
とか
これなんか安いし、、、
JAVS nano/S
URLリンク(www.zionote.com)
はじめてだから、2万以上はきついっす、、、
256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 16:15:21 U06+BkTg
>>255
MARCHが2万はねえよ。おそらく3万以上。
あっちでMARCHより安いUDT-1が29.8kだぜ?
257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 18:01:51 cslPe/6F
eBayだとUDT-1より80$くらい高いから、こっちだと398あたりじゃね。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 18:08:07 cz+E7FTN
2万円くらい希望じゃ、だめじゃん
259:名無しさん@お腹おっぱい。
10/03/24 20:55:58 DIgAgxCW
>>256
UDT-1って、DDCですよね、、、?
DDCの使い道が見出せない←笑
ってゆうか根本的な質問なんですけど、
USB出力は音質悪い、オプティカルとコアキシャルではコアキシャルの音質の方が
断然良いっていうのはホントなんでしょうか、、、?
理由などを教えていただきたいです。
コードの材質で音が変わるなんていうのは
デタラメですよね、、、?
0,1の信号しか伝えてなんですから、、、?←持論
260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 21:01:49 cMa71r8h
>>259
「ジッタ」がトラポ屋とケーブル屋の伝家の宝刀
だからTCPやUDPによるパケット通信ではなく
S/PDIFやUSB-DACのような
ジッタの乗る方式に固執しているのですね
261:名無しさん@お腹おっぱい。
10/03/24 21:07:22 DIgAgxCW
>>260
回答ありがとうございます。
つまり、ケーブルを作る企業が儲かるように
わざと、S/PDIFのような規格を使っている
ということですか?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 21:08:34 UESw+Tsd
>TCPやUDPによるパケット通信
LINNのDSみたいな本体内蔵のクロック直前までジッタフリーにデータコピーしてくるネットワークプレーヤーでも
LANケーブルやNASからのノイズでクロックが揺らされて音が変わるだのギャーギャーやってるけどなw
263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 21:10:17 cMa71r8h
世の中を斜めに見ている人間の言い分ですから、話半分でw
264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 21:12:47 1QTHcThc
しまいにゃディスクレスシステムでもフラッシュメモリで音質が変わるとか
265:名無しさん@お腹おっぱい。
10/03/24 21:19:33 DIgAgxCW
>>262
>>263
ありがとうございます
PRODIGY CUBE
URLリンク(kakaku.com)
これにしようかな、と思います。
入力サンプリングレートが48khzだけど、気にしなくていいですよね、、、
どうせ、CDも普通のCDで聞くし、
メタル、ロック、テクノぐらいしかきかないし、、、
USB→PRODIGY CUBE→自作プリアンプ→自作パワーアンプ→SP
で音を出そうと思っているのですが、
プリアンプはいらないですかね?
まだ作っていないので、作るべきかどうか、、、
スレ違いだったらすみません。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 21:21:35 sEN+55ah
ごちゃごちゃうるさい。一度聴いたら元に戻す気にはならねぇよ。
267:名無しさん@お腹おっぱい。
10/03/24 21:34:29 DIgAgxCW
やっぱり
PRODIGY CUBE やめますw
入力端子がUSB1コしかない、、、
てゆか、こうゆうのって店頭で選ぶしかないんですか?
じぶんは価格.comのランキングの上位から選んでます。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 21:34:31 PaNdFn5L
>>265
DACも自作したら良いのに
YOUはこっち行きなよ
【聴き専】USBオーディオデバイス 25bit
スレリンク(hard板)
269:名無しさん@お腹おっぱい。
10/03/24 21:36:03 DIgAgxCW
>>268
ありがとうございます!!
270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 21:43:11 rqT09qOz
>>259
デジタルデータだから何しようが一緒ってのは、あくまで机上の空論通りに行ったケース
現実はそうではないから「デジタルケーブルで音が違う」という話が起きている
俺はケーブルなんぞに金をつぎ込むなら、回路/装置をどうにかしろと思うけどな
271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 00:10:24 rEg1xZk6
デジケーは別に否定しないが金を注ぐ所ではないよな
メーター100円以下の線材でいいよ
272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 00:20:01 uh5atuqm
レースやる時に、ウイングの素材なんぞ最初にカネを注ぎ込む部分じゃないだろう、って感じか。
もうそこ位しか改良の余地がない位、既に追い込んでるんなら別だろうけど。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 00:49:10 rEg1xZk6
デジケー含めインコネはシステム全体の中でのほんと小さい一部分で
金を掛けるにも効果が低い。その金で機器の中弄った方がいい
ケーブルやインシュなんかの異常にCPの低い物を
音質変化を楽しむ為の選択肢にするのは金勿体ない
274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 01:39:37 73MdFeyi
インシュは普通に音に響くよ
たしかにCP悪い胡散臭い商品も多いけど
275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 01:47:30 euCqP3G8
インシュレータは程度問題でしょ。
スピーカーの下に置いたら土台に影響する分明確に違いが出る。セッティングの基本だと思う。
アンプやCDPの下に置いても良く判らない場合もある。
ケーブルの下とか、機器の上とか、妙な形のものとか、そこ迄行くとマニア以外には微妙かと。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 01:48:30 dNQU6Y4f
ハンズで30cm×30cmが2000円程度で売っている材料を
数cm径の円を4個に切って4000~5000円で売るような感じの商品もあるようだしね
277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 02:00:12 XLA+8sbe
インシュなんて、10円玉と比べてどれくらい優れてるわけ?
って話で。
そこまで変わらんだろ、10円玉と
278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 02:01:27 euCqP3G8
275ですが、完全にスレ違いな観点からインシュレータのコメントしてましたね。ごめん。
DACの下や上にインシュレータ置いたこと無いけど、ネットワーク系だとルータの上なんかに置いて重心が下がったと喜んでる不思議くんも居るからねぇ。。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 02:03:45 ySX+xpP4
スピーカー以外については心臓の鼓動と呼吸止めるほうが余程余計な振動減らせるな
280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 02:06:21 fr8J8xUB
洗濯機の下にインシュレーター敷くのは効果的だぞ
281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 02:14:27 euCqP3G8
>>280 ワロタ
>>277
スピーカーに使うのなら10円玉とそれ以外では音の傾向が随分違うよ。
もし、DACにインシュレータが効果あるのなら、10円玉とそれ以外で同様に違いが出るのでは? (自分はそもそも効果に懐疑的だけど)
282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 07:55:19 j+6/rVCh
デジケーでも差は出る
が、データの劣化→音質の劣化ではなく、データの劣化→再生不能
プチノイズが出てたりするのはケーブルで直ったりするが、音質への影響は論理的には無い
283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 07:57:09 j+6/rVCh
>>277
しっていたか?
10円玉は優秀なインシュレータなんだぜ
284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 08:14:57 GiCZb3K3
?
だから>>277はそう言ってるんじゃん。
しっていたか?ってw
285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 08:50:18 bNaWgouj
レゾナンスチップについてkwsk
286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 10:34:56 DZ3BxLKH
>>259
聞きかじりの情報だが参考に。
USBは帯域足りてないからデータを圧縮して送っていたはず。
CHORDの新しいDACにUSB付いてて音が悪い原因にそんな話が出てた。
OPTとCOAXは、どっかの有名人がジッタについて書いた文章(私には池沼が書いたものにみえたw)に、
出力に電圧変動がみられて、それがCOAXよりOPTの方が酷かったという話が載っていたのだけど、
私はこれがCOAXの方が音が良いと言われている原因じゃないかと漠然と思っている。
(その文章書いた人は因果もなくOPTのがジッタが酷いという結論を書いていた)
ちなみにジッタ自体は、COAXのほうがOPTより酷いという話を、どっかの外国人がしているって話を聞いた。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 10:49:44 SStKuOLf
うちのUSBHDDだとマックスで35MB/s弱しか出ない。
USB3.0になっても100MB/s位だからオーディオ用途では帯域不足だね。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 11:09:19 aGf4OVhi
Burr-brown社製DAC以外はゴミ
289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 11:51:03 JhOFmkS2
やっぱ受け側のバッファリングは必須項目だね
290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 12:04:10 ZXDKJbxH
バッファがあると音楽鑑賞には有利だけど、
映像モノだと絵と音とにズレが出る。
映像もバッファに溜めるか、遅延再生してくれるならばいいけど
291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 12:57:24 gwXUe61d
>287
普通のオーディオカードが使ってるPCIバスだって133MB/sしかないしな
しかもUSBと違ってPCIに他のボード挿してると下がっちゃうし
292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 13:21:45 JhOFmkS2
SACDでも2倍の2MB/sで十分だろ
293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 13:27:27 dNQU6Y4f
192kHz・24bitで2チャンネルだと9216kbpsだっけ?
10Mbpsで足りるから480MbpsのUSB2.0なら桁違いの余裕があるな
294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 13:31:45 UBqPbztv
いくら安物DACのスレだといっても、あまりにひどいな・・・。
>>286
USBの帯域が足りてないって・・・いつの時代の話?
16bitオーディオのデータが1倍速の音楽CD(150kバイト/sec強)相当だよ?
しかも、今では192K24bitのハイレゾ再生が普通に行なわれてるのに?
帯域不足なら、こんな製品が成立するわけないじゃん。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
ジッタに関してもひどい認識だなあ。
まずはこのあたりから勉強してみたら?
URLリンク(kanaimaru.com)
ソニーが嫌ならTIでもいいけど。
URLリンク(ednjapan.rbi-j.com)
このリポートでは、光接続の方が明らかにジッター量が多い。
この程度のことは簡単に調べられるんだから、
聞きかじりなどと言い訳しつつでたらめ並べないことだ。
いい加減なこと書き込むのは害悪だよ。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 13:35:31 uh5atuqm
さて、そのリポートが正しいかどうかの検証が必要だな。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 13:37:03 JhOFmkS2
光は曲げただけでジッター値コロコロ変わるからなw
297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 14:30:58 ED/pR5MY
CEC DA53N
FOSTEX HP-A7
GLASSTONE DAHP-100
上のどれかを買おうと思いますがDA53Nしか聴いたことがありません。
CDPとAMPの間にDA53Nを入れた時に音のグレードアップは体感できました。
解像度が高くて癖のないフラットなバランスの音が好みです。
だれか比較インプレお願いします。
また上限10万程度で良いものがあれば教えてください。
ヘッドホンは使いません。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 15:17:37 Nh9ya6E5
HP-A7でいいんじゃね?解像度高くて癖はないよ
音楽聴くには低音不足で平面的だから味気ないかもしれんが
299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 17:36:58 5V3iViM/
>>297
レビュー少ないからDAHP-100の人柱になってくれ
チップはA7より上のやつ使ってるっぽい
300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 17:46:47 GiCZb3K3
>>287
どんな桁違いの高音質で聴いてるんだよw
301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 17:50:32 ZXDKJbxH
>>297
10万円てことで、その傾向だと
sd1.0、DAC100、
Digital Link III
DAC MAGIC(これは2万円くらいでどっかに
AC-AC電源を特注で作ってもらうと化ける)
302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 18:26:33 E2YDl2K2
>>297
DAHP-100はまさに癖がないんだが
あまりに癖がなすぎて、人によっちゃつまらなく感じるかもしれん
まぁその分ハッタリがないから、飽きのこない音だけどね
あと、あれは電源がACアダプタだから、別途電源装置用意した方がいい
一皮剥ける
303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 20:41:20 MVwd168p
>>301
DAC MAGICの日本正規輸入版は結構まともな電源搭載していて音悪くないぜ
チャイナ製だけど
304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 21:40:26 3oc7cMei
自分で輸入して電源を別に買った方が遙かに安く済む。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 21:46:23 ySX+xpP4
輸入=$400+送料$300+電源2万
代理店=6万前後+送料あったりなかったり
306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 21:47:14 ySX+xpP4
適当だけど送料$30くらいで
307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 21:49:25 GiCZb3K3
送料そんなにすんの!?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 21:50:07 GiCZb3K3
失礼
309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 21:51:40 EqqbHyd1
本体$400+送料FeDex$52+電源(RS トロイダル+ケースetc) \5,000
310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 22:39:35 YKIMxVhX
HP-A7の「RCA出力」の質は、どうなんでしょう?
逸品館のレビューでは、RCAは良くない予感がします。
ありがちな韓国DAC(Dr.DACとか)と似た印象を受けてしまいましたw
311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 22:51:19 ySX+xpP4
DACとして使うことを勧める人が比較的目立つ(同じ人かもしれんが)のでそういうことでもないみたい
312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 22:55:42 YKIMxVhX
>>311
なるほど、普通にDACとして語られてますね。
ありがとうです。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 23:15:23 tF0xLamZ
>>310
A7のRCA出力は悪くないよ。
俺は普通にいいとおもうけど。
韓国DACとはレベルが違うよ。
しかし、逸品館のレビュー信じるならA7は検討しないほうがいいよw
314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 00:09:44 1iwkRfMy
>>313
おお、ありがとうです。
いえ逸品館を贔屓してるつもりはないんですw
AV機器板にHP-A7スレがあったので見てきましたが、好みの音っぽい気がしたので、考えます。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 07:46:50 7/ryzkfa
>>314
RDH20
URLリンク(www.rasteme.co.jp)
これも同系統の音ということで。
そのラステームからSuperDAC-96000 というのが4万円で出てる。
URLリンク(www.comsate.co.jp)
正体不明。
これとは別にラステームが新規にDACを投入するという噂もあるみたい。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 08:56:03 1iwkRfMy
>>315
ほほー。自分の用途では、RCA出力があれば良いんですが、
DACも発売されるかもですね。ありがとうございます。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 01:16:22 MLFpKURA
新製品情報 - RME
URLリンク(www.rme-audio.de)
売れるかも
318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 01:26:22 DVJwYKWq
いくらなんでもダサすぎる
319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 01:34:56 tPYfwsg6
DTM向けじゃないの。
192khzAD/DAにマイクプリにMIDI I/OにデジタルとアナログのI/O沢山。
機能山盛りで結構なことだけど、明らかにピュア向けではない気がが。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 04:14:29 JvSo/D3Q
>>317
入出力減らしたFireface・・・いや、ApogeeのDuetみたいなものじゃね?
321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 07:22:19 himghgeO
安物にしか見えねーゴミが売れる訳ねーだろ
322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 11:30:41 9U2055Rc
またゴミの人だ
323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 11:44:59 EjG6GbgW
ゴミにしか見えねー安物が売れる訳ねーだろ JK
324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 11:48:30 /dcW7pBT
3万くらいの買ってそこそこの買えるまでしのぐか、
CECあたりの7万くらいのを買ってしのぐか、どっちがいいと思う?
325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 12:09:34 /CTI+lUl
>>294
>>しかし、ジッターと聴感上の音質の関係はまだ明らかではない。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 12:20:51 zCbjo71s
ヒントはアナログプレーヤーのLP-12とSL-1000mk3を聞き比べれば分かるよ
回転精度が一桁違うのにLP-12の方が断然楽しく聞ける
SL-1000MK3は音が死んでる
327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 13:39:00 vXjpH7uq
1/fゆらぎ?
328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 13:43:18 zCbjo71s
>>327
違うと思う
それならトーレンスとかのほうが出るし
多分サーボ関係
サーボコントロールがキツイんじゃないのかな
329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 14:07:01 Z9tpef6m
>>326
なじみの無い型番なんでググって見たがこれか?
URLリンク(audio-heritage.jp)
どこに行けば聴けるのか逆に教えて欲しいくらいだw
330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 14:17:28 zCbjo71s
>>329
ターンテーブルのSP-10mk3は昔は自作マニアで大抵使ってた
NHKの放送局はみんなそうなんじゃね?
トーンアームはやはり純正仕様がベスト、感度、カートリッジ適応能力ともにバランスがいい
331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 15:39:42 ahFhd6bu
これどうだろうか?
FURUTECH GT40 USB DAC 41,790円
URLリンク(www.phileweb.com)
332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 18:49:38 DpABEDak
またACアダプター?
333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 19:18:55 /jU0o48q
>>332
んん??
ACアダプターだと困るの??
それ誰に教えてもらったの??
334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 19:37:30 EjG6GbgW
変な先入観でもあるんだね。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 19:50:01 YwLqjHix
ACアダプターは糞だと思いますよ
ってか安物DACに贅沢言えないし
336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 20:10:02 ValESxuv
逆に言えば安物DACでも電源だけ買い換えれば化ける可能性がある
337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 20:35:12 AJd3gYlE
安物DAC買うぐらいならMDデッキのジャンクでも買う方が良いよ
338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:04:06 /jU0o48q
んん??
電源内蔵のものだといいものとか思っちゃってるわけ??
誰に教えてもらったの??
339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:23:42 2se7TA3t
スリットからのぞくトロイダルやでかいコンデンサには萌えるモノがあるな。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:38:43 Nr8G/Mvz
見てるだけで中を流れる電気がどんどんピュアになってく感じがするよな。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:53:40 Cp6J/Z1s
いくらまでが安物なの?
342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 22:00:42 zCbjo71s
色々考えたけどやっぱ
ハードオフのジャンクMD + Wadia170 iTransport + iPod nano 5Gが手ごろでいいかも
次は同じくハードオフのジャンクMD + LINDEMANN USB-DDC(24-96) + PC
10万以内ならこの二つが二強だろ
343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 22:25:29 YwLqjHix
>>338
何こいつ
バカは来るなよ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 23:14:00 /CTI+lUl
>>331
なんでDACにフォノイコ?とおもったらADCにもなるのか。
聴き専にはゴミ機能満載だろ。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 00:35:54 JCRJUtVG
丁度トロイダルトランスのACアダプタ作ったところだ。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 06:13:53 sLjFtQf/
>>331
集めたレコードコレクションをPCで録音したいとか、もしくはパワーアンプとかアンプ付き
スピーカーはもう持っていて、ミニプリアンプとして使いたい、なんて用途向きだね。
フォノイコライザー分の価格が余計かも。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 09:53:49 h56YiFQ+
>>342
ケンウッド DPF-7002+オンキョー ND-S1+お好きなipodでも良いんじゃない?
現にウチがそうなんだけどさ。ND-S1用のトランス電源を買うか迷ってる。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 10:39:14 Rrt5R4Pn
>>347
ND-S1が駄目これだけでクオリティ大幅ダウン
349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 11:06:40 Rrt5R4Pn
すまん大幅ってこたあないね
オンキョーのCDプレーヤーを繋げたと同意
既にいぽd持ってるならそれもアリかも
自分ならhiFaceでPCで繋げるな、音質は似た様なもんだけど利便性が格段に向上する
350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 11:07:07 q8yTULFF
俺はDENON ASD-3Wの購入を考えてるんだけど、こいつのDACってきっと糞だよね
正直iPodのドック機能はいらなくてDLNA狙いなんだけど他に安いのないんだよね
351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 11:45:00 unOWC7Oz
ND-S1をバッテリにしたら安上がりだ
手持ちのエネループとか使えば・・・買っても安いし
352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 11:55:08 X+WdICt+
もし知っている人がいたら教えてほしいです。
昔、APOGEEのDA-1000ってDACで聞いた肉付き感のある音が好みで色々探しています。
CECの製品を店頭で聞いてみたけど、比較するとどうもあっさりし過ぎて好みに合わない。
一時、そのものを中古で探していたけど、故障しても修理対象外(代理店確認)だとかで
手が出せません。
入力は基本光デジタルで考えていますが、XLRのデジタル出力が付いている
機器が手元にあるので、できればXLRのデジタル入力もあるとうれしい・・・
このスレの価格帯で、そういった音の出るDACって何かありますか?
353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 12:12:55 0KCgl1Kj
デジタルでバランス?
354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 13:07:45 08uqBxtD
URLリンク(www.electori.co.jp)
355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 13:36:27 CJnrp52N
>>353
AES/EBUのことだろ。JK。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 13:41:50 RgG7jaEW
>>352
STELLAVOX ST2の中古とかかねえ
357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 20:15:37 9oL9l8N+
>>352
DA-1000Eの音はしらんけど、現代のモニタ系DACって言ったら
Lavry DA10 or DA11
Glasstone DAHP-100
辺りか?
Lavryだとアナログ/デジタルともバランス対応だけど、修理対応がどうなるのかはシラン
DAHP-100なら国産だからメーカーが潰れなきゃ多分なんとかなるけど、バランスは未対応
358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 20:55:24 ZmPadqOW
>>349
ND-S1ってPCとも接続出来るの知らんのか?
USBでPCと接続して、ND-S1とDACを同軸デジタルで接続してやれば
PCからのデータを同軸デジタルでDACに送れる。
hiFaceとの利便性の比較(音質は置いといて)なら、iPodも使える分ND-S1の方が上だろ。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 21:02:30 gk8Zh7NC
ピュア板でそんな安物の話でムキにならなくても・・・
360:352
10/03/28 21:41:16 8kTwoA3w
レスありがとうございます。
>>353、355
XLRと書いたほうがわかりやすいかなと思ったのですが、逆に混乱させちゃいましたね。申し訳ないです。
>>354
APOGEEのURLを記載ということは、素直にAPOGEEの現行機を・・・ということですかね?
数少ない評判を見ていると、どうもDA-1000と現行機はキャラクターが違うみたいで、APOGEE現行機は外していました。
>>356
STELLAVOX ST2を検索してみたら、ハイファイ堂で17万円で販売されていたようですね。
ただ、デジタル端子がRCAとAES/EBUだけみたいで、ちょっと残念です。
>>357
紹介してもらった中では、私の条件に合うのはLavry DA10 or DA11ですね。
サイトを見ると、一応修理は対応してくれそうですし。
(DA-1000Eは、代理店曰く、本国でも修理不可商品らしいです)
皆さんにあげてもらった中で考えると、条件的には
APOGEEの現行機 か Lavry DA11
あたりが候補になるようですね。この辺りを基準に、もう少し考えてみます。
ありがとうございました。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 23:47:06 BhJiY8b0
DACでTOSLINKか同軸使えて1万以下のDAC無い?オークション以外で
すぐ手に入ると嬉しいんだけど
362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 00:24:47 Svd+9+Hh
オークションで。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 00:41:11 EWgPvxxf
俺垢持ってないんだよorz
364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 00:47:09 46+ByUDg
サウンドハウスに安いのが有ったはずだが幾らか忘れた
365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 15:30:06 7CWffBBq
アップサンプリング付って以外に無いのな
366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 15:32:17 HIE7IJ+z
安くて音がワルイのが普通だろ なんとずーずーしー
367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 23:02:11 XDgFeOUi
>>362
オークションだとオススメなのはどれなのさ?
368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 00:10:53 b5D3d8Oj
あの、なんか端子が逆になってるヤツ
369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 00:38:19 eW26pt1v
ebayで送料込みで5000円くらいのやつ?
てかなんでUSBばっかなんだよ
同軸とかTOSぐらいあってもいいだろ!
370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 00:59:36 ADarBbn8
光はデフォで付いてるだろ
品質がいいのか悪いのか分からんが
371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 01:04:58 TRWWCD94
安いUSBDACだとついてるのは光出力なんだよな。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 07:45:25 b5D3d8Oj
ebayなら1793 9001 mini dac でよかろ。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 21:33:15 hW9Cp2EK
URLリンク(www.phileweb.com)
18,900円
374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 03:25:45 uEhozErU
皆はどこの光デジタルケーブル使ってます?
375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 03:30:34 YH27klPy
ビクターのやつ品番は知らない
DACはdc1.0
376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 04:36:27 kqeTa4z+
DYNEXってメーカーのDX-AV200って奴
DACはMDS-JA333ES
377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 04:49:07 1pePmipT
エレコムのケーブル。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 08:04:40 xE6qhEAP
>>374
千石で買った500円ケーブル
379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 08:34:33 HvVjxlpK
>>374
AmazonBasics
デジタルケーブルスレで評判良かったから買ってみた(値下げしてるし)
長さが問題って言われるけど、実際使ってみると別に気にならないね
380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 08:44:57 8/23p6qw
TDKの
381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 08:58:41 frNMf0XB
上海問屋
382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 21:11:22 tegQp+UE
ハイチュンのDACはどうなの?
383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 00:20:11 VMMt0VPo
ハイチュンのDACはやすくてうまいらしい
今吉野屋で売ってる
384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 19:07:59 MEztS9ui
ハイハイ チュンチュン
385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 06:19:55 1wZfgL9r
光ケーブルはSAECのOPC-M1
みんなのケーブルだと音が薄くなってると思う
386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 07:44:36 RJ98aMY0
光ケーブルってもっと堅い素材でいいと思う。
あとスパイクやインシュがつけられるようにしてほしい。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 19:12:02 HEzsDS2k
光ケーブルは軽すぎるな
一本あたり15kgは必要だな……
388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 00:02:53 EZWnR4Hs
AudinstのHUD-mx1 購入者いる?
情報下さい
389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 15:07:36 JOxlsMpZ
なれない半田ごてでDCアダプタをばらして
秋月のレギュレータキットで組みなおしてみました.
変わったのか、よくなったのか良く分からない、、、、
390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 19:55:08 OAizgWyM
高いな
URLリンク(www.rasteme.co.jp)
391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 20:02:58 hUqs9NDs
いくらいいパーツ使ってます!って言ったって調教出来てなかったら意味ないべ
392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 20:10:54 yTSKOq+9
ラステームなら五万で売れや
393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 23:25:42 csvUv6W3
>>390
それって192k32bitにアップサンプリングしてくれるのかな??
394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 23:30:05 mSCRQWkk
するって書いてあるけど
395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 23:39:56 csvUv6W3
オーバーサンプリングって書いてあるけどオーバーサンプリングとアップサンプリングって別物ですよね?
DAC64とか2048倍オーバーサンプリングとか書いてあるし・・
使い方間違って書いてあるのかな?
それとも私の認識が間違っているのでしょうか?
396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 00:02:27 jEkG+tXZ
出す側:アップサンプリング
受け側:オーバーサンプリング
じゃね?
397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 01:24:16 AS1ZmEry
DAC外部で行うのがアップサンプリング。
内部で行うのがオーバーサンプリング。
I/Oの性能に引っ張られないから、2048倍だって可能。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 09:09:41 Bh7Nadxu
styleaudioってどうよ?
399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 19:00:34 hZbVlWU6
DCD-1500SEキター
URLリンク(denon.jp)
400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 20:19:29 CFhkghDZ
DAC機能ないような
401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 20:21:58 cYn3Sg54
ねいな
402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 21:11:25 hZbVlWU6
あ・・・ スマン;; USBに転送すれば(ry
403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 21:17:20 CFhkghDZ
1650SEと同じでUSBメモリーのみのDACとしてしか使えないんじゃないか?
1650SEはPCのUSBからは使えないって聞いたんだけどこれも一緒じゃね
404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 22:12:11 NmGFs+Ry
1650SEって同軸入力で単体DACとして使えるんじゃないのか?
405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 22:17:29 G4qHwUbY
1650SEは外部入力からの同軸と光はDACとして機能するよ。けどUSBは別ですん
406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 06:42:33 TXnWqznh
来たな
URLリンク(www.wyred4sound.com)
相変わらずな外見。結局USB周りの処理が出来なかったてことか
さすがに人柱感強すぎるから6moon辺りのレビュー待つわw
407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 00:30:04 U+/ir/3c
来月にでも買おうかと思ってるんですけどね。
まぁ、パワーアンプのツラがアレだから俺的にはカッコイイと思ってるんですけどw
DAC1と2じゃなにちゃうんですかね??
408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 01:20:00 RErQjeCU
1x AES/EBU 入力
1x Balanced I2S 入力 が有るのがDAC2。
I2S 出力できるのなんてPSオーディオしか知らないけど他にあるの?
409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 01:58:47 M6Yp+CYc
I2Sは規格が定まってないから、PSオーディオのトラポと
自作界隈のSDカードトラポくらいしかないんじゃない?
410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 02:16:29 mHMbyy7Z
UDT-1がI2S出力できる
411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 07:30:20 1jhDipvB
DAC-2はusbが24/192khzのアシンクロナスなんですね。
買うならDAC-2だな。欲しくなってきた。
udt-1は確かにi2sが出ているけど、pinとか互換なさそうだし、
第一udt-1とDAC-2をつなぐメリットはなにもないよね。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 07:56:16 5chmNPhA
I2S ってコピーガードないだろ。
建前上、一般メーカーが実装するなら暗号化するなどして
対タンパ性を持たせた信号しか流せない。
そこのフォーマットは必然的に独自になる。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 09:02:52 vcOQJHdB
little dot dac_iをxp機にUSB接続した。96kHzに対応してるはずなのにasio4allからは48kHzまでしか対応して無いと言われる。だれか助けてー
414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 09:14:03 yunP+t2G
>>413
ああ、ドライバの更新してないだろってテキトウなことを言っておく。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 10:43:22 ct6U5DKn
>413
USBはPCM2702だから16bit/48kHz対応じゃなかったけ?
スペック見つからんw
416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 12:57:45 pbnh5+RN
ASIO4ALLの表示は適当だと思う
うちのじゃHDMIしか192kHz表示されなくてOpt/Coaxは48と表示さるる
WASAPIだと192再生OKなのに
417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 13:35:58 vcOQJHdB
>>414
>>415
>>416
ありがとう。head-fi読みあさったら415の言うとおりPCM2702の制限だった。
USBからは諦めます。
でもlittle dot dac_iは結構いいですよ。眩しすぎる青LEDは不満だけど。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 17:56:26 lbpGhkLt
LEDにテープ貼るんだ
419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 20:35:15 cMYG6ukK
SA-15S2をDACとして使っているんですが、
ステップアップとしてDLⅢ、DAC1を検討しています。
HPで聞くことが多いのですが、どちらのほうがいいでしょうか?
アニソンなどの女性ボーカルをよく聞きます。音場は広め、高域よりで
解像度は高い方がいいです。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 20:53:02 xUh0Y556
>>419
SA-15S2とDLⅢDAC1だと違いないよ、同じじゃん
2ランク上の買わないと意味ないし
421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 21:06:57 bAP63Wr5
ベンチマークのDAC1だと腰高にはなるが若干解像度が上がるぐらいか
あんまり変わらないな
やっぱ20万以上出さないと無理
422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 21:12:07 bAP63Wr5
今だとエソのD-07かなあ
解像度の高さは日本流で極めてシャープ
外国製に見え隠れする荒さ、フォーカスの甘さは無い
423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 22:49:28 PXMlOXHE
>>419
CDPのDAC機能って、価格バランス的には半々くらいじゃないかな。
SA15S2と10万クラスのDACじゃ、気分転換にはなるだろうが、ステップアップは無理だと思う。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 00:48:06 vszr+Yyx
>>423
SACD/CDドライブなんて原価5000円クラスだよ
TEACなどのVRDSは金かかってるけど
425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 01:03:05 4vSMjq/b
D-07も典型的な腰高サウンドだと思うが…
426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 01:13:03 XMrKmKs7
>>425
やっぱ価格で評価のバイアスかかっちゃうんですかね
20万以上にこだわりあるようだし
427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 01:17:13 vszr+Yyx
地の底まで畳み掛けるように踏ん張るのはSCD-1ぐらいだw
428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 01:36:42 MHDr8s2E
D-07は腰高だけど419の要望にはあってるだろ。高域よりで解像度は高い、音場は普通だと思うけど
つーか、そもそもSA-15S2使ってて何が不満なんだ?単純に乗り換えたとしても別の不満とか出るぞ
429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 05:53:55 E4+P9y7j
釣りだな
430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 08:10:15 BGzPL/on
とりあえず迷ったら高いの買っとけ
絶対音感とか超音波まで聞こえる耳とか、特殊能力を持っているのでなければ
普通の椰子の場合 音の良し悪しは払った金額で決まるから
431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 08:50:08 P/pPOLkH
結構金かけてきた俺だけど、一時期はすげームキになって反論したもんだが、
最近じゃかなり達観してきて、たしかにその通りだわ、と素直に認めるようになってきたわ
まぁホントに絶対音感とかある人にとっては全然違いがあるのかもしれないけどね
432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 09:10:49 QtfD0y2l
いやいや絶対音感は音質を聞き分けるのとは別の能力だから
433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 09:13:10 P/pPOLkH
例えばの話だろうが
434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 09:14:18 lDEOHf2l
めちゃムキになっててワロタw
435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 09:17:47 I1Yer7ku
まずは、スピーカーやヘッドホンに金をかけるのが一番だよな
次にノイズとか乗らない、そこそこまともなDAC
後は、趣味の領域
436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 09:22:52 Uk0IXD/c
>>431-433
ふざけんなコーヒー垂らした
437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 09:35:20 nifRTBbL
>>419
SA-15S2じゃなくてSA-15S1とDLⅢ持ってるけど別々に使ってるなあ。
DLⅢは良いDACだと思うけどSA-15S1のDAC部分より上というほどでもない。傾向は随分違うけど。
SA-15S1とDLⅢでなく、DACとして使えるSA-15S2があれば一個で済んだと考えると羨ましいぜギギギ……
438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 13:29:42 vbnCl0OG
CDPは音がダメなら売れないからDACは命
ちゃんとしたCDPの方がそこいらの単体DACよりいいと思うけどねー
50万超えないといいDACないよ
2,30万以上万のCDP勝った方が両方強化できる
439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 13:34:30 XMrKmKs7
全然安くない
440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 13:38:58 diTyRkxf
50万付近ならLUXMANのD-06とか良いな
DAC機能あるし
30万ならデノンのDCD-SA1もあるし
スレ違いだよね
441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 14:04:08 MHDr8s2E
>CDPは音がダメなら売れないからDACは命
単体DACだって音が悪ければ駄目だろ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 14:50:08 6wYvHIao
ってか今の時代なにで変換してるかわかるだから単純に
数値で判断できるじゃないか・・・
443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 15:35:27 eq2zUnJB
今だにそんな事行ってるヤツいるのかw
444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 16:29:49 D6RFwOlO
数字じゃ駄目なんだよ 当てはまらない
スペックいいからといっていい音がでるとは限らない
カメラやレンズと一緒で
445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 16:54:29 +JFY3Nc6
悪い物には見向きすらしないのにな
446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 18:01:33 aGlnevF4
見向きされてるじゃん
Audio-gdとか
447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 23:37:26 oiTzy/23
呼ばれたみたいなので、宣伝しに来ましたよ
Audio-gd Reference 5
URLリンク(www.audio-gd.com)
448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 00:37:05 kYkakWDw
あっちのスレを見てリファレンス5もぐぐっときた。
W4SのDAC2と毛色は全く違うだろうから奮発して2台とも買うわ。
来月の軍資金もらう前からそこをついた・・
449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 00:49:54 +qTRP1Mc
>>448さんカッコイイ!レポ楽しみにしてますー
450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 13:09:09 OLVERFWG
>>441
単体DACだって音が悪ければ駄目なんだけど
残念ながら需要が少ない
需要が多くてメーカー感で競争が激化して本気でつくるようなら安くていい製品できるんだけどね
CDPはDAC単体よりは需要があって良い製品ができましたってこと
50万以下の単体DACなら50万以下のCDPの方が全然音いいと思うんですよ
要するに価格に見合ったDACないと
2,3万のDACなら価格よりいいのあるかもしれないが10万、20万クラスだとね・・・
451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 13:14:20 OLVERFWG
訂正します
50万以下の単体DACなら30万以上のCDPの方が全然音いいと思うんですよ
452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 13:25:53 b9n8POLG
DACだけなら一般には殆ど売れないからな
それなら生産効果が上がるCDPにDAC機能付けた方がマシ。
どうせドライブ部分安いから完全にチャラに出来るし。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 14:38:16 oEn54uaA
>>450
>50万以下の単体DACなら50万以下のCDPの方が全然音いいと思うんですよ
>要するに価格に見合ったDACないと
今までどれだけのDAC使ったことある?
既存の製品を全部買って使い込んだ上でそこまで言ってるなら納得できるけど。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 14:42:52 uhEQNE0W
その音の悪い50万以下の単体DACと、
音の良い30万以上のCDPの例を具体的に上げてみなよ。
それを聞いてから突っ込みいれるから。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 15:01:19 SKeHEatS
有名ブランドは安いの作らないもんね
50万くらいからしかないもん
だから俺も今度買うDACの予算は3万程度にするつもり
456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 17:44:51 b8sz7uS6
>>455
CARAT-SAPPHIRE買ってレポしてくれ
457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 18:01:09 G/keLC0f
それって同軸ついてる最上位モデルだっけ
今年はヘッドホンしかつかえないからヘッドホンアンプ付きか最上位で悩んでるんだよね
手元にあるのはマランツの安物アンプしかないしね
それにまだヘッドホンすら買ってない
458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 18:18:13 hroloMic
>>456
SAPPHIREのレビュー記事
URLリンク(styleaudio.co.kr)
459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 20:30:25 X69olLw4
>>458
嫁ねーよ!
460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 20:33:56 PU7CxhWi
50万で比較的少数の好事家向けに売ってる色づけ単体DACより
30万で出せる量産CDPを作ってるメーカーのDACの方がいいって事か
461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 20:39:40 b9n8POLG
>>460
そりゃいいだろ、量産メーカーの30万CDPはガレージメーカーなら軽く100万は超える
462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 20:42:22 lJh3zyoH
30万のオススメCDPを挙げて下さい。手持ちの2~40万程度のDACと比較してみたい
463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 20:42:43 RTpDf8r0
デジタルになるとガレージメーカーの利点は無いだろうな。大元のチップは作れないんだし。発注するにしてもロット少ないし。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 20:45:55 9JjC7E5B
>>461
こういう書き込みをする奴で、
具体的にモデル名を挙げた奴を見たことがない。
465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 20:47:32 FImht+x3
DOS/Vに倣えば、ガレージメーカの利点は十分あり
現に配賦されている自作キットは、余計なコネクタや機能が無く、
単機能で音質を考慮したものはメーカ製より魅力的
466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 20:55:51 PU7CxhWi
>>463
Audio-gdのDSP-1はオリジナルじゃない?
結構でかいけど
あとDACそのものじゃなくてもFPGA使ってみたりとか
467:448
10/04/12 21:30:03 kYkakWDw
>>450
W4SのDAC2とリファレンス5が来たら我が家のWadia860と比較してみる。
正直自分的には単体DACの方が音がよい気がするんだけどなぁ。
プラセボかしらね??
468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 21:32:49 b9n8POLG
>>467
ヒント:ワディア
469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 21:51:27 kYkakWDw
ワディアは出来る子だい (つд⊂)エーン
470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 03:51:28 9U9SC66I
たとえばさ
40万のDACに10万のCDPくっつけた音が
大手50万のCDPより良いと思いますか?
50万もするCDPなのに40+10に負けたら売れないだろ
それとも40万のCDPを10万のDACでならすか?
大手のCDPの開発は現時点でもおこなわれてるでしょう。CDはオーディオのメインだし
オーディオでもっとも商売になるものってCDPだろ。
各社不況の中、このジャンルは手が抜けないだろう。生命線と言っては大げさか?
オーディオ専門メーカーで生き残ったのはCDP売れてるとこばっかりだから
471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 04:06:45 8vH0Ewmc
ケースバイケースですな
曖昧なこと言ってても無駄にスレのレス数浪費するだけっす
そういう議論は具体的な製品名挙げてくださいな。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 06:59:00 pUmf05jf
>>470はかなり頭が悪いと言うかオーディオの基礎的知識に欠けてるなw
473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 08:44:01 whFypfG6
>>470
根拠のない妄想や、自分勝手な思い込みを前提にしてる限り、
どんだけスレ費やしてもまともな議論にはならないよ。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 08:52:25 7ZXpUy0I
大手メーカーの高価格CDP買っておけばOKな>>470がなぜ安DACスレで力説してるのかがわからない
50万のCDP持ってないので言えないけど、たとえ話で値段だけ出されてもって気がします
475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 09:04:43 IUbOcnDC
>>463
MSBなんかは独自DACだ
Chordはガレージメーカーとは言えんかw
476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 09:25:52 8w7OFP4x
DACは安物しか売れないよな
PCオーディオは貧乏人多いし
50万のCDPだのDACだのスレ違いだから消えろや
477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 10:59:43 hAzd8jxz
スピットファイアの出番かな?
478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:30:37 tKy/8BrI
W4SのDAC-2検討してるけど
アップトランス必要なんかな?
479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:57:42 g6qrzwna
>>478
ナカーマ。たぶんいらない。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 15:10:22 +dcP+mXy
DA53Nの購入を検討しています、そこで質問です。
以下のことは自分が調べたことですが、ほんとうなのでしょうか?
>DA53Nではそれが上手く働き音楽が楽しく、感動的に味わえる。
>しかし、手放しで誉めることはできない。小音量時のボリュームのアンバランスは、
>ヘッドホンを使うときに問題となるだろうし、ウォーミングアップも2~3時間を要した。
>その寝起きは、今回テストした製品の中で一番悪かった。
ギャングエラーはPCオーディオだから問題ないとして、ウオーミングアップにこんなに
かかっちゃ使えませんが?
かなり低音が出るようです。
URLリンク(m.kakaku.com)
2ちゃんではこのヘッドホン出力はオマケといって評価されていませんが、ブログ等では
評判がいいです。
SE-A1000 HD595 ATH-AD1000 これらを問題なく鳴らせるでしょうか?
主観でいいので教えてください。
スピーカー6:ヘッドホン4の割合で使用するので気になります。
Dr.DAC2 DXのオペアンプ交換(OPA627BP)とではどっちがお勧めですか?
80年代のアイドルとロック(ラウド系)を聴きます。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 15:14:14 SK3v2WyF
ヘッドホン出力がおまけなのはUSB接続で別回路通るDA53無印のことじゃね?
482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:39:27 jDMd8I3b
>>480
結局何と比較するかで評価は変わるから
その辺りのHPなら無難にそつなく鳴らすと思うよ
CPも普通だし、とりあえず買って聴いてなんぼだ
DAC2も627とか入れると目覚め悪くなるし、どっちかというと改造して楽しむような機械だから
483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:44:40 qhK3OcnX
DA53NでもHPは問題なく鳴らせるけど、ボリュームを上げても音の広がり、強さなんかが出なかったな
中古だったから壊れてたかもしれんが
通電比較や小音時で使った事なかったからギャングエラーについては知らない
DACについてはゆったりと柔らかくキメ細かい音作りだから、ロックはぬるい
音の分解度やスピード、クリアさ、輪郭の明確さなんか求める人は駄目
今出てるUSB-DAC特集でオーディオ雑誌に載ってるから一読した方がいい気もする
D-07なんかも乗っててそんなに外れた事は書いてなかったし
484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:48:28 0u3FTtvL
>>483
うpしろ
485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:51:49 qhK3OcnX
>>484
いやDA53Nは処分しちゃったよ
DA1N、D-07、DAC64mk2なら手元にあるから画像あげる場所作ってくれるなら構わんけど
486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:57:16 /s9VLb+F
>>484が見たがってるのはUSB-DAC特集なんじゃないかと思ったり。
もしそうなら本屋行けよって話だがw
487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:02:36 0u3FTtvL
>>486
そう
家の近辺の本屋は全部潰れた
ネットのせいだ
488:480
10/04/13 17:10:40 +dcP+mXy
>>481
そうでしたか。旧モデルと新モデルがごっちゃになってました。
>>482
HPについては無難ということで安心しました。
それと、OPA627にそんな欠点があったとは知りませんでした。勉強になります。
価格.comで長文のレビューを書いてる人でもこんなことは書いてませんでした。
>>483
レビューありがとうございます。
ロックは好きですが、硬い音だと疲れるので、多少柔くても問題ありません。
低音の量感と押し出しの強さがあれば、あとはそこそこでいいかなと。
最近本屋に行っていないので近いうちに行きます。
信用性のある雑誌が出てるというのはいいですね。
みなさんレスどうもありがとうございます。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:15:24 0u3FTtvL
せめて雑誌名教えて欲しい
アマゾンで買うから
490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:18:10 sDCOU/15
見てきたがAmazon売り切れだったぞ
491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:28:22 qhK3OcnX
DA53Nが載ってたのはAudioAccessoryだよ。他のDACに比べると扱いがちょっとだったけど
というか、他がD-07、Perfect Wave DAC、QBD76、Alpha DAC、QB-9、HD-7Aとかだったから
CECのを載せるならDA1N載せるべきだと思ったが
>>488
腰高じゃないけど、そんなに低音が凄いDACって訳じゃなかったな。あくまでコンパクトDACだし
もし低音が不満ならPSAUDIO辺りのケーブルで調整出来るんじゃないか?
492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:44:54 0u3FTtvL
>>490
どれ?
stereo、stereosound、audioaccessory、ラジオ技術、MJ無線と実験
大抵見たけど載ってない
493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:52:45 0u3FTtvL
>>491
>PCオーディオ、iPod、CDプレーヤーのグレードアップ!「新世代DAコンバーター」
これか見落としてたすまん
494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:12:46 ot09zu+X
つか低音ズカズカがいいならaudio-gd行ったらどだw
495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:39:55 hAWo5ee9
>>488
ウォームアップに30分ならピュア機器ならごく普通なんだが…
海外もののDACなんか本国では電源スイッチなしで入れっぱなし基本設計も多いし
国内では電源スイッチ付けないと売れないという非関税障壁があるけどさw
496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:40:08 gm6lDaYJ
低音すきならgd良いかもね。
FUNでOPA交換すれば好みの音に近づけるかも。gdサイトにまとめも書いてあるよ
497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:59:02 lMiZD00N
DCAMAGICを買って、エージングが済んだので、一応、報告。
比較DACはMusical fidelity Tubalog.
ソースは、CDとiPod+ND-S1
始めは、DACMAGICは、高音がキンキンしていたが、エージング後は、まったく
問題なし。
自分の駄耳では、エージング後には、両者の違いが良くわからなくなった。
とりあえず、14,5年前に18万くらいだったDACと同程度には良いと言えそう。
あー、まったく役に立たんレポでスマン orz
498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:10:50 GJD9i5AE
>>497
レポ乙。しかし、型名くらいは間違えずにちゃんと書こうよ。
DACMAGICでしょ。最初、なんのDACだが分からなかったよ。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 01:27:36 m0wiXxHV
上の流れを見たうえでやってるのか
>14,5年前に18万くらいだったDAC
だから製品名をだな・・・
500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 01:32:52 EmR3M9yZ
えっ
501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 01:41:45 GZowUMIA
>>499
お前は何を言っているんだ。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 02:15:26 m0wiXxHV
ずみまぜんでじだ
503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 02:22:05 GZowUMIA
泣くことは無いw
504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 03:26:11 nVCvK+db
>>480
直接逸品館に聞いてみれば?
505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:28:40 Yuo9LigT
DCAMAGICです。
昨日のは、条件があまり書いてなかったので、追加。まあ、役立たないだろう
が、
接続は同軸、CDプレーヤーはQUAD67CD.
今日も引き続き聞いているが、やはり違いが良くわからん。
ヴォーカルが微妙に違うようだが、巧く表現できん。
はっきりしたのは、67CD単体に比べると、音場が縦横で拡大するが、
ヴォーカルが拡大することはない。
個人的には、価格を考慮すると良かったという感じ。
あふぉなレポでスマン
506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:41:15 slOqhU2D
>>505
所有してる機器の名前もマトモに書けんのかあふぉ!
507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:42:36 GZowUMIA
>>505
だから製品名間違ってるぞと。
×DCAMAGIC
○DACMAGIC
もしかしてそういう製品があるのかとDCAMAGICでググっちゃったじゃないかw
508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:50:15 xxApH9Pn
DACの音質変化は入り口の再生元と出口の出力先より僅かなわけですし
分からない=悪いにはならないからいいのでは?
509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 22:01:30 0FJILH+i
そんくらい補完してやれよw
510:505
10/04/14 22:09:50 Yuo9LigT
>>505,507
いや、すいません。昨日DCAMAGICって書いたので、HNぽっく使って
みました。
で、引き続き聞いてみると、ヴォーカルがDACMAGICの方が、TUBALOG
より、僅かにクールな感じがします。
管球バッファーの有無が関係しているかも。
そんな感じです。色々面倒を御かけしてすいません。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 22:18:01 JY5gJtcC
>>510
DACMAGICはAC/ACアダプタをしっかりしたトランスで
自作するか、どうにかする(どこかに作ってもらう)と化けるという話だけど。
一方で国内代理店を通したものはアダプタがそこそこまともという話でもあるけど
このあたりどうなんだろうね。
512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 22:35:52 GZowUMIA
>>510
>>505では名乗ってただけなのか。流石にわからんかったw
513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 23:14:40 pM9R2vwf
>>511
けっこうずっしり重いアダプタついてるよ。違うアダプタ試したかったけど、
ネットでは見つからなくなっちゃった。現状でも特にキンキンはしないよ。
audiophileでも「真空管のロマンス求める人は真空管バッファーかませろ」
だってさ。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 02:32:18 6W3jyMNs
DAC-FUNのAudioGDがなにやら新製品を準備しているようです
URLリンク(www.audio-gd.com)
Version A : USD225
Especial Version : USD125
CDケースより大きい程度の面積
515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 11:05:06 bQinR8FB
これヘッドホン端子がアダプタ経由でラインとプリ兼用になるのか、新しいな…
でもこれ買うならFUN行きたいわな~
最近のコンパクト複合機ブームに合わせたんだろうけど
516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 13:34:45 DfUW7MXv
SRC2496のことが上のほうで少し出ていましたが、DAの音質はどういった傾向なんでしょうか?
1.元気な音
2..モニター系(リファレンス系?
3.甘い系
レンジは結構広いらしいですが、音場は
4. こじんまり系
2. 割合と広い
3 .ハイエンド系(?
よろしくお願いします。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 13:35:26 DfUW7MXv
間違えました。
1.元気な音
2..モニター系(リファレンス系?
3.甘い系
4. こじんまり系
5. 割合と広い
6 .ハイエンド系(?
518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 13:51:20 dyaOCJg3
CARAT-SAPPHIREのレビュー探してるんだけど検索しても全然ヒットしないな
これを買う人って限られているんだろうか?有名な気がするんだが
所有者いたらぜひ感想書いてくれないだろうか
519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 13:54:39 8kNERtax
>>517
スカキン。音場は平面的。情報量は多い。レンジは広い。
でもDACで使うほどでもない。ジャンクのMDとかのほうがマシ。
このSRCI2496はDACとしては敢えて使うほどの物でもない。
SRCないしDDCとして使ってDACの前段に入れると、DACによっては、
とくに眠い系のDACだと情報量が増えて、音に張りが出たり、
エッジがしっかりしたりといった効用が認められる。
値段が安いのでデジタルセレクタとしてはまあまあ。
使う場合は、トランスの振動やノイズによる悪影響がが大きいので、
電源部その他の電解コンデンサは交換する、電源トランスの側を
銅板で遮蔽する、炭化ケイ素で電磁波の影響を小さくするなど細部に
手を入れれば、それなりに真面目に使うことができる。これをやらな
いと耳に刺さるひどい音。ただの音の汚染源に過ぎない。
520:484
10/04/15 16:54:57 W6Wh7H9b
一応立ち読みしてきたよ
車で5kmぐらいのとこまで行って来た
内容はあまりにも今まで言われてきたことだし、読んでて苦痛w
せめてUSB-DDCの比較テストとかしてれば買ってたのに。
まったく収穫無し、D-07の中身スカスカなの見て腰高感は納得出来たのぐらいか。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 17:15:28 5O1Qg3wc
>>518
まだ発売してないぞ…と思ったら先行販売は始まってんのね。
まあレビュー出始めるのは一般販売始まってからじゃね。
専スレ行ってみたら?
522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 17:49:41 3Swa1nd4
>>521
専用スレにも全くないよ
先行販売サクラだったんじゃねーかと思うくらい
523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 19:32:59 OjVdDYey
16 paralleling TDA1543を買ってみようかな
ebayだと500ドル
URLリンク(www.teradak.com)
524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 21:06:32 DfUW7MXv
>>519 レスありがとうございます。
スカキンですかー、、、 手を加えないとちょっと辛そうですね。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 22:12:09 pDkRU5Iq
>>523
16個も並列で使う意味は?
526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 07:58:33 c+8KiO10
>>525
そいつは、「ゆで理論」だな
527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 09:57:49 MTmmz5oD
勃起チンポチャンバラしましょうよ^^
528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 10:32:30 9G5rKzJ+
DACパワー16倍ってことか!
わかんねー
529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:34:18 nfTWPq5n
8パラ差動まではよくあるけど、16パラ差動はめずらしい
530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 15:37:36 Gn3lwgtg
>>520
雑誌名教えて
531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 16:43:27 YB4o/ggT
D-07ってケースが他のと共通だからスカスカしてるけど
実装パーツ数で言ったらDA11とかDAC1より大分マシだけどな。
音はエソの音作りがもともと薄くて硬い高解像度特化だからあんなもんでしょ。
23万ならそう高いとも思わないけどね。
532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:04:15 LZaTVi4l
>>530
ちょっとくらい見返せ
533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 19:56:25 V9vGLYAD
TOPPING M2の話題ってほとんど聞かないけど、どうなの?
持ってる人いる?
534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:18:58 BmDrLu/n
中身詰まってれば音質がいいのか?w
535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:37:37 ot+heIE4
>>533
持ってるよ。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:44:31 V9vGLYAD
>>535
レビューを聞きたいです!
外見的にはどっちかというとHPA?
537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 15:50:08 0QoClDmi
段数上げるとベールを剥ぐ様に綺麗になるけどオリジナルが持ってる生気も同時に剥がれてしまう
4段ぐらいが丁度イイ塩梅
538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 16:12:44 0QoClDmi
理由は物理的な回路間での時間的な誤差
539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 17:05:15 HIyYht0i
サファイア買った
540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 19:43:15 ojIPsoiJ
>>539
釣りじゃないなら写真とレポうp
541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 20:12:16 qnotUUoQ
2chを攻撃したお国のDACはキムチの臭いがしますか。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 21:32:32 G/9u10/G
美味しいキムチのコツは寄生虫も混入させちゃうことニダ
543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 21:46:03 HiD89FBl
ヒント:日本向けには毎日唾と痰を混ぜます。さらにおとく、日本限定で何かの哺乳類の糞を混ぜます。
ヒント:日本の韓国焼肉店ではそれを出しています。
お肉は調理場のバイ菌と腐った汁に叩きつけて美味しさを引き立たせています。
TVで嬉しそうに韓国人がやってました
544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 00:21:30 TVYSN273
なんか心の貧しいやつだな・・
545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 10:39:05 qvnE7V3Y
いやでも、ホントに映像があったんだよね。。。
以来、韓国製キムチは買えない。好きだったのに。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 12:10:49 KHolSE9o
やられても全然不思議じゃない
そういう民度
547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 12:19:29 hRrmnZRA
そんなことよりDACの話しよーぜ
548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 12:34:31 f6FCG7SJ
スレ違いだがnano/sはどう?
韓国製はやっぱ駄目?
549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 13:52:19 7u8ManG5
吉田戦車の漫画で
「よし、取り返しのないことをやろう」
↓
ビデオデッキの底板開けて
↓
よく練った納豆を流し込む
↓
「うわあぁぁぁ!取り返しのつかないことうぉぉぉぉ!」
っていう4コマを思い出した。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 14:34:10 I8ONBzPI
今日ははりきってウカウカするぞ~
551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 17:22:30 6DRZjjcA
AK4392を積んでて
一番安いのって何?
552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 17:30:04 ICuofqFJ
HP-A7
553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 00:14:31 FZtkSdYC
Audinst の HUD-mx1 買ってAKG K-702で聴いてる。2万もせず入手。USB-dac使ったことなく、物欲が昂進して買ったシロモノなので、
ゼニ失いで終わることを半ば覚悟してたが、これがなかなかよろしい。
先週は手持ちのCDP3台と何度も聴き比べたが、CECの3300Rよりも良い感じ。
DENONの1650GLのヘッドホン出力には品位的に劣るが、好き好きの範囲かも。
こんなに良いなら、もう少し高いヤツを買っておけば良かった、などど思っとります。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 01:02:24 Vy5ymxd4
すみません質問なんですが
DPF-7002やDMF-7002のDAC機能はどのくらいの現行機種に匹敵するんでしょうか
グレードアップを狙っているのですがどのくらいのものを狙えばいいのかわからないので
555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 07:42:28 GAROOENP
中古で売られてる程度の価格のものに匹敵します。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 17:26:26 YVmYn5+7
>>554
趣味で聞く程度。
悪くはないけど、そんなに期待しない方がいい。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 18:54:04 qKGsxT+e
改造すると伸びるけど、4パラだから個体差が出てるのを調整
してやらないといけないね。
あと48kHzまでの対応というのが気にならなければ悪くない。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 03:15:08 iolGr+FQ
554はDPF-7002やDMF-7002を既に持っていて
そこからグレードアップしたいんじゃないか?
559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 04:06:12 Nnl6OW+w
>>556は趣味で聴いてないの?仕事?
560:554
10/04/20 06:14:06 T7HJzlaM
皆さんレスありがとうございます。
すいません説明が悪かったようで>>558に書かれた通りです
561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 10:51:02 WHZNtWL/
>>560
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
DPF-7002やDMF-7002のDAC機能は、これにも匹敵しません。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 10:57:20 d3lKdtnH
>>561
これ欲しかったんだけど知るの遅くて作者が作るのやめちゃったんだよね。
中古で流れたら買おうと思ってる。
563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 11:00:41 WHZNtWL/
来月出品するらしいから、ヤフオクで直接買ってあげて。
本人に直接メールしても応じてくれるよ。「造ったら私に売って下さいって。」
8500円は出してあげてね。赤字だから。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 13:15:01 wOCNQBGX
本人乙
565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 14:08:24 fxBtAFrg
その人の買おうかなーって思ってblogとか見てたら、
URLリンク(nasu0114.cocolog-nifty.com)
って書いてあったんで、MUSE TDA1543X4を買ってみたんだが、コレはやめておいた方がいい。
謙遜する前に、買って自分の製品と比べて欲しかったw
566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 15:16:06 WHZNtWL/
どこら辺が、やめておいた方がいい。と思った?
その中華DAC、信じられない値付けだなw。
初めて見たけど、C7,10,12,13のパスコンを、良いのに張り替えるだけでコロっと抜けた音になるとおもうよ。
C06はPLLのパスコンなので、チップフィルムに張り替えよう。
同軸入力使ってたら、緑の電解がカップリングぽいので、確認してからカップリングなら撤去してバイパス。
これでnaisudacさんの1543より良い感じになると思う。多分ね。
DACの入門機は安ければ安い方が良いよ。躊躇無く弄ってノウハウ積めるから。
弄る気がないなら、定番の高いDACを買いましょう。フィデが出す予定にしてる15万DACは、超オススメ。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 15:32:50 fxBtAFrg
>>565
前にも書き込んだんだけど、ブーンっていう低音のノイズが入ってる。
値段が値段だから音が良いとは思ってなかったけど、これは困るw
でも、コスパというか物量的には良いものなのか・・・。
自分では全く弄れないので、E氏の完成品か中華DACを狙ってるとこです。
>>フィデが出す予定にしてる15万DAC
初めて聞くメーカーだ。 製品名お願いします。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 16:14:42 WHZNtWL/
ブーンっていう低音のノイズ?電源ハムだな。同軸なら光に変えてみる。ACアダプタ変えて試してみる。アンプのアースを取る。アンプのコンセントの極性を逆にする。
どれかで解決すると思う。
URLリンク(www.fidelix.jp)
これ、出た時点で多分日本最高峰の既製品DACになると思う。技術的に非常に優れてる。
E氏ってエミスケさんところ? 組んで使ってるけど、かなり良い。
でも、パーツや構成を選定して自分好みの音にするから格別なわけで、完成品だったら並品と思った方が良いよ。
ヤフオクに完成品出品されるけど、落札価格はえらく高いなぁとおもうし。
569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 17:15:46 eBNaVGE5
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
これとかはどうなんですかね?
570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 17:55:53 wOCNQBGX
自作はスレ違い
【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド 11【DAC】
スレリンク(pav板)
571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 18:52:05 ODtExmvl
Wyred4SoundのDAC-2ポチったけど
例の噴火の影響受けるんだろか
572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 19:35:23 hT4Kvwj9
>>568
なんか……宣伝乙
573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 20:16:16 WHZNtWL/
>>569
上のほう、一万で入札しろ。ACアダプター付きで頼め。OPA2134は要交換。何と交換したら良いかは落札できたら教える。
こういう回答が欲しかったんだよな?w どうなんですかね、って何がどうなんだよw
574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 20:16:58 WHZNtWL/
>>573
なんか……出品者乙
575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 20:21:39 WxQ0RERk
>>568
なにやらすごそうだけど、アナログ入力2つとかフォノイコオプションは全然いらないなぁ
デジタル入力の切り替えも意味分からん
DAC/Pre出力もRCA/XLRそれぞれボリュームスルーが切り替えできれば良かった
あとプリアンプとヘッドホンアンプが付いてるのは自信があるから?
折角凝ったものを作るのに機能性が明後日の方向へ向かってるような・・・
音は気になるけどね~なんでこうなるかな
576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 20:30:19 /6AgUUvM
せっかくES9018積んでるのに電源部が貧弱そう……
577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 11:07:21 nawvCmoE
DACだけでいいのに、ゴミが山ほど付いてる感じ
578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 12:35:17 7S8neJM7
HPAとかいらねーからDACだけでお手ごろ価格でそこそこのでねーかな
579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 13:06:44 yX97x51G
お手軽なのでDLIIIとか
580:448
10/04/23 14:58:22 zBnRrVg3
DAC2 ぽちった。リファレンス5はメールした。
後は届くのを待つだけだ!!
581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 15:15:10 xoUJ+5eS
ナイスだ
582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 19:49:51 XUk6Sgg3
男らしすなぁ
583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 23:15:58 j0571FoX
>>580
グレート。
俺はCAPRICE狙いだけど、買ったらDAC1と比較したい。
ただハイエンドオーディオショーで出店されるオーディオデザインのDACも気になるんだよな。
584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 23:18:18 j0571FoX
出展だった。
W4Sって元PSAudioのエンジニアが立ち上げてて、
今もOEMで設計してたりするらしいから、
DLIIIの上位版っぽい音作りなのかも、なんてね。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 11:46:02 i3tdeBKI
CARAT-SAPPHIRE、ブログではSA-11S2と同等かそれ以上の音質みたいな書き込みあるけど
さすがに10倍以上価格差あるSA-11S2と同等ってのはないよね・・?
586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 11:50:28 HrnL9MZC
他人が書いてる記事を一々気にしてないで自分で使ってみろよ
587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 11:55:13 IKnD/Afv
>>585
そのブログとやらの詳細も出さずに
どうやって判断しろと?
588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 12:11:51 djqc7Rbz
他人の耳ほどあてにならないものはないね
589:最強スピーカ作る1
10/04/25 12:32:57 pUsnawZT
結論から言えば、出たばかりのこれがベストだわな。
URLリンク(www.esoteric.jp)
買いやすい価格帯で、5年後に捨てても良い上限というか。
もう他に無いだろ。
私的にはエソTEAC→アキュ→アキュ→タンノイ
と相性も良さそうだしな。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 12:33:22 VLw2NtsN
SA-11S2のDACがどの程度のものなのか良く分からん
CDプレーヤー付属DACは、立ち位置がイマイチはっきりしてなくね
591:最強スピーカ作る1
10/04/25 12:41:54 pUsnawZT
マランツにはUSB DACは無いだろ。
D&Mプロ、マランツプロにはありそうだけんど。
592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:10:54 i3tdeBKI
>>587
ここっす。
URLリンク(blog.styleaudio.jp)
URLリンク(blog.styleaudio.jp)
もちろん鵜呑みにはしてませんがそんなに高くないので試しに買うことにしました。
DDCのT2と兼用してPCオーディオ用に使ってみたいと思います。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:20:59 c+KXjPjD
>>592
酷すぎ、ワロタ
自社ブログだぞ
594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:26:33 y+9pu4pR
パーツの特性の宣伝をして、謳い文句は良さげなんだけど、
測定すると変な値が出てくるんだよな、そこ。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:28:54 4uSJaNSu
まぁ俺も買うつもりなんだけど
同価格帯のと比べると良さげな雰囲気醸し出してるからね
596:最強スピーカ作る1
10/04/25 13:43:35 pUsnawZT
安くて・・・良いの「安くて」は具体的に幾らを想定?
俺はエソの30万円は激安と思うけどな。
もちろん2年ローン想定だけど。
そんな価格帯の製品は無かったしアキュのDACでもDC61の30万円が
最低価格だった。今はアキュは単体DACは100万円のしか無い。
あとはWADIAのi-pod dockぐらいかねえ。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:45:02 ZsA6Rk5f
>>596
>>1
598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:52:06 4OGlu0Gj
どんなに良いものでも気に入るとは限らないからなぁ
高いもんは買える値段でもリスキーに感じる
599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:53:07 84bxDFWA
おいおい、最スピはスルーがピュア板の常識だぞ
600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:53:07 cVgarNr2
30万で2年ローンって…
ピュア向いて無いんじゃ?
601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 13:57:17 4uSJaNSu
ローンは借金ですぜ
602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 14:01:43 F7KgK4nb
つーか、最スピじゃなくても>>1も読まずに戯言抜かしてる馬鹿はスルーだろJK。
603:最強スピーカ作る1
10/04/25 14:23:34 pUsnawZT
借金を恐れて投資できないぐらいなら借金した方が
お金に無駄が発生しない。
住宅ローンの金利と比較すりゃ屁のようなもの。
ちなみに先月終了したシンセ¥138000円の金利は1%、
払った金利は\1380円。
ここ10年で組んだローンは20以上、
払い終わったローンも20以上だな。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 14:27:41 pmLYgtbu
>>592
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 14:29:35 cVgarNr2
そのくらい現金で買えよな。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 19:25:30 UIcuInpE
借金しなきゃ買えないのに、30マンが激安とは、やばい神経だな。
オーディオスレにはこんなやつ多いのか
607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 19:31:32 KI1+vyni
だいたい間違ってない
608:最強スピーカ作る1
10/04/25 20:12:35 pUsnawZT
>>606
お前はアホだろ。
賃貸マンションを100棟、数千世帯を経営している
人物も借金、ローンを組んで増やしているのだ。
我々がオーディオを買うのも同じことである。
借金で増やしてゆくのである。
まあ、資産じゃなくて嗜好品という負債が増えるんだけどな。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 20:15:36 n64o4IQ2
どんだけ生きても100年ない人生
それもまた一興
610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 21:28:59 ZsA6Rk5f
こんな訳の分からん奴に会うことも奇跡なんだろうな
611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 21:39:38 H5z5eIek
投資も消費も一緒くたとかありえねぇ
知識が薄っぺらすぎるんだ
612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 21:48:38 4OGlu0Gj
投資は投資、融資は融資、意味は違うがどっちも世の中を回すのに必要な仕組み
613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 22:06:10 JqlXluBv
人の金銭感覚とかどうでもいいだろう
614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 22:07:25 n64o4IQ2
エヴァって人気あるんだなぁ
全然知らないからよくわがんね
615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 22:24:32 O9GNerQt
>>608
∩___∩
/ ノ \ ヽ
| ● ● | なにマジになってんの?
彡 (_●_) ミ
/、 |∪| ,\ この鮭の切り身やるから帰れよ
/.| ヽノ | ヽ
,,/-―ー-、, --、 .|_,|
r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
|,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
.ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙')
´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´
| .∥ /
("___|_`つ
616:最強スピーカ作る1
10/04/25 22:47:32 pUsnawZT
マスタークロックジェネレーターとユニバ買おうか悩むねえ。
やっぱりデジタル機器はエソだねえ。
エソ+エソ+エソと3台行きたいねえ。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 22:59:29 boip4k5I
エソテリクは嫌いじゃないがいまいちぱっとしない。
他の選択肢がありすぎる。
エソテリクではなくてはならない、というべきものが無い。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 23:55:31 6uBI2pKk
あんたらミドル級スレへいけや
619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 06:28:03 K4Z4m1FJ
>>608
>>まあ、資産じゃなくて嗜好品という負債が増えるんだけどな。
根本的にわかってないな
オーディオなどの(嗜好品)は資産だ。
そしてそれに見合った借金と言う負債が増えるんだよ。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 12:55:43 5jdZP+6r
資産でも何でもないだろ。ただの遊びに関して何を言ってるんだか。
俺だって中古住宅かえるくらい使ったがそんなもんあそびで消費にすぎない。
瓶の王冠集めてもそんなもん資産にならんだろう?
おまえの機材度フニ持って行っていくらになるか聞いてこい。
うつけものが。
621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 13:29:26 IcBl4COc
会計的センスのないヤツに何言っても無駄。
オマエの場合は当然のことながら資産でもなんでもない。。
タダのガラクタと言う。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 13:57:01 uLUs84Rv
DAC-2待ちage
623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 14:35:13 YGDbdoyn
Audio-gdがヤバイ。 大丈夫なのかこんなの出してww
FUN Basic Version $190
URLリンク(www.audio-gd.com)
624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 17:29:05 2a6HcVLC
こんな大昔のCDP使ってるんだけど
同レベルのDACて今の製品で言うと何?
SANSUI CD-α717DR
URLリンク(www.audio-heritage.jp)
ショック受けないからきっぱり言い切って
625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 17:43:30 eXvw7j8c
>>623
やっすw
てかVer BNCと何が違うんだ?
626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 17:56:01 iFicQT7g
Audio-GDは、プロモーションとリピーター狙いの商法してるんだと思う
元切り上げ云々が話題になるとおり、切り上げて本来のレートになると価格がドルベースで1.5倍になるわけだから
長期視点で野心的に戦略練っていそうでもある
627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 23:50:09 Mub8QYDn
1650SEの評判がいいみたいだけど、DAC単体でどの製品あたりのレベルになるの?
>>2あたりくらい?
628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 00:18:20 dK8W9n6k
チップはak4399らしいけど、旭化成の32BITチップは音の分解度はいいけど厚みとかが無くてアッサリとした印象
D-07、d3000、A7しか使ったこと無いから1650SEは違うのかもしれんけどな
629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 00:35:07 pdG8Tqas
>>624
その91年頃のPCはMS-DOSだな
CDのデジタルデータを個人レベルで吸い上げるのは不可能だったわけで
100%の人がCDという物体を回転させて音楽を再生してたから
色んなポエムが大真面目にまかり通ってたな…懐かしい
DACは半導体上の競技だから、もう同レベルなのはないと思う
それが蒸気機関車だとするとプレステ3が飛行機くらい
630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 02:24:25 FxgsTXne
HP-A7はこことか1000$DACスレならそこまで酷評もされてないのにAV機器板では
A7の話題になればゴミだのって扱き下ろされてるね。
近所の店で6万切ってたから気になりだして音きいても6万なら頑張ってると思ったのに。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 04:16:46 t9nAAjzq
>>630
すぐ近くの価格帯にiHA-1 V2SXという競合機がいるためだろう。
それから発売前の広告がメーカーも販売店も誇張しすぎていたのではと指摘されている。
酷評されているのは概ねそのあたりに原因がありそうだ。
あれだけ煽ってあの性能なら、その酷評もやむをえまいと思えなくもない。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 07:51:06 mCSeMq0T
>>631
それどころか両者とも
値段考慮せずともDAC-FUNに負けてるのが問題かと
633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 12:46:56 zrkQhvQv
価格が高価でもその性能がわかるレベルなら許されるんだろうけどね。
DAC-FUNやMATRIX-miniレベルの価格のものに太刀打ちできない、もしくは
ほとんど変わらないレベルで価格だけ5-10倍だと総じて「糞」とよばれる。
ましてや2ch見てる奴に情弱はいないと思ってるからなおさらだろうね。
DAC-2早く来ないかねぇ・・・
634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 12:52:44 NcLqJT74
DAC-FUNはそんなにいいのか。
A7持ってるけどFUNも手を出してみたくなるのう。
入出力端子の多さとDACはいいんだけどHPA部分はイマイチなんだよね。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 12:53:30 V0WSc6K9
とりあえずfunスレのレビューを見とけ
636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 13:09:41 ETXG+S5c
お前らの糞かどうかの基準がわからん
637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 13:17:55 zrkQhvQv
>>636
いや、まぁ、3万くらいで売ってるものと10万位でうってるものがほとんど変わらないという事がわかったら
わかったら君は10万のほうを絶賛するかい?
638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 14:01:29 zrkQhvQv
ってかDAC2売れてるみたいだな。今からの注文分は5/14に出荷らしい。
639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 14:19:50 S2vwJiLF
視聴もないしレビューもない新製品買う人多いんだな
どこが魅力的なのか分からん
640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 14:21:27 HCup5ZxA
いまES9008のDACだしDAC2には期待してる
641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 16:29:28 zrkQhvQv
>>639
試聴は確かにしたいと思うよね。
でも他人のレビューは俺は信用しない。当てにならんしね。
DAC2に関してはここのアンプを持っていてかなりよかったから。
期待してるので購入した。
642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 18:42:12 wKokU/Au
>>634
調べず思いつきで言ってるだけでしょ?
DAC-FUNは、むしろ本格的なHPAを積んでるのも売りだぜ
比較的低価格でありながらディスクリートで組んだ貴重なヘッドホンアンプ
643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 18:49:07 XCVCbIq+
いつからFUNがディスクリートになったwww
644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 19:00:16 S2vwJiLF
ヘッドホンアンプなんてこのスレ違いだからどうでも良いじゃん
645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 19:04:05 rdLOwlJ9
3行目はA7の事じゃねーの
646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 19:17:17 fqt7RqMF
FUNのヘッドホンアンプ部はディスクリートじゃないの?
compassはヘッドホンアンプ部分はディスクリートだったはずだが…。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 19:24:23 wKokU/Au
>>645
なるほど、レスを良く見るべきだったか
>>634
勘違いしてごめん
>>643
カレントミラーと無帰還トランジスタバッファ(オプションで無帰還FETバッファ)で
構成されたちゃんとした回路だぜ
オペアンプの強烈な負帰還やワンチップアンプに頼っていない
カレントミラー部分は箱に入っているけど
>>644
特徴的な技術で他社に差をつけてるヘッドホンアンプ部に対して
DAC部は特に特別な技術を使ってるわけじゃないから、
DAC-FUNが単体DACとして話題になるのは興味深いです
物量の勝利かな
648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 03:40:55 8qNBRMGC
中華DACや中華アンプを露骨に持ち上げる奴は信用するなってばっちゃが言ってた。
649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 06:12:22 Dy89yLGm
勝った負けたでしか物事を語れない奴は信用するなってじっちゃが言ってた。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 07:22:53 8qNBRMGC
> 勝った負けたでしか物事を語れない奴
中国人や在日のことですねわかります。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 07:27:28 r0DUXbDr
こんなとこにまでネトウヨがいるのか…
652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 09:04:49 VkLCg5P3
>>650
あなたのことですぜ
653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 12:35:17 9ty4dsTE
gd好きだしgd商品使ってるけど最近の持ち上げっぷりは正直気持ち悪い
654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 12:40:07 y/dTgwwL
まぁコスパいいからなぁ
コスパがいい>初心者が群がる>神!って流れじゃねーの
ろくにアンプもDACも持ってないから比較も出来ない
655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 13:18:18 p8uJ9xWe
正直AV機器板でもピュア板でも他社製品を貶してまで露骨に宣伝する行為は目に余る
良いと思ったものを勧めるのはいいんだが他の製品貶すのが楽しいかね
656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 13:35:42 9ty4dsTE
他商品出してきて不等号つけだしたら萎える
性能云々で音に対しての好みが有るだろうに何が基準だよって思う
657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 14:20:32 HkxhRa+P
Audio-gdは別にC/P良いとは思わないけどな
中華と思えばむしろ割高だしリスキー
国産であれやれたら凄いけどな
658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 14:35:18 TslkRD9f
視聴できる場所がないのにCPがいいもくそもねぇわ
659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 14:42:11 qrwm/WNL
そろそろ誰か、リファレンス1(7)と20万台のDACの比較してよ
後、フェニックスと20万以上のHPAの比較
head-fiで評価はされてるらしいが、本当に凄いのか?
660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 14:42:38 1g9naw2/
>>653-658
>>623だけど、まあ、なんか、すまんかったorz
一気に$100以上も下がったからこりゃスゲエと思っただけなんだけどね。
こっから先は、実際に両方持ってる人の批評だけにしといた方が良さそうだ。
661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 22:29:36 GG7xM7px
2ch再生なら単品DACで3万=AVアンプで10万って感じでおよそ3倍差があるとか聞いたが
そこまでAVアンプのDACと回路って悪いんかな
662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 22:53:37 lhDW1Q6N
ごく普通に考えて、AVアンプには映像部と音声部があり、
音声部はさらにDAC部、プリアンプ部(5or7ch分)、パワーアンプ部(5or7ch分)に分けられる。
トータル10万円のコストをこれに配分してみれば、大体想像できるんじゃない?
一番コストのかかるケースと電源を共有してるにせよ、大したもんじゃないわな。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 23:21:39 6CxKODfm
FUNやたら持ち上げてるけど、DAC部分はそんなにスンバラシイもんでも無いんじゃないか?
DACの比較が出来んからなんとも言えんけど、DAC-19MK3の半分程度の性能ってのを見た気がする。
FUNが評価されてるのはHPA部が優秀かつ、そこそこ良いDAC付きで3万台で済むところだろう。
OPA載せ替えても4万いかないし。
664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 23:25:13 BPSc6ZzI
特定人物が宣伝繰り返して印象操作してるだけだと思う。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 23:28:41 BPSc6ZzI
ともかく同じこと何回も書き込むのは正直勘弁して欲しい
AV機器板やピュア板で同じような特定製品持ち上げ書き込みばかり見てりゃうざくなるって
そんな露骨なことせんでもよかろうに