ピュア向き5万円前後のスピーカーについて。Part8at PAV
ピュア向き5万円前後のスピーカーについて。Part8 - 暇つぶし2ch728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 05:41:01 df6hCg9a
>>719
あのなぁ。
8㎝でどれだけ低音が出せるよ?

フルレンジなんていう、
非常に偏った世界の中では
扱いやすいサイズなんだろうが、

実際には上にも下にも伸びない、
ラジカセ音を上品にしただけのシロモノ。

お前さんがそこに
至高の価値を置くのは自由だが、
一般性がないことは自覚した方がいい。

「マニア」とやらの規準が、
よりアキュレートであると思っているようだが、

実際には、バランスを失った、
独善的な見解に過ぎない。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 09:17:49 /MNFcv6T
バックロードは凄いみたいだし一度聞いてみたいが8cmフルレンジのバスレフ型で性能やコスパを語るのは間違ってるような・・・

趣味としての楽しさは否定しないけどさ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 09:44:25 lTKvYkZG
とにかく作って体験してから語れ。
だから今の新興の3インチはちがうってば、
あんたらこそ最近の事情しらないボケ爺さんじゃないのか。
ググッテみ。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 10:00:01 WrfRxPd4
8cmとか10cmでどんだけバランスの取れた音が出る?頑張れ!!w
16cmとか20cmが必要でしょう。
箱で音をどんだけ変形させるかでしょうね。w

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 10:01:26 BOdDoscI
自分で別にスレ立ててそっちでやってくれんかね>ID:lTKvYkZG
スレの流れもおかしくなって非常に迷惑です

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 10:01:56 cw6zL0zB
フルレンジである以上、最新とかいったところで上下どっちかは出ないんだよ…
同軸とかツィーター追加で丁度良い特性のを考えた方が結局は満足できる

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 10:03:49 lTKvYkZG
聞いてから言えってまったく、
爺さんは頭が固くてかなわんは、
せいぜい墓場まで固定概念引きずったまま死んでくれ。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 10:16:09 cw6zL0zB
コイズミとかで聴いた上での感想だけど…

それが最高と思い込む方がどうかしている。
能力面か金銭面の問題で仕方なく納得してるとしか思えない。
ネットワークが設計できない言い訳なんかしないで素直に勉強してチャンデバかネットワークとツィーター追加しろ。
どれだけ進化してもフルレンジが分割振動していることは変わっていない。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 10:20:21 lTKvYkZG
>>735
具体的に何の型番のどんなエンクロージャーで聞いたんだよww
まったく簡単にうそつくやつらにはかなわんな、
だから5万じゃ無理って言ってるだろ、
金があるなら最低俺は
HARBETH Super HL5レベルならOKと言ってるだろ。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 10:22:25 IJHEen1Q
>とにかく作って体験してから語れ。
と言いながらID:lTKvYkZGG は自作したことがないのでした。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/13(金) 10:01:15 ID:U0YbQmmt
それはお前の耳がクソだからだよw
自分の耳に自信が無いやつに限って固定観念を持つ。

一つ教えてやろう。俺は自作したことがないw
他人の自作したものを聞いたことがあるだけ。だから愛着でどうこういうのはまったくのお門違い。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 10:27:09 lTKvYkZG
>>737
だから5万でピュア音無理だって、自作じゃないと。
愛着だったら、そりゃ俺だってメインのソナスのほうがあるよ。


739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 10:28:01 kwE9W6H/
歳をとると高音が聴こえなくなるからlTKvYkZGにはツィーターが要らないんだろ?
だんだん新しいユニットが良くなってきてるんじゃなくて(もちろん改善されては来ているだろうが)
lTKvYkZGの耳の劣化の影響の方が大きいとすれば皆も納得だろう。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 10:34:22 lTKvYkZG
>>739
3歳から劣化すんだぞ、
そもそもあまりレンジはある程度あればOK
極端な話、蓄音機の名機聞いたことないなら一度聞いてみるといい。
レンジや歪とかスペックに拘るのがどんだけあほらしいか、
わかるから、
ハートレイのコンサートマスターV とかも聞く機会があったら聞いてみそ。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 10:38:00 kwE9W6H/
>極端な話、蓄音機の名機聞いたことないなら一度聞いてみるといい。
>レンジや歪とかスペックに拘るのがどんだけあほらしいか、
言わんとするところは理解できるが、そのレベルの話で
新興メーカーのユニットを推奨するとなると販売側の人間としか…
簡単に言えば業者乙

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 11:06:56 yPm9IwZo
どんだけヒマなの。
「自分は自分、他人は他人」大人になれよ。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 11:08:27 CN9yUtb6
ブランドに左右されないオレカッコイイ人なんて放っておけよw

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 11:23:15 8yYjNgBt
踊る阿呆しかいないスレ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 11:23:31 WrfRxPd4
結局、それもブランド信仰の裏返しだよね
そういうレッテルを全て取り払って物自体の質を見抜くことが大切なのに

746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 13:52:57 wQwINhBX
君たち、このランクの製品を購入する動機はなにかね。
サブ扱いなら大いに結構なことだが、メインとしてなら趣味人として失格だ。
どの道に於いても道具は最高級品を使わねばならない。
一流品のみが一流の結果をもたらすものだ。
廉価品では下品な音しか聞けないものだ。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 14:05:23 gRAJ97E4
IMAGE 11KAIにシナジのデザイナーズリファレンス繋いでますが何か?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 14:58:36 G3J7LjM6
>>746
入門グレードの品物を選ぼうとしているコーナーにわざわざ来て
こんな事いう奴ってオーディオに限らず例外なくクソだよな。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 15:56:51 1HqZFMVc
フェージングプラグ方式だと利点ってあるの?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 16:54:23 2jVXxQ+A
指向性が広くなるんだとさ。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 02:17:20 O0MBaZMa
そうか、ありがとう。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 07:25:56 qNPLPTmD
>>748
終生オーディオしかやることのない万年童貞の言う事ですからw

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 19:07:43 Fs1dhwwR
peace



754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 20:56:21 V0fjgem9
この価格帯だとスタジオモニターはどうなの?
パワードモニターなので5万+アンプ代くらいでリストアップしてみた。
音屋とかの評判をみるとよさげなんだけど
YAMAHAMSP7 STUDIO
KRK VXT4
FOCAL CMS50


755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 21:09:41 wOgrK5UG
>>754
focalでなんとか聞けるレベルで、
後は論外だな。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 21:15:27 V0fjgem9
DYNAUDIO BM5A
GENELEC  8030A
はどうですか?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 22:43:35 yM5z9NZd
Sony SS-K30EDを購入しようと考えていますが
このスレ的にはどのような評価でしょうか?

ボロクソ言われそうですが昔からSonyが好きで
応援したい気持ちもあってこれにしようかと。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 23:50:34 Ywq6H1zV
>>754
FOCALは聴いたことないけど、MSP7はリスニングには厳しいと思う。
モニター用には凄くいいんだけど。
VXT4は前持ってた。モニターの中では聴いてて楽しい方だね。
制作用途の人にも凄く人気あるよ、KRKは。
だけど仕上げは雑だし最初から傷ついてるくらいは普通だから、
見た目を気にする人ならやめといたほうがいいかもね。

>>756
BM5Aはモニターには凄くいいんだけど、聴いてて楽しくないよ。
正直リスニングにはおすすめしない。
8030Aは独特の音の広がりが好みに合うかどうかかな。
俺は結構好きだけど。
あと低音はサブウーファー前提でばっさりカットされてるから注意ね。

余談だけどモニターをリスニング用に使うなら、TANNOY辺りがいいと思う。
予算がない人がベリとかを買うなら凄くCPいいと思うけど、それ以外は
リスニング用途でモニターを買うのはあんまりいいとは思えないな。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 02:22:09 uqmvxKk8
ベリンガーのB2031Pは使ってたことがあるよ
感想は、キンキン煩すぎる
デノン1500AEとの組み合わせだったんだけどあの高音は、耳が痛くなる
低音は量が出て締まっているんだけど、下まで出てない。
リスニング用途にはお勧めできるようなものではない。
5万円前後なら、やはりB&W685、ちょっと高いけどフォステクスのGX-100あたりがお勧め





760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 18:30:46 wQaOJMbQ
モニター用はダメだよ。あんなのは、プロ用機の設備があった上での話しだから。
SPだけプロ仕様のものを使っても楽しめる音楽なんか聴けない。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 18:43:47 M9XD+YXy
B3031Aとか視聴してみたいもんだけど全然見かけないなぁ
どういう所で展示してんだ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 21:16:28 Gu2RIshP
大きめの楽器屋行け

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 22:12:42 5Q6gcYPg
>756
DYNAUDIO BM5Pを。
価格対比では、そのへんの民生用とはレベルがちゃう。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:41:10 IfWKqSgR
パイ揉み屋の新製品よさ毛だな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:58:23 DZAuhDzz
>>764
何か出た?
リンクリンク

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:28:57 dj1e6EpD
このあたりの価格帯がCPも伴ったレベルの上限って所なんじゃないの?

実売5万あたりまでが、順当にユニットサイズ、ユニット、エンクロージャの重量が
ちゃんと価格に比例して上昇してるしね。

更に上になると、SPサイズ、ユニット重量がほとんど変わらないのに値段だけ倍になるとか
出てくるけど 途端にCPとかが怪しくなる。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:13:49 fN86E5UR
サイズと重量で、SPの質を考えてるような人間がいるのかw

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:25:00 C9JQ3Cw6
766の基本は金額みたいだね。ww

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 22:13:07 tYLSpW3c
でも、サイズと重量だけではないかもしれないけど、実際5万円から10万くらいが一番cp高いと思うな
何十万とかは、もう音色の好みが大きいと思う



770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 12:15:09 8dES89+n
URLリンク(www.bestgate.net)
三菱重工って(笑い)
mhiをMitsubishi Heavy Industriesと勘違いしてるみたいだな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 16:01:13 LaxxRyaT
三菱鉛筆を三菱グループと勘違いしてました

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 18:59:07 p4CEbbDH
mhiのURLリンク(www.saec-com.co.jp)
視聴できるところ関西にあるのかな?
扱ってるところ少ないよね。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 19:01:19 bywapYwy
あー、これ俺も気になってる。
はたしてIMAGE 11KAIを超えるのか。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 23:40:28 fmSAgQsP
CAV V-70NW
はどうでしょうか?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 09:42:36 5+Jr9rYD
かなり良い方

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 05:36:55 ZukwovpJ
SONYのB&Wもどきが気になってる

感想とか聞けそうなスレはどこ?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 06:14:49 r+t1HVQC
SONYのB&Wもどきってどれ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 06:22:27 ZukwovpJ
SS-X30EDってヤツだよ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 06:27:48 6YW3vKuW
見た目と音質は比例する理論によれば、なかなかいい音がしそうだ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 06:39:24 6YW3vKuW
ちなみにどっちが真似たのかと言えばB&Wの方だと思うがな

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 06:40:04 ZukwovpJ
この製品の見た目に笑ってしまったよ

こんなのがSONYから出てるとは思わなかったが、弄れば本家を超えるのだろうか?w

しかしこれじゃ中国企業だw
ハイエンドのほうは高いドライバぶち込みましたって感じだしw

とりあえず、レビューとか待ってます

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 06:40:46 ZukwovpJ
>>780
SONYが後だろ?w

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 09:05:53 XQhDo+WZ
なんかもうSONYはデザインや物作りに対する気概ってもんがすっかり無くなったね。
Walkmanなんかも「iPodと間違って買ってくれないかな」というようなデザインだし。
テレビやオーディオがSONY製品で統一されてるヤツがいると痛々しくて…

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 09:48:35 ULXX1lBB
walkmanとiPodってデザイン似てるか?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 09:57:44 av41QfL9
どうしたんだよSONY・・・嫌いになっちまうぞ・・・
walkmanとiPodはそんなに似てるってほどでもないけど、
最新のAシリーズはどうもiPodに媚びたようなデザインに見える。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 12:16:47 kbGdSC+z
一つ前のSは良い出来だった。2代目はイマイチ・・・

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 14:06:07 ZukwovpJ
>>783
> なんかもうSONYはデザインや物作りに対する気概ってもんがすっかり無くなったね。
同意

> Walkmanなんかも「iPodと間違って買ってくれないかな」というようなデザインだし。
そうは思わん。似てない

> テレビやオーディオがSONY製品で統一されてるヤツがいると痛々しくて…
何でテレビまで?
braviaは安い割りにはいいだろ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 15:26:20 ULXX1lBB
なんというかsonyを毛嫌いしてる人の意見っぽいな

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 15:30:44 S9u7FDp0
あの気持悪いCMが原因だろうなあw

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 15:35:13 AzPb+qzU
ものづくりのセンスが無くなったよね

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 15:36:15 ZukwovpJ
俺に言ってんのか?
CMは好きです・・・篠原亮子最高w

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 16:57:20 3XMBnEeE
サンスイから引き抜いた技術者はどこに行ったのだ?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 22:43:17 nhCnq7So
>>778
そのシリーズ、トールボーイタイプでSS-X70ED(シングルウーファー)、
SS-X90ED(ダブルウーファー)ってのも有ったんだぜ。

型番からして狙ってるとしか思えない。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 22:55:37 ZukwovpJ
>>793

ぐぐってみた・・

ワロタw

これ改造した人とかいねーかな?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 02:12:54 SYls5/Fl
>>778
ソニーで音決めしてる部屋の
スピーカーが B&W 801 Matrix S3 だからな。


796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 07:37:10 ezywCMNl
>>795
つまりOEMってことでOK?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 19:06:31 e73RjZbw
ツイーターとかをチョコンと上に載せるアイデアって日本初じゃないの?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 19:30:06 4njF5oa5
>>797
URLリンク(audio-heritage.jp)

元々は日本のアイデアです。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 16:17:16 Z2ccRP3H
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

元々は(ry

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 22:51:22 P/+I42b4
CX101買ったけど、一週間しないのに押入れの中。
評価が良かったので聴かずに買ってしまった。 視聴って大事だよね。
まだカード支払い終わってないのに、、あ~無駄な買い物をしてしまった。


801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 22:54:10 7QqnzLKE
プークスクス

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 22:54:49 0duL5BV9
いい経験をしたね
そうやって一度痛い目を見ないと、確実に視聴をして決めるという当たり前のことがなかなかできない

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 23:02:35 6xqwfldR
>>802
試聴なんてそうそうできる場所じゃない人も多いぞ
このクラスでも貸し出しなんてあるの?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 23:21:52 U4Q/SElT
B&Wの685が5万位になってるな
この値段だとかなりお買い得だな

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 00:24:55 Ht+7uHyI
>>802
試聴出来る環境にあるなら、試聴して買うに越したことはないけど、
実際に家で鳴らしてみると、試聴した時とちょっと違ってたなんて事も
いっぱいあるよ。
結局、家で鳴らしてみない事には、最終的な評価が出来ないんで、
ペア5~6万あたりのスピーカーなんかは、試聴せずに、勘と評判だけで
買っているなぁ。w

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 03:41:46 aHa1b3UI
685は、厚木のコアだとあと5000円くらい安いよ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 05:43:49 baDo2Do1
>>800
CX101、エージングとセッティングちゃんとしないとよく鳴らないよ

努力が足りんよ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 07:07:14 NHncA9Xi
>>800
自分もそう思う。
自分が使ってるのは楕円の改造モノなんで全て同列には語れないけど、
使い込んでくとどんどん化ける。
自分のは買ってずいぶん経つけど、毎日ガンガン鳴らしてても、今でもケーブル変えたりと、上流側を弄るとまた大きく変化する。
ユニットは同じなわけだけど、バーンインには時間がかかる傾向があるのは確か。
もし音抜けや解像度、レンジなどに不満があるなら、
オヤイデあたりの安いのでいいからPCOCC-Aなんかの音抜けのいいSpケーブルとそこから切り出したジャンパあたりを使って、
出来るだけ毎日しっかり鳴らしてやると早いと思う。
ケーブル変えたって下手すると数日鳴らし続けないと落ち着いてこなくて、本当のケーブルのクセがつかめないほど、
CX101のユニットは馴染みが遅い傾向があるように思うし。
あと、付属ケーブルは、やはりあまりいいもんじゃないぞ。


809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 07:16:28 qudQCBPQ
今だにケーブルで音が変わるとか信じてるやついるんだ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 08:15:45 s93MRWP9
ケーブルで音が変わるのは完全には否定できないが、
ケーブルのエージングだけはどう考えてもありえない。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 09:02:59 ZWCj8wtg
>>806
58000のポイント10%より安い?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 09:28:58 INDOvKzL
ケーブルをかえるとダンピングファクタが変わり
1kHz 付近と 10kHz付近の周波数特性が変わるから
音が違って感じることはある


813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 09:31:26 pIO1Cj0C
ケーブル変えたら音が出なくなったことあるから、あながち間違いじゃない。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 11:28:42 Ay8mDCkU
>>813
それを普通の感覚の人は断線という。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 11:41:00 pIO1Cj0C
>>814
それを普通の間隔の人はネタにマジレスという。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 11:49:56 ZWCj8wtg
ロム兄さんを思い出した

817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 15:18:11 N+ORx2YH
そろそろCX101は叩かれる頃だろうなと思った
よい評判が続いたからサヨ的な反骨精神でね

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 15:46:33 SU21phRX
>>800
まるで同じ状況に陥った自分がマジレス。

つけて一週間もたたずに高域の伸びの足りなさとか、ヌケの悪さに辟易して
すぐに箱に戻してもとのスピーカーに自分も戻したクチ。

その後、「もう一度試してみるかぁ・・・」と気まぐれに戻して、バスレフポートにスポンジ入れてみたら
多少、ヌケの悪さが改善したので、そこから試行錯誤してみた結果、今は気に入って使ってる。

背面の壁からある程度距離とってあげないとダメなのと(今までのSPもリアバスレフだけどさらに)
自分の超ライブな部屋では、グライコで600hz帯をほんのわずかに下げた所、ヌケの悪さが解消。
あとは多少、高域を持ち上げて好みの音になったよ。 
インシュはAT-6099だけど、これに御影石のベースを敷いて、さらにツイーターの高さを
耳の高さまで揃えようと思ってる。 

今までのスピーカーみたいに、インシュの上にポンと置いて、そのまま鳴らしてOKみたいな
スピーカーじゃ無いみたいね。
どうも、中低域がほんとによく鳴らせるスピーカーだと、部屋や設置方法次第じゃ
それが仇になって他の音をかき消してしまうみたい。  
あと、エージングで音が変わるってのもたしかかも。 そこそこの音で鳴らし続けて一ヶ月経ったけど
今はグライコの高域は持ち上げなくても伸びのある高域を奏でるようになった気がする。






819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 15:58:16 SSB0kyIt
ヌケって何ですか?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 16:07:53 SU21phRX
自分的には中高域の音の響きとかかな。 響き、余韻が豊かに鳴ると「ヌケがいい」と感じる。
コントラバスとバイオリンの演奏があったとき、バイオリンの余韻がかき消される瞬間が
多く発生してたんだよね。
それぞれの独演では綺麗に鳴らす処をみると、音が打ち消しあってるのかなと
思った次第。


821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 17:16:39 EnggcQwy
>>820
アンプは何使ってるの?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 18:46:18 XrsnVNyw
>>811
いま安くなったんだねー
おれ7万くらいで買った気がする・・・
リアスピーカーで追加で買うかなー
10%ってどこかのビック?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 21:49:50 ZWCj8wtg
>>822
ビックだよ、関西の店
59800の10%だったけど値段は相談に乗りますんでみたいな事を向こうから言ってきて
58000の10%になったよ
686はネットの最安に負けてたな、49800だったかな?
DALIとパイオニアも候補にしてたけどこの値段なら685買わないと勿体ないかなと思って685にした

824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 23:02:15 XrsnVNyw
>>823
そか
東京でビックちょっと行ってみるわ。

ちなみにコア、金額686と間違えてるんじゃないかと・・・
URLリンク(shop.yumetenpo.jp)

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 06:40:18 dCe8Uu6J
>>809,810
ケーブル自体にエージングがあるんじゃなくって、上流に変化があって流れてくる信号が変わると、
スピーカーと言う物理的に動くものに馴染みが必要って話だと思うぞ。
別にケーブルや上流の機器を変えなくたって起こりうる。
相当鳴らしこんでだつもりでも、単純に新しい初めて鳴らすCD買ってきて鳴らしても最初は上手く鳴らなかったりするが、
しばらく鳴らすと良くなったりするのがCX101。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 07:50:48 JVe0EZ7l
耳がエージングされるんですね

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 08:01:24 5+6tFtnC
エー耳ングヘヘヘ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 08:47:04 YtFbpQbM
買ってきてすぐ良い音が鳴るのが普通だろ
エージングできてないだの、セッティングできてないだの
そういう製品は初期不良品なので返品しろ!!



829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 09:43:57 W1HA8Eg4
>>800いいから涙拭けよwww

830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 09:51:15 clTjsP1q
>>829
今日は自作の押し付けすんなよ ってかここに来るな

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 11:38:12 E9wxWdhc
自作アレルギーかよ。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 11:39:17 7tRCfz+X
>>830
何だよ、それ?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 12:29:52 Qwiwplro
おれは自作アレルギーなんでアレルゲンはどこかに消えろ。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 12:52:47 E9wxWdhc
アレルギーどころかノイローゼだな。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 12:54:22 Qwiwplro
おまえがな

836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 14:17:55 ineEEMCG
出来合いの古レンジユニットを箱に入れて自作って言ってる認知症のことか

837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 17:35:19 PUCplp+8
ユニットから自作して5万で済むのか?


838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 20:28:03 E9wxWdhc
>>837
結構なマニアはよくやってるけど、
それほど金はかからんようだが、手間はかかるが、
URLリンク(www2p.biglobe.ne.jp)
URLリンク(homepage.mac.com)

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 08:09:17 0qB+0RWR
モニターオーディオのビクター10ってどうですか?
ラディアス90みたいな音ならお得だと思うんですが。


840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 10:47:06 lvlNvfDi
>>839
>Vector 10
RAdius90と比較して聞いたけど、全体的にS/Nが低い。
高域は音離れがイマイチだったし、低域はボンボン量だけでるけど
何やってるか わからない。
キャビネットが箱鳴きしてる感じだ。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 18:32:46 aa9T6vve
55000くらいだったはずだけど。


842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 18:58:13 0qB+0RWR
>>840
そうですか・・・ラディアス90のような楽しい鳴り方するなら
よかったのですが、同じ箱鳴りでも90のほうがいいんですね

843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 19:00:45 RmEsCyIr
5万前後のSPは、コンコルド139という不滅の名機が過去に存在してた以上、
どれだけ言い争っても、それ以降のものは全部ゴミで片付けられる運命にある
未だに139を上回るSPが出ないところに業界の衰退が否応無く示されてるといえよう

844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 19:16:24 QylP8iPZ
所有者にすぎないのに、上から目線

845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 23:38:53 lvlNvfDi
>>842
俺も同じ期待を込めて聞いてたんだけどね。
俺的にはちょっとガッカリした口だ。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 03:46:57 QadBVGfQ
PC用スピーカーとして、オンボのVIA VT1708Sから、光デジタルでSONYのTA-F501に繋いで、
2chで鳴らす予定です。設置スペースの関係でスタンドを利用しているので、
幅と奥行きが長辺350mm、短辺250mm程度に収まるブックシェルフを探しています。

主な用途はBGMとしての音楽視聴で、ジャンルは映画やアニメ、ゲームのサントラ、
J-POP少々、たまに多少クラシックです。ゲームプレイや動画鑑賞はTVとAVアンプへ出力するので、
PC側では軽めのゲームや動画サイトを視聴する程度です。

まだ試聴などは全然していないのですが、漠然とモニターオーディオのBR、RS、RXか
ケンウッドのLS-K1、JBLの4312M II WXあたりを候補に考えています。

この候補の注意点や、他のお勧めなどありましたら、教えてもらえませんでしょうか?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 04:43:59 AwIMW9N9
JBL以外なら用途において正解じゃないかな。あの小さいJBLは見た目かわいいだけだから。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 05:49:31 isGCRmmX
>>846
CAVのV-70NWなんていいじゃね?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 08:09:09 AnWqtTth
同意。
今、ニアフィールド用に使っているが,小音量でも破綻が少なく、
設置も神経質に鳴らなくても、そこそこ鳴るので良い。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 10:53:10 BDfp8+fp
>>846
麻布の298がお勧め
10万くらいの価値があるのでは?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 11:34:03 QadBVGfQ
>>847
なるほどー、4312M IIはかわいいだけですか。

>>848,849
CAV V-70NWは全くチェックしていなかったですね。結構良さそうな感じです。

>>850
麻布、というのは麻布オーディオのことでしょうか?
ちょっと調べても分からなかったので。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 14:00:10 BDfp8+fp
>>851
そうです
麻布オーディオです

853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 19:20:17 qGdlAYSd
麻布は一言で言うなら無味無臭、
味は自分で工夫して出さないといけないから、
ある程度自作したことある人向けだよ。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 19:22:31 BDfp8+fp
>>853
ヨーロッパ風の音じゃないの

855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 19:23:45 BDfp8+fp
>>853
ヨーロッパ風の音じゃないの?

?を忘れた

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 22:17:33 AbR9xLPB
              /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 10:59:54 VG4DYpYe
CM1に
ホワイト追加だって

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 11:03:09 CcLFv/2o
白基調なのにネットが黒とかw

859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 13:55:24 yrWYSWpK
白黒ショーや!

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 17:21:42 KmxlCjVv
正直、良いスピーカー買うと、セッティングもそれなりにしないとダメだね。

今まで使ってたスピーカーは、机の上にポン置きとか、よくて10円インシュでそれなりに
鳴ってくれたけど、このクラスのスピーカーで同じ事したら、音が打ち消しあったりして
性能発揮出来ないみたい。

低出力エンジンの車なら、足回りは純正の柔らかいサスでもいいけど、高出力化したら
足回りをきっちりやらないと、むしろ扱いにくくなって遅くなるのと同じだね。
ちゃんとスピーカーの制振対策やったら、見違えるように音が良くなった。

買い換えただけで聴き比べたときは、「まあ、こんなもんかな・・・」程度だったのに
ちゃんとしたインシュと御影石ベースにセットしたら、目の醒めるような音が出てきて鳥肌
たったわ。



861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 18:33:01 YboXpAic
黒御影石は見た目いいけど、小型スピーカーには低音減っていまいち。
やっぱり木が良いと思うよ!

862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 20:04:21 9x8NYZV6
オンキョーの212EX もしくは
KEF IQ30 かで迷ってます。
クラシックはほとんど聴きません。ご教授下さい

863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 20:27:52 rfyzs39e
>>862

定位の良さとリセールバリュー考えて
KEF iQ30

同じ値段で
Electro Voice force-i
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

とか,
Monitor Audio Radius90
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

とかも買えるけどね
クラシック聴かなくて置き場所有るなら force-i が幸せになれそうなきがする

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 20:49:58 yImcKFmN
>>862
音数の少ないボーカル物が中心ならIQ30で良いんじゃない

865:862
09/12/09 21:54:29 9x8NYZV6
>>863
>>864
参考になります。
ありがとうございます。


866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 21:58:46 A5SAv9ke
PA用とかスタジオ向け製品の音を画質に例えるとフォベオン
一方、ピュア系製品の音はベイヤー

867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:17:02 tApD+OS2
>>Electro Voice force-i
EVに罪はないが、某店のキチ〇イじみた推奨があると萎える。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:25:07 il046I5J
>> 866

フォベオン...
PA用は性能高いが歩留まり悪く,コストパフォーマンスに優れないので市場競争力がないってこと?


869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:26:42 il046I5J
>>867
電波ゆんゆんなベルデンモガミケーブルの店?

Force-i 友人が買ったけど良い音してたよ
あれで一本4万とかいい時代だわ


870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 15:59:58 LM6AGPkI
iQ30は、かなりキンキンするよ、デノンと組み合わせてたけど、それでもきつすぎて売った。



871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 16:27:24 BesVQu8i
>>870
まじで?トッピンtp21との組み合わせでニアリッスンしようと思ってたのに

872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 16:43:43 eMkDhj7w
デノンと合うって事は基本的に低音控えめで高音強めって事だろうな
売れてるみたいだが以外とソースと機器を選びそうだな

873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 17:19:24 OIfCTooo
>>860
PC用アクティブや卓上モニターのような製品でない普通のスピーカーは
インシュやボードの上に置いて使うようには作ってないよ
幾ら工夫したつもりでも能力の大部分は死んだままの状態にあるといえる

874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 20:55:05 iiBSF5Sl
iQはマラが合う

875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 21:05:17 V0u0I6+w
君のIQに僕のマラを・・・

876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 21:59:33 oGX1WO9w
セッティングしないと能力を発揮しない?
ただ置いただけでは死んだまま?
それは製品として欠陥だとは言えないか
メーカーもそんなバカなマネはしない。普通に置くだけでほとんどの能力は発揮できる

877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 22:09:35 IFT1duzo
>>876
その通りなんだけど、それを言っちゃうとオーディオ業界とオーディオ評論家とオーディオ誌とオーディオ市場が滅びるのよねw

878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 22:22:36 a1Le2Krc
よし、滅ぶか

879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 22:23:20 bUzvyIHd
ばるす

880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 22:29:55 V0u0I6+w
バルスの意味は「閉じよ」な。これ豆知識

881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 00:59:14 AQUucPSO
いったん滅んだ方が良いと思うね.
高価なスピーカースタンドに高価なインシュレータで
「やっぱりいい設置だと音もすごく良くなるなぁ」と言うであろう日本人が多すぎる

機材屋だけが生き残るがいい.アクセサリー屋は一度死に絶えるべきだ.

882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 01:03:44 X9NLklcX
でも「後ろと横の壁から離す」ことだけはとにかく必須だと思う。これは金かからないし。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 01:33:47 P5t4wWqN
この部屋でどうやって離せと言うのか
一番金がかかるじゃないか
このチンポコ野郎めハハハ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 01:41:17 pgZPdBF6
お手軽さならヘッドホンは強いな

885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 02:42:22 IX7y4w5c
>871
CM1が高音キツイとかたまに言われてるけど、そのレベルじゃない、iQは

886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 10:56:50 qsdsVG4a
>>881
セッティングがいいってのは、フリースタンディングでフラッターエコーがなくスピーカー間の
質量と反射面が最小限の状態であって、スタンドがどうのの話じゃないと思うぞ。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 13:25:55 KyAovdQA
>>882
下の床と上の天井からも離せよw


888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 22:49:21 i3+CFOQ2
女の妹みたいな文章ですね。


889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 22:55:58 nB2n8WeB
ワイヤーで宙に吊るすのが最強じゃない

890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 00:09:49 28gYKckx
>>888
妹の名前は音子だ。


891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 00:12:01 SB0QmcWD
腹が腹痛

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 01:30:09 Ignf7E7W
でも青空駐車するフェラーリオーナーっていないと思う

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 02:23:31 5oP6cVwv
ドラムのタムがリアルに表現され、ボーカルの声が
前に飛んでくるようなスピーカーってありますか?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 02:46:54 28gYKckx
>>893
KX-3P


895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 04:44:39 5oP6cVwv
>>894
DYNAUDIOのEXCITE X12はどうかな?

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 09:32:54 nAsWJvOi
頭が頭痛で痛い

897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 10:51:59 tIyq3kTU
朝の朝礼

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 11:39:20 Xl52OJze
ダントツトップ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 11:40:52 VsQye8eY
「ダントツの最下位」って
わりによくきく言い方だわね。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 11:57:30 GO7r9XXk
ブービー以下と僅差かどうかには自由度があるんだから
重復語ではないだろう
正しい表現だよ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 12:10:37 R9MCAGRK
でも凸の字って上に出っ張ってね?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 13:00:23 MgXpvC4A
断然トップの略じゃなかったっけ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 13:59:07 TS2NT3dE
なんかさ、買い替えても1年もたつとまた他がほしくなる。
結局、音と見た目に飽きちゃうんだろうね。
くだらない世界だなオーディオって。。。


904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 14:03:51 xou4TvGC
飽きるものはくだらないものなのか

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 14:06:12 aUtotOf5
音楽ではなくスピーカーを鳴らすことが楽しいんですね、わかります。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 14:34:25 P6/camze
音でなく音楽を聴くことが正しいっちゅう見解が多いね。その根拠はおそらくオーディオ機器は音楽を鳴らすための手段にすぎないってことだね。

でもそもそも趣味なんてなにやってもいいもんだろという考え方もある。音を良くすることそれ自体が楽しいってやつね。

前者が後者を攻撃するポイントは、音楽鑑賞という趣味の目的からの逸脱だね。
でも後者から反論するとすれば、端的に人の勝手、要するに何を目的にするかは自由。音を改造するのが楽しいのだからそれ自体が趣味。こう考えれば前者は的外れ。
とすると前者の根拠は、「そんなことして何が楽しいの?」とする他ないが、この価値観の多様な時代にそんなもの攻撃の材料にはならないだろうね。

俺自身は音ばっか聴いて何が楽しいのと思うけど、そういう人も居て、それでいいんじゃないの、と思いますね。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 15:30:05 Hf7W69XH
スノッブってことでいいじゃん

908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 15:46:07 t8mUrEME
>>904
そりゃそうだろ。飽きるんだから。いいものは何時までたっても飽きない
俺もいろいろ試したが、結局最後は50年代60年代のSPとタマアンプに戻ったし

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 15:48:40 moCLbBNl
それはないわ。よっぽどの懐古主義。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 15:52:15 ackS57L8
>>909
タマアンプは多いぞ、特に爺様に

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 15:53:59 t8mUrEME
>>909>>910
でも、飽きないんだよ
どんな理屈こねるより、それが何よりの証拠だ

ちなみに俺は30代前半だw

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 16:02:18 GO7r9XXk
>>911

わかる気がするが
球は見た目で半分以上だまされるからな
残りの半分は割と厳しめ


913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 16:52:38 3NRrr1K5
オーディオって見た目が重要じゃん。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 16:52:38 QwWk5DeL
飽きちゃったって人は、飽きる程度の物にしか出会えなかっただけでしょ。
世のすべてに出会えるわけじゃないし。
この場合、何に出会っていたら飽きなかったのかってのは、
人それぞれだがな。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 18:59:01 en59chRr
オーディオの楽しみも色々だろ
最高の一台に出会うことじゃなくて色々と聞き比べるのを楽しみにしてもいい

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 19:00:55 VsQye8eY
>>914
そうね。
「物による」ところよりも
「人による」ところの方が遙かに大きい気がするわね。

>>902
そうですよ。
「ダントツ」は「断然トップ」を省略したものです。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 10:29:20 R0SmHE3v
ワーストランキングなら問題ないだろ。


918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 12:51:24 REb9b4sC
なんかさぁ、オッサンになると高域聞こえなくなるからかしらんけど、
高域ギラッギラ、もしくは眠たくなるほど高域出てないようなスピーカーが
持て囃されてたりしませんか?

正直、50代になったらオーディオ評論は引退してくれないかな。
老化して高域聞こえないんじゃ、評論しようがないだろ。
緑内障、白内障になったジジイがHDテレビの画質評価してるようなものだろ。

せめて30代くらいの新進気鋭の評論家の評価なら参考にしたい所だがなぁ。
金額の大小含めて何百本のスピーカーの比較視聴なんて普通は出来ないから
ある程度、定評のある評論家のレビューみて購入対象絞りこまないといけないんだから
頼むわ。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 12:53:43 REb9b4sC
どうもアニソンとか聞いてる 若手は高音厨が多い所みても、高域が聞こえる世代と
そうでない世代で好みのSPが違ってくるんだな。

俺も10代の若い頃はtreble全開にしてたりしたしな。 


920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 13:13:32 0nJhs6Ti
>>918
50代になったら引退云々て、それ、世界中の歴代の指揮者を全て敵に回す発言だなw
つーか評論家なんて若かろうが年寄りだろうが必要なし
誰かの意見を聞かないと判断できない人間ははじめから趣味なんぞやる資格はない

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 13:16:26 bFVooBh+
5~10kHzくらいまでが聞こえてれば、問題なく音質の優劣を聞き取れるだろ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 13:31:09 vf8d9I6O
アンプメーカーがトーンコントロール省くのがいけない。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 13:32:48 vf8d9I6O
メーカーやオーディオ誌は測定グラフ出せ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 14:59:04 f2MelXZZ
年齢別に評論家を用意して自分の年齢にあった評論家で

もしくは耳の検査して振り分けて自分に近い評論家を参考に

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 15:53:41 zR+A35iY
クリアでバランスがよく、ロックのサビなどで音が前に出て来るスピーカーは何かありますか?

DYNAUDIOのEXCITE X12はどうですかね?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 15:56:43 YfFNzdEf
クリアさならradius90じゃねえかな
俺はπのピュアモルトの方がロック聞いてて楽しいと思うけど

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 16:23:16 zR+A35iY
>>926
レスありがとう。
クリアなだけではなく、低音の歯切れの良さや
リアリティ溢れるボーカルが聞きたいのです。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 16:33:48 bFVooBh+
GX102


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch