● 長岡鉄男 総合スレ 13●at PAV
● 長岡鉄男 総合スレ 13● - 暇つぶし2ch778:773
08/10/16 01:49:57 I4Zm0Cwz
とりあえず涙目で反論しておくわw

漏れもスワン(初号機)を作って鳴らしてた。
板はフォスのカットサービス、
ユニットは106シグマだったけどね。

あのボディをあなたはノーミスで作れたようだから敬意を表します。
よほどの上級者とお見受けする。
16kHZ云々と言っておられるが低音域の大振幅で混変調をこおしてスポイルされる。
だから16kHZあたりが五月蠅く聞こえるということはまだまだ音量が小さいってことだよね。
これは106シグマでもそうだったし、108Eシグマもそう。
ちなみに今は108EシグマをD100に入れて鳴らしてることもお知れせしておきます。






779:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 15:07:07 UXlce0iz
>>775
もまいの耳は正しい。音はそれで正解。あとはBHに好適なソース選ぶべし。

オーディオ解体新書>10センチバックロードホーン
URLリンク(www.kameson.com)

↑初BH体験。
初音出し
箱鳴りがひどい。音も薄っぺらく色気も艶もない。
がさついた音 ・・・・閉口。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:29:33 ygr0r/jZ
そもそもMDFをSPに使うのはどうなんだ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:01:48 spxV4NW9
フォスのFEシリーズを使ったシステム、
特にバックロードホーンは照魔鏡みたいなもの。

特に、電源部の貧弱なパワーアンプなんかその欠点はモロにでる、
アンプに良いものを使えばほかの機器の長所、欠点がよくわかる。

ポリエステルコンデンサーとポリプロピレンコンデンサーの違いみたいな感じ。



782:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:58:34 GU7d7RjR
スワン/フラミンゴタイプは、組み立ても設置も難しそうなので、
コブラ/サイドワインダー/アナコンダ系にしようと思います。
もともとローボードの上に置くつもりだったし、
50cm程度離して上に板を載せればAVラック/TV台としても使えそうなので。

低音はそれほど期待できないだろうけど、ぱっと見た感じ
スタンドにちっこいSPが乗ってるだけに思わせるのが目標。



783:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 00:37:06 VpS8TLBa
使いこなしや製作上の注意等を色々参考にしようと思って
ぐぐってみたのだが
スワン/フラミンゴ系の自作例のヒット率に比べ
コブラ/アナコンダ系のヒット率の少なさはいったい?

とりあえず参考になったもの
アナコンダ系(ケーブルのアナコンダは結構ヒットした)
URLリンク(homepage3.nifty.com)

コブラ系(こちらもケーブルのコブラが結構ヒット)
URLリンク(jun.fishing-forum.org)

サイドワインダーの自作例はヒットせず



やはり人気はスワン/フラミンゴ系ですかね?



784:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 13:03:02 lqF28aGG
BHホーソの欠点をクリアする方法をハケンしまつた
2mの音道による音の遅れ、これは2m手前にくる音道にすればいい訳です
名付けてスーパースネーク ちょっと邪魔ですが使わないときは収納できます
アナコンダはだめです、スーパースネークをおすすめします。


785:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 13:05:53 7XCpzfzG
それでも遅れて聞こえるんだなぁこれが。ま、厨房にはお似合いジャマイカ> 2m手前開口w

786:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 14:48:37 lqF28aGG
ハァ?群遅延特性のことかな。これとBHの音道の遅れは別もの、音道の欠点を克服したことなのだがw
フェーズリニアに近づいたということ厨房には分からんかな。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 18:17:58 qpgiECXH
フェーズ云々するなら
BHのホーンの音源は元々位相反転してるですよ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 00:57:14 MJFulN3c
>>786
ま、ホンキで主張してるなら実験してみたらいい。本当は鉄ちゃんが生きてた頃から
その程度の疑問点、改良点は有ったはずだけどBH使いってのはほとんど自分の
頭で考えるということをしないからまったく考察やら進歩がない。

まさかオマイも机上の空論だけ振りかざしてなんにもしないってことはないよな?
それじゃ今までの10年と少しも変らん10年が待ってるだけだぞ?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 04:07:09 RGptgDEB
「音の秒速、割ることの2メートルの逆数」秒の低音のズレ(遅れ)が
無響室ならともかく普通の部屋でわかるなんてスゴイですね。

ちなみに、100Hzの波長は3.4mであってるよね?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 09:21:29 WLB2z/of
人間が原音と遅延した音を、2つの音として分離、認識できるようになるのは
原音に対し10msec以上遅れた音が混ざったときといわれているようですよ。

ただしそれも、拍子したときのパーンとしたようなアタック音で、
遅れて来る音にも高い周波数の音を含んでいないと分離は難しいと思う。

バックロードホーンの場合、位相反転した音(SPの裏側の音だから位相は反転してる)
がホーン長だけ遅れしかもホーンを通るうちに高音はカットされて出てくる。

デジタルディレイと周波数イコライザを使えば、音に対する影響をある程度
シミュレーションできるかもしれないですね。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 09:32:34 WLB2z/of
>>790
ホーンを通るうちに高音はカットされて出てくる。

じゃなくて、
ホーンを通るうちに高音はカットされて出てくるように
設計してる(努力してる)。

が正解かもしれん。

1回折り曲げの理想的なエキクポネンシャルホーンであれば、
中高音が殆どカットされないでホーンから音が出てきそうだからな。



792:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 09:42:43 AU+5X4yV
はじめて自作で、手始めにBS-8を作ってみようと思うのですが

FE83E、FF85K、FE87Eでは、どれがお勧めなのでしょうか?
ネットで検索した範囲ではバスレフなのでFE83E、FF85Kが良いという事みたいなのですが

また、TBなどでも初心者にお勧めのユニットがありますでしょうか?

アンプはエレキットのTU-870というものを製作中
通販でユニット、HCでMDF購入する予定です。

田舎なので視聴する機会がありません。
しかも何を質問して良いのかも判らない初心者ですが
よろしくアドバイスをお願いします。


793:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 12:46:19 WLB2z/of
>>792
一番難しいのは板材のカットなので、カットサービスのあるHC
できれば穴あけまでやってくれるところで板材を購入することをお勧めする。

以下は、実際に視聴した結果ではなくて、ネット上での情報
およびバスレフ設計支援プログラム
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
での解析結果から音を予測したものなので参考程度にしてもらいたい。

BS-8には、むしろTB (TangBand)の
W3-319SD,W3-582SC,W3-593SG
あたりが良さそう。というかベストマッチングかも?
ただし、派手目な音なので、ロックやポップス向き。

DIY AUDIO SA/F80AMG
も良いが、低音がブーミー過ぎるようなら
吸音材を少し多めに入れる。これもロック、ポップス向き。

FOSTEXはどれも低音不足になる可能性あり。
ボーカル中心ならFE83E、FE87Eでも良いが
しいていうならFE87Eかも。

FE85Kは低音不足でハイ上がりになると予測。
しかも派手な音のようなので何に向くのかよくわからない。
バックロードホーンかダブルバスレフ向きかも?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 14:44:30 DojlRiVb
まったくの最初ならフォステクス標準箱でも作れば
容積はそのまま外形だけちょっと好きなように変更とかして
ダクトは面積と長さを同じにして適当な長方形にする
83Eのほうが87Eよりクオリティー高いけど、バスレフで穏やかにバランスよくというなら87Eかな
85Kは強烈なハイ上がりでバックロードがいいかと
それもコブラみたいに2発で、高域をほどよく落として使うのに向いてるように思う

795:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 18:24:54 xgleF6R8
何を求めて自作するのか、なんだけども
安物と考えずにFE87Eを試してみて欲しい。
85Kは達人向けかと思われ。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 01:17:48 unSV+36T
>>793-795
FF85Kは確かにハイ上がりで、しかも高域にピークが出るが、
耳についてイヤんなるほどじゃない。

同一の箱に入れたときの音はFE83Eに比べて明瞭度が高い印象で、AV用とか、
音楽でもPOPS、ROCK、JAZZではこっちの方がイイと思う人の方が多いんじゃないか。

別に達人向けってほどじゃないと思うが・・・

797:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 01:20:33 kuL6UlLl
FE-83E+6㍑バスレフ箱(フォス推奨標準箱)を自作で越えるのは至難の業

798:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 05:04:50 Qb3emZTF
ユニットメーカー推奨の箱が簡単に負けたら(音質に勝ち負けもないもんだが)
ちょっと洒落にならないもんな
平均値的にかなり高いレベルでないと


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch