☆質実* ATC SCM *剛健☆NO.4at PAV
☆質実* ATC SCM *剛健☆NO.4 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 08:55:51 8zKfIu7e
で、最終的に50や100が欲しくなるわけだなw

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:19:25 Mc7qiNnf
SCM40いいなあーと思ったけどこのスレ読んでたらまともにならすには
SPの値段よりアンプの値段の方が高くつきそうな感じだね

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:51:09 id+MUja4
そりゃSCM40に限った話じゃない。
昔から現在までATCはみな同じ。
ATCファンには当たり前のこと。
今さら何言ってんだか。。。

653:651
09/03/11 23:29:27 Mc7qiNnf
ごめんね最近オーディオかじり始めたばかりなんだ
ごめんね


654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 02:15:11 fTGq1MOC
50とか100とかのクラスになるけれど、アクティブタイプなら駆動は保証付きだし、
デバイダーとアンプ込み50万円アップで結果的には安くつくよ。
どこのパワーアンプを組み合わせようかなという楽しみはなくなるけどね。

655:637
09/03/12 12:22:31 KlaQaBrb
>>652,他皆様、

いやぁ、玄人の方々からしたら、今更。。。なんでしょうけど、
お店で音の傾向の好みを説明したら薦められたもんで、、、って素人なものでろくに調べもしないで
衝動買いしてしまったんですよね~。
SCM40をニュートラルに鳴らすのにお薦めのアンプってどのあたりになりますでしょうか?
エナジー君を下取り(っても全然値段つかないでしょうけど)で
どのあたりを候補にすると幸せになるんでしょうか?
買値でMAX50万が限界っすかね。。。リーマンには。。。
ご教授して頂ければ幸いです。
宜しくおねがいします。



656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 17:31:00 V7/M1XsR
>>654
パワードの音がこれまた良いんだよねぇ。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 22:49:32 2ksK5zVy
ニュートラルに鳴らすということであれば、PASSあたりかな。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 19:07:09 YY9GupKJ
A500でいいんじゃね?
ブリッジドモノにして左右で2台使えば尚良し
それでも5万円

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 20:24:03 pN+ZqQXx
少し問題提起というかネタ投下。
エレクトリのカタログによると現行SCM7~SCM40までの密閉型には
「全帯域がフラットなインピーダンスになるようデザイン、アンプに優しい設計となっています」
と書いてある。
この密閉型は私は未試聴だが、100SLPTをムンドのプリメインで鳴らしているのを聴いても
完全にコントロールとまではいかないものの、そんなに問題なく鳴っていたよ。
実際どうよ、そんなにアンプに厳しいのか?それならエレクトリはカタログに嘘を書いているのか?
御意見をよろしく。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 20:55:17 V3y7jfjm
お前は電気的インピーダンスだけで語れると思ってるのか?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 21:02:11 pN+ZqQXx
私も貴殿と同意見だが、エレクトリがインピーと関連付けて優しいと書いてる。。。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 21:07:50 V3y7jfjm
そりゃ、電気的インピーダンス変動が少なければアンプには優しいだろう。
そういう意味では間違いではないかも知れん。
でも電気的インピがフラットでも使いこなしが難しいSPもいっぱいあるわ。

というかそもそもエレクトリにそんな細かいツッコミするなんて今更だろ。
電気的知識があったらそんな表記しないし、
あの英語機械翻訳みたいな説明文だし重さ間違えても平気な会社だぜ?

そもそも商品説明に『アンプに気合が必要です』とか書いたら売れんだろ。
車の商品説明に『エンジンが非力です』とか『クラッチ糞重たいです』とか書く馬鹿がいるか?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 21:14:45 dhg7Z4Es
昔のATCに比べ新しいのは鳴らしやすいのは確か
ただ、もっと低音をこうしたいとか、コクが欲しいとか
拘りだすとそれなりのものを充てがってやりたくなる。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 21:18:24 Fzs21/Ws
>>393
>PMCのTB2iを検討しているのですが、
>ATCのSCM19も気になっています。

もう見てないよねぇ(^^;
どっちも聴いたことあるよ。

ATCを鳴らせるアンプもってるなら、断然、SCM19の方が買い!
TB2iも悪くはないけど、くらべる相手が悪い…

TB2iは低域が膨らみすぎ。
好みの問題だけど人によってはボコボコに聴こえると思う。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 21:26:30 pN+ZqQXx
>>662
>あの英語機械翻訳みたいな説明文だし重さ間違えても平気な会社だぜ?

わははは、そらそうだわな。笑わせてもらいました。
ということで聴いた人がアンプに厳しいということでおk
でもエレクトリもわざわざ嘘書くなよな。全く素人がカタログ見て買ったら騙されたと思うヨ。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 21:58:56 gimN5SRL
「・・・に優しい」って、ウソというより、意味カラッポ言葉の代表だと思ってるけど。
素人でも大人なら騙されないでしょ。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 22:30:16 V3y7jfjm
飲んでるんで文章が適当ですまん。
ここにいるやつ等はATCが大好きで、サラッと鳴らして終わりではない、
それで充分じゃないか。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 22:33:06 bKg03Yco
> ATCが大好き
> それで充分
同意

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 23:05:53 pN+ZqQXx
> ATCが大好き
> それで充分
そう、言いだしっぺが今更だが同意です。
ただ一言で「アンプに厳しい」だけで終わるのではなく、
色々違う角度からの意見も聞きたくって。スマソ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 00:02:35 Fzs21/Ws
>>644
>CM5かSCM19を検討中です。

くらべるのがまちがいw
クラスがちがう。

>da1.0でSCM19を鳴らすのはパワー不足ですか?

その組み合わせは聴いたことないけど、
それぞれ別の相手となら何度か聴いた。

「da1.0は駆動力あるから」って過信しがちだけど、
少なくともDYNAUDIO FOCUS110は思ったように鳴らなかった。
(まあディナも鳴らしにくいけど、da1.0で鳴らないとは思わなかった)

かたやSCM19は、かなり鳴らすのがむずかしいのは事実…。


671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 00:30:30 DX70u1Xi
ATCに関してアンプの質問が有るとすぐに鳴らしにくいとかこんなアンプじゃ鳴らないとか
言う奴いるが固定観念に捕われ過ぎ。まずはセッティング。
置き場所で相当変わる。まずは満足なセッティングを決めてから。
今使用しているアンプの音色は気に入ってるなら色々なセッティングを試せば良い。
闇雲やパワーを入れれば良いって物じゃないし。鳴らないって決めつけるのは駄目。
高価なアンプに換えるなら自宅試聴(同機種じゃなくても同メーカーでも良い)するのがベスト。
俺は19にアキュセパだが全く問題なし。音の好みは千差万別。
逆に俺はマッキンなんかは受け付けない。アンプばかりに気を取られがちだがプレーヤーも
かなり大事。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 07:17:30 bG0Qj8vQ
それ以外に威張れるところが無いから

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 15:39:23 82B0SL/V
>>671
というか鳴る、鳴らない、って
当然いろんなアンプを比較試聴した上で書いてるんじゃないの? みんな。
少なくともおれはそうだけどね。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 22:44:10 hyMGQ4g/
>>671
セッティングで豹変しました。
SCM19をd店で薦めてくれたAスタンドに乗せてたんだが、絨毯の張替えで使ってない蛇石
の暖炉の上に置いたら低域はブンブン出るし同じスピーカーとは思えない凄い音になった。
石灯籠とか大理石をスタンドにしてみようかと思ってる。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 22:52:34 sXVMfVrh
このスレではアンプ選択が難しいという意見が多いよな。
試聴せずに買った例もあるとは思うけれど、ほとんどは未聴→試聴→導入という流れと思う。
アクティブタイプを除いて、試聴時点でなんらかのパワーアンプと組み合わせて聴いている。
その時に必ずしも良い組み合わせではないこともアンプが難しければ多い筈。
うまく鳴っていない場合そこで何を根拠に導入に踏み切ったのかを聞きたいのよ。
うまく鳴らせていた場合は何を組み合わせたから良かったとかも聞きたい。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 02:17:47 urSnm3r0
>>674
それ、フローリングの床から、石の上に移動させたら
低域が締まった、ってことじゃないの?


677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 02:25:19 urSnm3r0
>>675
SCM19は、ラックスの550だと音の輪郭がぼけてボワボワ。ひどかった。
ラックスの590に替えたらキッチリ鳴った。
550でしか聴いてなかったら、絶対買わないw

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 20:56:34 fQzaj8yG
低域は置き台よりまず壁からの距離(スピーカー後方の)が最も変わる。
>>675は多分壁にスピーカーが近くなったので今まで寂しかった低域が聴こえる様になったと思う。
低域が出ないと思ってる人はまずスピーカーを後方の壁に近ずけるか、自分が聴く位置を変える(後ろの壁に近ずく)
これで相当低域不足は解消される。(畳は厳しい)低域の締まりとか質感はその後に台やボードなどで
追い込む。アンプはその後でじっくり決める。


679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 10:02:18 LQJpz4w0
100SLPTをフライングモールとかのデジアンで鳴らすのは罰当たり??

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 11:01:19 6vOyXwoM
>671
いや、セッティングした上で・・・ですよ。
プレーヤーも勿論大事なんだけど、やはりアンプ喰いなことに間違いはない。
オレ的にはSCM7をガッツリ鳴らそうと思ったらそれなりのアンプが必要だった。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 12:32:30 gH2FWFHb
>>680
「それなりのアンプ」ってなに?

>>677みたいに具体的な型番書かないと
何も言ってないのと同じ。説得力なし。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 15:45:40 7/hasZjJ
>>680
まあSCM7が15万だからってアンプが10万前後(新品)だと厳しいが
10万前後だとトライオード88SEが良いパワー感あるし高域もキンキンしない。
まあATCはアンプに厳しいってより使って聴いてるともっと鳴るんじゃないかって
気にさせるし実際アンプのグレードアップするとそれに答える。
SCM7でもガッツリ満足な音で聴きたいならセパレートは欲しいだろうな。
ただプリメインじゃ駄目って意味じゃないが。
7も19も価格からは想像つかない様な潜在能力持っていることは確か。安いよ。
だからこういう問題がATCには付きまとう。
最も俺はATCMマンセーだが。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 18:58:46 6vOyXwoM
>681
ありきたりかも知れないけどXA30.5。
例えば、Soulnoteのsa1.0でも鳴るには鳴ると思う、というか鳴らしてみたし。
XA30.5では音の分離も空間表現もよくて、とても15万円のSPとは思えんくらいだった。
VERDISETTANTAも悪くなかったけど、XA30.5とはだいぶ鳴りが違った。
これでよろしいか?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 03:24:04 58Ip9Ejc
SCM7を鳴らすのにXA30.5をもってこないとなると…
やれやれ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 03:24:46 58Ip9Ejc
SCM7を鳴らすのにXA30.5をもってこないととなると…
やれやれ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 02:51:33 H+RkpcIA
>>683
実売70万のアンプつないで鳴ったって……
それ結局なにも言ってないのと同じw

実売10万ちょいのスピーカー(SCM7)なんだから、
そんなグレードのアンプもってくりゃ、そりゃ鳴るわな。
そんなもん100万のアンプでも200万のアンプでも
青天井で好きなのもってくりゃええやん。そら鳴るわ。

そうじゃなくて
最低限どのグレードのアンプでキッチリ鳴るのか? がポイントでしょ。

比較試聴したならそれ調べなきゃ意味ないやん。


687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 07:55:18 cQpi6AaB
>686
きっちりの基準がないんだから調べるもなにもw
個人的にはプッチーニやウ゛ェルディならそこそこ鳴ると感じる。
ウチではX150.5にたまに繋ぐけど、パワー突っ込んでやると15万のSPと
思えないほど表現力がでる。
最低限というなら何でもいいって思うけどね?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 13:06:02 H+RkpcIA
>>687
>X150.5にたまに繋ぐけど、(中略)15万のSPと思えないほど表現力がでる。

またこのテの、何も言ってないのと同じ人が湧いて出たw

だから15万のSPを70万のパワーワアンプ(XA30.5やX150.5)につなげば、まともに鳴るに決まってるじゃん、って言ってるでしょうが。話がループしてるんですけど。

>>687
>きっちりの基準がないんだから調べるもなにもw

人にそこまで説明させるのかw たとえばこれ↓はひとつの基準になるよね?

>>677「ラックスの550だと音の輪郭がぼけてボワボワ。ひどかった」

つまり最低限エッジが立ち、ATCらしい密度感とハリ、躍動感が出るかどうか? でしょ。もちろん「鳴ったと考える基準」なんて人によってちがうけど、
これなら客観的な共通の基準になるじゃん。>>683>>687みたいに「15万のSPと思えないほど表現力がでる」なんていう
抽象的でワケわかんない基準じゃなく、こういう具体的な基準なら物差しになるやん。

で、この基準をクリアするアンプの「最下限」は何か? って話だよ。んなもん青天井で金をつぎこみゃ鳴るに決まってるんだし、そんな情報じゃ科学な意味がない。比較試聴して「下限」を調べるのが実験ってもんでしょ。

「70万のパワーワアンプなら鳴る」なんていうまったく意味がない情報じゃなく、こういう具体的な基準を自分の頭で考えて、それにもとづいて書いてよ。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 14:55:24 up96gbEL
>679でないけど、ATCの安目のラインをそこそこのデジアンで
鳴らしたらどうか?は興味あるところだなあ。



690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 15:41:47 hMDRJq/c
ニャハハ(*^0^*)、チミらまだガキガキゴンゴン音のATCマンセーしてんの?耳悪いねェw
SCM100ねェ、小出力じゃ石川ひとみちゃんのキューティー丸消えででっぷり太ったテレサ
テンみたいだネw
濡れ濡れ美女ボーカルで軽くSCM100蹴っ飛ばすのがダイヤトーンDS-32Bだネ。
んでサンスイAU-D607で完璧に鳴らせる世界最強の組合せだョ♪
URLリンク(speaker.kir.jp)

カビ臭いクラ聴いても楽しくないネ。音楽の王道は演歌と歌謡曲だネ。
サブちゃんも山川豊も最高~♪ほおんとうに音楽聴きたいならココ↓見てョ♪
スレリンク(pav板)

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 16:46:43 keCc/Nb8
また塩野郎かwww

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 19:38:21 cQpi6AaB
>688
金つぎ込めば鳴るに決まってるというけど、実際鳴らしてみた事ある?
鳴ってる状態を聴いてる自分の基準では
A1-VL…音が団子、低域不足。
sa1.0…キレなし厚みなし、さらっとした音。
VERDY SETTANTA…厚みとキレはまずまず。音量上げるとやや暴れる。
最下限はこれ。因みに科学してるわけでもなきゃ実験でもないし下限を知りたいとも思わない。

別にBGMとしてながら聞きならsa1.0でもいいと思うけどな。


693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 20:08:42 xecOMrKp
金つぎ込むと破綻するスピーカーもいっぱいあるぞ。
そんなこともしらずに大口叩くオオバカモノもいるんだね。ワラワラ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:24:27 TK4ZkiEN
>688って典型的な寄りかかり貧乏人だね、自分で言ってる基準こそ抽象じゃないの?
オレはSCM7を本棚に入れて50WのUNICOで鳴らしてるが、メインのP1000で鳴らす
よりほっとする、ということもあります。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:39:16 aR6KYL4T

金つぎ込むほど泥沼に嵌るな。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 01:07:06 0l4sDxIs
>>690
キモいから消えてくれ、団塊爺よぅ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 22:46:09 cn5Db2E6
TRIGONの小人も侮れんよ。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 01:43:11 9Rqh4Agb
SCM19 + 村田製作所 ES105A Suono で使用している方はおられませんか。
ES105A Suonoの評判がいいけど、SCM19との組み合わせでの効果はどうかな?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 00:44:35 f6RFIC0T
SCM20SL+Suono使いです。
パワーアンプはPASS X250で鳴らしています。

Suonoを追加してから空気が一変。
音が3D化し、埋もれていた音がモリモリ出てくる。
倍音の響きも素晴らしい。

ただ、Suonoのセッティングはシビアだよ。
それはATCにも言えることだけど。


700:加藤キユーピー 株価【40】 @株主 ☆ ◆5711.E/XPA
09/03/28 01:29:21 EK+oG/M8 BE:110772746-PLT(30040)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  え?
  |(● (● ::::|  700getですって?
  ○.....∀....:::::::ノ○ 
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   まぁ・・・
  |:::: ●) ●)|   
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 07:54:20 80WjpH5/
現代的ハイエンドスピーカーのツィーターと比較すると
ATCのツィーターはちょっとしょぼいから、
音触の合うスーパーツィーター追加はかなり効果的。
ミッド/ローは非常にいいユニットなんだけどね。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 08:17:51 tMTqZT6i
>699
かなり効果があるのですね。貴重な意見をありがとうございます。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 08:19:50 tMTqZT6i
>699
貴重な意見ありがとうございます。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 18:22:02 xnk/ClDK
なんでみんなPASSばっかりなの?
宗教?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 19:14:04 7F8Gj3HD
>>699
貴重なご意見ありがとうございます。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 12:27:46 Lcd6E9nY
>>704
勝ち馬に乗って損をしたくない香具師が多いというのもある
ネット時代になってからその傾向は非常に強くなった
他に住人の好みもあるかな?
昔ならマッキンが多かったと思う

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 13:53:41 LZTeGF7s
>>699
早急なにご回答頂き、かつ、貴重なご意見ありがとうございます。
SCM20SLとコンシューマー版のSCM19では値段が倍以上違いますけど、
試してみる価値がありそうですね。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 13:55:00 LZTeGF7s
>>699
早急なにご回答頂き、かつ、貴重なご意見ありがとうございます。
SCM20SLとコンシューマー版のSCM19では値段が倍以上違いますけど、
試してみる価値がありそうですね。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 13:56:59 LZTeGF7s
>>699
早急なにご回答頂き、かつ、貴重なご意見ありがとうございます。
SCM20SLとコンシューマー版のSCM19では値段が倍以上違いますけど、
試してみる価値がありそうですね。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 14:58:00 vs84xspo
何回試す気だ?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 22:22:41 r9Lklji0
>>710
すみません m(_ _)m
何かの関係で画面上にスレが載らなかったので、何回も打ち込んでしまいました。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 21:15:18 xYhcmgRH
699です。

試す価値はあると思うよ。
オクにES105がよく出るけど(Suonoの前バージョン)、あれでも効果あるんじゃない…!?

とにかくセッティングがドンピシャはまるとやばいよ!
音の鳴り方や実在感が別次元になり、
低域の見通しや音階が見渡せるようになります。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 03:05:59 hBn8bwp1
698です。
SCM19にES105A Suonoを追加しました
SCM19をバイワイヤリングにしてツィーター側にSuonoを並列で繋ぎ、SCM19の上に
ポンと置いただけですが、
高音だけでなく中低音も音がしっかり聞こえ、何か音が生々しくなった感じです。
効果がありますね!

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 19:02:32 tAFbAy6F
SCM19はマイケルジャクソンを迫力満点に聞けるスピーカーだと思って間違いないんだな?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 02:06:32 WyicjM+9
スーパーツイーターつけると、
なんで低域がよく聴こえるようになるの?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 07:00:45 iybIM30i
倍音の再生能力があがるからだと思うが。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 00:51:46 /z7Jn4s6
100と100SLの違いを教えて?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 19:21:37 gv1nu0kc
>>717
URLリンク(www.atc.gb.net)
10ページ目に解説あるよ、SLはSuper Linearテクの低歪ウーファ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 17:48:15 JBhOoEte
単純に。
100 オリジナル
100SL ウーファーグレードアップ
100SL2 ツィーターグレードアップ
これは50も同じ。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 02:02:47 Bi0KL8HP
補足
100SL2 ミッドレンジのショートホーンもストレートからexponentialカーブへグレードアップ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 19:57:44 cWfpdYVs
SCM19をTAOCの振り子付き1本足に載せているのですが、ボリュウムを上げると
何か音がまといつくような感じで他のスタンドに変えたく、雑誌などを見て、
マグネシウム合金のKRYNA PRP MGT-60W と 超重量のKRIPTON SD-3 が
SCM19に合うかなと考えてます。
スピーカースタンドの試聴はなかなかできないので、どなたかMGT-60W か SD-3 を
使用されているかたはいませんか?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 22:34:34 vvtvGGqL
スタンドならこれだろ
URLリンク(www.atc.gb.net)

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 23:35:45 Iy11SY7M
プッ。うけたよw

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 18:32:17 hbq4TxNw
>>717
元100ユーザーでその後150sl→現在100slの根っからATC好きのユーザーです。
無印とslはユニットの他にバスレフダクトの長さと形状が違う。
実はこれが100と100slの音色に一番影響与えていると思ってます。

100は暗くややモコっとした感じで伸びはないんだがなんというか音に深みがある。
100slは伸びやかで明るめの低音だが月並な低音に感じる。
個人的には今にして思えば無印100が一番引きつけられるものがありました。

今は100slから50かに鞍替えしてみたい。
程度の良い50持ってる人で100slと交換してくれる人がいたら応じてしまうかもw


725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 23:39:45 xU5wUMGA
>>724
100→150→100と来た上で50に行きたいというのは、
ATCの低域再生の傾向を物語っているような気がするよ。

俺は最近100を導入したところだがその前に150と迷った。
現状エージングができていないとは言え、150にしなくて良かったと思ってるよ。
想像以上に最低域出過ぎで引きずり気味。エージングが進めばもっと出てくるだろう。
まあ出ないより出るほうがいいけどね。出杉部分はグライコでカットすればどうにかなるから。
しかし小径のほうがスピード感のある低音が出るんでそのあたりは微妙かな。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 10:40:02 +X3b06pP
JAZZ好きになって真空管セパレートまで来た。師匠の薦めでACTを知った。50SLPTどうしても欲しいけど、今は手も足も出ない。大阪で試聴できるトコある?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 18:25:08 qDhub5Ca
>>725

50にしてみたいのは50から150まで一度はすべて納得いくまで聞いてみたいのと
やはり小型にすることで音場・定位・音のまとまりが良くなる事を期待してというところかな。

100での低域の鳴らしかたは無印・sl併せて10数年のつきあいでかなり修行積んだつもり。
(まだまだでしょうが)
グライコで落とすと低域に芯がなくなるのでもったいないですよ。
すでにやってるでしょうが、まず床から40cmぐらいは上げた方がいいです。
床もフローリングのままではだめで、うちではその上に御影石を敷いてます。
とにかくセッティングにシビアに反応しますね。特に高さと堅さに。
もちろんアンプも重要ですが。

参考までに150は100slほど最低域は伸びていないが最低域の少し上ぐらいの量感がある感じ。
100slよりもさらに明るくゆったりした鳴り方でした。


728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 19:06:58 1yOlEei0
>>727
詳しく書かなくてゴメン。

うちの100はSLATなんで、底上げせずそのまま床置きです。
スパイクが別に付いているけれど今は絨毯に平置き。
75Kgくらいあってスパイクを使うと簡単には動かせないんで、
ある程度エージングが進んでからきちんと位置決めしようと思ってる。

またパワーアンプはアクティブなんで選択の余地無しです。

タワータイプの方が低域の量感が多いと思うので、グライコを使わないのならエージング後に悩むだろうな。

先輩、また教えてください m(_ _)m

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 22:40:05 D47sy1ln
横入りスンマセン。
タワーでパワードって事は特注になるんでしょうか?

タワーは同じ50/100でも内容積が増えてるので
50の方がバランスいいのかなぁ、と妄想してました。

730:725
09/04/21 22:57:40 1yOlEei0
>>729
そうです。特注です。

聴いてみないと分からんけれど、
素で鳴らすのなら50の方が最高域・最低域がバランスするかも。
100の場合はピラミッド型に近いんではないかな。
150になるともっと下を支えるので豊かではあるがだぶつきが心配かも。
100以外ぜーんぶ想像ですけど。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 00:08:18 3UO1wUlp
100タワーのアクティブですか。一度聞いてみたいものです。

75kgというのは以外でした。パッシブ・ブックシェルフの100でも70kgなので。
セッティングで動かすのは本当に大変です。
私は御影石の上に高さを稼ぐ足を置きその上に本体乗せていますが、
定位や音場の広さ深さを追い込むには当然ながら細かく動かして最適位置・向きを探すのが
不可欠なので、私は御影石の下に家具スベールを付けて石ごとスライドさせて
位置決めしてました。これだと70kg(石や足を合わせると80kg以上)でも動きます。
あと低域の量感調整ですが、高さの他、うちでは後ろの壁から1m以上離してます。

余計なお節介しつれしました。これからたくさん楽しんでください。


732:725
09/04/22 07:52:09 wY5shkO0
重さは本国のカタログではパッシブが56Kg、アクティブが68Kgと書いてあり、その差は12Kg。
エレクトリ発表のパッシブは62.8Kgとありこちらを信憑性が高いと判断し、単純にその差を足して75Kgと考えました。
ちなみに、本国のカタログでは100ASLが65Kgとあります。
実際は計量してみないと分かりませんね。

箱を叩いてみるとコンコンと響くので、そんなにゴツイ板を使ったり内部をプラスターで固めたりということは無いと思います。
100SLはそのあたりが違いませんか?

デバイダー込の3チャンネルアンプは筐体が必要無いので軽くあがってはいますが、
どちらにしてもあまりゴツイものではありません。

セッティングはリビングなんですが、窓と壁と出入り口の関係で、横配置しかできないため1mも離せないんですよ。
そのため調整手段は最終的にはグライコなんて言ってしまいました。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 19:40:25 3UO1wUlp
>>725

>箱を叩いてみるとコンコンと響くので、そんなにゴツイ板を使ったり内部をプラスターで固めたりということ
は無いと思います。 100SLはそのあたりが違いませんか?

無印100・100SLとも横腹を叩くとコツコツという感じで、箱が響く感じはないです。
とするとある時点からキャビネットそのものに変更がされたということですか。
ATCは箱を鳴らさない→箱を多少鳴らすに方針変更でもしたんでしょうか。
150もコンコンと響く感じがあり明らかに無印100や100slよりも薄いと感じましたし。
とすればそれ以降のATCと無印やslとは低音の質がかなり違うと思ったほうがよさそうですね。
ましてタワーならば私思ってる以上に低音を絞るのは難しいのかもしれません。
グライコといわれた意味も解る気がします。
もったいないなどと失礼なことをいってスミマセンでした。

734:725
09/04/22 20:21:05 wY5shkO0
>>733
やはり内部に違いがありましたか・・・。
メーカーは違いますが、前に使っていたWestlakeもどこを叩いてもコツコツという音しかしませんでした。
裏蓋を開けると内部はプラスターでガチガチに固められ、見掛けからは想像も付かない重さでした。
低音のカッチリした感じが素晴らしく、スパッと出てピタッと止まりました。
おそらくATCの無印100や100slも音色は違うでしょうが、音の出方の傾向は似ているのではないでしょうか。

タワータイプは少し膨らむというか、ゆったりした低音が出るのでしょう。
プロモニターというよりも、よりコンシューマー機寄りになったんでしょうね。
まあ、それも一つの方向ということで、ゆったりと楽しんでみます。

735:724
09/04/22 21:53:24 3UO1wUlp
>>725

>低音のカッチリした感じが素晴らしく、スパッと出てピタッと止まりました。
おそらくATCの無印100や100slも音色は違うでしょうが、音の出方の傾向は似ているのではないでしょうか。

うまくセッティングしてアンプと相性が合えばそんな感じです。
よく締まった低音なのに薄っぺらくならず彫が深いところが魅力で、
私もあれこれ他のスピーカーに浮気もしましたが結局最後は戻ってしまいます。
欠点は高域ですね。最近のは違うかもしれませんが、無印や100slは、単音の高域は
まだ何とか耐えられますが、特にピアノや弦の高域の和音がほんとにダメです。
もっともこういう欠点を対策するのもオーディオの楽しみのうちと思うことにしてます。


736:725
09/04/22 23:03:51 wY5shkO0
>>735
ほとんど2人だけの世界になっていますが・・・ (~_~);

>無印や100slは、単音の高域は
まだ何とか耐えられますが、特にピアノや弦の高域の和音がほんとにダメです。

高域の和音がダメって、どんな風にダメなんでしょうか?
私のはまだエージングし始めたところで当然ながらキツイ音も出ていますが、
エージングが済んでも高域の和音がキャンキャン・キャーキャーいうんでしょうか?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 00:01:06 5iuNEAI+
>>732
本国のURLリンク(www.atc.gb.net) 9ページに内蔵アンプが出てますよ。

738:724
09/04/23 00:26:00 FO0ljD7d
>>725

>ほとんど2人だけの世界になっていますが・・・ (~_~);
連投すみません。
皆さん引いてしまったんでしょうかw

>高域の和音がダメって、どんな風にダメなんでしょうか?
混ざり具合が汚く、キツイ、ザラつくという感じです。
はじめはうちの部屋が高調波歪がひどいのかと思いましたが、他の
スピーカーへ浮気した際に部屋のせいではないことははっきりしましたので
100・100slの特性だと思います。これがユニットだけのせいなのか、
もしかしたらネットワークにも原因あるかもしれません。
だとするとアクティブならそんなにダメではないという可能性もあると思います。

739:725
09/04/23 01:39:57 aJ1skbSq
>>737
ええ、これですこれです。小さなアンプですね、特にトランスもこれ一個ですから。
凄いドライブ力!とは言えないですが、過不足の無い感じで鳴ってくれます。
チャンデバ抜きのこのアンプで、パッシブのATCを鳴らしたらとてもドライブできないんじゃないでしょうか。
やはりマルチアンプのなせる業でしょう。
欲を言うなら、チャンデバ部分を生かし(できないでしょうが)、もう少しだけしっかりしたアンプを3個奢ってみたい気はします。

ATCのパッシブタイプは同じサイズのこのプレート上にネットワークをセットし、
アクティブタイプとカパッと交換できるようにしているんですよね。


>>738
そこそこエージングの進んだ100SLPTを初めて聴いた時に感じたことは、
昔からの馴染みの音という感じ。懐かしい音という感じでした。
しかしその透明感・歪感の無さは昔のスピーカーでは実現できなかったこと。
つまり、「昔の音+透明感」が私の第一印象でした。

ということで私の感覚ではパッシブでも高域に歪感やザラつきは感じませんでした。
その辺は、私の感覚の鈍いところか、駄耳のなせる業なのかw
今後エージングが進んできたときに気をつけて聴いてみます。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 10:06:46 wtQwES/B
>>734
現WestlakeユーザーだけどATCとの比較インプレをぜひ。
現状に不満があるわけではないけどATCも気になるメーカーです。


741:725
09/04/23 19:26:31 aJ1skbSq
>>740
WestlakeといってもLCシリーズとBBSMシリーズでは違うし、
ATCもこの上でやり取りしたように無印100や100slとタワータイプとは違うようなので
一括りで比較はできないとは思いますが、私の使っていたBBSM6-VNFとエージング不足の100SLATの違い
ということで書いてみます。

何が違うって、先ずスケール感の違いです。同じ箱庭でもより大きな箱庭になったことに加え、
周波数バランス的に低音寄りになっているためベースの音がかなり大きく響きます。
また透明感もより上がっているため空間の表現も大きく、広いホールのエコー感も何倍もよく出ます。
ちょっと聴きでは特に個性的な音はしません。全く初めて鳴らしたので当然エージング不足の音がしますけれど。

Westlakeと比べるとエンクロージャーの大きさからくるスケール感の違いが1番ですが、音の傾向が若干違います。
それを特に感じたのはクラシック・ジャズにかかわらず短調の曲を鳴らしたときのことです。
悲しみの深さが違うのです。ビリー・ホリデーを聴いた時は悲しすぎて針を上げようかと思ったくらいです。
クラシックではバイオリンの表情が明と暗を行ったり来たりする表現、陰と陽のグラデーションが巧みです。
Westlakeではこの暗さがここまでの深さまでは出ませんでしたが、反対に、より明るい表現は得意だと思います。
ATCは決して音が暗く沈んで元気が無いのではなく、比較すれば潤いがあるというかウェットなんでしょうね。

肌理の細かさはATC、ザックリとした木綿の質感はWestlakeの勝ちという感じ。
どちらも音の密度は濃く、どちらも軽薄な音ではありません。

100SLATは低音の支えがしっかりしているため、BBSM-6VNFに比べて交響曲等の大編成ものは安心してというか、
コンサートに行った感じに近くなります。ブワンッという底から来る低弦の響きは大差があります。
またジャズベースの唸りも大差あり。
中音域の密度は変わらず、ボーカルはどちらも泣かせてくれます。
基本的なノリはどちらも良く、甲乙つけがたいです。
スパンッという切れはWestlakeの方に若干の分があると思います。
ATCは少し含みのある鳴らし方という感じ。

取り留めのない長文で失礼しました。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 00:30:21 mDbZseEG
>>741
某ミキサーが引退直前のコロムビアレコードの名歌手を涙して録ってた
時のモニターがATCでしたね。もう聴けないけど今でも耳に残る深い音でした。

743:587
09/04/25 08:07:21 F1QawByM
>>724
なにゆえ、150sl→100slにしたのか、よろしければ教えてくださいまし。
30cmWから、38cmWになって、また30cmWに戻した(?)ってことでしょうか?

744:740
09/04/25 11:35:13 DBqxYZpa
>>741
詳しく有難うございます。
こちらはBBSM12使いですが何度か店頭で聞いた
ATCの小型ブックシュルフはとても彫りが深く、陰影感のある
ボーカルはとても印象的でした。

ATCの100は一度手元に置いてゆっくり鳴らしてみたSPです、
また機会があればエージングの進んだ100SLATのインプレを
聞かせてください。


745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 13:29:45 bB7CtFqN
>>741
BBSM4とSCM19を聞き比べてSCM19にしたものです。
どちらもすばらしいけど、JazzだけでなくClasicも聞くのでSCM19にしました。
共通点はどちらも大きさのわりにかなり重いことかな。
SCM19はかなり気に入ってるけど、からっとしたアメリカの音楽を聞くなら、BBSM4かな。
余裕があればBBSM4も手元に置きたいですね。

746:725
09/04/26 00:24:38 sT7ZRbpG
>>744
BBSM12をお使いですか。いいスピーカーですね。
私のインプレはBBSM6ですので、迫力という点の比較では当たらないと思います。
音質的には6と12でも共通していると思いますので参考になればと思います。

アンプに対する許容度はATCよりWestlakeの方が厳しいのではないのでしょうか。
何しろノミナルインピーが4Ω、最低では2Ωに下がりますのでね。
能率が高いのでワット数は要りませんが、電源部のしっかりしたノイズの少ないアンプが求められます。
今お使いのアンプなら音質のマッチングは別にして、十分駆動できるものと思います。



>>745
SCMと値段的に似たLCシリーズではなく、BBSMを候補に挙げられたところに感服しました。
またジャンルの向き不向きという点でATCの方がクラシック向きと私も思います。
Westlakeでもクラシックは鳴りますが、4分6分か3分7分で(風合い的に)ジャズ向きだと思いますね。
さっきブラジル音楽を聴きましたが、それもカラッと聴きたいという点でWestlakeの方に分があるかも。
しかし全体的にATCの方がどのジャンルでも鳴るような気がします。

Westlakeも捨て難く、すぐに処分するつもりでしたがしばらく居座りそうです。

747:724
09/04/26 16:34:48 HC/vyS+Y
>>743(587さん)

150Pslから再び100slにしたのは、私が思う(感じていた)ATCらしさは100の方が
強いと思ったからでした。
150は100に比べるとおおらかな低域でその分スケールも大きいのですが、ATC独特の
陰影とか彫の深さは100に比べると薄らいだ気がしました。
さらに言えば前にも書きましたが100slよりも無印の100の方が私の思うATCらしさは
強かったと思いました。
ATCの大きな特徴のひとつに大口径ソフトドームのミッドがあり、その魅力は皆さんよくご存知
で言うまでもありませんが、ATCの独特な陰影感や彫の深さ(といいますか、私が求めるATCらしさ
)は3ウェイ機の場合、中域とともに低域が大きく係っているだと改めて思いました。

ATCも少しずつ新しい型になるほどワイドレンジ化や明るく伸びやかな低音にすることで
鳴らしやすく、またもっと多くのユーザーに受入れ易く変化しているのかもしれません。
いずれにしましてもあくまで私個人の感じ方とか趣味の問題でそうしましたので
150より100の方が良いとかではありませんので、誤解の無い様お願いします。


748:587
09/04/26 22:40:08 3YNia7aY
>>747
なるほど、よくわかりました。
724さんの鳴らし方と私のそれは全然違うみたいですね。
150Pにして8年経つのですが、これまで150をおおらかな低域と思ったことがなかったので(笑)
まして、150ユーザーなんぞ滅多にいませんからので、つい聞いてしまいました
私はウーハーのサイズに関わらず、締まった低域じゃないと気持ちよくないのです。
ご丁寧なご回答、ありがとうございました。

749:724
09/04/27 21:09:54 UNEJ3NWt
>>748

150Pslをおおらかな低域と表現したことでもし気に障られたら申し訳ありません。
150pslは他のメーカーの38cmと比べたらずっと締った低域だと思います。
私が言ったのもあくまで100との相対比較で感じたことですので、絶対的な意味で150
がおおらかという意味ではありません。

私は100から150pslに換えたとき、低域を締めるために高さを5cm上げました。
そしてアンプをそれまでのクレルからアムクロンK1(ブリッジモノラルx2)に換えました。
低域の相性は抜群だったと思います。
ダンピングファクター3000のせいなのかはわかりませんが、締った低域と迫力は
圧倒されるものがありました。(その後結局K1は手放しましたが)

それでも結局100の濃厚さというか陰影感が忘れられませんでした。
150の低域は100と比べて何と言うか明るく自然で余裕がありすぎる
(このような感じを一言でおおらかと表現しました。表現は難しいです)
と感じました。
それと前にも書きましたが100の低域よりも少し上のあたりの量感が多めなのも
そのような印象を受ける理由と思いました。
そして無印100を探しましたが程度の良いものが見つからず、好奇心も手伝っ
て100slを導入して今に至ってます。
(できれば今でも無印100に戻るか好奇心を尊重すれば50に換えてみたいと
思っています)

私の文章でもし不快を感じてしまったとしたら本当に不本意です。
どうか誤解されませんようお願いします。


750:587
09/04/28 20:36:06 7bYqaoao
>>749
度重なるご回答ありがとうございます。
不快などどいささかも思っておりませんので、ご心配なく。
私も100を使っておりましたので、おっしゃる100の陰影感は理解できます。
私も100から150に至るまでいくつか違うスピーカーを使っていましたし、ATCに限らず38cmサイズの
低域の出方が好きなんですよね。
いずれにせよ、私の経験上、ATCはパワーアンプ次第、低域のコントロール次第だと思っています。
150を150Aにすることも考えましたが、エレクトリに送る運送費と手間を考えると・・・諦めました。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 13:48:26 k97pNmxf
SCM20Tが中古で出てたんで、PASSの150で試聴しました。
低域がペラペラで単に音が出てるだけでした。驚きました。
(中古だから壊れてるのかと思ったくらい)
低音がムッチリいい具合だったSCM19を聴いたときとは、えらい違いでした。

PASSの150で鳴らないってことは、SCM20Tはプリメインじゃ無理ってこと?
それともあの音は、ああいうキャラクターなのかな? (まさかね)

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 13:56:39 4r35SQaj
鳴り過ぎ
制動効き過ぎ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 18:55:51 QTUtzc6N
>>751
変ですね。むしろ箱の大きさからいっても20Tの方がふくらみそうなのに。
SCM19のムッチリ低音は何のアンプで鳴らしたの?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 11:58:29 PvQ+cg0W
>>753
>SCM19のムッチリ低音は何のアンプで鳴らしたの?

ラックスのL-590AIIです。

>むしろ箱の大きさからいっても20Tの方がふくらみそうなのに。

ええ。それがもうペラペラの薄さで、とても聴くにたえませんでした。

まさかああいう音のスピーカーなんだ、とも思えませんから
アンプの能力不足しか考えられないな、と。
どうなんでしょうかねえ。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 12:29:49 8hLeQkf8
ははは

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 16:48:05 dZmNdVcW
CELESTION の SL700 をアキュのセパでもう20年も鳴らしてます。

このまま私とともに寿命のつきるまで持てば良いのですが、
部品取りの中古もどんどん古くなってきますので、
他のスピーカーの事も考えるようになりました。

世間に小型高性能スピーカーはあまたありますが、
音も聴いた事がないATCに気持ちは傾いています。
サイズ的に候補となるのは、SCM11と19です。

・四角い箱。←好きなんです。
・密閉型。
・ブリティッシュサウンド!←なんとなく。
・締まった低域。
・アンプ喰い。
・あまりたくさん売れてない。←素直じゃないもんで。

高域のキャラクターがかなり違うんじゃないかと
漠然と考えていますが、いざとなればSTを足してもと思っております。

ご意見が頂ければ助かります。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 21:31:32 zkfEkil5
私はその昔SL700からSCM20に乗り換えた口です。
確かにハードドームとソフトドームの差はありますが、それ程の違和感は感じませんでした。


758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 22:16:15 dZmNdVcW
ありがとうございます。
書き忘れましたが、主なソースはクラシック、
特に弦が大好きなのでツイーターの違いは気になるところです。
SCM20と11/19などはツイーターは同じなのですよね。
ヨーロッパ系のソフトドームは昔使っていて良いイメージがあります。

BWもすばらしいと思いますが、
スレのタイトルにもなっている「質実剛健」なATCのイメージは、
SLシリーズのユーザーとしては惹かれるものがあります。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 23:17:19 zkfEkil5
SL700の頃はクラシックがメインだったのですが、SCM20に換えてからは
JAZZがメインになってしまったことを付け加えておきます。


760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 23:27:22 dZmNdVcW
そ、そうなんですか?
選ぶスピーカーで人生も変わるって事があるかもしれませんね。

SL700の弦はとても美しいのですが、
ビブラートが過多にかかった時などに時としてノイズっぽく
感じられて気になる事があります。

ATCのツイーターではどうでしょうか。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 23:47:35 unvx5+bl
クラシックならソナス買いなはれ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 08:17:03 qNscrdT0
愛機SL700とは同時期の、初代エレクタアマトールぐらいしか
聴いた事がありませんが、セッティングがよくなかったのか
ちょっと私にはゆったりしすぎかなあと思った記憶があります。

でも、ミニマあたりだったらけっこう良い感じかもしれませんね。
リュート型よりも四角い方が好きですし。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 03:09:46 JLrmtFC4
遡って前のスレまで読んで色々と参考になりました。
先にある程度読み込んでから書き込むべきでしたね、
すみませんでした。

少し高いですがSCM20も音の密度が濃そうで良いです。
それに、なんといってもあの形!
ぎっちりつまった四角っぷりによだれがでそうです。

長年連れ添ったSL700の調子がますます良いので、
すぐに替えることはなさそうですが、
東京に出たときにはショールームで聴いてみたいと思います。

またその時には感想など書き込ませて下さい。
ありがとうございました。




764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 16:06:05 Nt2uzgyN
SCM300PSLの存在を初めて知った。左右対称デザインなのね。

DD66000、BBSM-15と比べても、SCMの方に惹かれるなあ。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 21:37:37 M4b1creE
ようやくSCM19を聴く事ができました。
他に誰もいなかったので試聴室を独占。
店員は結線をしながら、

「一度も売れた事の無いスピーカーなんですが…、
聴き終わったらそのままでいいですから。」

どこかに行ってしまいました。
まあ、家電量販店ですからしかたがないのですが、
おかげでゆっくりと聴けました。

ソースはマーラーのシンフォニー。
中低域のエネルギー感がすごいです。
濃密な音像。

アンプはYAMAHAのプリメインだったのですが、
意外とウーファーはドライブ出来ていたように思えます。

しかし、、高域に癖があってちょっと耳が辛い。
これって、エージングが進めば柔らかくなるのでしょうか。
あるいはSCM40にしたらどんなもんでしょうか?


766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 22:59:07 FWOZlM2/
>765
ヤマハのプリメインではSCM19の良さは出ないでしょう。
SCM40は少し明るくなる傾向で19とは印象異なります。
まぁ、こちらもアンプ次第でしょうが。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 23:02:09 M4b1creE
ちなみにYAMAHAのアンプはA-S2000でした。
家電量販店なので、リスニングルームには
他に DENON PMA-SA11 ぐらいしかありません。
それでも私には本当に魅力的だったんですよ。

冷蔵庫を買いにいったついでに偶然見かけて試聴をしたので、
明日は自分のCDを持って行ってこようかと思ってます。
(時間がなくなって肝心の冷蔵庫を買えませんでしたし)

過去ログを拝見すると、
ややSCM40の方が鳴らしやすいようにも思えるのですが。

ちなみに現行のシステムとは別に組む予定ですので、
アンプ等はまだ白紙状態です。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 23:07:04 M4b1creE
>>766

ありがとうございます。
767を書いている間にレスをいただいたので、
こちらの方がご返事です。

やはり高域の質感も含め、アンプ次第なのでしょうね。
まずスピーカーをから買って後の事はそれからにします。

でも、どっちにしよう…。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 23:53:21 M4b1creE
タイプミスしました。

>まずスピーカーをから買って

からかって、、、、いや、真剣です。 ^^;

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 19:47:36 nbJhcv3Q
まずスピーカーから買ってでしょ。マジで ^o^

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 09:32:08 mCTxyfiI
またSCM19の試聴に行ってきました。
今回は先に冷蔵庫を買い配送手続もすませたので、
後顧の憂いはありません。w

昨日とおなじお兄ちゃんがいたので試聴を頼むと、
やはり「CDはご自分で変えて結構ですから。」と放置プレイ。
しかし、アンプは同じ YAMAHA A-S2000 になってしまいました。
いちおう感想を書いておきます。

音像の空間への提示というよりも、
音そのものが熱い固まりで飛んでくるようでパワフル、
良質のホーンドライバーを聴いているようで
胸が熱くなるような感じです。
しかし、今日は自分の愛聴版なのでよく判ったのですが、
音が団子のようで分離できていない。

隣のホームシアターの展示の音が聞こえて来るので、
微細な音がマスクされてしまうという事情もありますが、
やはりアンプがコントロール仕切れないのでしょう。

聴いていて次第に疲れてきました。
だれもいないので勝手に結線したB&Wに切り替えた時、
正直、聞き慣れた系統の音にホッとしました。
しかし、これだったらあらためて欲しいという事もありません。

アンプはともかく、まずスピーカーの購入を。
などと息巻いておりましたが、すみなせん、ヘタレなんで
決心がつきませんでした。もうちょっと良い条件での視聴が
出来る所を探す事にします。
お騒がせしてすみませんでした。

772:766
09/06/12 10:34:30 /Bh9ZsvM
A2000でSCM19を鳴らすのは辛いです。
アンプへの投資をいとわなければ、お薦めのSPですが
手軽に良くなるのをお考えでしたら別のモノを。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 11:30:33 z8EN0NAw
>>767
>YAMAHAのアンプはA-S2000でした。
>リスニングルームには他に DENON PMA-SA11 ぐらいしかありません。

A-S2000だと、SCM19を鳴らすにはかなり苦しい。
DENON PMA-SA11でも……
まあ音の違いがあんまりわからない人なら「可」くらいかな。

>ややSCM40の方が鳴らしやすいようにも思えるのですが。

んなこたないw
SCM40がAYRE AX-7Eに繋がってるのを聴いたけど、
低域がぶよぶよで苦しそうに「ドゥン」って鳴ってたよ。

店の人に「このアンプじゃツライですね」って言ってあげたんだけど、
そしたら次にその店へ行ったらアンプがムンドに変わってたw


774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 00:27:45 UnpzRKVT
自分もSCM19あるのですが、PM-13S1では厳しいように思ってます。
オーディオデザインのパワーアンプを追加しようか、それとも
プリメインを買い換えるか。
いずれにしても40万がギリってところです。

何かいい機種ご存知でしたら御教示下さい。


775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 20:42:08 uQoSDHB+
レビンソンの23とか27あたりの中古でも探すといいかも

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 08:31:25 uEWmxGGz
>>774
ラックスの590でいける

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:06:41 N6wAV04+
NES111Sが気になる
聞いたことあるひといないかな?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 23:34:32 jImSXfQu
SCM19について下記ような書き込みがありました。
本当でしょうか?


ATCのSPは、マグネットの大きな密閉なので、出力インピーダンス
の低い(DFの大きな)アンプだと、低域がでなくなっちゃうよ。無帰
還あんぷの中から、相性の良いものを選ぶのが低域をふくよかに鳴らす
コツだね。BOWのZZ-ONEも悪くはないよ。間違ってもDFの大
きな、例えばアキュフェーズのようなアンプを使うと、全く低域が出な
くなってしまうよ。上手く鳴らすと、家を揺るがすような低域がでるよ。


779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 00:03:29 Q4HtJzKa
>>778
本当かは知らんが制動が効き過ぎれば
低音が出なくなるというのは分かる話ではある

真空管と相性が良いと言われている話もね

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 11:21:02 YB0o7sAQ
>>778
嘘を信じちゃいけないよ。
DFの大きなアンプは例えば低域の連続信号が止まったときに
ピタッと止まるということ。入った信号が鳴らないってことではない。
型番忘れたがアキュのセパレートでもしっかり低音出てました。
あまり面白い音ではなかったけれど。。。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 11:58:42 6QjLalyV
オーバーダンピングユニット+密閉型で低音出ないのを
ダンピングゆるくすれば低音が出ると言うのはごくごく当たり前の話なんですが。
超巨大磁石で十分元々ダンピング取れているから通常側に調整するのはあり。
ぶっちゃけ球アンプはださいからイコライザ使う方が賢い。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 13:14:33 4xaDlxo6
ま、まさか・・・
ケーブルぐんぐんのばせば低音が出ると?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 13:47:51 DZkVOQEy
>>782
あまりの過制動で変な音になっているなら
元に戻る、普通になると言う意味で出るんじゃね>低音

基本的に出ない部類の低音はサブウーファーで出すのが筋とは思うが

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 13:59:50 4xaDlxo6
>>783
成る程、ありがと。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 14:12:42 XPCV5ays
>>780
それは間違いです。ちゃんと工業大学で、過渡現象理論を習ってきてから
言ってください。スピーカーは、アンプ側から見ると、LCRがぶら下が
っているのと同じです。R成分のみが電力を消費します。コーン紙は電圧
が加わっても電圧と同じ波形の状態に運動できません。電圧と同じ波形に
早く追従できる状態が臨界制動状態です。アナログの電気メーターは、抵
抗成分を調節して、臨界制動状態で針が振れるようにします。

スピーカーの場合は、電気メーターのように簡単ではなく、増幅系に帰還
回路が含まれています。スピーカーの運動量と、出力電圧の差分が、帰還
系に加わります。この帰還系に加わる電圧によって低域のコーンの運動量
が制限されてしまいます。ATCのように、マグネットが大きくて、逆起
電圧の大きなユニットでは、この傾向が強く、強力なアンプを持ってきて
も、アンプ固有の帰還特性によって、低域が制動されてしまうのです。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 16:03:07 osZOsdYl
>>785
横からすまない。
学の無いオレにも解る様に日本語でお願いしたい所だが・・・
レベルを下げろと注文付けるのも厚かましい気がするので
頑張って考えると、

ATCはNBF多いと低域出にくいので
無帰還やDFの低いアンプが良い?
石のパラ数でDF稼いでるなら問題ない?
>>781-783の話のではケーブル長でDF調節すると帰還量も変化して
低域の質感の変化がおこるのか?

アンプ選びのキーワードは、無帰還、低NBF?

現在NBF量の多いので鳴らして低域に不満を感じるなら、とり合えず
バカ長いケーブル繋いでみると変化を確認出きる?

てな感じに考えておk?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 17:26:01 XPCV5ays
逆起電力の問題だから、ケーブルを長くして途中に抵抗分を増やしても
大差ないよ。せっかくのスピーカーのダンピングが悪くなるだけ。当然
ながら、ダンピングの良い音の方が気持ちいい。問題は、スピーカーの
コーンとコイルで発電した電気がアンプに戻されるってこと。これは、
アンプが出した出力じゃなくて、スピーカーが作ったものなんだ。

帰還アンプは、スピーカーが作った逆起電力も、自分がアンプ出力とし
て発生したものと勘違いして、これを押さえ込むように、増幅制御して
しまうんだ。帰還量の多いアンプほどこの傾向が大きいから、無帰還
アンプが、逆起電力による影響を受け難いんだ。しかし、無帰還にす
ると、アンプの見かけ上のダンピング特性(出力抵抗)が低下して、
ダンピング特性が落ちてくる。

無帰還で出力インピーダンスを下げるには、大型の電源、出力インピ
ダンスの低いトランジスタのパラプッシュ、そして低歪み率を達成す
るために、大きなアイドリング電流が必要となって、熱くて大きなア
ンプが必要になってくる。アンプメーカーは、回路を改良して、逆起
電力による影響を少なくするようにしているが、難しい。上手く両立
させることのできたアンプが、ヒット作、名作となる訳です。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 18:08:47 osZOsdYl
>>787
おお!手間掛けさせちまって悪かったな
ありがとう。

成る程、>>781-783の流れも正しいとは言えないわけか。

しかしインテリのくせに親切で説明も上手いと来たか・・・
うちの娘を攫って欲しいぜ全く。

所であんたの考えるATCにもってこいのアンプって幾つかあるか?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 22:18:18 RTUa53gt
能書きよりも、一番知りたいとこはそこなんだけどな。

>ATCにもってこいのアンプって幾つかあるか?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 22:48:53 biVizeO4
苦労して、散財して、やっと掴んだ幸せを他人に、簡単に、、、、、るか!

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 00:03:40 U9Mi8Q7r
keti!

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 00:49:16 KWZiM8ns
ATCのアンプ使えよ。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 01:28:59 EMXhwDyu
>>790
是非!

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 01:57:01 uhKcUQid
>>790
いいよ未だに悩んでるあんたには聞いてないからwww

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 14:15:11 NfReUhgz
>>787
是非!

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 18:22:50 m810KOY0
アンプジラとかパスはもういいから

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 22:06:25 Rrp5zPEX
答えは結構書いているんだけどね。無帰還。熱くなる。50万円は覚悟。
中古狙いなら、20万円でも逝けるかな。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 22:43:59 1Ychd+RN
あなたはもう結構です。お引取下さい。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 22:57:13 lfVQv4Yu
なんかずーっと前からATCスレには妙にもったいぶってアンプを
言わない人がいるよねw、全部同じ人?

いやべつに言わなくても良いんだがなんか構ってチャンみたいで
オモシロイ。


800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 23:08:51 TUYbLATS
要はレス乞食なんだろwww

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 23:46:36 MoYuc85k
PMCのスレにも来てるんです トホホ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 00:28:26 d8hQkhv0
Rrp5zPEX
この方、ショップやメーカーでも有名、買わないけど質問ぐだぐだの人じゃない?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 00:47:59 xDMwk9Tg
>>797
貧乏人

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 07:30:27 YpZ9joY8


805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 07:37:35 YpZ9joY8
URLリンク(www.positive-feedback.com)
>>799
 買ったら、レポよろしく!!

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 15:46:12 aXnoeIEq
>>805
なんか無理やり探してきたようなアンプだなw
普通に売ってるアンプは合わないのかな、ATC?


807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 18:01:27 SQovKJNz
このアンプのレポにもあるように、手で触れないくらい熱くなる。ところで
このアンプの放熱フィンの形状は、見たことのあるアンプと思わない?。
日本で売っていたね。A級無帰還で結構熱くなるアンプ。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 22:43:53 YpZ9joY8
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
コレのことだけど、お友達のzz-oneもあったね。こちらの
方が合うんだが。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 07:31:34 GPn/Fa26
クレルも同じ仲間なんだけれど、レポを引用すれば、、、

The SIA 150 operates in a low-distortion, Class A state up to
two thirds of its maximum power output. This means that it runs
quite hot to the touch, and requires plenty of room for
ventilation. This is my most serious complaint about the amp.

音の静かな広い空調環境を準備しないと、このようなアンプは、利用で
きないから、資金と環境に恵まれた人にしか、ATCを充分に鳴らすこ
とはできないね。 >>803

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 20:06:10 925ZxKec
またこの繰り返しか

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 21:00:29 38WBV9ik
アンプの話になるとループになるから、30万プリメインとかセパレートセットで100万以下とか
線引きをしないと荒れるだけ。ATCが鳴る、鳴らないってのは音の好みもあるだろうし一概には言えない。
アンプよりセッティングや部屋の影響の方が大きい可能性もある。
そもそもアキュは駄目でクレルは良いとかの前に音の傾向が全く違うだろ。
俺は19と50使いだがここで言われてる推奨アンプ使ってないけど満足出来てる。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 21:32:22 njoKvuml
URLリンク(www.stereokorea.com)

URLリンク(2sen.dip.jp)
なんか知らんけどSCM70の電源部?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 21:59:28 GPn/Fa26
>>811
 アキュは論外。糞にも劣る音しかしない。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 00:19:00 nSQmFb8t
アキュのセパレートは案外合う印象がある、
中古も多く出回ってるのでバイアンプ、トライアンプとかにしやすいし。

100SLにP-1000とP-450で試した印象。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 00:36:10 Fhuf/2ei
>>809←乞食

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 00:43:16 CiD4xqXE
アキュは、コストパーフォマンスが悪すぎるし、評判も悪すぎる。
アキュスレをのぞいてみると、悪い評価ばかりだ。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 00:50:06 a3nbWolU
>>812
アクティブネットワークと高中低域用の3つのパワーアンプとそれの電源トランス。

パワーアンプが難しいとかいうグチャグチャとした書き込み多いけど、
SCM50以上ならこれの縦型のセットと交換可と思ふ。
裏の端子パネルごと取り替える。見た目ちっぽけだが結果的に安上がりで効果抜群。
本国のカタログにも長々とアクティブの優位性が書いてある。


818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 00:58:36 CiD4xqXE
>>815
派遣切りに遭って、毎日3食インスタントラーメンの人?
そんな風に思えてしまうんだよね。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 08:47:56 jjVo/+45
>>816
あのスレは参考にならんよ。アンチとかの粘着が酷いし。
現行機なら特約店経由で自宅試聴できるから自分で確認するよろし。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 11:48:39 nSQmFb8t
>>816
あのスレをみて信じるひとがいるとは、、、
2ちゃんのアンチ活動も意外と効果があるんだねえ。


821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 12:03:00 Rtn3kMAN
>>817
フォローありがとうございます。

ATC謹製アンプはトランスもEI型で質実剛健みたいな見た目です。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 22:18:37 Fhuf/2ei
>>818
自己紹介乙

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 23:43:16 AEbo9CXs
19にアキュ2000+3000の俺が来ましたよ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 00:10:24 k6o8dXMX
>>823
 糞使いは、どのスレでも悪臭を放つだけだ。格好だけで、実質音の悪い
 アンプは消えるが吉。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 01:11:13 e9qxK0zn
これは?
ATC P6 Amplifier
URLリンク(www.atcloudspeakers.us)


826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 02:29:31 sho4AR7e
>>824
ATCの様な糞SPには勿体無いわなw

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 10:36:01 u7ZxCvwf
アキュ安置はどこのスレでも腐敗臭がきつい

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 10:47:31 k6o8dXMX
>>825
ATCのP6は、ATCのEL150SLP用のアンプだよ。スピーカー
メーカーが、SPに合ったアンプを作ってくれると、アンプ選びが楽でい
いね。糞アンプがはびこる余地が無くなって、オーディオ業界が浄化され
る。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 12:34:09 jY5G7WVK
PASSやアンプジラの様な糞アンプが無くなれば良いな。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 13:22:03 k6o8dXMX
>>829
買った事無いくせに、悪口だけ言うのは、ブドウを取れない狐レベルだぞ。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 13:25:26 k6o8dXMX
多分 >>829 はアキュフェーズの身内のものだな。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 13:36:51 5XouRWwl
多分 ID:k6o8dXMX はエレクトリの身内のものですな。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 18:42:31 jOkP8ERR
アンプジラの黒はちょっとありかも

834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 18:57:20 k6o8dXMX
最新の10万円以下のアンプの中には、最大パワーこそ違うけど、ハイエンド
に匹敵する音のものがある。スピーカーのハイエンドは今後も続くだろうけ
ど、アンプは、そろそろ終焉の時期にきているみたいだ。スピーカーもある
程度の製品(20-30万円以上)では、音の差が少なくなってきているし
な。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 11:55:16 HgiiGuIJ
>>834
そのアンプの機種名をぜひ。


836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:38:03 zZIbfJnG
URLリンク(www.phileweb.com)
SCMで試していないから、保証できないけど、2Ωでも駆動できるから、
これで上手くドライブできれば、儲けだけどね。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 17:52:09 KB9DFUyp
オンキョーかあ、そいつがFM、クレル、ムンドとかを
上回るならほんと凄いんだが、、、そんなに良いの?

オンキョースレではあんまり話題になってないし、なぜかアキュスレで
持ち上げられてるけど、、


838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 23:22:26 atjlvswl
>>837
クレルを上回るとは言わないけど、クレルの発熱を考えると、充分代わり
になるかなってところ。確かにクレルの1Ω負荷で800Wの性能は凄い
ものがあるけれど、

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 21:01:14 TtVQraTU
良い悪いは別としてATC買う様な奴がオンキョーの十万以下の
プリメインを選ぶとは思えないな。少なくともATCで試聴した
物をお願いしたい。闇雲アンチはイランけど


840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 21:24:11 hp2hBazB
今時スピーカーは100万円でも可だけど、アンプは6万円でも不思議は
ないよ。パソコンなんかエニアックの数万倍の性能のものが5万円だもの
電子機器の開発は飛躍的だけど、スピーカーはアナログだから、殆ど進歩
がないので、大枚をはたいて当然だけど、アンプは金を出す意味が無いよ。

高額のそろばんと、980円の電卓の性能差だよ。1000円の電子腕
時計と、10万円のアナログ時計の違いかな。アンプは高いもの買って
も技術が進化した現在では、殆ど意味無いよ。飾り程度。だから、アン
プメーカーが狂ったように、馬鹿でかい製品を作るんだ、今に、皆、消
えて無くなるよ。殺虫剤をかけられたゴキブリが必死にあがいている状
態がアキュフェーズなどの今のアンプメーカーの現状だよ。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 21:45:34 3c0jD6Ri
>>840
オーディオ趣味やめたら?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 21:53:46 Bq6Kj8a5
>>840
なんか典型的な2ちゃんオーディオマニアの意見って感じで
部屋の様子や人物像まで思い浮かべれそうでワロタ。


843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 22:00:42 7KSa/4Se
>>841 >>842
ID:hp2hBazBのアキュスレでのカキコ

11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/07/09(木) 20:54:16 ID:hp2hBazB
偏差値が高くて頭の悪いのと、金があって糞耳のやつと、まじめにアキュフェーズ
を買うことで酷い目に遭うと初心者に教えようとしている奴らのスレだな。

13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/07/09(木) 21:13:09 ID:hp2hBazB
>>12
お前は中古品も買えない貧民だな。え
新着レス 2009/07/09(木) 21:57

15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/07/09(木) 21:26:39 ID:hp2hBazB
URLリンク(www.sojitz-bizjet.com)
これも立派な中古なんだけど、>>14 には到底かえんだろうな。

19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/07/09(木) 21:37:48 ID:hp2hBazB
>>14 貧乏人

20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/07/09(木) 21:39:49 ID:hp2hBazB
>>18
進化したデジタル技術に負けた旧設計のアキュフェーズのアナログアンプ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 00:42:37 7FKvB+5N
>>840
>hp2hBazB
毎日毎日、便所めしの方ですか


845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 07:22:16 ptR6WHp1
便所にエベレストは置けない。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 23:11:40 NYBrK6Fm
便器にエベレストはたまに現れる。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 00:33:03 rEPkIcII
>>846
パチパチパチ、、、、和式でないと無理かもね。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 01:18:53 EKAdmyoW
>>846
雪解け

849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 01:28:35 9QRn4+rT
やはりエベレストに便所は無い

850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 01:43:47 rEPkIcII
>>844
エベレストで便所飯は食えない。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 23:37:23 rEPkIcII
>>844
 ご自分用の便所をお持ちの方のようですね。何時でも、便所めしを召し上がる
 ことができるようで、、、、、

852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 15:53:18 zNdDNEDJ
これみてATC欲しくなったんだけど 中古だったらどれくらいしますか?
ヤフオクみても小さいやつはあるんだけど、ATCの大きいのは少ないですね。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

これより一回りぐらいなら小さいやつでもいいんだけど
ちゃんと鳴れば傷とか気にしないから誰か売ってくれる人いないですか?
20万円くらいな用意できます。

オーディオにくわしくないのでロックにあう10万円クラスのお勧めアンプもあればよろしくです。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 16:14:57 s/n3aTJ9
無印100の中古相場はもう何年も40~45万で安定してる
たまに50万台で出す店もあるが

854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 16:56:04 zNdDNEDJ
>>853
速レスありがとうです。

ひゃー、最低で40万以上ですか?!!!
一回り小さい(50シリーズ)でもいいんですが、せめて20万円台後半じゃないと嫁に殺されますw

相場を知ろうと売却済みも含めてググってたんですが
ATCの中古ってタマ少ないですね 100シリーズの中古は皆無でした
あまりうれてないのですかね
気長に探してみます

855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 17:54:24 s/n3aTJ9
50シリーズはあまり売れていないので中古市場にはほとんど出ない。
どうせ買うなら上の100にするから。
20万弱なら20のトールボーイあたり。
こっちはたまに出るの入手は楽。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 17:55:05 s/n3aTJ9
>20万弱×
>30万弱○

857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 01:08:20 rGznPy40
ブックシェルフの20なら、この前123,456 円で落札されたらしい。
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)


858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 11:05:12 UohoOh9g
>>857
今日それが別に落札したジェフのアンプと一緒に届いたので、午後にでも
繋いでみるとするか、、、、(これ本当)

859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 11:45:45 VUiJXP1s
100の中古は極たまにみるけど
50の中古は今まで見たこともないな

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 11:46:24 9uVHi1xP
20SLと素の20とではだいぶ違うのかなあ?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 12:02:11 ciE/DMYS
>>860
オレは20からトールボーイの20TSLに買い替えたんだが、量感と切れが両立したよ
中域から低域の明快さはSLが圧倒的にいい、いまは50SLを考えている、

862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 12:14:17 UohoOh9g
URLリンク(www.atc.gb.net)
ATCなのにバスレフポートがあるな。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 12:31:27 e00Va4rR
>>858
ジェフの102だったら、全然使い物にならんぞ
ゴミアンプ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 12:48:03 R7l5XqOP
でたなw

865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 12:58:26 e00Va4rR
煽りではなく以前使ったが、全く使い物にならんかった
ジェフの102

ATCだったらもうちょっといいアンプを使わないとダメだ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 13:14:08 UohoOh9g
SCM20 は以前持っていて、ヤフオクで売り払ったことがあるから、良く知って
いるので問題ないよ。JEFは、ステラメロディに繋ぐつもりで買ったんだか
ら、ATCは試すだけ。ステラメロディに合わなかったら、HL-5とか、
スペンの、1/2で試してみるよ。その次は、JBで試そうかなと思っている。
アンプがあまり重くないので、色々試すには丁度いいかな。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 13:17:11 UohoOh9g
>>865
オーディオは、君のように素人じゃないから、失敗は無いんだよ。キャリアと資産が違う。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 13:18:04 e00Va4rR
SCM20は全く問題ない
いいスピーカーだ

102はダメ
ジェフだったらもう少し上のモデルでないと質が悪い

869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 13:21:21 e00Va4rR
キャリアと資産が違う方がステラメロディ、HL-5、スペンの1/2ですかw
すべて叩き売ってリファレンスと呼べる物をを買った方がいいだろ
どんぐりの背比べで何が楽しいのやら?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 16:36:25 UohoOh9g
お部屋の問題と、買い替えの問題です。SPには合った部屋サイズがあるので、
現在のリスニングルームには、HL-5,スペン1/2、センチュリーゴールド
などが、丁度いいのです。SPの音比べするのに、アンプとかSPを沢山揃える
には、結構場所もいるので、各社のリファレンスを沢山家の中に揃えることは
今のところできないのです。それに移動したり、繋ぎかえるのに、いつも人を
呼ばないとできない重量物は、私の趣味から遠ざかってしまうのです。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 17:15:41 e00Va4rR
>>870
>HL-5,スペン1/2、センチュリーゴールドなど

どれも帯に短し襷に長しだ
しかも、アンプの聴き比べには向かない個性的なスピーカー
落札したSCM20が一番まともなスピーカーだから
当分、SCM20でセッティングをした方がよいだろう

キミのようなタイプは時々見かけるが目標になる音が見つからない
小銭ばかり浪費して数年間、音の進歩のない気の毒なタイプだ
リミッターを外して、これぞと思えるスピーカーを1台だけにして
向き合ってみる事をお勧めする

872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 18:07:19 LSkjU8uP
そこまで必死にジェフを叩くのはどうかと

同じATCユーザーとして恥ずかしい

おれは使った事ないで言うのもなんだけど
102の何が悪いって指摘しないで罵倒するだけって・・・

普通に綺麗な音でるんじゃないの?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 18:13:14 UohoOh9g
>>871
君は生涯、1人の奥さんにしか恵まれない人だな。可愛い人を何人もかかえる
のは楽しいことだよ。小銭と聞くと笑ってしまうが、オーディオをやる資金
を稼ぎたくて、22年前に会社を起した人間だから、会社資産の全部をオー
ディオに使ってもいとわない訳だけど、金を使うのがオーディオじゃあない
からね、色々な製品を聞き比べて開発者の、心情を探るのもオーディオの楽
しみのひとつなんだよ。音を極めるのがオーディオじゃなくって、色々な音
を楽しむのもオーディオなんだよ。君は、家に1つしかシステムを置けない
人かな?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 18:20:13 LSkjU8uP
何か全然違う論点の言い争いになってるしw


個人的には、SPよりも>>873さんがジューサーをとっかえひっかえ使ってるほうが気になりますがw

URLリンク(rating8.auctions.yahoo.co.jp)

875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 18:22:05 LSkjU8uP
あ、

>金を使うのがオーディオじゃあない

には同意です、金使えばいいってもんじゃないですしね。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 18:34:42 e00Va4rR
>>872
ジェフを叩いてるわけではない
Model12はいいぞ
スカスカアンプの102はダメ

>>873
会社資産の全部をオーディオに使ってもいとわない方が中級スピーカーコレクターw
せっかくなら設計者が物量を惜しまず作ったリファレンスモデルを買えよw
経営者としても資質がないんじゃねーの?

ジューサーwww

877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 18:40:53 bKqZhQJG
ジェフのコンプリ+201でSCM40鳴らしてるけどいいぞ。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 19:41:23 UohoOh9g
SCM20は、ONKYOのA-5VL(定価8万円位)で試したかったので
落札したんだ。それに、以前持っていたものより、程度が良さそうだったから
ね。結果は、SCM20が鳴らし難いSPと言うことが嘘だと判った。アナロ
グアンプと音の出方は違うけど、軽々ドライブできているね。少し聞き込んで
みよう。ジェフをステラに繋ぐのは、後にしよう。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 20:09:03 LSkjU8uP
まぁ確かに、女でもオーディオでも、一級品がひとつあれば

そんなに数もいらないけど・・・w


880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 20:30:47 UohoOh9g
毎日本マグロのトロで我慢できる程、俺は我慢強い人間じゃないから、
サヨリ、ひらめ、ビンチョウも食べるし、ハギの肝酢も食べるぜ。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 20:32:50 UohoOh9g
>>876
税金を充分支払えば経営者の資質は充分さ。それで、この国が成り立っているん
だから。コストパフォーマンスを考えるのはどの経営者も同じ。ベンツを買うの
もコストパフォーマンスが高いからさ。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 21:09:43 LSkjU8uP
だから、ジューサーは何のために・・・

883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 21:36:00 LSkjU8uP
それと、オークションの落札物みていたら

どこにも大トロクラスの物が無いですけど・・・



ベンツだ大トロだって言って見栄っ張りなのはわかりました

884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 22:50:36 9uVHi1xP
もういい加減にしといてやれよ・・・。
ほんまもんの「経営者」はこんなカキコしないよ。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 23:02:51 dSHgY0u5
妄想自慰なんだから放置しておいてやれよ。


886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 23:14:43 ciE/DMYS
要約するとATCのスピーカーはアンプの能力を曝け出すということかな

887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 23:20:57 UohoOh9g
>>882
日本にはロクなジューサーが売っていないんだ。最高のジューサーを探しても
不思議はないだろう。今はロボクープのジュースエキストラクターを使ってい
るけどね。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 23:22:34 UohoOh9g
>>884
お前はほんまものの庶民だな。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 23:23:24 UohoOh9g
>>886
ATCは普通のスピーカーで、ちょっとマグネットが大きいのを使っているだけだ。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 23:32:53 UohoOh9g
>>883
ヤフオクで大トロとベンツ落札はしないよな。新品買うもの。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 23:55:02 UohoOh9g
>>885
お前には雲の上の話なんだろうな?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 00:15:19 TQz0uDaP
貧乏人の集団ですね

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 00:25:39 ktZXDCEX
ATCに憧れるのは貧乏人?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 03:22:56 vnva+sM+
変な奴のお陰でクソスレに成り下がったな。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 03:26:42 vnva+sM+
とりあえずosoremio2000はBL推奨ってことで。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 12:54:16 ktZXDCEX
ついでに、レポしといてあげるけど、ONKYOのA-5VLは、SCM20
に繋ぐと、ドライブ力の点では問題なかったが、高域のトランジェントの悪さ
が露呈してしまったので、ソースによっては、聞き難い。JEFの102Sは、
全然問題なくドライブしていた。夏の時期に熱くなる大型A級アンプを使わな
くて済むと思うと気が楽になった。安い買い物としては悪くない感じ。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 13:33:00 qcudqXVR
あなたのレポは既に誰も信用しないと思うけどw

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 16:37:50 ktZXDCEX
JEFFは、他のアンプメーカーに相当、目の敵にされていることが良く判った。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 16:47:07 S7VMr/W9
目の敵と言うか残念な事に変な奴の声が大きく聞こえるのと
オーディオやっている奴に頭が可笑しいのが多いというのが主な原因だろ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 17:16:35 qcudqXVR
おれ872だけど

前言撤回して>>899に同意

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 17:29:10 qcudqXVR
ようするに、オーディオでもヤフオクで安物を漁り

女も場末のスナックの腐れバアアの臭いマンコを漁り

家に帰ればジュースを作って鬼バアアの古女房の機嫌とってる

セコイ個人事業主が使うアンプがジェフ102ですね

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 19:30:57 vnva+sM+
ってか、ID晒されてるのにあれだけ逆切れできる根性が素晴らしい。
いくら過去の評価が良くても、絶対に関わり合いたくない種類の人だ。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 21:44:41 qcudqXVR
取り急ぎ
osoremio2000
をBLに入れといた

904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 00:22:52 KuCIpeDf
係わりたくないほど、現実逃避している人間の証拠だな。気の毒だが、JEFFは
ATCがどうのと言うことなく、一歩先を行っていることには間違いない。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 00:24:50 KuCIpeDf
>>901
やたら詳しいじゃないの。場末のマンコが余程、恋しいらしいね。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 00:39:25 4NRCyMAt
>>904
Jeffがどうのと言うよりも、
osoremio2000氏の人間性の問題かと。
いい加減スレチなのでこの位にしときましょうよ。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 00:45:29 KuCIpeDf
JEFFが一歩進んでいることには間違いないし、JEFFの普及品の102S
でもATCのSCM20が楽々とドライブできることには間違いないね。
日本の他社製のアナログアンプでは、到底JEFFのレベルでドライブする
ことは不可能だね。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 08:00:42 KuCIpeDf
URLリンク(www.rotel.com)
ICEPOWER応用製品がどんどん普及しているから、アナログ
アンプは、真空管あたりを残して10年以内に殆ど消えてなくなる
かも。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 20:10:25 KuCIpeDf
JEFF、MURANO、BEL CANTO、NHT、B&O、B&W
マーチンローガン、KEF、パイオニア、DENON、ROTEL、、
これは、ICEPOWERを採用しているメーカーだよ。アキュフェーズ
の名は無いな。ONKYOも無しか。将来どういうことになるのかな?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 20:26:26 d1OTPAJj
切れた老人ほど手に負えない

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 22:04:47 4NRCyMAt
>>907=908=909=osoremio2000

いい加減にしなよ。ID赤くなってるよ。
全角英字なんて使ってるし、なんともはや・・・。


912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:34:42 d1OTPAJj
>>911 同意

ICEPOWERで自分の頭冷やしたほうがいいかもね

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 01:54:08 H+dlHV0x
ATCスレで、どんなアンプを売りつけようとしているか知らんが、
結果はでてるから、氷枕でもして、安心しておやすみなさい。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 00:16:44 v+1tP6Rg
>>911
ヴォケェ~イ、
糞尿垂れるわ、
婆のマン毛でも喰らってろ、
カス。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 00:35:50 Q7ivv6SS
構ってちゃんはスルーでよろ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 00:49:08 +xStxssY
ATCは、GOOD MAN'S マキシムにも似て、アタリメのような感触があるな。
わかる奴は少クネーダロ、経験不足で、お尻の青い奴等め!

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 23:43:32 d2IYI9HQ
このスレ覗いてたら、無性にATCの音が聴きたくなって、
物置からSCM20SL引っ張り出してきたよ。
しばらく寝かしてたから、最初全然音が出てこなくて焦った。
3日間鳴らしっぱなしでようやく調子が出てきたみたい。
さすがプロ用だ。w

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 00:12:51 2UKxhM3S
どこかでSCM20SLの新品売ってないかな?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 00:18:24 zIGnJdL3
ATCからsp変えた人いる?何?

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 00:21:20 lVnMYmb9
>>918
メーカーに直接発注するとまだ売ってくれるよ。

>>919
俺はDynaudioのC-1からSCM20SLに代えたよ。って逆か。w

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 00:26:17 sUaaxo1e
>>918
20SLはまだ現行モデル、エレクトリでとってくれる、
仕上げも特注できる、特注はダイナが安い。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 08:11:08 TaA6e9ue
AE2と聞き比べた人いる?

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 08:19:07 TaA6e9ue
URLリンク(www.wickeddigital.com.au)
>>918
沢山あるよ。送料別だけどね。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 09:55:38 lVnMYmb9
日本円で58万か・・・。
安いのか高いのかよく分らんね。

925:918
09/07/25 10:53:11 2UKxhM3S
みなさんサンクス。
20slってまだ現行なのね。カタログ落ちしてるから販売終了したかと思った。
今は19使ってるんだが40か20slが欲しい。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 12:13:40 IK4QZzfo
>>923
You Save: $1,700.00 + FREE Shipping!
って1700ドルと送料得したよって意味じゃないの?

全体に高いんじゃないのここ。SCM19とか37万ってありえん。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 12:52:46 lVnMYmb9
>>926
さすがに日本までの送料はタダじゃないでしょ。

後、価格はAUドルだよ。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 14:00:18 IK4QZzfo
そっか、オーストラリアだったか。
オーストラリア国内だけを対象としてるんでA$とも表示しないし、
送料タダってわけだろうね。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 20:00:22 sUaaxo1e
>>926
AU$にしても高いね、秋葉原の方がはるかに安いぞ。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 00:36:18 3Ev82Nav
ATCからスペンドールに買い替えた。
大音量で実力を発揮するATCは狭い部屋では使いきれなかった。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 10:11:45 NvY+fxQv
確かに、小音量では面白くないね。俺も小音量で聞くときはHL-5を
使っている。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 00:44:29 J3Vgz5D5
15年程前、SCM-20を阿QのE-406とDP-65のセットで大音量で鳴らした時、
ボロの我が家の窓ガラスにひびが入ってしまった。
恐るべしATC。

上手く鳴らすには、頑丈なSPスタンドがいるよ。
例えば、TargetAudioの重たい物とか。

>>918
SCM-20SL は、都内某有名オーディオショップ(ダイナじゃないよ)で納期約1ヶ月半で手に入るよ。
Black、Walnut、Cherry 仕上げ 定価63万 販売価格48.5万前後(税送料込み)
Rosewood、Yew     仕上げ 定価68.25万 販売価格52.5万前後(税送料込み)

ちなみにSCM-20SLPTも無理言えば受注出来るよ。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 01:37:13 OXqzHSLH
>>932
20SLは正規品なの?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 01:48:36 J3Vgz5D5
もちろんエレクトリの正規品です。
(ショップの店員がエレクトリに電話してた。)
エレクトリでは、ATCの値段の高い商品は、ほとんど受注発注だそうだ。
つまり在庫がない。
俺の、SCM-50SLPTのCherryは、納期に2ヶ月かかったよ。
Yew、Rosewoodはさらにかかるみたいだよ。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 07:13:51 kjgISaGE
>>932
地震で崩壊しかけた家なんかが、よく買えたね。相当安く買えたんだろう。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 18:56:09 A9qfcvU2
>>935
どうしてこういう蛆みたいな奴が湧いてくるかな…たく。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 21:00:06 5lIPgUt4
935 はダンボールの家住み、長雨で蛆もわくだろう

938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 21:10:04 B8YtZCTo
935のように、貧困な精神の持ち主は絶滅して欲しい。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 21:49:06 kjgISaGE
貧困な精神の持ち主が結構、金持ちだったりして、、、

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 22:10:26 B8YtZCTo
貧困な発想だなw

941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 22:19:31 J3Vgz5D5
932です。

俺の家は、東京23区内の築45年(12年前にリフォーム)親父が建てて、
お袋がリフォームして、長男の俺が相続した。
リフォームした際、親父の部屋と俺の部屋を一つにして12畳のAVルーム(もちろん防音)
を施工してもらったので、今はボロ屋ではないよ。

防音にした際、SPをSCM-20からSCM-50SL(知人からの1年使用の中古品)に代えた。
そのときの使用機械は、阿Q C-275、P-550、DP-65 でSPスタンドをTAOCにしたが、
セッティングが非常にシビアで、特にSPとSPスタンドのセッティングでかなり苦労した。

去年、SCM-50SLPTにしてからは、SPスタンドが要らない分、セッティングがかなり楽になった。
箱の作りも少し違うようだ。(SLPTの方が箱の板が薄いように感じる。)

以前の50とは少し音作りが違うようだが、俺にはこちらの方がよい。
Aだけでは無くVにも使用しているので、音には満足してる。
(低音の切れが良くなった。)

以上のことから、SCM-20SLを買うならSPスタンドに金を賭けたほうが良い。
それが嫌ならSCM-20SLPTを買った方がいいかも。

ただATCの製品の全般に言えることだが、SPユニットとバッフルボードのボルトがかなり緩む。
月一回は六角レンチで締めないと(特にウーハー)低音の輪郭が少しぼける。
締めすぎると下記のURLの下の方の写真みたいになるが・・・。

URLリンク(www.mhennessy1.f9.co.uk)

まあ色々言ってみたが、俺は、酒、煙草、女、をやらず、車もない駄々の公務員だ。
贅沢しなければSCM-50SLPTや別スレでかなり叩かれている阿Qぐらいは買えると思うのだが・・・。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 22:53:55 kjgISaGE
>>941
駄駄の公務員ってことが日本を堕落させた特徴的部族で今後訴追されるのは
間違いないが、今の日本に、不要な存在と認識できていないだろうな。
おまえらが安心して住める日本であることは、日本国民にとって不幸極まり
ないことを知らないだろう。だから、これから、裁きにあうのだ。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 00:22:28 sh1VSVFF
都内住まいで12畳・・・羨ましい
酒、煙草、ギャンブルやらないと、案外お金貯まるよね
周りからは無趣味でくそ真面目に見られるけど・・・特に田舎は

944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 01:09:08 dXEBcZQ9
>>941
車ないってか車が無くても満足に生活できる23区は良いな。
俺は地方なので車が無いってのは無理。車が必要。
車の維持費だけで、保険、車検、税金、ガソリンは電車の運賃と同じなので入れないが、
この3つでも普通乗用車なら月2万弱は掛かる。まあ駐車場は借りなくても良いし。
俺は専用ルームで50SLPT。リビングで19鳴らしてる。ちなみにギャンブル、酒はやらないし
自営なので通勤しない。タバコは吸うけど。まあオーディオって趣味は地方が有利だとは思う。


945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 01:10:18 1UpovpIZ
>>ID:kjgISaGE
つらい人生歩んでそうだな

946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 02:47:14 d+2Dqx0c
>>944
19を鳴らしているアンプは何ですか?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 07:25:43 zaeo5e24
>>945
日本人の生活水準が中国人に抜かれるのは時間の問題とされている。
国力が低下する多くの理由が、駄駄の公務員にある。君だって、公
務員は今の1/2以下の数で充分と考えているはずだ。この4年間に
130兆円もの赤字国債が発行された。郵政の株券は、無駄遣いの
穴埋めに使うのではなく、教育の充実とか、福祉とか、弱者救済と
かに回すべきだろう。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 09:03:31 sh1VSVFF
ID:kjgISaGE = ID:zaeo5e24
そろそろNG推奨かな
こういう奴ってなかなか減らないね

949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 09:12:37 9HmauQ0Z
おい、ID:kjgISaGE = ID:zaeo5e24 = osoremio2000
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
トロイダルじゃなくてRコアトランスだぞw
オマエ、ホント低レベルだなw

950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 11:15:14 7jSTfx+j
>>949
鉄心にコイルを巻いていないから、トロイダルにしては、おかしいよね。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 22:19:13 ulq6m6Y3
オクにSCM-20SL出てるんだけど、
相場ってどれくらいなんだろう?
20マソ出す価値ある?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 22:51:56 zaeo5e24
15マソが妥当だね。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 00:41:42 +4M7Evbu
ほんと?
じゃあそれで交渉してみるか。
でも、ちょっと安すぎない?

954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 02:04:38 auFaduhe
SCM19ってコストパフォーマンス良いね。
今聞いていて思ったので書き込んだ。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 07:18:05 IlsLz4nq
>>951
ハイハイ堂の相場が20~25マソ。販売記録を見てみろ。
他も大体同じ。
952は適当なこと言っている

956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 07:48:39 6izp2CxS
>955
オクの意味なし!

957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 07:54:56 9r4bqPKH
>>954
アンプは何さ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 08:38:21 +4M7Evbu
>>955
サンクス。
調べてみたんだけど、無印20はその程度で出てるんだけど、
SLでYEWってのは見当たらなかったんで。
オクだから当然安くなるとして、やっぱり20マソ以上は見るべきかな。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 09:26:27 IlsLz4nq
ハイハイ堂の無印20相場は16~18マソくらい。 オクもその辺。
まあ、ATCはかなり価格変更があるので基準になる定価によるが・・・

あの出品説明文の定価73万5000円は、販売終了前数ヶ月間の最高値。
さすがに希望30マソは高杉。
20マソ前半なら考えてもよいかもしれん。

>SLでYEWってのは見当たらなかったんで。
小型20の色はYEWが基準。あとは黒。
トールボーイの基準がウォルナットなので何か勘違いをしてる

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 12:56:33 WWkYxO5l
20slなら極上ワンオーオーなら25万普通程度の中古なら
20前後だろうね。オクに出てるのは年相応らしいので
30はあり得ない。

961:958
09/07/30 19:23:47 +4M7Evbu
>>959
レスありがとう。
YEWってのは割高なんで特注色なのかと思ってた。
20マソ前半めどに考えてみようかな。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 07:22:39 pLD15nK/
無印20の特注色は「ローズウッド」と「ウォルナット」があった。(初期カタログのみ出てる。)
slは輸入しなったのか、バリエーションを削ったのか公表されていない。
ちなみに100と50の基本はウォルナットだが特注でYEWがある。(雑誌には価格も出ていた。)

963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 12:12:28 XJG+xMhz
URLリンク(www.traveltraxaudio.com)
URLリンク(www.traveltraxaudio.com)
ATCではSCMを入門用として、プロ用とは区分しているね。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 15:02:45 1lIhSefT
>>963
SCMシリーズと言っても、7、11、19、40とそれ以外はまるきり別ラインだからね。
ひとまとめにしちゃうと誤解招くよ。



965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 15:51:11 fZX+qAyT
エレクトリHPでも区別してる

966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 22:49:02 lT9+1IN4
>>963

馬鹿?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 00:10:49 Sr7UDy1K
>>963

???

ATCのスピーカーにはすべてSCMって型番が付くんだけど・・・。

URLリンク(www.atc.gb.net)
ここでDomestic optionsが家庭用、Professional Useがプロ用

968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 01:04:56 ApvMRNh7
19使いだが、みんなスタンドとSP(19や20)の間何か挟んでる?
昨日フェルトからホムセンに売ってる500円程度の人工フェルト(すべり止め)にしたら
低域の量感が増して広域のキツさが取れた。こんなに変わるとは思わなかった。
前からJ1プロジェクトのゴムみたいなインシュレーター気になってるんだが
この様な使い方してる人いる?感想聞きたい。
ちなみに俺のスタンドはタオックの旧型1本足。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 02:11:53 YiPJS233
>>968

941です。

俺も色々試したが、金属系と人工のゴム系は 駄目。
(TAOC、J1プロジェクト 等)
何故ならSPの重みで底板の木目とくっついて取れなくなってしまうから。
使うならなるべく天然の素材で出来た物が良い。
20は、薄いコルクのシート、50は薄いフェルトの生地を買ってきて、切って使用した。

むしろ問題は、SPスタンドの方。
20は、1本 22.7kg あるから 最低でも1本 10kgあるSPスタンドを使いたい。
今なら、TargetAudio のHR60などがおすすめ。
定価 2本で52,500円(税込)
15年前のダイナの店員のお薦めも、TargetAudioのスタンドだった。

ちなみに15年前のSCM-20(Yew)の定価は2本で、42万円(税別)。
ダイナでの購入金額は、税送料込で33.5万円だった。
今の定価は、少し高いような気がする。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch