●超初心者のための質問スレ008● レス1は必読at PATISSIER
●超初心者のための質問スレ008● レス1は必読 - 暇つぶし2ch251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 11:56:53 4wPCkqiS
>>250
>>245

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 12:58:17 QeXsjeJE
>>251
メ欄、ちゃんんとsageになってないよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 21:14:55 y++9LFKO
>>251
同じフランス製でもずいぶん違うんだなって言いたいんでしょうに。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:21:04 R0FCjhLH
フランスパン用小麦粉=準強力粉ですか?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:40:06 R0FCjhLH
すいません
あともう1つ質問なのですが
レシピに「ライ麦粉」と書いてあったら
一般的には細引きと粗引きどっちなんでしょうか?
全粒タイプなんてものもあるそうですが

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:57:20 upXLuuwQ
ドライフルーツ(りんごといちご を使った手作りお菓子教えて下さい。
一時ドライフルーツにはまってそのまま食べていたのですが飽きてしまいました。なにか加工法ありますか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 08:12:35 zu+4/5Ls
>>254
表示の仕方はメーカーそれぞれじゃないかな?
近所で売ってたフランスパン用粉はフランスパンに向いているというだけで、実際作る場合は薄力粉を混ぜて使ってくださいって言われたし。
教室のはブレンドされてるからそのままだし。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 11:21:20 ZSz+w6FF
>>256
りんごは知らないけど、
ドライ苺は細かくしてプレーンヨーグルトに入れて
冷蔵庫で24時間ぐらい放置しておくと水分を吸って
生の苺みたいにやわらかく戻るよ。

(やったことないけど)甘味のついた飲むヨーグルトで戻して
ゼラチンで固めれば、つぶつぶ苺ヨーグルトゼリーになる気もする。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:37:05 HzuJ+N9e
>>258
さっそくいちごヨーグルトやってみますね(^ω^)
ありがとうございます。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 22:30:59 R3Ry8r90
>>255を教えていただけると嬉しいです

レシピにライ麦粉としか書いていないのですが

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 22:51:52 HXCGwx9q
生クリームに市販の果実のコンポートを入れたフルーツクリームを作りたいのですが、どの段階でコンポートを入れて泡立てor混ぜればいいのでしょうか?
初めに(生クリームが液体の状態)コンポートを入れたらちゃんとした固さのクリームに泡立つか不安ですし、塗れるような固さのクリームにコンポートを入れたら混ざるか疑問なのですが(´・ω・`)
色々ググってみた結果粉物(ココアとか抹茶)を入れた生クリームの作り方はよくあるんですが、これは見つからなかったように思いますのでどなたかご指示お願い致します。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 23:08:29 H/KEd9rc
生クリームは7分立てくらいにして
コンポートの中に少量の生クリームを入れて合わせて馴染ませてから
それを残りの生クリームに入れて合わせる
それから好みの固さまで立ててください

生クリームに異物を混ぜるとボソボソになりやすいので
ゆるめな状態で混ぜ合わせた方がいいと思いますよ
混ぜ合わせる時はホイッパーではなくヘラを使った方がいいです


263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 00:30:40 l5ko68VU
>>260
特に記述が無いなら粉状のライ麦粉でいいんじゃないかと思う。
たぶん一般的なのは粉状で、ライ麦の食感が欲しい時は細挽きや粗挽きを使う。

264:261
09/03/09 01:04:01 DHfszwkq
>>262
詳しいアドバイスありがとうございました。
美味しいチェリークリーム作れるように頑張ります(`・ω・´)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 01:40:35 WZz7FlrM
>>263
ありがとうございます

何度もすみませんが
グラハム粉と全粒粉って別物なのでしょうか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 02:49:42 dXsCxi8f
>265

さすがにそれくらいはググればすぐわかるだろ
wikiとかさ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 02:52:26 hPTwDbRP
>>265
URLリンク(ja.wikipedia.org)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 05:21:39 ux2Z7beP
質問です。
ショートケーキを作ろうと思うのですが、生クリームはどのくらい泡立てれば良いでしょうか?
本やサイトによって「角が立つくらい」「間に入れるのはトロリとするくらい、土台に塗るのはもったりするくらい」「とろみがついたら垂らし、冷蔵庫に入れる(すると馴染む)」等違うようです。
スポンジケーキはしっとり系で、生クリームは47%のものです。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 06:36:28 H4VmlC1O
>>268
あなたが書いているとおり塗るヶ所によって違う。
ちなみに47パーセントだとすぐにあわ立つから少し取り分けてから泡立てたほうがいい。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 07:15:25 ux2Z7beP
>>269
回答ありがとうございます。
具体的に何処にはどのくらい…等教えていただけないでしょうか?
周りに塗るのと、表面のデコレーション、それと真ん中らへんを半分に切って、中にイチゴと生クリームをいれるつもりです。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 08:58:27 H4VmlC1O
>>270
自分で具体的に書いてるじゃん。


272:270
09/03/09 09:11:05 ux2Z7beP
間に入れるのはトロリとするくらい、まわりに塗るのはもったりするくらい……
それでやってみます。
ありがとうございました。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 13:07:18 zaD4xs8e
>>272
ナッペは難しいよ。
これ参考にするといい。
URLリンク(www.cuoca.com)

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 13:14:48 fVKUrSUD
質問です。
パート・シュクレとパート・ブリゼを作りました。
食感の違いは
シュクレ:しっかりしたクッキーのような、サクっとした食感
ブリゼ:ちょっと層になった、シュクレより柔らかめの食感
で成功でしょうか?
本には「ブリゼはシュクレよりもサクサクっとした口当たり」とありますが
私の作ったものはブリゼはシュクレよりちょっとしっとり目な感じです。
レシピは相原一吉さんのです。
シュクレ:無塩バター100g特細目グラニュー糖80g卵黄1個薄力粉200g
      バターをクリーム状に、砂糖を加えさらに混ぜ卵黄を加えてすり混ぜ粉を3回に分けて加える
ブリゼ:無塩バター150g卵1個砂糖大さじ1薄力粉250g塩小さじ1/2
     粉にバターを入れてそぼろ状に(パルメザンチーズみたいな)、卵を加え一まとめに

どちらも一晩休ませました。
シュクレはよくケーキ屋さんにあるタルト生地に似た感じになりましたが、
ブリゼが成功なのかどうなのか判断がつきません・・・

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 18:27:42 U1877SWF
>>274
しっとり目なのは生焼けだったんじゃない?
ちゃんと焼けるとその本に書いてある通り、サクサクっとした口当たりだよ。

シュクレはクッキー生地、ブリゼは練りパイだからブリゼの方が軽く
焼きあがる

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 20:56:58 YeMe4pmq
うん

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 00:03:38 6mcWj5RV
生キャラメルを包む紙はクッキングシートを小さく切ったので大丈夫ですか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 00:15:42 hmjhsYBE
大丈夫です

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 13:01:16 6mcWj5RV
ありがとうございます!

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 14:13:31 U6zZu1xh
うん

281:274
09/03/10 14:29:23 M5YR7cn6
>>275
ありがとうございます。今思うとちょっとアルミホイル外すのに手間取って
オーブンの温度が下がってしまったのかと思い当たりました。
今度は手早く、時間も長めでやってみます。
それからブリゼが練りパイという概念がなかったのでそう考えると
食感がわかりやすいです。どうもありがとうございました。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 17:53:58 kPLW2VZR
無塩バターとクッキーレシピに書いてあるのですが、有塩バターでも作れますか?香りは気にしません。

あと卵黄1/2個ってどう量ればいいですか?

お願いします。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 18:36:32 UFSLMsVK
>>282
>>4参照。
作れるけど「味が」変わる。
美味しく作りたいならやめておく方がいい。

卵黄は↓で聞いてるの、あなたでしょ?
スレリンク(recipe板:163番)
>>1読んで。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:16:52 Rmcvxpio
色んなレシピを見て思ったのですが、「牛乳」とある場合は
どんな牛乳でも結果に差は出ないのでしょうか?
うちではいつも「4.4特濃」を使用していますが、スーパーで色々見ると
「成分無調整・品名 牛乳」と「成分調整牛乳・品名 調整乳(特濃や低脂肪)」がありました。
製菓製パンのレシピは、油分などはシビアに計算されていると聞いたのですが
成分無調整のものが前提になってるんでしょうか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:23:30 7f3nnbcv
>>284
低温殺菌牛乳は向かないことがあるみたいだけど、その他は特に問題
ないのでは。もちろん特濃と低脂肪ではものによっては味の違いもでる
だろうが、失敗の原因にはならないと思う。

パンの水分を全量牛乳にした場合などは水分の微調整は必要だろうけどね。
粉の種類や季節、温度によっても水分量は加減しないといけないけど。

286:284
09/03/12 15:16:52 Rmcvxpio
>>285
そうですか!ありがとうございます!
このまま普段買っているものを使っていこうかと思います。
プリンとかの牛乳を多く使うものはどうなのかな?と思ってました。
ヘルシーにいくなら低脂肪、こってりさせたいなら特濃
という感じで好みによって変えても良さそうですね。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:06:25 idkYLcEn
マカロン作りについて質問します。マカロナージュする際、どのレシピでしてもトロトロと流れません。
レシピは(マカロンがわかる本)、(I LOVEマカロン)などでしています。
粉を加えた直後のフンワリした生地を、カードで底から返し軽く押して引くようにしています。
これをいつまでしてもコシがありドロっとしています。焼き上がりは細かいヒビが入ります。
これはメレンゲ作りから失敗してますか?マカロナージュ不足でしょうか?
軽く折り重ねるだけにしたり、腕が疲れるくらい強く執拗にしたりと色々試しました。
普通、マカロナージュは少ない回数でトロトロになりますか?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:17:46 X9+HvOy+
専門スレがあるからそっちを読んで質問したほうがいいと思う。

●○o】】】マカロン【【【o○●
スレリンク(patissier板)


289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:25:50 idkYLcEn
>>288
ありがとうございます。移動しますので>>287についての回答を締め切らせていただきます。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:46:33 UfRux9bd
回答を締め切らせていただきます にグッと来た

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 18:49:08 mWsdJ0PT
>>286
生姜ミルクプリンなんかは低脂肪などの加工乳だと失敗のもとになるよ。
他もたいていは、特に但し書きがないなら
成分無調整の物が基準になっていると思う。

ただ、牛乳は季節によってかなり脂質などの割合が変わってくるから
製パンなら多少は注意が必要かも?
(表示の範囲内で、夏は薄め 冬場は濃いめになってしまうそう)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 22:33:43 7f3nnbcv
生姜ミルクプリンwそんなマイナーなものあんまり作らないだろww

季節による脂質割合の違いくらいパンに関係ないよ。そもそも水分量は
生地を見ながら調節するもんだし。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 08:36:17 5Z5vGDfQ
質問させてください。
カステラに大好きなマイヤーズラムの香りくわえたくて
カステラにリキュール類入れるのなんて変でしょうか?

強力粉 100g
砂糖  120g
卵   3個
温めた牛乳 20cc
はちみつ  大2

 ↑上の材料のどの辺を変えてラム酒いれたらいいのおもいますか?
わかる方よろしくお願いします。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 08:43:45 k/K8cJr0
>>293
温めた牛乳20cc=牛乳+酒

入れるなら水分は水分に入れた方が良いと思う

ってか、ブランデーケーキや酒ケーキのように、リキュールシロップを
焼き上がりにたっぷり塗った方が、香りを出すには良いのでは?
カステラでもそう言う商品もあるし。

295:293
09/03/13 08:49:45 5Z5vGDfQ
>>294
ありがとうございます。ブランデーケーキにするとバター使うから油っこくなり
嫌でカステラでラム酒効かせるの作ってみたくて。
牛乳20ccをラム酒20ccに変えますね。そして焼き上がりにハケでたっぷり
塗ります。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 09:39:31 k/K8cJr0
>>295
全量をブランデーに変えちゃダメ!蜂蜜の酵素の働きを
無効化する為に一緒に入れて暖める入れるんですよ、牛乳は、
じゃなきゅあ、水増しした混ぜ物蜂蜜か、沸騰させた蜂蜜にしないと
泡が消えやすくなっちゃうよ。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 10:23:30 ivQ06/Za
質問させてください。
テンプレにはレシピどおりに作ったほうが良いとありますが、
砂糖を減らすだけでもダメなのでしょうか?
個人的に甘さ控えめなほうが好みなので、砂糖を少なめにして作ることが多いのですが、
甘さ以外の部分でも仕上がりに差が出てしまうんでしょうか?
よろしくお願いします。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 10:54:24 zsTmL1NH
>>297
砂糖にはシットリさせたり泡を安定させたりする意味もあるみたいですよ。
自分は3割りぐらいトレハロースで置き換えて作ったりします。
極端に減らすと食感とかが落ちると思います。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 11:30:34 UuK9PZyZ
人に食べさせる訳じゃないなら別に砂糖減らそうが何しようが
いいんじゃない?出来上がりの味、見た目共に明らかに劣るが。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 11:38:11 P47eoanW
生ホワイトチョコのレシピのサイトに、火にかけ沸騰した生クリームにホワイトチョコを入れると表記されていたのですが、画像ではホワイトチョコを入れる際に火にかけてありませんでした。
これは火にかけたままチョコを入れるべきなのでしょうか。それとも湯せんをするのでしょうか?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 11:48:59 u2fw5y34
ドライイチジクを入れたパンを作りたいのですが
一旦水で軽く流した方が言いのでしょうか

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 12:08:22 nD9xcisj
>>300
そのレシピURL見せていただきたいです

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 13:44:18 ysyDa0/t
>>300
火にかけて沸騰させる

火から下ろす

ホワイトチョコを入れる

じゃないの?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 14:56:18 ivQ06/Za
>>298
なるほど、しっとりさせるですか。
減らすときは2~3割にとどめるようにしてみます。
ありがとうございました!

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 15:33:39 4mLB9UDa
パウンドケーキについての質問です。
プレゼント用に紙型で焼こうと思うのですが、
紙型だと中心部分が外側に広がってしまいますよね。
そこで、金属製の型に紙型を入れて焼いたら形の綺麗なケーキが焼けると思うのですが、
熱の伝わり方など問題ありませんでしょうか?


306:300
09/03/13 17:08:19 P47eoanW
>>302-303
URLが長すぎて貼れないです……すいません……
実践しているのはYahoo!グルメのホワイトチョコレートの生チョコのレシピです。

1.ホワイトチョコを細かく刻む
2.生クリームを火にかけて沸騰させる
3.刻んだチョコに沸騰させた生クリームを注ぎ、ゆっくり溶かす
4.チョコが溶けたらバターを加える
5.プレートに流す


>>300が既に間違っていました
ただ携帯でレシピの画像を見る限り火にかけていたり、湯せんしたりする様子はないので初心者の私には何とも解らないです……

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 17:20:37 nD9xcisj
>>306
チョコ自体は何もしない、火にかけるのは生クリームだけ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 17:27:49 2AhspXn7
タルト生地を焼く時にきつね色と言うか焼き色がつきません…

URLリンク(m.cookpad.com)

このレシピをみて作りました…

前に違うレシピで2回ほど作ったのですが、だめでした…


よろしくお願いします。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 17:52:30 nD9xcisj
>>308
違うレシピでもダメって事はオーブン側の温度の問題じゃないかな?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 17:56:51 NLeipfnN
>>306
↓これ?
URLリンク(recipe.gourmet.yahoo.co.jp)

URL全然長くないんだが・・・携帯だと長いのかな?
>>308見るとククの携帯URLもすごいなww

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 17:59:35 NLeipfnN
>>308
スレタイにもあるよう「>>1は必読」ですよ~
>>7参照


312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 18:17:52 P47eoanW
>>307
一応一度作ったとき、そのままクリームをチョコに入れたら半分ほど溶けなかったのですが、コツがあるのでしょうか?

>>310
これです。
携帯でググって見つけたのですがファイルシークか何か通したのか解らないのですがURLがやたら長くなりまして……

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 18:21:44 UuK9PZyZ
>>312
チョコちゃんと刻んだ?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 19:37:57 FSF51meJ
刻んだチョコに沸騰したクリームいれたら
すぐに混ぜずに少しおいて熱をチョコにいきわたらせてから混ぜる。

というか、そもそもレシピの工程は動画じゃなくて写真だから
全工程が見られるわけじゃないよ?

>画像ではホワイトチョコを入れる際に火にかけてありませんでした。

「火にかけてる」が疑問なんだろうけど、わかした後の
生クリームをチョコに入れてる画像になってるだけだよ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 08:24:07 R+qAlqP8
>>296
ありがとうございます。作る前でしたので。
牛乳+酒で作ります。蜂蜜の酵素の働きを
無効化する為なんてよくご存じですね。すばらしいです。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 09:33:46 PKXzXS0B
アイスボックスクッキーを作ったのですが、
思ったより甘みが少なくて、食べづらくてもて余しています。
まだ焼く前の状態で冷凍してある生地がたくさんあります。
甘みを足すためにグラニュー糖をまぶして焼いてみたのですが
最初は良かったものの、すぐ飽きてしまいました。。
あと考えられるのは焼いてからチョココーティングですが、
それ以外で「焼く段階で処理する」ものでなにか良い案はないでしょうか?
ハチミツとかはベトベトしますよね?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 09:44:05 6bLndEHI
>>316
アイシング塗るとか、ジャムやバタークリーム挟むとか。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 09:47:38 6bLndEHI
あ、「焼く段階で」だったね。
蜂蜜はそのままだと微妙だけど、蜂蜜、生クリーム、バターなんかでキャラメル作ったのにナッツ絡めたのを
乗せて焼くとうまいよ。

319:300
09/03/14 10:37:42 MB1ZTbAo
>>313
刻みが甘い可能性はありますね。力んで割れてしまった所もありましたので、完璧に粒がない訳ではなかったです。

>>314
熱を行き渡らせるのは盲点でした。クリームの量はチョコより大分少ないようなのですが、溶けるのでしょうか?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 11:54:04 8GPe/+az
>>319
耐熱ボウルに入れてレンジにかければ?すぐに焦げるから弱めの
設定で少しずつね

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 12:50:36 FNs5+1qq
>>316
フォンダンを薄く塗ってから焼成すると、甘くなって上につやが出て綺麗。

薄く延ばして、フロランタンにして焼くのがお勧め。
上がしっかりと甘みナッツの旨みがあるから下は印象が薄いぐらいのサブレがいい。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 15:42:35 UuWslPzK
>>319
どうしても溶けない場合は湯煎を。
まぁ満遍なくちゃん細かく刻めばちゃんと溶けると思うけどね。

>>320
レンジはまずいとオモ。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 16:01:36 FNs5+1qq
別にまずくはないよ。

チョコメーカーの講習会でも水冷法、シード法とならんでレンジ法で紹介されるぐらい
安定したテンパリングを作れるしね。

温度を上げすぎないって意味では湯煎と一緒。
>320のいう様に、少しづつかければOKだよ。
最後に取り出したときに、まだ粒がある状態で、混ぜてすべてがなくなる状態。
湯煎のほうが目で確認しやすいっていうメリットはある。

324:300
09/03/15 00:26:23 wCsI+TKv
チョコは13日に刻んでしまっていて、若干粒が荒かったので湯せんしました。
とりあえず満足できる生チョコが出来ました。
レスして頂いた皆様本当にありがとうございました!

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 05:46:38 drlOxXiu
冷蔵庫に入れずに2~3日置けるお菓子ってありますか?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 13:25:03 Vo05vQkR
>>325
ケーキ屋さん行ったことないの?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 14:14:28 w2uhROUI
>>325
クッキーとかパウンドケーキとかなら密封して冷暗所に置いとけば割と日持ちするけど
人にあげるつもりなら基本その日に作ったやつにするべきだよ。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 15:18:42 YJX6qWem
パン作りで分量通りに材料入れて捏ねてるのに必ずひび割れ起きるんですが…
何がいけないんですか

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 15:51:53 drlOxXiu
>>327
わかりました
ありがとうございました

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 16:06:48 w2uhROUI
>>328
テンプレをしっかり読んだほうがいいですよっていうか
それだけだと答える側はエスパーしかできませぬ。
まずテンプレをしっかり読んでレシピも晒してくれい。
あと状況も詳しく。
せめてどの段階でひび割れがおきるのかぐらいは。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 17:37:15 YJX6qWem
>>330
レシピ晒します

牛乳120cc
予備発酵(ドライイースト6g、ぬるま湯50cc、砂糖小さじ0.5)
強力粉の代わりに米粉強力粉300g
砂糖大さじ2
塩小さじ1
溶き卵0.5個
バターの代わりにケーキ用マーガリン70g

牛乳は40℃くらいまで温めておく
予備発酵の材料を容器に入れて15分くらい発酵させる(ぶくぶく膨れました)
粉類振るうの面倒だったので軽く混ぜて牛乳、溶き卵、イーストを入れて混ぜ、
やわらかくしたマーガリンを混ぜて捏ねる

と、何故かひび割れが始まるorz
あとちょっと固かったのでぬるま湯少し足して捏ねました
その後一次発酵で指突っ込んでも戻らなかったのでそのままつくりました

こね方が間違ってるのでしょうか?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 20:58:56 AnwkBr1I
食パンの型について質問です。
フッ素加工の型を買い、最初の3回ほどは簡単に型からパンを出せていたのですが、
最近くっついてしまうようになりました。
まだ7,8回の使用なので、フッ素加工の劣化とは思えません。

型にはいつもサラダ油をぬっており、パンはレシピにもよりますが、5%くらいのバターを入れています。
型は1斤(1700cc)で、容積率を計算して強力粉は250~270gにしています。
使用後は、水洗いをしていました。

自分で思いつく改善方法は以下の3つくらいなのですが、この場合はどうしたらよいのでしょうか?

1.型に塗る油を変える
2.オーブンペーパーを敷く
3.型の手入れ方法を変える



333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 21:50:02 w2uhROUI
>>331
>強力粉の代わりに
>バターの代わりに
ちょっと待てい。
失敗しないためには「レシピをちゃんと守る」のが大前提なのにいきなりレシピ破るとか何の冗(ry

まあマーガリンはそれほど問題ないにしても強力粉とあるならちゃんと強力粉使ってください。
あともしレシピに詳しい手順が書いてあって守って無かったならちゃんとそれを守ってください。
それでもダメならまた質問してくれれば多分誰か答えるはず。
(実はcookpadのレシピでした、とかでない限り)

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:26:39 AW2dyXVP
クリームチーズって、実のところは3年くらい何ともないんですか。
見た目的には、綺麗なんですが・・・

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:39:23 sqtBes0z
>>334
賞味期限をぶっ飛ばせ!-熟成進んで食べごろに(62)-
スレリンク(food板)

に載ってるまとめサイトで検索すると
結構出てくるのでそちらで。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 01:31:31 AW2dyXVP
まとめサイト見たら、同じような人がいました。
実は、今日お昼にベイクドチーズケーキにしてみたけど、明日は大事な日なので
まだ食べてないのです。


337:316
09/03/16 15:22:50 tOGR/syZ
お礼が遅くなってしまってすみませんでした。

>>317 >>318 >>321

ありがとうございました!
焼く段階のものが日持ちしていいかな?と思ったんですが、
生クリームやナッツが手元になかったので
とりあえずアイシングというのをやってみました!
焼かないで乾かすというのが楽で良かったです。
まだ生地があるので、材料買ってきて他のも試してみます!

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 15:23:39 hZ1ujdEY
>>332
自分なら1かな。
サラダ油たまに面倒で使うけどくっついちゃって後悔するw

ショートニングか剥離油に変える。
バター、マーガリンもあんまり向いてないみたいです。

URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 16:58:45 M/z//8t/
スコーンのバターをそぼろ状にする目的はなんですか
いつもどの程度まですればいいのか分からなくて困ります

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 18:16:43 qA71Mhoy
>>339
ほろほろの食感にするためだと思う。

溶かしてしまうとグルテンが出て
ねちねちした食感になってしまうと思う。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 18:51:10 fk2Sdj2L
>>333
米粉の強力粉の何が違ryって思ったら米と小麦じゃ全然違うんだね
レシピは買ったオーブンに付いてたレシピです
ググったら生地を伸ばして透けるくらいってあったけど、それが全然なかったな
安いし500gで少量だからってことで買ったけど、菓子パンには向かないんですね
あと100gくらいあるんだけどどう使いきろうorz
薄力粉と合わせてピザ作れるかな…

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 19:13:28 hZ1ujdEY
>>341
クオカのならパン用米粉のほう?
パン用100%で作ってもOKなんだけど
オーブン付属のレシピをつかったのがだめw
専用レシピどうぞ。
URLリンク(www.sugawara-komeko.net)

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 19:17:55 hZ1ujdEY
>>341
なんか中途半端な感じがしたので連スマ。

菓子用なら米粉のみグルテンなしだからパンには向かない。
パン用はグルテンが配合されてるから100%使ってパンが焼ける。


344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 20:34:25 0zrnkLWa
>>341
>>331の「米粉強力粉」ってのがどんなもん?
それがわかればアドバイスもあるだろう。
原材料や商品名、どこで買ったかを買くと吉。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 21:51:18 fk2Sdj2L
>>342-344
重ね重ねすみません
近くのスーパーで買った「波/里お米/の/粉、強力/米/粉」です
配合の割合は表示されてませんでしたが、うるち米と小麦粉(グルテン)と書かれていました
サイトもあるからそこにレシピが載っているかもしれません

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 05:05:20 OxGv14VL
皆さんは図書館で借りたレシピをどうやって保存してますか?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 11:02:42 K/0mFqIL
>>345
>サイトもあるからそこにレシピが載っているかもしれません

ってそこまで調べて何でサイト見ないんだ?w
思い切りレシピ頁あるじゃんww
URLリンク(www.namisato.co.jp)

と言うわけであっさり解決して良かったね。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 11:36:37 RsTZ45eq
>>346
アンケートはよそでやれ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 15:05:09 4lDcfkSe
>>340
なるほど
ありがとうございます

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 15:07:48 Z45niL89
>>348
煽りたいだけならよそ池。邪魔
>>346
作る時に、自分なりのメモにするのでそれと作った物の写真を
パソコンに保存してる。
レシピ用のフリーソフト便利だよ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 16:24:18 xini4z2S
煽っちゃだめだよ。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 17:22:56 AVIlfqeG
あげてる人はいつもの難癖さん

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 19:38:42 GlpB6Box
本は1ページずつスキャンかけてPDFで保存。
必要なページだけプリントして書き込みやら何やらしたらファイリング。


354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 19:59:22 YfxNc/ql
初めてベーグルを作って2回目でいい焼き色の付いたツヤツヤの肌にできたのですが、
ベーグルを食べたことが無かったので、食感が成功かどうかわかりません
食パンの耳程度の歯ごたえがあり、思ったより弾力があったのですがこれでいいのですか?


355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 20:37:45 CFizL1su
>>354
ベーグルを買いに行ったほうがいいんじゃないだろうか、まず

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 22:35:29 OxGv14VL
>>346です。回答ありがとうございました。とても参考になります。
インターネットに繋いでないのでフリーソフトは無理でしたorz
>>353「スキャンかけてPDFで保存」なら出来そうです!PDFが分かりませんが調べてみます。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 22:40:05 OxGv14VL
>>354
店によるかもしれないけど、モチモチして噛みごたえがありますよ。顎が疲れるぐらいです。

358:334
09/03/18 00:43:34 uCDgeft8
誰の役にも立たないと思いますが、なんともありませんでした!

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 17:00:55 2rUTKmMV
マドレーヌなんですが
◎材料
卵…2個
砂糖…60g
アーモンドプードル…60g
小麦粉…60g
バター…100g

焼きあがって食べてみるとバターがジュワって出てくるような食感です。
混ぜ方が悪かったのでしょうか。
砂糖と卵を混ぜ合わせた時の感じはタラタラ落ち、少し跡が残るくらいです。
もう少ししっかり混ぜるべきだったでしょうか。
脂っこすぎてバター減らしたいくらいです。
でも素人なのでレシピ変えるの怖くてできません。

どなたか、ご教示お願いいたします。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 17:11:38 sg1u5VcI
>>358

うちにも期限を過ぎたクリームチーズがあるんで、大変に参考になったよ。ありがとう

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 17:11:52 JCwqfWpt
うpスレの「パンダクッキー」が可愛かったんですが、これはアイスボックスクッキーというやつですか?
色んな成形方法が知りたいので、ググる時のキーワードを教えて下さい。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 17:13:25 qMf12nKq
>>361
うpした人がスレでURL出してくれてますよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 17:25:54 JCwqfWpt
>>362
かりにくい文でしたねorzあんな感じのホームページでほかの成形を見たいんです。
レスありがとうございます。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 17:26:54 JCwqfWpt
>>363
×かりにくい
〇分かりにくい

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 18:00:53 OA+Tnpc4
>>363
「アイスボックスクッキー」「キャラクッキー」あたりの単語でググってみてね

↓これすげぇwww
URLリンク(cookpad.com)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 18:06:44 JCwqfWpt
>>365
ありがとうございます(゜∀゜)!!!マリオ凄い!

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 19:27:32 5bsNH6aY
そうか、ドット絵だから根性というか執念があれば出来るんだなあ!w

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 20:00:28 cCz+Vm7I
URLリンク(images.foodproof.com)

こんな便利な道具が!w
ドット絵のアイスボックスやってみたくなったよw

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 20:26:02 5bsNH6aY
キャラ弁とかも含めて、もはやどこへ行こうというのかw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 23:11:27 qZBhLnVe
子どもの誕生日に生まれて初めてケーキを作ろうと思っています。
メッセージを書く時に使うチョコのペン(?)みたいなのありますよね?
あれの名前は何というのでしょうか?
買いに行く時間がなく通販で材料を買うつもりなのですが
名前が分からず困っています。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 23:27:28 ER8ioQJI
>>368
「ところてん突き」じゃ無理かな?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 23:28:00 ER8ioQJI
>>370
「チョコペン」でおk。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 23:33:20 2D7BRKOq
>>370
「サインチョコ」

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 23:33:48 cCz+Vm7I
チョコペンとかサインチョコかな。

紙コルネ(オーブンペーパーを三角に切って円錐に丸める)に
溶かしたチョコを入れてもおk。

>>371
それだ!グッドアイデアですなww

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 09:08:21 bce2pvk6
お願いします。
メロンパンを作ろうと思いCookPad中心にいろいろレシピを見たのですが
焼く温度がレシピによってバラバラなんです。
大きさや材料なんてたいした違いはないのに
どうして170℃だったり210℃だったりするのでしょう?
クッキー生地を被せるため、低い温度だと中が生焼けにならないかとか
逆に高いとクッキー部分が焦げないかとかいろいろ考えてしまいます。
一般的に最適(?)と言われる温度はありますか?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 10:24:58 f+iJG7Rt
信頼できるレシピをみることを薦める

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 10:37:16 h68ZNtqn
>>375
クックパッドについては>>7

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 12:22:31 bce2pvk6
>>375です。
信頼できるレシピがどれなのか、いまいちわかりかねますが
とりあえず個人のレシピでなく、料理サイト等を見ました。
それでも170℃だったり180℃だったりします。
焼き時間も微妙に違います。
一番多かった180℃で焼けばよいのでしょうか?
また、他の種類のパンでもメロンパンのような柔らかい生地のパンは180℃でよいのでしょうか?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 12:32:23 NDNwK9xx
>>378
170度で焼くレシピと180度で焼くレシピは温度以外は何から何まで
全て同じなの?そうじゃないでしょ?
それぞれの生地の作り方や材料の配合でその温度が適切とレシピを
作った人が判断して設定されている温度だよ。
だから温度だけで判断するのではなく、生地の水分量や油脂の量、目指して
いる仕上がりの食感など全てがわからないと「この生地はこの温度が適切」
とは誰も答えられない。
さらに使用するオーブンの性能によってもレシピの設定温度じゃダメな
場合もある。

これぞと思うレシピで実際に作ってみて、その仕上がりで「ウチのオーブンじゃ
この温度だと高すぎor低すぎ」って判断するしかない。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 13:34:47 Z1GmNVAo
>>378
>信頼できるレシピがどれなのか、いまいちわかりかねますが

>>7に「ちゃんとしたレシピ」というのは…ってのが書いてあるよ。
=信頼できるレシピ

オーブンはメーカーや型番で差が激しいよ。
200度に設定してやっと180度出るものもあれば、
場所によって温度が違って焼きムラが出るから
キレイに焼くには途中で天板入れ替える必要があるものなど…
何度か焼いてクセを掴まないとね。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 14:39:18 bce2pvk6
皆さん、パンの温度についていろいろご意見ありがとうございます。
オーブンの癖についてのご意見も理解しているつもりです。
私が温度にこだわった理由は
実はオーブンを持っていない私はいつもトースターでパンを作っているのですが
知人におすそ分けしたところ好評で、来月のホームパーティーでみんなに配ろうと言われたのです。
トースターでは大量生産出来ないからと、やんわり断ったら「うちのオーブンで焼けばいい」と。
前もって試作を作りに一度知人宅に伺う予定なのですが
オーブンで焼いたことがないのでとりあえず何℃設定で何分焼けばよいのか目安が欲しかったんです。
180℃15分でやってみます。ダメなら考えます。
長々とすみませんでした。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 15:26:37 ZJoc7wXB
>>381
オーブンを使ったことがないトースターパンの人がお世辞を真に受けるのはどうかと思うよ。
知り合いの手作り品に正直な感想言えないし、盛り上がってる本人に水をさすようなことは
言えないと思う。

手作りのお菓子を配る奴に物申すスレ
スレリンク(patissier板)

もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 17
スレリンク(kankon板)


383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 15:41:10 4j6bK7bg
というか、やんわり断ってるのにやれやれとはやしたてる
その知人はちょっと面倒臭い人だな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 15:53:49 xTSfoiPe
何か裏があるのかと、いやらしい事考えてしまった。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 16:55:23 JacT2yES
オーブンで焼くかつ、誘われたのだから作ればいいじゃん
ってか何その少数派基地外スレ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 17:19:23 829BXWAt
シリコーン樹脂(耐熱温度220℃?耐冷温度-50℃)のチョコレートモールドで
オーブン使用は大丈夫でしょうか?


387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 20:00:45 AoNYE66n
>>385
質問内容とはまったく関係のない「余計なお世話」ってやつだよねw
近所のおばさんにもこういう人がいてすごく迷惑。

>>386
耐熱温度内なら、樹脂に影響はないけど
チョコモールドは厚くできてたりする場合があるので(メーカーによってちがう)
火の入りが悪いかもしれない。
シリコンは一緒でも、生地を入れることを想定してない商品だと
くっつきやすかったり、形がはっきりと出なかったり。

結論は、使用は大丈夫と思われるが
ケーキ用の完全な代わりにはならないと思う。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 20:36:34 yPlviK0x
無駄に煽るとかやーねー

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 21:12:25 0xzJWt5r
>>381
>>379読んだ?なんで180度で15分って結果になったんだ?レシピによって
最適と思われる温度と時間を指定してあるんだから、作りたいパンの
レシピ通りに焼けばいいじゃん。小型パンでも200度で焼くのも180度で
焼くのもあるよ。人の意見を聞かないなら質問スレに書き込むな

ちゃんとしたレシピは例えばこれとか
URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)



390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 21:30:41 jDwpSUy3
実際におすそ分けして好評だった「いつものレシピ」を焼きたいのかもしれないね
それならそれで、分量とか、普段の焼き方を晒した方がいいと思うが

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 22:44:24 6+7uw10G
>>359
バターが多いような気がします。
アーモンドプードルを入れたマドレーヌを使ったマドレーヌを作ったことがないので、あまりいいアドバイスが出せずごめんなさい。

他のレシピを試してみるといいかもしれません。
個人的には卵が多目だとふっくらして美味しいと思います。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 23:30:44 SWU/A7m7
ホームベーカリーで生地の一次発酵までしたあと
成形して二次発酵して焼こうと思うのですが、
我が家のオーブンは安くて小さいオーブンレンジで、
発酵機能もなければ2段でもありません(丸い天板が回るタイプ)。
二次発酵は暖房の効いた室内(22~3℃)で生地の大きさを見ながら
やろうと思いますが、焼く段になって、天板に乗り切らなかった分は
冷蔵庫に入れておいて発酵を止める、というので大丈夫でしょうか。
流れとしてはこんな感じで…

HBで一次発酵までしたあと成形

室内で二次発酵(40~60分)
↓          ↓
焼く(約20分)  (残り)焼いてる間、冷蔵庫
            ↓
           (残り)焼く

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 00:00:19 u+rSG65Z
>>392
成型した段階で半分を二次発酵、残りを冷蔵庫に入れて発酵止めたほうが安全だと思う。
何故かと言うと、
二次発酵済ませてから冷蔵庫に入れても生地が冷えるまでは発酵は進むし、
冷えた後でもゆっくりと発酵は進むから。
で、半分を焼いてから残りを暖かい場所で二次発酵すればよろし。
時間がかかるのが難点だけど。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 00:58:33 rCc3VA07
初レスです。
明後日、仲のいい友達が進学のため県外にいきます。見送りでなんか渡そうと思いお菓子を作ることにしました。ですが、今までに作ったことがないので何を作ったらいいと思いますか?



395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 01:02:29 TMAsK+sy
>>394
>>1は読みましたか?本当に大切な友人であれば、ぶっつけ本番の手作りはやめたほうが良いと思います。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 01:05:51 rCc3VA07
>>395
すみません。
全く読んでいませんでした。

辞めた方がいいんですかね

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 01:14:54 Es9IV/cL
>>396
やめた方がいい。
今まで作ったことないなら常識的に考えようよ。

ちょっと良いとこのお菓子買うか、
友達の趣味を考慮したデザインのマグカップとかにしときな。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 01:37:29 WX1wGq3a
>>394
初心者の手作り菓子は、受け取り主の健康も、友情も愛情も破壊する
大変危険な兵器になる可能性大ですので、大切な人への贈り物にすることは
おすすめできません。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 02:16:08 QQ3CPqf+
何を作ったらいいか?という質問に「やめとけ」って…
そいういった忠告は、相手の質問に答えてあげてからでも良いと思うが

>>394
初めてなら、レアチーズケーキや生チョコなんかのオーブンを使わないものはどうかな?
最初から材料がセットになっている、「手作りキット」系を買うのもアリ。
何にせよ、相手に渡すものを作る前に、一度試しに作ってみるのをオススメします。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 02:46:44 WX1wGq3a
>>399
>レアチーズケーキや生チョコ
受け取った後、県外に移動する人に生物を贈るのは嫌がらせに近いよ。
保冷バッグに入れれば数時間は保存できるけど、そんな物に入れたら
かさばって荷物になる。
そうでなくても最近気温が高いのに、食中毒の原因なんかになったら
どうするの。

何を作ったらいいんでしょう?って質問するくらいにお菓子作りの心得が
ない人だと、作るのも時間がかかるだろうし、衛生管理も何をどう注意すれば
いいかわからないだろうから、安易に加熱無しで作る物を勧めるのはヤメレ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 03:19:23 u+rSG65Z
自家消費する分には別に何の問題も無いんだけど、
初心者+ぶっつけ本番+プレゼントなんてコンボを安易に後押ししたら
贈る側受け取る側双方への嫌がらせになりかねないからな。
そりゃ答えるほうも慎重になって「やめとけ」にもなるよ。
時間があれば上手くいくまで練習もできるけど今回は時間的にちょっとキツそうだし。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 05:19:36 +kShPR1V
気持ちは分かるんだけど
手作りで且つ見栄えもそれなりにって考える人にアドバイスを求められて困る事あるな


403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 08:50:53 Es9IV/cL
>>399
引越す人に渡すのに生系をすすめるなんて…
あんたこそ質問者のこと考えてないだろう。

単純に「初めてのお菓子作りには何が良いですか?」
って質問なら答えるけど、
制作時間がおそらく今日のみで
「初めて作ります」「人にあげます」
じゃ止めるよ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 11:46:15 50OuaKEo
>>399みたいな、
親切の仮面かぶった悪意のかたまりみたいなのが一番迷惑だよね。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 11:58:28 IkKCunGp
まぁまぁ、>>399も悪気はなかったんだろう。
でもちょっとアドバイスする側としてはどうかと思う。
みんなの意見を読めば>>399もわかるよね?

>>394も手作り菓子は止めた方が良いと言うことを
理由を含め理解してくれるといいな。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 12:01:00 rCc3VA07
>>394です
皆さんの意見を聞いてごもっともだと思いました。
作るのはやめることにしました。

ですが、4月1日にも県外に行く友達がいるのでその子にはあげようかなって考えています。初心者が10日で人にあげられるような物を作れる心配です。
ちなみにクッキーやケーキなどは友達と作ったことはあります。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 12:05:33 r52lrEpp
十日間毎日同じ物作り続けてればそれなりのものはできるかも

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 12:10:34 50OuaKEo
>>406
オーブントースターじゃなくて、
オーブンかオーブンレンジはあるかな?

ガレットブルトンヌはどうだろう。
URLリンク(recipe.gourmet.yahoo.co.jp)
塩味のきいた厚焼きのクッキーです。ちょっと豪華だよ。

何回も練習して頑張れ。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 12:13:43 I/1quKsZ
>>406
おすすめしようにも難しい理由が、あなたの環境がわからないこと。
オーブンは自分でも使えるのか(たまにこれも怪しい人がいる)
道具はどれくらい揃ってるのか(量りやハンドミキサーや型)
学生さんだったら材料費も気になるところだと思うし。
(手作りはゼロから材料揃えようとしたら、実は全然割安じゃない)

とりあえずネットや携帯で見つかる程度のレシピは
かえって初心者には不親切です。慣れたら無意識にでもやれる
『失敗しないためのちょっとしたコツ』がざっくり省かれてる事が多いから。
図書館か本屋さんで見比べて、手順の写真や基本的な注意事項など
できるだけ細かく書いてあって、あなたなりに理解できるレシピ本を
選ぶところから始める方がいいと思うよ。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 12:18:00 rCc3VA07
>>407
頑張りたいと思います

>>408
業務用?のオーブンレンジがあります。

ガレットブルトンヌっていうの美味しそうです。
でも俺に10日が作れるかどうか・・・・

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 12:22:12 rCc3VA07
>>409
自分の説明不足でした
すいません。


412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 12:42:06 Es9IV/cL
>>410
複数人ででもクッキーを作ったことがあるなら
ガレットブルトンヌはそう難しくはないと思う。
もちろん練習は必要だけどね。

オーブンはしっかりしたの持ってるのなら、
自分はマフィンをすすめてみる。
バターと卵をきちんと室温に戻せば、
あとは基本、混ぜていけばいいだけだし。
ベリー系を入れたりすれば見た目もいいんじゃない?
貰った方も引越し先で小腹がすいた時の足しになるよ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 12:50:09 Es9IV/cL
>>412に補足、というか訂正。
日もちを考えたら中身は
クルミとかのナッツ系やチョコチップのがいいかも。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 14:12:02 42zqkmeW
個人的に冷めたマフィンは嫌だw日持ちってもせいぜい
翌日が限度だろ。それならマドレーヌかフィナンシェのが
いいんじゃね?可愛いカップに入れて焼けば見栄えも良いし。

あとはレシピだけどくくぱどとかホットケーキミックスは
やめるようにwしっかりバターが入るレシピじゃないと
冷めたらマズイよ。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 14:15:34 u+rSG65Z
基本中の基本だけどはかり(デジタル)はあるのかいね。
計量が大雑把ってのはアレだし。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 15:10:26 Es9IV/cL
>>414
製菓本にはたいてい「マフィンは常温で2~3日」ってあるが…
あれを信じちゃダメだったのか?

一応、引越した当日かその翌日くらいしか考えてないよ。
そもそも焼き菓子ってだいたい同じくらいじゃない。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 15:30:39 IkKCunGp
>>416
マフィンは焼き立てが美味しいものだよ。
冷めたらトースターで温めるなどすれば美味しく食べられるけど、
だったら冷めても美味しい焼き菓子をおすすめした方がいいかな。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 15:33:04 IkKCunGp
私もマドレーヌあたりが初心者には良いと思う。
デジタルスケールや型が必要になるけど。

クオカのレシピ貼っときます。
URLリンク(www.cuoca.com)

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 16:28:17 2knhczWU
そもそも得意にしてるわけでもないのに
どうして手作りお菓子をあげようと思うのかw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 17:45:14 rHXSbE7F
買ったミカンがあんまり美味しくなかったので…
そのまま食べるより果汁を絞り
オレンジシフォンを作ろうかと思うのですが

やっぱり、オレンジ果汁よりみかん果汁で作ると味がぼやけるでしょうか?
煮詰めたりしてからの方が良いでしょうか?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 18:38:25 Es9IV/cL
マフィンは焼きたて、ってのは
お菓子作り経験者特有の贅沢だと思うんだが…

でもマドレーヌでも良いね。
見た目が素朴すぎるんじゃ、と思ってたんだが
上にレーズンとかスライスアーモンド散らせばいいし。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 18:49:45 50OuaKEo
マドレーヌもいいね。

ダイソーの105円シェル型だと
>>418のリンク先みたいにオサレにできる。
金属製で5個とれるやつ。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 21:05:35 IrwMIbvd
マフィンって温めて食べるお菓子なんですか?
焼きたては確かに美味しいけど、知らなかったorz
作り手だけの贅沢だと思ってました。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 00:48:59 wa+nxNTu
シフォンケーキとスフレケーキって食感違いますか?
バニラスフレを作りたいんですけどどのレシピを見ても
見た目がふわふわな感じでもっとしっとりどっしりした物が作りたいです
薄力粉を米粉にして作る予定ですが他に何か良いアイデアは無いでしょうか?


425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 01:05:39 tH0OLoPE
全然違うものだよ。
つか、質問からしてシフォンケーキもバニラスフレも食べた事ないんでは?
まずは食べてみることをおすすめする。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 07:39:45 KrK/L428
>>424
スフレは膨らんだと言う意味なんだからそりゃフワフワだけど、空気で膨らんでいるだけなので、冷めればどっしり。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 09:55:22 wbZZI4jC
>>424
普通よりふわふわしてるのが特徴のケーキを2つ並べて、
ふわふわしてるって文句言われても…w ちょっと笑ってしまった

米粉を使うなら、米粉メーカーなどのレシピを探した方がいいですよ
↓ならパウンドやバターケーキがありました(残念ながら作ったことはありませんが)

URLリンク(www.kyoritsu-foods.co.jp)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 11:25:40 ZTWCddT6
さすがチーズケーキのスレでチーズ味のしないプレーン味のスフレフロマージュが作りたいっていってた人なだけある
フロマージュ=チーズを知らなかったのはともかくなぜチーズスレで聞いたのかが謎だった

スフレもシフォンも失敗すればふわふわでないご所望のどっしりケーキができると思うよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 13:46:23 Sz2f6EMH
クッキーしか作ったことが無い素人がガトーショコラを作ろうと思うのですが
どのレシピでやるのがいいでしょうか
また作る時の注意点は何があるでしょうか

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 14:14:07 7PPAXN4O
>>429
>>7辺りをよく読むといいっすよ。
あとは手順がきちんと書いてあるようなレシピであればまあ好みかと。

注意点:レシピ通りに作る。ちゃんと計量する。
注意点:レシピ通りに作る。ちゃんと計量する。
※ネタ抜きに大事なことなので二度言いました。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 14:18:18 4UpxIS4N
>>429
レシピは>>134でいいんじゃないかな。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 14:23:56 tq5B3Kz6
シナモン味の生地でパンを作ります。
好みもあるとは思うのですが、一緒に混ぜ込むものでオススメはなんですか?
(例えばドライフルーツとか)
チョコチップは合いますか?
またドライフルーツを使うとしたら、
固いものと柔らかいもの(マーマレードの身の部分みたいな)では
どちらが適していますか?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 14:29:35 4UpxIS4N
>>432
「シナモン味」以外にどんなタイプの生地なのか情報がないので、
固い/柔らかいとかは答えようがないんだが、
風味の相性だけで言うならリンゴを勧める。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 14:40:23 tq5B3Kz6
>>432で質問したものです。
情報が少なくてすみませんでした。
パンは普通の柔らかい丸パンです。
りんごを入れるなら、アップルパイの中身のように煮たものを入れたらよいのですか?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 14:52:44 tH0OLoPE
シナモンにはレーズンが合うよ~
シナモンレーズンパン、レシピにもよくある。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 16:16:31 BP/ZH87d
オーブンですけど一般的な菓子はどこの段で焼けばいいですか?

どこの本を見ても書いてないもので・・・。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 16:51:57 t057loUM
>>432
自分もレーズンに1票だけどドライフルーツが
水分吸収するから吸水注意。

レーズンは特に要下処理。
URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp) cont

下処理せずにいれたらあっというまにぱっさぱさパンになったw

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 17:16:12 tq5B3Kz6
>>435>>437
やはりレーズンは外せないですよね。
私自身もレーズンを筆頭に考えていましたが、
私では思い付かない材料があるかと思い質問させていただきました。
しかし前処理の知識はありませんでしたから、貴重なご意見をありがとうございます。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 17:17:55 aK0DSR+5
>>438
とにかく情報を引き出したいからわかってて黙ってるってタチ悪いね。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 17:47:19 tq5B3Kz6
>>439
気に障ったのでしたら申し訳ありません。
初めに、レーズン以外でと書けばよかったのですね。
「情報を引き出そうと」とおっしゃいましたが、その通りです。
自分でググった上さらに情報が欲しいから、ここの皆さんにご意見を求めているのです。
きっと良い回答が得られるのではないかと。
悪意はなかったことはご理解ください。すみません。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 17:53:39 INM4XUj2
前にも何か、こういうじわりじわりくる口調の人いたなあ。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 20:32:29 QWSBnJdJ
じわりじわり・・・?なんか記憶にあるような・・・・w

シナモンの話だけど、キャラメリゼしたりんごが入れればいいと思うよ
めんどうならバターでソテーしたものでもいい。
あとは、フラボワジャムをいれてリンツァー風にしてもおいしい。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 22:56:46 +ZmeiS3l
>>423
これに回答お願いします。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 00:17:34 BuW0boGo
>>443
ミスドですら「温めますか?」と聞いてくれるが。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 02:07:53 CDNqdMzb
>>444
なるほど。フォンダンショコラ同様、温かい内に食べる物なんですね。
好みで温めてるのかと思ってました。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 02:16:04 Z22RlYvn
フォンダンショコラと同列に並べるのはちょと違うかとw
冷えても食えるが焼き立てや温めた方が美味しい食べ物、って感じかな。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 02:51:10 +DUtan0v
>>443
上では「焼きたてを食べるもんだ!」とごり押しされてるが、
結局はその人の好みだろ。
自分は焼きたてのカリふわも、
一日置いたしっとりもどっちもうまーだ。
二度楽しむ。

変にかたくなになるのは良くないと思うよ。
「お菓子にはこだわりのあるアタクシ」演出なのかもしらんが。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 03:40:31 CDNqdMzb
理解しました。上のレスはただ自分の考えを押しつけて初心者を煽ってるだけなんですね。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 03:42:08 CDNqdMzb
書き忘れ
回答くださった方々ありがとうございました。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 08:10:28 ft65Ozs6
なにこの極端な人

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 08:21:06 jB4K4ceA
ロールケーキに初挑戦します。超基本から書いてあるレシピおしえてください

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 08:45:20 WeWxULZB
>>451
レシピクレクレだったらスレ違い。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 10:25:32 9RAmzKgn
>ID:CDNqdMzb
凄い人を見た

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 10:27:38 Z22RlYvn
すごいね。
誰もゴリ押ししてないし、>>447も自演クサー

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 10:55:22 vfKsqh7d
オーブンの中でパンが、いい感じにふっくら焼けていたのに、
途中から萎んでへナッとなってしまいました。
低温すぎたのか高温すぎたのか、どちらなんでしょうか。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 11:11:52 3TI/PnNq
>>455
回答者はエスパーじゃないので、あなたが何をどうしたかきちんと書かないかぎり
まったくわかりません。

>>1
【 質問する方へのお願い 】
質問は、わかる範囲で出来るだけ具体的且つ簡潔にお願いします。

「○○を作ったけど失敗したのでどうすれば」の場合は、
レシピ(『材料』と『手順」の両方)を詳細に書いてください。
参考にしたサイトがあれば、そこのURLを貼ってください。
また、本来のレシピと変えた材料・手順・道具などがあれば、
それを忘れずに書いてください。


457:332
09/03/25 00:08:48 RPRH2+IE
>>338
遅くなりましたが、スプレー式の剥離油を買い、試してみましたところ、
だいぶ改善しました。
型の手入れも今後は洗わないことにしました。
次くらいには、初回と同じく「スパっ」と抜けるといいな。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 12:31:10 2k9tJfM+
色々なレシピを参考にして豆腐バナナ寒天ケーキを作ったのですが
小麦粉100g、豆腐150g、卵1個、ラカント10g、
ベーキングパウダー5g、寒天5g、バナナ2本、
をオーブントースターで20分焼きましたが、中がまだ液状でした
ちょくちょく時間を追加して計60分焼き、生焼けでない状態にしたのですが
ふわふわにならずういろうのようなケーキになってしまいました orz

寒天と豆腐が入っているからかと思いましたが、
小麦粉はそのまま食べるとおなかを壊すと言う話も聞いたことがあります
液状でなければ、パンの様にふわふわにならず
ういろうやようかんの様に固まっていても大丈夫でしょうか?
お腹を壊さなければ、味や食管には我慢して自分で食べるのですが

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 12:52:48 ZOaYOOZl
クッキー作るとき、バター50gを室温に戻すってどれくらいの温度?
クリーム状ってどんな状態のこと?角が立つくらい?

いつもバターをヘラで潰すようにして柔らかくしてから作ってるけど、
サイト見ると泡立て器使ってるよね
一度泡立て器で混ぜたら泡立て器の中にボールにあった
バターが潜っちゃって混ぜられなかった経験があるので、何かアドバイスお願いします

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 13:01:33 SXM+yeQi
>>458
>>8の賞味期限問題と同じく、実物を見ることもできない、匂いを嗅ぐこともできない、
少量試食することもできない状態では、ここであなたの作った作品を食べてもOKか
どうか保証できる人なんていません。
大丈夫かどうかは自分をモルモットにして人体実験してください。
人体実験するか否かはあなたの自由ですので、実験で健康を害することがあっても
自己責任です。

個人的にはそれは失敗作で食べ物ではないと思います。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 13:02:41 rjYwETX7
豆腐バナナ寒天ケーキ………

もう意味わかんね

462:458
09/03/26 13:18:42 2k9tJfM+
>>460
レス㌧ OK、ケーキが大丈夫かどうかは自分で判断します

「小麦粉を使った食べ物は火が通らずに、液状で生焼けだとお腹を壊す」
これは事実ですか?それだけ教えて下さい。お願いします。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 13:24:35 SXM+yeQi
>>462
小麦小料理に「半生に調理して食べましょう」なんて品が存在しないことを
考えたら答えは自ずとわかるでしょう

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 13:25:28 rjYwETX7
検索ぐらいしろよ

465:458
09/03/26 13:32:43 2k9tJfM+
>>463 >>464
レス㌧ 「小麦粉 生焼 失敗 お腹」で検索してもダメポ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 13:32:54 uWw91CpQ
オーブントースターじゃ生焼けになりそうだ。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 13:58:39 SXM+yeQi
>>465
ほれ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
小麦粉はどうして生で食べてはいけないのですか?

失敗作でも材料がもったいないから食べたいんだろうけど、わざわざ
不味い上に身体に良くない物食べて無駄なカロリー摂取するのって
馬鹿馬鹿しくない?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 15:06:08 6uBWaA2q
>>459
クリーム状になっていれば泡立て器でホイップ出来るよ。
クッキーの作り方も色々あるので、
出来上がりに満足していれば今までの方法でもいいと思うよ。

某レシピ本によると、暖かい時期はダレやすいから19度くらい、
寒い時期は22~23度くらいから始めるといいそうな。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 15:16:45 GPtW8fQO
>>459
室温に戻したあとのバターの固さは、
冷蔵庫から出したばかりのマヨネーズくらいをイメージすればいいと思う。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 18:50:43 ZOaYOOZl
>>468-469
有り難うございます!
マヨネーズは目から鱗でした
部屋に30分くらい放置して室温に戻してみます

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 19:05:59 wQ6OCAld
マヨネーズが目から出た場合はどうすればいいでしょうか

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 21:51:09 6uBWaA2q
>>470
住んでる地域や室内環境によっては、
室温に30分置いても冷たいままで柔らかくならない場合もあるので注意。
そういう場合はオーブンの発酵モードを使うなど工夫するといいよ。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 22:56:02 ZOaYOOZl
>>471
???

>>472
有り難うございます!
今日も雪が降るような田舎に住んでますので
手っ取り早くオーブンの発酵機能使うことにします

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 20:25:10 JhmrcftV
食パンについて質問です。
強力粉200g
ドライイースト4g
ぬるま湯130ml
塩4g
砂糖10g
バター15g
スキムミルク5g
という材料で、レシピには18×10×9の食パン型1台分と書いてあるのですが、
家には20.5×10.5×12の食パン型しかないのでそれで何とか代用しようと思うのですが、
その場合材料の分量は上の通りやっても大丈夫でしょうか?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 20:47:05 AZDvm1wd
>>474
そのくらいの違いならもーまんたい

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 21:00:26 JhmrcftV
>>475
レス有難うございます。
この型の大きさに対して強力粉200gは少ないかなと心配でしたが、安心しました。
スカスカの食パンにならないように祈りながら作ってみます!

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 22:13:45 1LXqbTnA
毎日の食卓に手作りパンを出す頻度でも、ホームベーカリー使わずにやっている方いらっしゃいますか?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 00:35:12 kjD/plPY
>>476
過発酵じゃないかぎり型が大きくてもスカスカ食パンにはならないよ。

>>477
ここでアンケート取らないでください。


479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 08:43:18 lydstY+K
>>487
>>487
>>487
>>487

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 15:11:21 MLg4G6tQ
クレープロールを作りたいのですが、生クリームと果物をのせて巻くと生クリームがでろっと横からたれてきてしまいます。
生クリームは43パーセントで、砂糖を30gいれて7分立てしたものを使用しました。

重さで生クリームが潰れてしまったのだと思うのですが、潰れない方法があれば教えてください。


481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 15:21:02 acRZTckY
>>480
7分立てじゃなくて全立てにする。
フルーツを両端に配置して堤防代わりにする。

どうしても7分立てでやりたいなら、
巻くだけじゃなくて両端を折り込むとかしないと無理だろうねぇ。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 17:43:24 PZFapzOB
絞り出しクッキー、天板に乗せきれなかった生地は

・一度目が焼き上がるまで袋の中に入れたまま冷蔵庫に
・天板サイズのクッキングシートに絞り出し一度目が焼き上がるまで冷蔵庫に
・あるいは別の方法で置いておく

どのようにしたらよいのでしょうか。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 19:55:32 MLg4G6tQ
>>481
ミルクレープのレシピをみると、7分立てが多かったので7分立てにしました。
全立ては止める見極めが難しそうですがやってみますね!
フルーツを抜くか迷ったのですが、位置に気をつけてもう一度まいてみます。

レス有難うございました!

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 22:29:33 kjD/plPY
>>482

袋に入れたまま冷蔵庫に入れると堅くて絞りだせなくなります。

板の上にオーブンシートを載せ、そこに絞りだして冷蔵庫に板ごと入れておくのがいいでしょう。

一度目の天板は流水等でよく冷やしてから生地を載せてくださいね。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 22:42:20 PZFapzOB
>>484
ご丁寧にありがとうございます!
美味しいのが焼けるように頑張ります。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 18:40:22 HTGW+D9X
作り方以前の質問なのですが、
比較的卵の配合が多めの焼き菓子って何がありますか?
自宅で日々のおやつとして食べたいので、
出来れば冷蔵・冷凍などで多少保存できるものだとありがたいです。

私の腕のほうは、クッキーやパウンドケーキを焼いたことがある程度ですが
よほど難しいものでなければ積極的に挑戦したいと思っています。
よろしくお願いします。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 19:51:31 7wVlfIqt
>>486
手軽に作るならプリンかなぁ。
こってりさせるなら卵黄を多めにして
余った卵白でフィナンシェを作るとか。
ちなみに卵多めって何個くらい?
目安が分かったほうがアドバイスもらいやすいかもよ。


488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 19:54:47 EhXAOpX/
>>486
卵が多めにあるときはシフォンとかカステラとか作るかな
メレンゲがしっかりできればそう失敗もしないと思うし

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 20:28:41 HTGW+D9X
ありがとうございます、助かりました!
プリン型もハンドミキサーも持ってるので多分大丈夫だと思います
レシピは自分で探しますね

>>487
えーと全部で何個とかじゃなくて1人前あたりで多いといえばいいでしょうか
卵アレルギーの子の解除中(医師の指示で週に1/16ずつ量を増やしている途中、半熟不可)なんです
普通は玉子焼きなどの卵料理なんでしょうが、
玉子焼きだと私の焼きが甘いのか湿疹が強めに出てしまうんです
クッキーから始めてパウンドケーキ1切れ程度(卵1/4個)までは増やしてこれたんですが
これ以上たくさん与えるのは何か違うので何かないかなと

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 20:32:34 RFypFbva
それは製菓板で質問するような事なのか?
アレルギー関係の病気専門板の方がいいんじゃないのか?

卵焼きですら湿疹が出るような状態ならなおさら
後だしの情報で質問すんなよ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 20:44:22 sxm8xqV5
後出しで重要な情報、ホント多いね。
なんで最初に書けないんだろ。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 21:24:48 HTGW+D9X
必要な条件は始めのレスに全部書いてます
文字通り「卵の配合が多めの焼き菓子」以上の条件はないんです

玉子焼きで湿疹が出たことは伝えたところしっかり焼いて下さいとの回答でした
つなぎやお菓子でもokの許可も頂いてますし
クッキーやパウンドケーキでは症状は出ていません
487さんが詳細をとおっしゃられたので背景も一応書いたまでです
言葉足らずで失礼しました

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 21:25:25 7wVlfIqt
>>489
卵を消費する為かと思ったよ。
アレルギーがあるならお菓子より料理のほうがバランスいいような…
子供の楽しみ兼用で与えたいなら洋菓子より
蒸しパンなんかいいかも。
もし年齢が低いならなおさらバターや砂糖は控えめがいいと思う。

あと、なるべく量は少なめに作ったほうが卵の量が分かりやすいよ。
卵1個でできるお菓子とかでググッてみては。


494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 21:40:33 HTGW+D9X
>>493
なるほど、ありがとうございます。蒸すという手がありましたか。
ちょっとぐぐったら卵1個のレシピ本なんてのもあるんですね!
あちこち見てきます。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 22:20:02 3ciIb8bD
>>492
アレルギーを必要でない条件と思っているなら、後から書かなきゃいいのに。



496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 00:06:26 YM4mhrnC
共立てロールケーキの卵2個に砂糖40g加えながら混ぜて、
湯煎にかけて人肌程度に温めたらすぐ離してリボン状に掻き混ぜたもので
玉子焼きを作ったらふんわりボリュームたっぷりのものが出来るのでしょうか?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 00:23:00 rxAlZmTL
共立てロールケーキの卵2個と普通の卵2個では
何か違うんだろうか?


498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 00:24:40 KlfzupXB
>>496
そこまで泡立てたら仕上がりが卵焼きには遠いような…

砂糖も多いし、お菓子?ケーキ?って感じになるかと。


499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 00:31:56 UDodpkuo
バンズパン(8個分)について質問です。
強力粉200g
ドライイースト4g
ぬるま湯130g
砂糖15g
塩3g
バター15g
竹野豊子さんの「ふっくらおいしい焼きたてパン」というレシピを参考にしました。

こね→約30℃で60分一次発酵→分割・丸め→ベンチタイム5分
→成形(ガス抜き、麺棒で円形に伸ばす)→約30℃で二次発酵→焼成(180℃で14分)→完成
…のはずが、こんな事に
URLリンク(imepita.jp)
全然膨らまなくて切り込みすら入れれない状態だったので、写真は2枚を重ねていますorz

成形までは多分順調だったと思うのですが、二次発酵の時
レシピの写真は発酵後はセルクル一杯に膨らんでいるのに、私のはなっていませんでした。
もう少し様子を見てもあまり変化がなかったので、そのまま焼いたらこんな事に…。
焼き上がりは丸くならずデコボコで、食べてみたらふんわり感はなく、少し固かったです。
原因は何なのでしょうか…。
お願いします。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 01:00:27 VbvfWSV6
・・・いや、2次発酵っていうのは、
セルクルいっぱいまで膨らまなきゃ終了じゃないだろう・・・?
イーストが弱ってたか温度湿度管理ができていないかで時間がかかってるのではないかと思うよ。
(あなたのいうとおり、成型まで間違いがないならね)

○分しか2次発酵させてはいけないっていうわけじゃないんだから
ちゃんと型いっぱいになるまで(レシピと同じぐらいに膨らむまで)待ちましょう。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 01:18:49 UDodpkuo
>>500
レス有難うございます。そうなんですね…!
今までセルクルを使うタイプのパンは作った事がなかったので、どこが終わりか今いち分からないままやっていました。
恥ずかしい…orz

そういえば今までとやり方は変えてないのに前回あたりから
なぜか二次発酵でなかなか膨らんでくれなくて悪戦苦闘していたのですが、イーストが弱って来てるのかもしれませんね。
密封して冷蔵庫に入れておいてもある程度は弱るもんなんですね…。

これで膨らまなかった原因は分かったのですが、パンが固かったのは焼き時間か温度に問題があるのでしょうか?
あと形がいびつなのも、二次発酵不足が原因でおkですか?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 02:02:41 rxAlZmTL
うちもドライイーストはタッパーもどきに入れて冷蔵庫保管。
使い切るのに2年かかったけど最後まで平気だったよ。
ちなみに赤サフ。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 02:34:48 UDodpkuo
>>502
2年!すごい、そんなにもつんですね。
2年で平気なら、うちのはまだ1ヶ月くらいだから弱ってる訳ではないのかも…。
それか保存方法が悪いのかな?
銀色の袋を4つ折りくらいにしてセロテープで止めてるんだけど、これってまずいのかなぁ。
ちなみにスーパーカメリヤです。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 02:51:10 VbvfWSV6
1ヶ月でその保存なら弱ってないと思うよ。(それをさらにタッパーに入れるとベストだと思う)
30度ぐらいのお湯にイースト少量いれてぶくぶくするなら生きてる証拠。

温度か湿度のチェックを実測でチェックしてみて(温度計でちゃんと測って)
1次発酵のチェックはやった?ちょっと早めに切り上げてない?
30度で60分っていうのはコネ上げ温度が適正だった場合。
コネ上げ温度が低いなら、もっと長くなるよ。(高いなら短くなる)

このあたりが怪しいかも。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 03:18:35 UDodpkuo
>>504
有難うございます。
ぶくぶくしてるので生きてるって事になりますね。念のためタッパーにも入れときます。
こね時の温度は測ってないです。
フィンガーテストした時穴が戻らなかったのと
2倍くらいに膨らんでいたので大丈夫かと思ってしまったけど、一次発酵の時点で怪しかったのかもしれませんね。
そこを気を付けたら丸くてふんわり柔らかいバンズパンが焼けるか、再度挑戦してみないと分からないですね。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 03:20:35 0OAH+hGM
HBで作ったパン(1.5斤)は、出来立てを、
1.何も被せずにそのまま網上に放置、30分程度で袋に入れ密閉。
2.何も被せずにそのまま網上に放置、30分程度で袋に入れ密閉はしない。
3.すぐに袋に入れて密閉。
4.すぐに袋に入れて密閉はしない。

正解はどれですか?
もしくはどれもX?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 03:30:20 rxAlZmTL
2番

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 19:10:57 2YtOAZJP
私は冷めてからビニール袋に入れて密閉

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 19:37:21 lCFDe+US
オーブン焼きだが自分は2番で冷めたら密閉、
大量に焼いたときはそのまま冷凍庫だ

まぁパン屋でも温かい内はわざと封しないから3、4は無し方向だろ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:39:57 YM4mhrnC
>>497
ロールケーキ作ってる時にこれこのまま焼いたら玉子焼きにならね?と思ったのでw

>>498
有り難うございます
伊達巻にならないかなと思ったのですが…残念

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:41:57 S81Azqtf
>>510
伊達巻は卵だけじゃなくて、魚のすり身だったり海老のすり身が入ってるんだよ。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 23:44:30 QJ3U3VL4
>>510
以前テレビで、泡立てた卵のふわふわなオムレツを見たことがあるな。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 00:13:42 6R/fcgfO
モンサンミッシェルのオムレツが泡立てて作るね。
あんまり美味しくないらしいけど。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 00:28:44 uM3lQsDA
>>511-513
つみれとすり身と何が違うんですか><
オムレツは気付かなかった!
そろそろスレチなので自分でググってきます、有り難うございます

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 13:18:15 82EjE2yU
つみれは既に出来上がった練り製品、すり身は材料、
全然違うもんじゃないか・・・

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 14:35:10 fpJtjDqV
質問します。
今パウンドケーキを作っている途中でバターに卵を加えている時に
気をつけていたつもりが、ついドボッと入ってしまいました。
当然の結果として分離しているのですが、立て直しは可能ですか?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 15:37:46 q/v37LO8
シュガーバッターの分離回復は無理ぽ。

そのままだと焼いても膨らみ悪いから
粉にベーキングパウダーを
小さじ1混ぜ込んで膨らませて
別の食べ物として自家消費が良いかと。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 15:58:05 fpJtjDqV
ご回答ありがとうございます。やはり分離はどうにもならないのですね。
しばらくひたすら混ぜていましたが、状況が変わらないので諦めてはいました。
どのみち自家消費用ですから。
次回からは横着をしないでスプーン等で少しずつ入れようと思います。
ありがとうございました。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 17:07:18 F1mSPD1k
>>518
〆た後で悪いけど、湯煎に掛け、混ぜてバター分を溶かして良く卵と
乳化させ、粉にBP加えた物を加えたほうが、口当たりは良くなるよ。


520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 17:59:21 fpJtjDqV
ありがとうございます。
またやっちまった時はその方法をとりたいと思います。
もちろん分離させないよう気を配るのが一番ですけど。
ドライフルーツがまだ残っているので、学校が始まる前に絶対リベンジします!

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 18:21:15 uM3lQsDA
パウンドケーキで思い出したのでまた質問させて下さい

パウンドケーキの型、食パンの四角い型でスポンジケーキは作れますか?
丸い円の型だと冷蔵庫の場所を取るので長方形なら大丈夫かなと思った次第です

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 18:56:56 8dam1cDl
>>521
問題無くいける、時間も大体同じ、まぁ串刺して確かめればよろし

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 19:00:43 uM3lQsDA
>>522
有り難うございます

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 19:25:17 wWDyn30l
便乗っぽくなってすみませんがお願いします。

シュガーバッターで、分離状態と成功状態がわかる
画像ってどこかに無いでしょうか?
分離する、というのはよく聞くのですが
自分がやった時に分離したのか成功したのかよくわかりません。
よーーーーーく目をこらして見るとバターのツブツブがあるような
気がするのですが・・・これは分離してるのでしょうか?
成功するともっと滑らかなクリームになりますか?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 19:32:54 doJXgX8O
どういたしましえ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 21:05:55 82EjE2yU
>>524
>ターのツブツブがあるような気がするのですが

それが分離です。
成功すると完全に乳化するからマヨネーズみたいな感じに。
とっても滑らか。

527:524
09/04/02 21:22:15 wWDyn30l
>>526
ありがとうございます!
画像検索でいくつか分離画像を見たのですが
パッと見は写真ほどモロモロしてなかったので成功かと思ってました。。
精進します。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 22:00:01 98XCXX23
もちパンみたいなもちもちしたパンを作るスレありませんか?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 22:04:01 82EjE2yU
>>528
こちらにどぞ。もっと具体的にどんなパンか書いた方がいいよ。

手作りパン☆10☆
スレリンク(patissier板)


530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 22:59:02 qqMl0fmO
>>526
横レスですが
そんな感じまでにしなきゃいけないのはパウンドだけですか?
まさかクッキーも…?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 23:11:12 82EjE2yU
クッキーの作り方も色々あるんでそれだけでは何とも…

でもクッキーの場合、パウンドみたいに卵沢山入らないでしょ?
卵黄だけのレシピが圧倒的に多いし、そうそう分離することはないと思われ。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 07:19:28 FuX0J7Sc
もらい物の干しイチジクが2キロほどあるんですが、虫がいる確率の高さにおののいて誰も食べてくれません
一人で2キロ食べるとか無理なので、虫のいないものだけ集めてお酒に漬けて保存しようと思います
半分に割って検分してから漬けてもボロボロになりませんか?
あとお酒はラム酒でいいんでしょうか?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 18:58:56 KzA2jM8F
スコーンてどうやって食べるのですか?
そのままでも美味しいのですか?
食べたことないのでわかる方教えて下さい

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 19:17:48 Z/ppOHbL
>>533
イギリス風のお茶には、スコーンは欠かせないものである。
英国ではジャムやクロテッドクリームを添えたスコーンを
食べながら紅茶を飲む習慣をクリームティーと呼ぶ。
一方北米では、朝食やおやつに食べることが多く、
スコーン自体がイギリスのものに比べて甘いので、何もつけずに食べるのが普通である。

あなたはまず、検索という行為を覚えましょう。


535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 19:54:54 6OHLcv6R
スタバのスコーンとどっちがおいしいですか

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 20:10:53 BSZ5CaHZ
各人の好き嫌いによるものを...

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 21:42:54 KkCQGcaQ
スコーンをレシピ通り作ったらとても塩っぱいのですが
この分量では塩は多すぎたでしょうか
配合は薄力粉250g、はちみつ20g、塩10g、卵黄2個、無塩バター60g
サワークリーム10g、牛乳90cc、BP10g、重曹4gです



538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 22:12:00 ZKaqTI/8
なんか手打ちうどん並に塩ぶち込んでるけどどこのレシピっすか・・・
もうちょいまともなレシピ探したほうがいいと思う。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 22:33:59 KkCQGcaQ
>>538
NHK出版から96年に出ている本格焼き菓子50選という本です
他のお菓子は普通に出来たし、これだけおかしいなと思ったのですが
やはり多すぎたのですね
誤植かなにかかもしれませんが、もう見ないで違う本を参考にしてみます
ありがとうございました

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 22:34:01 6OHLcv6R
薄力粉250g、はちみつ20g、塩10g、卵黄2個、無塩バター60g サワークリーム10g、牛乳90cc、BP10g、重曹4gの検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (1.05 秒)

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 10:19:25 MHwIV9Do
>>540
URLリンク(unkar.jp)
引っかかってたのはここみたいだな。
暇だったから塩と10でそれぞれキーワード検索してみた。
内部の数字とかがバラバラに検索されてたみたい。
塩10gってのはなかった。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 12:26:29 yjknSgGK
粉250に対して塩10は明らかにおかしいよね。誤植かも。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 18:13:15 b2o2aW13
ブランデーケーキを作りたいのですが、
ブランデーを50ccとか大さじ3程度を上から塗り
1週間ほど寝かせるものがほとんどですが、
同じくらいの材料・ブランデー量で
2週間、1ヶ月と寝かせると美味しいと言っているレシピもあります。
本当にそんなに腐らずに保つのでしょうか?
中のフルーツを単なるドライフルーツや、せいぜいひと晩ブランデーで戻したものだと
かなり腐りやすくなるのでしょうか。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 19:08:57 gHLPvCWe
>>543
ブランデーって40度以上あるんだから、半分弱はアルコール。
50ccなら結構な量だと思うよ。熟成中に塗り足す事もできるし。
腐りやすさより後の味わいや仕上がりが劣ると思う。
パンでも十分に戻しが足りないドライフルーツを使うと早くパサつきがち。
焼きあがった後の周りの生地からでも水分吸おうとするのかもしれないw

545:543
09/04/04 21:50:51 oX3msINx
>>544
ありがとうございます!
あの量で充分なんですね。
ブランデー漬けのフルーツたっぷりだと、きつすぎないかなと思いましたが
ドライフルーツに代えるより量を控えめにしたレシピを探した方が良さそうですね。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:40:43 SGk71ocf
お菓子作りをしようと思ってます。
知人ガッテンクッキーが簡単だと薦められました。

質問なのですが、
使う薄力粉ってお菓子用とフライなどに使う普通の薄力粉ってありますよね。
ケーキだとグルテンが少ないほうが良いってありましたが、
ガテンみたなクッキーでもグルテンが少ないほうが
何かいいことがあるんでしょうか。

質問の仕方がうまくなくてすみません。


547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 12:22:47 A6MIDym1
デコレーションケーキやロールケーキはどのように保存してますか?
クリーム塗ったらラップかけられないし、そのまま冷蔵だとクリームが乾くのでどうしようか悩んでいます。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 13:02:15 am+UCLCI
>>547
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

こういうので保存するのが一般的。
「ケーキドーム」「ケーキカバー」「ケーキキーパー」とかでググるといいよ。

ロールケーキ用のもあるよ。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 14:18:25 A6MIDym1
>>548
ありがとうございました

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 00:34:47 yVTJnBh8
純黒糖液とかいうのがあるのだが
ものすごくえぐくて消費できない

液に粉糖混ぜたりはちみつ混ぜたりしたがそれでもえぐい
黒糖蒸しパンに少量、牛乳とかの水分に混ぜこんでみてもえぐい

この液を消費する方法はあるだろうか
もったいないけど捨てるしかないかね

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 04:07:09 hhiMN8hK
>>550
自家醸造、結構簡単
本当にやるなら「猿酒テンプレ」でググって一番上見るのが早い
ただし日本かイギリスに住んでるなら1%以上にはしないでNE!

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 12:28:09 UALRzgHu
水80%くらいでフランスパン作ってみたけど
ドロドロすぎて成型どころじゃない
打ち粉で表明だけ形作っても二次発酵でオーブン内で溶解してしまってた
上級者はこのくらいの水分でも作れるらしいですがどうやってるんですか?
だいたいどのくらいの水分量から上級向けになるんですかね?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 12:53:06 EtiS3yrV
>>552
>>1

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 18:36:24 6DDJKp/f
最近お菓子作りにはまってきて、ロールケーキを焼きたいと思いました。
でもうちのオーブンレンジは浅い丸皿なのでロールケーキのスポンジを焼けません…
オーブンを買い換えるしか方法はありませんかね?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 18:39:46 EtiS3yrV
>>554
天板を買えばOK。
参考 URLリンク(item.rakuten.co.jp)

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 18:56:23 lTGkjL/B
>>554
ダイソー(百均)にも735円のロール用天板あるよ。
24cmぐらいの正方形。小さめのオーブンには結構いい。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 19:58:51 6DDJKp/f
>>555-556
ありがとう!
早速明日買いに行きます!

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:00:59 YZ50z9/P
オーブンの大きさにあわせて牛乳パックで作るのがプロの技
1Lのパックで20cm×20cmができる

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:07:23 eakHFE7H
じゃあ飲まない牛乳から買ってこないと…

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:35:07 +JzTrvt8
お世話になっている知人(五人家族)にお菓子を作る事になりました。
渡すまでに三時間ほどかかります。
豪華に見える物にしたいのですが、何か案はありませんか?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 23:16:42 5fdRompN
>>558
教えてくれませんか

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 23:29:51 4b0s7T9I
>>560
ガレット・デ・ロワ、アップルパイ


無難に焼き菓子の方が良いと思う。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 23:31:02 xB0UE+bM
新聞紙を重ねて型を作ってわら半紙をひけば
自分の好きな大きさにできるよ。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 23:38:03 wQzcMtWH
プロが牛乳パックなんか使うわけねぇじゃんw

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 23:50:17 6DDJKp/f
>>558教えてください

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:13:59 svx+4zHP
>>562
レスありがとうございます。パイ得意なので良さそうです。
タルトでフルーツも焼くタイプも良いかもしれないですね。
参考になります。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:23:24 N+uEuyAE
タルトなら上部網目状に生地組んで網目の間にジャム2色交互に絞り込むと
かなり豪華というか綺麗に見えるよ
ケーキならクグロフ型にちょっと上掛けするだけでもけっこう見栄えする

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 07:00:38 BmRnXztG
牛乳パックを開いて四角に切る。角に1センチ切り込みを入れホチキスでとめてできあがり

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 07:17:17 +E0g7poh
ホチキスか。thx。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 09:36:20 ewW2p62k
牛乳パックは焼く事を想定していないので
110度でコーティング剤やインクが溶けて
生地の中に体に悪い成分が流れ出すよ。

なので>>558は釣り。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 09:54:55 F93KzDwX
普通に考えて牛乳パックはヤバイと思うんだがな、表面ビニールみたいなもんだろ
ダンボールとか厚紙にアルミホイルしっかり巻いて型作って、更紙敷けばキレイに焼けるぞ
まぁ作る頻度が高いなら鉄板買ってくるのが最善だろうけどな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 10:05:36 wBPNuuMk
牛乳パック、「電子レンジでパウンドケーキ」みたいなので
紹介されてるの見た覚えある
だからオーブンじゃなくてレンジで焼くんじゃないのかなあ


573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 10:06:47 eD1z01Pv
電子レンジで加熱してもヤバイよ、>牛乳パック

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 10:38:13 P5+lMdlB
パックの上に敷き紙をおくんじゃないの?
でも気分が良い物ではないよね。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 10:48:06 B2jJwyMH
ロールなら紙敷くし牛乳パック型でも問題ないかもね
直に生地を流し込むんじゃないなら大丈夫そう
牛乳パックよりお菓子とかの箱の方が無難だと思うけど

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 11:56:02 F93KzDwX
表面のポリエチレンって気化するだろ、オーブン庫内に充満するんだぜ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 12:18:28 P5+lMdlB
で?っていうw

生地から水分が蒸発して上に気流が出来てるから
ポリエチレンとは交流しないよ。

でも気分のいいものではry

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 12:25:39 YtdsRxpt
ドライイーストを使うと
ちょっと匂いが気になることがあるのですが
改善する方法はありますか?


579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 12:33:18 eD1z01Pv
>>578
カメリアではなく、サフと言うイーストに変える。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 12:56:13 YtdsRxpt
>>579
フランス製のものでしょうか?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 12:57:33 DDr1LPB1
なにゆえカメリアはくさいんでしょうか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch