【B&W】 800・801・802専用スレ【限定】7台目at PAV
【B&W】 800・801・802専用スレ【限定】7台目 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 15:27:54 b4VO3LtI
コードのqbd76もボッタくった瞬間全然売れなくなったんだがなw
この価格帯の人は高くても買うような金持ちじゃないよ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 16:40:16 5NMJVkXq
このクラスは皆さん耳が肥えてきているから、
コストパフォーマンスを重視していると思う。
B&Wは今の価格だからCP比が高いのであって、
前述のような価格設定になると、
他の海外メーカーと同じボッタクリになってしまう。

>>393
800Dはダイヤモンドツイーターになっても、
その前のアルミニウムツイーターのN800と価格は変わっていないのだが?

ちなみに、
S800から800Dに買い換えたユーザーが多いことから、
比較対照しても良いと考えると、
S800と比較すれば値下げしているし。


402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 17:01:13 h1ySwMXE
>401
そりゃ十分に利益取れる価格設定だからだろうにw
DiaTWは流石に原価が高いw

どっかのDYNAの5555の4Fの人辺りが802DのDを吹っ飛ばした際
marantzから請求された金額が12万だとか何とかw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 17:51:00 5NMJVkXq
お前は救いようが無い馬鹿だね~!...w
日本語わかってんのか?
馬鹿丸出しでみんなの笑い者
メリークリスマス...w

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 19:18:05 Ml4gRx8E
>>353
120万あるなら、ダイナ5555で交渉してみろって。

ただオレなら、半年待ってエージング済みの802Dの
美品中古を80万で買うよ。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 20:39:36 /z+M0LB4
matrix802が近所で売りに出されているんですが、
これはモニター的な音の傾向があると聞きました。
使用されている方、音の傾向アドバイスお願いします。
また今クラウンのDC300とIC150のセパレートアンプなんですが、
こういう解像度高めのSPの場合、やはり現代的な音を出す
アンプじゃないと相性悪いものでしょうか?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 21:35:10 0DW5edvI
>>405
アンプとの相性より聴く音楽のほうに相性があると思う。


407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 23:34:07 /z+M0LB4
というと、どういった音がマッチするんでしょうか?
自分は勢いのある音でジャズ、ハウスをよく聴きます。
クラウンアンプは気工太い音がでますが、いかんせん
古いので今っぽい(?)音では無く、解像度は高くないので
マッチングが気になります。
欲しい音は締まった低音と煌びやかな高音といったところでしょうか。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 23:47:31 /z+M0LB4
すいません、上げちゃいました・・・

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 00:14:26 9U6V6xBP
802使っていますがいろいろためした結果、現在ラックスで
落ち着いています。
マッキンだとぼわぼわちちゃうし、アキュだと薄い・・・

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 07:13:21 pDRkofza
802使いだがCHORDもいいぞ。LUXの陶酔感やソファにゆったりかけて深呼吸
するようないい感じも格別だがスカっと抜ける爽快感ならCHORD。
無印の802はコーンがカチカチでとてもデジアンじゃ鳴らない。リッターオーバーの
バイクに250CCのエンジン積んだら250CCのバイクより遅いみたいな悲惨な結果に。
相応の機材あてがったほうが早く目的は達成されるな。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 16:16:46 xsE55dgW
ちなみに何Wくらいの出力のもの使ってますか?

412:410
09/12/25 21:02:45 pDRkofza
URLリンク(www.timelord.co.jp)
これ。350+350だな。同じCHORDのMEZZO50も良かったがコイツにすると
DAC64の2発使いの真価発揮。デジタル系はdcsと使いわけ。それぞれ802が
違ったパートナーで魅力が出る結果で面白いね。
あと他の802ユーザーはユーミンとか別物に良くなって驚いたとか経験あるでしょ?
ちゃんとやってれば実りはあるけどAVアンプとかで適当にやると鳴らなくて泣かされる。
でもそんな事は販売店じゃさすがに教えられない。自分で掴むのが一番だなあ。


413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 04:15:37 ah17F53P
CHORD使いってこういう人多いね。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 17:18:54 qO21Q4yo
>>385>>395>>401>>403
お前サンスイで800鳴らしてる奴だろ。
ローンで買った800Dを誇示したいのが見え見え。失笑させるなよ。
ここで話し相手探すくらいならファイルウェブでも始めなさい。

>>私の800Dに敵うスピーカーなんてありません!
>>私のC-2302V/B-2302V+800Dには到底及びませんな!

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 21:51:12 k2QliM26
ちょ、時代変わると音決めも変わるぞ。その時代にヒットしたSPにアンプも合わせるぞ。
つか800Dにそんな古いアンプ合うか?歪感なんざ現代アンプの数十倍の実感。
チャンスあったら現代アンプも聴いたほうがいい。なんだか勿体ねえなあ。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 10:41:19 ZHFuEfkM
俺は1.2Kで鳴らしているがね。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 01:24:52 JSU+94Pp
>>415
無理して800Dを買った年金暮らしのおじいちゃんを煽っちゃダメだよ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 00:55:22 IV90wnQM
URLリンク(community.phileweb.com)

新シリーズは中国産?
ラックスやモニオもそうだけどこの業界も一気に中華化するのか・・・

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 08:34:20 nlfO+vK/
>>418
読んだ。

アメリカという国は一度潰れた方が良い。
伝統のない国は、目先の利益・効率ばかり。いずれ崩壊する。
西欧、アジア・・・それぞれの伝統を尊重し、融合した心豊かな国際社会にしたいものだ。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 15:17:21 xNbU/zRI
>>404
80万で売れるかね?
その頃には新型が発売されてある程度出回ってると思う
802Dの中古も一斉に売り出される
今でも80万~90万程度だろ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 16:45:00 3xGphjp+
60万で買える

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 21:00:23 YpBwcFE4
avcatに

800 Diamond

の写真

キタ━━ヽ(´ー`)ノ━━!! キタ─ヽ('∀')ノ─!! キタ━━(゚∀゚)━━!!



423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 21:02:40 /Ow+372m
URLリンク(www.avcat.jp)
変わらないだろ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 21:25:13 TliEKAly
海外サイトで見かけた密閉型サブウーファーの画像
URLリンク(farm5.static.flickr.com)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 21:53:03 /Ow+372m
 B&W 800 Diamondシリーズの価格を発表。
  800 Diamond ? 22.000,- (pro Paar)
  802 Diamond ? 14.000,- (pro Paar)
  803 Diamond ? 9.000,- (pro Paar)
  804 Diamond ? 7.000,- (pro Paar)
  805 Diamond ? 4.500,- (pro Paar)
  HTM 2 Diamond ? 4.700,- (pro Stk.)
  HTM 4 Diamond ? 2.350,- (pro Stk.)
  DB 1 Subwoofer ? 4.250,- (pro Stk.)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 21:54:12 TliEKAly
公式サイトがすでに更新されてる
URLリンク(www.bowers-wilkins.jp)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 23:42:53 CJM0K+ka
801がなくなっているではないか。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 00:02:02 6JmXjReb
801は鬼門だったってこどだな。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 00:23:08 rXcmfjon
 800 Diamond
URLリンク(www.bowers-wilkins.com)
URLリンク(www.bowers-wilkins.com)
URLリンク(www.bowers-wilkins.com)
URLリンク(www.bowers-wilkins.com)
URLリンク(www.bowers-wilkins.com)
URLリンク(www.bowers-wilkins.com)
URLリンク(www.bowers-wilkins.com)
 802 Diamond
URLリンク(www.bowers-wilkins.com)
URLリンク(www.bowers-wilkins.com)
URLリンク(www.bowers-wilkins.com)
URLリンク(www.bowers-wilkins.com)
URLリンク(www.bowers-wilkins.com)
URLリンク(www.bowers-wilkins.com)

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 01:26:03 rX+QwhnL
画像ちっさ
しかもCGじゃねーか

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 07:11:58 rzTsahNJ
まったく同じに見えるが・・・

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 08:54:42 6JmXjReb
形はまったく変わってないみたいだな。
なんか仕上げは違う気がする。

805Diamondは欲しかった奴も多いだろう。
805Sやsig805の中古が大量に出そうだな。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 11:56:15 bKF7Hrac
今度のモデルチェンジの肝は、下位機種のアルミドームを一掃して、
すべてダイヤモンドに変更したってことなのかな。

800と802はマイナーチェンジで、一番大きな違いは仕上げの変更っぽいね。
>>426のムービーを見る限り、デザイン以外変更されたところが見あたらない。
で、801は予想通り廃番と。

下位機種にも搭載できるってことは、高価だったダイヤモンドツイータを
安価に製造する方法でも開発したんだろうか?
チャイナメイドとか。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 12:46:19 nGmR+sqM
ムービー見たけど設備すごいな。
そりゃ無駄にしたくないから基本デザインは変わらんだろうな。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 17:02:18 Gryxwu7f
URLリンク(www.phileweb.com)

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 20:40:40 4ys90ev5
ピアノホワイト出してくれよ。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 21:19:27 wjdAhDwt
この形はピアノブラックは似合わんな。
タイガーズアイとかであれば高級に見えるけど、真っ黒は安っぽいな。
買うならやはり木目だな。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 21:30:22 vV//OfJ2
805Dなんとなく間が抜けてるというか画竜点睛を欠くというか...あとワンポイント足りない感じ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 22:21:36 j7jPKZs4
俺は803Dビアノブラックに突っ込むことに決定した。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 22:36:30 1dswejU8
スマートで良いじゃないか。
でもデカいアンプや、ラックに積み上がった機材がまわりにあったら
グランドピアノもクソもねえわ。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 22:59:17 vV//OfJ2
805DはS805を越えることは出来るのだろうか?という素朴な疑問

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 23:42:27 oA4PpJYC
記念モデルの805出ないかな~
2007年がsignature diamondだったから次は2012年か

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 23:47:44 nGmR+sqM
安っぽく見えるのはオーディオプロみたいだからか?
でもB&Wの意向なら実機を見て判断するかな。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 11:24:14 pKdKl1Ue
写真で見る限り、ピアノブラックはイマイチだね。
それより、ユニットやポート周りの丸い銀のキャラクターラインと
銀のフェイズプラグがはげしくカッコ悪い。

なんだろう。このデザインの方向は、中国市場を向いているのかな。
中国人の好みそうな安っぽい高級感だよね。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 12:31:37 IkB05qLj
銀のフェイズプラグの素材が気になるな。ステンレスか?
音の方向性を決める部分だから、場合によっちゃあ旧型で調整したほうが心地よい音で鳴るかもな。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 14:21:13 zdJyJODP
確かにシルバーのアクセントやフェイズプラグは安っぽさがありますね。
ピアノも写真ではいまいち。チェリーのほうがよさそう。早く実機見たいですね。

805も驚いた鬼太郎のオヤジみたいでかわいいです。

URLリンク(bwspeakers.mzcm.jp)
ニュースリリースに
>800シリーズDiamondは、すべて英国ウェスト・サセックス州ワージングにある
Bowers & Wilkinsのキャビネット用新工場で製造されています。

とあるんで中国製造じゃないですね。一安心。

802 Diamond狙いですけど、
>新しいボイスコイルとウーファー位置の調整によって、802 Diamondの低域性能
は劇的に向上しています。

これだけで「劇的に」変わるもんなのでしょうか?

なお、>>390の値段から国内価格を割り出すと以下になります。
モデルによって為替レートが異なるので括弧内に平均レートものせてみました。

800 \3,130,435(\2,977,706)
802 \1,714,286(\1,861,066)
803 \1,333,333(\1,240,711)
804 \933,333 (\930,533)
805 \589,286 (\620,355)

802と805は他モデルよりも戦略的な値段設定なんでしょう。


447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 15:40:47 59lNX0ps
成金の中国市場むけには
とにかく価格を高くしなくちゃいけないのかもね。
見栄を張るためのアイテムとしては。

製造も中国国内じゃありがたみがないし。

音も中国の民俗音楽向けに、
より煌びやかに鳴るようにチューニングされてたりして。

日本のオーディオ評論家の試聴評価を楽しみに待つことにする。

448:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/01/09 18:01:40 f1ZifAcX
やっぱり801は廃止か。
でもサブウーファーは出さないのか?
ASW855の後継がほしいな。ダイアモンド関係ないけど

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 20:36:25 BcrdDDrJ
801が惜しいなあ。
新ウーハーも801サイズで聴いてみたいぞ。
まあ、前のも聴いたことないが。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 20:38:38 GtWI6eml
伝統の801が消えますか。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 22:28:41 pKdKl1Ue
800が出た時点で、801の役目は終わっていたからねぇ。
部屋とお金がある人は800を買うし、そうでもない人は802だし、
よく今までラインナップに残してたもんだと、逆に感心する。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 22:49:49 NS5q+nn6
802Dが60万なら、
新型待たないでそっち買いたい
どこあんの?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 23:39:06 BcrdDDrJ
801Dの価値が出てくるな。

454:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/01/09 23:57:53 f1ZifAcX
801廃止になったら公式動画で
僕が見つけた唯一のスピーカーと語る
ピーターコビンさん涙目じゃないか

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 15:17:30 yGmhvs3q
でも、アニーロードスタジオも、すでに801はお払い箱だからな。
そもそも、15インチウーハーの3Wayというところに無理があったわけで、
JBLですら、モニター系は4Wayだったからね。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 18:12:34 K1uDtAOM
801DはOriginal Nautilusみたいに受注生産で残しておいてもいいのに
音は聞いたこと無いからわかんけど、あのタイプが公式に否定されたら
馬鹿でかいのを苦労して設置して、馬鹿でかいウーハーを動かすアンプをあつらえて
最高の音だと信じていたユーザーが報われないじゃないか。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 19:04:53 yGmhvs3q
>>456
38cmウーハーにきちんと繋げるには、最低でも4Way、理想を言えば5Wayに
なっちゃうからなあ。
いまの世界経済の状況じゃ、そんなフラッグシップは無理でしょ。

B&Wのようなモニタータイプで38cmの3wayなんて、どこまで頑張っても
報われないよ。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 23:06:32 aT7ChSEd
>>455 アビーロード じゃね?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 23:29:43 3wOXTdP6
本日のドリームハウス
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 23:39:47 wYfcwhDh
CDP安すぎだろ。dcsあてがってもちゃんと鳴るよ。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 00:05:20 RyNH4ZiR
>>458
キーが1つずれたんじゃね。
BとNに限らずオレもよくやる。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 00:08:50 rkxrGMC6
そんなこと言ったら、ケーブルが付属品ぽいとか
平行セッティングで壁寄せとかツッコミどころ多すぎるでしょうよ。

すすめられて買っただけじゃないの?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 01:07:30 /uZHea+l
801のほうが歪率低かったのに

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 09:17:39 FjgJtDoE
>>455
あれはよくあるお金を払って採用してもらっていた類なのでしょうか。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 11:51:05 RyNH4ZiR
>>460
後ろがガラス張りってのも、音悪そうだよなあ。
あと、エンクロージャーがすぐに日焼けしそう。
壁コン1箇所からタップで全部の電源取ってるのもなんだか・・・
せめて、パワーだけでも壁コン直にしないと。

>>462
オーディオ店の言いなりなら、CDPもアキュのDP700あたりになりそうだけどね。
そのほうがデザインも揃って、だんぜん見栄えが良い。
どういう意図でこのセットを購入したのかイマイチよくわからん。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 15:53:53 kNwFsMFk
CDPはdenonのDCD-SX だろ? 安いか? またまたとぼけたこと言うなよ
壁コンセントはちゃんと見えてないけど もうひとつあるだろ
つかオレが見ててもったいないなあと思ったのは こんなに金をかけてんのに
スピーカーの前に 机とか椅子を置いてて まともに聴けないつうことだった

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 18:46:27 JqCX547b
800Dのツイーターやってしまいました。マランツにメールで
問い合わせ中ですが、いくらくらい費用がかかるかご存知の
方いらっしゃいますか。また、自分で取り替えることが
出来るのでしょうか。(送り返さなくてはならないのだと
大変なことになります・・・・)

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 18:56:24 zXHRU6kl
10マン以上20マン未満。
出張が必要だから20マン近くになるかも。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 19:12:00 JqCX547b
>>486
早速ありがとうございます。
やっぱり結構しますね。
横着してモノを移動したらぶつけてしまいました。
いい教訓になりました。
でももう少しあのグリルって頑丈に作れないですね。
(コーンと軽くぶつけただけで逝ってしまいました)。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 20:40:26 D+LSYt81
DCD-SXなら安すぎ。SACDの優秀録音しか聴かないなら解るけど
もっと上は間違いなくあると思う。ウチではdcsあてがって結構満足してる。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 22:31:28 rkHxYE+2
>469
以前、DYNAの某4FのSさんがデモで802D飛ばした時は
ペアで14万くらいだったって。こう言う物はやはり両方とも
特性合った物で交換した方が良いらしいよ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 00:07:39 MxgmEqpt
>471
たしかそれってペアじゃなくて一個の値段じゃないですか?


473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 01:37:33 ZVOTxj5f
>472
そうなんだけど、代替交換という条件で
1個分の交換代金で、破損と既存のTWを回収。
両交換後に測定して、現状復帰してくれたみたい

そう言う点では日本マランツはサポートちゃんとしてるよね

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 03:12:52 0xwJ3pc4
レザー部分のお手入れって、ラナパーみたいので良いのかな?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 08:12:52 6F2gDg3h
あてがうとか今どき使うなんて・・・

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 12:38:17 0DWChtaq
>>473
高額製品ほど、代理店のアフターサポートは大切だよね。
マランツは良心的で安心。
そういう意味もあって、俺はアンプもクラッセにしたよ。

大手メーカー系は、おしなべて、良心的かな。
独立系は、小売り価格同様、修理もボッタクリが少なくない。
○場商事とか。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 15:57:06 bSlHKr0j
それにマランツは、
ペアになるスピーカーやモノラルアンプを、
実際に現地に行き、試聴と測定を繰り返して日本へ出荷してる。
これは商社ではできないことで、
オーディオメーカーのマランツだからできることなのだろう。

DENONやエソテリックも同様かと思うが。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 09:53:17 iJpruHZg
802所持者がオークションで慌てて売りに出し始めたな
まるで沈没する船から逃げ出すネズミのようだ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 10:06:23 M2igNIl7
当方802Dだが、売る気は全くない。
劇的に変化したとは思えない

ま、買い換えるだけの資金不足というのも正直あるが^^;

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 11:32:44 xXzQi8bo
そんなに買い換えるほど資金は続かないのが現実。

それに、今はどんな仕事だって先が見えなくなって、
高級オーディオや車などの高額商品には手を出しづらい。

派遣村やネットカフェを見て明日は我が身と思う人間も多いはず。

新しい800シリーズがどうなるか、特に800と802・・・?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 11:46:08 KCJw0SZt
俺も802Dだけど、さすがに、この値段になると、新製品が出たから
といってホイホイ買い換えるわけにはいかないよね。
つか、そんなに金があったら800Dを買ってるわけで。

むしろ、新シリーズがほとんど変わっていなくてホッとしたところ。
マグネットを少し改良したくらいじゃ、大きな変化は無いと思う。
ユニットやエンクロージャーが大きく変わっていたら、ちょっと
落ち込んだと思うけどw

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 11:54:37 KCJw0SZt
あと、解像度や情報量は、現行(旧?)802Dでもう俺には充分過ぎるくらい。
つか、これでも録音状態が手に取るようにわかってしまって、聴けないCDが
続出したもんで、上流機器やケーブルで少し音を丸めて聴きやすくしている。


483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 12:11:05 Y9uMd+pC
人気機種だから今でもそこそこの値段で捌けるから
意外に買い換えコストはかからんのでは。
新機種が清拭に発表されてから売りに出すのは
それほど賢い買い替えとは思えないが

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 13:37:24 cHlnN9pp
803D以上のダイヤを使用している人達はあまり買い買えるメリットないっしょ。
どちらかと今までアルミを使用していた人達・・特に804と805ユーザーは
これを機会にダイヤに移行してもいいんじゃないかって思える。
かくゆう俺はN803なんだが、どうしようかな~特に今の音に不満は無くバランス良く鳴っているが・・

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 13:43:36 iJpruHZg
805Dも50万くらい?
この値段になると他にも選択肢が増えてくるから微妙だな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 13:55:27 fnUc9pap
>>484
材質だけで音は語れないでしょ。
実際に聴いてみないことには何ともいえん。
原価はあまり変わらないと言っても大丈夫かもしれないけど

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 14:39:37 BTqclFGb
現在、N802ユーザーなんですが
802Dや802Diamondみたいな、あの足元が風邪引いたみたいな
デザインでちょっと引いてしまっています(笑)

あと今回のモデルから端子がWBTじゃなく
オリジナルの物になってますね
使いやすければいいけれども…

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 15:01:15 KCJw0SZt
>>484
ただ、アルミドームのあの特有の繊細感が好きな人もいるんじゃない。
クラシックと女性ボーカルメインの人なんかは特に。
「現在の音に不満がなければ替えるな」がオーディオの基本だし。
俺は、JAZZやロックも聴くので、ダイヤモンドツイータの方が良いけどさ。
というより、アルミのときは検討したものの、繊細感(=線の細さ)が
納得できず購入にはいたらなかった。

>>486
そらそうだけど、過去の経験から、マグネットの変更程度で、大きく
音が変わることはないと思うけどな。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 15:02:59 KCJw0SZt
>>487
端子は、微妙にコストダウンなんだろうなあ。
音がどっちが良いかはわからんが、調達コストはWBTのほうが高いはず。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 15:21:47 xXzQi8bo
基本的に、今の音に満足しているなら買い換える必要ないでしょ。
もし買い換えるにしても、実際聴いてみてからで、
それも音がこなれてこないと判らない。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 17:19:50 Vz683R3R
劇的に変わって中古市場盛り上がりますように

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 17:48:54 fnUc9pap
微妙にウーファーの形状もかわってる。
ひんぬーになった。

URLリンク(moonmadness.cocolog-nifty.com)

URLリンク(www.phileweb.com)

493:467
10/01/13 23:52:21 9t3hPRAO
800Dのツイーターの手配が出来ました。当初センターでパーツの在庫が
切れており入手までに3ヶ月くらいかかる言われてあせりましたが、
他のセンターから何とか1個調達してもらえました。
来週くらいには修理可能のようで一安心しています。
費用は14万(1個技術料込み)で、自分でも取り替えられるようですが
(後ろのチューブを回せばいいそうです)、ヘタして壊しても悲惨な
状況になるので取り付けをお願いしました。
ダイアモンドツイーター搭載のモデルを所有している方は気を
つけましょう。壊すと当分使えなくなるかもしれませんよ。
皆さんの情報ありがとうございました。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 00:05:14 yN0gPjor
>>493
よかったですね

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 10:50:34 FegMiqhB
802Dだけど、一度猫に壊されたわ
丁髷の部分に乗るのがお気に入りらしい

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 11:08:55 H9YkuKGQ
ズボラですね

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 12:58:13 D7h9dPsc
自分のSPが旧機種になるのは感慨深いものがありますね。

Diamondになって値段は高くなるのかな?
まぁ旧機種でアルミTWを使用していた機種は容易に想像できるけど。

498:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/01/15 18:31:19 pBs80oI/
ユニットだけ新作にアップグレードできればいいのに

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 08:33:35 4O3jEaMe
ウーファーってどのくらい動いてます?
ウチじゃ震える程度で、50hz以下がダダ下がり。
パワー不足かしらん。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 10:38:21 Td4rVE5G
目に見えるほど動いていたら、
近所迷惑で警察がすっ飛んでくるよ。

ダイナミックオーディオのマラソン試聴会で、
サウンドハウスのA店長が鳴らす大音量だと、
明らかに動いて見える。


501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 00:46:59 eicTyy7e
>>492
その比較みると
「特に低音の解像力は、以前のモデルとは比較にならないほど改善されている」
という言葉がなっとくできるな。
見るからに軽やかに動きそうじゃん。
小音量でも結構いい低音が出るかも?。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 15:21:39 wxwVha1x
>>501
コーンの形状から音なんてわからんでしょ。
形状変更の理由は、これまでの内磁型からデュアルマグネットになったため、
ボイスコイルの外側にもマグネットを配置するためだろうね。

B&Wの802以上は、むかしから大音量再生重視だから、そのへんは変わらないと
思われ。
小音量で聴くのなら、ウーハーコーン質量の軽い小型2Wayにしとけ。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 15:50:59 YTVoZp8m
大音量再生出来ない環境で802以上を持っている人がいるのか?
おまけに聴距離がそんなに近いのでは、ユニット間の位相差が出てしまうのでは???

ま、持つのは自由だが

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 16:24:12 wxwVha1x
>>503

>>501が、あんまりにもマヌケなこと書いてるからさ。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 17:34:35 hvJMbLsC
まあウーファーユニットの内部写真なんてとっくに発表されているんだけどね。
想像だけで批判するのもどうかと


URLリンク(assets.bowers-wilkins.jp)


URLリンク(www.stereosound.co.jp)

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 18:00:20 hFfrGa2N

基本的なことかも知れませんが、
アルミツイータの方が音の線は細いのでしょうか。
アルミ → ダイヤモンド になると音はどんな感じに変化するのでしょうか。




507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 00:40:24 txM30wXB
掃除機がN802のウーハの真ん中に
あたって、ベッコリへこんじまった。
これ戻せるのか?

マランツには聞いてみるつもりだけど
幾ら掛かるか不安だー

ガムテープで引っ張るか考え中。


508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 00:54:58 hFcLYhEC
お前らがへこんだへこんだ言ってるから
ミッドレンジ以外はカバー付けないといけないんだなと思った。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 14:42:36 F0Xmo3my
>>507
802Dなら部品代で1ユニット8万円だったような。
因みにスコーカーが6万(?)、ダイアモンドツイーターが12万。

掃除機が当たって凹むくらいだからサランネット付けてても意味無かったかもね。
漏れはTW以外はネット付けてないよ。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 14:49:16 F0Xmo3my
>>505
この写真802と800Dia(?)のユニットじゃん。
旧型は間違えなく802Dの物

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 15:05:34 amGFIqno
ドライブできていないと、本当にスカキンになるんだね
URLリンク(www.youtube.com)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 15:47:39 wBYK8VEm
>>509
うはっ。
ツイーター以外のユニットもそんなに高いんだ。
ユニット自製のメーカーは、やっぱりコストかかった良いユニット使ってるよね。
B&Wに限らず、Focalやディナなんかも。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 16:20:30 N5l7gaoG
>>507 >>508
802~800のウーハーのセンターキャップは結構丈夫なはずだけど、
よっぽどの力でぶつけんたんだね~!
タダ、N802の場合はコーン紙だから弱いのかな?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 16:42:31 wBYK8VEm
>>513
Nまでは、ポリコーンじゃなかったけ?
あれは、指で押しただけでもへこむ。
知人宅のM802も片方のセンターキャップがへこんでる。
でも音は良いから、あんまし影響ないのかも。
Dからのロハセルは、へこまずに割れそうだな

515:507
10/01/18 20:27:20 txM30wXB
アドバイスありがとうございます。

マランツに電話出来なかったけど
509さんの情報だと、高額そうですね。
B&Wは、OEM じゃないからなんでしょうね。

掃除中に、掃除機のパイプよじれが気になって
よりを戻すために、イライラしながら回してたら
掃除機ヘッドの角が、遠心力の勢いで
バッカン!ってあたった。

ガムテープで引っ張ってみたけど、センターキャップは
カーボン繊維みたいな素材で、非常に堅くて戻りません。

ダメ元で思い切って、針を刺して戻してみるか
音への影響は小さそうなんで、美観は悪いが
現状で我慢するか、スピーカを前にして考えてます。


516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 21:02:11 Oq9/xxxw
>>515
余計に被害を拡大させるだけだからやめた方がいい。
弾性のないスポンジのコア材にカーボンのスキン材でサンドイッチした
コーンなので、一度曲がったら、ガムテープで引っ張ったって戻らない。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 21:03:19 wBYK8VEm
>>515
ポリコーンはMatrixまでで、Nは違ってるね。失礼。

素人考えで下手なことするとかえって弄り壊す場合があるから、まずは、
マランツに電話で相談することを勧めるよ。
マランツのサービスの対応はすごく良いから安心しろ。

センターキャップのへこみなんて、比較的よくある話だから、なにか
良い対策があるかもしれない。
直すにしても、ユニット交換じゃなくて、センターキャップのみの
張り替えとか可能かもよ。
もしかすると「美観の問題で音質には影響ない」なんてお墨付きが
もらえるかも。

ちなみに、針を刺すのは絶対止めた方が良いと思う。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 21:34:24 F0Xmo3my
>517
B&W製品のユニット、パーツの補修は一切やらないらしいよ。
全てアセンブリ交換のみ。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 21:47:22 wBYK8VEm
>>518
そうなんだ。
JBLなんかは、コーン紙の張り替えだけやってくれるのになあ。
(ウレタンエッジに紙コーンで10年程度で確実にダメになるからだからかもしれんが)

ま、たとえそうでも、まずはマランツに電話でしょ。
メーカーサービスに電話するのって、そんなに躊躇するかな。
俺なんか、なにかあると販売店飛ばしてすぐにメーカーに問い合わせてるけどね。
まー、ダイナの担当者がアテにならんからだけどw

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 12:34:43 F1adFzvP
新型は中華製になるかどうか

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 12:40:26 8Kd0kuVY
すでにイギリス製と発表されてる件


522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 13:30:49 UAQHiycl
>>521
最終組み立てはね。
Made in Englandと書いてあっても、パーツに関してはどこで作っているかはわからない。
もっとも、それは現行品も一緒だけど。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 13:54:34 F1adFzvP
マジで?現行品オワタ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 15:41:04 UAQHiycl
>>523
現行品に関しては、エンクロージャー、ユニット、ネットワークはすべて
ヨーロッパで作られてることが確認されているから、まあ、大丈夫でしょ。

新型が、どこまで欧州メイドを維持できているかだね。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 17:37:19 lk6x2awd
800シリーズDiamondは、すべて英国ウェスト・サセックス州ワージングにある
Bowers & Wilkinsのキャビネット 用新工場で製造されています。
全部で7タイプのスピーカーは新しい魅力的な意匠を特色としており、
仕上げは、 ローズナット、チェリーウッド、
そして今回初となる見事なプレミアム・ピアノ・ブラック・フィニッシュ
の3つからお選 びいただけます

ってニュースリリースあるから、細かいことは書いてないけど
割と英国生産には変化ないんじゃないのかな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 17:41:50 0/pRnmJc
製造は英国だろうね
パーツは世界各国から集めているんだろうけども
ユニットにしろエンクロージャにしろ、自社生産だと拠点内で
賄える点が大きいんでしょう

その代わり、D&Mの中の人の話だと
英ポンドがかなり安くなってくれて大分助かっているとかw

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 18:48:34 nl/b6Xl3
ジェフ201で802Dは鳴らしこめる?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 11:59:55 k93/F2sM
>527
無理w
せめて501にしないとダメ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 16:56:19 OboGADgB
おなじく。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 17:01:52 OboGADgB
>>527
>ジェフ201で802Dは鳴らしこめる?
うちは800Dをレビンソン332でなかなか鳴っているからもしかしたらオモシロいかもしれない。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 18:50:07 IhqZ/mi/
いくら軽くなったとはいえ、
レビ300番台で駆動できちゃうの?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 21:01:55 MbUPPV2I
そこらの安物デジアンでも十分な感じ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 21:47:34 wiFmfTls
jeffでも301、302(312)あたりになると、駆動力が
ぐっと上がる。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 23:01:16 IhqZ/mi/
>>532
具体的なモデルは?
黒モグラのでかいのと、ラステーム302は無理だった。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 06:50:22 KU3miW3a
>>534
toppingじゃね?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 14:26:01 UKDxHJNj
>528
ありがとう。

201だと全然役者不足でしょうか?
それとも鳴らしきれないまでも、ある程度802Dの持ち味は引き出せますか?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 14:32:30 ulJimdUB
802Dは鏡みたいなもんだから。
アンプの性能をそのまま表現してしまうだけ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 14:36:18 UKDxHJNj
他の方々もご意見ありがとう。

参考までに他の802D使いの皆さんは、どんなアンプでドライブされているか教えてください

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 17:09:22 wkiwSVH+
30Xでは大きく後方展開するけど、201501ではしない。
平面サウンドを元気な音とポジティブに感じるなら良いんじゃないの?
電源が大きな違いなら、昇圧してみるのも面白いんじゃ?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 19:44:25 JI8OBmLm
>536
自分は501で802Dをドライブしてるんですが
導入する前に、201を借りて鳴らした事があります

実際、そんなに悪くなかったですよ
スケール感と言うか、これ見よがしな余裕感は無かったですけどw

結局501にしましたが、違いと言ってもパワーを入れた際に
感じる制動力で、差が出るかなと言う程度でした

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 22:10:50 Au7v4W7c
>>538
M-6000デス

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 06:58:07 jXs6bTAE
>>538
アムクロン

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 10:39:58 nWTsRB4J
>>538
SC-7S2とMA-9S2×2で鳴らしています。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 18:45:52 1XkzBkKu
>>538
MC252デス

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 09:56:52 GA9PiiBG
MA400です

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 12:29:30 rhlnXRLA
皆さん、ありがとうございます。
とりあえず現有のジェフ201でも慣らしきれないまでも過不足無く鳴りそうですので、802Dの中古が出たら突撃してみたいと思います。

547:名無しさんお腹いっぱい。
10/01/25 13:07:47 GA9PiiBG
ナンダ中古かい?...w

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 13:21:35 wpY6gpb1
>>546
だったらもう少し違う形で質問した方が良かったと思う。
802D持っていてアンプ探しているのかと思った。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 14:12:26 F2E1L3Q9
N802だけどアンプは#のSX10で良い感じ。
1ユーザーとしてはルームアコースティックが出来るかどうかの方が大事かなと思う。勿論アンプの制動力も大事だけどね。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 14:24:46 hFAFA/DX
>>549
それだとスカキンかボーボーで持て余して
「やっぱルームアコだな!キリッ」のパターンじゃないか?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 19:44:53 YhKOpDiY
>>538
TA-DR1aデス

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 20:51:55 jj1BNU2N
今回は802DよりもNautilus802の大放出が起こりそう。
さすがにみんな一個飛ばしくらいだろう。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 23:53:20 JubeS/Zr
Dからは、買い換えるメリットがあんましなさそうだもんな。
低域の解像度が向上ってことだけど、今のままでも充分に解像度高いんだが・・・
こと解像度に限っては、これ以上のSPって他に聴いたことがない。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 00:15:49 LwKaup8G
800 diamondなど新シリーズは中国製なの?

そうだとしたら一気に買う気失せるんだが・・・

555:507
10/01/26 07:38:25 y4bKwkmn
スレの流れが良かったので、邪魔しないようにしてましたが
へこみの件、結果報告です。

傷付けずに引っ張り出す方法を考えるうち
口で吸ってみようと思いつきました。

大きな口を開け続け、あごは疲れるしヨダレが付きますが
十数回試すとポコッと音がして戻りました。
へこみ跡は、残ってますが離れて見ると分かりません。

スピーカにキスしたという、心の傷が代償になりましたが
ユニット交換に比べれば、大満足です。

アドバイス頂いた皆さん、ありがとうございました。


556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 08:42:08 RB6OzrgS
beユニットのスピーカーだったら
スピーカーと心中できそうだなw

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 09:02:19 eAkxRPeI
>スピーカにキスしたという、心の傷が代償になりましたが

愛だなw

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 09:54:01 MLmPjE5k
>>555
つか、なんで、メーカーに相談しないの?
引き籠もりか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 12:45:06 aou0cyqD
>>555
俺も試してみよう。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 22:14:17 d+Vq5rLq
3の口で吸い付いて、ぶちゅぅぅぅっぽん!ってなる漫画そのままじゃないか、、、

561:507
10/01/26 22:52:35 y4bKwkmn
>つか、なんで、メーカーに相談しないの?

一番最初に、お客様相談には電話しました。
言葉は丁寧ですが、こちらの説明を途中で遮って
「ユニット交換するしかない」「方法なんて無い」
と事務的な対応されたので、参考になりませんでした。

>俺も試してみよう。

私は家族の留守を狙って実行しました。
位置を合わせるために、802に両腕まわして抱きつき
何度も吸うのに疲れて、ハーハー荒い息でウーハに
吸い付いている姿を、家族に見られた事を想像して下さい。
立ち直れません。


562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 23:14:20 TAspZiF2
お父さん気持ち悪いといわれたのですね。

563:467
10/01/27 09:16:29 yHWsBeW2
800Dのツイーターの修理完了しましたので若干追加情報を。
・ユニット自身は簡単に着脱できますが、接続されているワイヤーが
 非常に短く、はずす/差し込むが結構やりにくいようです。
 手が器用な人と、リスクを冒せる人なら技術料/出張費の2万円を
 うかすことはできます。
・片方のみの交換でしたが、左右での違いは自分の駄耳では検知でき
 ませんでした。(特性でもとれば差が出てくるのかも知れませんが)。
・気がついたのですが、振動板を保護しているグリルの前面がフラットで
 振動板との距離がずいぶん近いのですね。これだと、何かが軽く
 当っても振動版まで簡単に届いてしまいます。グリルの平らな部分を
 湾曲させて、振動版との距離を少し稼ぎました。
 まあ、気休めだと思いますが、これでいきなり「ベリ」っといく
 確率が少しでも減ればいいと思っています。
いずれにせよグリルの本来の目的(保護)のためには、
もう少し強固に作って欲しいですね。新ダイアモンドシリーズでは
どうなっているのでしょうか。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 10:33:57 R/+6HRIx
>グリルの平らな部分を湾曲させて、振動版との距離を少し稼ぎました。
漏れもそう思う。
あとグリルがずれて振動版と接触しないか心配だな。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 23:16:24 CVDm0739
>あとグリルがずれて振動版と接触しないか心配だな

確かに。つなぎ目にテープでも貼っておくかな。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 11:18:48 Zfg+6k1L
ステンレスは良い印象がないが決定版になるか?どの道23マンはキツイが。
URLリンク(bwspeakers.mzcm.jp)

567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 10:49:25 WAE/o0y2
>>566
うわー、マランツなのになんというボッタクリ。
と思ったら輸入元アクシスか、納得w
いくらなんでも値付けがおかしいだろ、コレは。

俺も、過去の経験ではステンレスで良い結果が出たためしがない。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 12:31:14 WYsr8XMD
気づいたんだけどDのSP側面の木目って粗くない?
805Sとかはツルツルしてるのに、うちのは見た目ザラザラっぽくなってる。

↓Nのようにツルツルになってないし、なんでかな?
URLリンク(img06.shop-pro.jp)
加工の違い?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 14:54:49 opRygk9d
アホ~( ̄0 ̄)、開けんわ...;

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 14:58:00 z7L903KS
>586
N800seriesと800Dseriesで最大の違いは
板を単板で曲げてるか、二枚の板を後ろで貼り合わせているかの違いがある
良く見ると一番真後ろにN800系は継ぎ目が見えると思うよ

あと表面のザラ付きに関しては、個体差もある
付き板を張って仕上げるので、その付き板を張った後で塗装するんだけど
面積が大きい方が、当然加工精度の難易度は跳ね上がるからね

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 21:31:19 XD52i0TI
要するに手抜きのB級品だ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 09:22:54 tQKhGFck
>570
胴板の真後ろの継ぎ目はN800系の途中からなくなっていたよ。
Sig.800の出た2002年頃からじゃあないかな。
マランツが生産設備の更新と言っていたじゃあないか。
忘れたの。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 10:17:53 /Zna+v/X
ウチの802D(チェリー)の突き板は、いたって普通の仕上がりだけどなあ。
ザラつくわけでもなく、かといってツルツルでもなく、磨いた木材らしい触感。

突き板って、表面をウレタン加工と化しない限り、つるつるにはならないんじゃない?
俺は、どちらかっていうと前に使ってたJMラボUtopia Beのツルピカ仕上げのほうが
違和感あったな。なんか安っぽい感じがして。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 12:51:19 ksa5kyqB
NからDになったときローズナットはフィニッシュ変えたよ。
俺は前のつるつるの方が好きだな。変えてからはより家具っぽくなった。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 13:21:42 +kbzrreI
それローズナットに限った事じゃなくない?
ブラックを見れば家具調なのは分る、木目が出てるっていうか...

まぁさすがに撫でてザラザラは無いわな。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 13:26:54 pJp9MWkL
今、804と805持ってるけど802ほっすぃーなぁー
でも部屋10畳しかないから無理だよなー

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 14:27:52 xkCbbPJb
俺は6.5畳しかないが、802D使ってるぞw
要は所有欲の問題だ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 15:13:59 NU9eMbxq
>>577
すげえw
低音の処理に困りませんか?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 15:24:09 xkCbbPJb
壁より1m程離しているのが幸いしてるのか意外と困らない
ボワつくこともないし、共振や飽和感もない
そんな配置だから、スピーカーとリスニングポイントが正三角形になってるw

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 15:30:17 pJp9MWkL
1mとは凄い
うちはシアタールームと兼用だからセッティング幅狭めぇww

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 15:45:26 +ZymJ1TT
>>579
せめて10畳の部屋に置いてやってくれいw

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 16:18:24 scT443/7
後ろと横を壁から1m離すと・・・

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 23:59:21 nQTMT/KU
両サイドも1mだったら一体どんな音になるやら、、、ゴクリ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 09:27:59 7fEStb8S
個人の趣味だからアレだけど、なんだかなあ。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 09:37:56 aKvgqT/d
スピーカ間は2m、横は1.5m、後は2mくらいはなしてる
実際これくらいはなさないとまともな音にならないでしょ?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 10:39:09 UPplRUTy
俺M802で8畳だけど低域ぼわんぼわんしちゃう。
マッキンのアンプがいけないのかなあ・・・・

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 10:42:28 7fEStb8S
>>585
これを6.5畳にあてはめると・・・

実際リスニングポイントの後ろのスペースの影響も大きいような気がするが。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 14:32:36 WVqKyx6Q
SPを壁から離すのは良いが、10畳じゃSPと耳の距離が近すぎるでしょ。
大型SPはそれなりに離れて聞かなきゃ、ツイーターとウーファーの・・・

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 14:37:47 Pvvel+Tk
まーた始まった

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 14:55:20 PXeZ1QQ6
>>588殿は大型SPは70mm映画館の様に広い空間と高い天井が無いと駄目です。
と言いたい訳ですね、何にも芸が無い、何の工夫も無いとそうなりますね。w

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 15:45:05 7fEStb8S
まずは部屋から

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 17:53:42 9uM2N1qN
まー、でも現実問題として、最低10畳くらいはないと厳しいんじゃない。
802の場合で。

ウチは18畳で、SPの間が2m、後ろと横の壁からは1m離している。
ユニットの中心から計っての距離でね。
で、リスニングポイントまでの距離は5mほど。

リスニングポイントまでの距離が近いと音が鋭くなりすぎる。
俺の場合、4mがミニマムだね。
それ以上SPに近づくと長時間聴いてられない。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 17:58:25 1KokhmUQ
駄目なSP

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 18:10:53 uhHzaeKI
>>576ですが、真剣に802D欲しくなってきた!
10畳だとやっぱり厳しいかなー
ハイエンドな大型SPに辿り着いたらマルチchは卒業しようと
決めていたので、置くSPは2本だけなんですが。
TVも退けてスクリーンだけにしようと思ってます
部屋自体も少し手を入れてて壁は吸音壁ですが、セッティング次第で
なんとかなるかなぁ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 18:35:08 WVqKyx6Q
>>592
うちも同じような感じです。

10畳以下だとSPに近すぎますよね。
この機種がどうかというより、フロア型のSP全般に言えると思います。

壁との距離をとって、リスニングポイントの後ろにもスペースを確保しつつ、SPとの距離もある程度・・・
となれば当然ある程度以上の部屋が必要になります。


またしばしばこのSP音がきついような感想が書き込まれますが
たぶんニアフィールドでの環境と思われます。

ある程度広い部屋で聞くとそんなにきつい感じがしませんし、疲れませんよね。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 18:39:07 eY4RRU0U
うちは8畳だよ。SPの間隔は2m。
部屋が家具とかでギュウギュウじゃなきゃOKじゃない?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 18:50:05 8Lbr50VK
>>592
羨ましい環境だね。
うちは9.5畳、SP間1.8m、リスニングポジションまで3.5mだけど、
ルームチューニングに結構気を使ったおかげでなんとか聴ける音になってる。
広域のきつさは多少金かければ何とでもなるし、低域もシステムを吟味して
吸音防振カーペット使えばそれほど気にならないレベルまでもっていけると思う。
(通常の視聴ではね)



598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 19:08:43 uhHzaeKI
だめだ、もう我慢出来そうに無いw
日曜日に買いに行きます!

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 19:50:38 c+AzXKrJ
>>598
うは!仲間が増えるお。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 20:31:26 9uM2N1qN
>>595
たぶん、もともとのチューニングが、リスニングポイントまで最低4m程度の
距離があることを前提に行われているような気がする。
メーカーにしてみりゃ、これだけ高額なフロア型のSPを10畳以下の部屋で聴く
なんてことは想定していないんだろうなあ。

>>597
そのかわり、リビング兼仕事場兼のリスニングルームだけどね。
カミさんと同居してる頃だったら絶対無理だったw



601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 20:36:16 uhHzaeKI
>>599
宜しくです。
先程、お店に電話しました
SP、プリ、パワーで予算200でそれ以上は絶対無理とだけ伝えました
この辺りでピュア入門したいと思っております。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 22:29:26 fvKy+0P8
部屋なんてあとで考えればいい。
部屋ごときで欲しいスピーカー妥協して
欲しくもないスピーカーに大金かけるのは楽しくない

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 22:31:42 6ZUjba8Z
その部屋が一生手に入らないと悲惨。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 22:32:23 fGRfIbdg
新型805とsiganature diamondがいい勝負になるといいんだけどなぁ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 06:21:27 33r706B7
新型Diamondシリーズがピアノブラックだけではなくて、
ピアノホワイトでもだしてくれるといいんだけどなぁ。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 10:47:47 fT3Rcz/V
>>605
POPなイメージになっちゃうからどうだろね。
写真で見る限りはピアノブラックよりは良さそうだが。
どうせならカーボン筐体とかも...

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 12:15:15 lJOjPv/5
ピアノ塗装でなくてふつーにクリア塗装してくれるだけでいいと思うんだが・・

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 12:28:55 AaN3PRWU
>>602
可哀想に。


609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 13:38:12 J2oJ0rD6
いつも具体的なセッティングの話をするやつがいないのが全てだなあ。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 14:00:28 lJOjPv/5
具体的な話してもそれぞれ環境違うからあまり意味無くね?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 14:24:08 HHBYDaUu
自分よりも思いスピーカーにスパイク履かせたら最後、
金輪際動かせないような気がしてくるから未だにボールベアリングだ。
↓これとか欲しいけど国内で似たようなの扱ってないのか
URLリンク(www.audiomania.com)

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 17:25:28 lxyFSuZU
802Dも最終になりましたが、結局N802から
802Dに買い替えた人って、実際どの位いるんだろ?


613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 20:47:30 J2oJ0rD6
>>611
スタイロなんかで5-10cm四方のブロックを作って、
底面に床と相性の良い滑る素材をはっつけてスパイクにぶっさせば自走砲の完成。
ななめにして支える力もなかったら無理だけど・・・。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 20:55:28 PGuIBS77
純正のスパイク受けは裏に布地的なものが貼ってあるから、
床がフローリングなら自由に平行移動できるけどな。
多少の力は要るけど。

オリジナルのベアリングは、音がねぇ・・・
こもるというか、解像感が失われるというか。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 09:49:21 Y9bhWkf3
今から802D買いにお店に突撃してきます

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 10:25:26 yBWtbcAd
今日802Dが家に到着します。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 13:33:55 VpCXY+a9
ノーチ802使ってるけど、俺は買い替えなかった
ノーチから802dって、ツィータの材質が変わっただけで
パーツも殆ど流用なのに、実質的な値上げだったから
新規購入は別で、買い換えた奴なんて聞いた事無いよ


618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 14:07:50 vIedmoyS
>>617
ネットワークがまったく違ってるよ。
一次に変更になったのに加えて、パーツの品質(と価格)が大幅にアップしている。

高額なダイヤモンドツイータと合わせれば、N→Dは実質値下げと言っても良い。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 14:10:22 vIedmoyS
書き忘れ、あとウーハーも材質・構造ともぜんぜん違う。
外見はほとんど変わらなかったけど、中身はまるで別物。
音質もそうとうに向上した。


620:616
10/02/07 18:24:55 yBWtbcAd
到着して分かる我が家の狭さ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 18:59:58 RGnlHsMp
>>620
テンション低すぎるw
落ち着いたらうpかレポ聞かせてね

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 20:32:24 hUXvo+vt
>>620
802Dの梱包にびっくりしたでしょ
美術品の運搬みたいに木枠でがっちり囲ってあるんだよね
それが1本ずつパレットに乗ってんの。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 20:34:03 CwOeI9EH
SPの核はスコーカーとツイーターだ。そう思って本体はウーハー付きのスタンドだと思えば……
ほら、部屋が広く見えてきただろう?

この部屋では狭くてどうにもならないと思ったらルームチューニング。お勧めは質量と体積が
あるのでQRDかサーロジック。

624:616
10/02/07 22:20:36 yBWtbcAd
>>621-623
でかさにやっと慣れてきた。
音はなんというか自然な音。
生音をかなりのレベルまで再現しているからこそ
そう感じるのだろうが、ちょっと試聴したのと違う印象

ともあれ、自分にはこれより上は金銭的、住宅的問題で
目指すことはできないことがわかった。
スピーカーの私の終着駅だ。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 22:21:08 QQUvB3nP
オメ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 22:36:45 8obLF1N4
スピーカーをグレードアップしたのに気のせいか前の方が良かったような、いやいやそんなはずはない
耳が慣れていないからだとか鳴らし込みが足りないからだ、などと思ってはいませんか
もしそうならば
>>623
の仰っているようにルームチューニングをお勧めします

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 23:08:47 hUXvo+vt
俺も704から802Dに替えたときはアレ?って思ったけど
耳タコCDを聞き比べていくうちによさが分かってくるよ
音量小さめの低域分解能や音量大き目の躍動感がわかりやすいかもしれん

変な色付けがないスピーカーだから自然なんだよね

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 23:25:03 L/czjvMs
俺もそろそろcdm1から805Dに乗り換えようかなぁ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 09:40:29 sbjzVRpC
>>627
おれも805Nから802Dに買えたときあれっと思った。40m2のフローリングでもともと響きがよく
805Nでも十分シャープで朗々とよくなっていたが、802Dに変えると低温はボワつくわ、フォーカスはぴしっとしないわで
失敗したかなと思った。
そのあとスパイクにかえたり壁との距離を調整したぐらいで激変したな。現在は満足。買い換える気にもならないので
オーディオショップにも行かなくなってしまった。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 18:04:43 NFZPkb9m
狭部屋での800802は45度前後のクロスがオススメ。


631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 18:59:21 oHd/W16f
新モデルの評が雑誌に載るのって定価決まってからかな。
次のステサンには載らないか。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 19:19:53 FML8FQ2s
>>630
いくら狭い部屋とはいえ、内に振りすぎじゃないかな?
14畳で10度くらい内向きにしてるけど、これ以上やると左右からの音がごちゃ混ぜになる

633:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
10/02/11 23:42:25 /xr+LFsd BE:305962278-2BP(224)
最近、ものがさらに増えたので、また晒しです(笑)

URLリンク(farm5.static.flickr.com)

URLリンク(farm5.static.flickr.com)

URLリンク(farm5.static.flickr.com)

URLリンク(farm5.static.flickr.com)

URLリンク(farm5.static.flickr.com)

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 23:57:05 JOka3W9R
>>632
音軸を視聴位置に合わせるのが2chステレオ再生の基本です。
音軸から外れるほど音圧は低下し、また歪が増えます。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 08:25:36 W40WwbyG
>>633
部屋狭すぎ、SPがかわいそう・・・

636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 08:31:56 z2bGQdqW
>>633
これ見るたびに思うんだけど、SP一本だけって意味あんの?
TVのすぐ左は壁でSP置いてないやろ?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 08:39:52 LtDinkxT
>>636
  NVVVVVV\     ∩_
  \ゝゝゝゝゝゝ\   〈〈〈 ヽ
  <      __ `ヽ、 〈⊃  }
 < // "")。\ヽ\ |   |
〃レノ§( ●)  (●)\ヽ!   !
〃レノ§::⌒(__人__)⌒::::| i|   l
 川    |r┬-|    イ |   / <こいつ最高にチョリッスwww
  \   | |  |  。 ノ/  /
  ./愛 _ ` ー'    §  /
  (__8__)   。゜ /


638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 08:54:21 z2bGQdqW
だって左SP見たことないんだもん

URLリンク(www.dotup.org)

639:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
10/02/12 08:58:36 myjFftn6 BE:191226757-2BP(224)
   ズ コ─ ,__      
.  _ ,__    n/::::i_,fj
 't`(__,iフ;タ `iwvt'´  
  `i:.:.k'´   i:.:.:.└-iっ    
   `ー-',、ハ,、`ヽー'´,、ハ,、  
      ̄´´     ̄´´ 

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 10:25:02 LtDinkxT
おいおい左SPを見せてくれよ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 21:07:53 U/iGe+NM
左スピーカーの視聴は有料ですw

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 21:21:20 YmuXX75C
802Dユーザーに聞いてみるんだけど
ショップで、802D見た時、輸送ディスクらしきものが
付いたままだった。(プラスネジ、無地アルミ丸板)

N802ユーザーで、確信が無かったので
ディスクついてる見たいですよ?って言ってみたんだけど
「輸送ディスクは、外して使えって英文が書いてあるんですよ。
 これは無地で何も書いてないから、外しちゃ駄目です」だって。

802Dって、英文で注意文字の入ったディスクと
無地の文字無しディスクの2通りがあるの?


643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 21:30:44 5Mgy31yR
>>639
おまいがズコーするなw

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 21:56:30 hdDuzmUl
純正スパイクはスパイク側はよくインプレが揃っていますが
ソフトヘッドの方の音質はどうですか?
一応説明書では固い床ではソフト側を使用するように書かれていますし
低音好きの私としては、低音にキレも欲しいですが
低音の量感が無くなりすぎるのも困るので
ソフト側も興味があるのですが、そう易々と交換できないので迷っています。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 23:29:07 Q8vtWsMZ
>>642
ちょっと分かりづらい。
詳しく質問してくれ。
Midの後ろに付ける円盤のことか?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 09:22:45 v2ZhxTGo
>>642
ミッドの後ろの輸送用ディスクのことなら、ディスク自体には何も書かれていない。
新品は、ディスクと本体の間に白い丸い紙が挟んであって、その紙に黒文字で
"REMOVE DISK BEFORE USE"と書いてある。

溝のない円盤がプラスのネジで付いているなら、それは輸送用ディスク。
外すべき。
※ただし、外した後に固定していたプラスネジを再びねじ込んではならない。
以前、それでユニット落下させて大クレーマーと化したバカがいた。

一意文字に切り欠きが入っているなら、それはユニットを固定するフランジ
だから触ってはいけない。

647:642
10/02/13 09:49:43 iSRjrYt+
>>645
そうです。ミッドエンクロージャ終端の奴です。

>>646
丁寧な説明ありがとうございます。
ディスクにも何も書いてないし、紙も挟まれてないんです。
一切何も注意文が無いんですよ。只ディスクが付いてるだけ。

店員は新品の時から、何も指示が付いてなかったから
外すものじゃない!って思ってる見たいです。

俺のノーチの経験だと、マイナスネジが見えて
チューブの空気穴が見えるのが正しい形だと思います。

>外した後に固定していたプラスネジを再びねじ込んではならない
引っ越しする時など、再輸送時に付け直したりしたらいけないの?
そのつもりでディスクとネジ保管してるんだけど。


648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 10:06:07 4/oKTWdS
コレのお話でしょうか?
URLリンク(www.dotup.org)

ヤバスwwww
俺着けたままだった(*´ェ`*)
ハズカシスwwww

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 10:50:59 v2ZhxTGo
>>647
再輸送の際に、ディスクを付けた上でネジを締めるなら大丈夫だと思う。

そうじゃなくて、ディスクを取り去った後に、ネジだけ無理にねじ込んで
ミッドユニットを落下させた人が実際に過去にいたのよ。
で、自分のミスを棚に上げて、マランツに大クレーマつけて大騒ぎになった。

それにしても、店舗ですらわかってない店員がいるってのは問題だよなあ。
マランツ側で、なんらかの対策が必要なんじゃないかね。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 10:54:54 v2ZhxTGo
>>648
これは、Nのやつかな?
Dだと、アルミ製のディスクだからよけい分かり難いんだよね。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 10:56:21 HImc9E23

専門店で買うべきでしょ
うちは店の担当者とマランツの社員が来て、設置してくれましたよ。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 11:24:46 v2ZhxTGo
>>651
専門店で買っても、設置はピアノ運送ということもあるよ。
特に秋葉原の量販系なんか、店員は設置にきてくれないでしょ。
ウチはダイナ5555で買ったけど、設置はピアノ運送だった。
で、案の定、ディスクはそのまま放置。

今時、ネット通販で買う客だって少なくないんだから、ディスクの外し忘れ
がないよう、文書を同封するなり、何らかの対策は必要でしょ。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 11:30:30 4/oKTWdS
>>650
そうNです。
気にもしてなかったw
先程慌てて外ましたorz

654:702
10/02/13 12:00:01 9eKu8/6Y
>>649
懐かしいな。そんなやつがいたなあ。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 12:03:50 9eKu8/6Y
>>649
たしか2年ちょっと前だったかな。その騒動のおかげでその直後俺が802D買ったとき、スムーズに対応できて
役に立ったスレだったな、反面教師として。

656:642
10/02/13 13:39:37 iSRjrYt+
>>649

ありがとう。そういう意味だったのね。
自分でネジ弄っといてクレームって
凄い人がいたもんですね。
その頃のログ見たいなぁ

例のショップから、確認のためマランツ営業呼んだと連絡が
あったので見に行ってきました。営業の指示で外したのですが
めちゃくちゃ音が変わります。

営業の話だと、802Dは販売中頃からマランツ側で
輸入検品時に外してから、国内流通させているそうです。

ディスクが付いたままだと、綺麗だけど冷静な音ですが
外した後だと、リミッターを外したように中域の躍動感が
出て、スピーカーが歌い出すって感じです。

80xシリーズが気に入らず、手放した人の中には
封印を外さないまま、駄目だって評価を下した人も
居るんじゃないでしょうか?


657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 14:31:37 v2ZhxTGo
>>656
ああ、今はそうなんだ。
あのクレーマー騒ぎで、マランツはえらい損害を被ったからなあ。

でも、いくら国内流通とは言え、輸送用ディスクを外したまま流通させるってのは
どうなんだろう???大丈夫か?
輸送時の衝撃で悪影響があるからこそ、B&Wはわざわざ輸送用ディスクを装着して
いるんだろうし。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 14:40:24 rJl3hDN8
このディスクって輸送時に必ず付けろって店の人に言われたけど。
ほんと必ず付けないといけないのかね?

輸送時に付けないと何か不都合があるのかね?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 15:15:22 Fp4gDdmf
>>657
>あのクレーマー騒ぎで、マランツはえらい損害を被ったからなあ。
いや、気の毒なのは担当の人くらいであのバカが一企業に被害を与えるほどとは・・・・www

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 18:24:59 kHASSfy4
ろぐうp

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 20:51:07 fbaIdNRg
>80xシリーズが気に入らず、手放した人の中には
結構居るんじゃないか。
それであれば明らかにマランツのミスだな。
誰でもが分かるような日本語説明文をつけるべき。


662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 06:53:04 yltCCgw2
にわかに信じがたいが、やはり801 は生産中止のようですね。
B&Wの歴史そのものといえるモデルナンバーが消えるのは寂しいですが、これも時代の流れでしょうか。

かくいう私は801D を3年使用しています。
このスピーカーには部屋中を包み込むような雄大かつ緻密な低域再現能力があります。
よく批判されるミッドとのつながりの悪さも、私は全く感じません。
置く場所が確保でき、さらにソースがクラシック中心であれば、800Dよりもきっと満足度は高いと思います。

迷っている方は、入手不可能になる前にぜひどうぞ。


663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 21:46:53 0snTYGD5
うらやま

664:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/02/15 22:29:53 YTV5W9V3
801はブーミングがほとんど無いからね
いい音出てたのに

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 23:44:41 5B6M7XVN
日本だけでなく、全世界的に見ても
801が売れて無かったって事でしょ。

信じがたいっても、売れて無いし
801は扱いが難しくて大変だし。

海外の住環境でも無理なものが
日本の平均的な、狭い部屋で扱いきれるとは、思えない。


666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 07:11:29 Vo4HG29P
801は40cm 2発のウーハーを乗せて打倒DD66000として産まれ変わる。
ただ2発のウーハーの能率に合わせるだけのミッドの開発が出来ないだけ。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 09:51:28 syH9jqLZ
設置環境が良ければ801はいい音で鳴ってくれますね。
ただその環境は日本で手に入る人はかなり少ないかと・・・。
うちのような狭い部屋では無理っす・・・orz

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 20:35:52 rwwFozme
だってさ...一番下の行にある『高価な施設』ってワードにピンときた。

アビイ・ロード・スタジオ売却へ=ビートルズゆかり-英紙
2月16日18時53分配信 時事通信
 【ロンドン時事】ビートルズがレコーディングに活用し、
数々の名曲を生んだ英ロンドンの「アビイ・ロード・スタジオ」が、
親会社の音楽大手EMIグループにより売りに出されていることが分かった。
16日付の同国紙フィナンシャル・タイムズが報じた。
同紙によると、ビートルズは1962~69年に約9割の曲を同スタジオで録音。
ピンク・フロイドなどの著名アーティストも好んで利用した。
ただ近年では、利用料が割安で技術的に優れた他国のスタジオとの競争
にさらされており、EMIが高価な施設を保有する理由が薄れていたという。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 22:54:32 WKFbZwCY
B&Wは映らなかったな。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 20:15:39 /fgtMp1L
>>662
アンプは何をお使いですか?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 21:35:21 i/yjkeCx
>>662
800d使いです。
801のアンプってなに使ってますか?
通常に浮かぶアンプじゃ
低域の処理が大変なので私は800dに
しました。

672:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
10/02/18 23:37:09 6S1rjVze BE:344207579-2BP(224)
URLリンク(farm5.static.flickr.com)

URLリンク(farm3.static.flickr.com)

URLリンク(farm5.static.flickr.com)

URLリンク(farm3.static.flickr.com)

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 05:50:24 5uEN3a8M
>>670
>>671

お問い合わせありがとうございます。
パワー Classe CA-M400, プリ Classe CP-700 +801D
です

CA-M400は特にすばらしく、
801D の38cm ウーハーを完璧に駆動してくれます。
いろいろ視聴機を借りて聴いてみましたが、CA-M400が断トツでしたね。


674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 04:15:04 z0Imk6/P
>>642
後部のディスクってみんなトラブってるな
こんなブログみつけた

URLリンク(blog.livedoor.jp)

説明書に記載がないから問題だよ。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 11:44:54 Gk5qefey
俺802D買った日にすぐ気づいたぞ
わざわざ外せって書いてあるのに見落とすのは正直ありえん。

あの程度の英語が理解できないとか・・・ないよな?
紙のディスクだけ取るものと勘違いしてたら相当ノータリンだが。

でも確かに説明書にも書いてほしいね。
いま読み直したけど記載されてないみたい。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 13:43:46 DRIdIumZ
>>634
>音軸を視聴位置に合わせるのが2chステレオ再生の基本です。
>音軸から外れるほど音圧は低下し、また歪が増えます。

でも実際にそんあんい内振りにしてる人っていないよね?
うちは視聴位置の後方2メートルで左右のSPの延長線がクロスしてるよ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 14:01:51 e5p042B9
音軸視聴位置はホーン時代の名残もあるから。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 14:57:07 Y11eBPDd
>>675

上でもあったように、何も書いてないディスクが
注意書きの紙も無しに、付いてるケースもあるんだよ。

説明書にも書いてなくて、ディスクにも書いてないのに
外してみようと、チャレンジする人は居ないよね。

英語読める、俺スゴイ!って意味だったらスマン


679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 17:46:29 w+kva/+W
やっと書き込みできた!タイミングが遅くなったが
801Dについて、ちょっと一言。

確かに売れていないと思うが、それは扱いが難しいと思われやすい誤解から
きていると思う。値段設定にも一因があり1セット200出せる層は
800Dに行くんだろうな。

旧型のN801はウーハーの強度の関係とか振動板の重さやエッジの
硬さの問題がありセッティングやアンプ選びが一筋縄でいかなかった。
しかし801Dではその辺が解消され驚くほど扱いやすい物になっている。
むしろユニット2発で能率の低い800や802の方がアンプも選ぶし
扱いにくいと思う。

実際決して広いといえない10畳程度の部屋で 十分な鳴りっぷりを
している。クラシックもこなすしフュージョンもお奨めだ。

ウーハーのエージングに2年かかったが今はひたすら鑑賞を楽しんでいる。
部屋の大きさとかの環境は確かに影響はあるが、それ以前にちゃんとした
音をだすスピーカーであることの方が私には重要だった。
大口径ウーハーにこそローハーセルの技術が相応しい。
機会があれば是非聞き比べして欲しい。大口径にしか出せない本物の低域を。

それから801Dは横幅が広いと思われているが、実はそれより奥行きの方が
あり、最初は面食らった。そういう意味では部屋の大きさは10畳がミニマム
かもしれない。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 22:56:11 Xk+uCJ6M
>>675
すげー自慢げでワロタ。


681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 23:00:58 wKFslYoo
802Dがさっき2ペア落札されたけど
型落ち寸前とはいえ人気は健在だな。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 23:07:44 Gk5qefey
注意書きの紙がついてなかった人は
中古で買ったからだろ?

683:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
10/02/21 23:11:25 Gz8wYw8Q BE:229471867-2BP(224)
>>674

684:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/02/22 22:33:07 wd5Af+KF
800D,801Dはディスクが窪んだとこについてるから
802Dよりは見つけにくいかもな

ピアノ業者に設置させて、後ろだから気づかないパターンか

685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 18:41:44 kB0KpTK3
私は801Dユーザーだが、私もあのミッドユニット固定用ディスクには購入して約2週間気付かなかった。
801Dは低域エンクロージャーが大きく、消音チューブがそっくりその中に入っているため、
目隠し用のフタをはずさないと、ディスクが出てこないようになっている。
まるでインディジョーンズの隠し仕掛けみたいだ。

消音チューブのディスクをはずさないと、あるレベル以上の音量から中域が顕著に濁りだす。
エージングが終わった頃合なのに、全く冴えない音なので、
当時は「こんなはずでは・・・」と悶々としたものだ。
幸い802Dのディスク問題を扱っているサイトを見かけ、同じユニットの801Dにもこのディスクがあるはずと探したら、ようやく見つかった。

ディスクの件に関する文書を添付しないのは、明らかにマランツの手落ちだと思うね。
特に801Dは分かりにくいから、付けっぱなしで聴いている不幸な801Dユーザーは結構いると思う。

686:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/02/24 18:48:14 JsTpu/yF
音が抜けて行く穴をふさいでるんだっけ。
マランツももっとしっかりしないとな


800Dと801Dって何ワットくらいのアンプであれば快適に鳴るんだ?
スペック票では
800D 100W~1000W
900Wも間があるんで予想がつかん

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 19:30:33 h9mH4ux0
アンプの最大出力と駆動力は関係ないんじゃないの?常に100出すのか

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 08:37:55 af7ocQvJ
>686
もともと穴は抜けていないよ
あのディスクはフローティングされているミッドレンジを
輸送中固定しておくためのもの

つけっぱなしにしておくとフローティングの意味がなくなるので
音が固くなる

689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 02:25:47 H9u3aeed
>>688
え!ちがうだろ。
息抜きの穴が固定のスリットにもなってるんじゃ?
音圧を抜く為のノーチラスチューブだろ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 19:41:02 IuO+9C5T
新800シリーズ予想外な高額プライスつくかもしれないね。
DS売り払って買い換えようとか考えてる人
あとで肩透かし食わないといいね。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 09:54:30 OpJwqI9z
805Dにビビってるのかも知れんが、ダイアモンドツイーターに変更すると805と、元からそうで
マイナーチェンジの-802は比べられんだろ。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 10:48:32 ba8nwpJU
日本語でおk?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 10:56:00 OpJwqI9z
805Diamondが805Sペア35万円から60万の爆上げに驚いてるのかもしれないが、
これはダイアモンドツイーターへの変更がなされる805独自の事である。
800D、802DからDiamondシリーズへはマイナーチェンジ程度の事であり、805Sから
805Diamondへの値上げと同じ比率で考えるのは間違っていると考えられる。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 11:29:48 v1wM9GGJ
800D->800Diamondで$4000値上げだから
日本円だと60万くらい上がるか?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 11:59:08 e/A1hIut
2ch に書き込むときは
もっと簡潔に要約するスキルが必要なんだぜ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 12:04:24 IBZqPZjl
個人的には804Dに期待してる。
元々、805にスタンド付けた位の値段だから、Dになっても同じくらいだろ。
現行804は低域のボアボアが酷くて酷評されたが…

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 12:11:02 OpJwqI9z
>>695
ダイアモンドツイーターに代わる805とは比べられんだろ……

698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 09:01:41 dFTH2EmC
>689
ミッドの後ろは、元々穴はあいていないよ。
センターの穴のように見える部分は、
ミッドレンジを引っ張るための金属シャフトが入っていて、
塞がっている。

699:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/04 14:06:59 UC10cvKH
ついにホームページ更新か
発表されてたやつ以外にあるのはサブウーファー1種類だけか・・・

薄型のが無いとマルチchの人が涙目になりそう

700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 15:40:05 PUFUCIPA
>>699
サラウンド用は805を使う人が多いからディスコンになったらしいけど
実際のところ旧型805は指向性が高いし、スタンド高さを変えるられないし
そのへん解決してくれないとサラウンドは結構セッティングは難しいな。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 16:05:59 RC1asTcL
実際あの薄いのほとんど売れてなかったんじゃね
店頭にも置いてないし、オクでも中古でもまずみかけない

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:28:34 BMGGoLJo
メインSPならまだしも、サラウンドのSPなんて
そうそう買い換えないんじゃあ。


703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 22:10:23 p/3s+h4/
賃貸マンション住まいなのですが、802Dの購入を検討しています。
一般的な鉄筋コンクリートの10畳に置く予定で、
特別な防音対策をしてる訳ではないのですが、
対策をしないと導入は厳しいでしょうか?



704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 08:35:31 prnseyM6
上下左右は全て借り切っていますか?

無謀と思われます。
日中しか音を鳴らさない、夜はヘッドフォンを使う
なら導入可能かと。

分譲マンションなら、少しはしっかりしているので大丈夫でしょうが
賃貸レベルなら苦情間違い無しです。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 09:12:24 Nu2g1CVK
SPどうこうより、どれくらいのボリュームで鳴らすかによるとしか、、、
飾っとくだけなら全然OK。


706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 10:32:27 prnseyM6
近隣に迷惑にならない程度のボリュームなら805で十分と思われます。

707:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/05 12:40:10 i4SA2MGG
薄いやつ売れてなかったのか
でも>700の通り高さ変更とか吊り下げ対応の
アクセサリ作れば設置の幅が広がるのに

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 12:52:30 IPYAwqmv
高さ60cmとかのスタンドってリアに使うには低すぎるよな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 13:29:32 L64J3zG/
90cmくらいいがいい

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 15:26:08 Ys/U19Ct
>>704-706
ありがとうございます

諸事情で賃貸マンションに住まざるを得ない状況なのですが、
802Dがなくなる前に買えればと思っていましたが、
再度検討してみることにします

音量はそこまで上げないですが、なら802Dじゃなくてもって事ですね

楽器と違って振動も問題ですよね

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 16:43:54 ue6BWKYN
>>710
小音量こそ低域のしっかり再生できるものにしないと高域よりになり
バランスが悪くなります。床がしっかりして振動対策すれば大丈夫です。

自分は、1軒家の10畳でS1EXを比較的小音量で
鳴らしていますがいい感じでなりますよ。

ただ802Dのほうがバスレフポートが大きく広がる形状なので部屋が狭い
分低域の調整に苦労すると思います。803S、803Dを選択肢にいれるのも
よいかもしれません。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 16:58:19 prnseyM6
低音の処理はかなり難しいぞ。
分譲や一戸建てなら可能だろうが、賃貸では無理だと思う。
それでも>>711氏のように小音量でも良いものを、ということなら良いのかもしれないが
大音量でこそその良さを発揮する。
うちは130インチ画面と一緒のAV兼用だが、プロモーションファイルとか映画とか
ゾクッと来ますね。
さすがに小音量では味わえないです。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 17:22:40 lWh8Jb1P
ねえねえこれ買い?

URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 17:41:23 MtVu7J68
小音量でも小型SPよりある程度大きいSPの方が
素直な感じでなるように思う。
まあでか過ぎるのは別だが802ぐらいなら何とかなりそうに思う、
805とは満足感も全然違うし。


715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 17:57:23 k1y2pF41
>>713
機種そのものが限りなくダサい

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 18:18:04 lWh8Jb1P
買えないくせに



717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 20:15:46 7pGgnWso
>715
あほやな。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 21:47:47 IgBfnTtS
>>710
十畳なら805にした方がいいよ。専用部屋なら何とかなるかもしれないが、そうでなければ圧迫感がスゴイよ。好みの問題かもしれないが、十畳に802はバランスが悪くかっこ悪い上に音もマトモとは思えない。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 22:00:41 7Tx2iNs9
壁床天井が頑丈で天井の高い部屋なら多少部屋面積が狭くても対策すれば大丈夫です

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 23:42:27 EflG6PxJ
>>710

10畳に804s入れてますがいいですよ。
以前802Dも入れてましたが、空間の見通しとか
低音とか諸々こちらで正解だったと感じてます。


721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 09:47:35 gYSASWtn
>>719
確かに天井の高さは重要だな。以前25畳、天井高3m+の部屋で805S使ってたが、どこにスピーカーが
あるのかわからないぐらいステージがよく再現されてた。
いまは802Dだけど、805Sもちょっと懐かしい。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 17:14:37 KmZgcQv6
ダイヤモンドってそんなに音いいのか?
いっそうスカキンになりそうな気がするが。
まあ女性ボーカルとか全く駄目だろうなあ。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 17:17:47 aiMQ7RWB
アルミは縦方向にしか解像してないように感じるけど
ダイヤは横方向にも解像して粒子感があって繊細

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 17:19:19 KmZgcQv6
どうせなら形もフルモデルチェンジすればよかったのに。
さすがに見飽きたわw

725:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/06 17:38:13 a3eZAOt0
800~802くらいのハイエンドのスピーカー使う人って
映画見るときは何chで聞くんだろう

ちょっと気になる

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 18:00:59 aiMQ7RWB
まちがえた
アルミは縦の線で横方向にしか解像してないように感じるけど
ダイヤは横の線で縦方向にも解像して粒子感があって繊細

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 18:18:20 30lfXBby
新シリーズ出ると言っても、現行でこれ以上あるのかという位
いい音してるからな。
久々にダイナ4階で802dが鳴ってたが、それ聞いて考えて
しまったよ。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 18:24:48 30lfXBby
アルミよりダイナの方が音質的に優れてるというわけではない。
それいったら、ウィルソンはB&Wより音質が悪いとかって
話になるだろ。
個人的には、繊細感はダイヤの方があるような気もするが
うまく言えないがアルミの方が音に躍動感があるようにも
感じられる。まあ、好みだと思うが、音質とは別にダイヤと
聞けば、高級感を感じる向きもあるだろうから、その辺で
上に見られてるようにも思う。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 18:26:30 30lfXBby
ウィルソンはチタンだったね。失礼。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 19:55:43 x8n/dwRo
B&Wのアルミツィーターは癖があり過ぎて無理。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 20:20:33 +tNMYJZS
ダイヤモンドツィーターって意外にクセがなくって
鳴り方は地味だと思う。
B&Wのアルミツィーターと比較しての話だけど

732:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/07 03:30:40 EaWM9IW9
最高に硬くて最高に軽い、がダイヤの売りだから
細かく振動できそうだよな 繊細感は納得だ

今度のはターミナルがちょっと便利だな
バナナプラグ二つつけれるから
バイワイヤリングにしないとき、ブリッジのつけ方にに迷わなくて済む

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 06:30:47 kdE44auk
B&W社の大型システムは、ソースの粗探しという業務用途には適しているのかもしれないが、
家庭での音楽鑑賞となると、その刺激的な中高音が耳を刺して辛いものがある。
高域に癖のある某国産高額増幅器での駆動となると尚更である。
尤も老人性感音難聴者は敢えてその組み合わせを好むのかもしれない。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 08:09:05 0/1oxb6B
クラッセはB&Wの資本が入っているというのは本当ですか?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 08:23:29 /A69I0Y+
802Dを展示処分してるショップで話を聞いたら、新802ダイヤモンドは定価200万くらいになるって言ってたな。
まあだからこの展示処分品はすごくお得だって話の流れだったから、ほんとのところはわからんが。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 10:31:28 b56erBYe
>>722
フェスタで藤田恵美と平賀マリカやってましたが良かったですよ。
アンプがマランツじゃなければもっと良かったです。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 11:39:56 oY5bV+ck
>>735
旧型定価168万で+値上げ分1000ドル+値上げ分関税とすれば
185万程度かな

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 12:02:44 /iLFS4zy
実売160万位からだろうな。
3年後に150万割れくらいか。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 21:47:34 U+xSkv1l
英国から新802ダイヤモンド届いたわ
お前らまだ802Dかよだせえ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 22:31:45 yemYqhsd
円高なら値下げでしょう

741:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
10/03/07 22:45:09 m2JO4EVl BE:152981647-2BP(228)
あっそう

742:sage
10/03/07 23:16:35 K47Y5Bp4
802ダイヤモンドが802Dよりも
軽くなっているのは、コストダウン
したのかな?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:28:22 jrocIZ70
中華製になり、音にどこまで影響してるか興味津々・・・

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 09:36:08 llxWaur2
>>739
かわいそうに
友達いないんですね
同情しますw

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 14:21:01 D2x35ISS
>>734

ホントだよ
正確に言うとB&WとCLASSE は資本が同じ。

80*Dシリーズも、80*Diamondシリーズも開発時の駆動はCLASSEのアンプで行われている。
このクラスのスピーカーになると、設計レベルから整合が取れていることは絶大なアドバンテージだ。

もしアンプに悩んでいるようだったらCLASSE を強く薦める(特にパワーアンプに関しては)
CA-2100, CA-2200, CA-M400 システム構成・予算に応じてどれを選んでも必ず満足できると思う。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 17:33:43 8IiPGhqw
CLASSEの耐久性や信頼性はどうですか。
一度買ったら10-20年は使うので。
長く使っている人教えてください。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 18:57:43 IkRrMyYA
>>745
うちはCA-2200だけど、802Dとの相性は本当にピッタリ。
アキュからCA-2200に替えたとき、まるで小型2Wayのように軽々と鳴り出して
驚いた。

>>746
3年ほど使っているけどトラブル無し。
ただ、10年-20年使えるかどうかは、神のみぞ知るじゃないかい?
安心なのは、故障の際、同じアンプメーカーのマランツで修理してもらえること。
本国送りの必要がないから、修理期間も短いしマランツ料金なので安上がりなはず。
ただ、アースの取り方が独特で、プリアンプの電源を入れてから電源を入れないと
盛大なハム音が出たり、保護回路が働いたりする。
そういうわけで、パッシブ型のプリは使えない。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 19:56:31 T0ArDJIS
フェイズイコライジングプラグって交換したら本当に音変わるんですか?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 08:19:41 s3bcUw3S
変わると感じる人もいるし、変わらないと感じる人もいる。
ちょっとだけ変わったという人もいるし、激変したという人もいる。
ただそれだけ。

私? ・・・変わった気がするw (糞耳ですから^^;)

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 10:07:41 nLP+1Y9E
純正のは何となく安っぽいから、すこしかっこいいのに変えたい。
音はどうせたいしてかわらんだろうし、かわっても俺にはわからん。
かっこいい802D用フェイズイコライジングプラグのおすすめはありますか?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 11:26:08 gKGUw5Kp
Dは、付属のアルミプラグが一番バランス良いと思うけどな。
それにしても、フェイズプラグによる音の変化が分からないような駄耳じゃ、
800シリーズは宝の持ち腐れのような気が・・・


752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 11:30:30 s3bcUw3S
私は音も好みでしたが、何より見た目が一番気に入った次第です。
遠くから見たとき、近くで見たときの仕上がり、ともに満足しています。
部屋が広いので小さなSPでは存在感なさ過ぎですし。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 12:39:30 nLP+1Y9E
おれはプラセボだと思ってる。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 13:14:38 BrPvurck
おいらは見附精機工業の真鍮とステンレスの2種類持ってるけど
真鍮の方の音が好みです。
安物でも替えた瞬間に音が変わるのが分かりますよ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 13:33:37 xoNodde4
だ耳に所有されたんじゃ
折角のスタジオ用拡声器も本領発揮でけんな
優秀な拡声器が不憫じゃ
分相応に安い拡声器に乗り換えたほうがええで

756:750
10/03/09 14:23:23 nLP+1Y9E
>>754
サンクス。
早速、ぽちってみました。ハイブリッドと銅製のやつ2種類。
見栄え重視です。
802Dですが、25畳ぐらいの部屋でリスニングポイントもかなり遠いのでこのようなアクセサリーで本当にあるのかどうか
試してみます。だめでも気分転換になるでしょうし。

>>754
確かに。
805Sや、タンノイエジンバラなんか昔使ってましたが細かいアクセサリーはほとんど意味なしと思ってました。
一番影響が大きかったのは、部屋のリフォームで、床下をコンクリートで補強した25畳のフローリングと天井高を3m以上にしたら、見違えるようになり
それ以来アクセサリーには興味を無くしてしまってました。805Sでも十分いい音がしてました。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 14:45:36 s3bcUw3S
>>756
同意です。

お、うちは24畳の専用部屋です。
床下補強、天井最大高4mです。(傾斜あり)
部屋が一番効果的なアクセサリ(?)と思います。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 15:55:06 MYfLdUso
結局、アクセサリは部屋のしょぼさをどうごまかすかの道具でしか
ないんだよな。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 16:26:31 3AE5mPtj
>プリアンプの電源を入れてから電源を入れないと
セパの基本だろ

760:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/03/09 20:20:39 jGbWszBz
classeって開発時に使われるようなアンプなのに
何で人気無いんだろう
マッチしすぎるのが帰って地味なのだろうか
それとも値段かな

761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 08:24:05 aMHgg5cG
あくまで個人的な感想だけど
去年まで、クラッセのセパ使ってたけど
クラシックに使うには、音が荒くて雑な感じが
どうしても取れなくて、買い替えたよ。

正確で地味な音とは違って、滑らかさが無く
馬力が感じられる、自分には少し疲れる音だった。

クラシックには合わなかったけど
ロックを聞くには、その荒さ・ウルサさが
良い方向に出るのかな?と思ったよ。

鳴らしにくかった、ノーチラスシリーズには
その馬力感が、丁度合ってたのかもしれないけど
80xD以降のシリーズには、合わないのかもしれない。


762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 10:55:12 Yk+aY9QE
>>761
プリの問題だと思う。
コストパフォーマンス抜群のパワーに比べて、クラッセのプリは正直イマイチ。
パワーのほうは、色付けの非常に少ない音でジャンルを選ばないよ。
800シリーズと合わせると録音状態をそのままストレートに出してくる感じ。
SPとの相性が問題になるのは、パワーのほうだけだから、パワーにクラッセ
を使って、プリで好みの音色を探るのが良いと思うけどね。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 11:31:49 jtu5VTu/
>>761
値段では?
現地価格を知ると買う気をなくす。同じ値段なら他にも選択肢がいっばいある。よっぽどグラッセの個性が気にいった人でなければ買わないのかなと試聴して思った。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 13:39:17 86C9SBnB
>>763
クラッセ はそんなにボッタクリ価格とは思えんが
むしろ海外アンプの中では比較的マトモな設定かと

これだけの円高のため、レートの関係上割高な印象はあるが、
そこはマランツだから適度に卸値を調整して、値引きでカバーしていると思われる

問題はマランツ自体がアンプメーカーのため、クラッセを積極的に売る理由が全く無いことだろう。
B&W に言われて渋々やっている感が否めない。
ただ、商社と違って技術面でのサポートも可能だから、購入後のメリットは大きいと思う。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 13:48:52 DbAqOelo
>>764
なるへそ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 10:05:36 p4vnJLtU
>>763
同じ値段では、他に選択肢はほとんど無いのでは?
CA-2200のように実売価格70万そこそこで、802クラスを充分に駆動しきれる
アナログパワーは他に無いと思われ。
パワーだけに実売価格で150万出せるって言うなら別だけど。

>>764
クラッセ自体がもともとB&W同様コストパフォーマンスが抜群な上に
代理店が良心的なマランツだからね。
修理をマランツで受けられるってのもすごく大きなメリット。
ただ、マランツももうちょっと宣伝してやれよと。
定格の30%まではA級動作とか、ほとんど知られてないんじゃないか。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 11:47:57 5mCng2jr
マッキンで802D使っている人いませんか。
実は古いMC7300使ってるんですけど、最近のマッキンと802D組み合わせたらどうなるのかなと
思ってます。
相性最悪とかたたかれそうですが、なれればまったりとして悪くはないと思ってるんですが。
まあ見た目も大事なんで。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 12:50:32 IxlX/VG8
>767
いや、それほど問題にはならないんじゃないかな?
ただ802Dは公称8Ωだけど、4Ωだと思った方が正解。

DF40ちょっとなので、パワー入れた時に音がちょっと溷濁するかもだけど
それはそれで、マッキンの味と感じられれば悪くないんじゃないかと予想w

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 13:32:04 5mCng2jr
サンクス。
リビングに置いているもんで、見た目が悪いと嫁の許可が下りない。
マッキンなら許容範囲らしい。クラッセは却下された。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch