10/02/04 13:26:54 pJp9MWkL
今、804と805持ってるけど802ほっすぃーなぁー
でも部屋10畳しかないから無理だよなー
577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 14:27:52 xkCbbPJb
俺は6.5畳しかないが、802D使ってるぞw
要は所有欲の問題だ
578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 15:13:59 NU9eMbxq
>>577
すげえw
低音の処理に困りませんか?
579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 15:24:09 xkCbbPJb
壁より1m程離しているのが幸いしてるのか意外と困らない
ボワつくこともないし、共振や飽和感もない
そんな配置だから、スピーカーとリスニングポイントが正三角形になってるw
580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 15:30:17 pJp9MWkL
1mとは凄い
うちはシアタールームと兼用だからセッティング幅狭めぇww
581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 15:45:26 +ZymJ1TT
>>579
せめて10畳の部屋に置いてやってくれいw
582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 16:18:24 scT443/7
後ろと横を壁から1m離すと・・・
583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 23:59:21 nQTMT/KU
両サイドも1mだったら一体どんな音になるやら、、、ゴクリ
584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 09:27:59 7fEStb8S
個人の趣味だからアレだけど、なんだかなあ。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 09:37:56 aKvgqT/d
スピーカ間は2m、横は1.5m、後は2mくらいはなしてる
実際これくらいはなさないとまともな音にならないでしょ?
586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 10:39:09 UPplRUTy
俺M802で8畳だけど低域ぼわんぼわんしちゃう。
マッキンのアンプがいけないのかなあ・・・・
587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 10:42:28 7fEStb8S
>>585
これを6.5畳にあてはめると・・・
実際リスニングポイントの後ろのスペースの影響も大きいような気がするが。
588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 14:32:36 WVqKyx6Q
SPを壁から離すのは良いが、10畳じゃSPと耳の距離が近すぎるでしょ。
大型SPはそれなりに離れて聞かなきゃ、ツイーターとウーファーの・・・
589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 14:37:47 Pvvel+Tk
まーた始まった
590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 14:55:20 PXeZ1QQ6
>>588殿は大型SPは70mm映画館の様に広い空間と高い天井が無いと駄目です。
と言いたい訳ですね、何にも芸が無い、何の工夫も無いとそうなりますね。w
591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 15:45:05 7fEStb8S
まずは部屋から
592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 17:53:42 9uM2N1qN
まー、でも現実問題として、最低10畳くらいはないと厳しいんじゃない。
802の場合で。
ウチは18畳で、SPの間が2m、後ろと横の壁からは1m離している。
ユニットの中心から計っての距離でね。
で、リスニングポイントまでの距離は5mほど。
リスニングポイントまでの距離が近いと音が鋭くなりすぎる。
俺の場合、4mがミニマムだね。
それ以上SPに近づくと長時間聴いてられない。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 17:58:25 1KokhmUQ
駄目なSP
594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 18:10:53 uhHzaeKI
>>576ですが、真剣に802D欲しくなってきた!
10畳だとやっぱり厳しいかなー
ハイエンドな大型SPに辿り着いたらマルチchは卒業しようと
決めていたので、置くSPは2本だけなんですが。
TVも退けてスクリーンだけにしようと思ってます
部屋自体も少し手を入れてて壁は吸音壁ですが、セッティング次第で
なんとかなるかなぁ
595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 18:35:08 WVqKyx6Q
>>592
うちも同じような感じです。
10畳以下だとSPに近すぎますよね。
この機種がどうかというより、フロア型のSP全般に言えると思います。
壁との距離をとって、リスニングポイントの後ろにもスペースを確保しつつ、SPとの距離もある程度・・・
となれば当然ある程度以上の部屋が必要になります。
またしばしばこのSP音がきついような感想が書き込まれますが
たぶんニアフィールドでの環境と思われます。
ある程度広い部屋で聞くとそんなにきつい感じがしませんし、疲れませんよね。
596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 18:39:07 eY4RRU0U
うちは8畳だよ。SPの間隔は2m。
部屋が家具とかでギュウギュウじゃなきゃOKじゃない?
597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 18:50:05 8Lbr50VK
>>592
羨ましい環境だね。
うちは9.5畳、SP間1.8m、リスニングポジションまで3.5mだけど、
ルームチューニングに結構気を使ったおかげでなんとか聴ける音になってる。
広域のきつさは多少金かければ何とでもなるし、低域もシステムを吟味して
吸音防振カーペット使えばそれほど気にならないレベルまでもっていけると思う。
(通常の視聴ではね)
598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 19:08:43 uhHzaeKI
だめだ、もう我慢出来そうに無いw
日曜日に買いに行きます!
599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 19:50:38 c+AzXKrJ
>>598
うは!仲間が増えるお。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 20:31:26 9uM2N1qN
>>595
たぶん、もともとのチューニングが、リスニングポイントまで最低4m程度の
距離があることを前提に行われているような気がする。
メーカーにしてみりゃ、これだけ高額なフロア型のSPを10畳以下の部屋で聴く
なんてことは想定していないんだろうなあ。
>>597
そのかわり、リビング兼仕事場兼のリスニングルームだけどね。
カミさんと同居してる頃だったら絶対無理だったw
601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 20:36:16 uhHzaeKI
>>599
宜しくです。
先程、お店に電話しました
SP、プリ、パワーで予算200でそれ以上は絶対無理とだけ伝えました
この辺りでピュア入門したいと思っております。
602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 22:29:26 fvKy+0P8
部屋なんてあとで考えればいい。
部屋ごときで欲しいスピーカー妥協して
欲しくもないスピーカーに大金かけるのは楽しくない
603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 22:31:42 6ZUjba8Z
その部屋が一生手に入らないと悲惨。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 22:32:23 fGRfIbdg
新型805とsiganature diamondがいい勝負になるといいんだけどなぁ
605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 06:21:27 33r706B7
新型Diamondシリーズがピアノブラックだけではなくて、
ピアノホワイトでもだしてくれるといいんだけどなぁ。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 10:47:47 fT3Rcz/V
>>605
POPなイメージになっちゃうからどうだろね。
写真で見る限りはピアノブラックよりは良さそうだが。
どうせならカーボン筐体とかも...
607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 12:15:15 lJOjPv/5
ピアノ塗装でなくてふつーにクリア塗装してくれるだけでいいと思うんだが・・
608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 12:28:55 AaN3PRWU
>>602
可哀想に。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 13:38:12 J2oJ0rD6
いつも具体的なセッティングの話をするやつがいないのが全てだなあ。
610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 14:00:28 lJOjPv/5
具体的な話してもそれぞれ環境違うからあまり意味無くね?
611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 14:24:08 HHBYDaUu
自分よりも思いスピーカーにスパイク履かせたら最後、
金輪際動かせないような気がしてくるから未だにボールベアリングだ。
↓これとか欲しいけど国内で似たようなの扱ってないのか
URLリンク(www.audiomania.com)
612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:25:28 lxyFSuZU
802Dも最終になりましたが、結局N802から
802Dに買い替えた人って、実際どの位いるんだろ?
613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 20:47:30 J2oJ0rD6
>>611
スタイロなんかで5-10cm四方のブロックを作って、
底面に床と相性の良い滑る素材をはっつけてスパイクにぶっさせば自走砲の完成。
ななめにして支える力もなかったら無理だけど・・・。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 20:55:28 PGuIBS77
純正のスパイク受けは裏に布地的なものが貼ってあるから、
床がフローリングなら自由に平行移動できるけどな。
多少の力は要るけど。
オリジナルのベアリングは、音がねぇ・・・
こもるというか、解像感が失われるというか。
615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 09:49:21 Y9bhWkf3
今から802D買いにお店に突撃してきます
616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 10:25:26 yBWtbcAd
今日802Dが家に到着します。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 13:33:55 VpCXY+a9
ノーチ802使ってるけど、俺は買い替えなかった
ノーチから802dって、ツィータの材質が変わっただけで
パーツも殆ど流用なのに、実質的な値上げだったから
新規購入は別で、買い換えた奴なんて聞いた事無いよ
618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 14:07:50 vIedmoyS
>>617
ネットワークがまったく違ってるよ。
一次に変更になったのに加えて、パーツの品質(と価格)が大幅にアップしている。
高額なダイヤモンドツイータと合わせれば、N→Dは実質値下げと言っても良い。
619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 14:10:22 vIedmoyS
書き忘れ、あとウーハーも材質・構造ともぜんぜん違う。
外見はほとんど変わらなかったけど、中身はまるで別物。
音質もそうとうに向上した。
620:616
10/02/07 18:24:55 yBWtbcAd
到着して分かる我が家の狭さ
621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 18:59:58 RGnlHsMp
>>620
テンション低すぎるw
落ち着いたらうpかレポ聞かせてね
622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 20:32:24 hUXvo+vt
>>620
802Dの梱包にびっくりしたでしょ
美術品の運搬みたいに木枠でがっちり囲ってあるんだよね
それが1本ずつパレットに乗ってんの。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 20:34:03 CwOeI9EH
SPの核はスコーカーとツイーターだ。そう思って本体はウーハー付きのスタンドだと思えば……
ほら、部屋が広く見えてきただろう?
この部屋では狭くてどうにもならないと思ったらルームチューニング。お勧めは質量と体積が
あるのでQRDかサーロジック。
624:616
10/02/07 22:20:36 yBWtbcAd
>>621-623
でかさにやっと慣れてきた。
音はなんというか自然な音。
生音をかなりのレベルまで再現しているからこそ
そう感じるのだろうが、ちょっと試聴したのと違う印象
ともあれ、自分にはこれより上は金銭的、住宅的問題で
目指すことはできないことがわかった。
スピーカーの私の終着駅だ。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 22:21:08 QQUvB3nP
オメ
626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 22:36:45 8obLF1N4
スピーカーをグレードアップしたのに気のせいか前の方が良かったような、いやいやそんなはずはない
耳が慣れていないからだとか鳴らし込みが足りないからだ、などと思ってはいませんか
もしそうならば
>>623氏
の仰っているようにルームチューニングをお勧めします
627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 23:08:47 hUXvo+vt
俺も704から802Dに替えたときはアレ?って思ったけど
耳タコCDを聞き比べていくうちによさが分かってくるよ
音量小さめの低域分解能や音量大き目の躍動感がわかりやすいかもしれん
変な色付けがないスピーカーだから自然なんだよね
628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 23:25:03 L/czjvMs
俺もそろそろcdm1から805Dに乗り換えようかなぁ
629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 09:40:29 sbjzVRpC
>>627
おれも805Nから802Dに買えたときあれっと思った。40m2のフローリングでもともと響きがよく
805Nでも十分シャープで朗々とよくなっていたが、802Dに変えると低温はボワつくわ、フォーカスはぴしっとしないわで
失敗したかなと思った。
そのあとスパイクにかえたり壁との距離を調整したぐらいで激変したな。現在は満足。買い換える気にもならないので
オーディオショップにも行かなくなってしまった。
630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 18:04:43 NFZPkb9m
狭部屋での800802は45度前後のクロスがオススメ。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 18:59:21 oHd/W16f
新モデルの評が雑誌に載るのって定価決まってからかな。
次のステサンには載らないか。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 19:19:53 FML8FQ2s
>>630
いくら狭い部屋とはいえ、内に振りすぎじゃないかな?
14畳で10度くらい内向きにしてるけど、これ以上やると左右からの音がごちゃ混ぜになる
633:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
10/02/11 23:42:25 /xr+LFsd BE:305962278-2BP(224)
最近、ものがさらに増えたので、また晒しです(笑)
URLリンク(farm5.static.flickr.com)
URLリンク(farm5.static.flickr.com)
URLリンク(farm5.static.flickr.com)
URLリンク(farm5.static.flickr.com)
URLリンク(farm5.static.flickr.com)
634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 23:57:05 JOka3W9R
>>632
音軸を視聴位置に合わせるのが2chステレオ再生の基本です。
音軸から外れるほど音圧は低下し、また歪が増えます。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 08:25:36 W40WwbyG
>>633
部屋狭すぎ、SPがかわいそう・・・
636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 08:31:56 z2bGQdqW
>>633
これ見るたびに思うんだけど、SP一本だけって意味あんの?
TVのすぐ左は壁でSP置いてないやろ?
637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 08:39:52 LtDinkxT
>>636
NVVVVVV\ ∩_
\ゝゝゝゝゝゝ\ 〈〈〈 ヽ
< __ `ヽ、 〈⊃ }
< // "")。\ヽ\ | |
〃レノ§( ●) (●)\ヽ! !
〃レノ§::⌒(__人__)⌒::::| i| l
川 |r┬-| イ | / <こいつ最高にチョリッスwww
\ | | | 。 ノ/ /
./愛 _ ` ー' § /
(__8__) 。゜ /
638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 08:54:21 z2bGQdqW
だって左SP見たことないんだもん
URLリンク(www.dotup.org)
639:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
10/02/12 08:58:36 myjFftn6 BE:191226757-2BP(224)
ズ コ─ ,__
. _ ,__ n/::::i_,fj
't`(__,iフ;タ `iwvt'´
`i:.:.k'´ i:.:.:.└-iっ
`ー-',、ハ,、`ヽー'´,、ハ,、
 ̄´´  ̄´´
640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 10:25:02 LtDinkxT
おいおい左SPを見せてくれよ
641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 21:07:53 U/iGe+NM
左スピーカーの視聴は有料ですw
642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 21:21:20 YmuXX75C
802Dユーザーに聞いてみるんだけど
ショップで、802D見た時、輸送ディスクらしきものが
付いたままだった。(プラスネジ、無地アルミ丸板)
N802ユーザーで、確信が無かったので
ディスクついてる見たいですよ?って言ってみたんだけど
「輸送ディスクは、外して使えって英文が書いてあるんですよ。
これは無地で何も書いてないから、外しちゃ駄目です」だって。
802Dって、英文で注意文字の入ったディスクと
無地の文字無しディスクの2通りがあるの?
643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 21:30:44 5Mgy31yR
>>639
おまいがズコーするなw
644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 21:56:30 hdDuzmUl
純正スパイクはスパイク側はよくインプレが揃っていますが
ソフトヘッドの方の音質はどうですか?
一応説明書では固い床ではソフト側を使用するように書かれていますし
低音好きの私としては、低音にキレも欲しいですが
低音の量感が無くなりすぎるのも困るので
ソフト側も興味があるのですが、そう易々と交換できないので迷っています。
645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 23:29:07 Q8vtWsMZ
>>642
ちょっと分かりづらい。
詳しく質問してくれ。
Midの後ろに付ける円盤のことか?
646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 09:22:45 v2ZhxTGo
>>642
ミッドの後ろの輸送用ディスクのことなら、ディスク自体には何も書かれていない。
新品は、ディスクと本体の間に白い丸い紙が挟んであって、その紙に黒文字で
"REMOVE DISK BEFORE USE"と書いてある。
溝のない円盤がプラスのネジで付いているなら、それは輸送用ディスク。
外すべき。
※ただし、外した後に固定していたプラスネジを再びねじ込んではならない。
以前、それでユニット落下させて大クレーマーと化したバカがいた。
一意文字に切り欠きが入っているなら、それはユニットを固定するフランジ
だから触ってはいけない。
647:642
10/02/13 09:49:43 iSRjrYt+
>>645
そうです。ミッドエンクロージャ終端の奴です。
>>646
丁寧な説明ありがとうございます。
ディスクにも何も書いてないし、紙も挟まれてないんです。
一切何も注意文が無いんですよ。只ディスクが付いてるだけ。
店員は新品の時から、何も指示が付いてなかったから
外すものじゃない!って思ってる見たいです。
俺のノーチの経験だと、マイナスネジが見えて
チューブの空気穴が見えるのが正しい形だと思います。
>外した後に固定していたプラスネジを再びねじ込んではならない
引っ越しする時など、再輸送時に付け直したりしたらいけないの?
そのつもりでディスクとネジ保管してるんだけど。
648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 10:06:07 4/oKTWdS
コレのお話でしょうか?
URLリンク(www.dotup.org)
ヤバスwwww
俺着けたままだった(*´ェ`*)
ハズカシスwwww
649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 10:50:59 v2ZhxTGo
>>647
再輸送の際に、ディスクを付けた上でネジを締めるなら大丈夫だと思う。
そうじゃなくて、ディスクを取り去った後に、ネジだけ無理にねじ込んで
ミッドユニットを落下させた人が実際に過去にいたのよ。
で、自分のミスを棚に上げて、マランツに大クレーマつけて大騒ぎになった。
それにしても、店舗ですらわかってない店員がいるってのは問題だよなあ。
マランツ側で、なんらかの対策が必要なんじゃないかね。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 10:54:54 v2ZhxTGo
>>648
これは、Nのやつかな?
Dだと、アルミ製のディスクだからよけい分かり難いんだよね。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 10:56:21 HImc9E23
専門店で買うべきでしょ
うちは店の担当者とマランツの社員が来て、設置してくれましたよ。
652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 11:24:46 v2ZhxTGo
>>651
専門店で買っても、設置はピアノ運送ということもあるよ。
特に秋葉原の量販系なんか、店員は設置にきてくれないでしょ。
ウチはダイナ5555で買ったけど、設置はピアノ運送だった。
で、案の定、ディスクはそのまま放置。
今時、ネット通販で買う客だって少なくないんだから、ディスクの外し忘れ
がないよう、文書を同封するなり、何らかの対策は必要でしょ。
653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 11:30:30 4/oKTWdS
>>650
そうNです。
気にもしてなかったw
先程慌てて外ましたorz
654:702
10/02/13 12:00:01 9eKu8/6Y
>>649
懐かしいな。そんなやつがいたなあ。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 12:03:50 9eKu8/6Y
>>649
たしか2年ちょっと前だったかな。その騒動のおかげでその直後俺が802D買ったとき、スムーズに対応できて
役に立ったスレだったな、反面教師として。
656:642
10/02/13 13:39:37 iSRjrYt+
>>649
ありがとう。そういう意味だったのね。
自分でネジ弄っといてクレームって
凄い人がいたもんですね。
その頃のログ見たいなぁ
例のショップから、確認のためマランツ営業呼んだと連絡が
あったので見に行ってきました。営業の指示で外したのですが
めちゃくちゃ音が変わります。
営業の話だと、802Dは販売中頃からマランツ側で
輸入検品時に外してから、国内流通させているそうです。
ディスクが付いたままだと、綺麗だけど冷静な音ですが
外した後だと、リミッターを外したように中域の躍動感が
出て、スピーカーが歌い出すって感じです。
80xシリーズが気に入らず、手放した人の中には
封印を外さないまま、駄目だって評価を下した人も
居るんじゃないでしょうか?
657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 14:31:37 v2ZhxTGo
>>656
ああ、今はそうなんだ。
あのクレーマー騒ぎで、マランツはえらい損害を被ったからなあ。
でも、いくら国内流通とは言え、輸送用ディスクを外したまま流通させるってのは
どうなんだろう???大丈夫か?
輸送時の衝撃で悪影響があるからこそ、B&Wはわざわざ輸送用ディスクを装着して
いるんだろうし。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 14:40:24 rJl3hDN8
このディスクって輸送時に必ず付けろって店の人に言われたけど。
ほんと必ず付けないといけないのかね?
輸送時に付けないと何か不都合があるのかね?
659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 15:15:22 Fp4gDdmf
>>657
>あのクレーマー騒ぎで、マランツはえらい損害を被ったからなあ。
いや、気の毒なのは担当の人くらいであのバカが一企業に被害を与えるほどとは・・・・www
660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 18:24:59 kHASSfy4
ろぐうp
661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 20:51:07 fbaIdNRg
>80xシリーズが気に入らず、手放した人の中には
結構居るんじゃないか。
それであれば明らかにマランツのミスだな。
誰でもが分かるような日本語説明文をつけるべき。
662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 06:53:04 yltCCgw2
にわかに信じがたいが、やはり801 は生産中止のようですね。
B&Wの歴史そのものといえるモデルナンバーが消えるのは寂しいですが、これも時代の流れでしょうか。
かくいう私は801D を3年使用しています。
このスピーカーには部屋中を包み込むような雄大かつ緻密な低域再現能力があります。
よく批判されるミッドとのつながりの悪さも、私は全く感じません。
置く場所が確保でき、さらにソースがクラシック中心であれば、800Dよりもきっと満足度は高いと思います。
迷っている方は、入手不可能になる前にぜひどうぞ。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 21:46:53 0snTYGD5
うらやま
664:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/02/15 22:29:53 YTV5W9V3
801はブーミングがほとんど無いからね
いい音出てたのに
665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 23:44:41 5B6M7XVN
日本だけでなく、全世界的に見ても
801が売れて無かったって事でしょ。
信じがたいっても、売れて無いし
801は扱いが難しくて大変だし。
海外の住環境でも無理なものが
日本の平均的な、狭い部屋で扱いきれるとは、思えない。
666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 07:11:29 Vo4HG29P
801は40cm 2発のウーハーを乗せて打倒DD66000として産まれ変わる。
ただ2発のウーハーの能率に合わせるだけのミッドの開発が出来ないだけ。
667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 09:51:28 syH9jqLZ
設置環境が良ければ801はいい音で鳴ってくれますね。
ただその環境は日本で手に入る人はかなり少ないかと・・・。
うちのような狭い部屋では無理っす・・・orz
668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 20:35:52 rwwFozme
だってさ...一番下の行にある『高価な施設』ってワードにピンときた。
アビイ・ロード・スタジオ売却へ=ビートルズゆかり-英紙
2月16日18時53分配信 時事通信
【ロンドン時事】ビートルズがレコーディングに活用し、
数々の名曲を生んだ英ロンドンの「アビイ・ロード・スタジオ」が、
親会社の音楽大手EMIグループにより売りに出されていることが分かった。
16日付の同国紙フィナンシャル・タイムズが報じた。
同紙によると、ビートルズは1962~69年に約9割の曲を同スタジオで録音。
ピンク・フロイドなどの著名アーティストも好んで利用した。
ただ近年では、利用料が割安で技術的に優れた他国のスタジオとの競争
にさらされており、EMIが高価な施設を保有する理由が薄れていたという。
669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 22:54:32 WKFbZwCY
B&Wは映らなかったな。
670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 20:15:39 /fgtMp1L
>>662
アンプは何をお使いですか?
671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 21:35:21 i/yjkeCx
>>662
800d使いです。
801のアンプってなに使ってますか?
通常に浮かぶアンプじゃ
低域の処理が大変なので私は800dに
しました。
672:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
10/02/18 23:37:09 6S1rjVze BE:344207579-2BP(224)
URLリンク(farm5.static.flickr.com)
URLリンク(farm3.static.flickr.com)
URLリンク(farm5.static.flickr.com)
URLリンク(farm3.static.flickr.com)
673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 05:50:24 5uEN3a8M
>>670
>>671
お問い合わせありがとうございます。
パワー Classe CA-M400, プリ Classe CP-700 +801D
です
CA-M400は特にすばらしく、
801D の38cm ウーハーを完璧に駆動してくれます。
いろいろ視聴機を借りて聴いてみましたが、CA-M400が断トツでしたね。
674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 04:15:04 z0Imk6/P
>>642
後部のディスクってみんなトラブってるな
こんなブログみつけた
URLリンク(blog.livedoor.jp)
説明書に記載がないから問題だよ。
675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 11:44:54 Gk5qefey
俺802D買った日にすぐ気づいたぞ
わざわざ外せって書いてあるのに見落とすのは正直ありえん。
あの程度の英語が理解できないとか・・・ないよな?
紙のディスクだけ取るものと勘違いしてたら相当ノータリンだが。
でも確かに説明書にも書いてほしいね。
いま読み直したけど記載されてないみたい。
676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 13:43:46 DRIdIumZ
>>634
>音軸を視聴位置に合わせるのが2chステレオ再生の基本です。
>音軸から外れるほど音圧は低下し、また歪が増えます。
でも実際にそんあんい内振りにしてる人っていないよね?
うちは視聴位置の後方2メートルで左右のSPの延長線がクロスしてるよ
677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 14:01:51 e5p042B9
音軸視聴位置はホーン時代の名残もあるから。
678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 14:57:07 Y11eBPDd
>>675
上でもあったように、何も書いてないディスクが
注意書きの紙も無しに、付いてるケースもあるんだよ。
説明書にも書いてなくて、ディスクにも書いてないのに
外してみようと、チャレンジする人は居ないよね。
英語読める、俺スゴイ!って意味だったらスマン
679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 17:46:29 w+kva/+W
やっと書き込みできた!タイミングが遅くなったが
801Dについて、ちょっと一言。
確かに売れていないと思うが、それは扱いが難しいと思われやすい誤解から
きていると思う。値段設定にも一因があり1セット200出せる層は
800Dに行くんだろうな。
旧型のN801はウーハーの強度の関係とか振動板の重さやエッジの
硬さの問題がありセッティングやアンプ選びが一筋縄でいかなかった。
しかし801Dではその辺が解消され驚くほど扱いやすい物になっている。
むしろユニット2発で能率の低い800や802の方がアンプも選ぶし
扱いにくいと思う。
実際決して広いといえない10畳程度の部屋で 十分な鳴りっぷりを
している。クラシックもこなすしフュージョンもお奨めだ。
ウーハーのエージングに2年かかったが今はひたすら鑑賞を楽しんでいる。
部屋の大きさとかの環境は確かに影響はあるが、それ以前にちゃんとした
音をだすスピーカーであることの方が私には重要だった。
大口径ウーハーにこそローハーセルの技術が相応しい。
機会があれば是非聞き比べして欲しい。大口径にしか出せない本物の低域を。
それから801Dは横幅が広いと思われているが、実はそれより奥行きの方が
あり、最初は面食らった。そういう意味では部屋の大きさは10畳がミニマム
かもしれない。
680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 22:56:11 Xk+uCJ6M
>>675
すげー自慢げでワロタ。
681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 23:00:58 wKFslYoo
802Dがさっき2ペア落札されたけど
型落ち寸前とはいえ人気は健在だな。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 23:07:44 Gk5qefey
注意書きの紙がついてなかった人は
中古で買ったからだろ?
683:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
10/02/21 23:11:25 Gz8wYw8Q BE:229471867-2BP(224)
>>674
684:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/02/22 22:33:07 wd5Af+KF
800D,801Dはディスクが窪んだとこについてるから
802Dよりは見つけにくいかもな
ピアノ業者に設置させて、後ろだから気づかないパターンか
685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 18:41:44 kB0KpTK3
私は801Dユーザーだが、私もあのミッドユニット固定用ディスクには購入して約2週間気付かなかった。
801Dは低域エンクロージャーが大きく、消音チューブがそっくりその中に入っているため、
目隠し用のフタをはずさないと、ディスクが出てこないようになっている。
まるでインディジョーンズの隠し仕掛けみたいだ。
消音チューブのディスクをはずさないと、あるレベル以上の音量から中域が顕著に濁りだす。
エージングが終わった頃合なのに、全く冴えない音なので、
当時は「こんなはずでは・・・」と悶々としたものだ。
幸い802Dのディスク問題を扱っているサイトを見かけ、同じユニットの801Dにもこのディスクがあるはずと探したら、ようやく見つかった。
ディスクの件に関する文書を添付しないのは、明らかにマランツの手落ちだと思うね。
特に801Dは分かりにくいから、付けっぱなしで聴いている不幸な801Dユーザーは結構いると思う。
686:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/02/24 18:48:14 JsTpu/yF
音が抜けて行く穴をふさいでるんだっけ。
マランツももっとしっかりしないとな
800Dと801Dって何ワットくらいのアンプであれば快適に鳴るんだ?
スペック票では
800D 100W~1000W
900Wも間があるんで予想がつかん
687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 19:30:33 h9mH4ux0
アンプの最大出力と駆動力は関係ないんじゃないの?常に100出すのか
688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 08:37:55 af7ocQvJ
>686
もともと穴は抜けていないよ
あのディスクはフローティングされているミッドレンジを
輸送中固定しておくためのもの
つけっぱなしにしておくとフローティングの意味がなくなるので
音が固くなる
689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 02:25:47 H9u3aeed
>>688
え!ちがうだろ。
息抜きの穴が固定のスリットにもなってるんじゃ?
音圧を抜く為のノーチラスチューブだろ
690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 19:41:02 IuO+9C5T
新800シリーズ予想外な高額プライスつくかもしれないね。
DS売り払って買い換えようとか考えてる人
あとで肩透かし食わないといいね。
691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 09:54:30 OpJwqI9z
805Dにビビってるのかも知れんが、ダイアモンドツイーターに変更すると805と、元からそうで
マイナーチェンジの-802は比べられんだろ。
692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 10:48:32 ba8nwpJU
日本語でおk?
693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 10:56:00 OpJwqI9z
805Diamondが805Sペア35万円から60万の爆上げに驚いてるのかもしれないが、
これはダイアモンドツイーターへの変更がなされる805独自の事である。
800D、802DからDiamondシリーズへはマイナーチェンジ程度の事であり、805Sから
805Diamondへの値上げと同じ比率で考えるのは間違っていると考えられる。
694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 11:29:48 v1wM9GGJ
800D->800Diamondで$4000値上げだから
日本円だと60万くらい上がるか?
695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 11:59:08 e/A1hIut
2ch に書き込むときは
もっと簡潔に要約するスキルが必要なんだぜ
696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 12:04:24 IBZqPZjl
個人的には804Dに期待してる。
元々、805にスタンド付けた位の値段だから、Dになっても同じくらいだろ。
現行804は低域のボアボアが酷くて酷評されたが…
697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 12:11:02 OpJwqI9z
>>695
ダイアモンドツイーターに代わる805とは比べられんだろ……
698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 09:01:41 dFTH2EmC
>689
ミッドの後ろは、元々穴はあいていないよ。
センターの穴のように見える部分は、
ミッドレンジを引っ張るための金属シャフトが入っていて、
塞がっている。
699:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/04 14:06:59 UC10cvKH
ついにホームページ更新か
発表されてたやつ以外にあるのはサブウーファー1種類だけか・・・
薄型のが無いとマルチchの人が涙目になりそう
700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 15:40:05 PUFUCIPA
>>699
サラウンド用は805を使う人が多いからディスコンになったらしいけど
実際のところ旧型805は指向性が高いし、スタンド高さを変えるられないし
そのへん解決してくれないとサラウンドは結構セッティングは難しいな。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 16:05:59 RC1asTcL
実際あの薄いのほとんど売れてなかったんじゃね
店頭にも置いてないし、オクでも中古でもまずみかけない
702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:28:34 BMGGoLJo
メインSPならまだしも、サラウンドのSPなんて
そうそう買い換えないんじゃあ。
703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 22:10:23 p/3s+h4/
賃貸マンション住まいなのですが、802Dの購入を検討しています。
一般的な鉄筋コンクリートの10畳に置く予定で、
特別な防音対策をしてる訳ではないのですが、
対策をしないと導入は厳しいでしょうか?
704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 08:35:31 prnseyM6
上下左右は全て借り切っていますか?
無謀と思われます。
日中しか音を鳴らさない、夜はヘッドフォンを使う
なら導入可能かと。
分譲マンションなら、少しはしっかりしているので大丈夫でしょうが
賃貸レベルなら苦情間違い無しです。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 09:12:24 Nu2g1CVK
SPどうこうより、どれくらいのボリュームで鳴らすかによるとしか、、、
飾っとくだけなら全然OK。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 10:32:27 prnseyM6
近隣に迷惑にならない程度のボリュームなら805で十分と思われます。
707:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/05 12:40:10 i4SA2MGG
薄いやつ売れてなかったのか
でも>700の通り高さ変更とか吊り下げ対応の
アクセサリ作れば設置の幅が広がるのに
708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 12:52:30 IPYAwqmv
高さ60cmとかのスタンドってリアに使うには低すぎるよな
709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 13:29:32 L64J3zG/
90cmくらいいがいい
710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 15:26:08 Ys/U19Ct
>>704-706
ありがとうございます
諸事情で賃貸マンションに住まざるを得ない状況なのですが、
802Dがなくなる前に買えればと思っていましたが、
再度検討してみることにします
音量はそこまで上げないですが、なら802Dじゃなくてもって事ですね
楽器と違って振動も問題ですよね
711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 16:43:54 ue6BWKYN
>>710
小音量こそ低域のしっかり再生できるものにしないと高域よりになり
バランスが悪くなります。床がしっかりして振動対策すれば大丈夫です。
自分は、1軒家の10畳でS1EXを比較的小音量で
鳴らしていますがいい感じでなりますよ。
ただ802Dのほうがバスレフポートが大きく広がる形状なので部屋が狭い
分低域の調整に苦労すると思います。803S、803Dを選択肢にいれるのも
よいかもしれません。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 16:58:19 prnseyM6
低音の処理はかなり難しいぞ。
分譲や一戸建てなら可能だろうが、賃貸では無理だと思う。
それでも>>711氏のように小音量でも良いものを、ということなら良いのかもしれないが
大音量でこそその良さを発揮する。
うちは130インチ画面と一緒のAV兼用だが、プロモーションファイルとか映画とか
ゾクッと来ますね。
さすがに小音量では味わえないです。
713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 17:22:40 lWh8Jb1P
ねえねえこれ買い?
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 17:41:23 MtVu7J68
小音量でも小型SPよりある程度大きいSPの方が
素直な感じでなるように思う。
まあでか過ぎるのは別だが802ぐらいなら何とかなりそうに思う、
805とは満足感も全然違うし。
715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 17:57:23 k1y2pF41
>>713
機種そのものが限りなくダサい
716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 18:18:04 lWh8Jb1P
買えないくせに
717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 20:15:46 7pGgnWso
>715
あほやな。
718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 21:47:47 IgBfnTtS
>>710
十畳なら805にした方がいいよ。専用部屋なら何とかなるかもしれないが、そうでなければ圧迫感がスゴイよ。好みの問題かもしれないが、十畳に802はバランスが悪くかっこ悪い上に音もマトモとは思えない。
719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 22:00:41 7Tx2iNs9
壁床天井が頑丈で天井の高い部屋なら多少部屋面積が狭くても対策すれば大丈夫です
720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 23:42:27 EflG6PxJ
>>710
10畳に804s入れてますがいいですよ。
以前802Dも入れてましたが、空間の見通しとか
低音とか諸々こちらで正解だったと感じてます。
721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 09:47:35 gYSASWtn
>>719
確かに天井の高さは重要だな。以前25畳、天井高3m+の部屋で805S使ってたが、どこにスピーカーが
あるのかわからないぐらいステージがよく再現されてた。
いまは802Dだけど、805Sもちょっと懐かしい。
722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 17:14:37 KmZgcQv6
ダイヤモンドってそんなに音いいのか?
いっそうスカキンになりそうな気がするが。
まあ女性ボーカルとか全く駄目だろうなあ。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 17:17:47 aiMQ7RWB
アルミは縦方向にしか解像してないように感じるけど
ダイヤは横方向にも解像して粒子感があって繊細
724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 17:19:19 KmZgcQv6
どうせなら形もフルモデルチェンジすればよかったのに。
さすがに見飽きたわw
725:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/06 17:38:13 a3eZAOt0
800~802くらいのハイエンドのスピーカー使う人って
映画見るときは何chで聞くんだろう
ちょっと気になる
726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 18:00:59 aiMQ7RWB
まちがえた
アルミは縦の線で横方向にしか解像してないように感じるけど
ダイヤは横の線で縦方向にも解像して粒子感があって繊細
727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 18:18:20 30lfXBby
新シリーズ出ると言っても、現行でこれ以上あるのかという位
いい音してるからな。
久々にダイナ4階で802dが鳴ってたが、それ聞いて考えて
しまったよ。
728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 18:24:48 30lfXBby
アルミよりダイナの方が音質的に優れてるというわけではない。
それいったら、ウィルソンはB&Wより音質が悪いとかって
話になるだろ。
個人的には、繊細感はダイヤの方があるような気もするが
うまく言えないがアルミの方が音に躍動感があるようにも
感じられる。まあ、好みだと思うが、音質とは別にダイヤと
聞けば、高級感を感じる向きもあるだろうから、その辺で
上に見られてるようにも思う。
729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 18:26:30 30lfXBby
ウィルソンはチタンだったね。失礼。
730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 19:55:43 x8n/dwRo
B&Wのアルミツィーターは癖があり過ぎて無理。
731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 20:20:33 +tNMYJZS
ダイヤモンドツィーターって意外にクセがなくって
鳴り方は地味だと思う。
B&Wのアルミツィーターと比較しての話だけど
732:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/07 03:30:40 EaWM9IW9
最高に硬くて最高に軽い、がダイヤの売りだから
細かく振動できそうだよな 繊細感は納得だ
今度のはターミナルがちょっと便利だな
バナナプラグ二つつけれるから
バイワイヤリングにしないとき、ブリッジのつけ方にに迷わなくて済む
733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 06:30:47 kdE44auk
B&W社の大型システムは、ソースの粗探しという業務用途には適しているのかもしれないが、
家庭での音楽鑑賞となると、その刺激的な中高音が耳を刺して辛いものがある。
高域に癖のある某国産高額増幅器での駆動となると尚更である。
尤も老人性感音難聴者は敢えてその組み合わせを好むのかもしれない。
734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 08:09:05 0/1oxb6B
クラッセはB&Wの資本が入っているというのは本当ですか?
735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 08:23:29 /A69I0Y+
802Dを展示処分してるショップで話を聞いたら、新802ダイヤモンドは定価200万くらいになるって言ってたな。
まあだからこの展示処分品はすごくお得だって話の流れだったから、ほんとのところはわからんが。
736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 10:31:28 b56erBYe
>>722
フェスタで藤田恵美と平賀マリカやってましたが良かったですよ。
アンプがマランツじゃなければもっと良かったです。
737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 11:39:56 oY5bV+ck
>>735
旧型定価168万で+値上げ分1000ドル+値上げ分関税とすれば
185万程度かな
738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 12:02:44 /iLFS4zy
実売160万位からだろうな。
3年後に150万割れくらいか。
739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 21:47:34 U+xSkv1l
英国から新802ダイヤモンド届いたわ
お前らまだ802Dかよだせえ
740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 22:31:45 yemYqhsd
円高なら値下げでしょう
741:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
10/03/07 22:45:09 m2JO4EVl BE:152981647-2BP(228)
あっそう
742:sage
10/03/07 23:16:35 K47Y5Bp4
802ダイヤモンドが802Dよりも
軽くなっているのは、コストダウン
したのかな?
743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:28:22 jrocIZ70
中華製になり、音にどこまで影響してるか興味津々・・・
744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 09:36:08 llxWaur2
>>739
かわいそうに
友達いないんですね
同情しますw
745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 14:21:01 D2x35ISS
>>734
ホントだよ
正確に言うとB&WとCLASSE は資本が同じ。
80*Dシリーズも、80*Diamondシリーズも開発時の駆動はCLASSEのアンプで行われている。
このクラスのスピーカーになると、設計レベルから整合が取れていることは絶大なアドバンテージだ。
もしアンプに悩んでいるようだったらCLASSE を強く薦める(特にパワーアンプに関しては)
CA-2100, CA-2200, CA-M400 システム構成・予算に応じてどれを選んでも必ず満足できると思う。
746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 17:33:43 8IiPGhqw
CLASSEの耐久性や信頼性はどうですか。
一度買ったら10-20年は使うので。
長く使っている人教えてください。
747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 18:57:43 IkRrMyYA
>>745
うちはCA-2200だけど、802Dとの相性は本当にピッタリ。
アキュからCA-2200に替えたとき、まるで小型2Wayのように軽々と鳴り出して
驚いた。
>>746
3年ほど使っているけどトラブル無し。
ただ、10年-20年使えるかどうかは、神のみぞ知るじゃないかい?
安心なのは、故障の際、同じアンプメーカーのマランツで修理してもらえること。
本国送りの必要がないから、修理期間も短いしマランツ料金なので安上がりなはず。
ただ、アースの取り方が独特で、プリアンプの電源を入れてから電源を入れないと
盛大なハム音が出たり、保護回路が働いたりする。
そういうわけで、パッシブ型のプリは使えない。
748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 19:56:31 T0ArDJIS
フェイズイコライジングプラグって交換したら本当に音変わるんですか?
749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 08:19:41 s3bcUw3S
変わると感じる人もいるし、変わらないと感じる人もいる。
ちょっとだけ変わったという人もいるし、激変したという人もいる。
ただそれだけ。
私? ・・・変わった気がするw (糞耳ですから^^;)
750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 10:07:41 nLP+1Y9E
純正のは何となく安っぽいから、すこしかっこいいのに変えたい。
音はどうせたいしてかわらんだろうし、かわっても俺にはわからん。
かっこいい802D用フェイズイコライジングプラグのおすすめはありますか?
751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 11:26:08 gKGUw5Kp
Dは、付属のアルミプラグが一番バランス良いと思うけどな。
それにしても、フェイズプラグによる音の変化が分からないような駄耳じゃ、
800シリーズは宝の持ち腐れのような気が・・・
752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 11:30:30 s3bcUw3S
私は音も好みでしたが、何より見た目が一番気に入った次第です。
遠くから見たとき、近くで見たときの仕上がり、ともに満足しています。
部屋が広いので小さなSPでは存在感なさ過ぎですし。
753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 12:39:30 nLP+1Y9E
おれはプラセボだと思ってる。
754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 13:14:38 BrPvurck
おいらは見附精機工業の真鍮とステンレスの2種類持ってるけど
真鍮の方の音が好みです。
安物でも替えた瞬間に音が変わるのが分かりますよ
755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 13:33:37 xoNodde4
だ耳に所有されたんじゃ
折角のスタジオ用拡声器も本領発揮でけんな
優秀な拡声器が不憫じゃ
分相応に安い拡声器に乗り換えたほうがええで
756:750
10/03/09 14:23:23 nLP+1Y9E
>>754
サンクス。
早速、ぽちってみました。ハイブリッドと銅製のやつ2種類。
見栄え重視です。
802Dですが、25畳ぐらいの部屋でリスニングポイントもかなり遠いのでこのようなアクセサリーで本当にあるのかどうか
試してみます。だめでも気分転換になるでしょうし。
>>754
確かに。
805Sや、タンノイエジンバラなんか昔使ってましたが細かいアクセサリーはほとんど意味なしと思ってました。
一番影響が大きかったのは、部屋のリフォームで、床下をコンクリートで補強した25畳のフローリングと天井高を3m以上にしたら、見違えるようになり
それ以来アクセサリーには興味を無くしてしまってました。805Sでも十分いい音がしてました。
757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 14:45:36 s3bcUw3S
>>756
同意です。
お、うちは24畳の専用部屋です。
床下補強、天井最大高4mです。(傾斜あり)
部屋が一番効果的なアクセサリ(?)と思います。
758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 15:55:06 MYfLdUso
結局、アクセサリは部屋のしょぼさをどうごまかすかの道具でしか
ないんだよな。
759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 16:26:31 3AE5mPtj
>プリアンプの電源を入れてから電源を入れないと
セパの基本だろ
760:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/09 20:20:39 jGbWszBz
classeって開発時に使われるようなアンプなのに
何で人気無いんだろう
マッチしすぎるのが帰って地味なのだろうか
それとも値段かな
761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 08:24:05 aMHgg5cG
あくまで個人的な感想だけど
去年まで、クラッセのセパ使ってたけど
クラシックに使うには、音が荒くて雑な感じが
どうしても取れなくて、買い替えたよ。
正確で地味な音とは違って、滑らかさが無く
馬力が感じられる、自分には少し疲れる音だった。
クラシックには合わなかったけど
ロックを聞くには、その荒さ・ウルサさが
良い方向に出るのかな?と思ったよ。
鳴らしにくかった、ノーチラスシリーズには
その馬力感が、丁度合ってたのかもしれないけど
80xD以降のシリーズには、合わないのかもしれない。
762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 10:55:12 Yk+aY9QE
>>761
プリの問題だと思う。
コストパフォーマンス抜群のパワーに比べて、クラッセのプリは正直イマイチ。
パワーのほうは、色付けの非常に少ない音でジャンルを選ばないよ。
800シリーズと合わせると録音状態をそのままストレートに出してくる感じ。
SPとの相性が問題になるのは、パワーのほうだけだから、パワーにクラッセ
を使って、プリで好みの音色を探るのが良いと思うけどね。
763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 11:31:49 jtu5VTu/
>>761
値段では?
現地価格を知ると買う気をなくす。同じ値段なら他にも選択肢がいっばいある。よっぽどグラッセの個性が気にいった人でなければ買わないのかなと試聴して思った。
764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 13:39:17 86C9SBnB
>>763
クラッセ はそんなにボッタクリ価格とは思えんが
むしろ海外アンプの中では比較的マトモな設定かと
これだけの円高のため、レートの関係上割高な印象はあるが、
そこはマランツだから適度に卸値を調整して、値引きでカバーしていると思われる
問題はマランツ自体がアンプメーカーのため、クラッセを積極的に売る理由が全く無いことだろう。
B&W に言われて渋々やっている感が否めない。
ただ、商社と違って技術面でのサポートも可能だから、購入後のメリットは大きいと思う。
765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 13:48:52 DbAqOelo
>>764
なるへそ
766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 10:05:36 p4vnJLtU
>>763
同じ値段では、他に選択肢はほとんど無いのでは?
CA-2200のように実売価格70万そこそこで、802クラスを充分に駆動しきれる
アナログパワーは他に無いと思われ。
パワーだけに実売価格で150万出せるって言うなら別だけど。
>>764
クラッセ自体がもともとB&W同様コストパフォーマンスが抜群な上に
代理店が良心的なマランツだからね。
修理をマランツで受けられるってのもすごく大きなメリット。
ただ、マランツももうちょっと宣伝してやれよと。
定格の30%まではA級動作とか、ほとんど知られてないんじゃないか。
767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 11:47:57 5mCng2jr
マッキンで802D使っている人いませんか。
実は古いMC7300使ってるんですけど、最近のマッキンと802D組み合わせたらどうなるのかなと
思ってます。
相性最悪とかたたかれそうですが、なれればまったりとして悪くはないと思ってるんですが。
まあ見た目も大事なんで。
768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 12:50:32 IxlX/VG8
>767
いや、それほど問題にはならないんじゃないかな?
ただ802Dは公称8Ωだけど、4Ωだと思った方が正解。
DF40ちょっとなので、パワー入れた時に音がちょっと溷濁するかもだけど
それはそれで、マッキンの味と感じられれば悪くないんじゃないかと予想w
769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 13:32:04 5mCng2jr
サンクス。
リビングに置いているもんで、見た目が悪いと嫁の許可が下りない。
マッキンなら許容範囲らしい。クラッセは却下された。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 14:20:04 /UNVRdbl
マッキンがokでクラッセがngとか
もう完全に好みの範疇だな・・・
771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 14:25:53 4NqxDFh4
>>767
802Dを買おうとした時色々アンプと組み合わせて試聴した。マッキントッシュだけは独特の音で好みではないため候補から外した。しかしあの音が好きなら他に選択肢がないのではと思った。好みの問題。マッキントッシュの外観が気にいっていただけに当時はショックだった。
しかしクラッセの外観がダメで802Dのデザインはオッケーというのは意外。
私は802Dの音は最高にいいと思ったが、どうしてもデザインが受け容れられず結局買わなかった。
772:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/12 15:32:20 iwbG61fV
>766
マッキンのMC252やMC402もそのへんの価格で駆動できる
あとは好みの問題だが
しかしなぜクラッセng・・・
773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 16:39:27 5mCng2jr
クラッセのデザイン人気あるのか。ぱっと見、味も素っ気もなさそうに見えたんだが。
774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 16:54:17 ZZg58D7H
少なくとも「嫌い」というデザインでは無いと思う。
私も素っ気なくて好きではないが。
775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 17:19:24 p4vnJLtU
あのラウンドフォルムが他の機器とまるで合わないんだよなあ。
かといって、プリもCDPもクラッセってわけにはいかないし。
おまけに巨大だし。
特に女性は、ああいう無機質で未来的なデザインは受け付けないだろうね。
776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 17:21:13 p4vnJLtU
あと、ID:5mCng2jrサン
できればsageで書いた方が良いよ。
ageると、いろんな人が入ってくるぞ。
777:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/12 18:27:40 iwbG61fV
上げてしまってスマン・・・
確かにクラッセは他のメーカーとラックで並んでると浮くなあ
アビーロードみたいにアンプだけSPの隣に置いたらかっこいいけど
778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 18:57:22 5mCng2jr
あげたのは私です。すんまそん。
左右の802Dの中央にパワーアンプを置いているのでどうしても目に入るのでデザインは重要。
モノラルパワーアンプ2個使用し、スピーカーのそばに置くなら様にはなりそうだけど、
779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 20:52:45 3rw7S/9a
passのXA30.5はどうですか、passのプリは評判悪いので
プリが問題?
780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 23:24:38 T8AIEd7+
デザインの話が出ているのでみんなに聞きたい。
802Dのデザインについてどう思っているのか?
802Dの音が好きで買う寸前まで行ったが、やはりどうしてもあのデザインが受け入れられず、断念した。
特にグリルを装着した時ののっぺりした前面はリビングに置くにはつらいものがある。性格は無茶苦茶いいが、ルックスが残念な女でどうしても最後まで行けなかった感じに似ている。
すごい広い部屋ならともかく、家の20畳程度のリビングでは存在感がありすぎて絶対に浮いてしまう。ただし、前から見た姿はだめだが、後ろからみた姿、特にチェリーの木の曲線は美しいと思う。ブスというより超個性的な女という感じか。
802Dを使って美しくまとめているのは1回した見たことがない(海外の例)。
781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 08:53:44 via8yZwV
うちは24畳専用部屋にてデザインは問題ありません。
わたしはあのこけし姿が気に入ってます。
スクリーンの左右にどっしりと鎮座して良いですね。
リビングより専用部屋にしたら?
782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 09:03:03 KO8jR0FK
デザインは好き好きなので・・・
我が家でははじめ目玉親父とよばれ不評だったが、横から見るとまあまあで慣れてきた。
正面からではスリムで圧迫感はなくてリビング(25畳)でもなじんでいる。
何の変哲もない、てかてかしただけのトールボーイよりはましかと思っている。
嫁に言わせるとバッフル面のひろくてタンスのような、JBLやタンノイは論外とのこと。
783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 09:24:40 80/5bQGo
>745
最近はクラッセとの組み合わせが推奨されてますが、
本当のベストマッチはCHORDだと思います。クラッセよりも高いですが。
マランツは綺麗だけど力なさすぎ。
784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 09:34:45 via8yZwV
そうそう、正面よりちょっと斜めから見るのが一番好きです。
うちもJBLやタンノイは嫌ですね。
オーディオルームという感じじゃなく、商用施設みたいになっちゃって・・・。
ま、好みですが^^;
785:782
10/03/13 09:40:19 KO8jR0FK
でもAmati AnniversarioならOKといわれたが、値段をいったら却下された。
786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 09:50:47 LPa1ydle
クラッセなんて、誰も推奨してないでしょ。
パワーは良いと思うけど、プリの音が悪すぎる。
プリの音作りがヘタな時点で駄目すぎだろ。
デザインもアレじゃねぇ。
787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 09:59:07 PbjvNOWg
>>786
クラッセ=純正
788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 10:13:22 DlUY0hQd
>>781
専用部屋にしたいのはやまやまだが資金的な余裕がない。東京だと24畳で少なくとも3600万円かかる(坪300万円で計算)
株が値上がりしたらぜひやりたいが。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 10:43:50 via8yZwV
このクラスのSPをもてる人なら大丈夫では?
私の周囲の人は、オーディオ関連に数千万~億円は普通に投資していますからね。
私は貧乏な方なので部屋の整備を含めてまだ4千万円しか投入していません・・・orz
790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 11:12:24 DlUY0hQd
>>789
実売120万円のスピーカを買える人は多いが数千万円の専用部屋を用意できる人は少ないのでは?
4000万円使えるだけで十分うらやましい。出来れば内訳を教えてもらえませんか?それと何に金をかけるのが一番効果があったか教えて下さい。
東京だとあまりにコストパフォーマンスが悪いので将来は地方に移り住んで巨大な家を建てたい。
791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 11:49:12 via8yZwV
うちは今は800Dになってます。
このクラスのSPは、SPを買うだけの資金では十分に能力を発揮できません。
一番大事なのは部屋、床補強、天井高の確保、構造、調音などが必要となりますし
アクセサリーもそれなりには(あまり懲りすぎるのも問題ですが)必要です。
つまりSPの10倍くらいのお金を動かせないと、と私は考えています。
もちろん趣味ですから、SPだけという人がいても良いと思いますし
6畳で800Dや802Dを置いている人をどうこう言うつもりはありません。
あくまで私個人の考えです。
当方はホームシアターも兼ねていますので、そちらにもお金がかかってます。
7.1chで、サラウンドSPは804、805を使っています。
ちなみに床補強は床下からですが、設計士にはピアノと「ビリヤード台(石製400kg程度)が置けるくらいの
つもりで」と指示してました。実際その部屋にはピアノも置いています。
792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 12:11:39 zjqHGD8I
>>789
どんな仕事をされてるんですか?
今20代なのですが、その額は生涯年収より多いかもしれません・・・
後学のためにも教えてください
793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 12:17:15 via8yZwV
文系の国家資格です。
794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 12:51:29 oQslOA5i
>>786
そうかな?
私は Classe CP-700 を2年ほど愛用している。
購入時は同価格帯の4~5台の候補と比較視聴したが、
静寂性・色づけの少なさ・操作性 いずれもCP-700 が最も良かった。
プリの役割はいかにソースのクオリティを損なわずに音量のコントロールをに行うかなので、
プリで音作りをする必要は無いのでは?
ただ、Classe の製品は RCA入出力の音質が XLR入出力に比べて格段に劣るので、
視聴時はそこに気をつける必要があると思う
795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 12:53:51 7TZpqWED
>>790
地方はインフラが整ってないから大変だと思うけどね
今、地方(実家)だが、生活レベルはしょぼいけど、広さはある
都心部だと逆になりそうw
796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 13:24:14 DlUY0hQd
>>791
ありがとう。そこまでやるのはマンションだと無理そうだね。できれば部屋の写真アップしてくれませんか?将来の参考にしたい。4000万円なら物によっては出してもいい。
797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 13:44:48 lX0R9ZAX
心がピュアだな
798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 16:43:05 via8yZwV
さすがにこういうところで晒せるほど自信家じゃないので・・・
参考にはならないと思いますし、掃除しなきゃならないし
799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 17:07:18 7TZpqWED
toppingスレのバーの人を見習え
800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 19:06:56 dQQjNMW6
田舎はいいよ。
うちなんてどんなに大音量でも隣の家まで伝わらないから。
けどチューニングされた部屋じゃないからSPの
パフォーマンスを引き出してないけど。
スタジオじゃないんだからラフでいいと思うよ。
801:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/13 19:40:11 7wDBZHjO
>798
ちなみにアンプはどこのメーカーのをお使いですか?
802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 07:29:33 ujWD1e7D
今度の802ダイアモンドは、どの位の価格になるんでしょうね?
802Dから、値上がりするのかな?
それとも安くなるかな?
803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 07:31:27 N6ZaDJRC
<鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>
-----「休みが多い!」という週刊誌報道が関係があるのか?------
鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。
僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。
その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め一年半休まずに働いていた。
「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
この非現実的な噂は精神医学用語の「幻覚妄想」だろう。
世の中には馬鹿馬鹿しい噂を流し、信じる人もいるものだ。
リコーマイクロエレクトロニクスはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害に弁護士までつけて揉み消し。
地元の人は関わりを恐れて事情を教えてくれず気分が悪い
現在の「リコーマイクロエレクトロニクス」検索結果は
企業検索では最悪のはず。
804:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/14 12:26:54 umhG4pbK
そういえば旧モデルでアルミドームだった804,805,HTM4は
Dになっても他の大型モデルよりちょんまげが短いな
ちょんまげの長さが音にどう影響するかは知らんが
805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 15:08:21 fhXN3cOX
引退相撲も断髪式も無い
806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 18:38:10 +Kvoo+zy
>>798
御謙遜を。ちょっとだけでいいので是非お願いします。
807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 22:13:23 OHaecQDj
今インディカーレース見てたら
B&Wロゴが載ってる車がいたぞ
808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 17:07:53 jNnt62YX
>>807
URLリンク(www.indycar.com)
蛸の特攻を久しぶりに見た。
809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 17:10:34 jNnt62YX
スーツの背中に・・・
URLリンク(www.youtube.com)
810:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/15 22:39:27 k4FtyZ/C
ケブラーコーンね
でも知らんやつが見たら何のことかさっぱり
わからんだろうな
811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 22:59:50 X1vZFsvl
俺はケブラーのデザインが好きでB&W使い出したようなもんだ
812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 00:21:10 K9zIdYgI
新800の値段は↓だそうだ。
805dia 60万位
804dia 100~110万位
803dia 150~160万位
802dia 200万位
800dia 340~360万位
813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 00:22:01 K9zIdYgI
しかも値引きはあまりしないらしい
814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 01:07:40 2YXUrHDR
別にいいんじゃない?
世界的に見ても、そんなにボッたくってる価格でもない訳だし
815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 01:28:54 K9zIdYgI
安いに越したことはない。
というか、現行モデルでも良すぎるのに
買い換えるメリットがあまりよく分からん。
816:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/17 01:38:16 FvH0h407
全体的に20~30万上がったってことか
805なんかブックシェルフの中ではかなり高いんじゃないかな
安くなってほしいな
817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 03:11:37 2HTFxE1t
>>810
>でも知らんやつが見たら何のことかさっぱり
>わからんだろうな
レーシングカーのスポンサーなんて殆どそんなもんだろ。
知らない人に名前をしってさえ貰えれば成功なわけだし。
818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 05:12:37 G8rvcOg3
ダイアモンドツィーターは結局製造過程の見直しは出来なかって事かね?
下手したら製造ラインの拡張のみとか
819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 10:30:55 XMXUjdF5
世界は不況だってのに、オーディオ機器だけはどんどん値上がってくな
820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 10:33:14 pznpxlSL
そりゃ取れるところから取らないと・・・
って思ったけど、安いのも出てきてんじゃん、中華系w
821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 10:34:47 sTc86Dyi
B&Wも中華製だと言う事を忘れてはいけない
822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 10:35:38 Ev9UM3dk
800シリーズは中華製じゃないよ。
それより下のシリーズは中華製だろうけど。
823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 13:08:34 pznpxlSL
俺が言いたい中華系ってのusheraudioとかなんだけど
824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 14:01:38 sTc86Dyi
URLリンク(www.phileweb.com)
恐らく売れ線になる802は、1本80万から100万に値上げ・・・
803が71.4万ってw
825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 15:49:35 7qGuEmG2
>>824
802D買っておいてよかた。
826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 16:55:31 eIH8KG/M
まだ新しいの試聴出来てないから
高いの安いのって話しは無意味だと思う
結局音でしょ
827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 17:12:27 AkAzd9Zs
質問です。
802Dを注文してきました。
この買ってきたままのスピーカーを
フローリングの床に直置きしたらどうなるでしょうか?
フローリングが傷だらけになるとか、
音質がどうこうとか、
教えてください。よろしくお願いいたします。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 17:46:07 Ev9UM3dk
家全体がボワーって共鳴するぞ。近所迷惑
低音だぶつきまくる。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 18:01:13 nJZnv9Xq
>>826
いくら音がよかろうが、値段が割に合わなきゃそれまで。
旧800シリーズの音にしても相当なもんなので
この値付けは居た堪れない。
おそらく気持ち音の透明感が上がったとかその程度だろうし
そこをどう捉えるかでしょ。
だが、微々たる差異に大金をつぎ込むのがピュアオーディオだから
金のあるやつは問答無用で買うだろうが、
ないやつは無理することはない。
旧800シリーズでも十分だし。
830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 18:56:03 pznpxlSL
>>829
てか、旧800シリーズでもマイノリティだと思う
831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 20:14:45 fwLZtJzY
【メインスピーカー】 ※価格はすべて1本/税込
・「800 Diamond」¥1,785,000(チェリー/ローズ)/¥1,890,000(ブラック)
・「802 Diamond」¥1,008,000(チェリー/ローズ)/¥1,050,000(ブラック)
・「803 Diamond」¥714,000(チェリー/ローズ)/¥756,000(ブラック)
・「804 Diamond」¥546,000(チェリー/ローズ)/¥577,500(ブラック)
・「805 Diamond」¥294,000(チェリー/ローズ)/¥315,000(ブラック)
・「HTM2 Diamond」¥651,000(チェリー/ローズ)/¥693,000(ブラック)
・「HTM4 Diamond」¥367,500(チェリー/ローズ)/¥399,000(ブラック)
たけぇぇぇ中古の802Dがこなれてきたら買うか
832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 00:22:17 vQKwptjP
ブラックは地雷だな。
塗装なんて安値で出来るのに何で高いんだ?
833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 00:24:49 +SUtFMkf
お、805D案外安い・・・と思ったら一本30マンかよ!たっけぇ!
ピアノ塗装はそれなりに手間かかるから、このぐらいは妥当
834:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/18 01:00:17 NZLmL/Mc
800が高くなりすぎw
セットで60万値上げかよ
800をいつか置きたいと思ってたが諦めるしかないかな
802が4本変えそうな値段じゃないか
835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 01:46:37 RroWeYVS
やはり旧800シリーズでもういいや。
どうせアンプやらにも投資しなければならんわけだし。
836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 02:33:13 RsE9X7sK
決算前&旧製品処分で安くなんねぇかな。
837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 04:19:20 OjtPdqxW
>>836十分安くなってるだろ。後、中古価格が極上でもかなり幅があるのだが何故?
838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 07:38:16 /WrnGuJm
新機種は値段的に買えないとみて
802D新品売れ残りを100万で買ってきた。
さっき音聞いて、これ以上は要らないなぁと思った。
80xDシリーズの定価って、今考えると
バーゲン価格だったのでは?
839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 08:21:31 bwel+r9F
HTM4 Diamond買います
840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 09:56:20 ISxlaszk
826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[800d] 投稿日:2010/03/17(水) 16:55:31 ID:eIH8KG/M
まだ新しいの試聴出来てないから
高いの安いのって話しは無意味だと思う
結局音でしょ
841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 09:58:55 ISxlaszk
>>826
メール欄にさり気なく800dって買いたのはなんで?
842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 12:36:20 vQKwptjP
>>833
塗装なんかより木目合わせるほうが数段手間かかる。
何が妥当だよ。
843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 13:13:57 KyoAgBvG
>842
木工やった事もない癖に、分かった様な口きくなよ
付き板一枚で貼り合わせるんだから木目なんて合って当たり前
AVALONの様に急峻に角度が付かないから木目を合わせる手間はない
ピアノ塗装は磨きと塗り、そして乾燥を少なくとも3回程度は繰り返す
実際のピアノ塗装は6~7回をれを繰り返すのが基本。
844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 13:39:44 RroWeYVS
ピアノBは確かに綺麗だがキズが目立ちそうで
先進衛生上よくない。
845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 13:40:50 RroWeYVS
精神衛生上
846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 14:04:19 Am4gqkFm
805は若干安いが他はUS価格より5~6割増
値札みない奴に売るから円高関係ないぜってこと?
847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 16:30:41 vQKwptjP
ピアノ塗装?ピアノ調だろ。
手塗り、手磨きだとでも思ってんのか?
848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 17:22:45 ysWgoS1e
楽器メーカー以外ピアノ塗装なんて行ったらダメだよねー
849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 18:39:55 KyoAgBvG
>847
くだらない上げ足取りしか脳の無いタコだなw
安い仕上げと手間の掛かった仕上げの見分けも付かない輩がほざくなよw
850:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/18 19:19:40 NZLmL/Mc
たしかB&Wもピアノコート7層だったから
大変なんじゃね
851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 19:30:31 +gxgDK9+
耐久性、光沢、音質を考えると、
漆塗>ポリエステル樹脂塗装>ウレタン樹脂塗装>アクリル樹脂塗装(ラッカー)
という感じなんですかね?
852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 20:12:39 4T2qRdPU
独断と偏見で(漆は知らねー)
光沢
ウレタン>ラッカー>ポリ
硬度
ポリ>ラッカー>ウレタン
耐久力
ウレタン>ポリ>ラッカー
肉厚
ポリ>ウレタン>ラッカー
音質
ラッカー>ウレタン>ポリ
853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 01:09:25 ZKA/yVjq
もうひとつ、ウレタン系でもUV塗装と言う手もある
表面の硬度も6H相当あるので傷や汚れにも良いが
個人で塗装するのは無理w
854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 02:46:43 GSvPWDBs
今回はチェリーが美しい
855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 02:50:34 GSvPWDBs
ピアノフィニッシュは7回塗りだそうです
それでも僕は、チェリー買う。
チェリーボーイだしね。
856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 03:21:14 SgB9iAmX
CMシリーズのピアノブラックと 新800シリーズとのでは、同じと思います?
塗料 塗り方 工程 などなど。
857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 03:34:59 vIDj1Wcu
801の風貌が大好きなんだがもう出ないのかな
858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 14:04:21 teEDyQth
もう出ません
859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 15:40:51 bXuTJcz2
もう出しまそん
860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 15:49:13 tGNwHY2W
ごめん、出しちゃった・・・
861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 18:31:08 QDki8Isw
みんな先走りだ
862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 18:37:40 ra7u2XsZ
ピアノフィニッシュは7回塗り
863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 18:52:27 tGNwHY2W
え、先だけ?
瞬殺されましたか・・・早すぎw
864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 19:26:31 eJRg26Re
802 Diamond 200万円超かあ!!!
内容的には大きく変わってないのに上がったねぇ。
802D買っといて良かった。
N→Dのときのたった10万円アップってバーゲンだったのかも。
865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 19:51:50 0SwS92Bj
皆さんSPの足元どうしてるの?
例のスパイクですか?個人的にあれは利便上いただけないですが。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 19:55:17 QDki8Isw
>>865
僕はまだスパイクつけてない
ただコロコロは取った
ちなみに800D
867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 19:55:38 kh0ePHXi
艶ありの木目は嫌だなあ。
868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 19:57:47 QDki8Isw
>>864
Dは安い、安かったと思うよ
新Dシリーズは聞いてみないと安いかわからない
869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 20:13:56 LITBYcs2
駆け込みで購入し、設置後まだ1週間ですが、ボールキャスターで使用中です。
マンションのフローリングへの直置きですが、スパイクへ換装するか迷っています。
今でも十分な音質ですから、タイミングをみて考えます。
でも想像以上にするする動くんですね。あまり床を傷つけないみたいです。
870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 23:39:33 vIDj1Wcu
ウーファーもダイヤモンドにすればいいのに
871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 23:52:30 CEZuGx0v
ダイヤちらしたロレックスの文字盤連想した w
872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 00:04:42 Ze0M+WxR
>>866
ころころ取って何に乗せてるの?
873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 00:16:50 uljlWd2/
今はケブラーだが、カーボンがもっと安くなれば乗換えるんじゃね?
少なくとも研究くらいはしてそうだ。
最終的にはカーボンナノチューブで・・・
874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 00:37:38 Ase0dvgI
>>872
ゴム底の純毛カーペットを裏返して使用してます。食いつきも良く、微妙な調整もできるの為重宝してる
音質も悪くないしずっとこのままになってるけど、スパイクでいつかはガッチリさせたい
875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 04:28:21 QwPXadWR
>>873
確かに、カーボンを編み込んだHyperionは音が良いね 。
876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 15:40:42 S30EilJC
sは継続してくれないものかね。
新Dはプライスが高過ぎるのもあるが、雑誌みた感じだと
たぶんよりクラ向きな大人しい繊細系の音になったような印象を受けるんだが
それなら尚のことsを存続させていただきたい思いだ。
877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 16:10:19 qd1Sl2tu
800と802はアップグレード対応してくれないかなあ
音質に関わる主な部分はマグネットだし
前回みたいにキャビネットごと大きく変わったわけでもないし
878:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/20 17:06:25 kpdUyN6q
まったくだな
キャビネットの形なんか全然変わってないんだから
ユニットだけ変えてくれればいいのに
800Dの土台も鋳造だからかなりかかってそうだし
879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 17:25:41 +0hsWy8y
アップグレード対応してくれてんじゃん。
802の場合、200万払えばキャビネも一新してくれるって。
880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 18:19:47 Ze0M+WxR
>>877
ユニットだけ注文すれば?
けどネットワークとか微妙に変わってるんじゃないかな?変な音になりそうだ。
881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 20:00:43 Ze0M+WxR
802Diaだけど、802Dと比べて8Kg軽くなってるね。
何が見なおされたんだろうか?
882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 20:21:51 C5r1AUjx
一言でいうと、800シリーズの魅力とは何ですか
883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 23:19:01 uQ3JvR9t
N802 -> 802D = +10kg増加
802D -> 802Dia = - 8kg減量
N802 + 10kg = 802D
N802 + 2kg = 802Dia
802D は、N802から10kg相当の物量投入された。
802Diaは、N802から 2kg分しか投入されていない。
802Diaの減量は、コストダウンと考えるのが普通かも。
884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 23:36:40 DFnx/3Ga
ウーハーのマグネットをネオジウムしたら軽くなると思うけどな
885:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
10/03/21 00:00:11 G4aC9B5T BE:229471676-2BP(228)
_人__
≦ ゞ
≦ ノノノノ ゞ ≧
ミ / \ /|ミ 入札よろしく
6 ` ´ 」` | URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
\ ー /
_.ノ  ̄( (⌒)
ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄ `-Lλ_レ′
ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 00:50:38 9aJ/46nn
802D使ってる人でレビンソンのパワーアンプで鳴らしてる人いる??
887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 01:20:34 Yl5NN+QL
まあ、802Dでも十分だ
金のない奴は無理するな
888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 03:58:59 HFROvLW+
>>886
鳴らしてるよ
800Dだけど。
889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 08:02:00 5fiiZ1Ls
おまいらw
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 11:28:57 9aJ/46nn
>>888
ほんとに??
ちなみにどの機種??
俺334L使ってて今802D検討中なんだけどちゃんと
駆動できるか心配。
891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 12:39:25 Yl5NN+QL
駆動するのは問題ない
892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 13:30:41 7nu9/eVc
能率90db以上のスピーカーで
アンプの駆動力をどうこう言う方がおかしい。
893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 15:11:55 tRIb5vn9
見ているのがハルヒの時点で人間として終わっている
894:888
10/03/21 15:25:53 HFROvLW+
>>890
うちは38sl.332lで800D
334って後継機だよね、駆動は大丈夫だよ
895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 15:34:32 IbJsZ4C7
>>893それが分かるあなたも
896:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/21 17:32:42 NlOwQ87K
>889
パワーアンプけっこうでかいの使ってるな
ジェフのやつかな
センターSPはもっと高くしたほうがいいな
本人が違和感なけりゃ自由だが
897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 19:08:02 Yl5NN+QL
今日某所に行ったときに805sが展示してあったから見れば
音もそうだが、作りも実にしっかりしていてよくできたスピーカーだ。
これが30万かそこらで買えていたとは、今にすれば本当にバーゲンプライスであったのだと
しみじみ思えたな。
898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 19:18:22 0jXt7Y7N
>>869
N802使いですが、Harmonix SF-200EBSBを使ってます。
ボールキャスターのままつかえて、効果抜群です。
899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 21:44:20 ZeYb/GL+
>>889
802以上を見ると、一人じゃリセッティング出来ないだろうといつも思う。
特にスパイクをつけた奴は・・・
900:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/21 22:25:44 NlOwQ87K
802までなら死にそうな思いで起こしましたって書き込みが
たまにあるけど、さすがに801・800は見たことねえな
スパイクは届けてもらったついでに付けてもらう人が多いらしい
ところでスパイク設置後は長距離移動は無理として、
角度調節って一人でできるのかな
800のような100kg越えの巨体を動かしたことがないから気になる
901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:52:35 YiCOslFL
>>894
なるほどね。
334Lって低域で何かと不評だから心配してたんだ。
ありがとう!
902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 07:03:16 fb4Kd9XD
SP(802)
スパイク
ボード
フェルト
フローリング
スパイク受けを使わずに、ボードに直刺し。
フェルトが滑るから自由に角度調整できる。
ボードとスパイクで低域がいい具合に調整された。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 09:00:53 w7qeCzW/
>N802使いですが、Harmonix SF-200EBSBを使ってます。
うちもこれ使っています。ただフローリングだと、音が少し甘くなるので
(悪名高き)御影石を床に置きその上に上記をかませています。
これで低音が引き締まりました。(800D)
904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 15:10:52 QCR0t60x
>>898
>>903
ありがとうございます。スパイク仕様が最上なのでしょうが、ボールキャスターからの換装は
少々荷が重い(実際重い)と感じていましたから、Harmonix SF-200EBSB、
暫くして、御影石でゆこうと思います。モデルは802Dです。
905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 17:35:46 j81pAp2R
890の者ですが某オーディオショップで展示品でほぼ新品、ほとんど鳴らさずエージングも
済んでない802Dが898000円であったから衝動買いしてしまいました。
今週の土曜日にやってきます。
906:888
10/03/23 18:12:16 FMNE7mzZ
>>905
それはよかったおめでとう!
アドバイスしてよかったです。
907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 18:34:30 j81pAp2R
>>906
いやーうれしいです。有難うございます。
888さんのレビンソンと800Dとの相性はどんな感じです??
908:888
10/03/23 21:55:55 FMNE7mzZ
>>907
最初はどうなるやら?と思ったんですが、
はじめから違和感なくて拍子抜けでした(笑)
感動も出来る音が今現在出ているのでこのままでもいいかなとか最近考えています。
機器が満足レベルなら資金をソフトやリサイタルに掛けれるから、それもいいですよね。
909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 23:14:28 gVWoiW+4
リサイタルゥ?
ひろしやさゆりか?
910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 06:31:07 cT3WaEgn
>>908
そうですよね。
ちなみに888さんの332Lは電源つけっぱなしにしてます??
それとも聞かないときはスタンバイ状態にしてます??
911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 07:09:40 cCEKIMOb
URLリンク(dyna5555.cocolog-nifty.com)
新800シリーズ
912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 08:59:46 8VXytM1a
新800、802はフロアスパイクキットが同梱なんだ。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 09:40:17 ABBrQxv8
>>909
ひろしやさゆり?もいいかもしれないけど
ツィメルマンとかですねー
914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 09:43:46 ABBrQxv8
>>910
>>>908
>そうですよね。
>ちなみに888さんの332Lは電源つけっぱなしにしてます??
>それとも聞かないときはスタンバイ状態にしてます??
聞く前に電源を早めに入れる位かな。
いまは結構エコに貢献してるユルイオーディオ(笑)
30分で温まりますよ!
915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 09:49:45 XIqlOsm2
うちの環境だと1時間で気持ち良く鳴り出す
916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 14:44:17 oYaOPWDi
>>911大丈夫かな?何かこの書き方だと805Sより雑さがなくなった程度としかとれないけど。
このサイズはどうしてもS805との比較が必要
917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 21:09:14 fxccYLZ4
>>914
なるほど。
おれは常に電源入れっぱなしだww
レビンソンて入れっぱなしでも大丈夫ですよね??
918:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/25 22:17:22 h5pnmxyY
>916
805はロハセルのなんちゃかマグネットの恩恵が受けられないからね
なんだかんだで一番変化が大きかったのは804
919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 06:21:35 FKOsIOwG
>>911
ジャンパーケーブルが両方ともバナナ仕様ですので、スピーカーケーブルはYラグを使用する形になります。
なんでバイワイアリングじゃないのだ
800シリーズはバイワイアリングの効果大
920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 09:08:57 QQND9Udh
ニュー800ダイヤモンドって、偉くダイエットしたもんだね~!?
921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 13:26:15 mg4P2Oif
>>920
ダイエット?
重さ?
922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 14:02:48 QQND9Udh
そう、体重。
125kg → 102kgになった、時代に乗ってメタボ解消の一環なのか...;
923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 14:49:27 KfqiDSCs
ところで新800買う金持ちは、色は何を選ぶ人が多いのかな?
やはりピアノB??
924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 14:51:37 JGgauH9u
金持ちの部屋ってピアノブラックにあわないぞ
925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 16:46:10 7oczXihJ
ピアノW
926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 02:02:26 9z3Yz0xR
>>922
-23kgていうのは尋常じゃ無いですね。
絶対音が変わってきますね。
良い方向に変わっていれば良いのですが。
927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 02:49:54 6FI2C4tu
低音の処理が明らかに変化するでしょうね。それに伴い低音の質もかなり変わるんじゃないでしょうか。
928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 03:36:32 9z3Yz0xR
>>927
>低音の処理が明らかに変化するでしょうね。それに伴い低音の質もかなり変わるんじゃないでしょうか。
ですね
設置や調整を考えると良い音がするなら重量は軽いことは歓迎です。
今回は見た目変わりがなさそうですが
細かなところが多く変っていそうなので
早く試聴したいです。
929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 08:22:38 Tg9AfJRF
秋葉の某オーディオ専門店で新802視聴してきました
930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 08:50:16 9BQKaKcE
画期的な技術革新が無い限り
普通に考えると、オーディオの重量減は
不景気の影響による、コストダウンが
想像されて嫌だなぁ
931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 08:53:19 1NVzvAzZ
嫁と子供にそれぞれSPに掻き付いて貰いなさい
932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 09:02:59 YhRyFoD6
>>929
まだ、どこにもないはず
933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 09:56:40 b8UHr6MD
いや試聴機すでに入ってきてるらしいぞ。
934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 11:53:42 06xT4s41
今日無事に802Dが届きました。
早速フローリングに傷つけてしまったけどorz
てかボールキャスター思ったよりすべりますねあれ・・・
純正のスパイクはかせたいけどなんかやる気がおきないww
935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 13:14:47 9z3Yz0xR
>>934
ボールキャスターは最低でも外すことをおすすめします。
アキバのショップでもキャスター付きの試聴では低域処理が疑問視されていたようで
外してからは辛口意見がなくなり概ね良好な感想となりました。
自分でも無い方が良いと感じましたので
おすすめします。
936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 13:44:34 06xT4s41
>>935
やっぱりそうなんですか・・・
やるとしたら一人でやることになりそうだからホント心配で・・・
床にグサりそうで恐いですww
937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 14:34:00 nBIeXRAc
友人を呼んで来るべし( ̄∀ ̄)/~
938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 14:56:38 06xT4s41
それしかないですねww
それにしても今まで使ってたスピーカーがおもちゃに見えるほど
の存在感にはびっくりしました。
横から見るとほんとにでかい・・・
939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 19:00:46 IA7V4N8K
私はボールのままでいいかなーと最近思ってる。
ザクザクはいやズラ。
940:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/27 19:36:29 RI95WFIH
>919
遅くなったが新800はバナナプラグ2つさすとこあるから
ジャンパーバナナ、ケーブルバナナでもいけるぞ
941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 00:17:51 dJAaplPn
>>939
キャスター外してマットにすればザクザクはないし、そっちのほうが音がいい。
床暖房とかで床にスパイクさせないなら
これがおすすめ。
942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 06:14:09 TwnceJa8
>>941
マット敷いて、その上にスパイク装着させた802Dを乗せるってことですか??
943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 15:09:47 YFHzCV/y
802dうらやましいな。
いまが新品買える最後で最良の買い時だろうね。
おめでとう。
5年後802ダイヤが落ちた頃にまた買えれば
いいよ。
944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 16:52:30 KwSw8lO2
そんな毎回買い換える程音良くなってるの?
802Dと大差ないって聞いたからN802の中古狙ってるんだけどなあ。
945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 17:06:44 j4NIZrja
通常版と比べるとダイアモンドツイーターの性能は明らかにワンランク上だよ
946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 17:55:35 PPX7MIxv
ダイヤモンドツイーターって経年劣化はどうなんだろう?
3,4年たってアルミと変わらないようになったりして
947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 20:26:03 QkirOqYJ
N802と802Dは相当変わったけど802Dと802Diamondはそんなに変わらん予感
948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 20:43:42 wnEm6o0U
早速802Diamond聴いてきた。
802Dと比べると目茶クオリティアップしてた。
ここにきてやっとウィルソンオーディオに追いついたようだ。
サーシャと比べるとさすがに値段なりの差が出るが、それでもたった200万のスピーカーにしては奮闘していたと思う。
サーシャは330万だから予算のある人はサーシャを買ったほうが後々後悔しない。
949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 21:44:49 db0i45Wh
>ウィルソンオーディオに追いついたようだ。
・・・・・何をいつてるんだい?
950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 21:50:54 cbPq4dTp
当方802Dを六畳で鳴らしてますがなにか?
951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 21:52:16 db0i45Wh
ユニットが明後日の方向むいてるSPと比べられても<ウィルソンオーディオ
認めんぞ。
952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 22:27:34 YFHzCV/y
>>948
もう聞けるの?どこ?
ダイナとかにはなかったが。
953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 22:52:41 QNR0cMQO
>802Dと比べると目茶クオリティアップしてた。
大体こう言う表現を用いる輩は、
1)実際には聞いていない
2)比べたことがない
3)くそ耳
のいずれか。
本当に聴いて比較したのなら
何がどのようにクオリティアップしているのか書け。
また、802Dのどのような状況のものと比べてるんか
分からん。同じ環境(場所、アンプ等)で聞いたの?
954:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
10/03/28 23:08:46 oZLPyo7b BE:344207197-2BP(228)
_人__
≦ ゞ
≦ ノノノノ ゞ ≧
ミ / / \|ミ
6 ` ´ 」` |
\ ー /
_.ノ  ̄( (⌒)
ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄ `-Lλ_レ′
ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 23:44:37 stMw0uo8
>953
社員乙って事で。
最近のレスで、802Dより軽量化で
コストダウンされたのでは?の話が
出たから、もみ消しでしょう。
皆さんが802Dの在庫・中古に流れると
困る人がいるんですよ。
956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 23:47:37 YFHzCV/y
だよな。
新800出るの来月末とか聞いてるし
試聴もまだできないはずだろ。
マラにも聞いたが一般試聴はまだだと
言ってた品
957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 23:55:51 pFj74POr
個人的に気になるのは
805Diamondのウーハーにショートリングが搭載されているか否かw
TWには搭載されていたので
4kHz近辺まで引っ張るのであれば、ウーハーに搭載はされていないと不味いw
958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 00:08:50 H7aoHTOI
802Dに純正スパイクか、このスレでも紹介あったHarmonix SF-200EBSB
か、どちらを履かせようか迷ってる・・・
純正スパイクは寝転がせないと厳しいだろうし、Harmonix SF-200EBSBはそこそこ
簡単に取り付けられそうだけど値段が高い・・・
音質はどちらが良いんだろう
959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 00:32:56 Es9HxFw3
>>942
>>>941
>マット敷いて、その上にスパイク装着させた802Dを乗せるってことですか??
ちがう。コロコロが悪なのでとってしまえってこと。そのまま穴空いた状態でマットに乗せる
もちろんスパイク換装が最終形態だがなかなかできなかったりするから。
960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 09:03:50 rJHP5xdI
>802Dに純正スパイクか、このスレでも紹介あったHarmonix SF-200EBSB
>か、どちらを履かせようか迷ってる・・・
>純正スパイクは寝転がせないと厳しいだろうし、Harmonix SF-200EBSBはそこそこ
>簡単に取り付けられそうだけど値段が高い・・・
とりあえず、SF-200EBSB にいって、気に入らなかったらヤフオク。
取り付けるのではなく置くだけ。802Dだと一箇所ずつ浮かしながら
置いていくだけだから一人でも何とかなる。
ただヘタに置くと受け皿を傷つけるので注意(オク価値が下がる)。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 12:57:50 X/aMm6VX
べつにHarmonixの受けじゃなくても
他のスパイク受けを代用してみては?
Harmonixは高いしアヤシイ。
962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 22:32:18 7Qud558c
>他のスパイク受けを代用してみては?
>Harmonixは高いしアヤシイ。
スパイク受けで、B&Wのキャスター受けられるのってあるのかな?
確かに高いが怪しくはない。
確かB&Wのキャスター受けの推奨品としてどこかで
紹介されていたと思う。
音の傾向としては、低域がきちんとしまるが、キンキンせず
浪々となる。
963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 02:52:47 XiBmn1FY
sigD今からどこかで買えますか。
先払い退職金があるので、買えないこともない。
964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 06:30:36 KmBsnPwx
新シリーズの重量減についてコストダウン云々いってるやつがいるが、ネオジムマグネットを採用したと発表されてるのが目に入らんの?
ちょっと調べればわかることだが、ネオジムだ磁石はフェライトの7倍磁力があるらし。つまりフェライトで7kgあった磁石が同じ磁力でいいなら1kgで済むということだ。
あんだーすたん?
965:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/30 10:41:46 ge8sj3Gd
あい あんだーすたん
966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 12:57:07 z5LIlB2w
ネオジムマグネットだけでどれぐらい軽くなったの?
967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 13:04:13 sA8YC5zm
何故か逆襲のシャアの冒頭のシーンを思い出したw
968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 15:13:43 uWbeMvot
802の場合、磁石1つ・・・いや2つで8kgもないだろうに。
ユニット全体でもどんたけ重量?
この前802dのユニット持ってみたけど軽いぞ。
969:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 15:52:31 AgF2u/1M
800Dや801Dや802Dもってる人たちはプレーヤー何使ってますか??
802Dにお勧めのSACDプレーヤーてあります??
970:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 16:30:30 Ccp+S75+
>>969
アキュの800
971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 17:25:47 AgF2u/1M
>>970
いいなー。
802D買ったおかげでプレーヤーを買う資金がなくなったorz
いまだに昔買ったDENONの1650AEのままですww
少しずつ貯めてWADIAかLINDEMANNあたり買おうかなと
思ってます。
972:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 17:57:48 1NIpBhqV
>>968
磁石が軽くなれば、磁石を支えるフレームが軽くなる。そうすればユニットが軽くなる。
ユニットが軽くなれば、ユニットを支える筺体が軽くなる。
だからパイロットを体重42kg以下の女子高生に限定すれば宇宙への出張修理は1億円で
請け負えるって誰かが言ってた。
973:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 18:29:09 ntvYrkyJ
>>971
金がないなら、majik dsとかいいんじゃないかな。
ハイエンドcdp買うのがバカらしくなるパフォーマンスだ
974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 20:26:01 i0qccw1R
新機種、音は期待してるんだけど、個人的にデザインが好みじゃない。
スピーカーの銀色縁取りが、格好悪いと思うんだけど。
バスレフポートまで、同様にふち取りしてるから
804なんか、丸々が連続しちゃって、俺は駄目だ。
ピアノブラックも、ホームシアターだと
スクリーンの光が映り込んで、気にならないかなぁ
貼りであっても、従来の木目の方が落ち着くような気がします。