08/12/15 00:49:28 ZkpWSXj3
>>448
普通に聴くのは10時でも耳痛いですよw
無音にして試してみたらってことです
Dr.DACを接続するとノイズもなくなるのでサウンドカードのアナログ出力部のノイズだと思うのですが
451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 06:42:11 9G785Rqy
実用10時以内だから3時からのノイズなんて無問題 てのが常識と違う?
Dr.DACでノイズが無いのは、光デジタル接続で電気的に遮断されるから
したがって光デジタルで接続するDACならどれでもノイズなし ってことでしょ。
Dr.DACを接続 と言ってもUSBもアナログもあるからね
そっちでもノイズが消えるとかいうならそのDr.DACは奇跡の箱なんだろね。
DACで解像度は増減するけど厚みなんか増減しない(させるもんじゃない)アンプの仕事
解像度を落として(ぼかして)厚くなったように感じさせる特殊仕様?で考えてるなら別。
>>449
現在の使用機器にHP書いても何も分からんから答えようが無い
しいて言うならHP換えろ
それとアンプと間違えてないか?ここDACだよ。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 20:47:21 E9Qex2Ap
>>450
SE-200PCI LTD - HA5000 - ER-4S
でボリューム3時にしても気になる程SE-200のノイズは乗らんぞ
Dr.DACの方がノイズが出るからPCの部品構成を疑ってみたら?
453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 01:34:44 Rsbiml5N
>>450
ふかひれスープを1リットル飲んだら気持ち悪くなった
みたいな話だな。
ま、好きにしなはれ。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 23:06:48 5+1G+Zqb
【予算】 10万円前後
【使用機器】 Panasonic DMR-E220H(DVD/HDDレコーダ)、Onkyo FRX-7(ミニコンポ)、Navigator HPA-900、Sony CD900ST
【よく聴くジャンル】 ロック、ポップス、DVD(音楽ライブ、お笑い)
【重視する音域】(高・中・低等) フラットなのが好き
【期待すること】
現在、DVD → HPA とアナログ接続し、DVD/HDDレコーダでCDとDVDを視聴しています。
これを、DVD/ミニコンポ → DAC → HPA とデジタル接続しようかと考えています。
ただ、同軸端子がなく、光端子しかありません。
アナログより音が良くなるかどうか、ノートPC → DAC のUSB接続のほうがましか、
などの点も含めて助言を頂けたら嬉しいです。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 01:28:36 IwOYMAXr
izoのiDAC-1ってどうでしょうか?
benchのDAC1とどちらにしようか悩んでます
456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 04:23:12 3+04Hj6y
ベンチDAC1はモニター用途にしかならんよ
勘違いしてる人がリスニング用に買ってるだけ
457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 20:54:17 IwOYMAXr
>>456
だとしたら10万クラスでリスニング向けって何かありますか?
DA10はs/n比低いしそこまでよくなって聞くし…
458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 21:01:35 n5uLvr7m
DAC自体にモニター用もリスニング用もない
DACスレなんだから搭載HPAの音で語るな
459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 22:11:11 U0OOaELg
DA10は電源汚いとダメ
460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 02:08:57 /A6LCpHq
ラインアウトの出力が小さめな DAC ってある?
アンプ変えたらパワーありすぎでボリューム調節が
0.5 ~ 1 ぐらいの極小領域w
461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 02:16:53 fZIsgSW8
DAC1の場合ならボリューム通す設定にして調整すればいいさ
背面のスイッチでスルーにも出来るし
外部アンプ使わないならミュートにもできるぞ
462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 02:23:14 lzZXWp8Z
アンプの選択ミス
そのアンプが気に入っているなら
低能率SPを買うしかなかんべ
463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 17:15:55 xgRBjCOd
Soul Note dc1.0とCEC DA1Nで迷ってます。
どちらも同じチップを搭載して、同じくらいの
値段です。CDを聴くのにはどちらが高音質なんで
しょうか?
464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 17:33:28 /LzhlqXw
どっちもおなじ
465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 18:17:20 xgRBjCOd
>>464
同じかい!
そうかもね出力段も両者無帰還だし。CECにすっかな。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 18:27:51 SQKCF+1u
>>461-462
サンクス。 DAC1 買うよ。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 21:22:43 pk+8JVPf
悩みに悩んでいます。お助けください。
ベンチマークのDAC1買おうと思っていたところ某オークションで
MD10+SRC10という組み合わせを見つけました。
金額も近く悩んでおります。MD10もVA+オプション2ですと電源もしっかりしているように見えますし
なかなかよさそうに見えます。
MD10をもし使ったことある方おりましたら傾向お教えくださいませ。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 21:59:47 SPA7+NP5
CECのDA1Nって実際どうなんだろう?
安いし、雑誌の評価は高いけど。
でもやっぱり後悔しないために
DAC64Mk2の中古かQBD76にした方がいいかな。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:03:25 p00TZJ+2
DAC1とCECDX71MK2のヘッドフォンジャックを比較した。
DX71MK2の方が若干良いと思った。
CECのDA1Nはまだ比較視聴していない。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:11:22 fZIsgSW8
ここはDACスレだから それぞれのアナログ出力から
同じアンプに繋げた時の音で比較しないと意味がない
「若干良い」あほすぎるレポは簡便
471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 03:37:58 xWA9bgOj
簡便w
自分は行動もせずに批判のみするヤツは勘弁
472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 11:59:02 UwqMYpL4
みんなsoulnote買えばいいと思うよ。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 15:33:05 P+2GXSG2
DACって必要なの?
SE200PCILTD→905FX→スピーカー
間にDAC挟むと音がよくなる?
DACについてググったら余計わからなくなった(・ω・)
474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 15:44:05 N6WgE5Il
>>473
お前は既にDACの音を聴いている
475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 15:46:39 AYIw3Ic9
CD程度のDACによる変換精度はもう行き着くところまでいっていると思う。
後はデータを類推補完とか捏造して美音に聴かせる音作りをするDSP付き
チップとかそんなことしかできないでしょう。結局、中低域の音の良さは
DAC以降の出力段のアナログ回路にいかに工夫をこらしているかだと思う。
なので、オンキヨーのサウンドボードのに乗っかっているDACは良いし、
それこそ一番格安なDVDプレーヤーに乗っかっているチップも同じだけど、
高級とか単体DACと呼ばれるものと何が一番違うのかと考えると、ただ
アナログ回路しか思い浮かばない。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 15:49:20 oItoDhoM
外付けにすればPC内部のノイズに影響されないって利点がある
477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 16:03:33 rOQmneqZ
>>475の言うように
CDのためのDACに限れば技術的にはもう煮詰まってると思う
ラックスマンの最新CDPに搭載されているDACチップが
2年前の製品であるdc1.0と構成も含めて全く同じ
CD再生に限って言えばDACはもう寿命の短い製品とは言えなくなってきている
故障しやすいトラポに安価なCDPをあてがうことができ
更にPCからの出力も受けられるとなれば
単体DACは意外と魅力的な製品に思えてくる
478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 22:37:50 QpAyiU3i
>>477
でもさぁ送り出しでまた劇的に変わるんだよなあ。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 22:51:11 7hrB7fzS
PCのノイズ影響軽減とPC負荷軽減目的でDAC買ったからな
480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 12:54:44 qfZCX6eW
>>487
CEC CD3300とDENON DCD3500Gを送り出しで比較試聴しても違いは解らなかった。
双方とも音に特徴があるから内部DACを使うと全く違う音。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 13:35:24 8CMvWYAt
DAC64mkⅡの中古が25万ぐらいなら買いだよ。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 22:34:39 EruKOtut
エソのハイエンドD-01もwadia9も最新の521もみんなチップは2000年発売のPCM1704だからなぁ
483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 22:38:57 INU4K/O1
>>482
エソやデノンの最新機を見るにこれからのトレンドは32bitになりそう
484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 23:03:53 AOH9xmx6
>>480
安物、骨董品、トランスポートにするレベルかよ
485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:25:25 kvo9grmR
>>484
普通の意見ですね。
骨董品と安物を比較した。
DAC無しだと、
骨董品は昔から高音が頭打ちの様な感じ。
安物は薄くて高音が喧しいので改造した。
DACを通すとどちらとも問題は無い。
アキュのDP-500単体よりも音は良い。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:46:17 rwQDQfgA
D,A,コンバート。。。。Aはアナログ。
聴くのもアナログ音声だろ?
487:イモ野郎
08/12/23 01:28:43 5nUd/JAm
【予算】3000円
【使用機器】MillenniumMKⅡ(アナログモジュール無し)、エピローグ1
【よく聴くジャンル】 高尚なクラシック音楽
【重視する音域】全域
【期待すること】見た目の格好良さ
お願いします。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 07:44:42 GW8aMlmH
自作でも厳しいレベル。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:24:37 5CbZnoQu
>487
Millennium 売ってラステームの 302P でも買ったほうがいいんじゃね?
490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:48:13 FjCYgiI+
>473さん
私は、
SE200LTD,IA-7E(NuForce),TP3(PIEGA)
の構成だけど、PCからWAVファイルを再生した音と、CDP(SC1.0)から再生した音を同じ曲で比較してだ愕然としました
というか、比較対照にすらならない・・・
というわけで、PCの音を向上させるべく、DACを色々見てるんですが、なかなかこれといったものはないですね
今のところ、RMEのFF400あたりが値段的にもサイズ的にも手頃か、とは思うんですが
しかし、DACの情報ってほんと乏しい・・・
491:イモ野郎
08/12/23 22:51:55 5nUd/JAm
>>489
SM-SX10SE2だとエピ1を満足に鳴らせなかったんだけど、
302Pならいけっかなっ!
ムンドが大きな箱に302Pの中身とスイスの空気を入れて、
金バッジ付ければいけそうな気がするんだが…
492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 23:54:42 5CbZnoQu
>>490
FF400 買って PC 専用にするくらいなら dc1.0 買えば?
493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 19:52:41 9j7mi7rc
>>492さん
それは真剣に考えた
ただ,それだとPCとCDP両方繋げることができないんですわ
あと,あんまり嵩張る機器を増やしたくないというのもあったりして
新たに,izoのiDACってのが形的にも,入出力の構成的にも好み
・・・って,出たばかりで余り情報がないようで
もういっそ,DAC64いっとくかとか一瞬考えたりもするんだけど,この不景気に散財するのもな~
ってなところです。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 20:06:09 H1AGf0RB
今この時期に散財してくれる人が世界を救う
495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 20:34:31 /7YK+rjS
DA53でいいんじゃね?
安いし
496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 21:08:33 SlWSth3I
FF400にScarlattiを組み合わせたのを聴いたがこれはよかった。
FF400のSPDIFはBNCにすげ替えてあったけど効果あるんかね?
497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 21:08:34 JUnXANRo
来年発売のDA53Nが実売価格5万台だからよほど安くない限り今更DA53買う必要はない
498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:00:14 doGXu+7k
誰かサンタさんにBenchmark DAC1 USBを即納で買える通販サイトを教えてあげてください。
サンタさんが困ってます。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:10:53 H1AGf0RB
ペコちゃんにないのか?
URLリンク(www.hookup.co.jp)
自分で探せってさ
500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:17:13 doGXu+7k
全部見てあげたけどパワーレック鍵盤堂しかなかったな。
サンタさん困ってる。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:18:05 jBZptQEW
んだからぺこちゃんと言ってるが?見たのか見てないのか?
URLリンク(www.fujiya-avic.co.jp)
152.800円
502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:35:26 x+pKnLVj
取り寄せマークついてないから在庫あるんじゃね?
503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:40:40 C6KSaJae
DAC1を購入して5日経ったけど、これ解像度すごいな!
最初に昇圧も何もせずに箱から出して使用したときは
高音がきついし解像度も確かに高いけどそれほどでもないよなと思ってた。
でも昇圧して使用してみると音の押し出し感や
解像度が全体的に高域から低域までかなり上がった!
やっぱり昇圧しないと全く本領を発揮できないんだな。
ただ、昇圧しただけだと高域も押し出しが強くなるから
結局キンキンした感じは取れなかった。
そこで!以前クリーン電源を使用したら高域のきつさが取れて
全体的に滑らかになったという書き込みを思い出して、
ダメもとで電源ケーブルに接点改善剤を塗布してみたら、大分高域のきつさがとれて音が滑らかになった!
たぶんDAC1はめちゃくちゃ電源にシビアできちんとした電源環境でないと真価を発揮できないんだと思う。
接点改善剤を塗布しただけでこれだから、クリーン電源を導入したらさらによくなるはず。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:48:26 jBZptQEW
また来たぜ DAC1搭載HPAの音を語りたがるヘッドホン野郎
AV板にそれ系のスレがあるだろ
ここはDACのスレでありHPAのスレじゃね~よ
505:501
08/12/25 21:27:28 xDGv3xLu
やっと意味がわかったよ。ありがと。
会員登録しました。承認されるまで見れないのね。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:55:16 b9Sh1m1L
DLⅢて日本で買おうと思ったらフジヤしかないのかね?
507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 22:01:56 IUGLYjog
うん
508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 22:03:21 b9Sh1m1L
やっぱそうか。どうもありがと。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 15:17:11 nZ8LdgoC
流れ遅いから分かるが、ちゃんとアンカーよろ
510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 11:22:31 52+9UhT+
dc1.0で不満の出る奴はここにはいないだろ。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 11:24:37 SOcOSDGT
良い悪いの問題ではなく好き嫌いはあるだろう。
512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 14:37:00 xlpoiQFJ
DACは良い悪いだけでいい 後は前後のバランスのみ。
好き嫌い伝々を言う奴は、搭載HPAの音を言っているだけ。
これは直刺しのヘッドホン使いに多いことだが、
全くのスレ違いであるからもう来ないでほしい。
513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 15:59:13 YS4PoeyM
>>510
16bit44.1kHzしかはいんねぇという最大の不満が
514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 17:46:52 SOcOSDGT
>>512
なんでHP前提の話しになってるんだよカス。
オーディオは良い悪いだけで答えが出るもんじゃないんだよ。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 23:57:14 tSZHeBRD
年末のこの時期にFF400買ってしまった
さて、PCのボード(オンキョーのSE200LTD)と、FF400でどの程度の差が出るか楽しみだわ
ちなみに、dc1.0は私も考えた
使ってるCDPがSC1.0だから余計に
ただ、基本、CD専用DACってのがこの時勢にどうよ、という気が
あと、DACの情報ってほんと出ない
DAC64は真剣に考えたけど、いつの間にか製造中止なんですね
しかも、後継は、馬鹿高いときている
ので、中途半端なDAC買う位なら、オーディオインターフェースの
方が後々潰しが利くというか、遊びがいがあると考えたんだが、さて、どうなることやら
516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 01:20:49 PTKr08XW
dc1.0オレは余り好きではない。以上。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 07:05:40 hEiYMAwc
dc1.0は持ってるが産婆の新しいのとMC-3ぽちってしもた。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 00:38:53 6z5ybjey
【予算】10万前後
【使用機器】 ノートPC>ZOOM B2.1u(ベース用USBオーディオIF)>HD-1L>DENON D7000
【よく聴くジャンル】 打ち込み系以外
【重視する音域】低の質
【期待すること】高解像度、低の締まり、サ行が刺さらないこと
PCとHD-1Lの間が問題だとは思うのですが、どうすればよいかがわかりません。
DACを改善すればよいのか、DAC+αが必要なのか…。
ご教示お願いいたします。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 07:53:23 x1Qn8mO9
CDP、AMP,SPの印象で申し訳ないけど(ヘッドホンはよくわからん)
デンオンって高解像度な低音とは逆方向じゃないかな
まったりと雰囲気で聞かせるイメージ
・・・ヘッドホンが問題なのでは???
520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 08:52:34 NeJr56Ex
硬くてキンキンしていないと高解像度ではないって考えはおかしい
ってか違うスレの永遠のテーマになちゃうね
521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 10:51:27 7mRGMEWs
>ノートPC>ZOOM B2.1u(ベース用USBオーディオIF)
送り出しがこれじゃきつい。ソフトンのDACでごまかせるかなあ。
522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 16:19:19 tld6TiC0
FF400到着した
RCA出力なくてびびったけど、何とか繋がった
(10万のRCAケーブル(ANTHEM2)を1000円の変換コネクタ2つで繋ぐという間抜けなことしてるけど)
で、何とかPCからもCDP(SC1.0のトラポモード、接続は安物同軸デジタル)からも音が出るようになった
後段の構成は
FF400(ANTHEM2)IA-7E(オデッセイ2)TP3
で、比較すると
PC(トラポ)+FF400>SC1.0(トラポ)+FF400>SC1.0>>SE200LTD
かな(鳴らし始めて数時間だけど)
PCトラポとSC1.0トラポは微妙だけど、SC1.0トラポは音が厳しすぎる
(オーディオ的には優秀なのかもしれないし、ならしこむと落ち着くかもしれんが)
PCトラポの方が気持ちよく聞けるし、SC1.0単体より明らかに質が高い
ともあれ、FF400は優秀です
SE200LTDで満足出来ない人はちょっと高いけど買う価値ありだと思います
しかし、DAを付けても変化しないと言う人もいますが、10万クラスのCDPとか
数万円のサウンドカードからの付け替えだと一聴してわかると思いますよ
(高解像度というのかどうか良くわからんですけど、カッチリと音に芯が出ます。)
で、518さん、10万オーバー出せるなら、FF400はお勧めですよ
523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 16:48:02 NeJr56Ex
私の場合PCトラポ(SE200デジタル出し>外部DAC)だと音場がまるで駄目で
CDPと比べると奥行き&立体感がまるでない
フル桶なんか聞けたもんじゃないんですが その辺りはいかがですか?
524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 20:41:58 zMZe/pTV
【予算】 10万
【使用機器】 ヘッドフォンアンプ:HPA-20
【よく聴くジャンル】クラシック
【重視する音域】全て
【期待すること】高音
525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 02:44:47 8sDoHmZe
FF400はADC/DACで1チップのAKM AK4620Aですね。分かります^^
526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 03:13:59 vowLt7ZP
DACチップよりもその前のデジタル段の方が重要でここがダメだと生気のない
ツマラン音になると思う。
FF400は優秀なんじゃない?
527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 04:04:50 qsZ1J/TH
デジタルで出すにしてもSE200はねーよ
528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 07:20:33 n283zhzJ
予算10~25万位なんですが、Birdland Audio Odeon AG
で、良く言われてた、音が後方に広がる様な音のDAC無いですかね?
どなたかオススメございましたら情報お願いします。
無かったら中古のOdeon AG行きます。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 08:01:48 qsZ1J/TH
>>528
STELLOのDA220
530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 08:04:17 XNwJ/v+N
PCで使う場合のそのデジタル段でオヌヌメのものあるかな
オンボにデジタル出力はあるにはあるけどさ
コストパフォーマンスのいいオヌヌメのカードとかある?
デジタルで出すとわかりきっているので、変にアナログの方で値段が上がってる
カードは無駄だしな
531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 08:23:58 4+QVNIzx
デジタル出力なら玄人志向CMI8768P-DDEPCIがイイとか
PCパーツ・サウンドカード系スレで言ってたな
532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 08:36:26 qsZ1J/TH
金のある奴はLYNX、金のない奴はRME買え
533:528
09/01/01 09:09:20 n283zhzJ
>>529
サンキュです!
Auraの事とか有ってノーマークだった。
パワー買い替え試聴する時に、聞けたら聴いてきます☆
534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 11:16:37 ZHLCkyIl
DA10とDAC1どちらがいいと思いますか?
現在200PCILTD-HA5000-E9
|
W1000
でロックとメタルメインで聴いてます
200PCILTDとHA5000の間にDAC噛ませると200PCILTDの味付けがなくなると思うのですが、それぞれどんな感じに変化するでしょうか?
535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 11:21:14 4+QVNIzx
DA10は知らないんだけど
HA5000>W1000ならDAC1の選択肢はない
とスカキン大嫌いな俺が言ってみる
536: 【神】 【931円】
09/01/01 12:42:20 dxSsl0Lm
ロック、メタルメインならe9もあるしDAC1でいいんじゃないかな
DA10はXLR出力しかないし
537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 19:14:43 grAu+z6Y
SE200LTDのデジタルって光しかないでしょ
うちの場合、SE200LTD経由でFF400と繋ぐより、
ファイアーワイヤーでPCと直結する方がいい気がする
(おかげでうちのSE200LTDは無用の長物とかしました)
最近流行の、USB-DACでもUSBで直結した方が良いのでは???
538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 23:18:32 VvC1Pb6D
DAC1を買おうと思っているのですが、電源スイッチがないので、
現在使っているデノンのプリメイン1500AEの他オーディオ機器用電源コンセント(120W)から昇圧トランスを噛ませて接続というのはよくないでしょうか?
539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 15:28:16 riGgRgLJ
REQSTの DAC-NS1SってDAC、話題にならないですが同価格帯のと比べてあまり良くない?
もし知ってる人いたら教えて下さい。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 16:35:31 8CMgndeg
第一通信工業(mcaudi)が作った奴をほぼそのままらしいしねぇ、、
541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 18:50:54 pzqjarFv
>>539
サッシ屋に電気知識は皆無だからねえ。
コンデンサーの一部交換とフットを取り替えただけだからね前機は。
こんどは筐体も変えてるけど中身はまた同じなんだろうな。
第一通信の新機種は内部の写真が掲載されていないけど載せないようにお願いされたんだろうな。
前機はその写真でばれちゃったからね。
これ、良さそうだけど導入してみようかな・・・
URLリンク(www.mcaudi.co.jp)
542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 19:15:45 8CMgndeg
それ面白いよね
96kHzまでだが、お手軽にモノDACができる
543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 20:39:46 riGgRgLJ
>>540,>>541
ちょっと調べたらいろんな所で言われてた。
すげえな、強気価格だし。実際音聞いた人も少なそうだが。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:03:44 v1jEZdCq
これ俺も興味あるなぁ
どんな仕組みだろうね。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:16:34 PJFtoyr0
>>539
俺使ってるよ。今までDAC1とかdc1.0とか定評のあるもんばっか使ってたけど
結局これに落ち着いた。どこがいいとかはっきりはいえないんだけど・・・
性能(分解能とか背景の黒さとか)は十分あるし音楽的な表現が上手いというか
俺の好みとぴったりだったというか・・・少なくとも薄い音ではないな・・・
気になるなら試聴してみれば?
あとXLRとRCAでアナログ段の回路自体が全く別物らしく結構違う音なので注意。
ちなみにDAC64も試聴したことあるけどあれはちょっと好みじゃなかったな。
性能的にも言われてるほどは・・・だったし。
>>540
まあそんな感じかもね。レクストはチューニングをしてる模様。
あまり信用ならんメーカーかもしれんがDACだけはクリティカルヒットだった。
>>541
第一通信ってMD1300mk2以降DAC出してたっけ?HPに書いてある2007年開発予定
ってやつがNS1Sなんだろうけど。mk2は仕様が全然違うし。
あと2万くらいは電ケ分だろうなぁ・・・オプションにしときゃ良いのにね。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 02:13:30 weIJ0del
>>545
乙です。DACはクリティカルヒットですかw
でもXLRとRCAでアナログ段の回路自体が全く別物で音違うって・・・普通一緒だよな。
DAC-NS1Sは好みじゃなかった場合DAC64と違って売れそうもないからな、視聴は必須か。
QBD76買う為に金貯めてた途中でこっち気になったから質問したけど、レポあってよかった。
547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 02:18:08 otCc62mM
十万円以下でリクロックDACで良いの教えてください。
クラシックを主に聴きます。ヘッドフォンアンプは要りません。
完成自作機でもその分安ければ売っている所があれば嬉しいです。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 13:09:27 PJFtoyr0
>>546
ちなみにレクスト曰くRCAがリファレンスらしい。XLRの方が力強く押し出し感がある
けど少し粗があるかなという感じ。
回路自体別々なのはRCAとXLRの同時接続可能だからその点俺はそっちの方が
好ましいな。RCAがXLRにぶら下がってるような構造だと同時接続すると機器
が壊れる恐れもあるらしいし音質的にも良くない(SOULNOTEにメールして聞いた)。
たしかDAC1もXLRとRCAで別々だった気がするが・・・
dc1.0の方がスピード感とか機械的な精密さはあった気がする。まあ
それが売りのDACなんだけど。
549:中国~
09/01/08 23:53:15 XgQhLVni
www.cambridge-audio.com
DAC MAGIC
入力豊富(UEB その他)でアツプ サンプリング 24BIT 192KHZ
でデジタル アウト いろいろ
でアナログ アウトもRCA.XLR 付き
で100V-265V対応
香港で日本円35000円位 いかが?
550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 17:45:57 9X13PNvO
【予算】10万。少々越えてもいいです。
【使用機器】SE-200PCI LTD→(RCA)→ValveX SE
【よく聴くジャンル】女性ボーカル
【重視する音域】バランス、やや中高音?
【期待すること】
200LTD→(RCA)→ValveX SEの環境から200LTD→(光)→DAC→ValveX SEとして
解像度の向上は期待できるのでしょうか?ONKYO製品は光よりアナログ出力のほうが
定評があるみたいで、DACを導入するかヘッドホンアンプを買い足すかどうかで悩んでいます。
もし効果があるようでしたら…
解像度の向上を狙ってます。音の傾向はヘッドホンと真空管で調節しようと思っているので
DACではなるべく高解像度の素の音?を出したほうがいいかもと思っています。DAC1かDLⅢを検討しています。
長文失礼しました。アドバイスよろしくお願いします。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:02:33 /ugLvhBu
>>550
ウチと全く同じ環境でわろた
解像度にこだわるなら断然DAC1。ウチはValve X SEの球をSYLVANIA 6189に変更もしてるけどね。
ヘッドホンアンプを買い足すならもうちょっと頑張ってm902とかは?
552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 08:28:57 G71eWyx1
微妙にスレチ・イタチだとは思いますが、お許しを><;
DVDのLPCMを光や同軸で192Hz/24bit対応DACに突っ込んで聴くことは出来ますか?
ユニバ機に魅力を感じないのでCDPのグレードアップも兼ねてDAC導入+1万位のDVDP買おうかと。
LIVE物だけちょこっと見たいの…
どなたかご教授いただけないでしょうか。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 19:06:08 POTjMqBz
今現在、192khzを光や同軸で出力できるのはONKYOのPC用のサウンドカードだけかと。
プレイヤー単位だとパイオニアの410VっていうDVD-Pが96khz24BIT出力可能。
(1万円機)
ただ、ディスク側が著作権保護機能使ってたらアナログ。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 19:12:18 RZ8EkJvM
>192khzを光や同軸で出力できるのはONKYOのPC用のサウンドカードだけ
サウンドカードで192khzデジタル出力できないのがあったら教えろ
おまけ:ONKYOのカードは同軸デジタル出力はない
知らないのに出てくると恥かくよ
555:552
09/01/16 23:30:39 G71eWyx1
何度も吸いません。
1万位のDVDPのデジタル出力(DVDPの出力出来る範囲?)突っ込んで
結局音でるかな?
DAC買って遊ぶか悩みながら、結局中古のユニバ買いました。
映像部が入ると結構値崩れ激しいね。画は2の次だから何でも良かったんだけど。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:05:01 6LR9pVxP
>>552
サラウンド音声などの特別なデコーダを必要とするフォーマットは駄目だけど、
非圧縮の普通のPCMならDACで対応している範囲で音は出ると思うよ。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:15:28 6LR9pVxP
補足。
サラウンド音声でもDVDP側でデコードして通常のステレオPCMに変換してデジタル出力できるなら、
それをDACに入れれば再生できるはず。
うちでもPCから光出力でDACに入れて、ライブDVDなどを見てる。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 08:23:24 uGxpndwj
TVIXのやつは24bit192kHzの同軸デジタル出しができるはず
元々そういう機械だし
ただ価格はHDDコミで4万~6万ぐらいになるが
559:552
09/01/17 08:52:30 /rzIMWut
みなさん、ありがとうございます!
今後DAC入れるときの参考になります。
>うちでもPCから光出力でDACに入れて、ライブDVDなどを見てる。
よく考えたら、パススルー出来ないサウンドカードはPCMで出すんでしたね
忘れてました^^;
みなさんありがとうございました!
560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 16:45:23 u6s5dAGM
【予算】10万~20万くらい
【使用機器】PCからE-MU 1212M でアナログ出力 → SRM-717 → SR-007A
【よく聴くジャンル】POPS あとクラシック少々
【重視する音域】低域から高域まで滑らかに延びていて欲しい
【期待すること】上質な酒が水に近くなるという話のように、自然な音で楽しみたい。
明瞭な音も良いですが、突き刺さるよう音はちょっと遠慮したいです。
SR-007Aに見合ったアナログ出力を用意するべきか・・・と最近考え始めました。
予算から Mini-DAC、DAC1、DA10、DLIII ~ DA1N あたりが候補に挙がっています。
今のE-MU 1212Mから同軸デジタルで出し、バランスでSRM-717と接続するつもりです。
PC机付近に置くので小型だとありがたいです。その点でMini-DACは気になっています。
DL3やDA1Nもなんとか置き場所は考慮するつもりではありますが・・・。
お勧め、アドバイス等お願いします。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 16:54:50 DbMjIFkV
小型ではないけどMODEL192DAC MK2が良いと思う
562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 17:40:18 l+VCeg0l
>>560
E-MU 1212M ってうちと一緒だ。なかなか悪くないと思うよ。
以前DA10持ってたけど、音的に似通ってたので売ってしまいましたよ。
因みに
E-MU 1212M → ZIA Fulcrum → SRM-727 → SR-007A
という構成ですが、満足してますよ。
STAXメインなら
DLIII ~ DAC64 がお勧め
個人的にはオークションで安くなった ZIA Fusion を押したいけど、修理不能だからなぁ。。。
563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 23:04:48 CeRf86gl
STAXの流れに便乗させて下さい。
【予算】10万以下
【使用機器】マランツCD6002→ SRM007t → SR-404
【よく聴くジャンル】クラシック 小編成の協奏曲多め
【期待すること】PC→DAC→STAXにバランス入力できる環境への以降を目論んでいます。
定位がしっかりして、より広い音場が感じられるようにしたい。
10万以上であれば、フルバランス動作のDLⅢに惹かれます。
URLリンク(vaiopocket.seesaa.net)
を読んで欲しくなりました。
一方で、精々15万程度のヘッドホンシステムに、
10万以上するDAC追加するのってどうなの?って気持ちもあります。
コストパフォーマンスを重視しつつバランス出力の条件を満たす製品はありますか?
現時点では、CECのDA53(N)や、CD3800が候補に上がっています。
その他、デジタルアンプやオーディオインターフェース、サウンドカード等、
種類は問いませんので、候補があれば教えてください。
564:560
09/01/20 00:50:10 3XKAdTsu
>>561
MODEL192DAC MkII ちょっと考えてみます。
>>562
DA10の話ありがとう。確かにE-MU 1212M 自体悪いものではありませんし
似ているなら候補から外しておきます。
しかし DLIII はともかく、DAC64は懐が苦しいですorz
ZIA、面白そうですが入手とメンテに少々難がありそうな・・・すいません。
>>563
安い買い物ではありませんし、なかなか悩ましいですよね。
相談してる私が言うのもなんですが、STAXならきっとどんな高級DACにも追従してくれると思いますよ。
私もSTAXの真の力を見たく、いや聴きたくDACを検討しております。
お互いお気に入りのDACが見つかるといいですね。
565:563です
09/01/22 00:19:02 mM48Yg6l
DL3に傾きつつあります。フジヤで11万。
5万ぐらい足せばΩ2が買えそうな気もするのが悩みどころ。
DACはある意味でHPやSPより長く使えそうなものなので
投資してしまうのも悪くないかという気もします。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 22:53:39 VL6yE4xs
>>563
はっきり申しましょう。
私はSP一筋ですのであまり参考にならないかもしれませんが気になったので言わ
せてもらいます。以前dl3,ベンチdac1を使用シテいましたがどれも全て売却してしま
いました。
求める音が良く分かりませんがDLIIIはブログでの評価をあてにしては痛い目をみる
かと思います。dac1よりはましですが値段的に微妙な感じはいなめません音がうすっ
ぺらいですし、情報量もdac1に比べるとかなり落ちます。それに比べdac1は情報量は
かなり多いですが音楽を楽しく聞くにはてきしていないように思えます。多くの所で語ら
れていますがモニターサウンドです。
貴方と同じく私も一時期バランス出力にこだわってきましたが完全に専用に作られてい
る商品でも無い限り大した差異は在りませんし。もしそれでも購入考えているなら販売
店にメールなどし一度貸出をお願いした方が良いかと思います。表立っては貸出してい
る所は在りませんが意外と販売しているところは貸して頂けることが多いですよ。
現環境
HT01Ver2.0→dc1.0SE-DNS→X-PM1→Sapphire
567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 01:27:31 IocgKo6a
>>566
ちょうど今日、DLⅢ買ってきてしまいました。
バランスケーブルをまだ用意してないのですが、RCA接続でも
情報量・定位共にかなり良くなってます(元が悪いから当たり前か)。
STAXの007tはピュアバランス動作が売りで、
静電型イアースピーカーの構造上もバランス動作と相性が良いとのこと。
フルバランス動作で10万強のDL3とのコンビネーションには
やはり期待したくもなるというもので・・・
(求めるものは、バランス動作による空間表現の向上です。)
dc1.0などの、より値段の高い機器も良いと思うのですが、
STAXとの相性の良さという点から自分なりに
コストパフォーマンスを追及した結果のDLⅢ購入です。
RCA接続でも値段分の満足は得てしまいましたが。
バランス接続出来たら、簡単にここでご報告しますよー。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 02:01:10 714mmfki
DLⅢ購入おめでとうございます
バランスケーブルをまだ購入されていないということで、ご存知かと思いますが、
DLⅢは2番HOT。 SRM-007tは3番HOT
ということだけお気をつけください。
バランスの感想お待ちしております
569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 11:12:25 J3PqzUwP
dc1.0とdac1正反対の音だな。dc1.0が好みにあったのでしょう。
570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 18:51:02 I4b7o0yv
質問ですが、そもそも、DACを単体で使ってるかそうでないかは
音だけ聞けばわからんですよね?
571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 19:14:46 +WXfAztg
>>570
単体か否かなんてわからんでしょ
572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 19:15:55 WxIJe441
わからん。
573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 19:21:34 iIdz+5t/
CDPの音を聞き倒してるなら外部DACとの違いは分かるよ
ただ少々昔のCDPと高級現行機ならデジタル入力ができるから
CDPを外部DACとしても使えるのもある
574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 21:19:41 WxIJe441
そりゃ、あらかじめ使用機材を提示されて1対1で比較するなら
わかる場合もあるだろう。
でも DAC として使える CDP 同じものを3台用意して
A: CDP → アナログ
B: CDP → デジタル → CDP の デジタル IN → アナログ
ってわかるかな?
575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 21:41:18 5M4UcZpj
こ、これは…外部DACの音!!!
576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 21:52:39 iIdz+5t/
>>574
そりゃそのCDPの音を聞いてるなら分かるよ
できれば外部DACなんぞ使わないに越したことはなくて
内臓直結と比べたら同じDACでも変わる
ってか相当な劣化を感じるはず
俺のCDPデジタル入力が出来て
PC>CDP>外部DACとかにするとAMラジオ並に劣化する
577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 23:54:31 WxIJe441
なんか話がかみあってないな。 やめ。
578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 00:15:55 rUE2fVoZ
>>577
かみ合うも合わんも基本同じで+劣化以外ないだろ馬鹿
579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 11:12:36 aQDL+k9k
単体DACって数十万数百万するけど
そもそも本当に音がよくなってるの?
ブラインドで聞くと所詮、優劣と関連性がない個体差程度にし家内と思う
580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 11:20:55 dr5enFym
試聴してくれば?
581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 11:33:10 iLJwgRDL
10年位前の古いCDPだったらCECのDA53みたい安DAC
でも充分、温室うpが感じられる。
582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 12:13:17 xGj0H6Ou
DA53Nの発売は何時ころになるのだろうか
予算的に考えてこの程度が精一杯
PCから出力の俺は、オンボや55SX使うよりはマシになるのではないかと踏んではいるけど
583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 02:05:37 4HOBfwCd
【予算】2万ちょっと
【使用機器】SE-90PCI、もしくはCDプレイヤー
HD555、HFI-780
【よく聴くジャンル】打ち込み、ロック
【重視する音域】特にこだわりはなし
584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 09:28:15 iLQCYD+W
だから何だよ583
585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 12:22:32 Nw0/dboW
>>583
ここはピュアAU板だ。
PCは板違いだ。この貧乏人のカスがwwww
586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 00:19:19 H+2x8+an
単体DACって、音が良くなるんではなく、
音の個体差程度の違いの差が出る程度でしかないと思う。
なぜ数十万もの値段なのか、それは
目に見えないオカルト的な意味合いで
なんとなくそういう値段にしてるだけとしか思えない
587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 00:47:01 LwJnEzLt
貧乏人は悲惨だなw
588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 00:47:51 ZIjx3JmJ
>>音の個体差程度の違いの差が出る程度でしかないと思う。
良い悪いの定量的な判断は出来ませんからねw
個体差で十分、とっかえひっかえ交換して遊ぶものだと思います。
しかし一昔前までは一部のハイエンド層にしか需要がなくて割高でしたね。
最近はそうでもないようですよ?
589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 03:55:02 6g32jLdH
まあ実際制動や厚みは
サウンドカード>>>>>>>>>>DACだからねw
590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 07:11:18 m1NEZG8a
>>589
最近のサウンドカードは馬鹿にできないよね
591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:21:55 /EcJgIYl
567です。
DL3→SRM007tの接続をRCA(ベルデン)からXLR(ベルデン・逆相)に変えました。
結果は、分解能、情報量、定位全て1ランク上の音になりました。
特にボーカルの情報量はまるで別物に。
音場は、RCAの時はHPで聴くには音像が広がりすぎの感があったのですが、
XLRに変えて音像に急速に落ち着きが出て、非常に分かりやすい音場に。
ボーカルがぴったりと真正面に定位します。
静電型はバランス動作で真価を発揮ってのはウソでもない模様です。
Lambdaシリーズでここまでの音が出るなんて驚き(店頭試聴よりずっと良い)。
HPはスレ違い気味だと思うんで引っ込みます。
どこかの誰かの参考になれば幸い。
592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:15:50 l+FXMUtH
相談です
DLⅢ、northstar192dac、odeon-agが頭の中にあります
価格無視でどれがお勧めでしょうか
現在のシステムがこってりべっとりの濃い音なんで
高解像度さわやか系へ少し振りたいと思ってます(硬い音は嫌いです)
ちなみにCDPは現在VRDS20です
593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 22:07:35 kACCjalj
>>592
>高解像度さわやか系
northstar192の新品と定価かわらんが、STELLOのDA220とかどうだろ
DL3は試聴した感じだと少し粗いし、、
594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 22:49:50 Mf44OBeR
>>593
ありがとうございます
田舎なもんで相談するオーディオ屋も近くに無いんです
おかげでだいぶ絞れてきました
595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 10:07:33 0rZZnvX/
産婆の新しいの良さそう。マスタークロックと一緒に買って20万切る
596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 11:23:43 gwgChh9n
ドナルドDAC
597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 13:00:59 LGEHuWKm
DAC ってデジタル信号をアナログ信号に変換するんだよなー。
聴くのはアナログ信号だってこと。
アナログ部分ってフォノイコライザーみたいなものだ。
音が変わっちゃうんだよなー。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 15:28:24 iuUpLFaa
単体DACは個体差レベルの差しかでないよね
優劣ってレベルじゃない。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 16:06:36 kEsrHC8Y
30万超えてくるDACって一体どこにそんな金掛かってるんでしょうか?
プロの手作りとかの手間チンとかですか?高級DACのケースも特別良いようには見えないですし・・。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 16:17:20 iuUpLFaa
>>599
全てが虚なのですよ。
言葉の魔力に支配された世界。
ブラインドテストという光明が差すと、
全てが崩れ落ちる世界なのです。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 19:37:32 WpMnaVCi
>>599
もちろん全てやるわけではないが、機能的にはリクロック、アップサンプリング、バッファの部分かな
602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 19:51:05 RJCEOhh3
個体差は感じとってるんですよね
それで十分です、あとは懐具合で納得したもの買ってください。
あなたの場合単体DACより一体型のプレイヤーの方がいいと思いますよ。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 19:55:35 kEsrHC8Y
>>600
ありがとう、だとしたら残念だな・・。購入検討してたが。
最低限のDAC知りたいんで、できれば使用DAC教えてほしいですが。
>>601
リクロック、アップサンプリング、バッファ、ググってみたけど確かに
安価なDACにはない機能すね。でも高価な単体DACはある程度機能も完成されてるわけで
一線越えると音や機能に大差ない好みの世界になるって感じですかね。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:23:59 0rZZnvX/
600 595のを検討してみれよ。
605:221
09/02/02 23:13:39 IkC4hepD
>>592
同じノーススターデザインのExtremoを使っているが、
貴殿が希望している高解像度さわやか系なので、
多分、192DAC MK2も同傾向の音色ではないかと。
因みにAudio Accessory2008春号のDAC特集では、192DAC MK2について、
藤岡誠氏が「ピチッとした曖昧さのない音。繊細で高い分解能を持つ。」
井上千岳氏が「大変キメ細かいニュアンス。細部の表情が緻密で鮮やか。」
と評しており、自分がExtremoで感じている音と同様の印象。
Extremoに関する詳しいレポは>>221に書いてあるので、何かの参考になれば。
(レポの後、デジケーをブラックロジウムのスケルツォという製品に
変更したことで、一層硬さが取れて間接成分が豊かに響くようになった)
606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 00:39:14 vNG/DT4T
安いDACはペナペナな音で薄いんです。
バッファやコンデンサー、電源部がプアだからだ。
新しいDACは高域が爽やかで抜けが良いんです。
両方望むなら、新しくて高価なDAC.
607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 04:19:12 Cy71AqjC
>>599
> 30万超えてくるDACって一体どこにそんな金掛かってるんでしょうか?
開発費
材料費
労務費
経費
販売費
宣伝費
一般管理費
賄賂・接待交際費
608:592
09/02/03 06:57:26 NiOrmVPr
>>605
貴重な情報ありがとうございます
なんかnorth starに傾いてきました
609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 10:05:56 OGRrT7Xi
MK2だとCECのDA53とどれ程ちがうのかな?
チップも同じだし、評価も似通ってたしね。
俺はブラインドで聞き分ける自信はないな。
610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 10:43:35 1dMAF82D
ここで言うDACとは、
DAC用ICチップの事ですか?それとも完成された製品の事ですか?。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 10:46:15 MRqRxB2J
市販のDACってどのCDPにも接続できるの?
612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 10:53:12 AqIlZdpQ
>>611
インターフェースによるとしか。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 11:18:51 q5kXUSfl
>>606
電源を強化すれば安物のDACでも良い音に成ると言う事ですか?。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 12:01:33 vNG/DT4T
電源を強化,及び、各パーツの聴感による選択、シャーシ構造や素材の見直し、
コネクター類の吟味。 高周波ばら撒きを考慮した基盤配置、配線の引き回し、
など。 すれば良くなるよ。
615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 12:28:08 GINKwnAv
614様ご指導有り難う御座います。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 12:48:03 vNG/DT4T
各パーツの聴感による選択の前には、各測定器でデータをチェック
すること。測定データで問題があれば論外。
次に行うのは、信用の置けるシステムでの聴感チェックに入る。
その場合も複数のシステムで行うこと。
オンオフの作品、では無理かも。
量産される製品では抜き取りチェックとなる。
安物でも、音は出て聴けるんだから、そう真剣になることはない。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 17:24:51 nj8NTnYS
貧乏人おすすめスレッドだな
618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 18:38:03 OGRrT7Xi
でましたね、お決まりの言葉wwwww
619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 19:31:54 qxu5Ppnk
ハイエンド機持っていて安物改造して遊んでる人もいるけどな
620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 23:11:04 5RYH72bK
>>617
不況だしねぇ
DACにほいほい100万円も出してられねえや
621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:42:13 ZfhOTmI6
つまり、安物DACでも良い音に、、、なんて、
とんでもなく手間暇かかるというか、、、素人じゃ無理ってことだ。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:52:32 /3/BV5yI
つかスレタイと流れがズレて来てね?
DAC買う気が無い奴が常駐して煽ってるだけに思えるんだが。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 08:21:46 LQwkQJRV
DACチップ買ってきて、組めば安く出来るんでしょう、
100万は100台での事でしょう。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 11:16:16 ZfhOTmI6
でも音質は月とスッポン
625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 11:24:33 YX/Nb4gT
スッポン鍋旨い。
月にはかぐや姫が居る。
どちらも良い。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 20:59:09 NxCHLK3/
ワイスのMEDEAがいいって
『静寂』って感じだよ
627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:27:21 A3zFQS3J
WEISSはプロ用と一般向けと分かれてて、日本の代理店もわかれているせいか
あまり日本では取り上げられない印象があるな
コンシューマー向けの代理店のAXISSはWADIAを売りたいせいかWEISSをあまり宣伝しないね
海外では評判いいんだがな
URLリンク(www.tnt-audio.com)
URLリンク(www.6moons.com)
URLリンク(www.6moons.com)
MEDEAの下に下位機種のDACもあるんだけどAXISSは扱ってないね
URLリンク(www.6moons.com)
628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 16:57:16 Gl4VY5Ju
AXISSはWEISSの取り扱いを止めちゃったみたいだよ。
もうホームページに載ってない。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 03:16:28 6Nj4BuLt
【予算】10万くらい
【使用機器】DCD-755AE(CDP)→victor ax-900(プリメインアンプ)→SP
【よく聴くジャンル】打ち込み系、女性ボーカル、弦楽器
【重視する音域】(高・中・低等)低
【期待すること】音場、音に量感のある感じ(飛んでくる、エネルギー感のある音?)
を優先しておるのですが、CDPがそもそも貧弱なんで、DACと同額くらいのCDPにしたほうがいいのかどうか
悩んでいます。皆さんの意見が聞きたいです。
630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 12:41:03 jsExmhCR
AMEやPCやiTransportから再生したいってニーズが無いんであれば
CDP買った方が幸せになれる気がします。
10万のDACだとDL3とかDAC1だけど、
こいつらは同価格帯のCDPと比べると音では見劣りする気が。
HPAとセットになってるところにコストパフォーマンスを
見出して買う類の商品だと思うんで。
単体DACもdc1.0とかまで飛べるならオススメできますけど。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 15:34:50 rdMB+0V/
単体DACと同価格のCDPでDAC<CDPならDACは死んだ方がいいねw
DACに繋いだら劣化しちゃうじゃんw
632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 23:12:53 L/dJzI+s
dc1.0とbenchDac1となら、dc1.0の圧勝ですか?
音質だけの比較でですけど。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 01:55:46 dFcq3tf+
そんな比較に意味はないな
んなこと言ってる程度のガキにはMODEL6で十分だよ
634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 10:12:29 DstaxQOf
我が愛機 Model6 をバカにするなよ。
簡易プリにもなるんだぜ。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 15:11:16 tZvxjBfy
Orpheus買ったんで中級機価格帯のDACレビューしてみる。
今回購入のPrism Sound Orpheusは気持ち悪くなる程の情報量だった
音質的には上も下もみつしり詰まっていて情報が全部出ているって感じ
なんだけどそっけない音でした。
確かに録音機材と感じさせる音です。
知り合いから借りたQBD76は空間内に音しか出てない!!
って感じさせる音で空間表現が素晴らしく良かった。
ただ、異常にいい音で世界最高だッツ!って思わせるような
タイムロードの売り文句程はどうかと思うw
以前から使っているPlatinum DACIIIは滑らかで気持ちいい音
使っていて楽しくなる音だけど、其処が曲によっては極稀に鼻に付く感じ。
ただ音楽を気持ちよく聴くって意味ならこれが一番かな。
636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 23:09:33 hnwk3bmr
>>631
解像度は確かにアップするんだが
厚みや色艶薄く音場せまく素っ気ない音になりがち
解像度と定位至上主義ならおすすめ
それ以外を求めるならやめといた方が良い
637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 23:12:57 F2vzSEZy
>>636
CDPとDACを繋ぐケーブルは何使ったの?
638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 23:03:41 LLw6crrq
>>637
特定の機種の事を言ってる訳じゃないから
ケーブルだの以前の話です
639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 23:09:45 JSE4z8+1
じゃ、638そっとしておいてあげようw
640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 05:08:40 axVe92AW
【予算】 $2,000
【使用機器】SP:JBL4428 CD:SONY CDP-R3 amp:maranz PM13-S1
【よく聴くジャンル】 ロック ジャズ クラッシック
【重視する音域】(高・中・低等) 中低域
【期待すること】
内部バランス構成
アンプ部ディスクリート
USB以外が192/24受け
です。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 06:57:42 vVSa/A68
$2,000でそんなんあったら俺が欲しいわw
642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 13:48:13 gpTUZP7W
>>641
これは駄目かね
URLリンク(www.cec-web.co.jp)
643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 14:27:10 o3gUfecg
ディスクリートでもないしフルバランスかどうかも分からんじゃないか
644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 14:48:17 O3mlLSCi
まずR3をどうにかしろよ
645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 01:53:39 02ci/FX9
>>640
izo の iDAC-1
646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 02:02:23 KU19Y0RT
800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:24:19 ID:U3huRnZo
dejavuの時のkenの発言、すべてログ持ってるけど、
全部2chにはりましょうか?
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:26:43 ID:y4zR7Q6Z
>もっと最悪なのが管理人の職場にまで電話掛けまくりで大迷惑
これね、被害者が各々記録取ってるからね…
866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 22:35:48 ID:yLYKdo1X
みんな指摘しちゃ駄目だよ、(信者のお布施による贅沢な)生活かかってんだからw
867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 23:42:53 ID:l2NHZ2g4
だからこそ潰さないとw
647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 03:51:09 uVKWEyU8
>>640
URLリンク(www.aqvox.de)
648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 06:01:28 tu7UuRie
>>647
ほうほう、Susanne Candeiasがやっているんですか。
649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 08:03:38 NfG2LPMC
いいなぁ、これ日本じゃ売ってないのかな。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 08:55:47 vVPljgYQ
ヘッドアンプ外したらほぼCECのDA53と一緒じゃない?
651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 05:19:23 AyyWJGAf
>>642,645,647
ありがとうございます。これの中から検討してみます。
652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 01:00:56 bN6wCJ8a
アンプとスピーカー買い替えようと思ってます。
予算は100万くらい。
これに、ここで評判の良いDACを買えば私の古いDENON1650ALは救われますか?
653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 01:06:20 lbF0VDIM
トランスポートが足を引っ張ります
654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 07:41:18 dc/eMVop
【予算】10万前後かそれ未満
【使用機器】PC(一体型Vista64bit)、ONKYO A-1VL、KEF iQ30
【よく聴くジャンル】pops、rock
【重視する音域】バランス
【期待すること】解像度、立体感 USBか光接続有
Vista64bitに対応するサウンドユニット、DACがなかなか無くて。。
よいものがあればご教示下さい。
655:652
09/02/22 09:56:29 bN6wCJ8a
そうですか・・・
私のDENON1650ALを救う手立ては無いのですね・・
でしたら100万のうち15~20万くらい掛けて新しいCDPを買うしかないでしょうかね?
656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 11:16:46 JOP7vow6
【予算】15万
【使用機器】デスクトップPC→X-Fi Titanium Professional Audio→(光)→DAC
→(XLR)→STAX SRM-006tA→SR-404
【よく聴くジャンル】女性ボーカル曲、たまにクラシック
【重視する音域】中音域。だけどある程度のバランスも欲しいです。
【期待すること】解像度とボーカルの艶やかさを重視しています。
お願いします。
657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 12:09:05 Su0QfOe/
>>655
外付けDACの効果希望するならトランスポートの違いも検討に入れて
考える時が来るかもしれませんが、セパレートの意味考えてみてくださいよw
トランスポートは後からでも買えますからねw
今よりも良くするつもりであれば大丈夫でしょう。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 19:39:48 zWHn6O49
【予算】10万前後
二、三万のCDPをトランスポートにして、出来るだけいい音で聞きたいです。
限られた予算なので、ヘッドホンアンプなどの無駄な部分はなく、
音質向上に専念している機種を、ご推薦ください。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 03:00:20 kEyK1y5b
下記のPLAYBACKとかいう新規メーカーのDAC
良いらしいんだけど、聞いたことある人いる?
URLリンク(www.phileweb.com)
660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 03:41:49 Sg9HRpq5
>>656
>>658
izo iDAC-1 URLリンク(izo.co.jp)
661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 14:32:29 Dwbd1SaD
自作しろよw
662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 15:56:40 8+J9yh46
iDAC-1+電源とdc1.0とならどっちがいいですか?
663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 21:54:44 To5sDGua
>>658
ソフトンmodel2がお勧め。
あまった費用でソフト買いまくり。
見た目とスペックから敬遠されるかもしれないけど、音は濃密な印象で良いよ。
664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 23:50:10 RpsSK+fw
アンプが複数ある人はどうしてるの?
DACにバランス出力2系統あるやつって少ないよな
665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 00:38:56 OiDFQb7i
>>663
予算5万ならソフトン最強だな。
ただ、あれは USB しかないから PC 専用という致命傷があるw
CDPトラポには使えん。
>>658
予算が10万あるなら izo の iDAC-1 かな。
>>659
本人 乙
666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 07:23:05 USZwebVl
>>665
確かにソフトンのDACといえばmodel6だな
でも、オレ使用中のmodel2って機種もあるんだ
…マイナーだけど orz
URLリンク(www.icl.co.jp)
音の傾向は、おそらくmodel6と似ているはず。聴いたことないけどw
667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 09:52:02 27NFyjJg
>>666
メジャーなDAC(相対的な話)と比べて、model6の音はどんなもんですかいな?
668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 09:56:43 27NFyjJg
まちがい。model2の音です
669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 20:28:59 USZwebVl
あやまれ!ソフトンにあやまれw
かなり大げさに言えば、角がまるい押し出し感のある音。で、ちょっと暖かい印象。
管球アンプに期待する音のイメージなんかを、壊さないように作ったのかね。
拡大解釈すると、そんな感じの音。
好みにもよるんだろうけど、気に入ってますよ。
670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:32:06 27NFyjJg
書き込みどうも。もう一人くらい書いてくれると、買っちまうんだけどなぁ。
いや、二人くらいかな。
671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:57:33 HbV+YURE
買え
672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 22:22:40 hBxYTvWW
お願い買って
673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 22:45:35 ryWASn3X
ソフトンか
ソフト麺食いたくなるな
674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 23:13:50 22TS5bCu
じゃあ、あたいはソフトンクリーム!
675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 23:35:16 6+qJHZvl
藤原DACでも作れば
676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:04:42 jM+UTzI6
【予算】5万前後かそれ未満
【使用機器】PC、ER-4S
【よく聴くジャンル】jpop
【重視する音域】中高音
【期待すること】聴いてて疲れない音、USB接続、ヘッドホンアンプ
よろしくお願いします。
677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:35:54 G28yny1J
>>666
すまん。 素で間違えたorz
Model6 は気に入ってるから、単体 DAC を
買うときは Model2 が第一候補だ。 これホント。
678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 01:08:17 R2DlCJDe
【予算】10万位
【使用機器】1.NAC-HD1→SRM-323A→SR303
2.NAC-HD1→TA-F501→B&W CM1
3.NAC-HD1→TA-F501→DT770PRO,HD595
【よく聴くジャンル】ジャズ(現代ハードバップ)、スムーズジャズ、ロック、HM/HR,クラシック
【重視する音域】フラット
【期待すること】
主に1.を強化するためにDACを導入しようと考えてます。
ただ、ついでに、3.も強化できたらな…なんて考えてます。
HD1→DACとつないで、DACに付いているヘッドホンアンプを使うことで、3.よりもいい環境になったりするとうれしいです。
よろしくお願いします。
679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 03:11:43 gqFEq4Qt
>>678
izoのiDAC-1をオススメします。
URLリンク(izo.co.jp)
680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 03:22:42 R2DlCJDe
>>679
レスありがとうございます。
調べてみましたけど、ヘッドホン出力がないみたいですね…。
ヘッドホン出力も付いている機種でいいのないですか?
681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 09:47:01 mTSjnlOq
>>678
フラットがいいのなら、ちと古いがアポジーのmini-dacもいいぞ。
STAXとも相性が良いし、アンプ部もノイズと無縁。オマケにF-wire接続でPCとも繋げられる。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 14:07:37 SHCw/No8
nmodeってDAC出さんのかな。よさそうな気がする。
683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 23:00:11 O6volAG5
DACって第一家庭電器?
684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 23:06:12 4tDEMdMo
wadiaの古いのがよくオクに出てるけど
手放すって事はやっぱり古い奴はそれなりの音って事でok?
685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 23:10:18 rQOL9tBl
新しい高額機を買えばてばなすわな。
10万20万のやつを買ったならなら持ってないときけないわな。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 23:16:30 dlhxEt6i
日本語でおk
687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 23:21:41 Q7Ud/jHO
>>684
まあヤフオクに出すってことは、
その人が持ってる機種の中での競争に敗れた結果でしょうねぇ。
何もwadiaに限った話ではないけどさ。
688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 00:59:44 +cbyfXQx
678 産婆の新しい方どう?ヘッドホン出力に力が入ってるってよ。パソコンと直繋ぎ出来るし
安いよ。
689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 01:27:35 8achVv6u
>どのDAC買えばいいか
能う限り録音に忠実な再現を求めるならば、
スタジオで使用しているのと同じコンバータを用いるべきだ。
そこで、使用コンバータ情報をCDや配信データに付加して販売して欲しい。
リスナーは最適なコンバータに繋ぎ変えて再生するのだ。
690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 09:07:11 KHpLxdVr
ADC?
691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 18:08:21 Oy7tk82N
誰かSV-192Sを試聴した人いる?
購入しようか迷っているが、ググってもあまり音質の評価が書かれていない
ので、聴いたことがあれば教えて。
まあ、今から注文しても4月下旬以降にしか手にできないのだが。
692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 18:48:53 wqrTu29n
買ったよ。
一昨日届いてから、10時間くらいかけたと思うけど、少しあたりが付いてきたような気がする。
他のDACってDA53しか聞いたことないから、評価も感想もうまいことなんて言えないけど。
最初は酷かった。こもるんじゃなくて、音同士が張り付いたみたいだった。
今は良くなった。
COAXIAL接続192k/24bitの状態で、ゆるいとかは感じないかな。ほんの少し柔らかくて、わずかに響く気がする。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 18:53:18 +6d8DbJ/
>>691
ここで話題になってるよ。
スレリンク(av板)
694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 20:55:29 Oy7tk82N
SV-192S購入されたんですか、いいですね。
10時間ぐらいだと真空管もコンデンサーも本来の性能を発揮するまでもう少し
時間がかかりそうですね。
同価格帯のiDAC-1やベンチマークのDAC1と比較したらどうのような違いがある
のか気になっていました。DA53と比較したら、情報量は多いのでしょうか。
あと、高・中・低音のバランスも気になるところです。
真空管はデフォでECC82が使われているようですが、交換でまた違う音色になり
そうな楽しみがありますよね。
安定してきたらまたレポートして下さい。
695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 22:35:41 Jm3ortYr
俺も興味津々
696:692
09/03/01 08:10:25 9+puWNrZ
その後、稼動状態を継続して、使用開始20時間以上経過した状態。
SV192は大分落ち着いてきました。
先の時点では、低音ばかり強調されてボーカルが奥に引いてしまい、この買い物は失敗かと後悔してました。
DA53と比較してですが、あかるく切れのあるDA53は、ともすればトゲトゲしさも感じました。
SV192の場合、微かなシンバルのステアも他の音に紛れず拾いますし耳障りにならず、ピアノのきついアタックも音楽表現として好ましく聞けます。
全体的なバランスが取れてきました。特に強調される帯域の音は感じません。
硬い音とは違いますね。はっきりとした音だしですが、ほんの少し滑らかさを感じます。
何書けば良いかわからないんで、とりあえず報告まで。
697:692
09/03/01 09:12:49 9+puWNrZ
連投失礼。
USBでPCと接続したのですが、これは違いますね。
DA53も、もちろん良かったのですが、更に上を行ってます。
もちろんCD接続には及ばないのですが、それでも全体にわたって音が豊か。
これならSV192S買って良かったといえますね。
698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:21:26 YazHCXJG
レポお疲れ様です。
良いモノを作ってくれました、サンバレーは。
USBの作りが良くない製品が多い中、PCトラポのライトユーザーには魅力的ですね。
Model2はデザインで買う気が失せましたが、SV-192Sはクリア。
どうやら購入に踏み切れそう、DSDオプションが出るまでひたすら貯金です。
699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 20:17:18 ltQyEHNB
自分も興味あったんですが購入にまで踏み切れなかったけど
ここのレポみて注文しちゃいました。
ただしHPにもありましたが納期が4月末・・・・
700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 01:22:38 VokDZtsZ
なんかブログがうさんくさいんだが、、、
701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 04:12:47 3AF7Iiaw
制作者の人柄が悪かったり,よって立つ理論がまるで間違っていたり,
設計が論理的に間違っていたりしても,出てくる音がよければよいのがオーディオ。
702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 06:31:15 pp7I3jQp
音は出るしな
703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 06:53:27 i3uv35A+
これほどまでにわかりやすい宣伝よくするな。サンバレーのスレッドでやってた自己宣伝のまんま。
704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 07:03:13 5wCq3U3Z
産婆アンチが湧いたか。
いい子だから巣へお帰り。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 08:30:32 ZSSVw1Ug
誰がどう見ても宣伝だろww
706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 11:09:39 fK1dMy+T
cecのCD3800でどう?
予算的に厳しい場合なんか、CDプレイヤーも一緒に手に入るし
いいんじゃない??
707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 11:17:18 I1GaSPeY
Dr.DAC2でオペアンプ交換して遊べ。
708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 14:33:17 gYfmXTK9
>>703 >>705
買う気も買う金もない奴は帰りな。
709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 14:53:56 ZSSVw1Ug
>708
買う気は無いが金はある
710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 14:55:34 JmDt5AKq
産婆の新DAC知人が持ってるの聞いたが、よく10万でつくれたなと思った。
試聴機かりれないのかな?
聞いてみる価値はあると思う。
711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 15:10:39 gYfmXTK9
金はあるww
712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 16:52:06 J4cYokVY
産婆の新DAC、model2からどんなふうに変わったか知ってる人いる?
713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 19:57:22 C9sp15ws
サイト行って見て来い
ウザい
714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 20:31:54 MV+cKzPN
最近サンバレーの自演が目立つNE
715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 23:38:05 zzRurEMX
ほんと
716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 00:21:34 mC+0lZYR
まあ、今一番話題のDACだからしょうがない。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 11:22:44 mg2haG+l
10万程度のヘッドホンアンプやDAC1レベルのDAC持ってる人が192S買うの待ってんだが、いつまで経っても現れない。
ヘッドホンはCDPに挿してましたとか、DAC初めて買いましたとか、DA53使ってましたとかいう人だけ。
718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 11:44:37 W1FUaN+s
>717
そのクラス持ってる人がいまさら192S買うかな?
もっと上目指と思うけど。
719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 12:51:00 hqiwbi+4
DAC-NS1Sってどう?
720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 16:25:38 eh2vOmoY
>>719
スレタイよく読め、ここは10万円以下の・・・・・・違ったwwww
721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 17:31:49 6arJFnAk
おーい、みんなあつまれー 720がなんかおっぱじめるらしぞー
722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 18:07:14 v9MCB2Qh
>>719
単体DACなんて高が知れてると思って冷やかしのつもりで初めて視聴したが
200LTDと比べたらそりゃ激変したとしか言いようがなかった。
でも何か公式のレビュー見てたら完全に洗脳されちまった人が多くて気味わりいから
手えだせなかった。DAC性能自体すごくはいいと思うんだが。
あと国産なのに希望小売価格が気い狂ってる、20マソ下げても高い。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 23:09:04 iMT4XzbK
レクストは元々前の機種のDACが第一通信工業のOEM品そのままだった
現行のは違うらしいが、それでも自身にDAC開発能力は無い
724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 10:44:26 g60hPpu8
>>712
SV-192S Model2 でググると何件か比較の感想書いたページが見つかるよ。
機能ならSV-192S、音楽性ならModel2って感想が多いね。
725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 21:00:16 unxiEahU
すいません、単体DACってどんなDACのこと指すのですか?最近オーディオに興味がわいてて、
いろいろ調べてるのですが。
726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 21:03:26 Skia58tw
>>725
DAC1とかDA11とかDL-Ⅲ
727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:22:44 338LlZo0
数字の大きさはグレードの違いです
SV-192S>>QBD76>DAC64>>>>DAC11>DAC10>>DL-Ⅲ>DAC1
728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 00:20:33 7rHZ5iA/
m902最強伝説
729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 12:01:44 9dLlQv9o
醤油~こと。
730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 22:25:17 wlKa++4V
僕の場合は、マッキントッシュのCDPと競争させてじんそん真空管DACに軍配を挙げて
前者は処分した。
731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 22:51:43 +ghsA1X2
>>727
そのDAC1ってどっちのDAC1だよ?
732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 23:18:24 sxS3Nazu
DAC1 は DAC1 だろ。
DAC-1 は数字の大きさとしてはマイナス1でいいのかなw
733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 23:44:39 +8BIXWf3
日本オーディオDA-2000
734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 23:46:29 +8BIXWf3
あなたが落としたのは
キンキンのDAC1、プラケースのDAC1
どちらですか
735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 23:49:24 Vn/NSAGb
両方です
736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 04:27:56 WHUo3fUn
>>733 そこまで悪い点数ついてると、聞いたら死ぬ呪いのDACかと思うよw
737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 18:35:49 9Wz5XAYS
DACはどこにいれればいいのかな?CDプレイヤーに
入っているんでしょ?
738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 22:24:07 bjHa4MOV
>>737
キミの脳には中身が入ってるの?
739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 22:29:42 oGJFTNB9
>>737
おまえ・・・大丈夫か?
740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 22:35:39 m67+f3jU
>>737
マジレスするとCDPがCDTとDACに分裂する・・・と思っておけばOK
741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 22:48:13 UmWX2e67
今SV-192S祭という事で良いですか?
742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 00:29:17 qVottH3V
izo は iDAC-1 + iVHA-1 みたいな真空管入り DAC 出さないかな。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 14:01:05 vLswyvDO
個人的にはHDMI入力入りの単体DACをizoには希望するわ
まぁ、iDAC-1にHDMI入力を付けただけの単体DACを出したとしても、価格が20万超えそうだがw
744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 17:05:12 YCFmW8vo
HDMI SACDをDSDのままアナログ変換するDACが欲しい。
予算は10万。
745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:20:48 cn9en3rF
>>744
HDMIのライセンス料の問題で、
数さばけないDACにはむちゃな要求だと思うが。
746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:48:29 SrTWS1AP
HDMI なんかいらねぇ。 あと3年は様子見の規格だろ。
747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:07:17 KG1KNb59
HDMI入力付きの単体DACを一番出してくれそうなのはオーテクかも試練ね
他のオーディオメーカーは、HDMI入力が欲しければAVアンプに行け、だから
748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:16:34 gpjdCRkH
いまBenchmark DAC1つかってるんだけど、PCM変換が
できるうえで将来的にトランポ追加すればSACD再生にも使えて
上記製品からステップアップするに足るDACって
どんなものがありますか?
749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:27:35 fkRwrYe1
SACDってDSDのまんまHDMIで流せる様になったんだ。
DTSやDDもHDMIで転送して2chにダウンミックスしてくれる
DACをどっか作らんかな。
トラポがディスクプレーヤーオンリーな時代は終わりかけてんだから
ニーズをさっちしてDACのバリエーション強化に励んで欲しい。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 00:01:44 oe/QeOwf
【予算】 ~5万
【使用機器】 Audiophile 192
【よく聴くジャンル】 クラシック
【重視する音域】低音
【期待すること】 源音重視
PCにオーディオカード(Audiophile 192)をのせて
デジタル出力→DAC→アンプ→スピーカと考えています。
正直、素人なのでよくわかってないです。
よろしくお願いします。
751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 12:27:21 xVIbrIm5
>>750
その予算だったらAudiophile 192のアナログ出力のほうが音よさそう・・・
752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 17:21:53 0/1XF+MQ
>>750
YULONG DAH1 MARK
753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 18:52:32 3YK8buev
>>750
スピーカが4Ωだとダメだけど、
DENON の AVアンプがいいんじゃないか?
754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 19:01:37 ni3AgEgt
>>750
PCオーディオの最近のはやりはようわからんけど、
DAC1にUSBついたの買う金貯めるのはなし?
中途半端なもん買うと安物買いの何とやらの繰り返しにしか…
755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 19:16:42 3YK8buev
でも低音重視だろ?
10万出すなら iDAC-1 の方がいいぜ。
756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 08:25:55 E1diWJoa
URLリンク(www.ne.jp)
757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 09:37:52 I8Fep9vP
>>756
ケーブルは何を使ってもいいから、
高い DAC 買っとけという結論だな。
758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 11:35:23 5MKEF3q6
こいつは否定するのが生き甲斐だから高いDACも否定するよw
否定しないと自分のプアオーディオが惨めだからね
759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 16:45:58 1HydtlVY
>>758
高いDACってこれか?
URLリンク(www.stellavox-japan.co.jp)
ぼったくりもいいとこだな。それぞれ1/20以下でもっと良い音のDACが買えるw
760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 23:57:42 5MKEF3q6
違う、こいつの次元だと外付けのDAC自体が高いって抜かすよwエントリークラスでもw
安cdプレイヤー内蔵のDACで十分だっていうレベルね
761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 15:58:01 Y1F34FsB
ZeroDAC改造しとけ
762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 19:46:21 KzCzBsfD
だな。改造しやすいし、安いから失敗しても痛くない。(ってふつー失敗しないが)
763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 23:12:40 vr0+YrpS
教えてplz
① DAC1無印とDAC1USB、違いはUSB入力の有無だけ? それだけで5万違うの???
② DAC1電源スイッチないけど、使ってる人は常に通電してるの?
③ ラックマウントと据え置きあるけど、どっち買ってる?
764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 23:22:19 Vm+OxCEi
>>763
①DACチップが違う
②常に通電
③据え置き
765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 23:38:33 vr0+YrpS
有難う>>764
USBを選んぶ理由がつきました。
けど、常時通電ってなんかヤなんだけど、熱とか問題ない??
766:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
09/03/15 23:38:34 7nuZj9AM BE:191226375-2BP(224)
_人__
≦ ゞ
≦ ノノノノ ゞ ≧
ミ / \ /|ミ
6 ` ´ 」` |
\ ー /
_.ノ  ̄( (⌒)
ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄ `-Lλ_レ′
ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 13:42:52 l5k1YeQD
DACってPC出力以外あんまり用事無いよね?
768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 13:50:30 q1oAAK4l
故障しやすいメカを交換針扱いにできる、というメリットもある
自分は連奏CDPを使ってる
769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 13:52:32 a/V6Uj4D
情事通電しなければ駄目なの?、可笑しい鱈ありゃしない。笑えるね。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 13:56:47 Q1nHvu2R
そうでもない
メカとかシャーシを含む箱、各種対策は金掛かっててしっかりしてるのに
DACだけは、発展途上かなと思える ちょい古い高級CDPなんかにもイイ
771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 14:00:47 Q1nHvu2R
>>770は>>767へのレスな ってこんな時間に人が多いのな・・・
772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 00:16:01 jOc9A936
dedeon dodeon dedoon
doooooooooon yooooooon liiiiiiiii
鉛色の雲
アメリカにならってインチネジ インチ表記にすればいいのに 尺 分 厘
そうすれば すきしは マシな物ができるかも のな
773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 01:59:18 AucwI+3d
>>772
インチなんて使わずにそろそろ国際単位系で統一しろよ。
774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 09:23:54 eaK17STU
インチき表示にすれば良いのに。
775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 21:29:42 tw4RH5yb
PC,iTransport,安いCDチェンジャーの高音質化たぶん他にも色々DACの使い道有りそうだけど
人気内ね。AVアンプで済ます人多いのかな?部屋に5本もSP有ると疲れますし狭苦しい。
今使ってるユニバ機のグレードアップでDAC考えてますが、ラインナップが少ないよ、、
marantzのDV-12S2ですが、
CDとDVDのPCM入れれるDACで,
中古含めて予算20万
オススメなDAC教えてくれませんか?
気になるのは、ボーカルの細かい息使いが柔らかく濁らず聴きたいです。
と言いつつ機種自体
CEC DA1N
goldmund DIGIN stereo
northstar design model192Mk2 EXTREMO
位しか思いつかない。
傾向変わるけど、エソのSA-50買うと今よりCDとSACD良くなって、
そこにDVDのPCM流し込む…DVD諦めて好みのCDP買った方が良いかな?
776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 18:53:55 j5kjbyHS
>>765
USBなしを何年か使ってるけど特に問題ない
重しがわりに天板にノートパソコンの置き台(アルミ製)
裏返してのっけてるけど
ボリュームつきならプリアンプ省略できるし
アナログのない環境ならDAC中心に組めるから
使い勝手いいんだがなー
777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 21:55:29 G5qA++hv
>775
マイナーな所で良ければMSBいいかも
前の円高時にPlatinum個人輸入して使ってるけどボーカルいいよ
神楽坂にLinkDACII Goldのデモ機が出てるみたい
eBayとか探せばPlatinum中古とかあるんじゃ…まあ故障時無保証になるけど
778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 22:44:36 FZj7oL2Y
お金とDACがないHDSP9652持ちなんだけど、ワードクロック使ったら
SRC2496でも多少はいい音出るかな?
今押入れで眠ってるから早く使ってあげたいわ
779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 00:14:26 UC44lghc
>>778
ねーよw
780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 00:54:04 7Kw4xUZK
>>778
がんばって$1000クラスのDAC買え
781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 14:53:22 w/fOEf9d
>>779,780
カードだけ良くてもだめかな。。。
一応XLRバランス出力でケーブルを変えた
HD650に繋ごうと思ってるんだけど、SE-200PCIより多少はランクアップにならないかな?
貧乏って罪だねぇ・・
782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 17:45:25 PdCDbZ74
自分の耳で判断するって選択肢はないのか・・・?おめでたい奴
783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 17:50:09 0Be7gx1P
自分の耳じゃ不安だから他人に判断してもらうってのも立派な判断でしょ。
784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 19:06:37 h6vwaNPp
独善という言葉もあるし
言いなりという言葉もある
バランスが大切だね
785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 22:10:46 BwpRoiEU
>>782
よくそう言う奴がいるが、そういう奴に限ってお山の大将なんだよな。
786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 23:28:33 ZQJoppkF
/ /´ -‐…‐- .`\
/ /´ i !`ヽト、
. ,ヘ ,' i ! ! | |i |ハ i ヽ キリッ
/ ゝ! ノ| ! !::__!::ノ ´  ̄ i::.i |!
\ .| .:i i :i i |´ \ / `!、ハ:!
`ヽi 从 i i | ニニミ .ニニ !:::::| <よくそう言う奴がいるが、そういう奴に限ってお山の大将なんだよな。
. | YハiハN {r::リ` ´{r::リ '::::N
. | ヽゝ ´´ ``ハ!`
. |∧ Ⅵ! ′ ,':::|
j/∧ _!::} 、 ⊂' ..イ:::::|
///∧´ ∨ ` ,.... ィ´゙Y:::::|
. /////∧ ヽ {ト、∧ |::::::!
,< ̄ ̄∧ } `ヽ >''} { ̄`ヽ
_ ___
,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
/: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
/: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\ <じゃっておwww
i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
ト--|: : :.!: : 、| ー‐'' ´ `'ー }: :.ト
ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡ ≡z.{: :.ハ ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ /⌒)⌒)⌒)
| / / /:弋こ \ヽ __,. } (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) : :}\ / 1 / ゝ :::::::::::/
| ノくf⌒Y ` {_ _,ノイ| / ) /
ヽ / ヽ ヘ,、 _「 |::!:::::} / / バ
| | l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ; -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/} (⌒_(⌒)⌒)⌒))
787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 16:48:58 KtSsMt8+
ちょっと無理があるだろう。
788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 15:43:17 8eA3SHfq
たしかに指が4本であるあたり無理がありそうだな。
789:oziki
09/03/26 20:41:29 YoS6OcPX
インフラノイズUSB101はどうよ。
一部のブログで評判良いけど。
また内蔵DACはどんな感じ
790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 21:09:49 tLFuYd+z
>>789
実際持ってるけど内蔵dacの質はこのような商品買う人が納得
出来る音質ではないって感じだね。解像度も低いしもっさりした
こもったような音に聞こえるわ
791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 23:34:53 HjOKTgwb
【予算】50万
【購入予定機器】
RME HDSPe AIO
RME AO4S-192
ONKYO A-1VL
DB1i-BA
【よく聴くジャンル】 Psychobilly
【重視する音域】 中低音
【期待すること】 疲れない
792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 02:02:16 bV3oTx0W
つWEISS DAC2
793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 11:25:29 eHPyryAS
USB101の
内蔵DACのレベルを測るのにどのくらいの例えば製品、価格帯と同じやろか?
794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 12:02:04 /XObUZAN
>793
電ケーを良質なものに替えればそこそこイケるよ。
心配すんな。
(説明書には電ケー替えるなと書いてあるけどね。)
それからあのプラ躯体だから、レゾンナンスピットを置くと一変する。
お試しあれ。
795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 12:26:38 eHPyryAS
USB101コメント、
どーもデス。
796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 14:35:42 aBEcvjXW
>>791
DAC の予算50万なのにアンプが A-1VL かよw
んで、スピカが PMC で、期待すること:疲れない って釣りだよなぁ。
アンプが PRIMARE 、スピーカがスペンドールぐらいで
出直したほうがよくね?
797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 15:51:11 Gwrf17RU
>>796
笑うなキメェ
798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 21:34:28 eYd4Z+d4
>>797
www
799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 09:57:00 MOazY5cp
>>793
内部画像うpして
800:AA阻止
09/03/30 16:34:19 JCn7ZakN
801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 23:12:33 dZKxbhiF
HDMI付き DSD直受けできてPCM未変換でアナログ化して放出してくれるようなDACを待ってます。
ILINKでもDSDの受け渡しできるけどILINK付きのプレイヤでまともなのが無い。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 00:46:17 M0LfJouH
>>801
マルチャンなんて組む気到底無いからダウンミックスも付けてね!
803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 21:35:09 uZ8nKw7Z
アナログダウンミックス希望
804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 00:31:33 zaHqtQKp
うむ、よーわからんがデジタルダウンミックスの桁落ちは困るとどっかで聴いた事そのまま言っておこう。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 14:24:38 NB9B0Cqz
【予算】10万(できれば5万以下)
【使用機器】C1-E/A1-E
【よく聴くジャンル】クラシック
【重視する音域】中音
【期待すること】小型、縦使用可能
寝室用のシステムを夏の間よそで使うので、AMEを入れてデジアン買ったら
便利さで離れられなくなりました。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 22:53:12 YXKbHrSQ
縦仕様ってパーペチュアルのぐらいしかしらんな
807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:01:23 IdALCAdN
>>801
2ch専用でもそれはHDMI付きDACは良いね。
パイのDVDプレイヤーというかマルチプレイヤーの800AVが外部DACで音出せばかなりいい音なんだよね。
今、このドライブに複数枚のCDをDVD-RのDLに焼いてBGMで使ってる。
(DACはIZOのだけど。)
808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:41:32 1n0rd/GG
【予算】10万~20万
【使用機器】WADIA170
【よく聴くジャンル】女性ボーカルもの、JAZZ、ケルト
【重視する音域】中、高
【期待すること】 現在DA53を使用しているのですが、もう少し生気が欲しい点と、高域にきらびやかさが欲しいと考えています。
SV-192S等もいいのかと思ったのですが、試聴経験が無い為一度詳しい方々にご教授頂ければと思い質問させて頂きました。
単にお勧め等でも構いませんので宜しくお願い致します。
809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:44:30 9KB0HnFb
どこに挿れるの?DACって?
810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:48:54 Aj/L0QjV
>>808
MODEL192DAC MK2
811:810
09/04/09 22:54:48 2LOu7CB4
>>810
調べてみましたがとても良さそうですね
ありがとうございました
812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 23:09:29 2RuFeuPl
>>811
感じ方は人それぞれだろうけど、もう少し予算的に行った方が良いような。。
CECのDA1NとMODEL192DACMk2比べて,
トラポとセットでMODEL192DACMk2入れましたけど、
生気≒ほのかな温かさで良けばトラポセットなら出ますけど、
DAC単体だと微妙かも。north star designが温かいと感じた人がいたら、
それはフィリップスメカ採用のトラポの色気だと思う。
DA53がどの程度か分からないけど、20万位の単体プレーヤーに
毛が生えたほどの変化しかないのがこの価格帯のDACな気がしますよ。
なのでnorth star design気に入ったなら、エクストリーモ?上級気やDAC64中古位候補にした方が
良いですよ。
813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 23:10:38 nD+/HMSP
North StarのDACはみんな非常に良い評価だよな
814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 23:31:19 WQXOv3vI
定価20万前後のDACが少ないからな
DAC1とかDA11とかmodel901よりもう1ランク上で
定価30万いかないあたりのDACがいま一番求められてんじゃね?
815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 23:31:40 JpvMVa+Y
ちなみに、ノースmk2のチップはDA53と同じだぞ。
816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 23:33:39 ryj7lCGa
DA53 は全然ちぷを生かせてないってことだな。
他の部品も生かせてないだろ。
817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 23:35:09 qcy841nM
同じチップでも解像度が全然違うね
818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 00:46:34 TEw2jV24
>>814
itransportやPC使う人増えてると思うから、
もうちょっと選択肢増えると楽しいんですけどね。
第一展示が少なくて、寂しいですよね。
中古も含めるとエソのD-70VUやアキュのDC101とか有るんですけど、
確かに微妙ですね。odeonとか復活すればなぁ。
819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 00:51:14 UGkdG/+X
低価格帯のDACじゃチップのポテンシャルを全然引き出せてないってことなんだろな
820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 01:26:55 TEw2jV24
そもそもCDPに入ってる物を別の箱に入れて、
わざわざ取り出したデータをSPDIFやAESに変換して送ってるってマイナス要素打ち消すには、
それなりの投資がいるのかもしれませんね。
おまけにフォーマット乱立の、互換性無しじゃねぇ。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 08:28:04 9CzrSjNk
値上げすればチップ性能活かし切れるさw
822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 09:16:14 BsLKDTDl
DA53Nはまだ出ないの?
823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 13:52:54 X3PBrqEP
muzicaのusb40ってほとんど話題になってないようだけどどんな感だろう?
PC専用っぽいけど・・。
824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:37:31 k8ZBAb7Y
メーカー名ぐらいちゃんと書け
825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:45:04 SFW68J3i
その程度の認識しかしてもらえないメーカー・製品ってことだろ。
826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 14:59:18 hoOTPe6m
【予算】 10万円
【使用機器】 sa1.0或いは真空管アンプを曲により使い分けている。
【よく聴くジャンル】 プログレッシヴロック、管弦楽
【重視する音域】 全域、というかバランス型
【期待すること】 曲や演奏によりアンプを使い分けているのでデータの再現性の高いのが理想。
ヘッドホンは使用しません。USB入力はあれば嬉しい、くらいです。
出力は2系あれば便利で嬉しい。
iDAC-1が候補ですが試聴できないんで助言下さい。
827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 15:33:56 k1Qf9570
826 産婆のSV192Sがぴったしかんかん じゃんか。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 18:51:32 omf9NwBA
真空管dacですか…
そういえばソフトンにも真空管バッファのがありましたね。
勧めてもらってナンですが、音に色が乗るようなのは敬遠したい所です。
アンプやスピーカーの音を楽しみたいので…。
829:826
09/04/14 18:54:16 omf9NwBA
↑>>826です。
830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:03:20 r+2MVKHS
>>828
そんなに神経質になるほど音は変わらないよ。
むしろスピーカーのセッティングや部屋のコンディションで本来の音が出せていない状況になりそうな予感
831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:24:08 KtcQYROr
DACで真空管とか終わってるから。
832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 02:24:34 TmqjzoyV
>>826
iDAC-1いいよ
買って損はない
833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 15:18:13 TSUrAcra
パイのSACDいけるDVDマルチをピュアのシステムに使いたいのですが、
HDMIで受けれるDACって何か無いですか?
834:669
09/04/15 20:36:06 RWdjvnGo
>>828
音に色をつけないオーディオ機器ってあるのかと思ってしまいました。
ソフトンユーザーとしては、真空管系アンプにはmodel2を使いたいですね。
石アンプ使うときは(まあなんでも良いんですが)例えばDAC1とか。
固定して考えず、カートリッジみたいにDACを使いわければ、より面白いのでは?
835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 22:10:54 IJaZHjiz
>>833
DAC単体は無理だろ
SACDセパは同じ企業内の独自規格だからできるわけで
836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 22:41:13 TiY5eaWd
>833
そもそもHDMIの付いてる単体DACが無い
837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 22:59:32 Z65be3My
DAC1使ってるんだけど、エージングが進んだのか
だんだん高音が出なくなってきて解像度も下がった気がする
838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 01:14:16 YICvuxzS
SV-192S買っちまったがイメージしてた
真空管DACの音じゃないね。
解像度高いし音場も広い。
SACD直受けできるオプションもでるみたいだし
ちと期待してる。
839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 09:27:17 6pzytTR1
DA53NかiDAC-1を買おうと思ってるけど
DA53Nは何時発売なんだよ!(-_-;)
ところでDA53とiDAC-1だとどっちが好みですか?
完全に主観で構わないです。
840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 16:08:00 kTh42SOG
DA53Nだな
841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 18:45:39 39oFd3xX
iDAC1だな
842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 19:02:36 nREtd9ey
主観ならDA53Nだな。外見がiDAC-1より上品だ。
843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 19:32:43 ckoZKWsL
例えばDCD-10のヘッドホン出力とどの程度違うのか教えてくれたらありがたい
844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 19:37:15 dO0ZI9gB
真空管てったって、ただの電圧増幅デバイスだしね
なかまとしてはFETかな、トランジスタは電流増幅
ドライブ電圧が高いので、インピーダンスを高くできるのがツボってことで
それに昔のコンピューターの論理演算素子は真空管だったし
845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 20:18:24 6edM66b8
真空管DACって・・・
音を出来るだけ正しく伝える気なんて端から無いな
加工する気満々じゃねぇか
846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 20:37:47 7zjUiS5x
>>845
何が悪いの?
847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 21:25:18 ARF6SA8f
>>845
そうだよな。
そんな真空管DACを気に入ったフィル・ムジオも糞耳だな
848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 01:06:52 dEYCdcC/
知ってるか、つり目のキッタネー顔が
白人にはオリエンタルビューティーなんだってよ
849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 06:01:37 vNYBIBlW
PS AUDIO DL3はどんな感じですか?
850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 09:01:41 G7aRKvV3
>>847
ガワだけが気に入ったってんならその例えでもいいんだろうけどな
851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 09:03:25 G7aRKvV3
>>848 だった
852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 09:10:11 kB0SeXtR
URLリンク(www.stellavox-japan.co.jp)
なるほど、これがオリエンタルビューティー
853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 19:28:21 s0P7Dpsz
URLリンク(www.psaudio.com)
↑
HDMIもついてるようだし、オプションで自宅ネットからのミュージックサーバーになるっぽい。