チラシの裏@製菓・パン板at PATISSIER
チラシの裏@製菓・パン板 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 00:39:37 S71WGl5L
2げっと

明日帰ってから、カトルカールを焼くぜ!
それにしても、なかなかポンドバターが店では買えないな
品不足かもしれんがもっと店にも卸してくれ>バター作ってる人

↑こんな感じか?

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 09:50:37 2VTA/A0v
>>1
ほんとにパン生地扱うにはいい季節だわ。
クロワッツサン、デニッシュ系も、メロンパンも上手に焼ける。
ご飯なんか作らずにパンだけ作ってたいよ。

↑おk?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 13:07:09 c1w+eNiC
食パンつくってるよ。
初めてパン焼くからおっかなびっくりだよ。
上手に出来るといいなぁ。
台所寒い。

>>1 乙です。

・・・えーと、↑おk?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 14:20:54 cp49JcBg
03/05 7:30 ブドウ酵母パン種:100g使用
→あとで粉と水混ぜとく事

◎室温注意。発酵はやくなってる

◎バター注文


本気でチラシの裏にメモしてみるテスト

↑おk?



6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 14:36:50 GXGpEthP
型届いたー
明日か明後日これ使って焼いてみようかな。

↑こんな感じ?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 14:38:38 EB+eQ6Uw
いつもは水分が牛乳のみだったけど初めて、牛乳+卵でスコーン焼いた
ザックリ感は減ったけど、中のふわしと感は、いつもより良い感じ
暫らくハマりそう



8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 14:49:16 rX+OHcj0
13年使ってきたオーブンの調子がいまいち。
そろそろお別れの時が来たかも。
使いやすくて愛着があるから、チト寂しい・・・

と言いつつも、家電スレで新しいオーブンのチェックしてる私~w

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 01:08:11 +bmw71aQ
クロテッドクリームとかをつけるスコーンには全粒粉を入れずに
薄力粉だけか強力粉を混ぜるくらいの方が合う気がする
全粒粉を使う時はくるみとレーズンを混ぜて砂糖もほどよく入れて何も付けずに食べるのが好き

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 05:37:42 FzPuOv/G
寝る前にHBで仕込んでやろうと思って、粉や砂糖、バターを
計量してテーブルに置いてあったのにいつの間にか寝てて今起きた。
私のバカバカバカorz

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 12:06:55 wWlJC7wY
作る過程が楽しくて毎日なにかしらの焼き菓子作ってるけど、本当はお菓子じたい食べるの好きじゃないから作るだけ作って満足したあとはゴミ箱にポイしてます。材料作ってる中の人たちとか恵まれない国の人たちとか、なんか色々ごめんなさい

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 12:11:46 38l7gtZI
何だか意地になって買い続けてるデアゴスティーニのパティシエ本。
やっぱり高いし大した内容じゃないや。
来週からもうやめよう。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 19:20:43 iwpKg1i9
うわー、ベーキングパウダーをラムフォードに変えたら
パウンドの表面に黒いぶつぶつが(゚Д゚)...

URLリンク(www.cuoca.com)

↑には問題なすって書いてるけど、なんだかなー

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 22:07:37 mtaQkrhU
550×450mmと450×350mmの木の板が出てきた
古いけどしつこく拭いたらきれいになったから捏ね台に使ってみよう
まな板で捏ねるよりやりやすそう

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 04:19:56 plE25xOm
上白糖って転化糖が混じってるんだね
クッキー類には向かないって知らなかった(´・ω・`)

いつも勉強になります。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 12:56:27 T0y9DYhT
デアゴのパティシエ本辞めるタイミングがつかめねー。
大理石回転台なんてなぁ…

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 13:12:37 zapUmiMR
イースト死んでるうぅぅぅぅぅうぅぅうぅぅぅぅぅぅぅぅぅうぅぅぅぅぅうぅうぅぅぅぅぅうぅ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 13:20:55 FJJks5jW
よーしパウンドケーキ焼くぞ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 14:43:07 fJBPaOqW
今日の夜は久しぶりにココアシフォン焼くと決めた

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 15:24:07 570RMecM
今晩こそガナッシュ作る。

レーズンとプラリネ入れるかどうするか

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 15:54:10 NzcYU1ZU
パン生地床に落としたああああ!

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 19:31:44 qMzjPojC
あぁああぁココアシフォンうんまーー!!!
超上出来で満足したけどダイエットが…

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 00:23:00 rhUbUkip
俺のお手軽ガナッシュ
製菓用スイート    96g
牛乳          66g
無塩バター      30g

1.刻んだチョコレートに小鍋で沸騰させた牛乳を加える
2.チョコレートが溶けたら30度まで冷やしてバターを加える

スポンジ、ビスキュイ・ジョコンド、マカロンなど用途はお好みでどうぞ
生クリームたけええっ!という人はお試しを

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 17:57:35 0JQ2/uyg
とにかく叫びたいので通りすがりで。
ついさっき、お菓子食料が切れてきたので、そばボーロを10数分で作った。
いつも、簡単でウマーなのだが、苦い!!!!!
しばらく毒でも入れたかと悩んだ。3枚ほど食った。このまま倒れて死んだりして。
ここに来てわかりました。単に、小さじ二分の1重曹を大さじ一杯入れたからのようです。
初めて知りました。勉強になりますた。作り直しケテーイ・・・



25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 19:10:49 r1Wffdr2
少しのイーストで冷蔵発酵の、ふんわりシトーリしたプルマン作って食べた。
めちゃめちゃ美味しくて幸せな気分になった!

でも、また同じだけ時間と手間かけて同じものを作るには燃え尽きてしまった…

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 21:00:26 L/v2Zdeh
ぎゃーっ!腰痛いぃぃ!パン捏ねられないぃ!
手術だけは嫌なんだヒョヒョイ!!

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 00:26:14 CeOiB53m
スフレチーズケーキとレーズンマフィンとプレーンマフィンを一気に作った。

出来立てウマー

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 01:34:10 5E3ocTLD
焼きたてのクッキー食べて舌火傷したよー。それより、シフォンケーキが食べたいなぁ…。ふわふわ…。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 01:57:01 kOneVmNR
自分も同じ経験あるw<焼きたてクッキーで舌火傷
手で持てるから大丈夫だと思ったら激熱だった…

シガール&ラング・ド・シャが上手く作れない
なんでこんな、ねちょーとするんだ(ノд`)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 12:48:02 Fv0EWCLn
伊予柑ピールがやっと出来上がったので、早速チョコがけしてみた。ウマー

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 17:37:22 JNZZ26Fb
5回連続ザワータイク起こし失敗した~
細挽き全粒粉使ったからかな~

と思って以前成功していたときと同じ
中挽きの全粒粉にしてみたら
やっと成功した

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 17:53:05 8IeOihdu
ある店で買ったブールドネージュが美味しかったので、
まとめ買いしようと思って行ったら、なかったorz

どうしても食べたいので自分で作ったらウマー!
もう少し改良できそうだから、また作るお。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 19:29:07 ctVY/Ktf
ぅpスレ住人の絶賛レス、顔文字多様のウザさは異常

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 21:29:08 GeEGpfgT
皆さんが見ている手作りお菓子ブログ教えてください!
っていうかexciteでブログやってる人、お菓子作り上手い人多いね。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 22:15:36 VwndZvek
私も知りたい。
参考になるブログとかサイト紹介みたいなスレってないね。
道具の収納とかもみんなどうしてるか知りたい。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 22:26:39 rOoUOwBs
2chじゃ基本的に個人サイトの類を晒すのはあまり好まれない。
ここなど主婦なども多い生活系の板は他のヲタ率の高い板とはいくらか空気が違うから
そう思わない人間も多いかもしらんけど。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 22:26:41 fX2uzuXO
個人のブログなんかは、勝手に晒していいものでもないんでない?
道具の収納。自分は百均の物を使ったりしてお道具箱作ったよ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:57:22 zLVBNXwJ
この流れ…雑談でやった方がいいんじゃない?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 14:36:20 2NJt75rJ
色んなパン屋で天然酵母のパンを買って食べてみたけど、どうしても美味しいと思えない。
業務用の粉の味がイマイチだとか?よく噛んでも味がしないんだよ。
あ、そういう店は他のパンも特に美味くはないかw
普通の食パンだって買うより作ったらウマーなんだから、きっと粉のせいだな。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 17:12:29 C1JYF0zN
近所のスーパーにバーゲンブックコーナーがあって、
時々面白そうな本が置いてある。
今日はメロンパンばかり25種類も載ってる本買ってきた。
見てるだけで楽しい。いろいろ作ってみよう。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 18:22:57 1Q9XOepT
スーパーに行って買ったことのない強力粉があるとつい買ってしまう。
まだうちに6kg以上ストックがあるのに、通販で買う必要があるものがあるので
ついでに5kgほど注文しそうになってしまう。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 20:28:49 0ia6YH8O
何で聞く前にググらないの?
失敗=レシピの所為www
スイーツ(笑)

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 18:59:22 WuKcgEpj
いちいち人のレスにかみついてないで少しはためになること書けよボケが

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 19:17:06 bfn52Bvw
近所のバーゲンコーナーでコルドンブルーの「チョコレート」が売ってた!
コルドンブルーの本見たことないから、500円だけど買うべきか迷う~…


45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 04:28:28 es44Uzkl
予算1000¥で3種類のお菓子30人分…
味違いの卵ボーロで良いだろう。うん。


46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 08:07:58 +tFW5UiG
リスドォル使ってHBで焼いた食パンがウマーすぐる。
耳がすごくうまいっ。味と香りがいい。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 17:57:49 i7/05wtD
ホットケーキミックスを使いこなしてるwチュプの
踊りっぷりがおもしろすぎた。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 18:04:14 /2aMj0Yt
別にホットケーキミックス使ってようがどうでもいいが、
普通にシュガーバッターで作ってる人を暇人だのと貶すのは人格を疑う。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 21:01:07 C8zyihws
奴も痛いが叩いてる奴らもスレ違いなのに粘着しててうざかった

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 19:41:02 TfmBLBzo
パンも焼きたいし餅もつきたい。
でも、種おこしもしたい。
種おこしすると24Hホームベーカリー使えないんだよ。困った。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 19:57:50 eXJ8+PQ/
ヨーグルティア便利だよ

52:50
08/03/14 21:51:24 TfmBLBzo
>51
今回種おこし初めてなので、焼いてみておいしかったら検討してみるよ。
ありがとう。
でも高いよね。天然酵母のパン。それだけの価値があるといいな。

粉もいろいろ試しまくっている。
まだホームベーカリーかってから一月なのに7種類の粉を試している。
もう、バカなんじゃないか?自分。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 00:47:57 Hs/ZzvnL
このスレと雑談スレの違いがいまいちわからない。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 13:11:22 yoT6Zuqs
ねっとり絡み付くスレ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 14:24:38 BNyQ9XaX
雑談スレがあるのを知らなかった。


56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 15:04:07 sH8hUqy8
上手く焼けた~とか失敗しちゃったとか、美味しい!とか、
独り言を書き込むために存在するのでは?
返事を要求しないスレ、って感じでいいのかな?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 17:09:57 7pRdiDAi
無塩バターが売り切ればかりで困る

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 23:51:00 V+1BbWka
激しく同意。
なんか売り切れがちだったバターの棚が、マーガリンで埋まっていたお…




59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 01:48:19 PC06Z3Nr
明治発酵バターが常に売り切れで出会えません!

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 20:10:05 frr0Wyp4
>>59
クオカ(通販)明治発酵バター在庫あり

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 21:43:11 PC06Z3Nr
通販じゃなくて店舗で出会いたいわけですよ。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 23:05:42 gONQsGiZ
クオカで思わず買ってしまった思わぬ出費
スポンジケーキが綺麗に切れるナイフ欲しいけど高い…

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 13:12:47 64kOUqQe
・発酵バターひとさじ
・砂糖大さじ山盛り2
・牛乳大さじ2
・ヨーグルト大さじ2
・たまねぎみじん1/4
・サラダ油大さじ2
・bp小さじ1
・ちぎったバジルウィンナー1本
・こまかいチーズ25g程
・クレイジーソルト
・薄力粉適宜
・一味唐辛子少々
・コーンスターチ適宜
混ぜてフライパンで焼いた
見たことのない物ができた


64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 14:36:20 TwpRdriq
2次発酵でぬるま湯に湯煎していたパン生地が水没していた…

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 20:47:11 Bht0g9/z
書店巡りしたので、
食材図典3 地産食材篇とお菓子の学校3 クッキー&ビスケットと
パン「こつ」の科学とお菓子「こつ」の科学を買ってきた、楽しみ
>>40の近所のバーゲンブックコーナーは凄く羨ましいな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 22:17:24 g9ewNFex
今更かもしれないけど100均のセリアの品揃えは異常wなかない粉糖とかコーンスターチなしの粉糖とかやたら品揃えよすぎ。
スーパーにブラウンシュガーとかおいてなかったからちょっとセリアに感動。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 23:17:57 rD4wZlkD
馬鹿みたいに製菓材料と道具を買っている…
どうすんの!?これ全部使い切れるのか!?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 05:00:55 LA3TVvKr
ロールケーキの生地を分厚く焼きすぎた。
そして巻くことが出来ずただの四角いケーキになってしまった。

鬱だしのう

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 12:09:56 pFvQyh+/
さつま芋を入れたパンや蒸しパンてなんでスライムみたいな変な臭いが
するんだろう?
きもちわるくて食べられない。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 12:23:05 QhrT2ssG
今日はワクワクしながら作ったw
想像力豊かに、自由な発想で焼いているので出来上がりがかなり不安。
いろいろ焼いてもちろん成功してるけど、先日1度失敗したのが、記憶に新しいw
今日は大丈夫だろうかと毎回心配になる。
もうすぐ焼き上がる。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 12:24:54 04mjYA2Z
>>63どんな味だった?


72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 12:26:15 04mjYA2Z
>70写アップ汁

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 14:28:09 QhrT2ssG
したw焦げパンw
チョコシート入り&生地はオレンジジュース。
うまかった

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 08:02:48 jRKsUQP0
>>71
意外と美味しかったですよ
クレイジーソルトの利かせ過ぎで塩辛くて食べにくかったけど

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 23:00:34 BGPFlIAV
シフォンケーキが上手く焼けないのは上からの加熱が弱いせいだと思っていた
ひょっとしたら生地が水分過多なのかもしれない
明日また焼いてみよう

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 23:40:55 tQ8fBafA
明日の朝にソフト食パンが焼きあがるように今からHBセットしてくる。
いつだったか、焼きあがる時間にHBの蓋を開けたら
粉のかたまりがドン、と底の方にあってショックだった。
羽根はきちんと軸に差し込んでから材料を入れようと思うw

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 23:47:40 tQ8fBafA
連投すまん。
やっぱよく切れるパン用ナイフは感動ものだわ。
一生懸命作って上手く焼けたプルマンをスイスイとスライスしてると
「作ってよかった!」「ナイフ買ってよかった!」とダブルで嬉しくなる。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 00:03:18 1iI/Aw0o
パン切りナイフでスポンジケーキも切れるかなぁ・・・

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 00:06:48 3HOU76g2
>>78
ばっちり!横にスライス上手くいくよ~。
切り分けるのにもいい感じだよ。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 00:08:25 1iI/Aw0o
ありがとう。1500円くらいで探してみる

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 00:51:14 vY/Avloz
チョコシフォンに混ぜようと封開けたFDイチゴをまた入れ忘れ。
型に流し込みきった後に入れた。沈むはずがない。

FDイチゴのふりかけはかなりすっぱいことが分かった。
次回こそはチョコイチゴで。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 01:44:24 aGervwUU
FDイチゴて何?
フロッピーディスクイチゴ?

とか思ってググってみた。
フリーズドライ苺か。
なる。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 01:50:07 fkoiBsqn
リンゴレーズンマフィンをかなりお世話になってる方にあげた。
口に合うと良いんだが…不安だ。
感想を聞くのもなんか図々しいし、貰ってくれただけでも感謝しようと思う。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 14:46:31 KO0kYtRz
たぶん一番いいことは、あげたことを自分が忘れることだと思う。
次にその人に会った時、お礼や食べた感想を期待しなくて済むから。
何も言われなかったとしても気に病まなくて済む…
ってのはダメ?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 21:06:52 VDQdagTd
なんか雑談スレみたいな雰囲気だ。。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 21:12:38 wES4s9hN
正直、チラシの裏にでも書いてろって内容ばかりだな。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 22:13:51 3Bfi4fMM
>>86
オマエモナー

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 22:23:07 wES4s9hN
そこはスレタイと絡めて突っ込んで欲しかった。
つーかオマエモナーって懐かしい・・・

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 23:21:23 3HOU76g2
他所のスレでチラ裏池と言われるくらいなら、最初からここでいいかな、とも思う

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 12:18:54 +NDdDaTj
チラシの裏スレなのにアンカー大杉
雑談スレでやればいいのに

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 12:46:49 imSXXVHm
次回のチラ裏には

・レスに絡み禁止

を入れてくれ。(チラシ内でのレス基本禁止の意)
あとは絡みスレがあれば無問題。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 17:24:20 22esO4Qi
パウンドケーキ作る途中で分離したorz
面倒がらずに卵白別立てにすればよかった…。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 20:58:52 kFFrBDY/
小嶋ルミレシピでパウンドケーキ作った。
他の材料に対して卵液の量だけちょっと少ないレシピなせいか、
分離もせず。つーか、多少分離してでもしっかり混ぜた方がいいのね。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 13:23:22 vFqd4ZZU
近所のスーパー、無塩バターが450g650円→880円になってた。
バターケーキ作りたいから、すごい負けた気分で買ってきたorz

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 16:39:27 IHJj8iI8
家にある粉末青汁をいろんなお菓子に混ぜて消費してる。
今日はホットケーキにハチミツと混ぜてみた。苦さが軽減されて(*゚д゚)ウマー
彩りアップにも使えるから、次は白玉に混ぜようかな(*´∀`)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 23:00:52 WvfjRmRs
やたー!とうとうサクサクに到達したぞ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 02:35:45 5YEhEbDh
レス乞食のお手本カキコ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 11:56:44 FXR3JBVX
ここって他の板のチラシの裏とは違うふいんきだね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 12:09:24 gyBz72Jn
1枚目
スコーンに塩入れるの毎度忘れる
昨日やっと入れられた。入れ過ぎてちょと塩ききすぎた。
でもチーズスコーンだからおいしかった。

2枚目
ずっと欲しかった抜き型やっと買った
ガツガツ抜くぞ!

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 12:47:53 5ypOga9g
>>98
住人の層がまるで違う。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 19:02:42 pyUUUVY3
目分量で適当に入れてリンゴケーキ作ったら、生の生地がなんか精子臭い/(^o^)\
焼くのすら面倒になり炊飯器にお任せ中…

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 19:50:08 v4kIpg9w
今日はふんわり成功
バナナはむずいのう

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 20:07:04 5ypOga9g
関係ないが小麦粉を水で溶いただけの生地って
「どう嗅いでも精子です。本当に(ry」な臭いがする・・・

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 23:30:35 FXR3JBVX
精子の臭い知らなくてヨカッター\(^o^)/

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 02:03:54 ZHEXteOG
明日また色々試しながら作るぞ
ダイエットの延長で始めた菓子作りだけど、ハマってしまった
結果が分かりやすくて面白い

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 01:28:36 AcTRq+n5
天然酵母でつくった食パンUMEEE!
N社のHBについてくるパンの本のレシピの
天然酵母食パンうまい!うますぎる!
油、乳を入れずにムッチリフカフカ釜伸び最高だった!
トーストしたらさらに甘みが増して・・・

幸せ。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 08:30:28 Sv7F+YJ/
MATFEのケーキドロワ型頼んだら、パウンド型送ってきやがった...
見分けつかんのか
返品するのマンドクセ('A`)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 12:29:52 hkrLg/Hh
菓子作るのは大好きだけど片付けがめんどくせええええええええええええええ
食器洗浄器ないしていうか食器洗浄器対応じゃない道具も結構あるし
まあ片付け終わるまでが菓子作りだもんな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 14:13:10 KG64x2+5
食器洗浄器あってもめんどくせええええええええ

さて、チーズケーキでも作るか。
フープロ使うからこれまた後片付けがめんどくせええええええええんだよな。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 23:22:45 zJ44bJbv
明日は焼きまくるw
楽しいお^^

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 02:29:07 j7sqNcL3
ベーグルサンドと自家製のこしあんとよもぎ団子つくって
お花見いくぞー!

と2週間前から計画してたのに、仕事に出なくちゃいけなくなった。
余りに悲しい。


112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 08:08:12 7HSbDNt7
ああ 嫌な生地作ってしまった
まだ冷蔵庫にたっぷり
捨てよかな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 16:03:15 wAAB5d4C
出来不出来は気にしないけど、ボケまくりの写真のうpウゼェ。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 20:35:40 1QvnDdhv
朝食用のパンやらおやつ用の焼き菓子やら数日分はあるのに、
ベーグルとかワッフルとか何か色々もらった。
だけど冷凍庫は余裕がない。困った。

ガツガツ食ってガンガン走るしかない!?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 00:35:43 hgRGhxcD
苺が出回ってるうちに苺タルトつくりたいなぁ
でも前にタルト作り失敗してるからうまくいくかどうか心配

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 00:54:45 yk0RA4wp
なんだオマエ!225gで499円(店で買った値段)って
ケンカうってんのか、コノヤロウ

URLリンク(www.mobstyle.jp)

うまいからいいけどな(´・ω・`)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 00:58:29 4mFlK8il
>>116
アフィ貼ってんじゃねーよこの宣伝厨が

通報しますたwwwwwwwww

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 13:55:37 p6WzyUCo
オーブンメーター買ってみた。
ためしに170度に予熱して予熱終了後が何度か計ってみたけど、
メータが刺してるのは100度を少し超えた所だったww
クッキーが生焼けなのはこれのせいかも…

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 16:21:47 J4vL65Pj
初めて作ったパウンドケーキ、今日が作ってから3日目
ふんわりしっとりしてて(゚д゚)ウマー

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 15:08:47 lmXsS/Pg
先々週 型を買った
先週 ヴァニラと蜜蝋を買った
昨日 卵も牛乳もおk、帰ったら作れる!
と思ったのに牛乳が無い…飲まないでって伝え忘れてたわ。。
低脂肪乳で作るのはもったいないし買いにいくのはめんどい(´・ω・`)カヌレ食べたい

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 15:21:35 deLv0ihb
バタークリームうまくつくれねえええええええええええええええええええorz

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 19:26:58 5ZM8EPC6
スポンジもロ―ル生地も、共立てが好きなんだけど
翌日になったほうがおいしいのって不思議だ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 01:03:17 k05mIuHQ
塩っからくない、甘みのある岩塩でロールパン焼いた。
なんかパンに合わない気がする…
ニヤニヤした怪しい塩気に感じる。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 07:25:54 I3aWQX5L
というか、単純に塩の量が足りていないんだろう。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 23:17:50 oKSUrr7b
甘味の有る岩塩って初めて聞いた。
普通の岩塩の成分構成って、限りなく食塩に近いよね?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 01:29:04 2jKP1eg2
塩が薄いのを甘いと表現するのってそんな斬新な表現だったっけ。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 07:18:09 M/kwyqh8
塩味の種類は含まれるミネラルによって異なり
鹹味塩、苦味塩、酸味塩、甘味塩、旨味塩の
5種類に分けられると聞きますよ。
甘味塩を使ったってことでしょう。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 12:28:36 WFa7uH09


129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 18:28:58 wQyfQ+J6
いちいちチラ裏にレスすんなよ
無粋な奴ばっか

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 22:55:29 TBm46rhE
うpスレのお菓子見ると自分の腕の無さに落ち込む…
まあ菓子作り出したのなんで最近だし!頑張るし!

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 03:45:05 g6FawKmS
なんつーか、自分の舌に合えばいいかなって思っちゃう

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 12:54:15 QkmP38WI
ベーグル焼いたら発酵させすぎて柔らかな上に穴がなくなった。
パンとベーグルのハーフ完成。
でもアボカドとエビと紫タマネギ挟んで食う。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 09:11:59 WBtv27qn
パンに使う塩。
甘味のある岩塩使ったことあるけどホントに合わないw
砂糖の甘さとは違う変な甘味がでてきてモニョる味になる。
海水の塩(苦味?のある)の方がパンの味が引き締まる感じ。粉の風味が生かされると言うか。
甘味のあるやつは肉・魚料理とか野菜に振る食べ方が合う。
試してみたらかなり違いが出て驚いたことがあったのを思い出したよ。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 12:18:38 vFqJQZ6U
今日初めて米粉パンを作った。
激マズ- あれはパンじゃねえ!
米のカス粉みたいな貧乏臭い匂いがするし、食感も外はおかきで中は…中華まんの皮?みたいだ!!!

砂糖醤油練り込んだ生地とマーブルでもして、海苔やチーズトッピングして惣菜パンにするか、
諦めて捨てるかおかきにするしか使い道がねえ!
米粉くせええぇぇ!!マジゲロリバリバリバース!!
思い出しただけでまた吐きそう!
パンとか名前付けた奴ぶっ殺したい!マジゲロ!

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 15:37:50 8WZm+0g/
ついにクイジナート買ったよー!

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:21:20 aeU8+Qln
お弁当に持って行くつもりで朝からパンを焼いた。
寝ぼけてたから水分が多かった。
生地はベタベタだったけど完成したらすごく美味しかった。
タマゴサラダとレタスも用意した。
焼きたてパンの匂いで幸せ一杯だったのに
持って行くの忘れたよ!

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:49:08 UY30+JOu
メレンゲ2ケで大量の焼きメレンゲが出来るんだね
1ケでも泡立てられるのかな…オーブンが2~3台欲しい

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 22:32:29 5ryodgcv
ワッフル焼こう復刊決定バンザーイ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 22:59:48 XLVZacuC
質問者が出てこねーと話しが進まねーんだよ!ウゼェ!!

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 09:22:52 +mCvlVue
いやっほう~♪
米粉消費のため、餅つきしたぜ!打ち粉にしてやった!
もち米も消化できたし、しばらく米炊かなくていいしワーイ
だが米粉は、せいぜい300gしか消費出来てない。次は何にしよう。

しかし、HBの餅つきコースをスタートしたら、焦げ臭くなってきて焦った!
あれはもしや、蒸すのも自動だったのか?仕方なくパン生地コースでやったがうまくできた。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:25:28 RF3EQ9V1
餅チラ裏(・∀・)ミマモッテルYO!

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:55:08 avmrpPxE
フィナンシェの型で指が『くぱぁ』と切れちった(´Д`υ)

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 13:16:43 5BdX85IA
くぱぁ・・・怖ス


これから、くっきー作るぞーーー

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 17:36:22 /lDLcdPA
マドレーヌ焼いたんだが
シリコンのバラ型で焼いたら外す時に崩れた(;つД`)
ありゃ冷めてから外すべきだったのか…

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 07:29:25 rOmoiP+4
イチジクとラズベリーで酵母起こそうとして4日目。なんか白いのが見える…

捨てよ…と

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 14:01:45 bTcKxS47
パンを2次発酵させたら型からハミ出ちゃったyo
オーブン2段式の上段で180度設定ができなかったので
下段で210度にしたんだけど、
これで焼けるかどうか不安。
でもなんとかなる。と思う。
焼けなかったらどうするべか。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 15:53:33 fDiQIMVN
私もフィナンシェとマドレーヌの焼き型で指切ったことある。お大事にね。

特売で卵10個で100円だったから2パック買ってきた。
2日前に買った未開封卵が1パックあったので現在冷蔵庫には33個もの卵が…
シフォンケーキかブッセかダックワーズ作ろうそうしよう

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 19:30:31 JcH5gPgV
まだその気配はないけど、もうすぐ出産だー
で、産後は当分パンを焼く気力がわかないことは分かってるので、
残った粉を使いきろうと頑張ってる
明日は残った生クリームで食パンを焼くつもり


ただ、発酵させてる間とかに陣痛が来たら後が大変だ…
自分は経過が早いから焼けてから、なんて言ってたら家で生まれてしまうw

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 21:56:25 9B+TcEwS
全粒粉混ぜて黒糖レーズンパン焼くつもりだったのに、思いっきり水分量間違えた
入れすぎちゃったよ!こりゃやばいよ!
テンパッて強力粉を適当に追加したら、トリモチのようなベッタベタの生地にorz
仕方がないのでそのまま一次発酵…ショックでレーズンは入れ忘れたorz
一応膨らんではくれたが、全然やる気出ず適当にガス抜き
でもトリモチなので成形ままならず
しょうがないから適当に分割してなんとか丸めてケーキ型にイン
二次発酵して焼いてみた

めちゃめちゃふんわり美味しく焼けたorzナゼダ…
あまりの美味さに焼きたてを半分ペロリ
レーズン入れ忘れたのが非常に悔やまれる
パン作りは奥が深いのぉぉぉ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 22:41:54 jDEiwwAc
2008年 全国 粉ものランキング

1位:埼玉のフライ

2位:もんじゃ焼き

3位:広島焼き

4位:大阪焼き(=大阪のお好み焼き)

※埼玉のフライは、安くて美味しいよね!

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 23:06:54 P3dChkxv
フィナンシェ型買おうかな…でもバターが品薄でなかなかバター使うお菓子作れないな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 00:50:08 QPiW8J0g
>148
YOU!こんなときこそホームベーカリーかっちゃいなYO!
産後だからといってスーパーの食パンは嫌だろ?
パン屋あいているうちに、ダンナが好みのパンを買ってきてくれるとは
限らないぞ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 01:04:25 7eLp9pEP
今週号のBRUTUSって雑誌が1冊丸ごとパン特集だお( ^ω^)「決定版!おいしいパンの教科書」
日本や世界の色々なパンが紹介されてて楽しいお( ^ω^)
見てるだけでヨダレが出そう( ´¬`)うまそう
レシピは載ってないけど興味ある人は買ったほうがいいお( ^ω^)

こんなパン一度でいいから自分で焼いてみたい(´・ω・`)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 02:42:47 QWxiyOE8
先月まで158円/kgのカメリヤ安売り日は我が家の人間くらいしか買わないから余ってたのに?この間の188円/kgで売切れって何故~?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 06:21:08 xG3EN/ov
>>154 どんな安売りですか!ウラヤマシス
>>149 そのレシピをくわしく頼んます><

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 06:34:19 eITXT9OZ
材料高すぎて、作る気なくなってきた;;
バターの捜索願いでも出すか

157:148
08/04/13 07:20:02 XBNjOfjM
おお、レスが来てた

>>152
HBは持ってるんだ、2台w
ただ自分はやる気がなくなると、
計量すらしたくなくなるから使い切る方が賢明だと思ってさ

作りたくなったらまたネットででも粉を買うよー
どうもありがとう

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 12:22:26 ILbhcRFY
>>155
強力粉330g全粒粉70gブラウンシュガー20g黒糖25g塩6gドライイースト3g水250g
↑これにホエーを70g足してしまいました(水減らすの忘れた)

当然べちゃべちゃで30分奮闘しても手離れすらせずだったので、強力粉を足してトリモチ完成orz
本当は冷蔵庫で8時間くらいかけて一次発酵させるんだけど、昨夜は心配だったので室温で2倍まで放置
一次発酵終了しても成形できる状態ではなかったので、四分割でむりやり丸めて丸型に入れて二次発酵
電気オーブンで190度18分焼成→フワフワのミラクルパン完成しましたw
レーズン入れ忘れたのが悔やまれるお
外カリ中フッワフワでマジウマーでしたw

普段はこのレシピで作ると、どちらかと言うと噛み応えのあるパンが出来上がるので
水分量がフワフワの原因だとは思うんだけど、ベストな配分が全然わからないyo!
今日から少しずつ水分量増やしてミラクルを再び起こすyo!!

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:17:27 MG9ThBve
住み分けしようよ

◆雑談スレ◆
スレリンク(patissier板)l50

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:29:53 xG3EN/ov
>>158 ありがとう^^
やってみるね

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:41:59 Qszhtw9B
次回から「チラ裏に絡み禁止、絡みたくば雑談に移動」をテンプレにヨロ
つか普通はそうだと思ってたが、この板の住人はルールを知らんのかな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 01:02:06 bS40HphX
また衝動買いをしてしまったよ'`,、('∀`) '`,、
大して稼ぎもないのにこのままでは破産してしまう・・・

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 01:05:57 bS40HphX
てか通販なのにバター争奪戦を目の前で見てしまった…
明治バター無塩を注文しかけていろいろ商品見てる間に売り切れw

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 09:19:18 FN3km40O
>161
雑談の存在を知らないのかと思われ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 16:59:03 NnbsftFm
今日も無塩バターがなかった・・・
どうにかならんのか、このご時勢

166:米粉レディ
08/04/14 17:04:43 r0OrvmuN
今日はよい消費方法が見つかったぜ!
ポンデケージョもどき(チェダーチーズやとりハム、ポピーシード等を入れた米粉ボール?)
作った!!!うまーい!!ケチャップつけて食べると止まらない!!
これからはこれで消費する!!冷蔵庫に眠ってたコンデンスミルクとかも使えてラッキーだわ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 22:38:09 +isxIL4b
バターってそんなに無いのだろうか、と思う今日この頃。

お菓子を作りたくなった時に適当なスーパーに出掛けてみるけど、いまだかつて無塩バターが売り切れてる場面に出会ったことがない…。

バターは最近、よつばに変えてみた。


168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:02:06 nNb7HUIJ
アメリカのサイトでショートニングとバターのクリームで作ったデコカップケーキを見つけた。
すごく興味がわいて材料集めて週末に作ってみた。
デコレーションはすごく楽しかったけどクリームが油っぽくて食べられない・・・
まあ、分かっていた結果だったけど。
今度はイタリアンメレンゲのバタークリームで挑戦してみよう。
温度計を買わなくては。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:03:54 bS40HphX
厨房のころ通ってた英会話教室の先生が作ってくれたアメリカ風のケーキはすごかったなぁ・・・

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 03:54:44 nwecEFu8
ヤフオクでバターがカオスw
売るコジキに買うコジキ…

スーパーでは、有塩バターが売り切れか、お一人様一つ限りの札だ。
有塩なんていらないから関係ないな。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 11:11:36 MkNzyA0l
持て余していたトレハロースを入れてパンを焼いたら
すんごいフワフワに出来た。
何じゃこりゃ、家庭で焼いたパンじゃないみたいだ。
家族は買ったパンみたいだねと言って喜んでいたが
あまり好みじゃないなー。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 14:57:42 68YDGdZ1
普段行かない製菓材店にいってみたら、
よつ葉の無塩が625円で手に入った。
カルピスは売り切れだったけど、
よつ葉はお一人様1個限定ながらまだあった。
明日は発酵バターを買いに行こうかな。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 15:01:50 Be/4qxwk
初めて発酵バター使ってパウンドケーキ作ってみた
時間がなくて焼きが甘かったせいか微妙に生焼け・・・
でもバターの香りがよくてうまい

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 15:56:43 CpUc419d
おいしいトルティーヤが焼けたので
先週作ったトロトロのアボカドディップで食べようと思ったら
ディップが腐ってたorz
前回作った時は歯が痛くなって食べ損なったし
今あるストックは2ヶ月前に買ったのにまだ固い
今年はアボカドと相性が悪いみたいだ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 22:01:05 Ah++fHrE
ライ麦粉:小麦粉=1:1でスコーン焼いたら
まずくはなかったけどさすがに食感がざりざりした
つぎは1:2くらいにしてみよう


176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 14:13:47 liuEarvt
春よ恋のパンもちもちウマー
南部は美味しいのは美味しいんだけど、
口あたりさっくりであんまり好みじゃなかったなあ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 02:50:05 pbwLW+nH
強力粉300g薄力粉75gのレシピ(1.5斤)の
薄力粉を最強力粉に変えたらしっとりふわふわ耳サクサクの好みのパンが焼けた
わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪
今度は砂糖を水飴にしてみようかな???


178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 10:55:55 E/OW+qwd
今日帰ったらベーグル焼こうー。
メロンパンも捨てがたい。
甘くて小さいパン焼いときたいしメロンパンかなー。
んで、冷凍してる食パン食べきったら米混ぜた食パン焼きたい。
某所で評判良すぎて気になるw

朝食に小さめベーグル一個ともう一個のパンって食いすぎかな。
なんで炭水化物ってうまいんだorz

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 13:54:29 FxpPG3xi
いつもバターロールばかりくるくる巻いてるから目先を変えて
レーズン巻き込んだコッペパンタイプと、刻んだ干しイチジク巻いたのを昨夜焼いた。
朝食に食べて美味しかったんだけど張り切って入れすぎたみたい…
意外と甘ったるいもんだね、ドライフルーツってさ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 08:14:38 iSPXh57a
子供の頃からパンが嫌いで、たまたま思い立って自分でパンを焼いたところ、
ウマーだったw
パンが好きになったのかと思ってパン屋何件かまわって色々食べたけど、
やはり自分で焼くパンが自分のくちに合うと思っている。
もちろんアレンジ加えた失敗作もあるし、粉の種類や気温等で変化もあるけど。
手ごねするのに十分な時間があって、
なおかつ、パン教室卒業したのもある。
でも、買うより手作りのほうが安上がりとは思わない。
パン教室卒業に100万ぐらいかかってるしw
焼けば焼くほど上手くなる気するからやめられない。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 09:56:54 eIAirmOp
カルピスバターって、バターの品不足になる前は
何この怪しいバターって手を出せなかったけど
品不足になってすごく人気があることが判明。
どんな味なのか、そんなに美味しいのかと後悔。
昨日はカルピスバターがカルデ○で売ってたけど(450G)910円弱
今度は高すぎて買えなかった。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 13:08:03 Y5YgUpT0
チョコチップって高いなぁと思っていた。
粒にしてあるぐらいであんなに高くしなくていいじゃない、とか。
んで、チョコチャンク作ってパンに混ぜたりしてた。
でも均一サイズにならないから見た目もワイルドになったり。

ある日チョコベビー買ってパンに混ぜてみた。

均一感はある。
だけど。だけど。味がお菓子のチョコ…orz

もうなんでもよくなった。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 13:29:41 BHr2CFdf
水飴が大量に余った・・・

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 02:32:19 b7dPxg/M
パン作りが大好きだ。
もっとパン作りが上手になりたい。
お金に余裕ができたら粉もこだわって、全粒粉や米粉も使ってみたい。
あと、専用の作業台や道具もほしい。

おいしいパンを作って家族の笑顔が見たい~

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 11:56:24 aQq1ch3g
私はニーダーと、発酵器と、大きいオーブンが欲しいなー。


186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 20:51:59 BWzINXGG
宅配ピザのようなピザが焼けない!

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 09:47:28 7WCaCXiB
とりあえずガスオーブンには憧れるなあ…
3段×30センチ40センチの天板が入るくらいのデカイやつ。
まあ電気オーブンレンジ+ヘルシオの現状でも結構贅沢だけどさ。

あー、菓子でもパンでも大量に色々焼きたい気分。
でも今家に食べる口も材料も少ないから無理。淋しい。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 13:53:27 nS1p4Uh/
冷凍生地のクロワッサン焼いてみたら、すごくバターたっぷりでサクサクで
めっちゃ美味かったんだ…
自分で一からクロワッサンを作ろうという意欲が99%失せちまったw

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 15:05:08 ciHSdyNS
初めて食パン作ったんだが、
焼き色付いてなかったけど、
「もういんじゃね?」と思って型から出したらやっぱり焼けてなくて
中は半生だし、焼き縮みして、小さくなるしヽ(`Д´)ノウワァァァン

明日もう一回作るZE
(゜Д゜)!

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 18:27:00 CToe2ron
いまうちにバターが発酵と有塩を合わせれば一キロ以上ある。
だからあんましバター不足を実感しない…

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 22:52:49 vzgB/4bF
けど品薄は本当で、パン屋のなかには
バターを多く使うクロワッサンを商品から外してる所もあるんだそうだ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 23:09:40 ZmdXpjwv
スーパーバイオレットがどうしてもダマになるぜチクショー
初心者がプロ使用の粉に手を出すのが悪いのか!!

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 23:13:45 MkWBcg7E
クロワッサンなあ
暖かくなる前にまた焼きたかったよ
あんまりにもバター使うからとても作れなかった

普通のパンならコンパウンドでも気にしないんだけど、さすがに…

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 00:53:25 zgx20N2r
明日はマカロンを作るぞ
昨日から卵白を冷蔵庫に入れておいたし
さっき粉糖とアーモンドプードルも量っておいた
もう何回も頭の中で練習もした
後は寝るだけ・・・



195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 13:43:54 TyXdjsMs
ハルユタカで食パン作るのに、ふくらみが足りないのを補うために
初めてスパキンを買って足してこねてみた。
なぜかこねてる最中の生地の匂いが不味そうな匂い…ひなびた香りっつーか。
焼き上がりの匂いは良かったし味も良かったのに、なんでだろ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 09:48:45 UcwUzWHa
やっぱりパーリングナイフじゃなくてスナックナイフ買うべきだった!
刃渡りは8cmあっても幅(でいいのか?)が少ししかないから、
クープとバター切りぐらいにしかつかえなさそう。
ためしにリンゴをむいてみたけれど、激しく使いにくいorz

クープ用&包丁置き場がいっぱいなのでパーリングにしたけど
あれだったらスナックでも置けたな~。
次買う機会があれば、スナックの平刃にしよう。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 18:42:53 kjno4M1h
久しぶりにカメリア買ってきた。
間に合わせのつもりだけど、1キロってあっという間に使い終わっちゃうからまいっか。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 03:26:27 NY7X+qZi
昨日買ったメープルシロップがアメリカ産だった。なんかひっかかる。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 14:17:25 4/e5RpyB
バタークリームサンドうめええええええええええええ
コンパウンドマーガリンでも割といける!

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 19:08:31 WuKwnIXJ
シフォン焼いた。
焼き上がりに気付かずオーブン内にうっかり放置。多分15分くらい。
水分飛んでバッサバサ!
パッサパサだよどーしてくれんだマリコちゃん!(懐

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 22:55:12 4/e5RpyB
バター不足だと知る前はクッキーだのパウンドケーキだのそんなに作ってなかったのに(菓子作り初心者というのもあるけど)
今はバターが必要なお菓子ばかり作りたい
変なもんだな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 03:35:29 jsjl4NAI
初めてパン挑戦中。いきなり強力粉半分しかいれてないのに気付いた。
練り中に投入。まとまらないから卵やバターも少したした。
オーブンの発酵機能でも膨らまないしいったい何が出来ることやら…。


203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 20:04:56 jD58cUuH
パンを焼きたい、焼きたくてたまらないのに在庫がある
仕方ないから餃子の皮をこねて晩御飯にしたよ

これはこれでモチモチウマー

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 21:44:21 OUr5h938
そっか…
パン焼いたら在庫どころかあっと言う間に食べ尽くしてくれる
食欲旺盛な家族がいる私なんかは、パン作り好きさんには
すごく羨ましい状況なんだろうな。
失敗した不味いパンを始末してくれるデカイ犬までいるw

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 00:23:28 85m7BzE5
18cmだと思ってたデコ型が21cmな気がしてきた
おっかしいな~買うとき18cmの選んだはずなのにな~
明日ちゃんと測ってみよう

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 01:26:23 ZEcSso/9
マカロンが作りたい!
今ムショーに作りたい!
うおおおおおおおおおおおおおお

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 00:23:46 0e+SEqOi
あそこのレビュー見てたら腹立った~。
勝手に材料変えて作っておいて不味いだの
卵を使いすぎてるからアレルギーの人のためにも
卵なしのレシピを考えろだのってアホばっか。
何の参考にもならなかった。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 13:11:55 zAgZb5Qa
白玉にチョコかけたらとてもまずい
もち入りのチロルチョコみたいになると期待してたのにな…
ごめん白玉

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 15:50:29 6I8e02SY
冷蔵庫がお菓子専用になりつつある…
生クリームやらバターやらチーズやら頑張って消化せねば

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 21:45:58 cP+wsnKe
お菓子作りが趣味になったら、市販のお菓子は味見の為に食べる、という感じになってきた。
さらに「自分で作ってもこれくらいか、もっとおいしいのが食べられる」
などと思ってしまい、お菓子を食べた時の感動(というか幸せ感?)が減ってきた。
私は何の為にお菓子を作ってるのか、わからなくなることが多くなった。
ただひたすら作りたいという衝動…
これって何?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 21:46:55 cP+wsnKe
げ あげちまった

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 22:13:58 u3RzQQSS
作りたいから作るのだ。迷うな。

薄力粉切れてた・・・orz
作りたいが作れない・・・

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 14:26:38 FWkzvzK+
ク○カで小麦粉が値上がる前に買っておいたスーパーバイオレットと特宝笠の2.5kg、
置くところがなくてダンボールに入れたまま台所に放置してた
今朝起きたら飼い猫がいたずらして袋破られてた・・・orz
一緒においてたわらび粉なんて全部床に撒き散らされてるし最悪の朝ですた

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 22:11:28 c0ppYeKw
ぬこは悪くない。放置したお前が悪いのだ。
ウチも買ってきた米袋をズタズタにされたが、悪いのは放置した俺だ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 00:54:53 c+30ghOP
だからここはチラシの裏だっつーのに…。
何度言えばわかるんだろうか。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 02:31:00 NGWx+rs5
よつ葉発酵バターを50gずつ小分けして、ラップしてジップロックに入れて
冷蔵庫に突っ込んでおいたら、カビてしまった…悲しい
自分しか食べないから、カビをえぐり取って使った
オムレツ(゜Д゜)ウマー

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 04:47:42 CzNc87MY
シフォンケーキは蒸しパンだと言い
ベルギーワッフルは砂糖よく混ざってなくてガリガリの所あるよと言う
レアチーズとベイクドチーズの区別もつかん
アンタにあげたんじゃないよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 11:14:43 HQRFxdhF
オーブンの天板一枚分だけロールパン作ろうと思って
コネをHBに任せるのに粉200gのレシピでやった。
粉が少ないとパンケースの中で生地がコテンコテンと音を立てて
頼りなく回ったりして、なんか寂しかった。
やっぱこう、グニグニとたくましくこねてるHBが私は好きだ。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 00:16:03 mK8bRtRw
久々バター入手!
焼き菓子祭りじゃー!!
昨日はマドレーヌ
今日はフィナンシェ
明日はパウンドの予定じゃー!
ウヒョーーブタノモトーーー

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 07:53:00 c3NQJ5VO
通販で買ったバターが届いた。
早速使おうと思い、30gくらいカット。
ナイフにくっついてしまったので取ろうとしたら
手がすべってバターの塊が排水溝にゴロリ。
あああああああああ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 11:51:47 ztGqggdw
母の日に男のNYチーズケーキを作ろうと画策して、材料を揃えていた。
買い物に行っていた妹が今しがた帰ってきて、冷蔵庫には

・・・なんで妹までクリームチーズと生クリーム買ってきてるんだよ(#^ω^)

幸いまだチーズしか買ってなくて、賞味期限は8月だ。
うん、もう被ってもつまんないし作らなくていいか。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 13:06:28 CwLu92fI
十年選手のミキサーがついに逝ってもうたorz

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 13:10:03 BwLjRbCz
注文していたカカオマスがまた値上げ。
困ったなー。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 14:03:38 W4+zFG4b
ベリーも値上げだった・・。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 14:32:40 qpVX66l0
こいのぼりロールケーキでも作るか。
何でウロコにしようかな。
やっぱりイチゴがいいだろうか。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 14:59:09 kShI8lxX
いつも感じるが、この板って釣り耐性なさすぎ
他の板を見ない人が多そうだ
よくも悪くも2chっぽくないというか

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 23:40:29 ZXv5bKf0
世間はGWでお菓子作り放題なのに仕事仕事仕事仕事で泣きたい

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 01:48:41 WZFl8xhf
自作のケーキ売るとか馬鹿なんじゃないの
綺麗・可愛い・美味しいという以前に、素人に「安全」というポイントをクリアできるのかよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 18:52:58 bmhLoa7p
ガトーナチュレ(サンプル)5kg
無塩バター(サンプル)2kg。
何だか聞いた事も無い真っ白な謎のクリームチーズバターとやら(サンプル)3kg。
チョコホイップの素(サンプル)1k。
ビターチョコチップ(サンプル)1kg。
生クリーム(サンプル)1l
杏仁豆腐の素(サンプル)2kg


母よ。自分で使えないなら貰って来るな。私に寄越すな。


230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 22:25:13 NztG4IeP
>>229
あなた質問スレでクリームチーズバターの使い道質問してた人?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 22:38:25 JOvRqdbE
>>91

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 22:39:32 I0Zqahho
>>230
だからなんだ、空気嫁

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 22:49:26 Gs7WvZbF
自治廚のほうがよっぱどウザい
文句たらすために張り付いてんのか
チラシの裏に何書こうが勝手だ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 23:03:51 O5xjITjn
レスしたからなんだってんだ荒れるわけでもなし

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 23:39:38 CIdVqu1E
230じゃないが。
単にレスするだけなら雑談スレの存在意義程度で済むが、ここでのレスを認めると
粘着が叩いたり執拗に絡む奴がいないとも限らない。
チラシの裏は、そういうのを避けて人と絡みたくない人が投下する場所。
どの板でも大体そういう位置付けになってる。
自分達のレスはまともだとか、そういう言い訳は無しで。
レスする側がいいと思っていても、相手はレスを欲しがっていないと考えるのがチラ裏の前提。
そもそもレスが欲しい人は雑談へ行くだろう。

あなた方も会話したいのなら雑談か、もしくは絡みスレを作ってそこからチラ裏に絡んだらいい。
なぜ「チラシの裏」なのか考えて欲しい。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 23:48:05 O5xjITjn
じゃあ新聞に挟まってるチラシの裏にでもレスします

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 10:30:44 ZlKv+ToT
どうやったら厚さ1.5cmのチーズケーキができるんだ。
ヘタとかいう以前の問題だよあなた・・・
しかもそれを他人に食べさせるとな?

あまりウチに恥をかかせないでください。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 16:39:43 ZusAUFZQ
レス返す義務はないんだから返さなければいいだけだし
荒らされてるわけでもないスレで
いちいち、自治厨がでてきて、長文投下してるほうがうざい。

あーチラシの裏なので
レスはいりませーん。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 18:18:28 +jwBouxi
◆雑談スレ◆
スレリンク(patissier板)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 21:54:25 fkrgCW06
明日はメープルシート作って食パンに折り込むんだい!
成型どうしようか妄想が進む。
いい夢見れそうだぜ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 23:40:55 1vBF9B8H
あーあ。また失敗しちゃった、マフィン…orz
今度はちょっと焼きすぎちゃったのかなぁ。
失敗ばっかりだなー。もっと頑張らないと!

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 17:23:47 kzVx/ONC
スーパーバイオレット使ってみた。
すげーふわふわになった。
嬉しかった。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 19:48:12 r/Fe6PEw
いきつけのスーパーでバター発見
まだ家に500gくらいあるけど、買っちゃった
しばらく保つな。フフ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 20:44:05 ALwm9LIk
あと200g
クスン

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 20:56:58 8eKjU0If
これからクッキー作ろうか・・・と思うが・・・

きっと今日も作らず終わる予感。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 20:58:39 nLCX84Ml
ほんとバタースレはキチガイが多いな
自分が手に入らないからって他人にびーびー言うなよ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 21:44:44 TTKriNtm
マーラーカオが食べたくて、ラードやら黒糖やら入れたレシピで作った。

ベーキングパウダーの味がしてマズ~… orz
せっかくアルミニウムフリーのBP買ってみたのに。
ククパド見て作ったけどククパドのせいにはしたくない。
自分の想像力欠如とか経験不足が原因だろうから
違うレシピ探してチャレンジしてみるだけさ。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 22:59:21 VB9FB10K
豆乳食パン、レシピ通りに作ったのに(材料放り込んだだけだが)
レンガが出来たよ。
クオカのばかやろー!

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 08:51:34 aR3d80L9
バターを一回につき30gぐらいまでしか使わない
パンしか焼かない。なのに冷蔵冷凍庫に8本もポンドバターが
入ってる。どうしよう。バタースレに書くと怒られそうなので
ここに書いてみる。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 09:00:31 SqY3/ssb
バターの在庫200g×5
これだけあってもまだお菓子を作る度胸がない…。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 10:54:31 92hKvGDP
お菓子やパン作りにバターなどの油脂を一切使わない自分勝ち組!…つーのは嘘。
ホントはバターや砂糖をいっぱい使ったお菓子とパンも作りたいんだよなぁ。
けど甘い物が食べたくてイライラしてる糖尿病の母のために作ってるからしょうがない。
でも気分転換にたまには高カロリーのもんでも作るかな…と思ったら、近所に
バター売ってる店ないんだったw orz

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 11:23:38 ornwi4xF
粉の食感を比べたくて、簡単なマドレーヌを粉変えて
焼いてみるかと思ったら、バター品薄で冷蔵庫に最後の一個…orz
もうマクロビに走っていいかな…。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 12:36:02 iOhY4cOz
無塩バターと発酵バターが冷蔵庫の奥で賞味期限切れで眠ってる。
なめてみてイケそうなら近々盛大なバター祭りパンを焼く!

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 13:06:22 /oOh2jDL
滅多に作らないのに製菓材料大量に渡されてうんざりしてるとこへ、昨日お隣さんが「自分でやるのは面倒くさいから」と殻付胡桃約100個持って来た。

何で家へ持って来るんだよ~
胡桃割り機なんて無いから石で叩いて全部実は出したが、量多すぎだよ…orz



255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 16:23:52 JvLuVL94
町の中心部の大きな店でも、明治かメグミルクか、植物性クリームしか売ってない。
中沢もタカナシも見たことないよ・・・田舎すぎてもうねあほkry

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 17:05:41 74I48Jbp
最近の材料値上げでどこのスレ見ても値段ばっか。
それら見るまではわざわざ手作りするのに安い材料使ってる人がこんなにいるなんて知らなかったザマス…
スーパーかなんかで出来合い買った方が安くすみますわよ。

やっぱ今って格差社会なんだなあ、と鈍感ながらに感じてきた今日この頃。
そういえば通勤路の新築なんて40坪くらいしかなくて、車が軽の1BOX1台のみ…
自転車の前と後ろに子供くくり付けて必死に漕いでる人とかも見るなあ、うちの地域は完全車社会なハズなのに。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 17:10:54 h9/QXQLs
隣町まで行かなくては無塩バターもナカザワも売ってない。
でも時間がなくてなかなか行けない。
いつも手に入ったら年中菓子祭りになるからある意味丁度良いかもしれない。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 17:27:04 gnkVNpXF
バターの消費控えて、焼き菓子作るのやめただけで
半年で、3kgやせた
和菓子とかゼリーはやはりカロリー低いんだな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 18:09:47 qPBvahZY
バターを買えたので1斤10gで焼いていたのを以前の20gにしてみた
やっぱ美味い。でも明日からまた10gに戻そう

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 21:02:46 uPpX+0cu
バターになりたい

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 21:58:22 y+GqB0df
4月中に小麦粉は買ったがBPまで値上がりしていた
盲点だった

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 23:18:48 F+tbMic8
どこもバターの話題で持ちきりだなあ。
最近、親子で腹下してるんで油を控えてる。
ていうか、ほとんど食べ物を食べられない。
ケーキ焼きたいのに食べる人が全くいないので欲求不満…
お菓子作りって、ハマったからと言って、手芸みたいにやたらめったら作る事が出来ないから、
すげーモヤモヤするよー


263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 16:14:20 8J96OJvi
見る必要ないスレなのに必死で見てた俺はバカダナァ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 16:59:20 EiIhE5Kh
苺ジャム作って居て、目を離した隙に焦げてしもうた・・・ダメポ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:17:45 AbYEwa5j
>>264
あるあるw
あたしも先日林檎ジャム焦がしたよw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 04:26:02 d6t3i3+8
あぁぁ折角バター使って久々に焼いたのに! クッキー焦げたorz
まとめサイトにケチつけてしまうが、170度で30~35分って長すぎだよねよく考えたら。
いや、自分が逐一チェックしてなかったのも勿論悪いんだけどさ・・・
残り半量はちゃんと見ながら焼いたけど、15分もあれば十分だったよー

楽しくなるために作っても、失敗したらそれ以上に凹む。
ほんとお菓子作りは両刃の剣だぜフゥーハハー

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 06:49:04 0M7LoZjL
今日は切ってもクマちゃんを焼こうと思う。
1度だけ講座を受けたことがあって
それが6年前。
その後すぐに1度だけ自宅で作って、撃沈。
最近になっていろんなブログを見てたらクマ焼きたくなったw
頑張ってクマにするぞー。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 14:42:54 i02ofusX
チラ裏なのにレスする輩がいる。バカなの?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 14:49:37 AF/U8dXZ
いい加減しつこい

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 15:09:15 5yrylPpa
◆雑談スレ◆
スレリンク(patissier板)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 15:14:59 qUabeR/c
自治廚を偽装した荒しだな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 15:47:41 9HqeyeXm
チラ裏って板によってだいぶ違うよなー
私が行く別の板はほとんど雑談だ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 15:58:44 +SOyFOuc
>272
同じく。で、レス禁止なんてスレが出来たりするw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 16:12:35 tsfUJjGY
自分のよく行く板では絡みスレがあるからチラ裏で雑談はほとんどない。
もし雑談始めたら絡みスレで叩かれまくるし。めっちゃカオスw
もうひとつの板では絡みスレがないからか、しょっちゅうチラ裏で雑談になり
雑談やめろ派とべつにいいじゃん派でいつも揉めてる。ここと似てるw

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 16:20:08 AF/U8dXZ
一番いい方法は見ないことだと気づいた

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 23:58:51 OkX749m9
どこのスレも価格の話ばっかり

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 01:17:43 id9YXs6n
もともと人口が少ない板で、チラ裏と雑談をわけても
稼働率が低いから、機能しないんだよ。

勝手に先走って立てたヤツがアホ。


278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 01:39:46 UqWkkBub
レス禁カキコなんてオヤクソクだよ。
スルーすればいいのに反応したがりが多いw

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 07:01:36 UzSBK1pZ
カステラ作りたいけどうちのオーブンじゃ絶対失敗すると思う
あんまり機械のせいにはしたくないけど壊れてるもんな…
温度を下げるってのができないのはつらい
早く買い替えたい

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 12:21:52 u1Cz2kJR
姪っ子が母の日にあげるケーキを失敗したと泣きながら家に来た。
初挑戦でガトーショコラ。ホットケーキミックス使用。
しかもククのレシピ。
まさに三重苦。
材料をドブに捨てる様なもんですよコレ。
一緒に作り直して、ラッピングも教えて、元気になって一安心。

2chでよく、ククのレシピで作り失敗したと言う書き込みを見て
ククを参考にするとは、なんてお馬鹿さんなんだと思ってたけど
よもや身内にお馬鹿さーん…。
でもまだ中学生だし仕方ない。よく頑張ったね。
母の日にケーキを作ろうと言う優しさと、お菓子作りに挑戦する
気持ちは大事にしてね。叔母ちゃんからのお願いです。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 15:51:12 iFz/i+tP
バイオレットでマフィン作ったらふわふわしすぎてモロモロになった。
普通のフラワー使っとけば良かった・・・ orz

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 17:21:17 j7GW2dcU
二人暮しだから毎日のようにお菓子を作れない。
一回作ると2、3日食べ続けないといけないし、太りたくないし。
小さい型で少量作るというのも試したけど作りにくい上に、
パウンドケーキなんかだとぱさついてる感じがして好みじゃない。
もっとお菓子作りを楽しみたいなあ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 21:45:47 7OhfQX5u
前からつくりたかったポップオーバー作ってみた。
いろんなレシピあったけど一番簡単な混ぜるだけ(泡立てなし)のやつで。
BP、泡立てなしで膨らむのか心配だったけどすんごい膨らんでびっくり。
お菓子(パン?)作りって理科の実験してるみたいでおもしろいねえ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 23:24:51 yXAAclZt
アーモンド一袋もらった。
これでお菓子作りたいなあ、何作ろうー
などと言いつつポリポリつまんでる…。
早いとこなんか作らないとこのまま食べきってしまいそうだ…
アーモンド( ゚Д゚)ウマ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 16:17:56 80tspuPd
バターキチガイが質問スレにまできてた。
他者の購買意欲を削ぐわせて需要を減らし、自分がその分多く買おうと画策するバター厨。
バターより、にぼし買うといい。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 17:51:41 nrTW8EGt
1キロ100円の砂糖が買えた
やっと貯まりに貯まったミカンの皮でオレンジピールが作れる

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 23:17:01 fRVkyqb4
無塩バターは見つけるたびにちょこちょこ買っていたから間に合ってるが、
気がついたら有塩バターが無くなりそうだ。orz

288:もぐもぐ名無しさん
08/05/15 23:45:07 cwOJ7vd5
お菓子作り専用の無縁バターが、2箱冷蔵庫に眠ってる!
しかも、2箱とも使いかけ。
何でこうなったのか見当はついてるが!
お菓子作る時、無縁バター200g使用するのしか作らないから。
両方共200g(1本100gが2本)しか入ってない!
だからいつも中途半端に1本残る。
それでまた作る時に200g必要だから、新しいのを買う!
これの繰り返しだ。気をつけなければ!


289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 19:11:44 Y75F+wze
夫がめずらしくパン食べたいとリクエストしてきた。
うれしい。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 20:45:21 UM2W9rkB
有塩バターが欲しい。
無塩バターは沢山売ってたのに・・・

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 21:26:18 OTG1d0Zq
無塩バターが欲しい。
有塩バターしか見かけないよ・・・

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 23:08:54 H3V6O2sQ
発酵バターが欲しい。
3000円位するフランスの高い商品しかないっていわれた・・・

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 23:31:46 LSg/hS/t
ついに近所のスーパーやコンビニからバターが全滅した。探してもない。
普段ほとんどバターは使わないんだけど、たまには使う時もある。
ってことでちょっと遠くのスーパーへ行ったら、見たことないバターが売ってた。
これでもいいやラッキー♪と思って値段見たら400gで1198円だった…。
貧乏な自分には買う勇気がなかったので、諦めてマーガリン買った。
いいよ、べつにいいよ!!マーガリンだって嫌いじゃないし!!!(つд⊂)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 23:40:22 OTG1d0Zq
この板の住人でバターを殆ど使わない人もいるのか
リーンなパンとか焼いてるのかな?
とかエスパーしてみるテスト

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 00:23:45 52wARSLL
>>294
ID変わってると思いますが>>293です。
チラ裏だとアレなので雑談にレスしときますねw

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 00:49:30 56sj9Cdn
独り言なのに律儀な人だw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 01:53:12 NSgzZ25k
タロッコオレンジでセミコンフィを作ったら劇甘!!甘すぎ!!
ああ、グラニュー糖を気持ち控えるべきだった。

298:名無しさん@お腹いっぱい。:
08/05/17 03:32:41 DIOeJ7Wb
288です。

ミス連発しててすいません!
『無縁』じゃなくて、『無塩』です。
あと、『お菓子作る時、無縁バター2
00g使用するのしか作らないから。
』と書いてありますが、それは間違い
です!正しくは『100g使用するお
菓子しか作らないから、必ず1本余る
。んで、またお菓子作る時に古くなっ
てしまったからと、新しいのを買って
しまってまた1本使う!この繰り返し
がたかって、2箱になってしまった』
が正しいです!訳分かんない書き込み
で、すいませんでした。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 14:09:33 56sj9Cdn
チラ裏の落書きに訂正入れるってww
落書きすら下書きしてキレイに清書するタイプなのかなぁ…
何か律儀な人が多いなw

あ、独り言です

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 22:30:14 ric74GzR
「カス」をNGにしてるせいでカステラスレがほとんど見えない件
そしてこのレスも自分では見えないだろうなw

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 13:36:55 lof7ywOM
パウンドケーキのシュガーバッター法がいっつもどうやっても分離してしまう。

「世の中にオ○ンコは存在しません」っていうフレーズがあったよね。
レシピ本、パウンドスレの住人はうそを言っているのだ。
うん。そうだ。シュガーバッター法も存在しないに違いない。
(ちなみに私は経産婦ですw)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 16:53:57 0EmMJj9Q
レスしちゃいけないすれでワロタw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 01:35:31 J4YRH/iL
昨日行ったカフェのスコーンがめちゃくちゃ塩辛くてビックリした
作る時に間違えて二回塩入れた?*印のバターでも使った?
見た目は綺麗に割れてたけど、あれで2個500円はないわ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 17:19:15 mBs4ahnt
今まで作った中で一番最悪な子が、今しがた生まれた・・・
こんな失敗するなんて初めてだよ/(^o^)\

その子は海へ旅立ちました

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 17:27:54 JwaoDIrv
うpするスレのアニメキャラのチョコだけど
あんなクッキーうpされてて壮絶なバトルが繰り広げられた事思い出したよ


306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 18:28:29 PmZA7x2Y
やたー、どうにかロールケーキ作れたぜ

でもクリームはみ出た…
いったいいつになったら上手く巻けるようになるのやら

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 09:55:25 IwcxN/Jk
新しいオーブンが来たら発酵バターでスコーン焼くんだ…

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 13:26:24 BJoLq77X
ドア男さんのレシピでホットケーキ焼いた。これ超うんまー
母と一緒に夢中でパクパク食べた。
けど、ちょっとコッテリしてるかなー。今度は少しバター減らしてみよう

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 13:58:57 TjhnIfSu
発酵バター買った。
何に使うか迷う・・・

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 14:43:02 L6F3O6Os
膨らんでくれー

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 22:29:39 6lZuSk80
上のレスで切ってもクマってなんだろうと検索してみるとかわいくてかわいくて!
おそらく、似顔絵を巻き寿司でやってるところテレビでみたが同じようなやりかた
なんだろう。
でもチャレンジしてみたい!

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 16:51:27 zucaccJs
星付きレストランのキッチンの様子
URLリンク(www.pierre-matsuo.com)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 00:14:59 fvBAwU16
今日は生クリカップケーキとマシュマロをつくりまんた。
マシュマロにレモン汁もっと入れるはずが入れ損ねたウアー。
それでも市販の香料入りとは全然違う。うめえ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 12:52:57 4TFWdUjj
プリン茹だってボコボコにしちまった…

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:55:17 JI+Wt/yY
ライ麦パン作った。おいしかったなぁ。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:57:20 4hnVKfuG
スーパーでイタリア産マスカルポーネ1680円が半額になってたので迷いながらも買った
でも自分好みの味じゃなかった…なんか油っぽい?賞味期限近いからか?
しかも製菓材料のサイト見てたら同じものが890円くらいで売ってるし泣きたい

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 17:09:29 m9NpVNhz
暑い!暑い!!
なにか冷たいのチュルンと食べたい

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 22:23:28 zxDF+jGc
ククパスレ見て、パン屋マフィンのチョコバージョンを作ってみた
急用が出来て慌てて作業したけど、なかなかウマーだったお

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 18:38:45 pdsuQpaa
所用で実家に帰省したらバター売ってたから大量にゲットしてきた
自宅付近じゃ有塩はあるが無塩はないんだよなぁ
バター不足何とかなんないものか

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 22:37:43 uNI8/joL
ゼラチンなら固め
寒天なら緩め

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 22:24:20 0f7WE3gl
小嶋ルミさんのホットケーキが気になってたんで、今日作ってみた。
すっごく美味しかった!!もうミックス使う気なくなっちゃったな…。
今度はドア男さんのレシピで作ってみよっと。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 00:25:14 BUQdrJr5
プロみたいなケーキが作れるようになりたい・・・

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 09:39:07 4X40Dode
アーモンドタルト作ろうと思ったものの、機会無くして結局
放置してたアーモンドプードルの使い道ができたー
マカロンに挑戦する。ちょっと難しそうだけど…

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 17:05:15 LLgb1lQu
1年位漬けたドライフルーツでパウンド焼こうと
((o(´∀`)o))ワクワクしながら準備してたら
瓶を
『ガッチャーン』
って落としちゃったぜ(´・ω・`)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 10:38:20 fFtwE8iH
ママンが買ってきた製菓用マーガリン
使うのためらってたら消費期限が迫ってきたYo

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 10:41:53 HN87Y+83
うちにもマーガリンあったなぁバタクリもどきにでもするか

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 13:59:33 UbJX99JE
スコーンとか楽々できるっていうし、フープロが気になってしょうがない
調べてみたら安くても評判良いのもあるし、思いきって買っちゃおうかな…

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 15:26:28 7HuYenKk
フープロで作ったパウンドのまずいことといったら・・・

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 21:26:56 GufcDjZY
バター高いしこの際、本の油脂無しスコーンでも焼いて見るか…
上新粉も無いから、明日にでも。
美味しいのかは微妙だが、ぱっくり割れて見た目は旨そうだ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 21:31:21 1QtK+pMH
フープロは片付けがめんどくさいんだぜ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 23:12:42 GrTXuGf7
『純生ロール』をずっと、
「じゅんせいロール」って読んでた(´゜ω゜`)

バカは駄目だねぇ...(゜▽゜*)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 00:44:13 lgDMn8x0
有塩バターがようやく手に入った

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 00:50:36 NVoBPAGN
製菓用マーガリン、パイ皮作るとサックサクで美味しいよ。でも焼きたて限定。

大森いく子さんレシピでバナナケーキ焼いた。サラダ油じゃなくてグレープシードオイルで。
美味しい。でも無塩バターを早く手に入れたい。あしたは富澤へ買い出しだ~

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 07:10:23 CzKDt/Uy
ごはん入りのパン生地にレーズンを突っ込んで焼いた
しっとりモッチリウマー(*´ω`)

レーズンが中国産なのは気にしない気にしない

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 14:50:36 /iiv3Ut8
以前作っておいしかったクッキーを、今日は倍量で作った。
焼きたてを食べてみた。

あれ、これは、まさか

    /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ 
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 B・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  P・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  い・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  れ・
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  す・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     ぎ・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ    た・
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\

くそ苦いですどうもありがとうございました。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 16:21:46 oMYx8XIN
オペラ作りたい。
でも無塩バター売ってない・・・

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 20:02:40 oac8NOJN
菓子作りたい症候群

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 20:09:46 PtXpXU7s
本は沢山ある、作る気も材料もある、
だが…本見てるだけで満足して作る気が失せる。。。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 23:16:16 y0nB1RRO
あのスレのキティが本気で病んでるようにしか見えない
案外実生活では普通だったりするんだろうか

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 23:45:38 vOKhvGhk
いちまいめ
またレシピ本買っちゃった…。しかも3冊orz
作るより眺めてるだけの方が多いのにもったいない
でもやめらんない。また買っちゃうんだろうなぁ…

にまいめ
なんでオーブンの予熱するの忘れるかな…
20分もかかるんだから忘れずにやらないとダメじゃん!
これで何回目だよ…。しっかりしろ自分!!

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 00:56:30 +yhqZgvO
ああ、スコーンが作りたいなぁ
でもぶよぶよのこの腹!
ああ、スコーンが食べたい…

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 03:53:14 N5VnLvwk
無塩バターげっと!と、喜び勇んで帰ってきてよく見たら
思いっきり「有塩」て書いてあった。
有塩バターでお菓子作ったことないから、
この際、どんな味になるのか試してみよう。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 10:07:59 F24OBStr
スーパーでお気に入りの食パンが一斤180円になってた。
お気に入りの粉を買うと2.5kgで700円程度として
副材料、電気代、プライスレスな部分をひっくるめて計算すっと
お手製食パンが1.5斤サイズとしても1個当たり150~160円か。

まあ作る価値はある、か。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 10:40:55 2h3ApEEA
昨日の夜仕込んでた天然酵母でリュスティック作ったら過醗酵過ぎてたのか、酸っぱい。これで二度目だよ………ハハハ。

なんか勿体ないからラスクにしても大丈夫かな?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 15:19:49 +yhqZgvO
初めてビスキュイ生地のロールケーキ作ってみた
割とうまくできたけど巻くとき割れてショック

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 21:04:59 VU6Q/4ZI
作りたいけど食べたくない
人に差し上げられるほどの腕でもない
そもそも差し上げる相手が居ない

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 23:22:19 rYmwvomJ
うはあ、自分が居るw
パンなら食べちゃうけど、お菓子は味見するくらいで十分なんだよなあ。


348:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/05/30 00:02:29 XjGaWJQW
強力粉が100gぐらいしかない。バターはない。イーストはある。
パンはあるから、クレープにするか……。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 00:10:42 eDMSJAx4
そんなに頻繁にお菓子作りするわけじゃないから、すっごく困ってる
わけじゃないけど…やっぱりバターがないとなぁ~。マフィン作りたい
気分なのに!ホットケーキだって溶かしバター使って作りたいよ!
しょうがないから今日マーガリン買いに行くか…orz

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 06:12:08 GyLIoG+a
レシピ本が増えて増えてしょうがない
道具類もやたら場所を取る
台所がごちゃついてしょうがない


あー、菓子やパンを焼く専用の部屋が欲しいなー
でっかい作業台や専用の冷蔵庫や冷凍庫や、湿度まで調整出来る発酵器を並べてさー
宝くじが何億か当たれば叶うだろうか…

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 08:47:14 3xhlx9or
パイ皮作ってみた。
手順面倒かと思ったけどそこそこ上手くいった様でサックサク軽ーになった
見知らぬ人よ有難う…

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 14:30:31 3yLkFVyg
なんか最近力こぶが微妙に発達してきた気がするけど気のせいですよね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 11:47:02 MbJAiJz1
製菓筋肉ですねわかります

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 22:17:45 4ucTOEjL
結婚当初、節約のために始めたお菓子、パン作りがいつの間にか
いい型がほしい、ちょっと上の材料が欲しいと節約じゃなくなってきた。
家族の喜ぶ顔見るとついつい熱が入ってしまう。
来年は結婚10年目の記念にガスオーブン買ってくれるらしい。
笑顔で食べてくれる人がいるから作るのも楽しいんだなぁと実感。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 23:23:02 DX9XoOIL
幸せな家庭……ウラヤマシス(´;ω;`)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 23:38:20 HzteK+G6
むしゃくしゃしたので、だんなが嫌いなレーズンをホームベーカリーに仕込んでやった。
残っているパンもあるから、きっとそちらを食べるので無問題。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 23:50:12 /b0lFOfl
米が大好きな夫
その上子供無し
日々大量に蓄積されるパンをやけ食い
‥‥腸閉塞で入院してしまった 

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 16:32:15 6biW4rni
どこで見たか忘れちゃったけど、
クッキーにアーモンドプードル入れるとおいしいとあったので
今日おからクッキー作るついでに入れてみた

風味が増してウマーーーーーーーー!

今度からはプレーンクッキーには絶対入れようそうしよう
今日は抹茶味も作ってみた。何故かだだちゃ豆風味でウマーかった

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 17:11:34 zu3U4rP8
毎年嫁さんの誕生日用にかぼちゃのタルトを焼いている。
今年は余った生クリームとかぼちゃのペーストでかぼちゃカラメルクリームを作ったが、
これがかぼちゃプリンを濃厚にしたような味でうまかった。
今度はこのクリームをロールケーキを作ってみようか。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 17:12:50 md5yZO4v
よっしゃ見事なくぱぁ出来た!!明日が楽しみだ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 22:16:20 kwKkF423
ダイエット板のチラ裏と思ってみたら製菓板の方だった
菓子食いすぎだろwと思ってすみません

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 01:12:34 rvzSI4o9
初めて赤サフ使ったんだけど、イースト臭がほとんどない!!
なんで普通のスーパーにはくっさいカメリヤしか置いてないんだろう?
普通のたいしたことない小麦粉と臭いイーストでパンを焼いたら、何も知らない初心者は
やっぱり市販のパンでいいかもって思うよね。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 01:26:31 4oYcxjRw
そりゃあーた日清製粉だもの~

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 16:47:09 JPfPWYkx
やっと自分なりに納得いくたまごボーロが出来た。
いろいろ試作し過ぎてもうボーロ食べ飽きたけど、うまい。

バター難だし、クッキーの代わりにボーロいかがすかボーロ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 12:11:21 eVKV+7hT
マーガリンと砂糖たっぷりのラスクいっぱい作っていっぱい食べた。
胸焼けが・・・orz

ばかみたいにある1kgマーガリン、早く消費したい

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 21:24:12 Rff4NnLm
フィラデルフィアってアメリカだったのか・・・
ヨーロッパのどこかの地域だと思ってた

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 08:34:18 Yy/kMBDC
マーガリン大好き!ホイップクリームもおいしいよ!って自分は
この板に向いてないんだろうなぁ…とつくづく思ったw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 00:22:40 tZKTz+S8
なんだかんだ言ってもいろいろ添加されたチーズの方がおいしく感じてしまうんだよなぁ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 13:33:05 JmqL9JTI
エメンタールとグリュイエールってマフィンに混ぜ込んでもマズくなんないかなあ
普通、チーズマフィンのチーズって何使ってんだろ?
と思って調べたらチェダー、クリームチーズ、ピザ用チーズ、カマンベール…
要するに割と何でもありなのかー




370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 23:44:31 lJqrJeku
やべぇぇ~!やっぱ油脂使うとパンも菓子もうまい!!!
でも太りやすい体質だからなぁ、あんまり食べるわけには……
でもこの美味しさは感動!たまにはこってりお菓子も作って食べちゃおっと。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 00:45:14 O1aXom1b
・ラズベリー
・紅玉
・生クリーム
一週間以内に使い切る

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 02:21:16 uXGXQQ6t
今日は紅茶シフォンと卵ロールを作る

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 16:51:52 6bDgxZlQ
正直毎日アップしてる菓子ブロガーの人は
月にどのくらい材料費がかかっているのだろう・・・
まさに道楽だな ウラヤマシス

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 17:19:14 XPephYKg
買った方が安いよね
枚買い材料費揃えると結構かかるし
時間も労力も半端ないwでも楽しいからやるんだけど

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 17:20:36 XPephYKg
訂正・・毎回いろんな材料揃えると

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 17:22:45 3Kk5eH15
うおおおおお
新しいハンドミキサーすげー!!
前のが年代物だったからか…
今のはこれが当たり前なのかもしれないけど感動した!

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 11:30:58 4YALaGHE
リュスティックが食べたい…
前に作ったらすっごく美味しくて、あっと言う間に家族で完食。
あの味で誰か作ってくれい!と思ってても始まらないから
仕方ない、作るか。どっこいしょ。
パン好きだから食べたいから作りたいんだなーと実感。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 16:23:46 Oze3jHMR
>>376
ちら裏スレで質問すまん。どこのですか?
うちのも母からもらった年代物なので、そろそろ買い換えを考えています。

ブランド服ブロガーに比べたら可愛いってか、いい趣味だよ~ >お菓子づくり
うまくなったら家族も喜ぶだろうし。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 02:28:45 uWGSSWyD
うpスレに定期的に沸くコメントうざい
『汚菓子』とか言って喜んでる奴らと同じだわ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 10:57:22 C8u0CuFE
あのスレ、異様な悪意を感じて怖い

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 23:08:22 Wx+j3Zm8
一枚目
今朝、マカロン作ったら失敗した。
作るたびに下手になっている・・・マカロナージュが
できてないどころの騒ぎじゃない気がする

二枚目
気を取り直して、安売りのたまごを買いに行った
かえってきて卵を見た3個割れていた・・・orz

割れたたまごで純生ロールもどきを作ることにした
計量したらたまごが30グラム弱多いが
めんどくさいのでそのままgo
焼けたのを取り出して落としたら潰れた・・・
ちょっと生焼けだった
3分ほど焼き足して、クリームを巻いたが
生クリームが少なかったので
足したヨーグルトがおおすぎて緩々なクリーム・・・
溢れてどろどろになった

生焼け部分が残るスポンジにとろとろクリーム
明日になったらべちゃべちゃロールになっているのね

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 03:59:36 sq9yYfhw
ボウルいっぱいにプリン作ってウマー(゚д゚)してる。
いつもと違う手順のレシピでカラメルを作ったら、とても上手にできたので嬉しい!
やっぱり夏は粉を使ったお菓子よりも、ちゅるん冷やーっとしたお菓子がうまいね。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 10:47:49 EuL8Fwnh
パン作り関係やお菓子関係スレ、最近参加してないな…
去年の冬までは頻繁にパン焼いていたのに、
今年になってからHB食パンしか作ってねーわ。

思いたくないけど単なる マ イ ブ ー ム だったのか?

自分、そんなに飽きっぽい人間だったのか???

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 13:16:21 md34fcVR
食パン失敗続き、ラスクにするにも飽きた。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 19:36:21 jIdBcUlx
百均で口径10cmくらいのステンレスのミニボウルを見つけた。
日本製だし、作りもすごくしっかりしてるので5個購入。
ババロア作ったら可愛いかも。焼き菓子にも使ってみよう。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 13:24:43 D2zdfZ3W
じゃがいもケーキ焼いたらさっぱり膨らまなかった
じゃがいもの味もあんまりしないし難しい

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 17:03:52 QgzkPavA
自分きっと味覚オンチだ。この板に来て強くそう思うようになった…
みんなわずかな味の違いを感じ取れるみたいだけど、自分は
マーガリン使って作ったクッキーもバター使って作ったクッキーも
たいして味の違いを感じないし、パンだってどんな粉を使っても
やっぱり同じような味としか思えない…。自分の舌完全に終わってる\(^0^)/

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 18:22:14 7z2Jhf1h
生クリーム買いにいったらタカナシもナカザワもなくて
十勝フレッシュ、というのを仕方なく買ってきた。
価格帯が生クリームと同じだったので、生クリームだとばかり
思い込んでいたが、家に帰ってよくみたら乳化剤入りだったorz

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 00:06:58 GlLZ+QD9
小麦粉と水と砂糖と塩のチュロス(゚Д゚)マズー
やっぱし卵は大事ね。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 01:21:55 12FGpWrd
なんか作りたいんだが、何作りたいんだがはっきりしない。
お気に入りや参考にしてるブログ・サイトのレシピも気乗りがしない。
そんな時、ククパで
「ホットケーキミックス・マーガリン・おから・豆腐・サラダ油・ショートニング」
を含まない菓子レシピを検索すると、たまに良レシピがあるな。

上記材料を使った良レシピも世の中には存在するが
ククパの場合、九割以上の確率で地雷だ。(´・ω・)

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 18:45:40 vJ9BW7Gm
オレンジピールにカビ生えたあああああ!

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 08:38:52 iV7+Cyp7
どうしてスレの雰囲気を悪くするようなレスばっかするんだ
黙ってみてろハゲ

393:チラシ
08/06/23 18:36:46 ChUxyFIc
明日こそホットケーキを!
いや、イースト消費のためだからクランペットを!!
クランペットを作るぞおおぉぉ!!!そんで熱々を食べるんだ!(*´∀`)

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 00:14:35 j5tNHrd2
パウンドをたまに焼くんだけど、
やっぱりベーキングパウダー入れるとちゃんと膨らんでくれるんだよなぁ。

BP入れずに何回か作ったけど、
生地を練りすぎて膨らまなかったり、理想とするふんわりにはなっても味が…l。

邪道だと思いつつ、BP入れるとお構い無しに膨らんでくれる。
ありがたいやら自分が情けないやら、
そんなこんなで今ココアパウンド焼成中。
非常に睡魔に襲われている。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 01:58:07 v3Os4HQl
枝付レーズンうめぇぇぇぇぇぇぇ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 06:36:45 q6M7Jmnk
すいません、ちょっとお知らせです。
既婚女性板で手作りスレの避難所の避難所をたてました。
スレリンク(ms板)

避難所の天然酵母スレが荒らされてしまってすごくショックです。
荒らされないように、ちょっと変なスレタイですが
どうにか、あちらでもお菓子やパンの話ができるスレを復活させたいです

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 07:49:44 AR+lkXvZ
パンやけてるかな~。HBだから朝起きるの楽しみ。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 09:15:47 MyUUebQn
HB壊れてた・・・

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 15:27:48 vUFZbGFn
クランペット焼いたよ!
失敗ぎみだったけど、食べられる物にはなったよ!!
焼くときにバターを使って、重ねる時に蜂蜜塗ったくってサンドした!
熱々(*゚д゚)ウマー!カリふわ、ちょいモチ(*゚д゚)ウマー!!
噛んだ瞬間の蜂蜜じゅわ~がたまんねえぇえぇぇ!!!止まんねえぇぇぇ!!!
あー幸せ。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 23:58:17 dJrp44x6
今晩 母がカレー作ったから
明日 私がカレーパン作ろう

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 12:49:58 N9Fe/41E
作ったパンがめちゃめちゃうまい~
ああ、今日も健康だってことなんだな、うん

この自分が食べたくない、作りたくない、なんつったら
やっぱどこか健康じゃないってことだよなあ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 01:06:47 WQxNu5Ko
楽しみにしてた3日のおでかけがおじゃんになってしまったウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
腹いせに菓子つくって食いまくる!

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 13:00:16 nCHjpxuc
気温が高いとバターを柔らかくしやすいけど、泡立て器を使うと汗をかく
電動に切り替えようか悩む…(´・ω・)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 14:50:26 5gSgUcJp
>>390
「型にショートニングを薄く塗る」もはじかれちゃうよ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 04:24:30 huXCa69k
もうこの際その辺は気にしないのヨ~、ヾ(´・ω・)ノ゙

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 05:49:22 gmgK63tN
まだレスするKYがいるんだね~

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 07:46:01 anVsEAa6
まだ自治気取りがいるんだね~

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 10:16:52 fHL/rsE6
たまにお菓子を作る妹は、

チーズケーキの厚さが1センチ
クッキーやスコーンを製菓用マガリンで作る
12~15センチ型用のレシピを18センチ型で作る

そんな○菓子職人だが、しかし何よりも許せないのは、だ。
作った後の片付けをしないこと。

ケーキ型を水につけたまま放置しないでー
天板はちゃんと洗ってーお菓子入れた後の容器も……

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 12:40:01 IoYOFNzc
ボウル(bowl)のことをボール(ball)と書いているレシピに
イラっとくるんだぜ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 16:52:52 f7fCWc1g
レシピの写真はうまそうなのに私が作るとまずそうになる。なんでだろ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 11:37:30 3qTONHxK
プロってどっからがプロなんだろ…。
私よりパートさんのが作業早い。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 16:35:04 wCI7dap7
練習重ねればプロのように見栄えも味もいいお菓子が作れるようになるだろうか
たとえ自己流でも人に認められるようになるだろうか

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 00:48:28 FLBeM+mM
ナッペって難しい
道具をそろえたところでやっぱりボソボソだぜハニー

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 12:29:07 bqxEqMEk
最近お菓子作ってないなぁ
なんか作りたいとは思うんだけど…

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 16:45:59 /CETg992
あまりにも暑くて、冷たいデザートを作ったw
キウイのシャーベット
ブラマンジェ
グレープフルーツのゼリー

ついでに夕飯に、ピザを作ろうと思い、用意した。

すべてククパドのお世話になったぜー!
案だけ使って、あとは自己流w

おなかすいたー!


416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 16:57:09 +R9aL1dG
今日初めてアガー使ってみたら美味しかった
ゼラチンと寒天の良いとこ取りだ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 21:50:39 hBA0ahd6
初クッキー
焦げかけうめぇが
他生焼け・・・orz

にしても腕が痛い・・・

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 18:25:24 5+Ct8j3i
スコーン作ってオーブン入れて暫くしてから、
ベーキングパウダー入れ忘れた事に気がついたorz

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 18:01:42 b7IDjwMM
きれいに乳化したんだぜ!

…なんでパウンドじゃない時に…orz

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 12:25:57 ZFhJoBwr
ゴールデンヨット釜伸びしすぎワロタ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 13:49:41 Mu0QQ6TJ
海外産のチョコレートをもらったのだが、甘すぎて食べられず放置されていた。
ある時、ブラックコーヒーの中にうっかり一粒落としてしまったら、
すごい量の油が浮いてきてびびった。
ホットケーキミックスがあったので、チョコレートケーキを作ったが、
油分と砂糖は入れなくても十分だった。
恐るべし。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 13:56:37 Ri1hJFNc
凍らしたソイジョイうめえええええええええええええええ
今年の夏はコレで乗り切る

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 06:53:34 l/7dxqtY
バターとかすのに、電子レンジかけて
いつも弱でやってるのに強でいいやと思って
ちょっと目を離して、あぁバターやばいかな?と
電子レンジに向かったところでやっぱり爆発した。盛大にw
貴重なバターは半分以上吹っ飛ぶし
庫内はバターでべちょべちょだし最悪だぁ。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 12:33:54 t38ZeytX
念願のHBを買って2かげつほどで食パン(プレーン、レーズン、くるみ、)
に飽きた頃・・。

それまでも手ごねで惣菜パンなど作っていたので、スーパーのパンコーナー等には目が行く。
で、改めて今自分が魅かれるパンはどれかと見てみる。

パン作り再開です。ちなみにはじめて生地のみHBまかせで薄皮のクリームパン
つくってみたが楽だし、新鮮。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 13:46:20 JdYXSXGX
>>422はダイエット板への誤爆ですた

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 21:54:02 JaJkEAo/
バター爆発させる人自分以外にもいるんだな。
弱200wだからちょっと目を離してもよかろうと油断したら…

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 13:19:54 7qLf4WcV
さすがにこの時期は菓子作る人も少ないのか過疎気味だなどのスレも

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 22:16:49 nKtA3rtn
暑いからバターを室温に戻すのがラクだ。
しかも分離しなかったから嬉しかった。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 22:48:25 9Kymk8wx
アイスクリームメーカーなんてなくても自分でガシガシ作ってやんぜ!!
とか思ってたんだけど、やっぱ欲しくなったorz

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 10:55:42 00TtEq4c
どんびえでもいいから欲しい

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 11:29:50 0GJhqfRF
ちゃんとしたモーターのヤシが3kで買えるのに

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 06:10:48 XxNmWgJ4
初めて作ったホットケーキミックスクッキー、
今思うとクソマズだけどあれから自分で作るようになったんだよな。
今じゃとてもじゃないけどホットケーキミックスを使おうとは思わないけど、
あれがきっかけだからあんまり馬鹿に出来ないかも。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 13:24:43 fsAikrNy
自分もホットケーキミックスで作ったマドレーヌから菓子作りにはまったから馬鹿には出来ない

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 13:29:10 9Ad/F7K6
うお牛乳多すぎて色つきすぎだよ、味は悪くないからいいとするか。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 12:59:32 9D8DShYE
>>432-433
私はまだまだ抜け出せません・・・(初心者)
はやくお二人のように言えるようになりたいな。
ホットケーキミックスで、初めてホットケーキ以外のものを
作り上げた時は感動だったなあ。

436:435
08/07/16 13:00:54 9D8DShYE
ごめん、ここチラ裏だったorz

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 14:36:17 PDfY6hdI
先週、友人の誕生日にケーキ作った。
友人宅まで気をつけて持って行った。

友人宅に到着して、ケーキを台に置こうとしたとき。
手を滑らせてケーキを落としたorz

せっかく綺麗にデコレーションできたのに。
泣きそうになった。

せめて、写真撮っておけばよかったorz

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 14:06:00 AxuwYaZi
自分で焼いた素朴な焼き菓子、リーンなパンばっか食べてたら
久しぶりに食べたクリームたっぷりのケーキで胃もたれ起こした
気持ちわるいぃー

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 14:12:20 QY6bUr4X
製菓衛生師試験終わったー!
来年がんばろ…。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 16:55:31 QrfUF1OM
他県近県でリベンジじゃ。がんがれ。

材料の計量し終わって、のどが渇いたので作る前にお茶を一杯飲もうと
レシピ本を見ながら、コップにお茶を注いだら
コップじゃなくて、今計量した砂糖をいれておいたカップだった・・・・

砂糖がお茶漬けに・・・。
濡れていない所を救済しようとアワアワしているうちに
じゅわ~とすべてお茶の中。

どうしよう、コレ・・・。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 20:59:54 /tXGIEjd
↑ アイスティーw

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 00:17:41 83X88mYl
>>440
抹茶と牛乳を入れて、ゼラチンで固める。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 01:00:01 HxOrKSEK
完全にチラ裏。

やり方変えてたせいもあるけど、パウンドケーキ焼く事、のべ20回。
初めてジェノワーズ法が成功したっぽいよ!!!ウッシャー!!!!(*゚∀゚)=3
ちなみにココアとプレーンのマーブル。

ものすごく膨らんだー!
型から生地があふれず、綺麗な割れ目が出来たー!!
焼成後、型から外したら綺麗な牛柄が出来てたー!!!

シロップ塗って即ラップ、完全に冷めたので冷蔵庫にしまった。
これで切ってみてモヨモヨ中間色のマーブルだったらショックで半年は作れないだろうな…。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 06:02:50 ArBvueHd
砂糖を溶かしたのは、麦茶でした・・・。
うわずみの水分は捨てて、まだ冷蔵庫にあるw
紅茶にでも入れてみようか。

今からバイト。
ケーキ屋さんは朝が早いお。でも社員さんはもっと早いからなー。
がんばろ・・

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 09:07:04 mdyQ78gw
100均のシリコンカップがおかしい
2回しか使ってないけど昨日手にとったらベタベタしていた
怖くてもう使えない

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 13:35:43 87ybULi7
貝印のアイスクリームメーカー買ってきた!
ナソのと迷ったけど冷凍庫にも余裕があるし結局貝印にした。
早速作るぞ~!と思ったけど、まずは冷さなくちゃな…。楽しみ!

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 14:38:00 jZH8VfM1
暑い暑いと汗掻きながら、オーブンを使ってるさ、
早く焼き上げれ。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 06:35:06 m5eJ7WyO
アイスクリームばっかり作ってたら卵白が9個も余ってて困ってる。
フィナンシェの型今日届くから今度作ろう。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 20:03:56 RqIphQZI
暑いしだるいし自家製酵母のパン生地はダレやすいし
この際開き直って、ロデブに挑戦してみようと思う。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 14:12:29 I7OPaAEk
室温が発酵温度より高い

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 23:45:55 Gi4maozb
冷蔵庫でオートリーズ。発酵のためにエアコン。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 00:30:18 hsd/UwAd
ロデブ…のようなもの。
うめぇぇぇぇぇぇ。

だが成形がアレ。しかし捏ね面倒なので、しばらくこれで行こう。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 22:13:01 zXWc+b5n
酵母より乳酸菌ふやしてつくったよーg

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 22:14:51 zXWc+b5n
ーぐるとの方が楽な台所

…と書き終える前に書き込んでしまった…orz

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 14:40:37 377Y6Qjz
アイスもシャーベットも固まらない…
いっつも美味しいシェイクができあがる\(^0^)/


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch