08/10/29 03:04:56 7cnLZerr
パン作り初心者だけど、>>781の脱水機コネやってみた。
ある程度コネて生地もまとまったけど
まだ「引っ張ると薄い膜みたいになる」というころまでいってない時に
「疲れたな~・・・そうだ脱水機コネ試してみよう」と油を塗ったビニール袋に入れ
さらに袋を2重にし、タオルでくるみ洗濯ネットに入れて脱水ON。
どうなるのか怖かったので1分半ほど回したところで一度止めて中を確認。
見た目はベターっとひしゃげてただけなので何ともなさそうだったんだけど、
触ってみると「引っ張ると薄い膜のようになる」状態になってました。
そういうわけなので>>781のサイトにある
「生地をまとめたら脱水機かけ最後は手でコネて仕上げ」
というのとはだいぶ違うんだけど、一分半でこんなに生地が変わるなんて
やっぱり機械の遠心力ってすごいと思った。
とは言えやはり洗濯機なので衛生面が気になるし何よりイメージが・・・。
どんなに出来がよくても「脱水機でコネたよ」って言われたら食欲がw
あくまで「まぁこんな方法もありますよ」ってゲテなやり方かなぁ。