OPアンプ スレッド パートVat PAV
OPアンプ スレッド パートV - 暇つぶし2ch151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 07:58:13 AyAHpEwm
CDプレーヤー基板のOPアンプを交換する場合、まず、最も音質が劣化していた部分から実験しましょう。また、それぞれの回路に適したものを使いましょう。
I/V変換アンプに低SR品を使うとか、出力バッファにユニティゲインではないものを使うとか、お笑いはヤメましょう。
また、折角取り替える労力を投入するのならば、あまり性能的に大したものがない2回路入りから選ぶのではなく、1回路のOPアンプを載せる工夫をしましょう。
なお、電流出力のDAC-ICから、I/V変換アンプまでの配線は、グランドでシールドするとS/Nが確保できます。メタルCANのOPアンプを好みの人は、入力の2番端子のリード線を短くして、基板パターンも気を付けましょう。
そして、最も工夫しなければいけないのは、直流カット方法を工夫することです。みなさんは、どんなOPアンプで、どんな回路でDCカットしましたか?直結だけどDC漏れはゼロ、なんてのができますヨ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch