☆質実* ATC SCM *剛健☆NO.4at PAV
☆質実* ATC SCM *剛健☆NO.4 - 暇つぶし2ch463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 22:39:19 nJvNIvn8
20→12(廉価版)→19(後継、キャビネット微増)
は一つの流れだけど、SCM10の後継ってなんになるんだろう?
10のバランス、好きなんだけどな・・・。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 02:35:38 /tFapuW0
>>463
10の後継って事実上ないんだよな。
まあしいて言えば7か?まあ10も20もコンパクト2ウェイにしては高価格だし
特に20は最近の定価じゃ今のマーケットじゃ売りにくい面があるのでラインナップから
消したんだろう。40が3ウェイのトールボーイで60万で出しちゃったし。
構造的には10.20は50や100の直系なので格は違う。
個人的には今の円高で20SLTが前の66万定価位で出たら是非欲しいんだが。
ただ10や20はマジで鳴らすの大変だから万人には進められないな。
俺は最初20買って20万台のサブシステムプリメインでまったく駄目ですぐ売ったけど
20自体の音が凄く気に入って売った後も気になって今はメインもサブもATC。
19は適度に鳴らしやすくなってるし、価格以上の実力を持ってる。
まあ20に比べれば多少アキュレートな部分は少なくなっているとは言え正にATCサウンド。
個人的には40より爽快だと思う。



465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 02:54:43 FQeodd18
>>464
全て同意。
SCM10は特に改良の必要もないくらい完成度が高い。
ラインナップから消えてしまったのは残念でならないね。

>構造的には10.20は50や100の直系なので格は違う。
まさにそのとおり。別格です。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 12:04:24 csCq19MX
やっぱ10の後継て事実上ないよね。
10/20の構造かぁ。
URLリンク(www.mhennessy1.f9.co.uk)
これは20だけど、やっぱサブバッフルだったり
エンクロージャーの補強だったり、きっちり作ってるもんなぁ。
12/19はネットワーク定数すら流用だし。
特に12なんか見てるとエンクロージャー補強とサブバッフルつけたくなるw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 12:43:57 xQowS3Jv
40はダメな子なの?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 16:50:55 aTC3cExd
idおしいんで 

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:39:41 9LKeJluh
40買うなら50or100買うだろ常識的に考えて・・・。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 04:01:16 i6tXmbzz
40は他社のスピーカーに較べれば魅力は多々あるが、昔からのATCユーザーには
どうにもズブく感じてしまう。7、11、19も質感が人工的に感じられる時がある。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 08:01:58 jcm5W8Pf
>>470
参考までに50SLPTや100SLPTはどうですか?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 14:27:38 R3O/iFba

                  r、__                         / |
            ト、,'⌒/7ヽ┘'<i\/L-、,___            `'ー-‐''"   ヽ、_
             /:/ヽ!::|_」ヽ-ァ'_,,..,__   `´ ロ└、_    /i __            /
          〈::::! r「>''"     `ヽ、.,__  ロ i>、/::::__i/:::|    か .本 琢  |
         i .ノヽ|/ /  /  /      `ヽ.  ̄|/:::/」//i|    ァ 田 磨  |
         ト^Y/  /  /i  i    ;      ヽ、/::/´  `ヽ./   i |  が が  ヽ!
         | 〈! ,'  /ヽ!、_ハ  /!   /   i  Yi',  ヽ. i    /! |  終 寄  >
         .! ノヘ.!  /,ゝ='、,/ | / |  _ハ_   |  ! i   ', '、/ | |  っ  生  /
   ,. --,rく`"'ー'<ニ|o/〈 i'´ r!  レ'`ァ;=!ニ__ i  ,'  ハ |    i  `ヽ.,' |  た  し  |
  i'二'/ i|    ノ. |/,,, ひ'ー'     i  r'; Yレ'i  〈 Y',   ハ    i  |  じ .続   |
  { ‐-:!_,ハ.|   _/ ,ヘi7    '      ヽ- '_ノ o 。_,.ゝ/i  / ',    / ッ .ゃ. け   |〉
   `"'T´:::|   ! ./ニヘ.   i7´ ̄`ヽ.  U "/|/  ,イ ,ハ  ,'  i   ,'  ! ! な た  .',
     '、_/_,.-'"レ'レ' ! !へ.  !'    |  _,.ィ / イ .ノ' , '! ハ/ヽ!   .!     い せ   ヽ、_
           ヽ、Yレ'7> 、.,___,,.' r'´/ `ヽ./ / レ'   ,i  /      で  い   /
            r-、!:::}_レ'´i\,、!イ/      Y     ,. ' レ'       す で   /
       __,,.. -‐ノ  ハ::::/`7i::::ヽ、_r     _ハ、_,,.. < _____  彡        〈
       \,_____`;rく rく  / ハ::::::::ト、   _,r'  '" ̄7'´ 〉ー、_ゝ,        ,.:'⌒ヽ
         _r-‐='ト、 ヽサ二7」ー-<フ>r、 i     /i__/ / /'〉|
     __,.r-''":r´く  `''ァー- :: 、.,___,.イ::::ヽく `ヽ、  ト、,_>-'、-'´i |

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 17:54:18 2zmUSpOn
SCM7買うのって今更ですか?
結構昔から出てる用ですが。やっぱりモニター音質ですか?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 18:02:05 rF7BoCLc
今更とはどういうことですか

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 19:07:37 COupcfkx
これのことだよ
URLリンク(jp.youtube.com)

476:470
09/01/04 21:52:02 i6tXmbzz
>>471
まだ聴いた事がない。ただオリジナル機に較べてセッティングは楽そうだね。
音は低域の量感が特に違うんだろうな。個人的にはオリジナル機のバランスが
完璧だと思ってるんでT型は必要ないと思うけど…。まぁニーズがあるんでしょ。
昔SCM20Tを聴いた時にもそう感じたもんです。

>>473
用途次第なんじゃない?「モニター音質」の定義がよく分からんが。
ATCはどれを買っても失敗ではないよ。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 00:07:33 dSy9bSN4
他のATCはしらんけどSCM11はどんなアンプでも鳴るというか
音作りの良いアンプならその音をそのままだしてくれるね。
トライオードとの組み合わせは最高。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 03:32:40 7BDG6wQn
40に50や100の様なサブバッフル付けた上位機40SLを80万で出してくれたら
ソッコー買うんだが。今の40と50の価格差約100万は開き過ぎだろ。
まあまったくコンセプトや作りが違うのは分かるんだが。
20SLTが60万円台だった頃が懐かしい。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 05:07:18 9inTYSJE
50/100と50T/100Tだと、同じ数字でも箱容積がTシリーズの方が大きい。
だからなのか、オリジナルは100がバランスがよく、T型は50Tがバランスがいい気がする。
Tシリーズの最初も50Tからリリース始まったしね。
しかし気になるのはカタログだと100と100Tが重さが逆転してるのはナゼなんだろう?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:01:08 u3rAkY2e
本国のHPとエレクトリのHPでSPの重さが違うのはなぜ?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 00:39:50 zBJAWJui
>>480
7と11と19はエレクトリのが実測値だそうだ、オレの19は19kgあるよ、大きいのは知らん。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 02:04:33 5oVymfGr
11は音をある程度絞ってもベースラインも聞き分けられ、低域もよく聞こえる。
でも19は同じ音量だと中高域に比べ引っ込んで聞こえる。
小音量でもう少し重量感欲しいのだけど、アンプは何が合うのでしょうか?


483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 02:21:10 htn6TDti
19を慣らしてるアンプが何か教えてくれないと、
誰も的確なアドバイスは出来ないと思うけど。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 02:35:08 aOVQCNuS
>>482
オレの19は逸品のSon of Ampzilla、ボリューム直結で最高よ。
11はあまりアンプを選ばないが、19はアンプの質が問われる。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 03:02:08 5oVymfGr
PM-13S1 です。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 03:50:55 XVMdKqOJ
JRDGのコンセントラはどう?
今ならもう中古も値下がりしてるし。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:02:36 q59KLbnm
ATCに国産のアンプってどうよ?
俺は19にデノンは合わないので他さがしてるんだが、
アキュやラックスと組み合わせてる人いる?やっぱ海外製かな?
デノンは音量上げると音楽によってはうるさく感じる。



488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:03:39 M6We/M2Y
日本製でもガレージメーカーならアリオンとか組み合わせてみたいよねー。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:36:13 4CCdzZ/x
国産、海外産で分けることに意味があるのかと。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 03:06:43 M6We/M2Y
国産のほうがメンテは安心だと思う。
S@NYとかは国産でも対応イマイチなことが多いけど。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 08:17:26 cGpTIfaC
ATCに国産アンプはハッキリ言って合わん。
何だかんだでKRELL、PASS、Ampzillaあたりが相性良し。
ちなみにSCM19はSon of Ampzillaで鳴るがSCM10はパパzillaじゃないと鳴らない。
このあたりがオリジナル機と現行機の差かな。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 08:50:48 1Kv0JFtg
マッキン最強!

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:55:50 BCKLwpsJ
そもそも鳴らないってなによ?
モニタースピーカーなんだからアンプの音をそのまま伝えるんでしょ?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:13:31 6k1QSzbg
>そもそも鳴らないってなによ?

低域がボヨンて感じで、分解しないんだよ。
ワンパターンの低域になっちゃう。
鳴っちゃうと、信号どうりに分解したり持続したりするんだよ。
スパッと切れ込みよく鳴っちゃうと最高だよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:11:30 OPud/eGZ
11の方が19よりアンプのボリュームを上げないと
同じ音量とれないけど、低域の分離はいいし小気味よくウーハーが動いている感じ。

19は逆に11程ボリューム上げなくても音量は、とれる。
ボーカルは明るく華やか。
でも低域は大人しく物足りない。

アキュの350か450でよくなるだろうか?
それともパワーアンプ追加でよくなるだろうか?

それとも19とは、さよならしてTB2iでも買おうか。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 02:07:16 KxTEoqRe
PMCに換えるならアンプ吟味して19鳴らした方が
出て来る音は数段上だろ。アキュフェーズは特約店なら
自宅視聴で貸出ししてくれるので検討してアキュフェーズが
駄目だったとしてもその店で買えば良いよ
まあPMCならAVアンプでもそれなりに鳴るが

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:02:00 Sjkd9EoM
アキュフェーズ、ならA60がお勧めだ。ATCにはピッタリだ。


498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 22:07:13 UtIIc7JG
>>497
アキュフェーズのA60じゃ非力すぎてATCのAぐらいしか鳴らんだろう
概して国産アンプはATCに合わないし、スタジオでも組み合わせていないよ。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 10:03:44 IhUCcjHc
ナンだ、仕事用の音がすきなのか?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 13:58:41 jrMIDLmH
デジアンで考えた方がよいかな?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 14:09:23 IhUCcjHc
スタジオ用アンプで考えましょう。監視確認用ですが。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:28:51 Q05atUs6
だからKRELL、PASS、Ampzillaあたりがいいって言ってるじゃん。
なぜ国産にこだわるのかね?あんなツマラン音の何がいいんだ?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:56:47 dTwYpTJJ
>>502
国産がつまらんとは思わないけど、ATCには合わないよね。
国産では鳴らない。
KRELL、PASS、Ampzillaあたりは確かにいいよね。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 18:04:13 DKCbX3AG
>>503
>KRELL、PASS、Ampzilla

それぞれ いつの時代のでしょうか?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 18:14:01 8leOpjQS
七十年代じゃないの?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 18:38:19 1u3Vz/pU
某ショップの受け売りばっか。
または、それを元に書き込まれた2ちゃんスレの受け売りばっか。


507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 18:53:56 o7wO214N
安くあげたいんだけど

BEHRINGER ( ベリンガー ) A500 でうまく鳴らせない?



508:502
09/01/15 19:27:54 Q05atUs6
きっと506はどれも聴いた事がない国産アンプ信者なんだろうね。
国産アンプをバカにしてすまなかったよ。

>>504
最近のだよ。
KRELLはK400xiは個人的にリーズナブルで良いと思う。
PASSはXAシリーズ。ちょっと無難すぎて面白みに欠ける感もあるけど。
Ampzilla 2000は今まで聴いた中で一番良かった。

>>507
聴いた事がない。安くあげたい気持ちも分かるけどね。
どういう質感の音を求めているかにもよるから一概には言えないよ。

>>500
ATCは安価なデジアンでは鳴らない。
経験上TA-DR1a以外でATCがちゃんと鳴ったデジアンは知らないな。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 21:12:41 xKQq+94h
なんか過去スレでも502みたいなヤツいたな・・・。
『私の体験上様々なアンプをつなぎましたが~一番合うのは教えられない~』
みたいな論調なヤツ。

マジレスすると参考程度に質問し自分の範囲で答えるのはいいんだろうけど、
自分の好みを押し付けたり、他人を馬鹿にしたりする発言はどうなの?
自分自身恥ずかしいと思わないの??

すまん、俺も書きすぎだ。
趣味なんだから多様な価値観や選択があっていいじゃないか・・・。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 21:53:23 4vvbEYAp
>>508
おいおい、ATC純正のアンプを忘れてるぞ、おい。
URLリンク(www.atc.gb.net)
これだろ!

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:34:01 UmrRgauo
俺、国産使ってるけど合うよ


512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:54:47 buPazTns
コレはどーよ?
URLリンク(www.sanden-shoji.co.jp)
こないだ生産終了しちゃったけど...

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:55:42 +2GaB8Tf
俺の経験を少々。
ATC(SCM19)で組み合わせてみての国産アンプ個人的感想。
ラックスプリメイン・・・・全く低域が鳴らない。価格的にも20万台と安いので仕方ない。
デノンプリメイン ・・・・中高域がうるさく感じる。低域は良いがラウドネス掛けたような音。
アキュセパレート ・・・・ワイドレンジの割に中高域がうるさく感じない。(現在使用中)
モグラ      ・・・・論外
トライオード35SE・・・・安い割には相当良い。相性抜群。予算ないならこれ。

国産に拘っている訳ではないが、あまりにも国産はATCに合わないとか駄目とかしかないので
書き込んだ。海外製は書き込み沢山なのでやめとく。




514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 06:16:27 DVOCiEv6
まあ、決め付けは2ピュア板の特徴だから

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 07:43:14 4/IDy+Wn
国産/輸入品の区別なんてバカらしいと思うが……、
それでも言っとくと、俺の感想とは全く違うな。
俺が聞いた国産アンプの中では、フライングモールのDAD-M100proが一番素晴らしかったよ。
値段考えたら笑ったけど。
低域の駆動も申し分なく、かつある種の軽快さがあって素晴らしい。音の立ち上がりが早い。
一方アキュのセパレート(パワーはP650、プリ失念)は、かさついたというか、
どうも潤いがない。パス。
ラックスマンのA級プリメイン550Aは特に可もなく不可もなく。というか、正直印象に残っていない。
そのとき使ったスピーカーは、100SL。

個人的には、アンプとの相性は勿論あれども、いわゆる"アンプを奢らないと「鳴らない」"という印象はない。
また、相性にしたった他メーカーと比べて特別シビアだとは思わない。
相当昔のシリーズはどうだか知らんがな。
少なくともいくつか聞いた最近のシリーズは。
現在所持しているのは、50SLPT。アンプはプライマのセパレート。気に入ってるよ。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 07:56:14 T0Yf1ta0
>>513
あてにならなそうな
すりこみされまくり

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 09:28:25 WQod1yp1
513だが個人的って言ってんだろ。
しかも店で聴いたんじゃなくすべて買って
暫く使った感想。くだらん煽りは最低だな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 09:35:59 DVOCiEv6
煽りはネットカフェ住民の唯一の楽しみw

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 09:39:01 J4WO5gl9
かさついた? ひどい使い方してるんだな。
ATCならアクセサリー類の音が当然出るだろ。
かさついた使いか方しか出来ないやつはATCは無理だな。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 19:15:39 wqP4yGON
>>519
意味不明。
日本語の勉強しなおせ。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 22:52:17 ic+lSSXS
100SLPTが鳴っている所に入力関係はブラインドで入っていった。
新しい録音のジャズのピアノトリオ。非常に透明でカッチリした音。
溌剌とした感じはあり、鳴り方に愛想は無いけれどこれはこれで文句なし。
アキュのDP-500・C2810・P-5000だった・・・。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 23:15:40 sPdus92a
>>521
ほんとかよ?
某有名ショプで聞いた話だが、アキュのお偉い社長?かなんかにエレクトリの社長?会長?が
JBLやBWばかりでなく ATCも買って使ってくれと頼んだが、ウチのアンプじゃならせないんだ
よと断ったっていうよ。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 23:23:12 dkJcYzx+
19を使ってロック中心で聴きたい。
低音を11並かそれ以上に快活に聴きたい。
フライングモール選択肢に入れておきます。>>515

ニューフォースのプリメイン
オーディオデザインのパワーアンプ
ローテル

を試した方はいらっしゃいますか?



524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:23:29 qesR9QiH
12と19って、どっちが鳴らしやすいの?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:54:41 eITFU+iE
国産アンプで相性の良いものも探せば何処かにあるんだとは思うけど
ATCの音の傾向からして選択肢の上位に来ないのは間違いないよね。
モグラも悪いアンプだとは思わないけど、ああいう音が好きな人には
スピーカーもATCよりPMCの方が良いのではと思えてしまうのも事実。

>>524
昔のATCに較べればどっちも鳴らし易くなったよ。
鳴らし易さに大差は無いけど出る音にはかなりの差があるって感じかな。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 01:05:25 qesR9QiH
> 525
マジで?
12は持ってるんだけど、19が出て後継機種だから買い換えるべきか、
でも格好としては12が好きだな・・・と考え続けてるんです。
よろしければ両者の違いを簡単にでいいから教えてもらえるとありがたい。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 01:21:55 g0Y2DYNs
>>522
アキュ側としてはATCよりJBLやBWの方が圧倒的に数が出てるから
売れてるSPをデモで使いたいと思うよ。


528:525
09/01/17 01:44:48 eITFU+iE
ゴメン、SM12とSCM11と勘違いして読んでた。ホント申し訳ない。
12と19の同一条件で直接比較をした事はないです。(個別試聴のみ)
その上で個人的な印象を言うと12より19の方が音に密度感があって良かった。
12は朗々と鳴る感じで少々ジャンルを選びそう。あくまで高いレベルでの話だけど。

ただ個人的には12から19にバージョンアップするより12から10や20に
超バージョンアップをして欲しいと思ってしまう。

529:524
09/01/17 01:52:57 qesR9QiH
> 525
ありがとう!
12→19.20とか色々考えてしまうんだよね。
やっぱり100(出来れば100A)を目指して貯金続けるのがいいんだろうが・・・。
そのためにはまずウサギ小屋から引っ越さねば^^;

100鳴らしてる人とかって賃貸じゃなくて一戸建てや専用ルームなんだろうか。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:11:36 DCH749EK
ATC値引いてくれるから買い得感があるんだよな。今更ながら円高差益還元かしら?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 23:16:01 v+2sZnvD
>>530
どれくらい値引きがありました?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 23:59:28 3kR0OILk
SCM300とか出てんだな
JBL対策できるんだな
巨大だな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:08:46 /RMo5m0y
ユニオンのSCM40瞬殺かぁ。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 12:12:42 PuFAVf+e
>>530
ATCはライバルと言われているウエストレイクやPMCがあり得ない値上げしたので
実質このタイプのスピーカーでは良心的な値段なんだよな。
結局ATCでも値上げ幅が大きかった20SLは止めちゃったし。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 07:42:32 fcJo/+Y/
ムラタES103げと。ATCに合うわw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 19:03:44 2wC3wyQY
Fostexとかホーン型  ×
Pioneerとかリボン型 〇
ムラタ  圧電型   ◎ ←New!!
TakeT        未知数

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 16:47:16 7R8HkPG0
タンノイは駄目だった・・・

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 19:13:50 bEoLdYX5
スレ違いだけどウエストレイクの良さがわからん。高いだけなんだよな なんか

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 23:53:27 AFK+ZD5L
ATC買ったら他のSPがパサパサのスカスカに聴こえるからな・・・。
ウエストレイクはあの適当さと明るさがいいんだろうが、
低域がパンパン紙っぽく聴こえる。

そして確かに高すぎる。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 00:45:45 +qvHlQO6
990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:28:51 ID:1JtatFO5
SCM19を手放すなんて勿体ない


991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:29:53 ID:FmeCsCgc
いくら裕福でもこんなゴミにおふせしちゃいかんだろ。
本当にいいスピーカーを作りなさいと援助することまで止めはしないが甘やかしすぎ。
いやあ、それにしても屁のようなオモチャですね。
URLリンク(www.ippinkan.com)


992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:34:27 ID:FmeCsCgc
再生帯域、54Hz-22KHz
音圧レベル、85dB
スペックまで偽ると詐欺に成りかねませんからね。
これじゃ何もできませんな、目に見えてる。
さっさとオーディオを始めたほうが宜しいでしょうな。




541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 01:14:28 M9fCGWYo
>540
全然わかんねーよ。
コレ、どこのスレから持ってきたの?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 03:12:06 sZ8N0yas
ココか!
スレリンク(pav板)
SCM19叩かれまくりでワラタw

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 01:45:44 pOIACJ+m
で実際どうなのよ?scm19
あそこのデカイスピーカ信奉常駐者が言うようにおもちゃで鳴らないスピーカーなの?

それともアンプによっては>>494の言うようなスピーカーなの?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 01:45:55 xXrI5deC
>>538>>539
ウエストレイクのどのモデルを聴いた?
私見だがLCシリーズはダメ。BBSMとは格が違う。
また今はBBSMは4インチと15インチしか発売されていないが、
さすがに4は低域再生能力という点で厳しい。
グランカッサがポコンッという感じで鳴る。これがパンパン紙っぽいと感じるのかも。
15インチはさすがにいいぞ。高くなりすぎたけど。
ウエストレイクは大きいほど魅力的なだけにしんどいわな。
対してATCは音の密度は高いし値段は安いし素晴らしい。
ポンド安で更に値段が下がることを期待します。

値上がり前のBBSM6使いより。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 07:21:41 Xfteub90
scm19ってYラグでもいけますか?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 08:23:25 rd+2fb8w
494の発言は的を得ているよ。
昔のATCなんて特にそういう傾向があった。
その代わりちゃんと鳴った時の音は本当に素晴らしんだよね。
最近個人的に好きなエンジニアのジョージ・マッセンバーグや
ダグ・サックスが相次いでATCのスピーカーを導入しているのが嬉しい。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 08:44:15 9TWZg9Dg
最近のATCって適当なアンプで鳴らせるようになったの?
エレクトリがSCM20取り扱い始めた頃から使ってるけど、パワーぶちこま
なかったら低域締まらなかったんだけど。


548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 11:12:02 qf9jiM0n
今の製品もそれなりのパワーぶち込まないと低音ボワボワですよ。
ちょっとバカにしてたSCM7でさえUNICO Pじゃ喜んでくれない。つうか苦しい。


549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 11:49:29 zYm63WuR
パワーぶちこむとは、
大音量で聴くということでしょうか


550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 12:04:03 +fGUiKWo
ダンピングファクターがある程度以上あり、
充分に出力インピーダンスが低い(=電源が充実してて低インピーダンス電源である)
アンプでないと、重いウーファーが止まらない、ということ。

ユニットが重いので制動できていないと、妙に音離れの悪い、
スピーカーにまとわりついたような音になる。重たいだけの眠い音。
逆にしっかりダンプの効いたユニットなのでF○stexとかみたいに紙っぽいパサパサした音は一切でない。
最近のHOME用機種、SCM7~40はツィーターが明るい音色設定だから
そこそこに聴き易いが、根本的にウーファーやミッドが重量級ユニットなのは一緒。

剛性の高いカッチリした一昔前のドイツ車みたいなシャーシでも、
エンジンが吹けなきゃ面白くないでしょ?
スピード上げるんじゃなくて、トルクが必要ってこと。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 12:11:25 zYm63WuR
勉強させてもらいます。
いままで眠たい音でしか聴いた事無いもんで。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 14:52:51 rd+2fb8w
>>550
素晴らしく的を得た解説!全てに同意!

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 15:37:31 sCF9A53e
>>550
素晴らしく的を射た解説!全てに同意!

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 01:49:38 JSTAh+zO
ATCは並のアンプじゃ鳴らんつー事?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 03:16:17 8MA6OzBS
>>554
>>550の書込を100回くらい読んで自分でよく考えろw

556:sing
09/01/26 21:45:58 bJkGt2CD
SCM12SL、タオックのスタンド(MST30?)つけて
10万でほしいひといる?

条件は近日中に家(板橋)までとりにこれる人。



557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 21:53:27 +lld/UuH
安いな。
しかしスタンド30cmは低すぎじゃね??(笑

558:sing
09/01/26 22:16:22 bJkGt2CD
補足
今まで1年半日本を離れていてその間は放置。

昨日帰ってきて鳴らしたら問題なく(あくまで自分の感想)鳴った。
ただしこの先の保障はしません。安いのはそのため。
あとオクにだす時間もない。すぐにまた海外に戻るので。

5,6年前(?)新品購入。箱、その他書類あり。
特に汚くも無く、むちゃくちゃ綺麗でもない。
1週間以内に板橋までとりにこれる人。

フローリングで座って聞いていたので、スタンドが低いとは
感じなかった。むしろ5、10cm高いとおもった。
椅子で聞く人には低いかも。

質問には答えます。
が、売買うざい、という意見がおおかったら消えます。
興味あるひとはメールを。


559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 23:11:14 Drq6H6YZ
>>554
ATCが鳴らないアンプは並以下つー事だな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 00:39:52 RjI0chQj
どの程度で 鳴っているか否か判断するのが難しいw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 01:06:12 oKv12GQZ
>>558
メール送りました。
よろしくお願いします。

562:sing
09/01/28 00:33:06 NRmx0996
556を書き込んだものです。

561さんとのお話で少し折り合わないところがあったので、
別の購入希望の方をお待ちしております。

条件を加えさせてください。

土曜までに取引を終えられる人、あるいは
日曜、月曜の引取りでも構わないですが、土曜の午前までに
現物を見て最終確認をしてもらえる人。

かなりモノが重く、家が駅から離れているので、
そこまで運ぶ手段がある人。
車とか、大きめのキャリーカートとか。

以上です。
お待ちしております。


563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 01:20:23 FrCJEaGE
試聴は可能なのか?
オレは買う気ないけど

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 08:31:58 a6mI/bQ/
買う気ないなら試聴しなくていいだろ。

誰か知人にオークション代行とか頼んでおけば??

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 11:51:43 FrCJEaGE
そういう意味じゃないよ。
買う人は試聴できるのかって事が聞きたかったんだよ。
最初メールした人とは交渉決裂してるしやたらと取引を急いでるしなんか胡散臭いじゃん。

566:561
09/01/28 13:13:02 luYTx2V2
交渉が決裂したのではなくて、私の方の都合がつかなくて、土曜日までに現物の確認ができないのが原因です。


567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 17:49:19 RGAr8Kp9
細かいやり取りはメールにて、個人的にやってください。
この板は売買用ではないので、(絶対にやめろとはいわないけど)ほどほどに。

568:sing
09/01/28 20:16:16 NRmx0996
>>563
私の家まできて、実物をみて、視聴して最終的に決めてください。
その場でのキャンセルも、もちろん可能です。

ただこれを土曜の午前中までにやってほしいのです。
火曜の飛行機で出国予定であり、ほかの用事もあるので、
直前にキャンセルになると、少し困ってしまうと
いうのが本音です。

>>564
残念ながらオークションに詳しい友人がいま周りにいないので、
厳しいです。


>>567
ご迷惑かけて申し訳ありません。
ただ、今の説明で取引のイメージは伝わったと思いますので、
さらに細かいことが聞きたい場合は、メールでお願いします。




569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 20:46:40 OZcp5Eqm
毎年インタ・オデオ・フェアに行くけど ATC 特に大型のものは確かに
いいよね。
最近都内某所で聴いたジャーマン・フィジックス・ユニコーンはもっと
いいように感じたけど。どれも高くて買えないな w

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 21:52:52 ELAWZqH8
>>556
安いな。
そのままヤフオクに流しても数万儲かるんじゃね?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 08:34:43 cqacZiQV
その話題うざい

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:29:06 we1phoIj
時間ないならショップかハードオフにでも引き取らせろよ。
時間もないしお金も欲しいってわがままをここでダラダラするな。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 02:02:01 iG46TDoT
ATCにJeffってどうでしょうか??
具体的にはSCM19にコンセントラか201を組もうかと思ってるのですが・・・。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:35:39 1kKQtk9H
SCM50SLにJeff8です。満足してます.


575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:36:50 2c9pbhsF
Jeff8 コンセントラ
月とスッポンです。


576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:39:16 2c9pbhsF
月とスッポン.
JEFがというよりも、どのモデルか?ということだわな。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 16:05:59 h1ztXZpp
ATC、「SCM300」シリーズ国内発売。
  SCM300SLPT 38cm口径ウーファーを2本縦型に搭載 \6,000,000(ペア・税別) ・重量:104kg(1 本)
URLリンク(www.avcat.jp)
  SCM300SLPTW 38cm口径ウーファーを2本横型に搭載 \6,000,000(ペア・税別) ・重量:117kg(1 本)
URLリンク(www.avcat.jp)
  SCM300Psl 38cm口径ウーファーを2本横型に搭載 \6,000,000(ペア・税別) ・重量:90kg(1 本)
URLリンク(www.avcat.jp)

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 16:57:07 k3NNJ0j+
300シリーズはavcatよりしばらく前からエレクトリに普通に乗ってなかった?
というかこんなでかいの国内で何本売れるんだよ。
しかも38cmを縦に並べたから床面積変わらないよ!って・・・(笑

ポンド安でATC値下げしてくんねーかなー。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:06:19 0lxpE8yq
今、アンプがフライングモールのCA-S10でCM1を鳴らしてんだけど、少しだけ懐に余裕ができたんでSCM19への交換を考えてんだけど、アンプはそのままCA-S10でもある程度満足のいくレベルで鳴らせるかな?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:13:34 NpLj8cTC
CA-S10のアンプ部分って普通のモグラと一緒?
黒モグラなら試したことあるけど、ちょっと軽めだったけど小気味よく鳴ったよ。
ベストマッチとは言えないのかもしれないけど、楽しめるレベルだと思うよ。

ATCユーザーへようこそ!

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 01:24:37 ZskDqPRW
>>579
とりあえず19買ってしばらくCM1との違いを楽しんだ方が良い。
アンプはそれからでも十分。俺もサブで19使ってるが良いスピーカーだと思う。
まあメインもATCなんだが。
良い悪いは別にしてATCはアンプの性格を正直に出すので面白い。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 04:57:17 5b1aED38
まぁ、CM1とSCM19じゃ全然違うキャラクターなんだが・・・。
よければなぜ交換したいのか教えて。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:48:27 ZfhOTmI6
CM1 もアンプの性格をなかなか正直に出すよ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 02:28:48 M+Qh9ZNa
全然違うというほど違いはない。
大まかな方向性は同じ。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 15:28:08 x4X4zfHe
2年近く前にSCM20を中古で入手して使用しています。
Wilson AudioのCUBも所有していて、時々置き換えて遊んでいます。

SCM20は評判どおり高密度な中域で気に入っているのですが、さらによく鳴らしてあげたいと思っています。
今はAyreのV3 Mk2で鳴らしていて、見通しよく音に広がりがあってスムーズなのですが、低域がやや寂しく
もう少し力強さが欲しい感じです。CUB+Ayreの場合は解像度が高く低域も出ていて、よくハマっていると
思うのですが、SCM20で得られるような密度感はなく一長一短な感じです。

SCM20をもっとガツンと鳴らせれば自分にとって理想的な音になりそうかも?と思いパワーアンプの変更を
検討していますが、大きくて重く一人では動かせないような物はあまり考えたくないので、軽くてドライブ力
のあるもので考えると最近評判のNuForceあたりかな?とも思いますが悩みどころです。

SCM20を使用している方、どんなアンプをお使いでしょうか?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 20:12:09 hsJIeK85
>>585
純正品のCA2&P6…と言いたいとこだけど、ATCのアンプってどーなんでしょ?

ここはひとつ人柱きぼんぬw

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 21:22:25 2ik2uho7
>>585
私は、SCM20にマッキンのMC7300をBTLで使ってました。
>>586
SCM100にATCのプリとパワーを合わせたことがありますが、1ヶ月ともちませんでした。


588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 21:43:20 hsJIeK85
SCM10なぁ…何でやめちまったんだろ。アレでサラウンドやってる
ってここの書き込みで見てうらやましくってうらやましくって…

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:01:04 GkqVDOG0
>585
今がAyreのV3で上を狙うなら、そのままAyreの上位モデルがいいんじゃない?
V1とか。MX-Rは凄い音だったけど値段も凄いし・・・。
知人がSCM20+V3使ってたけど、MX-Rにはグラグラきてた。
V1だとMX-Rほど濃密さはないけどV3よりHOTな音でそれもまたイイらしい。

>588
Luxman CU-80+ATC パワード小型モニター でマルチとか妄想しますよね・・・。

590:585
09/02/08 23:42:33 x4X4zfHe
>>586
>>587
>>589
情報/ご意見ありがとうございます。
マッキンのMC7300、AyreのV1とも確かに今より力強い方向にはなりそうですが、
いかんせんどちらもでかくて重いですね…。特にV1は価格的にもちょっと、な感じです。
MX-Rまでいくとどんなに音がよくても価格的に到底無理な感じです。

そもそもがCUBを使っていて、音は良いのだけれど大きく重いので位置調整などをするのも一苦労、
部屋も8畳で広くないので、もう少し小型軽量で気楽にセッティングを変えたり
できて音も満足いくシステムが組めないか、と考えてSCM20を入手したという経緯があります。

価格的に中古も含め50~70万ぐらいで、V3とそれほど大きさが変わらないか小さく軽い、ドライブ力が
ある(らしい)ものを自分なりに調べると、上であげたNuForceもしくはCHORD、HEGEL(の安いほう)あたりが
該当しそうな気がしていますが、この辺だとV3とそう変わらないものでしょうかね?


591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:54:58 GkqVDOG0
>>585
もう一つV3買って左右一個づつ使うってのもお勧め。
1ユニット1chあてがう。

HEGELは聴いたことなし。
CHORDは反応も速く空間も出す音で楽しかった(一部環境では少しノイズが出るらしい
NuForceも聴いたことなし。デジタルアンプとATCのマッチングってどうなんでしょう。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 00:05:56 osvw2aK9
>>585

価格的に見てもAMPZILLA2000でいいんじゃないでしょうか。
一度、試聴されてみては?

HEGELはそこそこ駆動力あるけど、躍動感を伴うかというと?がつくかも。
NuForceだと最低域まで伸びていく感じがなく、ATCらしさが失われてしまいますね。
CHORDはいいですが、エントリークラスは避けたほうが吉なので、
だったら無難にAyreのV1ほうがって話になると思います。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 00:42:38 +APNKR6c
SCM20の後継がSCM19なんでしょうか?
型番的に見ると後継っぽく見えないから、ラインが整理されたのでしょうか?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 00:55:23 srj41J7p
>593
SCM10/SCM20の後継機種は事実上ありません。
SCM19はSCM12の後継機種の位置づけになります。
ただしウーファーユニットは12.19.20ともに共通です。

595:593
09/02/09 01:08:28 +APNKR6c
>>594
ありがとうございます。
ATCのサイトをみても、ディスコンになったスピーカーがあまり載ってないので、参考になりました。
ブックシェルフで考えるならSCM20の中古を探すよりSCM19の方が良さそうですね。

596:585
09/02/09 02:02:21 N+rYzhob
>>591
もうひとつ同じアンプを、ってのもよさそうな手ではありますね。
出費もそれほどかからなさそうですし、検討してみます。

>>592
Ampzilla 2000もちょっと考えたことがあるのですが、専用スレをみてみると
ヒューズが飛ぶだのトランスが唸るだの運用面で厳しそうな感じですね。
でも音が気に入ればそんなことは気にならないものでしょうか。

>>HEGELはそこそこ駆動力あるけど、躍動感を伴うかというと?がつくかも。
プリにHEGELを使っていることと、大きさ重さがほぼV3と同等であることから
検討してます。V3より低重心な感じであれば一番の候補かも?

>>NuForceだと最低域まで伸びていく感じがなく、ATCらしさが失われてしまいますね。
聴くものが主にロックなので、そんなに最低域まで出なくてもいいとは思っていますが、
シャープになりすぎてATC使っている意味を失いそうな気はしています。筐体の軽さは
かなり魅力です。

何れにせよ、今すぐ変えたいと思っているわけではないので、気長に考えて
それぞれ機会があったら試聴してみたいと思います。

話がやや変わるのですが、SCM50とか100を使っている方は、セッティングを変更しよう
と思ったときにどのようにしているのでしょうか?50kgを超えるようなものはよほど
体力に自信がないと一人では容易には動かせないと思うのですが・・・。



597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 09:03:37 Er9dQobJ
俺V3使ってたことあるけど、
確かに高域も低域もちょっと圧縮された感があるけど、その分音が前に張り出してくる。
あれからV3より(価格が)上級アンプをいくつか使ったけど、
音の鮮度と張り出しはV3に勝るものは見つからなかったよ。

ガツンと鳴らしたいなら、そのまま使い続けることをお勧めする。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 11:46:08 dTemy3JR
V3をもう一個買って左右chに一個づつ置く、に一票。
電源から左右に分けると凄くセパレーションが良くなるから、定位や広がりが全然違う。
当然物量が単純に2倍になるから張り出しや低域も凄く改善されるよ。

今の音からブレずに単純にグレードアップするから気楽なのもいい点だと思う。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:11:24 WXiEg+2h
>>587
横から質問で申し訳ないけれど、1ヶ月ともたなかったって具体的にどんな音だったの?
どこが気に入らなかったのかもおしえてちょ。このアンプ興味あり。

600:587
09/02/09 20:13:19 e/lXMGcA
ベストマッチだという思い込みがあったせいもあったから尚更だと思うんだけど、
正直とってもつまらん音だった。
パワーも100を相手するほどパワーなかったし。
やっぱりATCはACTIVEが標準なんだと思いますよ。
今は150PSLだけど、いつか150Aに改造したいと思いながら先立つものが・・・

601:585
09/02/09 20:25:43 N+rYzhob
>>598
V3を2台で使う場合接続はどのようにするのでしょうか。
それぞれ片側だけの出力でSP1CHを鳴らす?

PreのL-CH→パワーその1のL-CH→SPのL-CH
PreのR-CH→パワーその2のR-CH→SPのR-CH

という感じでしょうか?




602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 21:03:01 0wYNO9AR
598です。僕自身は
Pre L-ch→power1 R-ch→L-chツィーター
     →power1 L-ch→L-chウーファー
Pre R-ch→power2 R-ch→R-chツィーター
     →power2 L-ch→R-chウーファー
という形にしてます。

左右アンプにBTLモードがあればそれも選択枝の一つかと思います。
僕は左右で分けましたが、上下で分けるパターンもあるようです。

603:585
09/02/09 23:29:11 N+rYzhob
>>602
これってSCM20でやろうとした場合、SP端子が一組(バイワイヤ対応ではない)なので、
箱をバラす必要があるような…。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 23:33:16 0wYNO9AR
…バイワイヤだと思ってました。すいません。
PreのL-CH→パワーその1のL-CH→SPのL-CH
PreのR-CH→パワーその2のR-CH→SPのR-CH
でも効果はあるでしょうが最大限の効果ではないでしょうね。
BTLできるのであればいいのでしょうが。

早とちりでアドバイスして申し訳ない。

605:599
09/02/10 06:30:36 PfgLpRQz
>>600
Thanx!

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 14:45:54 oeLBoUUU
Ayreは元々がフルバランス・BTL回路じゃなかったっけ?
V1を買うのがいいと思うけど、中古の数が少ないからなぁ…。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:14:55 puFWn+US
>>596
ATCにAmpzilla2000は良いッスよ~。
音を聴けばトランスの唸りなんて全く気にならないです。
フツーのデジアンでは最低域が出ません。
NuForceやモグラではSCM10すらダメでした。
TA-DR1aは凄く良かったです。MX-Rも良いかも知れません。

>>595
おせっかいかも知れませんが個人的にはSCM20の方が良いと思いますよ。
20と19ではキャラクターが違うので。

>>588
SCM10で4.0chサラウンドやってます。濃い音場に包まれるのは快感。
SCM10、パワーアップして復活して欲しいですね。

608:593
09/02/10 21:45:04 0La5vbJI
>>607
よかったら、そのキャラクターの違いをお教えください。
やっぱりSCM20の方が物量が投入されているのでしょうか?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 22:20:17 3Zh8rG3b
良い小型がサブでほしいという友人にSCM10を聴かせたら、気に入って最近
買ったんです。 で、手持ちでのパワーアンプの相性を見たんですが、
A20VではモヤモヤでM8でもまだまだ。で、BTLにしたら、突然変異のように
鳴り方が変わりました。
 URLリンク(www008.upp.so-net.ne.jp)
空間にポカッと音が浮かび、静かさが増し、見える音、になりました。
SCM10は凄いですよ。

610:607
09/02/10 22:30:23 puFWn+US
20の方が密度感がミチッと詰まっていて低域から高域までシームレスです。
エネルギーは普段は内に秘めている感じがあって必要な時にドンと出ます。
19は密度感が若干ラフな感じで低、中、高域が個別に耳に届く聞こえ方です。
エネルギーも常に出しっ放しな感じがあって常にグァーと前に出て来ます。
550さんが言うようにツィーターが変わったからなのか明るめの音ですね。
ちょっとPMCのようなテイストが入ったと言えば良いのかな?
と言っても20と較べればの話で他社のスピーカーよりは優れていると思います。
この差が物量の差なのかは分かりませんが、20は値段が高いなりの音が出ます。
状態の良い20があれば是非入手してみて下さい!鳴らすのは難しいですが
それがオーディオの醍醐味ですよね。
(19ユーザーの方、気を悪くしないで下さいね)

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 22:41:54 67JyERz+
>>608
607ではないんだが、一応前に20使ってて今はサブに19使ってたので個人的な感想を書くと、
まず作りが全く違う20は50や100と同じ作りでプロ機。サイズはほぼ同じで重量は20の方が
少し重いはずだが持ってみると19とあまり違いは感じない。
音はと言うと、20の方が厳格っていうか良く言えばもの凄く緻密で聴く方に真剣さを求める。
ただ19も同じような性格なので例えば新品定価で倍違うがそこまでの差はないと思う。
20は現在中古しかない上に中々良い物がない。19は新品で25万で買える。
両方使った感想で言わせてもらえば、20の外観がどうしても好きなら20が良いと思うが
19でも満足度は高いよ。俺はメインに50SLPT使ってるのでATCにどっぷり。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 23:23:09 3ksocsId
>>608
同じく607ではないですが。20と12/19の違い(パーツ編
キャビネット
 20:サブバッフルタイプの強固な作りで内容積も一番大きい
 12/19:20のキャビよりもわざと強度を落として鳴りをよくしている
    →S/Nが悪かったり、ラフに聴こえたりする
ネットワーク
 実は定数は全て共通ですが、素子のグレードが違います
 情報量や繋がり・滑らかさに差が出ると思います
ユニット
 ウーファーは共通
 ツィーターは各々違うが、20→12→19と音色は明るくなっているが、
 20と比較して12/19はコストダウンが一番明らかな部分で、
 高域の表現力が違う。弦楽器・管楽器で顕著に違う。

個人的にネットワーク定数が一緒なのにツィーター変えただけだから
20が一番繋がりがいいに決まってる、という感想なのだが
価格が倍以上違うほどには差がないと思う。
単純にコストダウン機種と考えて、予算で決めればいいと思う。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 23:57:28 SveMUNJc
でもATCって高域の情報量が少ない。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 00:01:57 m+6mhXvj
ツィーター交換してる人もいるよね。

615:593
09/02/11 00:21:35 FQaMDl0E
ありがとうございます。
20は中古でしか手に入らないのが悩ましいですね。
avacに中古があるので視聴してみようかなぁ。


616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 13:18:57 MnOYdGBI
50/100を持ってる方々にお聴きしたいのですが、
スタンドはどうされてるでしょうか?
余りに重い&純正スタンドが貧弱な気がして、
できればキャスターつけたいとか思ってるのですが…。
アコリバに特注とかしか手段はないでしょうか?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 21:58:08 KTIKhmlK
50使いですが、TAOCのサウンドクリエイトボードを
ひいて純正スタンドを使用しています。
純正スタンドは見た目がかっこ悪くて考え物だけど
そんなに貧弱でもなく、このSPには木製スタンドよりも
金属製スタンドが合っていました。個人的には。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 19:13:42 Ew1rN5km
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄
   ▀█▄█●


619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 10:42:44 1eVnkAYt
フロント無印10で4.1マルチチャンネルを組んでいるのですが、
サブウーファーを撤去したいので4.0ダウンミックスにしてみたところ
見た目恐ろしいくらい10のウーファーが動いているのですが(音質は問題なし)
大丈夫なもんでしょうか。故障はしないまでも劣化が早くなったりしないかなと。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 21:56:01 hVrdzWI4
SCM19を使っている人のお尋ねしたいのですが、
SCM19は底面積が結構大きく重さもかなりありますよね。
スピーカースタンドはどうされてるでしょうか。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 22:07:45 WhXRXg43
アコリバだけはやめとけ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 22:26:09 VdPh1dq/
>>620
中古ボロの厚い碁盤スタックしてる、将棋盤も試したが碁盤の方が重くていいよ
金属製だと音が沈むように思う

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 22:49:35 hVrdzWI4
>>622
アコリバはだめですか?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 22:51:47 hVrdzWI4
↑すみません
>>621
アコリバはだめですか?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 07:35:39 OCmxl1GL
アコリバは安置が多いから

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 14:53:39 nEKbVIki
SCM19をうまくならせるプリメイン、またはパワーアンプを教えてください。
30万くらいまでで。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 18:55:43 JPcAHuos
>>619
ウチはオール無印10の4.0chダウンミックスですが音楽ソースなら問題ありませんね。
むしろ音も自然です。(ただ映画ソースだと音質的にはSWあった方が良いかも)
どちらにしても毎日よっぽど長時間聴かない限り劣化を気にする必要は無いように思います。
そんなにヤワじゃないですよ、ATCは。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 21:37:37 utCnRYSr
>>626
俺はサブで19使ってるがアキュの2000と3000のセット。
30万って新品限定?それだとマランツの11S2とかトライオードの88SEなんかいいぞ。
中古だとぐっと選択肢が増えるが海外製アンプなんかは下手に古い高級機に手を出すと
修理代高いので保証付きの物を買った方が良い。クレル300やムンドSRプリメインも良い。
マッキンのプリメイン中古も買えるが俺的には好みじゃない。どんな音が好みなんだ?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 22:20:44 jcG1vUkZ
>>628
アキュでいけるの?どんな感じですか?


630:619
09/02/19 23:45:00 GTRL7WIh
おお、ありがとうございます。噂の無印10/4.0chとは貴殿の事なのですね。
むしろ音が自然なのはまったく同意です。
ただ、映画ソースの重低音だとウーファー飛びそうでほんとに見た目ハラハラするのです。
とはいえ再生ソースが音楽(2ch):マルチ(映画・音楽併せ)=8:2くらいなので
邪魔なサブウーファー撤去しちゃおうかな。


631:628
09/02/21 01:16:42 YSnUAPQV
>>629
アキュでも十分って言うか俺の好み的には全く問題なく気に入ってる。
良く言われるアキュは面白くないとか、キンキンになるとかは全くない。
自然に音場が広がりパンチもある。マッキンなんかと比べると線は細いかもしれないが
解像度や情報量は多いのでオーディオ的満足度は大きい。
他にもデノンやラックスを試したがアキュが一番良かった。サブなのであまりお金
掛けられないので海外製は敬遠した。(メインもATCでこれは海外製でならしてる)
けど、アンプも前にセッティングが凄く大事。位置とスタンドなどのセッティングを
徹底的に追い込まないと満足な音が出ない。ATCのブックシェルフはその辺が難しい。
今のアンプがイマイチならまずセッティングを疑った方が良いよ。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 18:48:44 djn3MAYU
ATCは無帰還系のA級アンプを使うと低域がグイグイ出てくる。アキュの
ような重量過多のパラプッシュだと、途端に低域が寂しーくなる。全然、相
性悪い。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 22:16:25 XWBzT4dW
ATCは無帰還系のA級アンプを使うと低域がグイグイ出てくる。アキュの
ような重量過多のパラプッシュだと、途端に低域が寂しーくなる。「全然、」相
性よくない。



634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 00:23:07 3Dr1cb0I
ATC使いの皆様、質問です。
SCM40をtrigon energyで鳴らしておるんですが、これはポテンシャルを十分に出して居るんですかね?
って聴いてどーなんだ!?という突っ込みを頂きそうですが、実際どーなんだろ?と思った次第です。
鳴らしにくいとの評判でしたので。。。。
ただ、音にはソコソコ満足しておりますけどね。
ご意見拝聴頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 22:29:52 73u0p+zT
ATCのプリ買ってしまった・・・・


636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 23:18:06 sG2AOcmP
>>634
自分が満足しているならそれで充分。

637:634
09/03/05 01:25:32 ecdbiQw4
>>636
ごもっともなんですが、買ってきた当初は???だったんですよ。
結構エージングに時間掛かりまして、もっと良く鳴るのか、それともこのアンプでの限界なのか、
それとも、この子の限界なのか、ちと知りたくなった次第です。
今はとても気に入っているんですが、もうちょっと熱いのかと思ってたので、、、

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 12:21:51 XKzoSNOE
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄
   ▀█▄█●

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 10:27:52 29Esg83A
>>637
ある程度のアンプで鳴らしているのなら、アンプを疑う前にセッティングや
室内音響、ケーブルなど他のありとあらゆる分野を試してみた方がいいよ。
音なんてスピーカーを1cm前に出しただけでガラガラ変わるワケだから。
セッティングを詰めるだけでも1年はかかると思うよ。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 11:19:41 GRz6cft4
>>637
エナジーは、強力にウーハーをブンまわすというより大人しめに雰囲気で聞かせるタイプ。
取りあえず、ATC的にはウーハーがきちんと仕事をしてるかどうか。
音が眠く、ネトネトベットリと音がSPにまとわりついてるならアンプが非力の証拠。
セッティングを追い込んでいても音がSPから離れず、空間が見えてこないならアンプ入れ替え。
まあ、そもそもエナジーは強力じゃないけどね。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 11:27:42 X9pScEEG
こんなの持っている人居たんだ
URLリンク(www.ebokunen.com)
URLリンク(www.ebokunen.com)


642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:47:50 NlEWu7o2
>>641
値段も凄いが付属のアンプも凄い。
これ買えばスピーカー、パワーアンプは生涯買い替え不要。要らなくなったときは・・・・・・
まあ現実味がないシステムだわな、部屋も広くないと駄目だし。セッティング難航しそうだし。




643:637
09/03/09 03:11:23 afJTil9B
>>639
>>640
レスありがとうございます。
やっぱモアパワーなんすかね~。
一応、スピーカーの存在が消えるくらいの感じにはなってるのですが、
音量上げた方が良い感じってのはそーゆうことですかね。。。
やっぱりセパにしておけば良かったなぁ。。。




644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 04:25:17 bPDXP7ib
今現在、アンプはSOULNOTEのda1.0でCM1を鳴らしてますがSPの買い換えとしてCM5かSCM19を検討中です。CM5の方の音は予測出来ますが、da1.0でSCM19を鳴らすのはパワー不足ですか?
CMシリーズのくっきりはっきりしたメリハリのある明るい音も好きですが、店頭で試聴した(ラックスとSCM40の組み合わせですが)ダイアナ・クラークの密度の濃いヴォーカルを聴いて、しばらくSPの前から動けなくなりました。
da1.0とSCM19のオーナーの方、又はこの組み合わせで試聴経験のある方の感想を頂けたら有り難いです。
長文なってすいません。




645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 08:43:09 BEy/wJVY
その組み合わせがどうかは知らないけれど、ボーカルで動けなくなったのはSCM40だろ?
ミッドレンジの再生する380Hz~3.5kHzは人の声のほぼ全帯域。このユニットはSCM19には載ってないよ。
値段と大きさが違うけれどこちらを考えるか、もう一度SCM19でダイアナ・クラールを試聴するか。


646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 22:25:42 /4bZdyQX
中途半端にCM5やSCM19に寄り道しても結局SCM40が欲しくなるよ。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 22:31:23 vcGDO2wS
人生なんてだいたいそうだよな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 06:19:40 F7TgQZ+W
趣味の大半は無駄で出来てる

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 07:45:48 5nknR0T/
無駄こそが最高の贅沢

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 08:55:51 8zKfIu7e
で、最終的に50や100が欲しくなるわけだなw

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:19:25 Mc7qiNnf
SCM40いいなあーと思ったけどこのスレ読んでたらまともにならすには
SPの値段よりアンプの値段の方が高くつきそうな感じだね

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:51:09 id+MUja4
そりゃSCM40に限った話じゃない。
昔から現在までATCはみな同じ。
ATCファンには当たり前のこと。
今さら何言ってんだか。。。

653:651
09/03/11 23:29:27 Mc7qiNnf
ごめんね最近オーディオかじり始めたばかりなんだ
ごめんね


654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 02:15:11 fTGq1MOC
50とか100とかのクラスになるけれど、アクティブタイプなら駆動は保証付きだし、
デバイダーとアンプ込み50万円アップで結果的には安くつくよ。
どこのパワーアンプを組み合わせようかなという楽しみはなくなるけどね。

655:637
09/03/12 12:22:31 KlaQaBrb
>>652,他皆様、

いやぁ、玄人の方々からしたら、今更。。。なんでしょうけど、
お店で音の傾向の好みを説明したら薦められたもんで、、、って素人なものでろくに調べもしないで
衝動買いしてしまったんですよね~。
SCM40をニュートラルに鳴らすのにお薦めのアンプってどのあたりになりますでしょうか?
エナジー君を下取り(っても全然値段つかないでしょうけど)で
どのあたりを候補にすると幸せになるんでしょうか?
買値でMAX50万が限界っすかね。。。リーマンには。。。
ご教授して頂ければ幸いです。
宜しくおねがいします。



656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 17:31:00 V7/M1XsR
>>654
パワードの音がこれまた良いんだよねぇ。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 22:49:32 2ksK5zVy
ニュートラルに鳴らすということであれば、PASSあたりかな。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 19:07:09 YY9GupKJ
A500でいいんじゃね?
ブリッジドモノにして左右で2台使えば尚良し
それでも5万円

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 20:24:03 pN+ZqQXx
少し問題提起というかネタ投下。
エレクトリのカタログによると現行SCM7~SCM40までの密閉型には
「全帯域がフラットなインピーダンスになるようデザイン、アンプに優しい設計となっています」
と書いてある。
この密閉型は私は未試聴だが、100SLPTをムンドのプリメインで鳴らしているのを聴いても
完全にコントロールとまではいかないものの、そんなに問題なく鳴っていたよ。
実際どうよ、そんなにアンプに厳しいのか?それならエレクトリはカタログに嘘を書いているのか?
御意見をよろしく。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 20:55:17 V3y7jfjm
お前は電気的インピーダンスだけで語れると思ってるのか?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 21:02:11 pN+ZqQXx
私も貴殿と同意見だが、エレクトリがインピーと関連付けて優しいと書いてる。。。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 21:07:50 V3y7jfjm
そりゃ、電気的インピーダンス変動が少なければアンプには優しいだろう。
そういう意味では間違いではないかも知れん。
でも電気的インピがフラットでも使いこなしが難しいSPもいっぱいあるわ。

というかそもそもエレクトリにそんな細かいツッコミするなんて今更だろ。
電気的知識があったらそんな表記しないし、
あの英語機械翻訳みたいな説明文だし重さ間違えても平気な会社だぜ?

そもそも商品説明に『アンプに気合が必要です』とか書いたら売れんだろ。
車の商品説明に『エンジンが非力です』とか『クラッチ糞重たいです』とか書く馬鹿がいるか?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 21:14:45 dhg7Z4Es
昔のATCに比べ新しいのは鳴らしやすいのは確か
ただ、もっと低音をこうしたいとか、コクが欲しいとか
拘りだすとそれなりのものを充てがってやりたくなる。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 21:18:24 Fzs21/Ws
>>393
>PMCのTB2iを検討しているのですが、
>ATCのSCM19も気になっています。

もう見てないよねぇ(^^;
どっちも聴いたことあるよ。

ATCを鳴らせるアンプもってるなら、断然、SCM19の方が買い!
TB2iも悪くはないけど、くらべる相手が悪い…

TB2iは低域が膨らみすぎ。
好みの問題だけど人によってはボコボコに聴こえると思う。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 21:26:30 pN+ZqQXx
>>662
>あの英語機械翻訳みたいな説明文だし重さ間違えても平気な会社だぜ?

わははは、そらそうだわな。笑わせてもらいました。
ということで聴いた人がアンプに厳しいということでおk
でもエレクトリもわざわざ嘘書くなよな。全く素人がカタログ見て買ったら騙されたと思うヨ。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 21:58:56 gimN5SRL
「・・・に優しい」って、ウソというより、意味カラッポ言葉の代表だと思ってるけど。
素人でも大人なら騙されないでしょ。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 22:30:16 V3y7jfjm
飲んでるんで文章が適当ですまん。
ここにいるやつ等はATCが大好きで、サラッと鳴らして終わりではない、
それで充分じゃないか。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 22:33:06 bKg03Yco
> ATCが大好き
> それで充分
同意

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 23:05:53 pN+ZqQXx
> ATCが大好き
> それで充分
そう、言いだしっぺが今更だが同意です。
ただ一言で「アンプに厳しい」だけで終わるのではなく、
色々違う角度からの意見も聞きたくって。スマソ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 00:02:35 Fzs21/Ws
>>644
>CM5かSCM19を検討中です。

くらべるのがまちがいw
クラスがちがう。

>da1.0でSCM19を鳴らすのはパワー不足ですか?

その組み合わせは聴いたことないけど、
それぞれ別の相手となら何度か聴いた。

「da1.0は駆動力あるから」って過信しがちだけど、
少なくともDYNAUDIO FOCUS110は思ったように鳴らなかった。
(まあディナも鳴らしにくいけど、da1.0で鳴らないとは思わなかった)

かたやSCM19は、かなり鳴らすのがむずかしいのは事実…。


671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 00:30:30 DX70u1Xi
ATCに関してアンプの質問が有るとすぐに鳴らしにくいとかこんなアンプじゃ鳴らないとか
言う奴いるが固定観念に捕われ過ぎ。まずはセッティング。
置き場所で相当変わる。まずは満足なセッティングを決めてから。
今使用しているアンプの音色は気に入ってるなら色々なセッティングを試せば良い。
闇雲やパワーを入れれば良いって物じゃないし。鳴らないって決めつけるのは駄目。
高価なアンプに換えるなら自宅試聴(同機種じゃなくても同メーカーでも良い)するのがベスト。
俺は19にアキュセパだが全く問題なし。音の好みは千差万別。
逆に俺はマッキンなんかは受け付けない。アンプばかりに気を取られがちだがプレーヤーも
かなり大事。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 07:17:30 bG0Qj8vQ
それ以外に威張れるところが無いから

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 15:39:23 82B0SL/V
>>671
というか鳴る、鳴らない、って
当然いろんなアンプを比較試聴した上で書いてるんじゃないの? みんな。
少なくともおれはそうだけどね。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 22:44:10 hyMGQ4g/
>>671
セッティングで豹変しました。
SCM19をd店で薦めてくれたAスタンドに乗せてたんだが、絨毯の張替えで使ってない蛇石
の暖炉の上に置いたら低域はブンブン出るし同じスピーカーとは思えない凄い音になった。
石灯籠とか大理石をスタンドにしてみようかと思ってる。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 22:52:34 sXVMfVrh
このスレではアンプ選択が難しいという意見が多いよな。
試聴せずに買った例もあるとは思うけれど、ほとんどは未聴→試聴→導入という流れと思う。
アクティブタイプを除いて、試聴時点でなんらかのパワーアンプと組み合わせて聴いている。
その時に必ずしも良い組み合わせではないこともアンプが難しければ多い筈。
うまく鳴っていない場合そこで何を根拠に導入に踏み切ったのかを聞きたいのよ。
うまく鳴らせていた場合は何を組み合わせたから良かったとかも聞きたい。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 02:17:47 urSnm3r0
>>674
それ、フローリングの床から、石の上に移動させたら
低域が締まった、ってことじゃないの?


677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 02:25:19 urSnm3r0
>>675
SCM19は、ラックスの550だと音の輪郭がぼけてボワボワ。ひどかった。
ラックスの590に替えたらキッチリ鳴った。
550でしか聴いてなかったら、絶対買わないw

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 20:56:34 fQzaj8yG
低域は置き台よりまず壁からの距離(スピーカー後方の)が最も変わる。
>>675は多分壁にスピーカーが近くなったので今まで寂しかった低域が聴こえる様になったと思う。
低域が出ないと思ってる人はまずスピーカーを後方の壁に近ずけるか、自分が聴く位置を変える(後ろの壁に近ずく)
これで相当低域不足は解消される。(畳は厳しい)低域の締まりとか質感はその後に台やボードなどで
追い込む。アンプはその後でじっくり決める。


679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 10:02:18 LQJpz4w0
100SLPTをフライングモールとかのデジアンで鳴らすのは罰当たり??

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 11:01:19 6vOyXwoM
>671
いや、セッティングした上で・・・ですよ。
プレーヤーも勿論大事なんだけど、やはりアンプ喰いなことに間違いはない。
オレ的にはSCM7をガッツリ鳴らそうと思ったらそれなりのアンプが必要だった。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 12:32:30 gH2FWFHb
>>680
「それなりのアンプ」ってなに?

>>677みたいに具体的な型番書かないと
何も言ってないのと同じ。説得力なし。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 15:45:40 7/hasZjJ
>>680
まあSCM7が15万だからってアンプが10万前後(新品)だと厳しいが
10万前後だとトライオード88SEが良いパワー感あるし高域もキンキンしない。
まあATCはアンプに厳しいってより使って聴いてるともっと鳴るんじゃないかって
気にさせるし実際アンプのグレードアップするとそれに答える。
SCM7でもガッツリ満足な音で聴きたいならセパレートは欲しいだろうな。
ただプリメインじゃ駄目って意味じゃないが。
7も19も価格からは想像つかない様な潜在能力持っていることは確か。安いよ。
だからこういう問題がATCには付きまとう。
最も俺はATCMマンセーだが。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 18:58:46 6vOyXwoM
>681
ありきたりかも知れないけどXA30.5。
例えば、Soulnoteのsa1.0でも鳴るには鳴ると思う、というか鳴らしてみたし。
XA30.5では音の分離も空間表現もよくて、とても15万円のSPとは思えんくらいだった。
VERDISETTANTAも悪くなかったけど、XA30.5とはだいぶ鳴りが違った。
これでよろしいか?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 03:24:04 58Ip9Ejc
SCM7を鳴らすのにXA30.5をもってこないとなると…
やれやれ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 03:24:46 58Ip9Ejc
SCM7を鳴らすのにXA30.5をもってこないととなると…
やれやれ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 02:51:33 H+RkpcIA
>>683
実売70万のアンプつないで鳴ったって……
それ結局なにも言ってないのと同じw

実売10万ちょいのスピーカー(SCM7)なんだから、
そんなグレードのアンプもってくりゃ、そりゃ鳴るわな。
そんなもん100万のアンプでも200万のアンプでも
青天井で好きなのもってくりゃええやん。そら鳴るわ。

そうじゃなくて
最低限どのグレードのアンプでキッチリ鳴るのか? がポイントでしょ。

比較試聴したならそれ調べなきゃ意味ないやん。


687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 07:55:18 cQpi6AaB
>686
きっちりの基準がないんだから調べるもなにもw
個人的にはプッチーニやウ゛ェルディならそこそこ鳴ると感じる。
ウチではX150.5にたまに繋ぐけど、パワー突っ込んでやると15万のSPと
思えないほど表現力がでる。
最低限というなら何でもいいって思うけどね?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 13:06:02 H+RkpcIA
>>687
>X150.5にたまに繋ぐけど、(中略)15万のSPと思えないほど表現力がでる。

またこのテの、何も言ってないのと同じ人が湧いて出たw

だから15万のSPを70万のパワーワアンプ(XA30.5やX150.5)につなげば、まともに鳴るに決まってるじゃん、って言ってるでしょうが。話がループしてるんですけど。

>>687
>きっちりの基準がないんだから調べるもなにもw

人にそこまで説明させるのかw たとえばこれ↓はひとつの基準になるよね?

>>677「ラックスの550だと音の輪郭がぼけてボワボワ。ひどかった」

つまり最低限エッジが立ち、ATCらしい密度感とハリ、躍動感が出るかどうか? でしょ。もちろん「鳴ったと考える基準」なんて人によってちがうけど、
これなら客観的な共通の基準になるじゃん。>>683>>687みたいに「15万のSPと思えないほど表現力がでる」なんていう
抽象的でワケわかんない基準じゃなく、こういう具体的な基準なら物差しになるやん。

で、この基準をクリアするアンプの「最下限」は何か? って話だよ。んなもん青天井で金をつぎこみゃ鳴るに決まってるんだし、そんな情報じゃ科学な意味がない。比較試聴して「下限」を調べるのが実験ってもんでしょ。

「70万のパワーワアンプなら鳴る」なんていうまったく意味がない情報じゃなく、こういう具体的な基準を自分の頭で考えて、それにもとづいて書いてよ。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 14:55:24 up96gbEL
>679でないけど、ATCの安目のラインをそこそこのデジアンで
鳴らしたらどうか?は興味あるところだなあ。



690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 15:41:47 hMDRJq/c
ニャハハ(*^0^*)、チミらまだガキガキゴンゴン音のATCマンセーしてんの?耳悪いねェw
SCM100ねェ、小出力じゃ石川ひとみちゃんのキューティー丸消えででっぷり太ったテレサ
テンみたいだネw
濡れ濡れ美女ボーカルで軽くSCM100蹴っ飛ばすのがダイヤトーンDS-32Bだネ。
んでサンスイAU-D607で完璧に鳴らせる世界最強の組合せだョ♪
URLリンク(speaker.kir.jp)

カビ臭いクラ聴いても楽しくないネ。音楽の王道は演歌と歌謡曲だネ。
サブちゃんも山川豊も最高~♪ほおんとうに音楽聴きたいならココ↓見てョ♪
スレリンク(pav板)

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 16:46:43 keCc/Nb8
また塩野郎かwww

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 19:38:21 cQpi6AaB
>688
金つぎ込めば鳴るに決まってるというけど、実際鳴らしてみた事ある?
鳴ってる状態を聴いてる自分の基準では
A1-VL…音が団子、低域不足。
sa1.0…キレなし厚みなし、さらっとした音。
VERDY SETTANTA…厚みとキレはまずまず。音量上げるとやや暴れる。
最下限はこれ。因みに科学してるわけでもなきゃ実験でもないし下限を知りたいとも思わない。

別にBGMとしてながら聞きならsa1.0でもいいと思うけどな。


693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 20:08:42 xecOMrKp
金つぎ込むと破綻するスピーカーもいっぱいあるぞ。
そんなこともしらずに大口叩くオオバカモノもいるんだね。ワラワラ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:24:27 TK4ZkiEN
>688って典型的な寄りかかり貧乏人だね、自分で言ってる基準こそ抽象じゃないの?
オレはSCM7を本棚に入れて50WのUNICOで鳴らしてるが、メインのP1000で鳴らす
よりほっとする、ということもあります。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:39:16 aR6KYL4T

金つぎ込むほど泥沼に嵌るな。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 01:07:06 0l4sDxIs
>>690
キモいから消えてくれ、団塊爺よぅ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 22:46:09 cn5Db2E6
TRIGONの小人も侮れんよ。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 01:43:11 9Rqh4Agb
SCM19 + 村田製作所 ES105A Suono で使用している方はおられませんか。
ES105A Suonoの評判がいいけど、SCM19との組み合わせでの効果はどうかな?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 00:44:35 f6RFIC0T
SCM20SL+Suono使いです。
パワーアンプはPASS X250で鳴らしています。

Suonoを追加してから空気が一変。
音が3D化し、埋もれていた音がモリモリ出てくる。
倍音の響きも素晴らしい。

ただ、Suonoのセッティングはシビアだよ。
それはATCにも言えることだけど。


700:加藤キユーピー 株価【40】 @株主 ☆ ◆5711.E/XPA
09/03/28 01:29:21 EK+oG/M8 BE:110772746-PLT(30040)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  え?
  |(● (● ::::|  700getですって?
  ○.....∀....:::::::ノ○ 
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   まぁ・・・
  |:::: ●) ●)|   
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 07:54:20 80WjpH5/
現代的ハイエンドスピーカーのツィーターと比較すると
ATCのツィーターはちょっとしょぼいから、
音触の合うスーパーツィーター追加はかなり効果的。
ミッド/ローは非常にいいユニットなんだけどね。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 08:17:51 tMTqZT6i
>699
かなり効果があるのですね。貴重な意見をありがとうございます。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 08:19:50 tMTqZT6i
>699
貴重な意見ありがとうございます。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 18:22:02 xnk/ClDK
なんでみんなPASSばっかりなの?
宗教?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 19:14:04 7F8Gj3HD
>>699
貴重なご意見ありがとうございます。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 12:27:46 Lcd6E9nY
>>704
勝ち馬に乗って損をしたくない香具師が多いというのもある
ネット時代になってからその傾向は非常に強くなった
他に住人の好みもあるかな?
昔ならマッキンが多かったと思う

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 13:53:41 LZTeGF7s
>>699
早急なにご回答頂き、かつ、貴重なご意見ありがとうございます。
SCM20SLとコンシューマー版のSCM19では値段が倍以上違いますけど、
試してみる価値がありそうですね。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 13:55:00 LZTeGF7s
>>699
早急なにご回答頂き、かつ、貴重なご意見ありがとうございます。
SCM20SLとコンシューマー版のSCM19では値段が倍以上違いますけど、
試してみる価値がありそうですね。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 13:56:59 LZTeGF7s
>>699
早急なにご回答頂き、かつ、貴重なご意見ありがとうございます。
SCM20SLとコンシューマー版のSCM19では値段が倍以上違いますけど、
試してみる価値がありそうですね。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 14:58:00 vs84xspo
何回試す気だ?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 22:22:41 r9Lklji0
>>710
すみません m(_ _)m
何かの関係で画面上にスレが載らなかったので、何回も打ち込んでしまいました。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 21:15:18 xYhcmgRH
699です。

試す価値はあると思うよ。
オクにES105がよく出るけど(Suonoの前バージョン)、あれでも効果あるんじゃない…!?

とにかくセッティングがドンピシャはまるとやばいよ!
音の鳴り方や実在感が別次元になり、
低域の見通しや音階が見渡せるようになります。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 03:05:59 hBn8bwp1
698です。
SCM19にES105A Suonoを追加しました
SCM19をバイワイヤリングにしてツィーター側にSuonoを並列で繋ぎ、SCM19の上に
ポンと置いただけですが、
高音だけでなく中低音も音がしっかり聞こえ、何か音が生々しくなった感じです。
効果がありますね!

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 19:02:32 tAFbAy6F
SCM19はマイケルジャクソンを迫力満点に聞けるスピーカーだと思って間違いないんだな?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 02:06:32 WyicjM+9
スーパーツイーターつけると、
なんで低域がよく聴こえるようになるの?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 07:00:45 iybIM30i
倍音の再生能力があがるからだと思うが。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 00:51:46 /z7Jn4s6
100と100SLの違いを教えて?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 19:21:37 gv1nu0kc
>>717
URLリンク(www.atc.gb.net)
10ページ目に解説あるよ、SLはSuper Linearテクの低歪ウーファ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 17:48:15 JBhOoEte
単純に。
100 オリジナル
100SL ウーファーグレードアップ
100SL2 ツィーターグレードアップ
これは50も同じ。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 02:02:47 Bi0KL8HP
補足
100SL2 ミッドレンジのショートホーンもストレートからexponentialカーブへグレードアップ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 19:57:44 cWfpdYVs
SCM19をTAOCの振り子付き1本足に載せているのですが、ボリュウムを上げると
何か音がまといつくような感じで他のスタンドに変えたく、雑誌などを見て、
マグネシウム合金のKRYNA PRP MGT-60W と 超重量のKRIPTON SD-3 が
SCM19に合うかなと考えてます。
スピーカースタンドの試聴はなかなかできないので、どなたかMGT-60W か SD-3 を
使用されているかたはいませんか?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 22:34:34 vvtvGGqL
スタンドならこれだろ
URLリンク(www.atc.gb.net)

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 23:35:45 Iy11SY7M
プッ。うけたよw

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 18:32:17 hbq4TxNw
>>717
元100ユーザーでその後150sl→現在100slの根っからATC好きのユーザーです。
無印とslはユニットの他にバスレフダクトの長さと形状が違う。
実はこれが100と100slの音色に一番影響与えていると思ってます。

100は暗くややモコっとした感じで伸びはないんだがなんというか音に深みがある。
100slは伸びやかで明るめの低音だが月並な低音に感じる。
個人的には今にして思えば無印100が一番引きつけられるものがありました。

今は100slから50かに鞍替えしてみたい。
程度の良い50持ってる人で100slと交換してくれる人がいたら応じてしまうかもw


725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 23:39:45 xU5wUMGA
>>724
100→150→100と来た上で50に行きたいというのは、
ATCの低域再生の傾向を物語っているような気がするよ。

俺は最近100を導入したところだがその前に150と迷った。
現状エージングができていないとは言え、150にしなくて良かったと思ってるよ。
想像以上に最低域出過ぎで引きずり気味。エージングが進めばもっと出てくるだろう。
まあ出ないより出るほうがいいけどね。出杉部分はグライコでカットすればどうにかなるから。
しかし小径のほうがスピード感のある低音が出るんでそのあたりは微妙かな。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 10:40:02 +X3b06pP
JAZZ好きになって真空管セパレートまで来た。師匠の薦めでACTを知った。50SLPTどうしても欲しいけど、今は手も足も出ない。大阪で試聴できるトコある?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 18:25:08 qDhub5Ca
>>725

50にしてみたいのは50から150まで一度はすべて納得いくまで聞いてみたいのと
やはり小型にすることで音場・定位・音のまとまりが良くなる事を期待してというところかな。

100での低域の鳴らしかたは無印・sl併せて10数年のつきあいでかなり修行積んだつもり。
(まだまだでしょうが)
グライコで落とすと低域に芯がなくなるのでもったいないですよ。
すでにやってるでしょうが、まず床から40cmぐらいは上げた方がいいです。
床もフローリングのままではだめで、うちではその上に御影石を敷いてます。
とにかくセッティングにシビアに反応しますね。特に高さと堅さに。
もちろんアンプも重要ですが。

参考までに150は100slほど最低域は伸びていないが最低域の少し上ぐらいの量感がある感じ。
100slよりもさらに明るくゆったりした鳴り方でした。


728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 19:06:58 1yOlEei0
>>727
詳しく書かなくてゴメン。

うちの100はSLATなんで、底上げせずそのまま床置きです。
スパイクが別に付いているけれど今は絨毯に平置き。
75Kgくらいあってスパイクを使うと簡単には動かせないんで、
ある程度エージングが進んでからきちんと位置決めしようと思ってる。

またパワーアンプはアクティブなんで選択の余地無しです。

タワータイプの方が低域の量感が多いと思うので、グライコを使わないのならエージング後に悩むだろうな。

先輩、また教えてください m(_ _)m

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 22:40:05 D47sy1ln
横入りスンマセン。
タワーでパワードって事は特注になるんでしょうか?

タワーは同じ50/100でも内容積が増えてるので
50の方がバランスいいのかなぁ、と妄想してました。

730:725
09/04/21 22:57:40 1yOlEei0
>>729
そうです。特注です。

聴いてみないと分からんけれど、
素で鳴らすのなら50の方が最高域・最低域がバランスするかも。
100の場合はピラミッド型に近いんではないかな。
150になるともっと下を支えるので豊かではあるがだぶつきが心配かも。
100以外ぜーんぶ想像ですけど。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 00:08:18 3UO1wUlp
100タワーのアクティブですか。一度聞いてみたいものです。

75kgというのは以外でした。パッシブ・ブックシェルフの100でも70kgなので。
セッティングで動かすのは本当に大変です。
私は御影石の上に高さを稼ぐ足を置きその上に本体乗せていますが、
定位や音場の広さ深さを追い込むには当然ながら細かく動かして最適位置・向きを探すのが
不可欠なので、私は御影石の下に家具スベールを付けて石ごとスライドさせて
位置決めしてました。これだと70kg(石や足を合わせると80kg以上)でも動きます。
あと低域の量感調整ですが、高さの他、うちでは後ろの壁から1m以上離してます。

余計なお節介しつれしました。これからたくさん楽しんでください。


732:725
09/04/22 07:52:09 wY5shkO0
重さは本国のカタログではパッシブが56Kg、アクティブが68Kgと書いてあり、その差は12Kg。
エレクトリ発表のパッシブは62.8Kgとありこちらを信憑性が高いと判断し、単純にその差を足して75Kgと考えました。
ちなみに、本国のカタログでは100ASLが65Kgとあります。
実際は計量してみないと分かりませんね。

箱を叩いてみるとコンコンと響くので、そんなにゴツイ板を使ったり内部をプラスターで固めたりということは無いと思います。
100SLはそのあたりが違いませんか?

デバイダー込の3チャンネルアンプは筐体が必要無いので軽くあがってはいますが、
どちらにしてもあまりゴツイものではありません。

セッティングはリビングなんですが、窓と壁と出入り口の関係で、横配置しかできないため1mも離せないんですよ。
そのため調整手段は最終的にはグライコなんて言ってしまいました。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 19:40:25 3UO1wUlp
>>725

>箱を叩いてみるとコンコンと響くので、そんなにゴツイ板を使ったり内部をプラスターで固めたりということ
は無いと思います。 100SLはそのあたりが違いませんか?

無印100・100SLとも横腹を叩くとコツコツという感じで、箱が響く感じはないです。
とするとある時点からキャビネットそのものに変更がされたということですか。
ATCは箱を鳴らさない→箱を多少鳴らすに方針変更でもしたんでしょうか。
150もコンコンと響く感じがあり明らかに無印100や100slよりも薄いと感じましたし。
とすればそれ以降のATCと無印やslとは低音の質がかなり違うと思ったほうがよさそうですね。
ましてタワーならば私思ってる以上に低音を絞るのは難しいのかもしれません。
グライコといわれた意味も解る気がします。
もったいないなどと失礼なことをいってスミマセンでした。

734:725
09/04/22 20:21:05 wY5shkO0
>>733
やはり内部に違いがありましたか・・・。
メーカーは違いますが、前に使っていたWestlakeもどこを叩いてもコツコツという音しかしませんでした。
裏蓋を開けると内部はプラスターでガチガチに固められ、見掛けからは想像も付かない重さでした。
低音のカッチリした感じが素晴らしく、スパッと出てピタッと止まりました。
おそらくATCの無印100や100slも音色は違うでしょうが、音の出方の傾向は似ているのではないでしょうか。

タワータイプは少し膨らむというか、ゆったりした低音が出るのでしょう。
プロモニターというよりも、よりコンシューマー機寄りになったんでしょうね。
まあ、それも一つの方向ということで、ゆったりと楽しんでみます。

735:724
09/04/22 21:53:24 3UO1wUlp
>>725

>低音のカッチリした感じが素晴らしく、スパッと出てピタッと止まりました。
おそらくATCの無印100や100slも音色は違うでしょうが、音の出方の傾向は似ているのではないでしょうか。

うまくセッティングしてアンプと相性が合えばそんな感じです。
よく締まった低音なのに薄っぺらくならず彫が深いところが魅力で、
私もあれこれ他のスピーカーに浮気もしましたが結局最後は戻ってしまいます。
欠点は高域ですね。最近のは違うかもしれませんが、無印や100slは、単音の高域は
まだ何とか耐えられますが、特にピアノや弦の高域の和音がほんとにダメです。
もっともこういう欠点を対策するのもオーディオの楽しみのうちと思うことにしてます。


736:725
09/04/22 23:03:51 wY5shkO0
>>735
ほとんど2人だけの世界になっていますが・・・ (~_~);

>無印や100slは、単音の高域は
まだ何とか耐えられますが、特にピアノや弦の高域の和音がほんとにダメです。

高域の和音がダメって、どんな風にダメなんでしょうか?
私のはまだエージングし始めたところで当然ながらキツイ音も出ていますが、
エージングが済んでも高域の和音がキャンキャン・キャーキャーいうんでしょうか?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 00:01:06 5iuNEAI+
>>732
本国のURLリンク(www.atc.gb.net) 9ページに内蔵アンプが出てますよ。

738:724
09/04/23 00:26:00 FO0ljD7d
>>725

>ほとんど2人だけの世界になっていますが・・・ (~_~);
連投すみません。
皆さん引いてしまったんでしょうかw

>高域の和音がダメって、どんな風にダメなんでしょうか?
混ざり具合が汚く、キツイ、ザラつくという感じです。
はじめはうちの部屋が高調波歪がひどいのかと思いましたが、他の
スピーカーへ浮気した際に部屋のせいではないことははっきりしましたので
100・100slの特性だと思います。これがユニットだけのせいなのか、
もしかしたらネットワークにも原因あるかもしれません。
だとするとアクティブならそんなにダメではないという可能性もあると思います。

739:725
09/04/23 01:39:57 aJ1skbSq
>>737
ええ、これですこれです。小さなアンプですね、特にトランスもこれ一個ですから。
凄いドライブ力!とは言えないですが、過不足の無い感じで鳴ってくれます。
チャンデバ抜きのこのアンプで、パッシブのATCを鳴らしたらとてもドライブできないんじゃないでしょうか。
やはりマルチアンプのなせる業でしょう。
欲を言うなら、チャンデバ部分を生かし(できないでしょうが)、もう少しだけしっかりしたアンプを3個奢ってみたい気はします。

ATCのパッシブタイプは同じサイズのこのプレート上にネットワークをセットし、
アクティブタイプとカパッと交換できるようにしているんですよね。


>>738
そこそこエージングの進んだ100SLPTを初めて聴いた時に感じたことは、
昔からの馴染みの音という感じ。懐かしい音という感じでした。
しかしその透明感・歪感の無さは昔のスピーカーでは実現できなかったこと。
つまり、「昔の音+透明感」が私の第一印象でした。

ということで私の感覚ではパッシブでも高域に歪感やザラつきは感じませんでした。
その辺は、私の感覚の鈍いところか、駄耳のなせる業なのかw
今後エージングが進んできたときに気をつけて聴いてみます。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 10:06:46 wtQwES/B
>>734
現WestlakeユーザーだけどATCとの比較インプレをぜひ。
現状に不満があるわけではないけどATCも気になるメーカーです。


741:725
09/04/23 19:26:31 aJ1skbSq
>>740
WestlakeといってもLCシリーズとBBSMシリーズでは違うし、
ATCもこの上でやり取りしたように無印100や100slとタワータイプとは違うようなので
一括りで比較はできないとは思いますが、私の使っていたBBSM6-VNFとエージング不足の100SLATの違い
ということで書いてみます。

何が違うって、先ずスケール感の違いです。同じ箱庭でもより大きな箱庭になったことに加え、
周波数バランス的に低音寄りになっているためベースの音がかなり大きく響きます。
また透明感もより上がっているため空間の表現も大きく、広いホールのエコー感も何倍もよく出ます。
ちょっと聴きでは特に個性的な音はしません。全く初めて鳴らしたので当然エージング不足の音がしますけれど。

Westlakeと比べるとエンクロージャーの大きさからくるスケール感の違いが1番ですが、音の傾向が若干違います。
それを特に感じたのはクラシック・ジャズにかかわらず短調の曲を鳴らしたときのことです。
悲しみの深さが違うのです。ビリー・ホリデーを聴いた時は悲しすぎて針を上げようかと思ったくらいです。
クラシックではバイオリンの表情が明と暗を行ったり来たりする表現、陰と陽のグラデーションが巧みです。
Westlakeではこの暗さがここまでの深さまでは出ませんでしたが、反対に、より明るい表現は得意だと思います。
ATCは決して音が暗く沈んで元気が無いのではなく、比較すれば潤いがあるというかウェットなんでしょうね。

肌理の細かさはATC、ザックリとした木綿の質感はWestlakeの勝ちという感じ。
どちらも音の密度は濃く、どちらも軽薄な音ではありません。

100SLATは低音の支えがしっかりしているため、BBSM-6VNFに比べて交響曲等の大編成ものは安心してというか、
コンサートに行った感じに近くなります。ブワンッという底から来る低弦の響きは大差があります。
またジャズベースの唸りも大差あり。
中音域の密度は変わらず、ボーカルはどちらも泣かせてくれます。
基本的なノリはどちらも良く、甲乙つけがたいです。
スパンッという切れはWestlakeの方に若干の分があると思います。
ATCは少し含みのある鳴らし方という感じ。

取り留めのない長文で失礼しました。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 00:30:21 mDbZseEG
>>741
某ミキサーが引退直前のコロムビアレコードの名歌手を涙して録ってた
時のモニターがATCでしたね。もう聴けないけど今でも耳に残る深い音でした。

743:587
09/04/25 08:07:21 F1QawByM
>>724
なにゆえ、150sl→100slにしたのか、よろしければ教えてくださいまし。
30cmWから、38cmWになって、また30cmWに戻した(?)ってことでしょうか?

744:740
09/04/25 11:35:13 DBqxYZpa
>>741
詳しく有難うございます。
こちらはBBSM12使いですが何度か店頭で聞いた
ATCの小型ブックシュルフはとても彫りが深く、陰影感のある
ボーカルはとても印象的でした。

ATCの100は一度手元に置いてゆっくり鳴らしてみたSPです、
また機会があればエージングの進んだ100SLATのインプレを
聞かせてください。


745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 13:29:45 bB7CtFqN
>>741
BBSM4とSCM19を聞き比べてSCM19にしたものです。
どちらもすばらしいけど、JazzだけでなくClasicも聞くのでSCM19にしました。
共通点はどちらも大きさのわりにかなり重いことかな。
SCM19はかなり気に入ってるけど、からっとしたアメリカの音楽を聞くなら、BBSM4かな。
余裕があればBBSM4も手元に置きたいですね。

746:725
09/04/26 00:24:38 sT7ZRbpG
>>744
BBSM12をお使いですか。いいスピーカーですね。
私のインプレはBBSM6ですので、迫力という点の比較では当たらないと思います。
音質的には6と12でも共通していると思いますので参考になればと思います。

アンプに対する許容度はATCよりWestlakeの方が厳しいのではないのでしょうか。
何しろノミナルインピーが4Ω、最低では2Ωに下がりますのでね。
能率が高いのでワット数は要りませんが、電源部のしっかりしたノイズの少ないアンプが求められます。
今お使いのアンプなら音質のマッチングは別にして、十分駆動できるものと思います。



>>745
SCMと値段的に似たLCシリーズではなく、BBSMを候補に挙げられたところに感服しました。
またジャンルの向き不向きという点でATCの方がクラシック向きと私も思います。
Westlakeでもクラシックは鳴りますが、4分6分か3分7分で(風合い的に)ジャズ向きだと思いますね。
さっきブラジル音楽を聴きましたが、それもカラッと聴きたいという点でWestlakeの方に分があるかも。
しかし全体的にATCの方がどのジャンルでも鳴るような気がします。

Westlakeも捨て難く、すぐに処分するつもりでしたがしばらく居座りそうです。

747:724
09/04/26 16:34:48 HC/vyS+Y
>>743(587さん)

150Pslから再び100slにしたのは、私が思う(感じていた)ATCらしさは100の方が
強いと思ったからでした。
150は100に比べるとおおらかな低域でその分スケールも大きいのですが、ATC独特の
陰影とか彫の深さは100に比べると薄らいだ気がしました。
さらに言えば前にも書きましたが100slよりも無印の100の方が私の思うATCらしさは
強かったと思いました。
ATCの大きな特徴のひとつに大口径ソフトドームのミッドがあり、その魅力は皆さんよくご存知
で言うまでもありませんが、ATCの独特な陰影感や彫の深さ(といいますか、私が求めるATCらしさ
)は3ウェイ機の場合、中域とともに低域が大きく係っているだと改めて思いました。

ATCも少しずつ新しい型になるほどワイドレンジ化や明るく伸びやかな低音にすることで
鳴らしやすく、またもっと多くのユーザーに受入れ易く変化しているのかもしれません。
いずれにしましてもあくまで私個人の感じ方とか趣味の問題でそうしましたので
150より100の方が良いとかではありませんので、誤解の無い様お願いします。


748:587
09/04/26 22:40:08 3YNia7aY
>>747
なるほど、よくわかりました。
724さんの鳴らし方と私のそれは全然違うみたいですね。
150Pにして8年経つのですが、これまで150をおおらかな低域と思ったことがなかったので(笑)
まして、150ユーザーなんぞ滅多にいませんからので、つい聞いてしまいました
私はウーハーのサイズに関わらず、締まった低域じゃないと気持ちよくないのです。
ご丁寧なご回答、ありがとうございました。

749:724
09/04/27 21:09:54 UNEJ3NWt
>>748

150Pslをおおらかな低域と表現したことでもし気に障られたら申し訳ありません。
150pslは他のメーカーの38cmと比べたらずっと締った低域だと思います。
私が言ったのもあくまで100との相対比較で感じたことですので、絶対的な意味で150
がおおらかという意味ではありません。

私は100から150pslに換えたとき、低域を締めるために高さを5cm上げました。
そしてアンプをそれまでのクレルからアムクロンK1(ブリッジモノラルx2)に換えました。
低域の相性は抜群だったと思います。
ダンピングファクター3000のせいなのかはわかりませんが、締った低域と迫力は
圧倒されるものがありました。(その後結局K1は手放しましたが)

それでも結局100の濃厚さというか陰影感が忘れられませんでした。
150の低域は100と比べて何と言うか明るく自然で余裕がありすぎる
(このような感じを一言でおおらかと表現しました。表現は難しいです)
と感じました。
それと前にも書きましたが100の低域よりも少し上のあたりの量感が多めなのも
そのような印象を受ける理由と思いました。
そして無印100を探しましたが程度の良いものが見つからず、好奇心も手伝っ
て100slを導入して今に至ってます。
(できれば今でも無印100に戻るか好奇心を尊重すれば50に換えてみたいと
思っています)

私の文章でもし不快を感じてしまったとしたら本当に不本意です。
どうか誤解されませんようお願いします。


750:587
09/04/28 20:36:06 7bYqaoao
>>749
度重なるご回答ありがとうございます。
不快などどいささかも思っておりませんので、ご心配なく。
私も100を使っておりましたので、おっしゃる100の陰影感は理解できます。
私も100から150に至るまでいくつか違うスピーカーを使っていましたし、ATCに限らず38cmサイズの
低域の出方が好きなんですよね。
いずれにせよ、私の経験上、ATCはパワーアンプ次第、低域のコントロール次第だと思っています。
150を150Aにすることも考えましたが、エレクトリに送る運送費と手間を考えると・・・諦めました。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 13:48:26 k97pNmxf
SCM20Tが中古で出てたんで、PASSの150で試聴しました。
低域がペラペラで単に音が出てるだけでした。驚きました。
(中古だから壊れてるのかと思ったくらい)
低音がムッチリいい具合だったSCM19を聴いたときとは、えらい違いでした。

PASSの150で鳴らないってことは、SCM20Tはプリメインじゃ無理ってこと?
それともあの音は、ああいうキャラクターなのかな? (まさかね)

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 13:56:39 4r35SQaj
鳴り過ぎ
制動効き過ぎ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 18:55:51 QTUtzc6N
>>751
変ですね。むしろ箱の大きさからいっても20Tの方がふくらみそうなのに。
SCM19のムッチリ低音は何のアンプで鳴らしたの?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 11:58:29 PvQ+cg0W
>>753
>SCM19のムッチリ低音は何のアンプで鳴らしたの?

ラックスのL-590AIIです。

>むしろ箱の大きさからいっても20Tの方がふくらみそうなのに。

ええ。それがもうペラペラの薄さで、とても聴くにたえませんでした。

まさかああいう音のスピーカーなんだ、とも思えませんから
アンプの能力不足しか考えられないな、と。
どうなんでしょうかねえ。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 12:29:49 8hLeQkf8
ははは

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 16:48:05 dZmNdVcW
CELESTION の SL700 をアキュのセパでもう20年も鳴らしてます。

このまま私とともに寿命のつきるまで持てば良いのですが、
部品取りの中古もどんどん古くなってきますので、
他のスピーカーの事も考えるようになりました。

世間に小型高性能スピーカーはあまたありますが、
音も聴いた事がないATCに気持ちは傾いています。
サイズ的に候補となるのは、SCM11と19です。

・四角い箱。←好きなんです。
・密閉型。
・ブリティッシュサウンド!←なんとなく。
・締まった低域。
・アンプ喰い。
・あまりたくさん売れてない。←素直じゃないもんで。

高域のキャラクターがかなり違うんじゃないかと
漠然と考えていますが、いざとなればSTを足してもと思っております。

ご意見が頂ければ助かります。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 21:31:32 zkfEkil5
私はその昔SL700からSCM20に乗り換えた口です。
確かにハードドームとソフトドームの差はありますが、それ程の違和感は感じませんでした。


758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 22:16:15 dZmNdVcW
ありがとうございます。
書き忘れましたが、主なソースはクラシック、
特に弦が大好きなのでツイーターの違いは気になるところです。
SCM20と11/19などはツイーターは同じなのですよね。
ヨーロッパ系のソフトドームは昔使っていて良いイメージがあります。

BWもすばらしいと思いますが、
スレのタイトルにもなっている「質実剛健」なATCのイメージは、
SLシリーズのユーザーとしては惹かれるものがあります。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch