10/04/08 18:15:10 eGPa24kx
音が上品で解像度の上がるカーボンは
SRコンポジット、BDR それしかない。
カーボン素材を利用して音質向上を目指した、オーディオ専用アクセサリー。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 18:32:50 Q4gJw5La
SRは使ったこと無いけどBDRは俺も好き
SRはラックかWADIAなイメージだな・・・ちがったっけ?
ちなみにイルカはどう?
あれだけブチ上げて結果がダメならちょっと残念な人っぽいけど
452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 19:33:21 iMMygAUB
>>448
それはゲルに粉末を練りこんであるとか、焼結体とかだろ。
最近流行りのは炭素繊維を樹脂で焼き固めたもの。
同じ炭素ってだけで、ものとしては全然違う。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 00:10:15 GDxxyyiT
>>448です。 レスありがとうございます。
そうですか。 とても参考になりました。
ググった後に街に出て捜索しようと思います。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 00:46:22 3oeLRrRz
>>453
CFRPの用途と製造コストから言って、ホームセンターに出掛けたくらいで見つかるもんじゃないぞ。
車のチューンナップとかラジコン関係になる。
そうでなかったら、穴織みたいな業者に直で発注。
455:名無しさん@お腹いっぱい
10/04/09 18:34:01 /awc/ujZ
ガスガスばんばんガスバンダフル!
URLリンク(info-pop.net)
456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 13:20:21 ++Lk880z
BDRはアクリルの中心にウェットカーボンが少し入っているだけ
あれはカーボン製品と言わないだろ
音もアクリルを敷いた時の音に近い
ただ、悪いとは言わんよ
457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 17:51:47 SPXxZeNX
tst
458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 15:37:09 FzpjQjc3
質問があります。
今、PCがある部屋でSONYのミニコンポ「HCD-T1」にスピーカー[SA-N1」をつなげて使っています。
それらを支えているラックが,よくある安物のTVラックなんです。キャスターか付いていて、鉄パイプと小さい穴がたくさんあいた鉄板とで出来たやつです。 そのラックの下の段に絨毯を切ったものをしいてコンポ&スピーカーが置いてあります。
一応,スピーカーコードをメーター数百円ものに変えて,スピーカー内に吸音材としてミクロンウールを詰め込んであり,そこそこ音はいいかな〜とは思ってるんですが, ラックをもっといいものに替えれば音はもっとよくなるでしょうか。
レスよろしく願い致します。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 16:56:50 ZsV+DTWl
まぁスピーカのベース部分にある程度質量のあるしっかりした板おいて
スピーカと板を点接触にするだけで改善するだろね
あとスペースが許せば、スピーカの周囲は解放で
ただ、そのままで踏み止まるのも勇気かと・・・
深い沼にはまるかもよ?
460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 23:28:24 TWMsRiNm
その構成なら機器そのものを買い換えたほうが幸せになれると思うんだが・・・
461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:35:19 o8zuTiLi
>>458です。 遅くなりました。
>>459 参考にしてみます。 とりあえず適当な板買ってこようと思います。
>>460 それもありです。 同じコンポのカセットプレーヤーが調子悪いんです。 カセットのイジェクトボタンを押してもカセットが出てこないんです。
マイカーにカセットプレーヤーがついているのでCDからカセットに録音したいんですが…。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 11:01:47 vxmwuRar
板はある程度マスが必要なので大理石かコーリアンの安い板切れが良いかも
木だと密度ある固いやつは意外に高い
463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 09:28:44 CbbZoNEQ
モニオより回答 目から鱗
『先ず、スパイクは、本来、絨毯等にて、スピーカー本体が、浮き上がり、不安定なる
のを防ぐ為に、絨毯等を突き刺し、床面に接地し、スピーカーを安定させる目的の為
に、生まれました。あいにく、「スパイク受け」を、使用するのは、日本だけの発想
です。よって、床がフローリング等の場合は、スパイクチップを、外して使用するの
が、本来の使用方法です。』