●超初心者のための質問スレ008● レス1は必読at PATISSIER
●超初心者のための質問スレ008● レス1は必読 - 暇つぶし2ch7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 10:42:56 F4jMn9jy
クックパッド(cookpad)に載っているレシピは
・専門知識のない素人がテキトーに考えたもの
・専門家が考えたレシピの重要な部分をすっ飛ばして自己流に簡略化させた危険なもの
が多いです。

初心者がクックパッドのレシピを鵜呑みにするのは危険です。
ちゃんとしたレシピを参考にしましょう。

「ちゃんとしたレシピ」というのはパティシエ、料理研究家等の専門家によるレシピ、
クオカなどの製菓用品を扱う専門サイトに載っているレシピのことです。

クックパッドのレシピで失敗又は判らない場合、本人に直接聞きましょう。
ここはクックパッドの尻拭いの為にあるのでは有りません。

googleでレシピ検索する場合は例えばガトーショコラの場合は
「ガトーショコラ レシピ -cookpad」で検索しましょう。
ちゃんとしたレシピはクックパッド以外にも山ほどあります。

ニコ動他、ネットには素人の適当レシピが多く存在します。
それらもクックパッドと同様、初心者の利用は怪我の元なので参考にするのは止めましょう。


8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 10:43:26 F4jMn9jy
○○を作ったのですが、何日もちますか?
又は、賞味期限が○日までの○○があるのですが、使用しても大丈夫ですか?
等の質問には答えられません。なぜなら、

賞味期限・消費期限というのは、加工食品に対して製造業者が責任を持つ期限
なわけで、 その決定には原料の状態・製造過程からパッキング、保存・流通状態
まで総合的に考えて、 十分な検査をした上で判断・決定するもので、 家庭で
一般人が作った物に対して、衛生状態も確かめずに、 僅かな文字情報だけで判断
出来るものではないからです。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 10:44:32 F4jMn9jy
○○を作ったのですが、何日もちますか?
又は、賞味期限が○日までの○○があるのですが、使用しても大丈夫ですか?
等の質問には答えられません。なぜなら、

賞味期限・消費期限というのは、加工食品に対して製造業者が責任を持つ期限
なわけで、 その決定には原料の状態・製造過程からパッキング、保存・流通状態
まで総合的に考えて、 十分な検査をした上で判断・決定するもので、 家庭で
一般人が作った物に対して、衛生状態も確かめずに、 僅かな文字情報だけで判断
出来るものではないからです。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 10:45:42 F4jMn9jy
二重投稿スマソ‥テンプレここまで
あと>>4に補足
■生クリームについて

「植物性の生クリーム」というものは存在しません。
生クリームというのは箱の裏に「種類別:クリーム」と
表示されている動物性100%で無添加の物のみです。

タカナシ35%、47%、中沢36%、42%、45%、などがあり、
200ml入りで値段は300円~400円します。

ちなみに植物性ホイップは200ml入りで
100円台から買えて手軽ですが、
生クリームの完全な代用品にはなりません。
加熱すると分離するので注意が必要です。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 20:44:39 W9LjgiMc
>>2の道具が揃っていないのに…「作るこ事は」

相変わらずでよかったw

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 14:20:17 6sUGbpVJ
ロールケーキ用のミニ天板を通販で買いました。
外寸24角・高2㎝・素材アルタイト

同封されていた、型の手入れ法の用紙には
『200℃以上で10分程度の空焼き』
とありましたが、サイトのページでは
『150℃で20分以上/油をつけて240℃で15分の空焼き』
となっており、何が何やら…と戸惑っています。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 14:43:39 k+VkKw92
>>12
どこのメーカーの天板を対象にしているかわからないサイトの指示よりも、
かった天板メーカーの指示に従った方がよいと思います。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 15:07:10 6sUGbpVJ
もう一回書かせて下さい。

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
この商品を買いました。
ページの注意書きは
『※空焼き必要 150℃で20分以上/油をつけて240℃で15分』
こうですが、商品の入った箱にあった型の手入れ法の用紙には
『200℃以上で10分程度の空焼き』
となっているのです。
統一してくんないと、超初心者は混乱しちゃうぜまったく☆
ってな感じになったわけでございます。失礼しました。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 15:54:07 4rQzc0O4
>>14
そのお店はメールで問い合わせを受け付けているので、
「取説とサイトの説明が違うのはどうしてか?どちらがいいのか?」と、
問い合わせるのがいいかと。

店側が違う説明を掲載している意図がわからんので、
ここで聞かれてもちょっと答えに窮する。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 16:09:27 jZJl8M8k
失礼します。ものすごく恥ずかしい質問なんですが…
ガトーショコラの食感についてです。
喫茶店のケーキセットくらいでしか食べたことが無くてわからないのです。
ちゃんとしたお菓子屋さんのケーキだとチョコレート系じゃなく
ショートケーキやチーズケーキを主に買うので。

ガトーショコラって、普通のスポンジのようにふわっとしてなくて
しっとりしててホロッと崩れる濃厚チョコ、って感じで合ってますか?
自分で好きで作るのはスポンジやロールケーキですが、ガトーショコラが食べたいと
家族からのリクエストがあったもので、試しに作ってみて確認したいのです。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 16:13:42 Uuh4fI6g
>>16
> しっとりしててホロッと崩れる濃厚チョコ、って感じで合ってますか?
そんな感じです

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 22:48:22 r3CnrEJ9
>>3の一番下のリンクはURLが変わり、現在こちらになっているようです。↓
URLリンク(www.maruetsu.co.jp)

私は超初心者で材料も道具も完全には揃っておらず、
時間もないのでレシピをテキトーに改変して(粉をふるわずに使ったりとか)
やっておりますが、
もちろん他人様にさしあげるようなことはせず、食べるのは自分と夫と子供
ぐらいですが、何とか食べられるものは出来ているようです。
完璧にレシピに添って作ったものと食べ比べていないので、どれだけ美味しさの
点で劣っているのかは判りませんが、少なくとも子供は毎回喜んで食べてくれます。
目の前でカーチャンが作ってくれ、自分も僅かながら参加するのが楽しいようです。
思いたったが吉日で子供と一緒に作るので、材料も道具も不完全です。
バターを溶かす手間が惜しいので、サラダ油を入れたりもしています。

>>2-3を読むと、私のような人間はここに質問する資格はないように思えます。
「そんな汚菓子を食べさせて子供は可哀相」「そこまで横着するなら買えよ」
などと言われそうです。
しかし、子供はどうやら自分の目の前で、ホットケーキもどきやクレープもどき
が出来るのが楽しくて仕方ないようです。

製菓・製パンを滅多にしない人や、やってみようかどうか迷っている人にとって
材料・道具を全部揃えるのが必須というのは、大変に敷居が高いです。
おそらく度重なるDQN質問に耐え兼ねて>>2-3のテンプレが出来上がったのだと
思いますが、多くの初心者は質問できなくなってしまわないでしょうか?
私のような、超横着者が質問できるようなスレがどこかにあると嬉しいです。
長文、まとまらず失礼しました。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 22:50:51 1e2dIOmR
どんな内容の質問したいんだ?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 22:54:38 YPu2O+xe
菓子作りの許可がもらいたいってか?
一人で勝手に作ってるなら誰も文句言わないだろ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 23:10:22 xlbH2Sl0
>>18
改変レシピで作っておいて「どうしたら良いでしょう?」なんて質問されても、
「レシピ通りに作りましょう」としか言えないかと。
改変レシピは自己責任でどぞ。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 23:35:22 tm311emi
>超横着者が質問できるようなスレ

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?


23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 23:40:05 YPu2O+xe
大体、誰が資格を持って菓子作ってるんだっての
時間が無いとか言い訳して、面倒な事はしない自分を正当化したいだけだろ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 00:29:28 zyE9qOA/
>>18
本来の意味からすると、あなたは初心者ではないような気がする。
既に何度も作っているようだし、自分の判断でレシピを改変して、
それでも十分に美味しく作れているようだから。

まぁそれでも、質問内容次第ではこのスレでもいいかと思うし、
作るお菓子の種類で個別スレもあるので、そちらでもいいかも。

>>2-3は初代スレが出来たときにはなかった。
元々他のスレのテンプレになっていたが、
はじめにスレ立てた人は、初心者を蔑ろにしたくなくて、
あえて入れなかったそうだ。
その事は、前スレの最後の方で書かれている。

レシピ改変が嫌われるのは、
一見まともそうな改変でも、答えようがない場合が多いからなんだよね。
それにちゃんと答えるなら、回答者も同じ改変レシピで作って、
そこをスタートにして配合や手順の修正を何度も繰り返してみないと、
はっきりとした答えは出せない場合も多い。
あきらかにまともじゃない改変は「やめとけ」と言えるけどさ。

25:16
09/02/22 00:43:14 trc7D3cS
>>17
どうもありがとう!そんな感じ目指して作ってみます。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 04:16:38 iF5KE4SV
>>18
お好み焼きでも作ってろ。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 10:17:23 1MLQ2qL5
>>805を誘導
【本格的】COOKPAD お菓子3【主婦レベル】
スレリンク(patissier板)
☆★簡単・美味い菓子レシピ★☆
スレリンク(patissier板)
【手軽で簡単】397ケーキ【時間節約】
スレリンク(patissier板)


28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 10:23:24 1MLQ2qL5
↑誤爆すまそw

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 16:11:00 B6GwOyPa
ホットプレートでロールケーキを作ったら失敗したorz
170度に設定も出来るしいいかなと思ったら大間違いでした
ロールケーキの生地を普通に作って、ホットプレートに
クッキングシート敷いて生地を流したら鉄板面黒焦げ、表面生焼けになりました
ホットプレートはホットケーキしか作れないのでしょうか?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 16:28:13 JOaumQou
そりゃホットプレートは熱源が下からだけだし、オーブンのように囲われていないから
熱は部屋に逃げてしまう。
仮に蓋を使ってもオーブンと同じように焼けないでしょう。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 16:38:22 B6GwOyPa
>>30
ダメですかorz
ロールケーキ用鉄板買って作り直します
有り難うございます

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 19:23:53 tk17drnm
前スレで質問してた人じゃない?

993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/02/19(木) 12:34:09 ID:WpdQJrBp
設定温度が出来ないホットプレートがあるのでロールケーキを作りたいのですが
ググっても詳しいことが載っていなかったので質問させて下さい
高温設定でクッキングシートを敷いて時々蓋開けて様子を見ながら
焼こうと思っていますが、焼き上がりの目安等ありますでしょうか?
994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/02/19(木) 12:42:13 ID:r/VIemJb
>>993
「ホットプレート ロールケーキ」でググったら、一番上に
URLリンク(recipe.kurasse.jp)
>クレープのように薄く流して焼き、表面が乾いてきたら、裏返して裏面もさっと焼く。
ってあるじゃないですか、ホットケーキの薄い奴でも、作り方は同じかと。

995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/02/19(木) 12:48:45 ID:FlR/5HQi
>設定温度が出来ないホットプレートがあるので
>高温設定で
の意味がわからんけど、
温度設定が出来ないので、否応無しに高温のみしか使えないということ?
ホットプレートで焼くときは、保温レベルまで温度を下げて焼くので、
ロールケーキには向いていないと思う。

温度設定が出来そうなら、一度少し高めにして暖めてから保温に下げたホットプレートに
何かしらの四角い枠を置いて、そこに生地を流しいれ、
生地の周りに火が通って固まってきて、全体にプツプツが出てしっかりしてきたら、
裏返して10分程度焼くといいとオモ。
高温ではコゲコゲ・カチカチ・ナマヤケになる予想。


33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 21:23:11 B6GwOyPa
質問した>>29>>31、前スレの>>993です
あれからトースターの付属のバットが丁度電子レンジの
鉄板に収まることを発見したので作り直しました
無事上手く焼くことが出来ました!
お騒がせしてすみませんでした

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 23:17:50 ARLdfTdb
パン作りについて二つ質問します。
・eパンで一時発酵中パンチをして再び二倍以上になるまで発酵を続けると記述がありました。
今まで参考にした本では発酵終了後にパンチ、分割という流れでした。
途中のパンチはeパンのみの作業ですか?
・現在「Zopfのおうちパン、テーブルロール」や門問みかさんの配合で作ってます。皆さんのお勧めのレシピや本を教えてください。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 23:27:21 Y76f+gio
>>34
eパン見たなら暇な時にQ&Aに目を通しとくといいよ。
すごく細かくいろんなことを説明してくれてるから。パンチの理由に
ついてはここ参照
URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 23:55:23 ARLdfTdb
>>35
レスありがとうございます。パンチの理由分かりました。
この理由だとパンチは発酵途中でした方がよさそうですが、私の見るレシピ本ではそのような記述がありません。
PCが無く、携帯からだとeパンの配合が正しく表示されないので手持ちのレシピ本の配合で作るのですが、パンチを分割前から発酵途中にした変えたほうがいいのでしょうか?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 00:36:19 qayeG7ok
>>36
ネットカフェでも行って印刷してくれば?
なんでもかんでもどんなレシピでもパンチするわけじゃないよ。
ここのパンチの欄も参照してみて
URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 00:49:06 Yx9NKZWJ
初歩的だけどハンドミキサーでメレンゲ作る時、耐熱ガラスボウル使っちゃいけないのかな?
ハンドミキサーで泡立てて、ボウル片付ける時見たら細かい傷みたいなのがついてたから
ステンレスとかのボウルがいいの?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 00:51:48 LakuIWu/
>>37
ありがとうございます。長い発酵時間だとパンチが必要なんですね。参考になりました。
恥ずかしいですが、eパン独自の作業なのかと思っていました。
初心者なのでテーブルロールしか作ってないので必要ないようです。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 02:06:49 KIs9w2wh
シナモンホールと言う物を貰いました。見るからに木の皮って感じのやつ。
これはどうやって使う物でしょうか。ミルとかで粉にするのかな?
パウダーのシナモンやスティックならたまに使いますが、これは初めてです。

料理はそこそこ作るのですが、お菓子は簡単な物くらいしか作れません。
(プリンとか冷凍シートを使ってのパイ程度の腕前です)
そんなお菓子初心者の私にも出来そうなのを教えて下さい。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 02:26:01 uLawLZ9Y
>>40
形の悪いスティックだと思えばOK。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 11:44:40 hS8hRlWF
お菓子作り初心者です。
シフォンケーキについて。
ここ3週間で4回作りました。
オーブンは昨年購入のヘルシオ、型は20cmです。
1回目、2回目 「シフォンケーキ21のバリエーション」の基本のシフォン
 ただしHM持っていなかったので手でメレンゲ泡立て
3回目、4回目 「おいしい!生地」のバニラシフォン
 HM購入したためHMで泡立て
1,2回目は自分で見てもメレンゲがきちんとできず、型の半分程度の膨らみ
にしかなりませんでした。
ただ、焼き色はきちんとつきました。
3,4回目は本のとおりに膨らみましたが焼き色がつかず、高さがある分だけ
自立しないふわふわの生地になりました。
生地には満足したのできちんと焼き色をつけたいのですが、この場合
「温度を上げる」と「焼き時間を伸ばす」のどちらをしたらいいでしょうか。
よろしくお願いします。


43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 13:57:27 GjSUR1er
>>42
1、2 と 3、4 で温度設定と時間は同じだったんですか?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 14:52:09 KIs9w2wh
>>41
>>40です。レスありがとう。
ホットミルクや紅茶をクルクルする時に使ったりすればいいんですね。
今からやってみます。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 15:38:30 3oX/XZfz
>>42
自分なら焼き時間を伸ばすかな。
上部の膨らんで割れた部分に程よい色が付いた頃合いを目安にしてる。
でもオーブンには個体差あるので正解はないんで、試行錯誤してみてください。
オーブン温度計で庫内の温度測ってみるのも目安になっていいよ。


46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 16:04:09 5fcr8OJ9
質問スレから超初心者に移ってきました。

107:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/23(月) 14:46:56 ID:5fcr8OJ9
メレンゲ作ってオーブンで2回に分けて焼いたんだけど
1回目は焼きすぎたせいか、茶色くなってカリカリもちろん中も茶色
2回目は様子をみながらちょっと焦げ目がつく程度までやいて、外は白い中も白いでもドロドロ
2回目を焼くとき、ドロドロしてたからちょっと混ぜた。

2回目がドロドロしたのは焼きが足りなかったから?
それとも、放置したから?
混ぜかたがいけなかったのかな?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 16:24:05 TatVaV5b
>>46
>>1必読ってなってるのがわからない?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 18:03:04 s2bzK0g9
>>46
質問スレでの忠告も読めないあなた、
日本語の読解力すらないあなた、
他人とのコミュニケーション能力のかけらもないあなた、
学習能力ゼロのあなたは
どこのスレに行っても迷惑がられるだけですよ。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 19:16:18 5fcr8OJ9
>>46です

自分がメレンゲを作った分量
卵白→卵2個
砂糖→35g

自分がメレンゲを作った手順
卵白と卵黄を解すように横にシャカシャカ

白くなったら楕円形に混ぜた

少しモッタリしてきたら砂糖を3分の1程度を入れて混ぜた

残り砂糖の2分の1を入れて混ぜた

残り全部混ぜた

ボールを反対にしてメレンゲが落ちてこないぐらいにまで混ぜた

オーブンで焼いたときは
1回目→140℃で40分程度
2回目→140℃で15分程度

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 20:22:34 uLawLZ9Y
>>49
…なぜ卵黄を?
そのレシピはどこを参考に?
作りたかったのはいったいどういうもの?

ごめん、ちょっと理解の範囲を超えてる。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 20:30:34 5fcr8OJ9
>>50
>>49
ミスです。卵白のみです。
ちなみに参考にした料理本に1990年のオレンジページ臨時増刊号です。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 21:16:04 gqPlHs6Q
カスタードと生クリームを混ぜたクリームって冷凍できます?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 21:42:02 T/NMICur
パン作りで質問です。
国産小麦を使う時は水を5-10%減らすとありますが
これは小麦粉に対してのパーセントですか?

例えばレシピが小麦粉3000g、水100ccだとしたら
10%減らすとどうなりますか?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 21:43:05 T/NMICur
あっすみません、小麦粉300gでお願いします。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 22:44:06 I4np2a3M
「水を減らす」って書いてるのになんで小麦粉が出てくるんだろうね

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 23:06:08 T/NMICur
いやだから、ベーカーズパーセントで計算するのか
レシピの水300ccの10%なのかってことなんですが。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 23:12:09 qayeG7ok
いくら例えでも粉300gに水100ccは無いだろw

ややこしく考えず、文面通りに水の全体量から5~10%引けばおk
例えば粉300gに200ccのレシピだったら5%引くなら190cc、10%引くなら180cc

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 23:18:46 TatVaV5b
>>49

二回目ぐちゃぐちゃだったのはお察しのとおり時間が経って泡が消えたからです。

>>52
できるけど、解凍したらどうなるかはしりません。やめておいたほうがいいでしょう

しかしまあ最近回答者が上から目線とか言ってる人がいるけど、>>56の方が余程上から目線に見えるのは自分だけ?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 23:19:34 gqPlHs6Q
カスタードと生クリームを混ぜたクリームって冷凍できます?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 00:13:55 ZPMpskTG
ポカーン

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 00:28:57 c+fqOnqn
>>53>>57
この場合、自分はベーカーズ%だと思っていたが違うのかな?
例えば、粉300g-100%、水180g-60%だったとして、国産粉使用で5%減らしたい場合、
国産粉300g-100%、水165-55%で計算してた。

どっちが正解なんだろうか自分も気になってきた。
家庭で作る分量だから水分の計算が間違っていても、微々たるものでこれまで問題なく作れていたけど、
分量を増やせば大きな違いになって失敗することもあるよね。気になる。


62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 01:39:44 3JV0huEV
>>57の考え方だろーが>>61の考え方だろーが、ほとんど同じ。
つーか、元々「5-10%」という時点でかなりテキトーなんだが。

要は、国産小麦の方が水分含量がやや多目なわけで、
だからその分、加える水を少なくしましょう、というわけでしょ。

ベーカーズ%上で5%引くならそう記述すると思うので、自分は>>57に一票。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 07:37:53 jnx7caXJ
もう面倒だからvipみたいに殺伐とやろうぜ


>>1-1000
ググレカス

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 07:40:06 jnx7caXJ
もう面倒だからvipみたいに殺伐にやろうぜ


>>1-1000
ググレカス

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 07:45:41 yWDXsZ/d
>>64
その前にもう少し日本語の勉強した方がいい

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 08:23:11 S9aIeQzu
>>58
あなたが回答している、>>49の質問スレでの態度もすごいよw

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 09:34:24 nsxaa6dq
>>43,>>45
大事な情報を後出しにしてしまい申し訳ありません。
21のバリエーションは30分、おいしい生地は35分、どちらも180℃です。
昨日おいしい生地レシピで45分に伸ばして焼いてみましたが、
まだきちんと焼き色がつきませんが3回目、4回目よりはマシでした。
庫内温度を測った方がよさそうですね。ありがとうございました。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 10:14:21 UMmLXk4X
>>61
確かコープで買った国産小麦の裏に10%程度水分を減らして焼いて下さいって
注意が書いてあった。その場合、ベーカーズパーセントなんて知らない人も
多いだろうから単に水分量から10%ほど差し引くと考えるのが普通では。

とは言ってもあくまでも目安であって、生地の状態を見ながら水分量は調整
するもんだけどね。

>>53がホームベーカリー使用なのか手ごねなのか分からんが、手ごねで何度か
作った事があるなら生地の手触りで調整すればいいし、ホームベーカリーなら
見た目で確認できる。

ホームベーカリーの場合、こね始めて5分後に生地が丸くまとまってなければ
水分多すぎだし、こね始めてすぐに生地がまとまってるなら水分少ない恐れが。
細かい調整は回数重ねれば分かる。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 11:29:56 8mlq5di5
>>66
確かにすごいなw 唖然としたわ。
あのレスで答ももらってるのにこれかよ。

[109]名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 15:30:43 ID:3oX/XZfz
>>107
まずは>>1を熟読

[110]名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 15:50:04 ID:5fcr8OJ9
>>108
次は低めにしてみる

>>109
誘導ならスルーで
分量のことを言っているなら
卵白は卵2個分
砂糖は35g

[111]名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 15:54:21 ID:TatVaV5b
>>110
荒らし目的なら来ないでね。

[112]名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 16:02:22 ID:5fcr8OJ9
>>111
そんなつもりないのにな
>>107を締め切ります
ありがとうございました

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 12:31:58 x5vHYg6i
>>69
うん、言いたいことはわかるが、
わざわざこちらにコピペする必要はないかと。

71:53
09/02/24 14:51:55 N2Q9o5S8
53です。
自分は手で捏ねているので、状態を見てやりたいと思います。
ありがとうございました。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 15:20:56 gE6bHyy4
ちょいとお聞きしたいのですが。

今回初めてチーズケーキを作ろうと考えています。
ですが、初めてにも関わらずたくさん作っても失敗するのは目に見えているので、
まずはカップケーキ1個分を作ってみようかと考えています。
参考にしようと考えているのは↓のサイトです。
URLリンク(allabout.co.jp)

そこで質問なのですが、ホールケーキ?の材料でも、無事にカップケーキは
作れるのでしょうか?(勿論、各材料の分量は適切な程度に減らすとして)
アホな質問かとも思いますが、回答、よろしくお願いします。

73:72
09/02/24 15:24:35 gE6bHyy4
ああっと、後付けスイマセン。
勿論、焼き加減等もきちんと調整した場合で、です。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 15:33:50 x5vHYg6i
>>72
「そのレシピなら」、基本的には出来る。

75:72
09/02/24 15:41:26 gE6bHyy4
>74
即レスありがとうございます。

なるほど、他のケーキ(の材料)だと駄目な事もある、という事ですね。
分りました~。

それでは挑戦してみようと思います。
どうもありがとうございました。

76:72
09/02/24 16:39:19 gE6bHyy4
またもや質問なのですが。

焼き時間に関してなのですが、
>72 のサイトですと、「18cm径のケーキ型で、180度Cで30分、その後、
温度を160度Cに下げてさらに30分焼いて、中までじっくりと火を通す。」
とあるのですが、これを9cm径のケーキ型で焼くとした場合、実際は様子を
見ながらという事になるのでしょうが、「あくまで目安としての焼き時間」は
どの位が良いのでしょうか?

何度も質問をさせて頂き申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 16:58:53 OWDLFsrk
>>76
オーブントースターか、オーブンレンジのオーブン機能か、
あとはガスオーブンか、上火と下火の調節は可能か、何段式かなど、
お宅の機器によって変わると思うので、
そのへんの情報は出したほうが良いかも。

78:72
09/02/24 17:17:56 gE6bHyy4
>77
なるほど、ありがとうございます。

自分は電子レンジのオーブン機能を使って作ってみようかと考えています。
ですので、電子レンジの説明書を見たところ、上火と下火の調節は不可、
1段式…?の様です。

それではお手数をお掛けしますが、回答よろしくお願いします。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 18:15:30 x5vHYg6i
>>76
それが一番の問題で、容易には答えられない。

>>73を見て、「自分で試行錯誤するんだな」と解釈したので
それについては書かなかったが、やってみなくちゃわからん。

前半の180度30分はそのままでいいんじゃなかろうかとは思う。
後半の160度30分はいくらか短くした方がいいのかも知れんが、
もしかしたら短くしないでもいいかも知れないし。
さて、いったいどれだけ短くしたらいい物やら。


そのレシピ自体があまり難しいものではないのと、
ポイントをきちんと書いてあるので、
「どうせ失敗するから」と言う理由で、
1/4量で時間調整を試行錯誤しながら作るより、
規定量で作る方がリスクは少ないと思う。

80:72
09/02/24 18:53:37 gE6bHyy4
>79
なるほどなるほど。

素人考えで、「材料が4分の1なら、焼く時間も4分の1…とまでは
いかなくても、3分の1から2分の1くらいでいいんじゃね?」
とか考えたりもしましたが、やはり初めて作るのにも関わらず
その様な『勘頼り』だと、失敗する可能性が高そうですね。

アドバイス頂きました様に規定量で作る事も含め、改めて
考えてみようと思います。

参考になるご意見、どうもありがとうございました。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 19:29:50 2/kbqzH9
シフォンケーキを型にクッキー生地を貼り付けて
タルトみたいにして焼こうと思っているのですが
オーブンの温度と時間をどうしようか悩んでいます

いいアイデアがあればよろしくお願いします

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 20:19:35 UMmLXk4X
>>81
どんな形のタルトにしたいの?底にフチをちょっと高くしたリング型?
壁面まで全部クッキー生地を貼り付けるつもり?重しは持ってる?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 20:40:35 PR88aN1+
>>81

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 20:42:30 PR88aN1+
>>81
そんなの誰も知らないだろう。
自分で試すしかないよ。

温度は180でいいだろうけど。


85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:06:27 2/kbqzH9
>>82
形状はタルトのような浅いものではなく
一般的な底の深いシフォン型に底から壁面まで
全部クッキー生地を貼り付けたいなと思っています
重しのことは知らなかったので調べました

シフォンケーキだと重しは乗せるべきなのか・・・

当方の技量としては
クッキーとシフォンケーキはそれぞれつくったことがあります
タルトは作ったことがありません

クッキーとシフォンケーキはそれぞれ焼き時間が結構違うので
一緒に作るのは厳しそうだと思ってはいるのですが
なんとか作ってみたいと思っています

>84
失敗はしてもいいのでこうしてみたらって程度でもいいので
そういうアイデアがあったらこちらで試します

よろしくお願いします

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:30:37 Dskx8nwF
>>85
シフォンケーキの周りにクッキー生地か・・・
シフォンの生地を流用するなら逆さにして冷ますよね?
そしたらクッキー部分が型から剥がれて落ちそう。
落ちないくらいだと外すのが大変そう。(底取れなら何とかなるかな?)

高さのあるタルトで中がスポンジ、みたいのを作るなら
自分だったら普通の丸型に厚紙とアルミホイルで高さをつけて
タルト生地と(シフォンじゃない)ジェノワーズ生地の同時焼きにしてみるかな。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:34:06 i4HofNSJ
クッキー生地に覆われたシフォンが作りたいと言うわけか・・・

どうしてそんなもん考えついたのかが気になるw

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:35:37 Y8qrVlFd
カスタードと生クリームを混ぜたクリームって冷凍できます?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:37:51 mXqHbq4V
>>88
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2009/02/23(月) 21:16:04 ID:gqPlHs6Q
カスタードと生クリームを混ぜたクリームって冷凍できます?

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2009/02/23(月) 23:19:34 ID:gqPlHs6Q
カスタードと生クリームを混ぜたクリームって冷凍できます?

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2009/02/24(火) 21:35:37 ID:Y8qrVlFd
カスタードと生クリームを混ぜたクリームって冷凍できます?


90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:46:14 kGTif+79
シフォン型って、生地くっついてなんぼのもんだから、タルト生地なぞ貼り付けたら大変なことになりそうなのだが・・・。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:47:17 Y8qrVlFd
いや、連コされてたからコピペしただけw

マジレス。カスタードは冷凍できるけど、カスタード×生クリームは
風味落ちるし冷凍しない方がいい。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 22:22:40 UMmLXk4X
>>84
よく釣れてよかったですねw

マジレスするとまずはタルトの作り方をぐぐれ。通常のタルトは
先にタルトだけ焼いておき、その後フィリングを流して焼くモンだよ。
タルトと中身を一緒に焼く方法なんて見たこと無い。想像してみりゃ分かるだろ
タルト生地とシフォンが接してるところはシフォンの水分をタルトが吸って
ベチャベチャになるぞ。

先に重石をしてシフォン型のクッキーを焼いたとしても、キレイなシフォン型の
クッキーにするには難しいし、その後シフォン生地を流して焼いてもシフォンに
火が通る頃にはタルトの外側は焦げ、内側はシットリだろ。物理的に無理

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 22:32:02 cbBL684F
>>92
うまくいくかどうかわからないけど、二回目に焼くときは型の回りをアルミホイルでぐるぐるしたらどうだろう?


94:84
09/02/24 23:12:25 PR88aN1+
>>92
釣ってないよ???

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 23:16:25 23jMt8vg
>タルトと中身を一緒に焼く方法なんて見たこと無い。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 06:20:38 BCC5Xp+7
一緒に焼いちゃうのもあるよ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 09:14:20 1Fqai93G
とりあえず100均の型で試してみれば?
クッキー部分は型を重ねて焼いてみてもよさそうだし。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 11:14:33 deemej1P
質問させてください

18センチのドーナツ型?エンゼル型を買いました

普通のジェノワーズを焼こうと思っているんですが分量の割合がわかりません

丸型5号サイズの分量で焼けばいいのか?
6号サイズで焼けばいいのか?
焼き時間も丸型と一緒でいいのでしょうか?


99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 12:18:49 3j5qVsXl
>>98
型に水を入れるなどして容量を調べるのが一番いいと思う。
そしてそれを丸型と比較する。
丸型の方は体積計算でもかまわないと思う。

18cmなら外形が6号サイズだから、
真ん中あいてる分だけ減らさなくちゃいけないので、
6号丸型よりはあきらかに少ないと思うけど、
5号でいいかどうかはわからない。

焼き時間は若干短くなるかも知れないが、
焼き色との関係もあるので、短くなるとしてもせいぜい5分。
これは試してみないとわからない。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 13:09:09 g5gOw7Vp
>>98
エンゼル型ってたいてい丸型より高さが低いから卵2個のレシピで大丈夫
かと。高さの分と穴の分で>>99が書いてる通り、若干は短くなると思うよ。
もしコレ↓みたいな深型なら18センチ丸型と同じ分量でおk
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 15:08:47 dD9SRvM2
教えてください。
オーブンを余熱する際、一般的に天板も一緒に入れるのでしょうか??
それとも、余熱が終わってから入れるのですか??
クッキーなどは並べないといけないから、後からだろうなと思うのですが。
ケーキ型や、マフィンなどは迷ってしまって。
どなたかご教示お願いします。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 15:25:56 9T3PrnJK
>>101
予熱では、鉄板は入れない

103:101
09/02/25 15:29:17 dD9SRvM2
>>102
早速のご回答ありがとうございました。
助かりました、ありがとうございました。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 15:58:24 tgPYGYl3
質問させて下さい。

オイルコーティングされたレーズンは湯戻しして使うのが普通ですか?
私はそう思っていたのですが、自称「プロでも通用する腕前」の知人が「湯戻しなんか必要ない」と言ってたもので。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 16:32:36 VKlDGEAZ
>>85の目指してるものには近くないかもしれないけど
普通にシフォン焼いて、その上に
パンの上がけクッキー生地みたいなのを絞り出して焼いたらどうかなと思った。

>>104
オイルコートを落とすための湯通しと、水分を加えるための戻しは目的が違うので
作りたいものによって必要か否かがまた違ってくると思う。

106:72
09/02/25 16:46:40 fB7VjvZs
今日ニューヨークチーズケーキを作ってみました。

>72 のリンク先に書いてある通りに、18cmのケーキ型で
オーブン余熱後、180度で30分、160度で30分焼いてみたのですが、
中はおろか表面もほとんど焼けていなかったので、更に温度を
上げて倍の時間焼いてみたのですが、それでも中は半生状態です。

レシピ通りの手順、材料で作ったので、オーブンの表示上の温度と
オーブン内の実際の温度の差が原因なのではないかと思うのですが、
他に考えられる原因はありますでしょうか?

回答、よろしくお願いします。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 17:13:59 1Fqai93G
>>106
半生ってのがどんな状態なのかよくわからないけど、チーズケーキは熱いうちはチーズが溶けているから生っぽくはあるよ。
冷まして切ってみてドロドロしてたらダメだけど。


108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 17:23:18 IyoKrsOj
>>106
材料・手順・道具はレシピ通り?
「ちょっと変えた」なんて事はないよね?
ちゃんと手順12の、「冷蔵庫でしっかりと冷やして完成。」までやった?

オーブンの温度については>>3の通り、
設定温度と実際の温度が違うことはよくある。
表面に色が付かないなら、かなり温度が低い可能性がある。
一部の廉価な小型のオーブンレンジでは、
作りに無理があるので180度を30分維持できない物もある。
海外メーカの物で、「設定180℃~200℃は10分で、以後170℃まで下がる」
ってのを見たことがある。

半生と言うことだけど、具体的にどんな状態?
ちゃんと冷ましても切ったら流れるような感じ?
そうでなく形が維持されているなら、
このレシピだとOKだと思う。
スポンジケーキみたいな出来上がりを想像しているなら、
これはそういうレシピのケーキではない。
しっとりよりも、もっと水分が多い「じっとり」な感じ。

109:106
09/02/25 18:23:58 fB7VjvZs
>107
マジっスか…。
中まで火を通そうと色々悪戦苦闘した結果、残念な出来に…。
次回の参考にさせて頂きます。
ありがとうございました~。

>108
材料、手順、道具は、焼いてる途中までレシピ通りでした。
「180度で30分」を終えた時点でケーキ表面に全く焦げ目が付いてない状態、
「160度で30分」を終えた時点でも、表面の焦げ目具合は変わらず。
(ここまでの手順はレシピ通り)
竹串を刺してみると、その穴の跡が綺麗に無くなるくらいだったので、
ほとんどケーキ型に入れた時と変わらず、といったカンジだったと思います。

なので、その後、様子を見ながら30分程220度(あくまでオーブンの表示上)前後で
焼いて、ようやっと表面がキツネ色になったものの…ってなカンジでした。
その後更に220度前後で1時間程加熱し続けて、ようやっと>106の「半生状態」
(プリンを混ぜたものぐらいの柔らかさ)になった、という次第でした。

今は一応冷蔵庫で冷まし中なのですが、きちんと冷めたら様子を見てみようと思います。
ありがとうございました~。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 18:49:23 IyoKrsOj
>>109
生クリームは何を使った?
具体的にメーカーと商品名を。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 19:01:39 g5gOw7Vp
オーブンがダメなことも結構あるんだが、220度一時間で焼き色すら
付かないってのはちょっと異常だなw

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 19:17:02 tgPYGYl3
>>105
ありがとうございます。勉強の為もう少し教えて下さい。
オイルコーティングを落とす為の湯通しと水分を加える為の戻しはどんな物を作る時にやりますか?
普段コーティングされてないレーズン使っているので無知ですみません。

ちなみに知人がオイルコーティングされたレーズンをそのまま入れたのはブラウニーです。

113:106
09/02/25 19:27:37 fB7VjvZs
>110
生クリームは「タカナシ 特選北海道 純生クリーム35」でした。

>111
や、220度なら一応30分くらいで焼き色はつきましたよ~。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 20:09:27 VKlDGEAZ
>>112
オイルコートは糖化や乾燥を防いで、レーズンの風味を保つため。
自家製ラムレーズンを作る時は、湯通しでオイルを落として少し乾燥させてから。
レーズンを使うレシピで
風味を増すために一時、ラムやワインに浸すのはよくあるけど
さっと洗って戻したり蒸らしたりするのも、風味を増すためだと思う。
好みだけど、焼き時間が長かったり、高温だったりするものは
ドライの状態そのままで使うと食感が悪くなることもあるのでは?
パンには浸透圧のせいで、そのまま使うとバッサバサにw

115:106
09/02/25 20:16:34 fB7VjvZs
…ひょっとして。
この場合、生クリームはそのままボウルに入れるのではなく、
泡立ててから入れたりするのでしょうか…?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 20:18:00 o62u7Zcg
>>115
それなら普通は泡立ててから入れるって記述するよ。

117:106
09/02/25 20:21:51 fB7VjvZs
>116
ありゃ、違いましたか。
ありがとうございます。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 20:52:51 fcz1CLty
全粒粉のパンを普通の強力粉(カメリア)や国産強力粉(はるゆたか)で作る場合
何か注意する事はありますか?
他の材料はレシピどおりで大丈夫でしょうか。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 21:04:36 xclatAUU
>>112がその知人を貶めたい気持ちでいっぱいなのが伝わってきて、お腹いっぱいになった・・ゲフッ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 21:25:45 g5gOw7Vp
>>118
注意することありすぎて書ききれないよ
素直に強力粉のレシピを探して焼いて下さい。ちなみにカメリヤと
はるゆたかでも水分量はかなり違うのは‥粉持ってるんだから知ってるよねw

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:30:38 fcz1CLty
>>120
検索したら代用可というページがいくつもあったのですが(注意点までは載ってない)
基本的には代用しない方がいいってことですね。
Amazonで買った本が全粒粉のレシピが多かったのですが
体質的に全粒粉が駄目なので強力粉で代用できればいいなと思いました。
ありがとうございました。


122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:56:38 2UPhxxUC
ドリール用にほんの少しだけ卵黄が必要な場合や
小嶋ルミさんのレシピ使用で「卵があと●グラム足りない」って時に
鶏卵ではなく、うずらの卵で代用することは出来ますか?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 23:32:35 NSr9Shkn
>>122
おk。うずら1コで鶏卵の1/4。

124:81
09/02/26 00:53:23 z12Zi0VR
第一弾としてまず底面だけクッキー生地を敷き詰めて
シフォンを焼いてみました(今焼いてます)
色々な提案ありがとうございました

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 08:19:14 NWYGW+la
質問させていただきます。
マカロン作るのですが、レシピには、絞り出し袋「1cm丸金口」と
書いてあったのですが、手元に星型みたいなのしかないのです。
その星型で丸いマカロンしぼりだせますか?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 08:39:40 xIQLDUUs
>>125
>星型で丸いマカロンしぼりだせますか?

NO

127:112
09/02/26 09:09:20 daxnQcIG
>>114
教えてくださってありがとうございます。
とても勉強になりました。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 10:56:06 IYCR0EE2
オレンジピールを使ったマフィンを作りたいんですが、オレンジピールが売ってません。
代わりにオレンジマーマレードを使うのって大丈夫ですかね?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 11:13:04 xIQLDUUs
>>128
「マーマレード マフィン レシピ」で、まずは検索して見よう、
ジャムを混ぜた物は、結構見つかる。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 11:31:27 Bjy7D3cq
>>128
>>129さんの言うようマーマレードのレシピ探すのもいいし、
オレンジピールが入手困難なら作るって手もあるよ。意外と簡単なのでオヌヌメ。
今は伊予柑やデコポンなど日本産のノーワックスの柑橘類が色々出回ってる季節だしね。
URLリンク(www.google.co.jp)

131:98
09/02/26 11:55:25 BQGhq/Nw
お礼が遅くなってすみません 98です

卵2個のジェノワーズで自分のはいけました
ありがとうございました


132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 14:22:59 zSDWTkKL
質問です。
焼き色や照りを出すために卵黄に水を混ぜたものを表面に塗るとありますが、
卵黄1コ分に対して水はどのくらい加えれば良いのですか?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 15:43:59 FC7BXEnc
一般的にガトーショコラというのは、

1.生クリームを使いメレンゲを合わせて作るもの
2.ただバターを練って粉やチョコを混ぜて作るもの

と、どちらの作り方が主流なのでしょうか?

手持ちの本で二種類の作り方があり、取りあえず両方作って食べてみました。
結果、生クリーム入りの方がしっとりして濃厚な感じで、
バターを練る方は軽くてチョコの味が美味しく感じました。(あくまで自分の味覚)
ケーキ屋さんなんかではどっちで作っているのでしょう?


134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 16:18:39 ZefzG3cP
>>133
日本では、レストラン「カストール」の店主である「藤野賢治」氏が作った、
「ガトー・ショコラ・クラシック」を元にした物が一般的。

ご本人によるレシピはこちら。
URLリンク(www.kyounoryouri.jp)

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 18:10:59 NWYGW+la
>>126
ありがとうございます。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 19:29:47 GNKxc77W
すいません
ナンを作って保存したいんですが
どの段階でどういう保存するのが一番味が保たれますか?
飲食店では生地を冷凍するらしいですが

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 19:38:56 9C4yLNL8
>>132
刷毛で塗りやすい、けどポタポタ垂れない程度が目安かな、
卵黄の濃度をゆるめられればいいんであって、そこまで厳密に
分量指定されてるもんでもないよ。(よって「水少々」とか、かなり抽象的)
薄めても塗った残りを持て余しそうなら水入れないで使い切る事もあるし、
全卵を半端に使った残りを使いまわすこともあるし、
焼き色をあまり強くしたくなければ卵白だけ塗ることもあるし、
卵のピカッピカした感じまでは必要なければ牛乳でもいい。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 19:55:14 O4YswEoM
質問です
クッキーを焼くのですが
焼きあがると底が凹んでしまいます
どうしたら底が平らなクッキーになりますでしょうか?


139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 20:07:29 zSDWTkKL
>>137
いろいろとためになる知識ありがとうございます。
勉強になりました!

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 20:33:18 9C4yLNL8
>>138
>焼きあがると底が凹んでしまいます
この状態がいまひとつ想像つかない。
焼き上がりは平らで、冷ますと底がぺこっとへこむの?

クッキーにもいろいろとあるので(絞り出し、型抜き、アイスボックス等)
レシピや手順、オリジナルと実際作った過程で違った点も書くと
レスがつきやすいかもよ。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 20:35:00 +Wbfcs2Y
URLリンク(cookpad.com)
このエンゼルケーキを焼きたいのですが、
型は23cmのもので焼きたいんです。
材料は何割増にすればいいでしょうか…

142:779
09/02/26 20:59:35 2Pwb3DtX
>>141
18センチのエンゼル型の容量が850ml
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
23センチのエンゼル型の容量が2100ml
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
全ての分量を2.47倍にすればいいんじゃない?でも卵白7個必要だよw

もっと小さいシフォンケーキ型は持ってないの?そのケーキはエンゼルフード
またはエンジェルフードでぐぐるとたくさん出るよ。初めて作るなら
レシピぐぐって持ってる型のレシピ見つけて作った方がいいんじゃないかな。
卵白のみだから独特のもちもちケーキだし。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 21:00:26 2Pwb3DtX
>>142ですが名前の779はクッキー食い残しですスマソ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 21:04:30 O4YswEoM
>>140
型抜きなんですが大半が焼きあがりの時
底を見ると凹んでるんです
形でいうと中が空洞のボールを半分に切った状態ですかね
クッキーの膨らみと底も一緒にくっついて
膨らむ感じなので底が凹んでます
そのレシピだけらないいのですが
ほかのレシピでしもてそのような現象になってしまいます

■キャラメルクッキーレシピ
薄力粉 50g
強力粉 50g
キャラメルクリーム 大さじ3
塩 小さじ1/4
グラニュー糖 20g
無塩バター 30g

よろしくお願いします

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 21:20:26 +Wbfcs2Y
>>142
ありがとうございます
なるほどそうやってググればよかったのか。
でも卵白7個…!
シフォン型なら18cmのがありますが、
それも容量2000mlだから大差ない…
卵白だけ4個分あったので、エンゼルケーキに挑戦!とおもったのだけど、
素直にシフォンにします…。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 21:28:38 9C4yLNL8
>>144
同じレシピでも大半が、そして他のレシピで作った型抜きクッキーでも
同じようになるのなら、オーブンそのものか焼き方が原因かも。
手順ごとザックリ省略されてるけどwww

生地は熱が加わることで一度緩んで(ぷわっと浮いたようになる)
加熱し続けることで焼き固まる。熱は外側から中心に向かって入るから、
周りだけ先に焼き固まって、中心はまだ浮こうとしているけど
外枠のせいで膨らんでいい方向が限られるから、上に浮いてるのではと推測。
もしかしたら設定温度より実際は少し高く温度が出ているかもしれない。
(温度の出方は一般的にガス>電気、但し同じ機種でも個体差がある)
あとは外側と中心部で加熱の進み方のムラが小さくなるように、
生地の伸ばし方を少し薄くしてみたり、今のより小さめの型にしてみるとか、
そのあたりで工夫してみたらどうだろう。
オーブンの癖については自分で試行錯誤しかないんでがんばって。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 21:50:01 O4YswEoM
>>146
すいません手順書いてませんでした><
バター、塩、グラ、小麦粉をパン粉状になるように混ぜます
そのあとキャラメルクリームを混ぜて冷蔵庫で1時間冷やします

オーブンの温度が原因なのですね
今度ちょっと下げてから焼いてみることにします
詳しい説明ありがとうございます!!

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 23:34:52 NWYGW+la
質問させてください。マカロン作る時、マカロン生地をシートに
丸く絞り出してしばらく(約30~1時間)乾燥させてから焼く、
指で触って生地が指につかなければOKとレシピに出ていたのですが
なかなか乾燥しなく2時間位放置しました。それで指にはもうついてこなかったけれど
こんなに長い時間外で放置したのに上手くピエできるとおもいますか??
分かる方よろしくです。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 06:47:17 gcsvf4uM
>>148
焼いてみたらいいじゃん
・・・もう焼いたかw

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 07:17:26 BTMh2scV
>>123
遅くなりましたがありがとうございます。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 07:56:50 6avkOE8N
>>149
返信ありがとうです。焼きました。ピエの出方がイマイチで
もう一度作りなおします。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 10:50:38 EIGCDbwh
>>134

素早いレスありがとうございました。

成る程、藤野氏のレシピが主流なのですね。
これからもっと調べてみます!ありがとう!

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 11:10:04 OY5bdBrN
>>151
マカロナージュが上手く出来なかったのかもね。
マカロンスレも覗くといいよ。
同じような質問&回答も結構あるので参考にどうぞ。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 12:53:53 ajwDkVle
パンを作るにあたり、成形後の2次発酵させる時、30℃の室内で40分発酵させるとあるのですが
この時期、リビングでも室内は18~20℃しかないので湯煎で発酵させたいのですが
生地を並べるスペースがありません
蒸し器に皿を乗せて湯煎するにも並べる数が限られているので
より多く発酵させる方法ありましたら教えて下さい
オーブン発酵は電気代、電力が勿体ないので控えたいです

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 13:00:35 OY5bdBrN
>>154
トロ箱活用すればいいよ。
ちょうど良い大きさのトロ箱がありません、とか言っちゃイヤよw

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 13:02:40 RU1QmXS5
>>154
オーブンあるなら使えよ‥発酵にかかる電気代なんて微々たるもんだよ

レシピ書いてないからイーストの割合が分からないけど、18度でも数時間
かければ発酵はする。数円ケチって何時間もかける方がバカらしいと思うが。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 13:13:50 xtwsedmk
>>154
もしかすると天板の無いタイプのオーブンだから
オーブン内以外で並べる場所に困ってるってことかな?
場所は無いけど時間があるのなら、湯のみやマグカップに熱めのお湯を入れて、
大きめのビニール袋やスーパーの買い物袋にパンを並べた皿と一緒に入れて密封する。
30℃には達しなくても少し長めに時間をとればちゃんと二次発酵できると思う。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 13:17:37 xtwsedmk
しかし二次発酵のために電気代をかけたくないなんて、
焼く時の電気代はどう考えているのかなw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 13:19:07 Mr8iIWRc
窯なんじゃね?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 14:38:02 1UqjCWjG
もうコタツでいいじゃん

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 16:03:19 D9AvN4Nr
水虫菌とか増殖しそうw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 16:44:48 bz9xZvhh
一時発酵はどうしてるんだろう

163:162
09/02/27 16:46:59 bz9xZvhh
すまん自己解決
成形前のひと塊ならスペース要らないので大丈夫なのね


164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 17:24:04 RU1QmXS5
>>157
>>154は電気代をケチりたいだけじゃないの?

>>155
でかい発泡スチロールの箱は便利だよね。オーブン予熱してる間
待たせておいたり出来るし。さすがはトロ箱だけあって保温、保冷能力は
優れてる

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 17:33:06 +IQn95ij
別のところで節約するか、発酵時間に内職でもすればいいんでは?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 18:38:30 rNSpVkii
>163
二次発酵後に成型して大丈夫なの?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 19:00:27 ajwDkVle
>>154です
>>155-166さんレス有り難うございました
電気代ケチりたいのもありますが、ブレーカーが落ちるのを回避する為と
レンジにあまり負担をかけたくないからです
トロ箱、ビニール袋いいですね!試してみます
有り難うございました

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 19:58:16 1UqjCWjG
気持ちわかるわ
うちもレンジ・エアコン・こたつ・ホットプレート・アイロン・ドライヤー
この中の2つを同時使用すると確実にブレーカー落ちるから@15A契約

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 20:48:31 7LKSLp8B
>>168
アンペア増やせばいーじゃん

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:26:31 J2UripSX
いや待て発酵機能でブレーカー落ちるなら焼くのなんてどう考えても無理では・・・
発酵でレンジに負担かかるなら焼くのなんてどう考えても無理では・・・

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:18:56 9OQSuBaJ
>>170
オーブンはすごく電気を食うものって一般的なイメージがあるんだよ。
実際は毎日何時間も使う暖房機器とかと比べればたいしたことないけど。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:37:44 16UnFClS
実際レンジ使った瞬間ブレーカー落ちたことあるし
あれ以来、オーブン使用禁止令が出たよ
温めようとしただけなのにorz
こたつが原因だったのか…

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:41:36 HuskC0Mo
オーブン機能よりレンジ機能の方が電気食うと思うの

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 01:00:03 wbrDTzFm
>>172
レンジもオーブンも出力は大きいよ、
通常使う時間は短いから一ヶ月の電気代としてはたいしたことないという話。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 02:28:46 16UnFClS
だから出力はパン焼くだけにして、発酵は他の方法でってことなんでしょ?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 02:46:33 wbrDTzFm
発酵は庫内に手を入れてもほんのり温かいかどうか、という程度の温度なので
出力はもちろんオーブンとは違うよ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 07:52:04 orM6Sahe
>>175
ん?もしや「焼くのにオーブンを使うだけならブレーカーも耐えるし電気代も大したこと無いけど
それに発酵を加えると電気代が凄まじい&ブレーカーが落ちる」という前提で話してる?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 10:38:40 16UnFClS
>177
違うの?
焼くだけなら10~15分+予熱時間だけど、発酵時間は40分もかかるし
でも発酵時間は30℃に対して焼くので予熱に210℃、
焼きで180℃だからどっちがブレーカーに優しいんだろ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 11:34:30 orM6Sahe
>>178
まさか、「焼きと発酵を同時に使ったらブレーカー落ちちゃうよ!」は流石に馬鹿にしすぎだからありえないとして、
「発酵機能は焼きと同じか下手すりゃそれ以上に電気を食う」とか考えてる?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 11:43:44 16UnFClS
>>180
前半はレンジ1台しかないのに出来ないしするわけがないwとして
後半はそう思ってた

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 11:45:23 tE+xphZw
いっそ「オーブンがありません」って言われた方がすっきりするw
焼くのは石油ストーブの天板やガスレンジでもできるし。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 12:03:52 HuskC0Mo
>>180
発酵は普通オーブン機能だと思うけど‥40度程度に温めるだけの
弱いオーブン&スチーム(搭載機種のみ)
もしやレンジと同等に考えてた?w

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 12:08:30 orM6Sahe
というか、40度程度に温める機能のどこをどうしたらブレーカーが落ちるという発想に至ったのかが気になる。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 14:00:00 anWyt8Is
電流が小さくても、長時間流れ続けると、ブレーカーが作動すると思ってるのでは?

タクシーの料金メーターみたいなブレーカーですね

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:18:50 dsIy2CLe
だから同時使用ができないってことだよ
オーブンで醗酵してるとその間他のこたつやエアコンは使えないんだよ
北国だったら地獄だと思うんだ
焼く時はオーブンのそばで暖をとって我慢するとしてもさ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:24:09 HuskC0Mo
>>185
発酵機能ごときでエアコン併用してもブレーカーは落ちないよww
エアコン+レンジで落ちてもエアコン+発酵では落ちないから試してみれ

それとレンジの取説見ろ。機種によっては発酵が時間短縮の「レンジ発酵」
モードかも知れないから。それでも通常の温めよりは出力低いと思うが。
自宅のレンジの発酵がオーブンなのかレンジなのか取説に書いてあるはず
うちのは両方搭載してる。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:02:48 dsIy2CLe
試したことはないけど醗酵ならエアコン併用でも落ちないかもしれないね
何使ってたか忘れたけど不意に電話がなってブレーカー落ちたことがある15Aは侮れないぞw

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:06:27 b9qMmmfQ
お前らしつこい

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 01:14:31 O4gK7SqE
>>188
もう解決したということですか?
よかったです

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:19:48 q71ZfeRb
最近マカロンを作り始めて
今日三回目のマカロン作りをしたんですが
今までひび割れしなかったのに
心が折れるようなひどいひび割れができました\(^o^)/
ちなみにレシピは三回とも
卵白40g
グラニュー糖20g
アーモンドプードル45g
粉糖65g
ココア小2
200度3分140度7分です。

1回目2回目は表面がぶつぶつしていたので
今回はマカロナージュを前回よりしっかりしたんですが
それも原因なんでしょうか。
ちなみにアーモンドプードルも粉糖も
コンスターチは入っていません。
アドバイスお願いします。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 15:38:35 qYwz88kv
●○o】】】マカロン【【【o○●
スレリンク(patissier板)


192:190
09/03/02 15:48:46 q71ZfeRb
>>191
マカロンスレは一通り読んでます。
追記なんですが、ぐぐるとひび割れに多い原因が乾燥不足とありましたが
しっかり指につかないほど乾燥させました。
乾燥した部屋で大体30分程です。
アドバイスもらえるとありがたいです。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 21:37:55 myOj7vLJ
変な質問ですみません。
製菓製パンではベーキングパウダー(BP)やイーストを使うことが多いですが
イーストを使う時は水分量が少なく、BPを使うレシピは水分量が多いですよね?
(パンは耳たぶの固さなのに対して、ホットケーキ等はドロドロ)
これは何故なのでしょうか?
両者で膨らませる原理が全く違うのは理解しています。

固い生地にBPでは力不足で膨らまないことが感覚的に予想されますが、
逆にドロドロの生地をイーストで膨らませたら、どうなるのでしょう?
そういうレシピを見たことがないのは、何か支障があるからなのでしょうか?

・・・という疑問を持ったため、ドロドロ生地をイーストで発酵させてから焼いて
みましたら、そんなに変ではない、自分的には満足なものができました。
発酵にかかる時間、ドライイーストの価格などから、BPを選んでいるのでしょうか?
イーストの香りが好きなので、時間が許す時はイーストで膨らせたいのです。
独自のレシピ改変に関する質問で大変申し訳ありません。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 22:08:04 R1WwLH7M
>>193
ドロドロの生地をイーストで膨らますレシピは結構あるよ。クランペットや
ブリュッセルタイプのワッフルやイーストパンケーキなど。
ぐぐればレシピはいくらでも出る
URLリンク(britannia.cool.ne.jp)
URLリンク(www.ricobel.com)
URLリンク(www.kyoritsu-foods.co.jp)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 22:19:57 DlKG5JSe
>>193
生地の固い柔らかいは思い込み。ドロドロのイースト生地もあるよ。
例えばスコーン、パンケーキ、ワッフルなどはBPとイースト、両者のレシピがある。
作って食べ比べてみるとわかると思うけど、BPとイーストでは食感など全然違うので、
どっちを使うかは好みで良いと思われ。

イーストは冷めてもしっとり柔らかいが発酵が必要なので一手間かかる。
BPは手軽に出来ていいけど冷めると固くなるので焼き立てをすぐ食べるのが好ましい。
この辺を念頭においてレシピを選べば良いと思います。

196:193
09/03/02 23:27:59 93TdnQ6w
>>194-195
おおお!既存のがあるんですね!助かります。参考にします。
どういうキーワードで検索すればいいのか判らなかったのですが、結構あるのですね。
おっしゃる通り、私はイーストの食感や芳香が好きです。
どうもありがとうございました。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 19:52:33 RG4OFMsl
アイスボックスクッキーで下の模様のように作ろうとしたのですが

■□
□■

きれいに模様を作ることが出来ませんでした
どのようにすればきれいに模様を作れるでしょうか?

レシピは下を参考にコーンスターチをバニラココアで各-50g減らし,薄力粉を各50g増やしています
URLリンク(www.geocities.jp)

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 20:10:23 0RgYRSEg
>>197
スレリンク(patissier板:161-169番)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 22:10:05 FfeEjDim
製菓そのものの質問ではないので、ここで合ってるかわかりませんが・・
スレ違い、もしくは該当スレがあったら誘導お願いします。

最近、製菓製パンを始めてみたのですが、制作自体は楽しいものの
基本的なクッキーやパンですら、成形がうまくできなくて毎回落ち込みます。
始めたばかりなので練習あるのみだと思ってますが、
上達課程を載せているサイトやブログってありませんか?
自分でも探してはみたものの、みなさんすでに上手な状態で
テキストでのみ「ヘタだった」というだけでした。
出来れば、へただった頃の写真なども載せていて、
上達課程が見られるサイトを見て励みにしたいのですが・・。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 22:27:46 Iu007F4E
>>199
発想を転換するんだ。

何を参考にしようとも、独学での上達はセンスがないとやっぱり難しい。
しかし、学校や料理教室、あるいは上手い人に横について貰って、
「そこはそうじゃない!」と言われればすぐに気が付く。
とは言え、習うのはお金も時間もかかるからやはり躊躇する。
ならばいっそ、あなたの作業行程の動画をうpして、
上手な人からコテンパンに批評して貰う。
ニコ動あたりに「クッキーが上手く焼けない」とかのタイトルで上げれば、
コメントで教えてくれるんじゃないか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 22:30:57 P4Zq/z/E
>>199
自分の過去の作品を見せてあげたいw
あんまり思いつめないでね。うまくいかなくて落ち込む気持ちもすごく分かる!

サイトとは違うけどUPスレはどうかな?上達過程は見られないけど、
いろんなレベルの人がいるから、参考になるよ。
初めて作った素朴なパンも、失敗しちゃった・・っていう物も
飾りなく素直に見せてくれる人が多いから。

自分は時々UPスレに投稿してます。厳しい御意見wもたくさん頂きました。
ちょっと前だけど、フルーツデコしたロールとかマカロン。最近はピティビエ。
>199さんもぜひ!

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 22:37:53 4k4lL7Id
UPスレw 何か新鮮だww

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 23:34:25 akztkd25
>>202
頭大丈夫?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 23:49:32 jcKHpPOF
「うpスレ」を「UPスレ」って書いてあるのみて「新鮮」だと感じただけなら
>>202の頭は大丈夫だと思う
>>203はどういう意味で>>202の頭が大丈夫じゃないかもと思ったんだろう?

205:199
09/03/04 00:22:12 qEPW5mJg
>>200 >>201
ありがとうございます!
教えてくれる人や、見せ合える人かいれば良かったんですが・・身近に居なくて。
教室は、行ってみたいのですが今は難しいです。いつか行ってみたいです!
ニコ動、うpスレは見てます。素敵なのがいっぱいあって参考になります。
自分と同等か、もっと失敗してるのを見ると、心強くはなるのですが
もしかしてずっとヘタなままだったらどうしよう!?という不安が(汗)。
なので「ヘタだったのが上手になっていった」という歴史wが見たくて・・
自分のうpはちょっと迷い中です。ニコ動は手厳しいので怖すぎますが
うpスレはその内参加してみたいです。
センスは無い気がしますが、練習と勉強でカバーしていきます。
長文失礼しました。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 08:21:41 JzHS5qUc
きれいなピティビエ焼いた人に言われてもなぁw
っつーかそこで自己紹介いらなくね?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 10:07:55 +WukO93n
過去はダメだしもあったけど、今はこの程度できるって意味だろ。
僻んでもうまくならんよ。練習してくれば?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 11:16:22 JzHS5qUc
そーだね、練習して出直してくるわw

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 12:28:03 3GNnguza
すいません
生地に牛乳やヨーグルトを入れるのってどういう効果があるんですか?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 12:41:40 +WukO93n
保水、風味付け、焼き色・・・

てか、なんの生地?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 17:49:56 3GNnguza
ナンです

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 22:16:04 qpPk2Pdc
パンを作る際の一次発酵について質問なんですが、レシピ通りやってるのに何回やっても全く膨らまないんです。
オーブン40度で20~30分と書いてあった通りにやって膨らまなかったので、様子を見ながら最終的に40分やったのに全く変化なし。

フィンガーテストをしたら少し穴が戻った気がしたので発酵不足?と思ったけど、既にレシピより10分も多めに発酵させたのにこれ以上続けたら過発酵の恐れがあると思い、やめました。
仕方なくそのまま分割成形→ベンチタイム(ここまで変化なし)→
二次発酵でやっと初めて少しだけ膨らみました。

これっておかしいですよね?
原因を調べても一次発酵で二倍に膨らむ事前提のものばかりだったので
結局どうすればいいのか分からず、悩んでいます。
かなり初歩的な質問ですみません。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 22:26:13 Xr/S+Mmf
>>312
まず>>1を読んで。
あと、イーストの種類は詳細に。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 22:27:04 57RX1Boh
オーブン40度に本当になってる?実測で計ってみた?
イーストはちゃんと動いてる?(お湯に入れた時に発泡するかテストしてみて)
塩と直に触れてないか?

このぐらいかなぁ・・・。

私は一次発酵、もっと低い温度だから、時間も長いんだけど
何時間以上になると過発酵って訳ではないので
ちゃんと発酵するまで、待ってたほうがいよ。
フィンガーテストでOKになるまで待ってて大丈夫。

イーストが弱いのか、オーブンの温度がちゃんと出てない、湿度が足りてない
このあたりが怪しい。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 22:29:36 57RX1Boh
>>213
あぁ、ごめんちゃんと誘導してくれてたのに。リロってなかった。
>213の言うとおり、情報が少ないとエスパーな回答になってしまうので
イーストの種類等とか、書いたほうがいいね。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 22:33:19 JzHS5qUc
うん、買ってきたドライイーストを開封して室温に置きっぱなしに
してたとかw

もし新しい開封直後のドライイーストなら待てば膨らむから指定の倍率に
なるまで置いておけばおk

ところで、一次発酵が40度で20~30分ってどこのレシピ?イーストが2%
以上なのかな?一次発酵はもう少し低い温度で長く発酵させた方が
美味しいパンになるけど。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 22:35:53 8iIV8udB
どちらにせよ>>212さんがテンプレを読んで詳細な情報を
書いてくれないことにはどうしてもエスパーになっちゃうね。

218:212
09/03/04 23:08:09 qpPk2Pdc
素早いレス有難うございます!情報少なくてすみませんでした。
強力粉160gに対して、使用したのは未開封のニップンのふっくらパンドライイースト小さじ1です。
オーブン用の温度計を持ってないので測っていませんが40度に設定しました。
塩は触れないようにしたんですが…。

YOMEさんの楽チンパンレシピというレシピを参考に、メイプルメロンパンを作ろうとして大失敗して凹んでます。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 00:06:08 1ve14st7
>>218
これ?
URLリンク(www.geocities.jp)

というかもう一度テンプレを読んで手順と材料の詳細をきちんと書いてくれないと
回答も的外れになりやすくなっちゃいますよ。
詳細てぐらいなので出来れば材料なら「全部」、手順も「全部」で。
YOMEレシピとやらの評判のほうはちょっと良く知らないのでなんとも言えませんが・・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 00:16:13 Boa9ecJw
メイプルメロンパンってこれか
URLリンク(www.geocities.jp)
このレシピすごくない?本まで出してる人とは思えないww
他の人のレシピでやり直した方がいいと思う。

パン作るの初めてだよね?発酵方法やこね方などパンの基本を
もう少し知っておいた方がいいと思うよ。


221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 00:47:01 W9t+ODbX
>>218
もう一度、キチンと>>1を読みましょう。

>「○○を作ったけど失敗したのでどうすれば」の場合は、
>レシピ(『材料』と『手順」の両方)を詳細に書いてください。
>参考にしたサイトがあれば、そこのURLを貼ってください。
>また、本来のレシピと変えた材料・手順・道具などがあれば、
>それを忘れずに書いてください。

222:212
09/03/05 00:50:32 lypMtwlY
URL貼って下さった方、有難うございます。正しくこれです!
私はこのレシピを本の方で見たので材料が若干異なっているみたいで、
生地の方にはメイプルは入れずに強力粉がA50g、B110gで、Aに砂糖大さじ2をプラス、ぬるま湯の量が20~30ccじゃなくて30~40ccでした。
あとは材料や手順などは全てこの通りにやりました。

>>220
すごいとは…?
このレシピどこか変ですかね?パン作りは最近始めたばかりで、簡単なロールパンくらいしか作った事はないです。

この人の本はやめといた方がいいでしょうか…?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 01:30:49 nk9Z1rFP
>>222
あなたのパン作りの基本となるレシピ、手順とか知識は、
この本を手本にすることは避けた方がいいと思うよ。
立ち読みでもネットでぐぐるでもいいから、せめて「簡単!」とか「短時間で」って
謳ってるものはとりあえず避けてみて。
生地のこね方の過程や、発酵前の様子・発酵後の見極めなんかが
わかりやすい写真で載せてあるものが良いのではないかな。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 01:49:51 nk9Z1rFP
●パン作りの参考になるサイト
All About Japan[パン] URLリンク(allabout.co.jp)
 パンに関するあらゆる情報の発信サイトヘ案内するホームページ。

パン技術研究所 URLリンク(www.jibt.com)
 ロールパン成形やあんまんの包餡、フランスパン成形が動画で見れます。

初めてでもできるパン作り
URLリンク(www.whatawonderfulworld.tv)
パン作りが動画で学べます

e-ぱん工房 URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)
 工程が写真付きで説明されていて解りやすいです。


※動画だけど下から二番目の「初めてでもできるパン作り」は初心者さんに特におすすめです。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 02:35:16 lypMtwlY
>>223 >>224
とてもご親切に有難うございました。
ついつい“簡単”に釣られてしまった事を反省してます。
もっと詳しく基礎が載ってるものを探した方が良さそうですね。
この動画も参考にしたいと思います。

有難うございました。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 10:13:20 8ZrGVUPC
このメイプルクリームって、牛乳にメイプルシロップを入れてコンスタで固めるだけなのねw
本当に美味しいと思ってレシピつくってるんだろうか・・・

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 11:36:33 Boa9ecJw
>>226
某所によくあるミルククリームにシロップ入れただけだねw

パン生地も粉140gに卵1個、水20~30ccって‥焼き立てをすぐに食べないと
硬くなるだろ。せめて卵黄のみにすればいいのに。中途半端に残るのが
イヤだから1個全部使いました、って感じだろうな。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 13:03:00 Riyp8zKA
マドレーヌの作り方の質問です。

今田美奈子先生の本で(単位はg)、
①薄力粉100と砂糖100をふるい、そこに卵二個を加え、しっかり艶が出るまで混ぜる
②溶かしたバター100を四回に分けて加え、しっかり艶が出て滑らかになるまで根気よく混ぜる
(本ではここがポイントのようです)
③一時間グルテンを休ませる
④焼く
と言うレシピがあります。

一回作ったら固めでボソボソした感じのケーキになり、二回目はBPを加えたらちょっとましになりました。

このレシピは、成功?すればBPなしでも美味しく膨らむのでしょうか?

ネットでケーキピア
URLリンク(www.cakepia.info)
のレシピが酷似していると思ったのですが、
こちらは今田先生より混ぜないようですし…


また、ネットで色々さがした所、
卵と粉類は混ぜすぎて粘りが出ると、休ませても固くなってしまう
バターを加えるまでしっかり混ぜない
とありました

果たしてどれが良いのでしょうか…
粉を加えたら混ぜないと言うのが、一般的だと思っていたんですが、
今田先生のように混ぜると生地にどんな効果が有るんでしょうか?
また、ただ混ぜるだけなのにBP不要のレシピは何故膨らむんでしょう?

どなたか教えてください…

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 17:43:59 dme9RP8e
さきほどフリーマーケットでフランス人が売ってる
メレンゲ菓子を買ってきました。
かなり大きなコッペパンぐらいのサイズのものです。
美味しそうなので一個50円ってのもあり10個買ってしまいました。

さっそく近くのスタバで囓ってみたところ
中が半生でヌガァァァァってしてて
ぜんぜんメレンゲっぽくなかったんです。
わたしはサクサクしたのが好みなので乾燥させるために
さっき家で電子レンジにかけてみたところ
煙がモウモウとでてしまい真っ黒に焦げてしまいました。

どうしたらサクサクとしたメレンゲに変身させれますか?
日向に干すとかそんなのがいいのでしょうか?
メレンゲを愛する方いらしたら教えてください!!

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 18:02:42 ICz3T0fh
>>229
メレンゲ菓子は砂糖が大量に含まれているので、120度~150度くらいの
低温のオーブンで、焼くというよりもゆっくり時間をかけて乾燥させる調理法
で作られている。

電子レンジだと水分は蒸発させられるけど、その時の温度が高くなりすぎる
ので焦げてしまう。
オーブンがあるなら低温で焦げないように様子を見ながら乾燥させてみたら?
ただ作ってから時間がそれなりに経過しているだろうから、再焼しても
サクサクになるかどうかは不明。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 18:10:26 dme9RP8e
ありがとうございます
オーブンはあるので
さっそくトライしてみます
一応ホイルでもかぶせてみます。

このままではほとんど
持て余してしまうので
頑張ってみます!

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 19:04:59 dme9RP8e
さっそくオーブン110度で30分ぐらいいれてみました
ほんのりキツネ色になったぐらいで
ほとんどサクサクになってました
少しヌガーっぽいところが残ってますが
小さくして焼けば大丈夫そうです。
食べる前に少し手間がかかるけど美味しく頂けそうです

ご助言助かります。ありがとうございました!

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 19:50:13 8ZrGVUPC
>>232
そのままオーブンの電源を切って、捨て火で一晩メレンゲをおいとくといいよ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 19:58:58 doG1gaI0
>>229
圧縮するとダイヤができるよ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 19:59:24 8ZrGVUPC
えぇぇぇっぇ!!!???

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 20:42:10 vcuPPuqX
それはさすがにスーパーマンにしか出来ないんじゃw

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 21:23:02 UPOVdswC
なんかわろた。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 04:03:42 +DwipW3W
質問させてください。
カステラを作ったのですが、強力粉は「はるゆたか」使用しました。
やはりはるゆたかはパンに使うのがベストなのでしょうか?
イマイチの仕上がりでした。もうじきまたクオカで注文するのですが、
カステラに合う強力粉ご存じなら教えてください。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 17:12:53 mfqiVxr4
ベーキングパウダーについて質問します
よくクッキーやマフィンを作るのですが
ベーキングパウダーを入れると、酸っぱいような、後味が悪いものが出来ます。
勿論分量はちゃんと軽量していますし、粉と一緒にふるいにもかけてます。

これはベーキングパウダー独特の味なのでしょうか?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 17:50:02 7Vxfr00P
>>239
そう。ラムフォードのベーキングパウダー使うとマシだよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 22:57:01 mfqiVxr4
>>240
ありがとうございます。
「まし」と言うことは、やはり若干の酸っぱさはあると言うことですね
早速注文してみたので、到着したら食べ比べてみます。
ありがとうございました。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 23:20:46 LRj90pSZ
パンつくりを始めてみようと持ってます
通販でドライイーストを買いたいのですが
これにしておけ、とか、これが主流
みたいなのあったら教えてください

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 23:21:34 bV/Lg2zd
サフ、かなー。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 23:36:03 EgawdDvr
だね、サフがいい。国産のはおすすめできない。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 00:52:26 4wPCkqiS
カメリヤもフランス産なんだがねw

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 01:24:59 uGhIiqyQ
正しくは「国内メーカーのはおすすめできない」ってところかw
ただサフはスーパーだと売ってないところ多いから通販頼みになっちゃうな。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 01:54:17 4wPCkqiS
赤サフは近所のAプライスで売ってる。
つーか>>242は最初から通販で買うって言ってるじゃん

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 02:45:03 uGhIiqyQ
読んでなかった。本当にごめんなさい。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 03:24:23 5IqNvEk+
クオカの口コミ見ていても赤サフが件数多いから
それだけ売れてる、と思うしねw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 09:19:50 2ctezyEh
スーパーカメリヤから評判のいいサフに変えたら生地自体が美味しそうな匂いになった気がする。
もちろん鼻をつくような嫌な臭いはないね。

今田美奈子さんの本に「ドライイーストはアメリカ製とフランス製のものが品質がよい」
とあったのを思い出した。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 11:56:53 4wPCkqiS
>>250
>>245

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 12:58:17 QeXsjeJE
>>251
メ欄、ちゃんんとsageになってないよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 21:14:55 y++9LFKO
>>251
同じフランス製でもずいぶん違うんだなって言いたいんでしょうに。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:21:04 R0FCjhLH
フランスパン用小麦粉=準強力粉ですか?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:40:06 R0FCjhLH
すいません
あともう1つ質問なのですが
レシピに「ライ麦粉」と書いてあったら
一般的には細引きと粗引きどっちなんでしょうか?
全粒タイプなんてものもあるそうですが

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:57:20 upXLuuwQ
ドライフルーツ(りんごといちご を使った手作りお菓子教えて下さい。
一時ドライフルーツにはまってそのまま食べていたのですが飽きてしまいました。なにか加工法ありますか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 08:12:35 zu+4/5Ls
>>254
表示の仕方はメーカーそれぞれじゃないかな?
近所で売ってたフランスパン用粉はフランスパンに向いているというだけで、実際作る場合は薄力粉を混ぜて使ってくださいって言われたし。
教室のはブレンドされてるからそのままだし。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 11:21:20 ZSz+w6FF
>>256
りんごは知らないけど、
ドライ苺は細かくしてプレーンヨーグルトに入れて
冷蔵庫で24時間ぐらい放置しておくと水分を吸って
生の苺みたいにやわらかく戻るよ。

(やったことないけど)甘味のついた飲むヨーグルトで戻して
ゼラチンで固めれば、つぶつぶ苺ヨーグルトゼリーになる気もする。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:37:05 HzuJ+N9e
>>258
さっそくいちごヨーグルトやってみますね(^ω^)
ありがとうございます。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 22:30:59 R3Ry8r90
>>255を教えていただけると嬉しいです

レシピにライ麦粉としか書いていないのですが

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 22:51:52 HXCGwx9q
生クリームに市販の果実のコンポートを入れたフルーツクリームを作りたいのですが、どの段階でコンポートを入れて泡立てor混ぜればいいのでしょうか?
初めに(生クリームが液体の状態)コンポートを入れたらちゃんとした固さのクリームに泡立つか不安ですし、塗れるような固さのクリームにコンポートを入れたら混ざるか疑問なのですが(´・ω・`)
色々ググってみた結果粉物(ココアとか抹茶)を入れた生クリームの作り方はよくあるんですが、これは見つからなかったように思いますのでどなたかご指示お願い致します。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 23:08:29 H/KEd9rc
生クリームは7分立てくらいにして
コンポートの中に少量の生クリームを入れて合わせて馴染ませてから
それを残りの生クリームに入れて合わせる
それから好みの固さまで立ててください

生クリームに異物を混ぜるとボソボソになりやすいので
ゆるめな状態で混ぜ合わせた方がいいと思いますよ
混ぜ合わせる時はホイッパーではなくヘラを使った方がいいです


263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 00:30:40 l5ko68VU
>>260
特に記述が無いなら粉状のライ麦粉でいいんじゃないかと思う。
たぶん一般的なのは粉状で、ライ麦の食感が欲しい時は細挽きや粗挽きを使う。

264:261
09/03/09 01:04:01 DHfszwkq
>>262
詳しいアドバイスありがとうございました。
美味しいチェリークリーム作れるように頑張ります(`・ω・´)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 01:40:35 WZz7FlrM
>>263
ありがとうございます

何度もすみませんが
グラハム粉と全粒粉って別物なのでしょうか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 02:49:42 dXsCxi8f
>265

さすがにそれくらいはググればすぐわかるだろ
wikiとかさ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 02:52:26 hPTwDbRP
>>265
URLリンク(ja.wikipedia.org)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 05:21:39 ux2Z7beP
質問です。
ショートケーキを作ろうと思うのですが、生クリームはどのくらい泡立てれば良いでしょうか?
本やサイトによって「角が立つくらい」「間に入れるのはトロリとするくらい、土台に塗るのはもったりするくらい」「とろみがついたら垂らし、冷蔵庫に入れる(すると馴染む)」等違うようです。
スポンジケーキはしっとり系で、生クリームは47%のものです。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 06:36:28 H4VmlC1O
>>268
あなたが書いているとおり塗るヶ所によって違う。
ちなみに47パーセントだとすぐにあわ立つから少し取り分けてから泡立てたほうがいい。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 07:15:25 ux2Z7beP
>>269
回答ありがとうございます。
具体的に何処にはどのくらい…等教えていただけないでしょうか?
周りに塗るのと、表面のデコレーション、それと真ん中らへんを半分に切って、中にイチゴと生クリームをいれるつもりです。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 08:58:27 H4VmlC1O
>>270
自分で具体的に書いてるじゃん。


272:270
09/03/09 09:11:05 ux2Z7beP
間に入れるのはトロリとするくらい、まわりに塗るのはもったりするくらい……
それでやってみます。
ありがとうございました。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 13:07:18 zaD4xs8e
>>272
ナッペは難しいよ。
これ参考にするといい。
URLリンク(www.cuoca.com)

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 13:14:48 fVKUrSUD
質問です。
パート・シュクレとパート・ブリゼを作りました。
食感の違いは
シュクレ:しっかりしたクッキーのような、サクっとした食感
ブリゼ:ちょっと層になった、シュクレより柔らかめの食感
で成功でしょうか?
本には「ブリゼはシュクレよりもサクサクっとした口当たり」とありますが
私の作ったものはブリゼはシュクレよりちょっとしっとり目な感じです。
レシピは相原一吉さんのです。
シュクレ:無塩バター100g特細目グラニュー糖80g卵黄1個薄力粉200g
      バターをクリーム状に、砂糖を加えさらに混ぜ卵黄を加えてすり混ぜ粉を3回に分けて加える
ブリゼ:無塩バター150g卵1個砂糖大さじ1薄力粉250g塩小さじ1/2
     粉にバターを入れてそぼろ状に(パルメザンチーズみたいな)、卵を加え一まとめに

どちらも一晩休ませました。
シュクレはよくケーキ屋さんにあるタルト生地に似た感じになりましたが、
ブリゼが成功なのかどうなのか判断がつきません・・・

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 18:27:42 U1877SWF
>>274
しっとり目なのは生焼けだったんじゃない?
ちゃんと焼けるとその本に書いてある通り、サクサクっとした口当たりだよ。

シュクレはクッキー生地、ブリゼは練りパイだからブリゼの方が軽く
焼きあがる

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 20:56:58 YeMe4pmq
うん

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 00:03:38 6mcWj5RV
生キャラメルを包む紙はクッキングシートを小さく切ったので大丈夫ですか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 00:15:42 hmjhsYBE
大丈夫です

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 13:01:16 6mcWj5RV
ありがとうございます!

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 14:13:31 U6zZu1xh
うん

281:274
09/03/10 14:29:23 M5YR7cn6
>>275
ありがとうございます。今思うとちょっとアルミホイル外すのに手間取って
オーブンの温度が下がってしまったのかと思い当たりました。
今度は手早く、時間も長めでやってみます。
それからブリゼが練りパイという概念がなかったのでそう考えると
食感がわかりやすいです。どうもありがとうございました。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 17:53:58 kPLW2VZR
無塩バターとクッキーレシピに書いてあるのですが、有塩バターでも作れますか?香りは気にしません。

あと卵黄1/2個ってどう量ればいいですか?

お願いします。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 18:36:32 UFSLMsVK
>>282
>>4参照。
作れるけど「味が」変わる。
美味しく作りたいならやめておく方がいい。

卵黄は↓で聞いてるの、あなたでしょ?
スレリンク(recipe板:163番)
>>1読んで。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:16:52 Rmcvxpio
色んなレシピを見て思ったのですが、「牛乳」とある場合は
どんな牛乳でも結果に差は出ないのでしょうか?
うちではいつも「4.4特濃」を使用していますが、スーパーで色々見ると
「成分無調整・品名 牛乳」と「成分調整牛乳・品名 調整乳(特濃や低脂肪)」がありました。
製菓製パンのレシピは、油分などはシビアに計算されていると聞いたのですが
成分無調整のものが前提になってるんでしょうか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:23:30 7f3nnbcv
>>284
低温殺菌牛乳は向かないことがあるみたいだけど、その他は特に問題
ないのでは。もちろん特濃と低脂肪ではものによっては味の違いもでる
だろうが、失敗の原因にはならないと思う。

パンの水分を全量牛乳にした場合などは水分の微調整は必要だろうけどね。
粉の種類や季節、温度によっても水分量は加減しないといけないけど。

286:284
09/03/12 15:16:52 Rmcvxpio
>>285
そうですか!ありがとうございます!
このまま普段買っているものを使っていこうかと思います。
プリンとかの牛乳を多く使うものはどうなのかな?と思ってました。
ヘルシーにいくなら低脂肪、こってりさせたいなら特濃
という感じで好みによって変えても良さそうですね。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:06:25 idkYLcEn
マカロン作りについて質問します。マカロナージュする際、どのレシピでしてもトロトロと流れません。
レシピは(マカロンがわかる本)、(I LOVEマカロン)などでしています。
粉を加えた直後のフンワリした生地を、カードで底から返し軽く押して引くようにしています。
これをいつまでしてもコシがありドロっとしています。焼き上がりは細かいヒビが入ります。
これはメレンゲ作りから失敗してますか?マカロナージュ不足でしょうか?
軽く折り重ねるだけにしたり、腕が疲れるくらい強く執拗にしたりと色々試しました。
普通、マカロナージュは少ない回数でトロトロになりますか?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:17:46 X9+HvOy+
専門スレがあるからそっちを読んで質問したほうがいいと思う。

●○o】】】マカロン【【【o○●
スレリンク(patissier板)


289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:25:50 idkYLcEn
>>288
ありがとうございます。移動しますので>>287についての回答を締め切らせていただきます。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:46:33 UfRux9bd
回答を締め切らせていただきます にグッと来た

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 18:49:08 mWsdJ0PT
>>286
生姜ミルクプリンなんかは低脂肪などの加工乳だと失敗のもとになるよ。
他もたいていは、特に但し書きがないなら
成分無調整の物が基準になっていると思う。

ただ、牛乳は季節によってかなり脂質などの割合が変わってくるから
製パンなら多少は注意が必要かも?
(表示の範囲内で、夏は薄め 冬場は濃いめになってしまうそう)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 22:33:43 7f3nnbcv
生姜ミルクプリンwそんなマイナーなものあんまり作らないだろww

季節による脂質割合の違いくらいパンに関係ないよ。そもそも水分量は
生地を見ながら調節するもんだし。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 08:36:17 5Z5vGDfQ
質問させてください。
カステラに大好きなマイヤーズラムの香りくわえたくて
カステラにリキュール類入れるのなんて変でしょうか?

強力粉 100g
砂糖  120g
卵   3個
温めた牛乳 20cc
はちみつ  大2

 ↑上の材料のどの辺を変えてラム酒いれたらいいのおもいますか?
わかる方よろしくお願いします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch